ガールズちゃんねる

食中毒どんな対策をしてますか?

146コメント2023/07/06(木) 04:34

  • 1. 匿名 2023/07/04(火) 08:05:56 

    とりあえずなんでも冷蔵庫に入れてます。

    +153

    -0

  • 2. 匿名 2023/07/04(火) 08:06:11 

    してない

    +7

    -11

  • 3. 匿名 2023/07/04(火) 08:06:27 

    お弁当に梅干しを入れる

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/04(火) 08:06:33 

    食中毒どんな対策をしてますか?

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/04(火) 08:06:34 

    キッチンピカピカにしてます

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:09 

    食材を触る前にとにかく手洗い

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:16 

    夜の味噌汁は冷蔵庫に。
    もうそれしないと腐る時期。

    +81

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:18 

    食中毒どんな対策をしてますか?

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:36 

    翌日に食べ物を残さないかな

    +50

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:42 

    保冷バックで買い物して、即帰宅して即冷蔵庫に入れる。

    +35

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:45 

    料理の時はこまめに手洗い
    お肉料理ある時は特に手洗いの回数が増える

    +46

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:45 

    まとめて作らない
    めんどくさいけど

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:49 

    火を通す

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/04(火) 08:08:08 

    手もキッチン道具も頻繁に洗う

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/04(火) 08:08:15 

    とにかく肉や魚は加熱しまくる

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/04(火) 08:08:50 

    1日で使い捨てタイプのふきん、食器スポンジにする。

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/04(火) 08:09:04 

    多分、とうもろこしがもやしが生だったんだと思うけど
    昨日は嘔吐と下痢で一日ぐったりしちゃった

    きちんと加熱!大切!

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/04(火) 08:09:29 

    >>1
    夏場は冷蔵庫パンパンになる。

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/04(火) 08:09:36 

     常温放置しない。お茶でも冷蔵庫入れとく

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/04(火) 08:10:00 

    割高になっても食べ切る量だけ作る

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/04(火) 08:10:00 

    サラダ類を作り終えてから、肉を触る。
    肉を素手で触る時は手袋つける。

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/04(火) 08:10:16 

    冷却と加熱をしっかりする
    調理器具の消毒

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/04(火) 08:10:35 

    横だけど先日、レストランに行き、加熱したパンケーキと果物の盛り合わせを食べたら、6時間後あり得ない腹痛でのたうち回った。
    絶対食中毒(サルモネラ菌系の)だと思ってる。

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/04(火) 08:11:18 

    生物、サラダ、汁物は当日まで
    カレーは作ってすぐ食べない分は小分け冷凍
    手洗い消毒包丁まな板洗いは頻繁に
    お弁当は冷ましてから保冷剤入れる

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/04(火) 08:11:25 

    >>17
    とうもろこしは生でも食べられるよ。
    よく畑で中継してるアナウンサーが生でかじってる。

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/04(火) 08:11:41 

    冷蔵庫内は定期的に除菌清掃している

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/04(火) 08:11:47 

    >>9
    夕飯でお箸で突っつきまくったおかず、雑菌凄そうと思いながら翌日も食べるけどまだ食中毒になった事ない。お腹めっちゃ強いのかな

    +6

    -7

  • 28. 匿名 2023/07/04(火) 08:12:02 

    野菜類を全部切ってから最後に肉や魚を切る
    切る時は牛乳パックかラップを敷いたまな板の上
    生肉を切った時は包丁を最後に洗う

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/04(火) 08:12:08 

    >>1
    買ったばかり6枚ぎり食パンを2枚使ったらもう冷蔵庫入れますか??

    +4

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/04(火) 08:12:20 

    職場についたとたんにお弁当を冷蔵庫に
    惣菜買ってきたら短時間でも食べるまで冷蔵庫に入れる

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/04(火) 08:12:24 

    賞味期限を確認、いつ開封して冷蔵庫に保管したか(私の場合、数日以上保管する場合は保管開始日を記入している)、見た目、次に臭いを嗅いでみる、大丈夫そうならちょっと舐めて味見。かなり原始的で直接的なやり方で食べていいかどうかを判断。失敗するリスクあり…。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/04(火) 08:12:43 

    >>16
    スポンジも?

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2023/07/04(火) 08:12:54 

    >>25
    生で食べられるから生でも安全、とはちょっと違うと思う
    とれたてもぎたてをしっかり洗ってなら食べていいと思うけどね

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2023/07/04(火) 08:14:01 

    まな板は泡ハイターでマメに除菌します。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/04(火) 08:14:39 

    もう弁当にゴハンは詰めてないよ
    ゴハンが一番腐りやすいから

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/04(火) 08:14:45 

    >>29
    横だけれど食パンは冷凍庫で保存した方が味が落ちないよ

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/04(火) 08:15:02 

    賞味期限内でも怪しそうなら食べない
    逆に過ぎてても大丈夫そうなら食べる

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/04(火) 08:16:35 

    >>2
    たしかに。
    いつも通りやってたら、
    食中毒なんかなったこと無い

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:01 

    >>27
    私もそのタイプなんだけど、何かの拍子にたまにやっちゃうことがあるんだよね
    油断と運かな、と思う

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:11 

    生物切った包丁とかはお湯かけてから洗う。

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:16 

    夏の卵料理だけは気をつける

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:17 

    夜のうちに夫と私の弁当作ってるけど
    まな板の漂白、包丁の熱湯消毒、素手で食材触らない
    髪はしっかり結んで料理中は顔や髪を触らないように気をつけてる。もし触ったら手袋交換。
    作った後は粗熱取ったら保冷剤で上下サンドして冷蔵庫にしまってる。
    普段給食の子供が校外学習なんかでお弁当の日は朝作ってます。
    でも私だけお弁当の日は適当です。漂白とか熱湯消毒とかしないし晩の残り物をチョイチョイとお皿から弁当箱に移しておしまい。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:25 

    みんなお弁当どうやってんの

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:37 

    >>21
    不倫熊「ヤッベ!」

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:53 

    作ったらさっさと食べる

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/04(火) 08:20:18 

    お弁当の蓋にアルコールかけてる

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/04(火) 08:21:23 

    食卓用除菌クイックルでテーブルやキッチンを拭いてる。ふきんは雑菌だらけと聞いて使ってない
    食中毒どんな対策をしてますか?

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/04(火) 08:21:32 

    ちょっと熱くても冷蔵庫に入れちゃう

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2023/07/04(火) 08:22:05 

    調理しない

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/04(火) 08:23:38 

    >>27
    うちは全て1人分ずつ取り分けて出してる
    大皿は不衛生だからやってない

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/04(火) 08:24:15 

    この時期だけは買ったお弁当

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/04(火) 08:24:43 

    >>1
    2日前に買ったバナナが腐っててびっくりしたよーバナナは冷蔵庫には入れないからさ。夏の間は購入を控えるかも。

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2023/07/04(火) 08:25:04 

    自分を信用していないので夏は料理しない

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/04(火) 08:25:10 

    >>50
    いや、その取り分けたやつを残す時あるじゃん?捨てるの?

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/04(火) 08:25:31 

    よく考えたら学生時代家から持っていき暑い教室に置いてたお昼の弁当よく腐らなかったなぁと思う。腐ってたかもしれないけどお腹痛くなる事もなかった

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/04(火) 08:26:12 

    >>48
    これ逆に良くなさそう…
    他の冷蔵庫内の食材に影響しない?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/04(火) 08:26:27 

    >>54
    自分が食べた分は自分で食べるから問題なくない?
    他人の残した分は食べないよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/04(火) 08:26:46 

    >>55
    今みたいにエアコンもない部屋でよくもったよね…

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/04(火) 08:27:28 

    >>29
    横だけど、パンはその日食べない分は全部冷凍してる。
    うちは氷入れの横の引き出しはパン専用の冷凍庫になってる。
    パン屋さんで買いすぎた時とか、値引きで安かった時とかもいっぱい買ってすぐ冷凍!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/04(火) 08:27:29 

    >>57

    家族に他人って…

    +3

    -10

  • 61. 匿名 2023/07/04(火) 08:27:43 

    >>56
    急速冷蔵できる引き出しがついてるんじゃない?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/04(火) 08:27:51 

    >>3
    その触ってる部分だけ抗菌だってね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/04(火) 08:28:14 

    >>59
    惣菜パンって冷凍して解凍して食べれるの?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/04(火) 08:28:37 

    >>60
    今それ関係あるかな?めんどくさ

    +9

    -6

  • 65. 匿名 2023/07/04(火) 08:31:03 

    最近ウォルシュ菌?とか色々聞くから怖くなってきてしまった

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/04(火) 08:31:07 

    >>36
    お返事ありがとうございます
    次の日の朝も食べる場合でも冷凍庫ゆきですか?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/04(火) 08:32:09 

    >>29
    冷凍してる。
    で、ハンバーグのときにミキサーで生パン粉にしてる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/04(火) 08:33:59 

    手で触るやつは手袋、まな板は都度ハイター、常温保存しない、キッチンや野菜、お肉もパストリーゼ振りまくり

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/04(火) 08:34:18 

    スポンジをハイターで除菌してます。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/04(火) 08:36:05 

    弁当の話

    弁当箱に酢を塗る
    レタスではなく大葉
    米やおかずは冷めてから詰める
    トマトのヘタを取る
    水分が多いものは入れない
    その日に作ったもののみ入れる

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/04(火) 08:36:30 

    >>43
    粗熱を取るってのがよく分からない
    中々冷めないよね?

    スリコで買った保冷バックに大きめ保冷剤と無印の保冷剤にもなるゼリーを凍らせて2個入れてる
    食中毒どんな対策をしてますか?

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2023/07/04(火) 08:37:37 

    >>66
    私はそうしています
    冷凍した方がパンが乾燥しないのでトーストにしても中がふんわり焼き上がると聞いたことがあるからです

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/04(火) 08:37:54 

    この時期はとにかくお弁当作りがしんどい。
    ただでさえ作るのだるいのに神経も使わないとなので気が狂いそう。
    抗菌シート入れて出発直前まで冷蔵庫に入れておいて保冷バッグに保冷剤入れて持たせる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/04(火) 08:38:01 

    >>7
    その時食べる分も冷蔵してるってこと?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/04(火) 08:38:59 

    >>17
    スーパーでも売ってる生で食べられる品種のトウモロコシは美味しいよ。むしろトウモロコシは生より茹でて室温に放置している方が危ないかも。それに消化も良くないよね。もやしの場合はよく洗って加熱かな。

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/04(火) 08:40:30 

    >>74
    私は作ったら直ぐに冷やして冷蔵庫にいれてます。
    一時間後に食事でも。

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2023/07/04(火) 08:40:42 

    お弁当のおかず、ごはんは当日の朝準備して 熱さが無くなってから お弁当箱に詰める。
    食品用抗菌フィルムシートを食品の上にのせてお弁当箱の蓋をしめる。
    保冷剤をつけて 保温・保冷タイプのお弁当箱包みで完了です。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/04(火) 08:40:42 

    >>74
    残ってしまった場合。
    でも、早めに作ってしまった場合もあまり常温では置かない方が良さそう。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/04(火) 08:41:32 

    >>1
    だしパックつかってるけど、
    少なめの水で出汁取ったら
    氷を入れて一気に冷やして冷蔵庫。
    前日夜にお味噌汁を作ることが多いからなんだけどね。

    その他汁物は、ちょっと少なめの水で作って同じようにしてる。
    何もしないで粗熱を取ると、冷蔵庫にはまだ熱いけど菌が増えだす温度があると聞いて、
    加熱終了~冷蔵庫までの時間を短くするようには気をつけてる。
    ホントは氷水に鍋ごと浸すとかで粗熱を取るといいらしいけど、ちょっと…面倒くさくて…なかなか冷えないし。
    直接氷入れるに落ち着いた。

    出汁についてはこの方が味も落ちないから
    冬でもやってる。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/04(火) 08:44:20 

    >>71
    お弁当に詰めて蓋閉めた後に冷やしたら湯気でしまってそれが危ないんだよ
    ちゃんと冷ましてからふたしめた方がよいよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/04(火) 08:46:30 

    >>65
    ウェルシュかな?私もあやふやだけども

    カレーの2日目は危険だからもし食べるなら1日目食べた後は冷蔵庫へ それでも気をつけた方が良いらしいね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/04(火) 08:47:08 


    賞味期限切れは3日までで食べ切る

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/04(火) 08:49:53 

    >>62
    抗菌だけじゃなくて熱中症予防にもこの時期欠かせない!

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/04(火) 08:50:35 

    >>72
    ありがとうございます♪そうします

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/04(火) 08:51:17 

    >>6
    プラスでアルコール消毒もしてる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/04(火) 08:51:32 

    ハイターを薄めて飲んでる

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2023/07/04(火) 08:51:38 

    4日前にたいたごはん、冷蔵庫に入れてただけだけど普通に食べれたよ
    そんなに神経質になるほどのもんでもない

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2023/07/04(火) 08:52:46 

    学童とかお弁当持参の方の知恵聞きたいです
    小1で初めての夏です

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/04(火) 08:52:57 

    まな板は使ったらすぐに洗うことは徹底してる。料理の手順で次々切る場合は別だけど、少しでも時間が空く場合は必ず即洗ってる。
    肉や魚を切る時はまな板シートを使ってるよ。一年中同じ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/04(火) 08:53:28 

    >>52
    バナナ冷蔵庫入れると皮は黒くなるけど中身は冷えるだけで味は一緒よ

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/04(火) 08:54:15 

    >>52
    バナナって温暖な気候の果物だからそれは暑さは関係ないと思う。最初から古くなってたのを買ってしまったとか別に問題ありそう。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/04(火) 08:54:32 

    >>76
    お味噌も食べるまで時間あくときは冷蔵庫がいいんだ
    私もそうしてみる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/04(火) 08:55:09 

    >>87
    うちの祖母だわw
    祖母宅の食べ物は賞味期限とか全てチェックしないと怖くて食べられない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/04(火) 08:55:56 

    キッチンもエアコン効いてるならわりと大丈夫だと思う
    それでも味噌汁の常温保存はやばいけどね
    冬でもそれはやらない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/04(火) 08:56:19 

    極力何も食べない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/04(火) 08:57:59 

    >>8
    こんなにバージョンあるんだw

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/04(火) 08:59:22 

    >>88
    お弁当は詰めたら急速冷凍の引き出しで冷ましてから、抗菌シートして蓋して保冷剤入れて保冷用袋に入れて持たせているよ。生野菜は入れない(茹でたブロッコリーやアスパラ、枝豆を入れる)汁気の多いものは入れない。凍らした蒟蒻ゼリー入れたりもする

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/04(火) 09:00:59 

    >>94
    24時間クーラーガンガンについてるならね
    それでも冷蔵庫に入れないと腐るけど

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/04(火) 09:01:58 

    実際お弁当が腐ってたことってある?
    わたし長年作ってるけど、夜作って冷蔵したり作り置きのおかず詰めても1度も傷んだこと無いんだよね
    保冷剤入れて保冷バッグに入れるだけで、会社では昼まで室温
    学校ならクーラー弱いから微妙なのかな

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/04(火) 09:03:33 

    >>76
    熱々の味噌汁を冷蔵庫に入れると、庫内温度上がりません?1時間前後で食べるならそのままでもいいかなーと思ったり

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/04(火) 09:04:13 

    お肉を切るときはキッチン手袋と牛乳パックを使ってる。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/04(火) 09:05:13 

    夫に調理はさせない。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/04(火) 09:05:58 

    >>29
    ジップロックにいれて冷凍庫にいれてる。
    そのまま焼いたら普通に焼ける

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/04(火) 09:07:17 

    なるべく一回で食べ切れる量だけ作る

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/04(火) 09:07:53 

    当日食べきれない分は小分け冷凍

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/04(火) 09:09:02 

    魚や肉だけでなく、生野菜で食中毒になる人が多いから気をつけて

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/04(火) 09:11:04 

    残った料理をしまう時に容器の内側をアルコールで拭いてから入れてる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/04(火) 09:13:26 

    家で作った弁当を外に持って行くときは、
    保冷バッグに入れて保冷剤でキンッキンに冷やす

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/04(火) 09:16:52 

    0歳児の水分補給に麦茶を勧められてるんだけど、麦茶ってかなり腐りやすいよね?
    ストローもマグも持ち歩き怖いんだけどみんなどうしてるんだろ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/04(火) 09:19:40 

    >>98
    わたしはエアコンつけっぱなしでも
    基本なんでも冷蔵庫に入れてます

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/04(火) 09:20:00 

    軽い下痢はあるけど嘔吐はないな
    特に清潔意識してないしスーパーも保冷バッグではなく普通の袋
    東南アジアなんか旅行に行っても暑いとこで生肉売ってたりするから清潔にしすぎるより身体を頑丈にする方が長い目で見たら健康

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/04(火) 09:21:00 

    >>7
    逆に冬はしまわないの?
    冷暖房つけてると、室内の温度差って夏でも冬でもそこまで無くない?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/04(火) 09:33:47 

    素手で触らない
    よく冷ます
    自然解凍可の冷食を使う
    弁当の上に保冷剤置く

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/04(火) 09:34:54 

    >>49
    スーパーのお惣菜買う?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/04(火) 09:35:50 

    >>53
    ご家族いますか?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/04(火) 09:37:34 

    便秘体質だからか、食べ物で下痢したことがない。

    なのでそこまで食中毒予防してない

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/04(火) 09:39:22 

    雑菌程度では食中毒はならないと思ってる。

    卵はお肉魚はしっかり火を通すよ

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/04(火) 09:40:40 

    先に他人に食べさせて大丈夫そうなら頂く

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/07/04(火) 09:41:38 

    一人暮らしだからだけど…外食にする。
    家のキッチンで料理するとお腹壊す。
    水が悪いのかなぁ?

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/04(火) 09:44:44 

    4月末に賞味期限が切れたハムが冷蔵庫から出てきたんだけど、焼いたら食べれるかなぁ?無理?

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2023/07/04(火) 10:11:55 

    >>52
    バナナは保冷バッグに入れて、野菜室に入れると、茶色くならずに長持ちしますよ😃

    ガルちゃんで教えて貰った、良い情報の1つです!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/04(火) 10:57:38 

    作ったものをまず保存しない、食べ切る分だけ作る。まな板包丁は漂白する。
    アルコール除菌する。手は洗って肉や魚のときは
    使い捨て手袋にする、

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/04(火) 11:01:54 

    >>109
    夏はサーモスの保冷出来るマグに入れて冷たい状態をキープ出来るようにしてるよ。
    あと長時間出かけるときはペットボトルの麦茶を別で持っていってマグの中身をこまめに入れ替えてるようにしてる。

    自分で煮出して作った麦茶は衛生的にいまいち信用出来ないから外出のときはペットボトル買うようにしてる。
    これで子供2人共お腹痛くなったりしたことはいまのとこないよ〜!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/04(火) 11:02:53 

    >>109
    小分け紙パックの麦茶持って行く

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/04(火) 11:06:07 

    心配なものはもったいなくても食べない。
    お腹痛いのはイヤ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/04(火) 11:14:43 

    まな板は熱湯消毒してます

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/04(火) 11:49:16 

    >>123
    ありがとう😊
    調べてみた!魔法瓶のストローマグって商品かな?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/04(火) 11:50:00 

    >>124
    ありがとう!試してみる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/04(火) 12:12:35 

    キッチンの掃除、パストリーゼ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/04(火) 12:49:33 

    夏だから炊き込みご飯やジャガイモ料理はお弁当に入れない

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/04(火) 13:23:13 

    多く作って余ったら基本冷凍庫。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/04(火) 13:23:55 

    暑くなったら、お弁当に練り物を入れない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/04(火) 13:48:46 

    >>63
    食べれるよー
    朝食べることがわかってたら冷蔵庫で解凍してちょっとチンしてトースターで焼いて食べると美味しい。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/04(火) 13:49:44 

    >>23
    パンケーキ症候群も流行ってるよね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/04(火) 14:03:14 

    >>31
    食中毒を起こすウイルスや菌ってたしか
    においもしないし見た目の変化もなかったと習ったような、、
    腐敗とはまた別なので、気を付けてくださいね
    食中毒はキツイです

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/04(火) 14:13:34 

    あるスーパーで購入したものがすぐカビる。あとスイカにあたった。冷所で置かれていなかったし、カットしたやつだったから汚い包丁で切ったのかなって思った。もうあそこのスーパーには怖くて行けない。安いんだけど怖いわ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/04(火) 14:59:07 

    もったいないと思わず違和感を感じるものは食べずに捨てる!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/04(火) 15:48:09 

    >>6
    +で、器具の熱湯消毒をやります。
    定期的に、包丁やまな板に熱湯かけるだけだけど。肉切った後とか絶対にやる。
    めんどいときは、野菜湯がいた後のお湯を包丁まな板にかけて、あと水ですすいだりもする。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/04(火) 15:59:09 

    大人になってから・・・自分で作り出してからは、清潔、加熱、鮮度の食中毒対策はするので自分の作った物では無いんだけど、本当にたまにお店のカレーパンとかでかなりひどい食中毒の症状起こして、泣きたくなるときがある。
    ただ、次の日に別に集団食中毒起きた感じじゃ無くて、自分だけだったのかなぁと悩んだりする。

    自分は仕事で多少の食品衛生は学べたのだけど、昔そういう知識無い親が鳥刺しというのを作っていて、今思えば恐怖を感じる。時々お腹は壊していた。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/04(火) 20:19:54 

    >>16
    ニトリの1日使い捨てスポンジ。
    30個299円

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/04(火) 21:37:40 

    ご飯炊く時に少し酢入れてる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/05(水) 02:24:54 

    >>102
    これ。w

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/05(水) 02:27:11 

    ギランバレー怖すぎて、肉使ったらすぐに泡ハイターで洗いあげて、リセット。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/05(水) 20:49:50 

    >>134
    パンケーキ症候群?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/05(水) 21:23:53 

    >>100
    樽に氷水入れて急速に冷やしていれています。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/06(木) 04:34:22 

    >>145
    えぇ〜すごい、まめ!やってみます。ありがとうございます〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード