ガールズちゃんねる

室間添随症(室内ストーカー)に悩まされてる人いますか?

1568コメント2023/07/14(金) 15:47

  • 1501. 匿名 2023/07/01(土) 04:49:36 

    >>1486
    そうとも限らん
    林先生の別のコピペにも居たけど、自己判断で勝手に断薬して妄想や幻聴を受け入れてしまい、完全にあっちへ行ってしまってるタイプは支離滅裂だよ
    造語のオンパレードで解読したらこっちの脳がバグりそうな文章書いて来る

    +17

    -2

  • 1502. 匿名 2023/07/01(土) 05:15:18 

    >>1501
    で、光子は結局、妄想と幻聴の症状はあったわけ?
    なかったなら貴女の誤診じゃないの?
    Twitterで呟いているし侮辱と名誉毀損も?
    症状があったなら光子を弄り続ける意味は?
    光子が大きな犯罪に走ったら
    貴女のせいだけど大丈夫かな
    まだやる?

    +0

    -11

  • 1503. 匿名 2023/07/01(土) 07:07:49 

    室内ではないんですが、私が出勤や帰宅、子供の習い事の送迎で外に出るたびに、外に出てくる。お向かいのおじさんがいます。
    挨拶するわけでもなく、チラッと見てから外の花の水やりや犬の散歩をする感じ。
    気持ち悪いと思いつつ私の勘違いかもと思って誰にも言ったことありません

    +21

    -5

  • 1504. 匿名 2023/07/01(土) 07:20:43 

    >>16
    そうらしい
    自分を認識してほしい寂しい人、一人暮らしの人なんかに多いらしい
    うちは隣の一人暮らしの暇なお婆さんにこれやられてイライラで気が狂いそうになった
    現代病の一種だよね

    +12

    -4

  • 1505. 匿名 2023/07/01(土) 07:23:55 

    >>1
    引っ越ししかないと思う

    +5

    -2

  • 1506. 匿名 2023/07/01(土) 07:25:43 

    >>1502
    光子って誰
    前コメみても出てこない

    +13

    -1

  • 1507. 匿名 2023/07/01(土) 07:29:06 

    >>1098
    あなたがリビングにいることを、隣はわかるの?

    +6

    -2

  • 1508. 匿名 2023/07/01(土) 07:33:29 

    >>1158
    私は自由業だけど、うちで一人では集中できないからずっとコワーキングスペース借りてるよ
    六本木ヒルズ内にある
    他の人も仕事してるとこちらも捗る
    うちでやってるとどうでもいいことが気になって
    隣の音は聞こえないマンションだけど

    +3

    -2

  • 1509. 匿名 2023/07/01(土) 09:29:08 

    >>1486
    わかる
    そっちの方が本物感あるよね
    支離滅裂で全く意味わからない文章より淡々としたコメントのほうが怖さが増すわ

    +2

    -7

  • 1510. 匿名 2023/07/01(土) 10:03:50 

    >>1503
    いや、いるよ。戸建でも外に出たらすかさず出てくる人。
    暇だから窓から見てる。
    こういう奴の室内版だと思う。

    +30

    -4

  • 1511. 匿名 2023/07/01(土) 10:05:06 

    これを言ってる本人が被害妄想激しく病気の場合があるから皆さん話を鵜呑みにしてはいけないよ。

    +14

    -10

  • 1512. 匿名 2023/07/01(土) 10:27:54 

    >>1003
    それ。多方面で物事考えられないのかな。

    +5

    -6

  • 1513. 匿名 2023/07/01(土) 10:52:24 

    >>270
    生活音って色んなところからするよね。

    上の階の引きこもりのおっさん引っ越してきて、一日中部屋にいて生活音がうるさい。自分はうるさくするけど、周りの音には敏感みたいでこっちもうるさくしてた。

    おっさんの隣の住人が陽キャタイプでよく電話で夜中まで話してる。
    最近、空室だった上の角部屋が埋まっておっさんの両隣から生活音がバンバンするようになった。

    そうすると、もはやどこからでも音がするからおっさんきっとイライラしてる。

    +11

    -5

  • 1514. 匿名 2023/07/01(土) 11:03:52 

    >>1513
    うちと同じだ。
    生活音うるさい住人って自分は音出すくせに、周りの音には敏感だよね。

    +17

    -2

  • 1515. 匿名 2023/07/01(土) 11:11:23 

    >>1514
    おっさんが引っ越してくるまですごく静かだったんだけどね。

    10月更新だから、引っ越していくことを願ってる。

    +8

    -1

  • 1516. 匿名 2023/07/01(土) 12:21:52 

    >>1053
    3階建てで1階セブン2階塾で3階自分だけってとこ住んでたけど本来だったら近隣の生活音丸聞こえだったかもなのね
    意外と優良物件だっかもしれん

    +7

    -1

  • 1517. 匿名 2023/07/01(土) 12:26:04 

    >>1307
    だから困ってるって話。
    聞き耳たてないと聞こえない音に反応して移動してくるからストーカー。

    +8

    -7

  • 1518. 匿名 2023/07/01(土) 12:58:59 

    このトピが立ったときは心配してた。でも主の文章に引っかかりがあるし次第に半信半疑になった。
    結局隣人あたおかで引っ越すのか、主が病気なのかよく分からず。まぁガルちゃんだしそんなもんだろうけど。

    そして、はじめのトピ主と途中のトピ主は別人。
    もしかしたらPCとスマホで使い分けてるのかもしれないが真相は闇の中へ…

    +10

    -9

  • 1519. 匿名 2023/07/01(土) 13:02:08 

    >>1503
    あるある
    田舎の地元では日常茶飯事。何日にどこどこに居たねとか後日言ってくることもあるし、近所中の車を見てるお婆さんいたもん。それをこのトピで書いたら嘘松されたけど、わりとよくあること。

    +15

    -4

  • 1520. 匿名 2023/07/01(土) 13:17:46 

    >>1146
    違うんじゃない?
    ブロック機能で確認してみたら、
    >>195と、後から出てきた>>1132は別人だったよ
    まぁスマホとパソコンで書き込みましたとか言われるかもしれないけど

    +6

    -3

  • 1521. 匿名 2023/07/01(土) 13:43:28 

    >>1132
    洗濯物干した直後にベランダ出てきてタバコって、
    モロ洗濯物にタバコの匂い付くよね。
    完全にこの行為だけみるとワザと嫌がらせしてるよね。

    +13

    -3

  • 1522. 匿名 2023/07/01(土) 14:37:10 

    >>1519
    うちの親もだよ。
    近所の車のナンバー覚えては、
    出かけると
    あ、〇〇さんの車!!とかいう。
    自慢みたいに言ってくるけど、
    気持ち悪いから、
    はい、はい。って言ってる。。

    老人は暇なんだろうね。

    若くて、これやってたら、
    少しヤバいけど。。

    +22

    -0

  • 1523. 匿名 2023/07/01(土) 14:42:04 

    統合失調症がどうのこうのはまず置いておいて、隣人トラブルで精神的にキツいなら病院行くのもアリじゃないの?

    +10

    -1

  • 1524. 匿名 2023/07/01(土) 14:49:31 

    >>1519
    田舎だとありますよね〜。
    家に遊びに来たことある人には間取りバレてるから
    私の部屋の電気ついてたら帰省してるのって探りに来るw

    +9

    -0

  • 1525. 匿名 2023/07/01(土) 15:04:32 

    >>1522
    私コロナのステイホームで暇になったとき
    自然と周囲に目が向くようになって
    老人の気持ちが分かったよ
    若くてやってるなら相当暇だと思う

    +15

    -0

  • 1526. 匿名 2023/07/01(土) 15:07:09 

    >>1404
    残念ながら妄想ってパターンがあるんだよ。おかしなこと言ってる=妄想!と決めつけてるわけじゃなくてある程度の経験があればわかる典型例というのがある。

    +12

    -6

  • 1527. 匿名 2023/07/01(土) 15:10:46 

    >>1
    隣室女性が単身?引きこもりで喫煙者
    購入方法謎だったけどネット販売してた
    未成年が所持してる訳ね
    トピズレだけど素朴な疑問をコメント

    +0

    -2

  • 1528. 匿名 2023/07/01(土) 15:16:08 

    >>615
    医者か何かですか?

    +2

    -3

  • 1529. 匿名 2023/07/01(土) 15:25:21 

    >>803
    プラスを稼ぐ?そういう発想はなかったので驚いてます。

    +5

    -1

  • 1530. 匿名 2023/07/01(土) 16:25:13 

    >>1308
    貴方がビョーキだから?

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2023/07/01(土) 16:35:11 

    >>1048
    ベランダタバコ自体よくないし、人がいても平気で吸う自体殺意わくよね。

    +12

    -0

  • 1532. 匿名 2023/07/01(土) 17:22:06 

    >>1
    簡単に終わらせる対策あるじゃない?

    +1

    -0

  • 1533. 匿名 2023/07/01(土) 17:24:43 

    >>1404
    意見を参考にして後は自分で考えたらいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 1534. 匿名 2023/07/01(土) 17:53:45 

    >>916
    してないから大丈夫
    陰湿な嫌がらせって存在するのに何でも統○失調にする方がどうかしてると思う

    +13

    -5

  • 1535. 匿名 2023/07/01(土) 19:00:19 

    今すぐ引っ越さないから主は病気ってさー
    皆そんなにすぐ引っ越すの?
    わたし今物件見て回ってるけど
    すぐ引っ越して変な所当たったら
    またお金かかるの嫌だし慎重になるよ
    引越前提で対策の話でしょ

    +9

    -2

  • 1536. 匿名 2023/07/01(土) 21:04:40 

    >>566
    同意。
    こうやって貶めて発散してる方が病気なのにね。

    +3

    -3

  • 1537. 匿名 2023/07/01(土) 22:47:22 

    >>554
    うちの母親も同じ事言ってた。母がキッチンに向かうと近くで何かし始めるって。
    確かに父も人の観察をよくしてる…。

    +4

    -0

  • 1538. 匿名 2023/07/01(土) 23:03:37 

    >>688
    素晴らしい。至極まともな意見。
    寄ってたかって「(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」って
    結託して押し切る感じがまさにガルちゃんよね。

    +7

    -2

  • 1539. 匿名 2023/07/02(日) 03:38:13 

    >>1535
    今すぐ引っ越さないから主は病気って言ってる人いなくない?
    引っ越し前提で動くのか何も動きが分からないねーって感じだと思ってるけど。

    +1

    -5

  • 1540. 匿名 2023/07/02(日) 06:39:24 

    >>1526
    だから、妄想ってパターンもあれば、妄想じゃないパターンもある。いきなり病院行けは無いでしょって話。

    +2

    -6

  • 1541. 匿名 2023/07/02(日) 06:42:20 

    >>1533
    参考にするほどの話じゃないでしょ...

    +1

    -1

  • 1542. 匿名 2023/07/02(日) 08:51:05 

    >>1507
    病気の方向に持っていくのやめていただけないでしょうか
    リビングにいたらストーカーされるとか主のようにいってるのではなくて、リビングにいたらドアの開け閉めが響いてきやすいから、開け閉め何度もやってるのがわかるっていう意味で書きました

    +5

    -6

  • 1543. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:12 

    >>1542
    相手にしないほうが良いよ。
    結局何書いても病気にしたい人だから。

    貴方が書いてるような隣人いるから気にしないで。

    +9

    -7

  • 1544. 匿名 2023/07/02(日) 10:38:47 

    >>1534
    引きこもりを監視して何が得られるの?笑

    +4

    -4

  • 1545. 匿名 2023/07/02(日) 11:27:05 

    >>798
    ほんそれ。
    普通だったらたまたま重なった時は遠慮して一旦退出するのに。
    向こうが逆の事してくるから、向こうがいなそうな時に出るとか警戒するハメになるよね。

    +2

    -0

  • 1546. 匿名 2023/07/02(日) 12:00:25 

    >>909
    こっちがいくら気遣っても
    全部の音許さないやついるよ。
    しかも向こうは堂々と音出してるから
    自分さえ良ければ良い奴。
    このトピ見てたら
    同じ目に合わないと理解してもらえないだろうね。

    +7

    -2

  • 1547. 匿名 2023/07/02(日) 15:54:27 

    >>1534
    引越しなよ

    +4

    -1

  • 1548. 匿名 2023/07/02(日) 15:55:43 

    >>1543
    その人の自分語りはともかく
    トピ主については病気のセンはあるよ
    そこは必死に否定しなくていいと思う

    +4

    -6

  • 1549. 匿名 2023/07/02(日) 19:48:12 

    >>765
    職場で行動や服装チェックしてくる人がストレスで行ったことあるけど、
    この手の病院ってうつ病系の薬出して大抵終わり。
    その薬飲んだからって気にならなくなったなんて無かったし。

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2023/07/02(日) 22:27:21 

    >>1
    わたしも隣のおじさんの行動が気になってるけど、単に生活のタイミングが同じなだけで、構造上木造だから筒抜けなのかなと思ってはいるものの…気になる。
    筒抜けだと行動も把握されやすいし、気のせいだとしても気分の良いものじゃないから引っ越した方がいいと思ってる。

    決定的に怖かったのは、数日前。
    夜にゴミ出しして部屋に戻ったら何故か隣のおじさんの部屋のドアが開いてて。
    隣のおじさんが暗闇の中上半身だけ身を乗り出す形でこっちをちらっと見ながらドアをバタンと閉めたんだけど…
    最初非現実すぎて、幻かと思って、そのあとよく考えたらめちゃくちゃ怖かった。

    隣の部屋の前に自分の部屋があるから、おじさんの部屋の前は通ることもないのだけど、私がゴミ出しで部屋を出た時はドアは閉まってた気がする。
    ほんの30秒のゴミ出しの間に、おじさんにドアを開ける用事でもあったのか…?

    引っ越しするにもすぐに部屋は見つからないし、失敗したらまた引っ越ししなくちゃだめだから、慎重になる。
    でもさすがに、ホテル暮らしと両立させるとか、何か対策しようと思ってる…

    +9

    -3

  • 1551. 匿名 2023/07/03(月) 00:19:22 

    >>1550
    その話、ホントにヤバい人なら>>1550さんが部屋に入る瞬間狙ってきそうで怖すぎる。
    管理人さんにさり気なくどういう人か聞いた方が良いかもね。
    聞こえやすい構造なら防犯ブザーとかお守りに持ってた方がいいかも。
    本当に気をつけて。

    +8

    -0

  • 1552. 匿名 2023/07/03(月) 00:43:41 

    >>1357
    実際いるよ。変人だと思われるし確証がないから口に出さないけど

    +10

    -4

  • 1553. 匿名 2023/07/03(月) 08:10:15 

    >>1
    これ自分もやられてたけどさっさと引っ越した方がいいよ、変なのと関わってもこっちが損するだけだよ
    あと家賃低めの所は変なのばっか集まるから、多少頑張ってそこそこな所オススメする

    +10

    -4

  • 1554. 匿名 2023/07/03(月) 11:24:48 

    >>1551
    ありがとうございます!1550です。
    隣はドア全開(しかも電気を付けてないので真っ暗)でして…ハァ?換気?って感じでしたが、ヤバいやつだと押し入られるよりも連れ込まれる可能性もありそうでめちゃくちゃ怖いですね…

    ただこちらは長年お住まいで大家さんと直接やりとりされてる方みたいなので、たぶん気持ち悪いだけで実害はなさそうだと思いますが、私もゴミ捨ての時に施錠しないで出てたのでそれは気をつけようと思いました…

    ゴミ袋などのカサカサした音も聞こえるので、捨てに行く時モロに分かるんですよね…しかもその日は瓶と缶ゴミだったので…。

    また、ゴミ捨てのタイミングも時間差ですが被ることがあるのでそこも気をつけてましたが…(真夜中か当日の朝に出せば被りませんが)

    ここまで書いててやっぱり引っ越さないとダメだなと思いました…
    住み慣れた街なので離れがたいのと良い物件がなくて今のアパートで我慢してましたが、ものすごいストレス感じてますから…
    防犯ブザーもありがとうございます。普通に持ってた方が良さそうなので探してみます。

    +6

    -0

  • 1555. 匿名 2023/07/03(月) 13:14:33 

    >>1554
    私はダミー音出してる
    例えばゴミ出しはださない時間にわざとガサガサさせて相手も用意し出すから何回かそうやっておちょくったり!

    +6

    -4

  • 1556. 匿名 2023/07/03(月) 17:32:10 

    >>565
    私も同じです、同じでビックリ。
    私には追いかけてきて下からワザと突いてきたり音出してくるのに、旦那にはやらないのも同じです。 
    そう言うことする奴ってヘタレだからじゃないかな?って思ってた。
    男にやると攻撃された時怖いから女にだけやるって事でしょきっと。

    +10

    -2

  • 1557. 匿名 2023/07/03(月) 17:50:00 

    >>699
    安いアパートしか住んだ事ないからわからないんだけど、
    ほとんど聞こえるのが当たり前と思ってたから、
    壁の厚い所とかいいマンション?とかってどの程度聞こえるの?
    全くの無音ではないよね?
    足音、扉の開閉程度?
    前に他のトピでタワマンでさえ騒音あるよって書いてた人いたけど、その騒音ってどの程度の騒音なのか気になる。

    +7

    -0

  • 1558. 匿名 2023/07/03(月) 19:08:41 

    >>1552
    このトピ見てたら管理人や友人には変人扱いされそうだから話せないなと思った。
    逆に追い出そうと思ったらこういうやり方あるんだって感じ。
    管理人から注意されても「被害者側の妄想だと思いますよ。そういう病気があってですね〜。ご存知ですか?」って説明すれば管理人味方につけれるじゃん。

    +7

    -1

  • 1559. 匿名 2023/07/03(月) 22:04:04 

    >>1370
    そうなんですか・・・
    最悪です
    古くても鉄筋がいいですね
    引っ越ししか手は無いですね・・・
    コメントありがとうございました

    +4

    -0

  • 1560. 匿名 2023/07/05(水) 10:52:11 

    引きこもり決めつけてるから変って
    統失決めつける方がよっぽど酷いと思うけど(笑)

    +9

    -4

  • 1561. 匿名 2023/07/05(水) 15:59:14 

    >>1543
    不思議に思って聞いただけなんだけど、コメ主擁護のつもりかただ聞いただけの人間を悪者みたいに言うのやめてもらえますか?ときどきこういう人いるけど、勘違いの正義感やめて欲しい

    +0

    -7

  • 1562. 匿名 2023/07/05(水) 16:01:36 

    >>1362
    なんでかしらね
    前もきちんと建てられたマンションに住んでたけど、隣のピアノに悩まされた
    今、高層マンションにいますが、窓を閉めてると子供の泣き声もまったく聞こえない 値段だけのことはあるのかも

    +2

    -0

  • 1563. 匿名 2023/07/05(水) 18:02:11 

    >>1562
    何度か賃貸マンションの内見行ったけど
    大丈夫そうな物件と不安な物件とあった。
    不動産屋はRCでも部屋と部屋の間の壁はペラペラのもあるとは言ってた。
    騒音トピだと分譲でもトラブってる書込みあるよね。

    +5

    -0

  • 1564. 匿名 2023/07/06(木) 11:47:51 

    >>1561
    それが真実ならまず真っ先に>>1542にそう説明するのが筋かと思いますが。

    +2

    -0

  • 1565. 匿名 2023/07/11(火) 01:26:54 

    本当にいるよねこの手の人
    誰に言っても私がおかしい扱いされるから黙ってるだけ

    +4

    -0

  • 1566. 匿名 2023/07/11(火) 01:30:14 

    >>565
    うちも私にだけ
    男には怖くてやれないんだろうね

    +2

    -0

  • 1567. 匿名 2023/07/11(火) 15:48:24 

    検索間違いで偶然このトピ見つけたけど思い当たる事がありすぎる。
    私も隣が在宅かどうかは気になる質で、でも付きまとう為ではなく鉢合わせたく無いからそうしてるんだよね。

    隣が外出してる間に外の掃除や片付けを済ませ、
    隣が外にいないのを確認してから洗濯物をとりこみ、
    外出する際隣と被りそうな時は隣を先に行かせるか自分が先に出た方がいいか判断して行動したりもしてる。

    ここまで鉢合わせたくない理由は隣の旦那が気持ち悪いから。うちの玄関や室内を見通せる角度の場所でタバコ吸ってる。他にも迷惑行為多すぎて隣とは交流したくない。

    これ完全に室内ストーカーの症状じゃんw

    +2

    -0

  • 1568. 匿名 2023/07/14(金) 15:47:12 

    >>1565
    辛くないですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。