ガールズちゃんねる

女の「子」って何歳まで?

219コメント2023/08/09(水) 10:37

  • 1. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:27 

    職場で40代、50代の方が、
    自分より1歳でも下で後から入社した人を
    女の「子」と表現します。

    具体例
    「うちの部署に新しく女の子入ってきた」
    とかです。
    40代の女性に女の子はないだろ…
    女の子はせめて学生までだろ…と思うのですが
    みなさんは何歳までだと思いますか?

    +40

    -68

  • 2. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:53 

    小学生

    +62

    -12

  • 3. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:54 

    20歳まで

    +206

    -24

  • 4. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:03 

    小学生くらいまで

    +52

    -9

  • 5. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:10 

    小学生までのイメージ

    +39

    -7

  • 6. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:16 

    20代半ばくらいかな
    社会人2〜3年目くらい

    +24

    -36

  • 7. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:19 

    女の「子」って何歳まで?

    +24

    -9

  • 8. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:21 

    10代までかな

    +107

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:24 

    小学生までじゃない?

    +16

    -6

  • 10. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:25 

    10代まで。頑張って22歳ぐらいまで

    +122

    -5

  • 11. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:27 

    女の「子」って何歳まで?

    +31

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:29 

    19歳

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:33 

    大人が年下にいう場合なら25までじゃないかな

    +84

    -8

  • 14. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:35 

    広ーく使って30になるまでかな

    +5

    -11

  • 15. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:42 

    鬼籍に入るまで

    米子です

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:45 

    小学生まで

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:01 

    そんなの自分で判断しなさいや!トピ申請してまで他人に聞く事じゃないわ

    +14

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:10 

    死ぬまで

    +6

    -9

  • 19. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:16 

    年配者の~子ってのは
    子供と言う意味より
    年下ってニュアンスだからね。

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:21 

    28歳まで

    +2

    -13

  • 21. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:21 

    私は自分で女子会って言うのも恥ずかしい
    婦人会にしよう?って友達に言ったら断られた

    +49

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:28 

    別にプライベートなら何歳でもいいんだけど
    職場では20歳でも子で呼ぶのはナシだな
    セクハラだな

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:28 

    30代後半でも「女の子」と呼ばれた。
    「えっ?」と思ったけど良い人だねーw

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:29 

    12歳まで

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:33 

    職場のbbaが30代ぐらいの男社員を”男の子”って言っててきもい

    +16

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:37 

    学生までじゃない?
    社会人で女の子は何か違う気がする
    それ以降は女性と言うのがしっくりくる

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:37 

    まあ10代くらいかなと思うけど文句つけることでもないような
    そういう人結構いるし気にならない

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:54 

    子供産むか産まないか?
    結婚してるかしてないか?
    今のご時世、そんな事言ったら叩かれそうだけど…
      
    横だけど、振袖も結婚してるのに着る人の自由。って言い出す人が出てきそう。

    +1

    -5

  • 29. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:56 

    死ぬまで

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:01 

    ガル子になるまで

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:04 

    25歳まで

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:09 

    年齢関係なく新卒からずっといる女子社員のことはあの子って言いがち

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:15 

    >>1
    この場合は若くても駄目
    新しく女性写真が入ってきたと言わなければならない

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:20 

    一生女の子です

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:27 

    感覚的には高校3年生が限度だな。
    女子は大学4~6年生まで。
    25歳以上に子は論外。

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:31 

    16、7だね

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:31 

    >>1
    そんなこと聞いたらガールズちゃんねるどうなってしまうん…?

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:33 

    18歳まで
    それ以上はアウト

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:36 

    >>33
    写真てなんだ社員だぞ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:39 

    女の子は死ぬまで女の子だよ❤️

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:44 

    場合によるよね
    自分で女の子言うなら小学生までだし
    会社に女の子入ってきたって聞いて20代とかでも不自然じゃないし

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:02 

    高校生かな。ギリ20までかな。

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:17 

    雑談の中で年下を「男の子」「女の子」呼びするのなんていちいち違和感覚えるほどのことでもない

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:40 

    >>1
    50代のブロガー(既婚女)が
    「女の古」と書いて「おんなのこ」だと言ってたよ……

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:43 

    >>1
    「うちの部署に新しいおばさん入ってきた」よりはいいと思う

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:01 

    >>33
    ごめん。笑っちゃった
    写真より働いてくれる社員が欲しいな。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:06 

    >>37
    自分が答えた年齢より上やったらガルちゃん卒業になっちゃう

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:10 

    >>1
    10代までと大学生から社会人になって1.2年くらいじゃないかな

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:18 

    10代までかなぁ。
    職場の50代女性が「私、びびりな子やから」「私、気にしぃな子やから」って自分のことをいうから毎回引いてる。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:27 

    >>21
    女子は何歳でも良いよ
    女子トイレ使わないの?

    +28

    -10

  • 51. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:48 

    z世代はアラサーでも少女気取りだから
    そんな事しても熟年チー牛ばっか寄って来んのに

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:43 

    >>1
    いちいち気にすんな

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:48 

    >>44
    私は意味を分かっておらず長いこと「女のいにしえ」と読んでたよ‥ 

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/09(日) 13:30:43 

    >>23
    40歳後半の人に女の子って呼んでたよ。社長とかは。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:02 

    妙齢とか適齢期みたいなニュアンスじゃないなら
    会社で40代でもお姉さんって呼ばれたりする人いるよね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:09 

    >>1
    30代40代ママ友同士でも
    あの子とか言ってる人いるけど
    それは違うよなと思って聞いてる

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:32 

    2020年代・令和の現在だったら、

    「自認」だと、29歳まで、
    「年配の人から呼ばれる場合」は、35歳まで。


    昭和だったら
    これから、さらに10歳若かったよ。

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:52 

    >>21
    婦人会って町内会や自治会みたいで一気にテンション下がるなw

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:59 

    そんな事言ったらガールズちゃんねるって何やねんってなる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/09(日) 13:32:26 

    >>1
    こうして正解を考えないとわからないなら「子」でスルーしとこうよ
    頭は柔らかく!

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2023/07/09(日) 13:32:40 

    10代
    20代からは女性のイメージだったなあ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/09(日) 13:32:55 

    女性は自分を幼稚に見せたがるから

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/09(日) 13:33:01 

    生まれてから死ぬまで

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/09(日) 13:34:24 

    >>1にめっちゃ共感する!
    ミドサーですが、女子会という単語ももう違和感ある。
    大人女子という単語、マジで意味不明。
    なんでもかんでも〇〇女子って言い過ぎだと思ってる。

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/09(日) 13:34:32 

    >>53
    爆笑

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/09(日) 13:34:49 

    庇護されるべき弱い存在 から脱却したくない意識の現れだよね。要するに現実逃避

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/09(日) 13:34:53 

    職場だと、歳取ってて普通にオバサンでも事務員然とした仕事してるとあまり名前も知られてないし、若くはなさそうなのは知りつつもどこどこの部署の女の子(≒事務員さん)と呼ばれてる場面はたまに見かける。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/09(日) 13:34:59 

    >>1
    若い頃からの同年代以下を子、呼ばわりする癖が抜けないだけじゃない?
    相手の年齢正しく読みとって、たぶん20代だから女の子でいいわ~とかだるいし

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/09(日) 13:35:41 

    高校生までだな私は。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/09(日) 13:35:51 

    >>21
    婦人会だとなんか割烹着を着てるイメージ
    でもレディース会だと特攻服着てるイメージになっちゃうし、なんか難しいね

    +29

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/09(日) 13:36:22 

    18まで

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/09(日) 13:36:23 

    >>11
    女子と女の子は別。こういうのみるとどんな頭の悪い人が統計取ってんだろうと思う。
    100歳になっても女子は女子。
    女の子は子供。

    +21

    -6

  • 73. 匿名 2023/07/09(日) 13:36:38 

    35までは若者という気がします

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2023/07/09(日) 13:36:45 

    お水の店に入り慣れてるおっさんとかは相手がおばさんでも
    「新しい女の子入った」
    って言うから、それじゃないの。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/09(日) 13:37:34 

    新卒まで

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/09(日) 13:37:41 

    >>64
    女子トイレはおばさんは入っちゃいけないと思ってんの?

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2023/07/09(日) 13:37:59 

    >>21
    婦人会は嫌かも
    すずらんの会と名乗ってるよ
    すずらんって可憐で可愛いよね

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/09(日) 13:37:59 

    個人的には17歳まで
    18歳から女の人かな

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:13 

    なんかいい歳して女の子なんて呼ばれるのバカにされてるみたいで嫌だ
    半人前みたいで、でも何故か喜ぶ人もいるんだよね

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:44 

    >>37
    ガル子になった時点で、皆ババア

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:46 

    >>1
    いや学生もきついよ。女の子って身内や親戚とかが使う言葉だよ。よそのを女の子呼ばわりは気持ち悪いよ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:59 

    昔雑学の本で
    “女子は24歳まで、国会でそう決められた”
    と見た。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:06 

    >>55
    お姉さんは嫌味のない品のいい言い方だと思う。
    おばあちゃんに対してもお姉さんって言うわ。
    おばさんとかは悪口になってるし、日本語は適切なのがない。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:31 

    男性目線だと自分よりある程度歳下の可愛い人は女の子って感じがしがち(注:私は女性です✋)

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:31 

    「20過ぎてるのに女の子はねーわ。」
    って言ってる弟Aと
    「(25才に)女の子はお化粧しなきゃだから大変だね。」
    って弟Bがいます。
    おんなじように育ってきて何がそうさせたんだ。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:32 

    報道を参考にすれば良いのでは?女性の報じられ方で女の子 って小学生までだよね。中学生からは少女、19歳以降は女性

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/09(日) 13:40:07 

    >>21
    ゴルフでもプロレスでも女子プロというし、女子って女性のという意味であってgirlという意味ではないのにそんな事も知らずに女子会が気まずいとかいう人本当アホくさい。

    +15

    -3

  • 88. 匿名 2023/07/09(日) 13:41:12 

    >>1
    十代まで

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/09(日) 13:41:21 

    20歳すぎた女に女の子っていう男嫌い。男の子って言い方しないじゃん。女を下に見てるし軽く見てる感じが気持ち悪い。女の子呼びするやつの方が多いけど。

    あとトピずれだけど女子アナって言い方も嫌い。男子アナとは言わないじゃん男性アナウンサーっていうじゃん

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2023/07/09(日) 13:41:36 

    高校生だけど、女の子感は無いな
    女の「子」って何歳まで?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/09(日) 13:42:42 

    >>1
    自分より1歳でも若ければ女の子でもいいんじゃない?
    何十歳も年上のおばさんに、おばさん扱いされるの本当腹立つし

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/09(日) 13:43:30 

    >>89
    これ、シワシワのおばさんが必死の形相で書き込んでるかと思うと恐怖だね。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/09(日) 13:43:53 

    呼びたいやつは呼べばいいし呼びたくないならそれでいい
    1番は本人が女の子扱いされたいかされたくないか

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/09(日) 13:45:03 

    >>1
    私の時は20歳からは成人だから女性として自覚するように、って大学の時に言われた。

    意外とおばさんの方が女子って言うよね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/09(日) 13:45:06 

    4年生大学卒業する22歳位までかな

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/09(日) 13:46:05 

    大学生まで

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/09(日) 13:47:07 

    十代じゃない?二十代はお姉さん

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/09(日) 13:47:13 

    ギリ20代のまでなら許されるイメージ。ただ20代でも子供がいるお母さんに対して使うのは失礼にあたる気がする。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/09(日) 13:47:54 

    〜歳の男の子
    なんとなーく中学2年(14歳)くらいまで
    これ以降は「男子」と呼ぶ方が無難


    〜歳の女の子
    高校生までは全く問題なし、
    それ以降は29歳くらいまでは「許容」される傾向にあり

    +0

    -5

  • 100. 匿名 2023/07/09(日) 13:48:12 

    >>19
    このトピって男性が申請したかの様な内容だなって感じた。
    女性的な共感力あったら、誰に聞かずとも自分よりも年下の人に対して言ってるということが理解出来ると思うんだけど。

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2023/07/09(日) 13:48:18 

    >>50
    横だけど、令和に入ってからは メディアでも「女性用トイレ」と呼ばれてるんだよね

    「女子トイレ」呼びは 平成までの古い言葉になりつつある

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2023/07/09(日) 13:48:31 

    歳下の事はあの人じゃなくあの子、という60代なら居る。
    さすがに女の子とか女子とは言わないけど。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/09(日) 13:48:51 

    >>25
    「〇〇クン」呼びしたりね
    自分の部下でもないのに

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/09(日) 13:49:56 

    >>99
    こういう風潮がよくないんだろうね。女は幼稚っていう決めつけがあるから男女差が出てる

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/09(日) 13:50:30 

    >>78
    高校を卒業するまでよね
    成人は18歳になったんだよね?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/09(日) 13:50:44 

    >>70
    淑女会

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/09(日) 13:52:09 

    >>1
    あなたの会社、いずれ誰かが何か問題起こしそう。
    会社で女の子は呼びはセクハラ。
    男の子も駄目。
    女性、男性と正しく呼んだ方がいい。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/09(日) 13:52:50 

    30代の友人が職場の50代のおばちゃんを、お姉ちゃんって呼んでるのも少し気になる…

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/09(日) 13:52:57 

    中学生位までかな、自分より年下には使ったりする人もいるけど
    職場のおじさんが、女の人は何歳になっても女の子だよ♡って言っててキモかった

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2023/07/09(日) 13:53:03 

    職場で考えると30歳から見たら20歳過ぎても26歳位までは女の子って感覚だし、50歳近くの先輩からしたら私の様な30超えてる人でも女の子って言ってる。

    舐めてるとかじゃなく年下は若いイメージがあるし女の子って可愛い意味で言っちゃう。

    +5

    -5

  • 111. 匿名 2023/07/09(日) 13:53:04 

    >>6
    社会人なら女性とよぶべき
    会社によるけど、問題になる可能性あり

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2023/07/09(日) 13:53:37 

    2歳

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/09(日) 13:54:05 

    >>1
    年齢関係なく、職場で働いている人を指して「女の子」とか「男の子」とか呼ぶのは、失礼。半人前扱いをしていることになる。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/09(日) 13:54:07 

    >>1
    うちの職場なんか40代50代のオバサン達の「自称」がそれだよ。
    「私達女の子だから〜」とか「女子は〜」とか普通に言ってて凄い違和感。
    自分もそこそこいい年齢だからその輪の中に混ぜられるとヒィ〜ってなる。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/09(日) 13:55:03 

    30代だけど、病院でおじいちゃん先生に女の子って言われたw
    多分20歳以上年下なら男性からしたらみんな女の子なんじゃない?

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2023/07/09(日) 13:55:16 

    >>21
    どっちもヤダw
    どうしても会に名前つけにゃならんの?w

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/09(日) 13:56:00 

    何歳でも…

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/09(日) 13:56:13 

    女の子、って会社の人から言われるのが昔からめっちゃ嫌で違和感あったしストレスだった。
    なんか馬鹿にされてるみたいで舐められてる感じがする…気持ち悪い。
    男の人にはあまり男の子って言わないし。
    何歳であれ、女性、男性でいい。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/09(日) 13:57:06 

    20代、30代前半の独身の子ぐらいまでかなぁ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/09(日) 13:58:19 

    >>91
    世間一般的におばさんと呼ばれる年齢なのでは?それか見た目が老けてるか…
    さすがに20代30代の女性をおばさんとは言わないと思うが

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2023/07/09(日) 13:58:45 

    >>1
    主はまだ若いんだろうけど、40代50代が自分と同じ感覚と思っちゃダメよ
    女の子が何歳までとか正直どうでも良すぎて、○○ハラだから変えなさいとか言われない限り変えるのも面倒なのよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/09(日) 13:59:03 

    >>76
    今は どこのメディアでも「女性用トイレ」と呼ばれてるし、「女子トイレ」呼びは 平成までの死語になりつつあるんだよね

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/09(日) 13:59:46 

    >>106
    イブニングドレス着てるイメージ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/09(日) 14:00:21 

    100歳のおばあさんでも
    誰かの子で性別は女だから
    死んでも女の子。

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/09(日) 14:00:34 

    >>11
    女子トイレや女子更衣室は永遠に使うからね。ガールズチャンネルもね。

    女の子♡とはニュアンスは違うのかな。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/09(日) 14:00:38 

    35まで

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/09(日) 14:01:27 

    >>122
    それ元々女子という言葉が女性という意味だとわかってない学のない層が増えたから、そういう層の知的レベルに合わせて忖度してるだけじゃん。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:01 

    >>120
    いや、25歳になった瞬間からおばさん扱いしてくるおばさんいるよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:05 

    >>14
    30は流石に女の子ではない
    最近の30がいくら綺麗になったからって

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:31 

    22〜4歳くらいまでのイメージだけど、歳とると自分より若い世代は子って言っちゃう感じがあるかも。自分を女の子とか言わないならいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:35 

    >>101よこ

    ガールズチャンネルも名前変えないといかんなぁ。
    なんだろう…ウェメンチャンネル?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:54 

    >>126
    あほかwキツいわ

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/09(日) 14:03:13 

    前の職場、68、9のおばあちゃん達がお互いのことを指すのにあの子呼びしてたわ

    あと女出して張り合ってくるし気持ち悪かったわ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/09(日) 14:06:03 

    >>110
    私50で部下がいる身だけど、流石に自分の子より年上の部下を女の子とは思わないよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/09(日) 14:06:31 

    24歳まで

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/09(日) 14:06:47 

    >>1
    入社時に、部署の方たちに会う前より先に上司とお会いした際
    隣の席に女の子(女性の先輩)が居るからその子に何でも聞いたら良いよって仰っていて
    25〜27歳くらいかな?と何となく思っていたら、実際アラフォーだったことがあった。
    社会人になって女の子と聞いたら想像するのは27歳位までだな。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/09(日) 14:07:25 

    >>120
    30代は普通におばさんでしょ
    ド厚かましい

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2023/07/09(日) 14:07:37 

    >>100
    馬鹿にしてるとか下に見てるとかじゃなくて、日本語的にまろやかな言い方にしてるだけだよね。
    男性より女性には優しくするのが下に見てるだの馬鹿にしてるだのって事になる。
    年下に対して「あの人」より「あの子」の方が角が立たないとか、
    シンプルな英語と比べて日本語はニュアンスが多すぎる。
    女の子ごときで一々怒ってる人はなんなんだろ。
    劣等感でもあんのか。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/09(日) 14:07:46 

    老若男女問わず、本人がガールだと自己申告したらその人はガールなんだよ

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/09(日) 14:08:40 

    Twitterの趣味アカだと50代でも#○○女子て書いてるの良く見かける

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/09(日) 14:08:55 

    成人(18まで)
    キャラが幼稚な感じなら22まで

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/09(日) 14:10:21 

    「女の子」って言われるの昔から好きじゃないわ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/09(日) 14:14:15 

    70歳まで!

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/09(日) 14:14:40 

    >>122
    それじゃ、女性用刑務所か

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/09(日) 14:14:52 

    >>120
    30代はオバサンと言われても、否定してはいけない年齢に突入してるよ、我慢しないとね
    「いい大人がっ」となる
    子供の年齢からみたらオバちゃんだもん
    無理にお姉さんと呼ばすのも違うと思うし




    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/09(日) 14:17:59 

    12歳~13歳くらいかな

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/09(日) 14:18:17 

    >>118
    言ってる側は女の子扱いしてあげてる優しいオレに酔ってるんだよね。キモいからやめてほしい。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/09(日) 14:18:41 

    このトピ観てたら
    この方思い出しちゃったわ
    女の「子」って何歳まで?

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2023/07/09(日) 14:19:20 

    >>53
    奥ゆかしくて草www

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/09(日) 14:20:54 

    82年3か月まで

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/09(日) 14:23:13 

    >>114
    うちはアラカン達がそれ!
    自分も含められると脇汗出る
    オッサン相手に「男子」「男の子」だと違和感しかないでしょうに

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/09(日) 14:23:19 

    0~22 女の子
    23~32お姉さん
    33~42お母さん
    43~おばさん
    70~おばあちゃん

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2023/07/09(日) 14:24:09 

    >>21
    子に抵抗があるのよね。わかる。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/09(日) 14:24:43 

    >>138
    よこ
    ほんとそれ
    年下だったら女の子って言うし、
    うちの母(52歳)も会社の人のことを、"あの子、女の子、若い子"っていう。若い子って何歳なん?って聞いたら40歳とか言ってるときあるわw

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/09(日) 14:26:46 

    49歳の知人が自分の事を「女の子」とよく言っててきもい。
    中年なのに女の子はない。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/09(日) 14:28:04 

    若い女性はここからはおばさん!ってしっかり線引きしてるけど、おばさんは自分より若い女性の中に本当に若い女子もいる、くらいのアバウトな感覚なのよね
    その辺のズレかな

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/09(日) 14:37:59 

    >>64
    女の「子」って何歳まで?

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/09(日) 14:38:52 

    >>152
    私はお母さんか…独身

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/09(日) 14:40:37 

    >>6
    アイドルグループでも卒業の年齢だよ
    子は無いね

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2023/07/09(日) 14:42:50 

    >>155
    きっと処女は何歳でも女の子と思ってるんだろう

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/09(日) 14:50:43 

    >>100
    男性と言うより
    K国の人なのかも?
    年下扱いや格下扱いに
    異様に攻撃的になるから、あの国の人は。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/09(日) 14:51:22 

    その人の感性次第で変わってもいいと思う
    若くないから女の子じゃないって酷じゃん

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/09(日) 14:53:26 

    >>34
    そういう感覚でいいと思う。
    礼儀や節度を持って大人を演じてるだけで、いくつになっても、心のなかには小さい頃の女のコな自分を誰しも持ってるはず、と思ってる。
    そんな自分を可愛がりながら生きていたい。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/09(日) 15:05:04 

    >>1
    丁寧な言い方で良いと思うわ
    ババアとかおばさんとか言うよりよっぽど良い

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/09(日) 15:07:53 

    女の子は子供かな小中学生
    後は若い子て言う

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/09(日) 15:10:07 

    それよりペットをうちの子という方が何よりもおかしな事だと思うんだが

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/09(日) 15:17:46 

    私は高校卒業した後は「女の子」と呼ばれるのは抵抗あったな

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/09(日) 15:23:21 

    >>159
    20代半ばって卒業の年齢なの?男性アイドルなんか30代40代もいるのに

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/09(日) 15:27:35 

    13歳までは女の子
    13〜18歳は女の子と女子
    18歳以上は女子

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/09(日) 15:36:37 

    17くらい

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/09(日) 15:38:13 

    >>155
    職場でもいる。新人さん入ってくるよー女の子だよーって言うから若い子なのかと思ったら50歳だった

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/09(日) 15:57:52 

    >>6
    25歳の女の子っw

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/09(日) 16:18:52 

    でもさ年配の男性が自分より下の女性(40-50代とか)に女の子って言う気持ちは分かるよ
    その方が場も和むし物事順調に進むだろうから
    私アラフォーのおばさんだけど、私より一歳でも下だったら女の子って言うよ
    言われて内心悪い気持ちにならないって知ってるから

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/09(日) 16:31:39 

    >>168
    実際女性アイドルは20代半ばまでに引退する人多いから
    男性アイドルとは違う

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/09(日) 16:58:33 

    言う側の年齢によるかな。
    90歳の人が言うなら50歳でも女の子でいいじゃない。

    たまに会社で、女の子だけ集まって〜みたいなこと言う人いるけどさ、それで女性陣がニコニコしてくれるならいいじゃない。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/09(日) 17:03:39 

    >>1
    18まで。それ以降は成人してるんだから子はないでしょ。

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/09(日) 17:36:35 

    >>160
    なるほどね。多分、処女だと思う。
    実年齢と精神年齢が合ってなくて、いつまでも20代だと思ってる。
    会話の途中で「女の子」と彼女が言ったら「いや、うちら中年だから」と
    私はすかさず言い返してる。
    めんどくさいけど中年の自覚を持た方がいいと私は思う。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/09(日) 17:38:19 

    18歳までかなぁ。高校生までは女の子ってかんじ。
    大学生や社会人になったら女性かな。

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2023/07/09(日) 17:40:21 

    >>1
    職場にクレーム電話が来た時に、名前わからないけど○○時くらいによくいる子が接客態度悪すぎる!って言われたんだけど、自分含めて○○時は40代の人しかいないから間違い電話なんだろうと言う判断に至った。てきとーに流して上に伝えますって切ったけど。
    子は22歳までかな…

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/09(日) 17:52:51 

    >>100
    「年配者」と呼べる人の場合はそうだろうね。
    女が女を呼ぶときもそう場合が多いかもしれない。
    でも社会では、舐めてるときに使われる「あの子」も確実にある。
    男性が申請したかのようなって言うけど、そういう世の中の込み入った上下関係の外にいるから知らずに済んでるだけでしょ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/09(日) 18:00:00 

    18

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/09(日) 18:01:49 

    >>50
    女と子供で女子トイレ
    男と子供で男子トイレ
    子供は中性扱いで引率すればどちらでも可

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2023/07/09(日) 18:02:25 

    中学生までかな

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/09(日) 18:02:54 

    年下なら女の子って言っちゃうかも

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/09(日) 18:14:09 

    永遠に「女の子」

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2023/07/09(日) 18:24:35 

    18

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/09(日) 18:26:57 

    >>1
    24歳くらいかな?25歳からは「大人の女性」
    そろそろ落ち着いてた振る舞いができたほうがいいんじゃない?ってなる頃かな?
    自分がそうだったけど「女の子」って何?若いってバカにされてる?って感じちゃう場面があったんだよね。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/09(日) 18:33:50 

    >>172
    アラフィフおばさんからすると
    25歳は女の子だな

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2023/07/09(日) 18:46:10 

    >>131
    ミセスやマダムだと既婚者限定の
    イメージだしレディースだと特攻服が
    よぎるから難しい…🤔

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/09(日) 18:46:37 

    23才くらいまで。あと見た目による。見た目が高校生くらいに見えると23才社会人でも女の子って言ってしまう。
    老けててアラサーに見えるような23才には言わない。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/09(日) 20:15:14 

    会社だと35歳男性も上の人から男の子って言われたりしてる。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/09(日) 20:44:51 

    >>6
    若者だけど、おじさんに女の子とかそこのおねえちゃんとか呼ばれたら舐められてるなって思うし腹立つ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/09(日) 20:46:26 

    >>100
    そうだと思うよ
    ガル男が女同士喧嘩させたいだけ

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/09(日) 21:25:46 

    >>1
    年上の人が下の人対象にしたら女の子と表現することも多い様に思う。言われた側も気恥ずかしいけど悪い気はしないからまあええんでは…。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/09(日) 21:39:19 

    そんなしょーもない事気にしなくていいと思うんだけど…
    別に女の子って言おうが女性って言おうが、話の流れとかその人の癖とかそんなもんで深い意味なんてない事の方が多そう

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2023/07/09(日) 22:06:05 

    なんとなく22歳くらいかな。
    20後半は女の子ではなく女性かと。

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/09(日) 22:21:15 

    >>144
    ナイス!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/09(日) 22:23:06 

    >>78
    大学では女子学生、男子学生と呼ばれるよね?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/09(日) 22:28:14 

    >>158
    どんまい

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/09(日) 22:29:30 

    >>182
    女子刑務所の話でてるけど、どう解釈してる?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/09(日) 22:53:27 

    高校生まで

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/09(日) 23:01:14 

    職場に74歳のじいさんがいるんだけど、私の母の話の流れからお母さん何歳?って聞かれて64ですって答えたら64なんてまだまだ子供じゃないかって言われたから多分64までは子。笑

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/09(日) 23:34:19 

    >>1
    個人的にはだいぶ前に電車広告にあった、50代女子って表現も微妙。
    女の子とか、女子とか基本、20代前半まで、ギリギリ20代までだと思ってた。
    でも世間では違ったみたい。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/09(日) 23:35:27 

    私は40歳ですが職場に歳下の方が入ってくると女の子だーって思ってる。仕事覚えようと頑張ってるの見るとなんかかわいく見えるからそう思うのかも。自分の息子には「もう20歳よ!大人なんだからしっかりしなさいよ!」とか言っちゃうけど。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/10(月) 00:09:53 

    >>44
    カー○ンかな?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/10(月) 00:34:29 

    20代までかな・・・私は30代の女の人にも「女の子」って言ってしまう時ある。
    ただ「女子」とは絶対使わない。言うのも言われるのも不快だから。

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2023/07/10(月) 02:02:16 

    女子トイレ 女子更衣室 女子ロッカー室など、正式名称でも女子なんだしこだわるほうが変な気がする。

    さすがに女の子は気持ち悪いけど、女子は正式名称なんじゃないの?

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/10(月) 02:13:48 

    女の子って言われて失礼に思わない年齢まで

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/10(月) 02:29:25 

    >>1
    ギリ20代前半まで

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/10(月) 03:17:13 

    長い付き合いの友達が、生理を女の子の日と呼ぶタイプの人で、30歳くらいからなんか無意識に「もう女の子の日って変じゃない?」って言ってしまって、
    「え!女の子の日は別にずっとそう呼んでもいいでしょ」ってムッとされてしまった
    もう固定された言い方認識なのかな、私はもともと女の子の日とは言わないから

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/10(月) 04:52:50 

    >>19
    年寄りの呼ぶ「女の子,お姉さん」は
    それなりに気遣っての発言だからね。

    呼ばれる際に「そこのガキ」とか「そこのオバサン」って呼ばれたら
    カチンと来るでしょ?

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/10(月) 05:47:54 

    >>1
    そこまで深く考えたことが無い…。
    業務中忙しくて。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/10(月) 12:13:36 

    私アラフォーで旦那6歳上だけどずっと私のこと女の子って言うんだけどw
    25で結婚してからずっとw
    大学生の息子にもママは女の子だからどうのこうのって言うから息子が「女の子?!www」ってなるんだわ
    付き合ってる時からずっとそうだし自分よりも若いからそう呼んじゃう癖だと思う

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/10(月) 12:22:25 

    ガールズは幾つまでですか笑

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/10(月) 12:38:51 

    高校生まで

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/10(月) 15:08:21 

    せいぜい中学生まで。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:10 

    >>3
    二十代前半じゃないなかな。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/10(月) 18:20:12 

    >>206
    言わないよ。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/09(水) 10:37:27 

    20歳

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード