ガールズちゃんねる

室間添随症(室内ストーカー)に悩まされてる人いますか?

1568コメント2023/07/14(金) 15:47

  • 1001. 匿名 2023/06/30(金) 19:28:32 

    >>997
    わからないけど、疲れたらやめるからじゃないですかね。

    +2

    -3

  • 1002. 匿名 2023/06/30(金) 19:28:35 

    真似はしないけど監視してくるニートが隣に住んでる

    +5

    -6

  • 1003. 匿名 2023/06/30(金) 19:29:03 

    >>997
    多少スッキリするでしょ。
    なんでこんなこともわからないの。
    薄っぺらい人だねぇ。
    何にも感じずに人生終えるんだろうねぇ。

    +3

    -17

  • 1004. 匿名 2023/06/30(金) 19:30:49 

    釣りトピだろうけどガチの人がワラワラ集まっちゃってカオス

    +20

    -5

  • 1005. 匿名 2023/06/30(金) 19:31:03 

    >>670
    病気扱いってまるで病気なのが悪いことみたいに思ってるんだね。こういう自分の差別意識に気が付かない人が一番怖いわ。

    +18

    -6

  • 1006. 匿名 2023/06/30(金) 19:31:04 

    >>994
    効いてないフリしてニヤニヤしながらも殺気の強い方が勝つんだよこういうのは。

    +1

    -11

  • 1007. 匿名 2023/06/30(金) 19:31:24 

    木造アパートって音漏れするのは分かるんだけど
    相手が何をしてるか分かるくらい音漏れ酷いの?

    +17

    -1

  • 1008. 匿名 2023/06/30(金) 19:31:38 

    >>1004
    おめぇ、Z世代か?

    +0

    -10

  • 1009. 匿名 2023/06/30(金) 19:31:43 

    >>554
    うちの旦那も同じ。
    2人で椅子に座っていて私が立ち上がって家事を始めると、途端に旦那も立ち上がって別に今しなくて良くない?って事をやり出す。
    床コロコロかけ出したり、近くの戸棚の整理とか。
    毎回私が動き出して旦那は黙ってるって事がほとんど無い。
    うちの旦那の場合、同じ事がしたいと言うより、
    音恐怖症なんじゃ?と思ってる。
    周りで音が出るとイライラするのか自分でも音を出そうとするから。

    +4

    -6

  • 1010. 匿名 2023/06/30(金) 19:31:54 

    >>1003
    なんか断定してるけど主本人なの?

    +10

    -2

  • 1011. 匿名 2023/06/30(金) 19:33:01 

    >>1010
    人間の感情なんてそんなに種類無いでしょうが。
    あんたAI?感情ある?大丈夫?生きてる?

    +0

    -11

  • 1012. 匿名 2023/06/30(金) 19:33:51 

    >>1005
    あなたもねw

    +0

    -4

  • 1013. 匿名 2023/06/30(金) 19:36:29 

    >>141
    そんなに他所の家の出入り気になりますかねって毎回思ってます。精神科医ですか。確かに精神科医自身も変わった人多いですもんね。笑

    +6

    -0

  • 1014. 匿名 2023/06/30(金) 19:37:29 

    >>554
    夫ならべつにいいやん。知らない隣人にそれされるの怖すぎる。

    +10

    -2

  • 1015. 匿名 2023/06/30(金) 19:38:08 

    すごい複雑なステップ踏んでリズム刻んだり尺八吹いてみたりして相手がどうでるのか観察してほしいな。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2023/06/30(金) 19:39:05 

    >>1003
    逆恨みされそうで怖いし自分が他の住民からクレームきそうで私なら出来ないな

    +10

    -1

  • 1017. 匿名 2023/06/30(金) 19:39:06 

    >>8
    四郎くんみたいに皿と箸持って来るw
    室間添随症(室内ストーカー)に悩まされてる人いますか?

    +8

    -0

  • 1018. 匿名 2023/06/30(金) 19:39:09 

    >>554
    わかります。いますいますそういう人。

    +6

    -3

  • 1019. 匿名 2023/06/30(金) 19:40:06 

    ガチの人が混ざってて怖い((( ;゚Д゚)))

    +18

    -2

  • 1020. 匿名 2023/06/30(金) 19:41:35 

    主さん、はじめまして。
    読みましたが、私は隣人の騒音に悩まされ不動産に連絡したら、何故か心療内科へ行ってくださいと言われましたよ。
    心が壊れる前に引っ越しした方がいいです。
    頭のオカシイ人は何をしても話が通じませんから。
    あの人達の中で自分は正しい、間違っていないですからね。
    私は見切りをつけました。
    相手にしたら心が壊れますよ。
    家族にお願いして引っ越しをしてください。

    +11

    -13

  • 1021. 匿名 2023/06/30(金) 19:42:37 

    >>1006
    こうやって勝手に勝負してる気になってだんだんエスカレートしてくるんだろうね…

    +13

    -0

  • 1022. 匿名 2023/06/30(金) 19:43:33 

    >>980
    横だけどベランダでタバコ吸われたら乾いてなくても取り込むかな で、吸い終わったらまた干す

    +9

    -0

  • 1023. 匿名 2023/06/30(金) 19:45:51 

    >>1
    証拠用意して管理会社に連絡してから警察に通報
    強制退去にしてもらおう
    何で主さんが引っ越さなきゃないの?って思う

    +1

    -5

  • 1024. 匿名 2023/06/30(金) 19:46:47 

    上下だとこんな厄介な事があるんだね
    近隣をすごく気にする人が居るのはわかる

    うちは戸建てだから動きを真似されることはないけど(庭の飾りとか外壁とかはある、悪気ないようで'お宅みたいにした'と言ってきた)、私が外に出たり人と話すと気になるのかバタバタ音立ててベランダに出て来る 客人もその音で見上げてるから幻や妄想ではないはず ちなみに色々気にするタイプの人だけど病んでは居ない感じ

    実家のほうでももある
    向かいのおばあちゃんが暇そうに縁側からこちらを見てる いつも座って道行く人を見てるけど実家に人が来るとそらイベントだ!とばかりに立ち上がって窓にくっついて見てくる あからさまなので客人はちょっと笑ってしまうくらい 会えば話好きなおばあちゃんなので暇つぶしかな
    厄介なのは隣人 気の弱そうな男性だったけど仕事辞めてから病んでしまった感じ
    音に敏感で音出しちゃうと無言電話ってパターンが何度も続いたので隣人だろうな…と 気づいてるよって感じで電話の度に隣家側の窓を開け閉めしてたらイタ電は収まった 病んでる相手に危険だったかもしれない 他にも我が家のみならず問題行動が増えていって亡くなるまで何かしらあった

    解決法…無いよね 
    お気をつけて…

    +10

    -3

  • 1025. 匿名 2023/06/30(金) 19:48:06 

    あ~引っ越してきたパターンは辛いね。
    残念ながらあなたが耐えれないなら引っ越すしかない
    真似してくるやつは自分がなくて暇なんだよ
    あなたが病まないうちに引っ越すしかない
    各部屋の扉開けっ放しとかお風呂はジムに言って使わないようにしたり最低限の音すらしないようにしたら
    暴れ狂うか真似してくるかどっちかだと思う
    私も隣人が常に行動を真似する人だったから引っ越したから解る
    管理会社に証拠突きつけたって変わらない

    +8

    -2

  • 1026. 匿名 2023/06/30(金) 19:48:30 

    >>777
    元コメント読む限り「ハライチの岩井も似たような話をしていた」「こういうのを室間添随症って言うのか」ってコメ主の感想であってハライチの岩井さんが室間添随症の話をしていたって話ではないと思うよ
    ちなみにハライチの岩井さんの話は物音を立てたらうるさいと下から突いてくるってケースだからトピ主の話とは全然違う良くある騒音トラブルな感じ

    +25

    -1

  • 1027. 匿名 2023/06/30(金) 19:48:54 

    >>1
    社交ダンスでペア組んで大会出たら優勝できそう

    +0

    -2

  • 1028. 匿名 2023/06/30(金) 19:49:22 

    >>1
    【1087】家の中にストーカーがいます
    【1087】家の中にストーカーがいますkokoro.squares.net

    【1087】家の中にストーカーがいます                         精神科Q&A 【1087】家の中にストーカーがいますQ: 38歳の弟のことです。 もう7〜8年、定職に付かず家にいます。以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせをし...


    これやん

    +20

    -1

  • 1029. 匿名 2023/06/30(金) 19:52:14 

    真似はしないけど監視する人ってなんなんだろ気持ち悪い
    上の階の足音ワザとかってくらいうるさい

    +4

    -1

  • 1030. 匿名 2023/06/30(金) 19:52:38 

    >>521
    ティッシュの音、聞こえるのわかる。経験した。
    シュツて聞こえるよね。
    これ聞こえるって事は、もうほとんどの生活音聞こえてるって事だもんね。

    +19

    -1

  • 1031. 匿名 2023/06/30(金) 19:53:18 

    >>1022
    てことはタバコ吸ってるから主がベランダに出て洗濯物を取り込んだってだけで主がベランダに出たからタバコを吸いに出たって話じゃなくなるよね
    喫煙者なら頻繁にベランダに出るから主がたまたま出るタイミングに遭遇しても何らおかしくないよ
    これが逆で主がタバコを吸ってる時にいつも隣人が洗濯物を干しに出てくるとかなら不自然だけど

    +8

    -2

  • 1032. 匿名 2023/06/30(金) 19:53:27 

    >>1009
    自分だけくつろいでるのが心苦しい、優しい旦那さんなんじゃないですか?

    +10

    -2

  • 1033. 匿名 2023/06/30(金) 19:54:44 

    >>568
    ごめん、被害者はコメ主だけじゃなくてコメ主が引っ越したあとも住んでた同じ寮の人を知人と呼んで、それで警察的にはその人も被害者だから言ったのかと

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2023/06/30(金) 19:56:45 

    >>199
    こっわー。知らなかった。

    +2

    -0

  • 1035. 匿名 2023/06/30(金) 19:57:20 

    >>1016
    覚悟を決めた人間だけがやれるのさ

    +0

    -3

  • 1036. 匿名 2023/06/30(金) 19:57:31 

    >>1020
    心療内科に行ったか気になるw

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2023/06/30(金) 19:58:17 

    >>1026
    確かにコメントの書き方が悪かったごめんなさい。
    似たような話をしていた、と書いた方が良かったね。
    前のコメントにも書きましたが、主と岩井さんのケースが一緒とは思ってません。

    +10

    -0

  • 1038. 匿名 2023/06/30(金) 19:59:37 

    >>12
    ナマポの知り合いアパートに引きこもりだよ

    +8

    -1

  • 1039. 匿名 2023/06/30(金) 19:59:59 

    >>1021
    出口戦略と完備してます

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2023/06/30(金) 20:00:03 

    。。疲れさせるために??
    余計怒らせるとめんどくさそう。。
    危ないからやめた方がいいよ。

    どちらが病気かはわからないけど、
    早めに引越しだ方が良さそうです。

    +9

    -0

  • 1041. 匿名 2023/06/30(金) 20:00:06 

    >>852
    高確率で殺されそう

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2023/06/30(金) 20:00:09 

    >>933
    ガチの人はこうだから、ここに来てるのはファッション統失だろうね


    私は27歳女性です。林先生は医学のお立場からの回答と思われますが、間違っています。正しい知識をみなさまにお伝えするため、私はこのメールを書きました・・・。
    あれは、大司令症候群のテレパシーです。
    私は意志が強かったのでお薬をやめました・・・。
    おかげで質はちがいますけれど症状は児童の頃からです。
    今回は、一番強い電撃反応会話でした。
    いろいろな画面を相手に見せてあげることにより・・・。
    存在達はみんな優しくなりました・・・。
    声達・・・曰く・・・
    「愛は憎しみかと思っていたら愛は優しさだった」・・・。
    いま声達はおしゃべりで、夜になると
    「お話し聴いて欲しい。お話し聴いてほしい。」と来ます。
    だから、眠るために、アモバン、レンドルミン、セルシン、デパスを飲んだりしています。
    これこそが統合失調病が統合された状態だと、私ははっきりわかりました。
    先生も医学の先入観にとらわれず、このような治り方があることを、是非是非全国に広めてください・・・。

    林: あなたの病気は悪化しています。
    薬をやめたのが原因です。
    このままでは危険です。

    +32

    -1

  • 1043. 匿名 2023/06/30(金) 20:00:21 

    >>195
    ネットの掲示板だからよ。ガルで相談するから。相談先間違えた。
    動画や録音してもっと然るべき所に相談すればいいよ。掲示板なんて水掛け論だよ。あんま自分ちの動画や録音アップロードするトピ主もいないしガルではないと思う。

    +9

    -3

  • 1044. 匿名 2023/06/30(金) 20:01:04 

    絶対に引っ越しちゃダメだよ
    だって私の隣に主が引っ越してきたら絶対嫌だもん
    いつまでも今の部屋で暮らし続けて下さい!

    +9

    -8

  • 1045. 匿名 2023/06/30(金) 20:01:50 

    隣人ではなく父親がそんな感じ。
    キッチンに行くとタバコを吸いにくる。
    (タバコは換気扇の下で吸う決まり)
    お風呂に入ってるとき、もしくは出て体を拭いてるときトイレに来る。
    (脱衣場からトイレが見える)
    夜中トイレに行って出ると出くわす。

    毎度毎度で気持ち悪いです。
    こっちは一緒にならないように家の中だけど
    必死に逃げ回ってます。

    +8

    -8

  • 1046. 匿名 2023/06/30(金) 20:02:34 

    >>971
    でも実際自分がいきなり見ず知らずの人から精神病だって決めつけられたら嫌じゃない?
    そういうコメントって侮蔑的な意味で書いてる人も多いし

    +6

    -1

  • 1047. 匿名 2023/06/30(金) 20:03:14 

    >>1044
    人でなしwww

    +5

    -2

  • 1048. 匿名 2023/06/30(金) 20:03:40 

    >>1031
    主さんの話は、主さんがベランダに出るとタバコ吸いに出て来るからやっぱり隣人はちょっと変に思う
    隣に人が居たら普通遠慮して吸うタイミングずらすと思う

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2023/06/30(金) 20:03:43 

    >>17
    居ない間に不法侵入されそうで嫌。

    +18

    -0

  • 1050. 匿名 2023/06/30(金) 20:03:49 

    >>287
    そもそも室内ストーカーっていうのが注察妄想のある人が主張する言葉だから…
    室間添随症っていうのも5ちゃんとか限定されたネット空間だけでしか使われてない造語で5ちゃんですら妄想のある人が造った言葉だとあしらわれてるくらいで
    正直本当にストーカーされてるのなら疲れさせるために頻繁に窓の開け締めしたり音立てたりしない方が良いよ、早く逃げなさいとしか言えない
    普通なら怖くてやらないようなことをやってる時点で受診した方が間違いないとは思うよ
    正常な判断能力を欠いて自ら危険に身をさらしてるわけで

    +54

    -2

  • 1051. 匿名 2023/06/30(金) 20:04:38 

    >>307
    日本の場合、内開きだと玄関が狭くてなって身動きが取れなくなるからでは?
    海外は玄関がないかどちらから開こうが関係ないし

    +6

    -0

  • 1052. 匿名 2023/06/30(金) 20:06:17 

    >>1050
    「室間添随症」を正式な病名だと思い込んでる人って、「事実陳列罪」とかも本当にそういう罪状があるって信じてそうで怖いよね
    ネットde真実極めすぎ

    +44

    -3

  • 1053. 匿名 2023/06/30(金) 20:10:03 

    >>1007
    酷いよー
    トピ内でも書いたけどトイレの流水音、風呂場でイスをする音、包丁で野菜を切る音と何でも丸聞こえ

    +10

    -1

  • 1054. 匿名 2023/06/30(金) 20:10:09 

    >>1
    それってストーカーというより、うるさいと思われてて同じような音立ててきてるだけじゃない?
    ベランダのもどんなやつか顔見てやろうと思っての行動とか脅しな気がする

    別にその人を庇うわけでは全くないけど、木造アパートなら音響きやすいだろうし極力音には気をつけて暮らすくらいじゃないとそういう短気な人にキレられると思う

    +7

    -3

  • 1055. 匿名 2023/06/30(金) 20:10:47 

    まじで引越ししよう
    1の身になにかあったら嫌だよ

    +9

    -1

  • 1056. 匿名 2023/06/30(金) 20:12:26 

    >>216
    一緒の家に住んでいても、この人!ってターゲット絞ってその人の時だけタイミング合わせて嫌がらせする人いるからね。
    だから他の家族は何もされてないから当然、あーそうなの?そうだっけ?で終わる。

    +8

    -7

  • 1057. 匿名 2023/06/30(金) 20:14:33 

    >>1044
    おいっww

    +5

    -2

  • 1058. 匿名 2023/06/30(金) 20:15:20 

    うちは隣との間に盗聴器仕掛けられてる。特定の政党養護したら身の回りで変な事起こり始めた。
    警察は相手にしてくれん。○○○警察署。
    ボイレコとってあるけど。地元はコー○党が強そう。
    集団ストーカーってやつ?
    ちなみに何故か、ここで政党養護したらそれが始まった。

    +3

    -17

  • 1059. 匿名 2023/06/30(金) 20:15:56 

    ただ今のランキング5位

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2023/06/30(金) 20:16:19 

    ご飯の時間とか食後にタバコ吸うとか寝る前にシャワー浴びるとか生活リズムが似てるだけじゃ?って気もするし、統合失調症の可能性もあるし、本当にストーカーされてるのかもしれないけど、試しに逆に相手の行動真似てみたらどうだろう?
    真似るつもりで食糧とか飲み物とか自分の近くに置いといて、相手が動くまで我慢してさ。

    +8

    -0

  • 1061. 匿名 2023/06/30(金) 20:16:52 

    >>1058
    自己レスだけど、スマホもウイルス感染?したのかな盗聴されてる。たぶん盗撮もされてると思う。

    +0

    -17

  • 1062. 匿名 2023/06/30(金) 20:16:58 

    >>1024
    隣人の動き監視系の人って意外にいますよね。
    前の家でもそんな感じのおじいちゃんがいて、とにかく暇なのか四六時中ゴミ集積所のあたりにいて、人が出かけたり、車出したり、帰って来るのをとにかくガン見。
    じーーっと一切目を逸らさず見つめるからすごい怖かった(ちなみに家族もされてて怖い気持ち悪い言ってたので妄想ではない)
    前は奥さんがいて一緒に散歩してたりしてそこまで酷くなかったんだけど、お亡くなりになったのか離婚したのかある時からいなくなってしまい、それから酷くなったから、そういう方って寂しさや暇なのもあるのかなと思う。

    +12

    -3

  • 1063. 匿名 2023/06/30(金) 20:17:39 

    >>610

    説明してくれてありがとう。
    今でしょの林先生だと思い込んでた。
    危ない危ない。

    +30

    -0

  • 1064. 匿名 2023/06/30(金) 20:17:39 

    木造のアパートは人間が住む場所じゃ無い

    +7

    -1

  • 1065. 匿名 2023/06/30(金) 20:18:17 

    >>1061
    警察って、一緒になって集団ストーカーするって聞いたことある。
    まともに働いてる警察官可哀想。無理やりやらされてんだろうな。

    +1

    -18

  • 1066. 匿名 2023/06/30(金) 20:18:50 

    >>1059
    どんどん上がってるw

    +6

    -0

  • 1067. 匿名 2023/06/30(金) 20:19:14 

    >>1002
    悪口言ってるとか被害妄想になって犯罪する人とかいるから怖いね。引越し出来るなら引越した方がいいかもしれないね。

    +7

    -0

  • 1068. 匿名 2023/06/30(金) 20:19:49 

    >>507
    たぶん、ベランダにまで物を置くゴミ屋敷のひと

    +7

    -0

  • 1069. 匿名 2023/06/30(金) 20:20:50 

    >>829
    横ですがそれでトラブル起きてるから避けた方がいいと思いますよ

    +19

    -0

  • 1070. 匿名 2023/06/30(金) 20:22:19 

    >>829
    真面目云々じゃなくて、騒音被害に仕返しは悪手だから普通やらない

    +21

    -0

  • 1071. 匿名 2023/06/30(金) 20:23:15 

    >>1032
    いや、音に反応してるの。
    何かやり出すだけじゃなくて、私が行動すると、うるせーみたいな感じで即、茶の間から出て行くのも何度もある。
    前に一度、茶の間で旦那が寝てた時に晩御飯支度やり出したら、
    足でいきなり周りの家具蹴ってた事もあった。

    +11

    -2

  • 1072. 匿名 2023/06/30(金) 20:23:26 

    >>1
    ペットがとっとこついてくる事かと思ったらホラー案件だった…
    怖いと思うけど管理会社の方に連絡するのも手です
    録音とかもできるならして。
    別に隣人にひっついてまわって怖い。って注意する必要はなく足音がうるさいとかドアの開け閉めが乱暴な音で苦情が来て…と誤魔化してもらうことも出来るはず

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2023/06/30(金) 20:23:52 

    女性だけのアパートやマンションなんていくらでもあるやん

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2023/06/30(金) 20:24:30 

    >>1
    >引きこもりの人に多いみたいで、まさに隣人は四六時中家にいます。


    それを確認しているってことはトピ主が四六時中家にいるってことだよね・・・?

    +25

    -0

  • 1075. 匿名 2023/06/30(金) 20:25:59 

    主さんには
    金銭的負担になっても
    引っ越しして欲しい

    ストーカーってほんとに恐ろしい
    人生の全ての時間をかけてストーカー行為してくるから
    逃げるしかない
    ストーカー行為されて間もないうちに逃げたら終わります

    +11

    -0

  • 1076. 匿名 2023/06/30(金) 20:26:05 

    >>1
    こっそり引っ越しする。引っ越し先は大家にも内緒にするわ。

    +7

    -0

  • 1077. 匿名 2023/06/30(金) 20:27:33 

    >>1
    >>1050
    相手に「同じ行動を取られている」ってことは
    トピ主がそもそも音を出しているから相手に伝わって同じ行動をマネされているってことだからな
    どちらかといえばヤバいのはトピ主ってこと

    +32

    -4

  • 1078. 匿名 2023/06/30(金) 20:28:53 

    >>1071
    音がうるさいんじゃない?
    静かに生活したら?

    +5

    -3

  • 1079. 匿名 2023/06/30(金) 20:29:31 

    >>627

    そういえば、正直不動産っていうドラマにそういう悪質オーナーの話があった気がするなぁ
    前提として、立地が良いのと相場より安いので入居希望者はひっきりなしのアパート
    そこに若い女の子を入居させて、嫌がらせしてすぐ追い出して敷金礼金を荒稼ぎするっていう話
    確か、あらかじめちょっとダサくてボロくて捨ててもかまわなさそうな敷布とかを室内に敷いておいて、入居者が入居後捨てるように仕向けて
    そんで引越しの時、最初にあった敷布が無いという事で原状回復できてないと難癖つけて敷金をせしめるっていう...
    まぁフィクションだからこんな事は実際には無いだろうけど、興味深くて面白かった

    +7

    -0

  • 1080. 匿名 2023/06/30(金) 20:29:43 

    >>54
    オモさんて何だろう?て一瞬考えてしまったw
    主のことね。

    +5

    -0

  • 1081. 匿名 2023/06/30(金) 20:30:40 

    >>1062
    >(ちなみに家族もされてて怖い気持ち悪い言ってたので妄想ではない)

    等質って遺伝性だから家族間で同じような症状を持っているの珍しくないからなんとも・・・
    いや実際そのおじいちゃんがそういうことをしているのかもしれないけど

    +7

    -4

  • 1082. 匿名 2023/06/30(金) 20:32:40 

    >>1061
    横ですがスマホの盗聴はどうやって分かるの?

    +12

    -0

  • 1083. 匿名 2023/06/30(金) 20:33:56 

    ゴキブリ撒いてあげれば?

    +3

    -1

  • 1084. 匿名 2023/06/30(金) 20:34:24 

    >>1056
    そんなの普通わからなくない?

    +3

    -4

  • 1085. 匿名 2023/06/30(金) 20:34:25 

    >>1070
    被害者だったはずがお互い様になっちゃうよね

    +21

    -0

  • 1086. 匿名 2023/06/30(金) 20:35:16 

    >>54
    ヌシだろ
    シュとオモは人称として単独でつかえません。

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2023/06/30(金) 20:35:22 

    >>135
    監視してるのがバレバレで有名な人が近所にいる。時々、大きな音も立てているよ。
    そいつの向かいに住む知人によると、たった1日訪問してきた遠方の親戚も、
    「あの人、こっちをずっと見てますよね」と異常性に気づいたそう。

    そういう異常行動をする人も統合失調症の人も、世の中両方いると思う。
    仮に1さんが病気だと仮定したとしても、監視する隣人は存在しないという答にはならないというか。
    そういう異常者のせいで心のバランスを崩すことだってありえるよね。

    +17

    -3

  • 1088. 匿名 2023/06/30(金) 20:35:31 

    18歳女子大生の殺人事件とは内容違うけど、ろくなことにならんから早く引っ越しましょう

    +10

    -0

  • 1089. 匿名 2023/06/30(金) 20:35:42 

    隣の暇な老人が1日に10回以上ドアを開け閉めするのがうざいけど

    自分もこれなんかな。

    +3

    -1

  • 1090. 匿名 2023/06/30(金) 20:35:50 

    >>1065
    警察官そんなに暇じゃない。もし動いてるなら活動家とか麻薬の噂があって目をつけられてる場合、もしくはその関係者。

    +13

    -0

  • 1091. 匿名 2023/06/30(金) 20:36:35 

    >>1036
    行ったけど糖質では無かったですね。
    鬱病になりました。
    今は別の所へ引っ越しして周りに恵まれています。

    +9

    -2

  • 1092. 匿名 2023/06/30(金) 20:36:41 

    >>1089
    お隣さんのドアの開閉なんかいちいち数えたりしないけどね。神経質な人が気にしすぎてるパターンも多そう。

    +12

    -0

  • 1093. 匿名 2023/06/30(金) 20:38:22 

    >>1070
    壁ドンは結構やるみたい
    生活関係のBBS見てたけど音響いています、ってお知らせであって
    嫌がらせとは違うようだ

    +12

    -2

  • 1094. 匿名 2023/06/30(金) 20:38:35 

    >>1067
    引っ越した先でもまた繰り返しそう。友達が1みたいな隣人に参ってたよ。日中は留守なのにどうやって騒音出すんだろう。

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2023/06/30(金) 20:38:50 

    >>1081
    すみません、家族って書きましたが旦那のことです。
    もちろん血は繋がってません。

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2023/06/30(金) 20:39:44 

    >>1074
    トピ主、在宅ワークって書いてるよ
    何で自分が在宅ワークなのに、隣人は引きこもりって思ってるかは知らんけど

    +29

    -1

  • 1097. 匿名 2023/06/30(金) 20:40:11 

    地元の戸建てにいた頃、暇な近所のお婆さんが見てくることはあったよ。母が帰宅して車庫に車が戻ったのを確認するや訪問してきたり。
    母も嫌だねーって言ってたけど気にしないようにしてた。娘さんジ32で亡くしてるの知ってたからね。
    無い話ではないけど、該当人物刺激するのはおすすめしない。

    +9

    -1

  • 1098. 匿名 2023/06/30(金) 20:41:01 

    >>9
    よこ

    自分の思いこみのケースもあると思うけど、一概に言えないときもあるかも…

    というのが、私の隣人主婦は引っ越してきたばっかりのころ私がベランダに出るとしょっちゅうベランダに出てきた
    気のせいかなと思ったけど、しまいには網戸をバッシーーン!!ってすごい勢いで閉められる始末。それが何度もありました。
    柔軟剤?と思い、一切使うのをやめたんですが、窓をたたきつけるように閉められたり。
    ものすごい勢いで足を踏みつけて歩いたり、、

    夜中私が寝れなくて、リビングにいたらドアを開け閉め連続で何度も何度も何度も…
    私は、隣人主婦は病気だと思ってます。ずっと家にいるっぽいので。

    +17

    -17

  • 1099. 匿名 2023/06/30(金) 20:41:35 

    >>1011
    身内がそうだから本物には敏感なんだが、おぬしガチの者じゃん
    理解してくれない人間は敵って認識してるから攻撃的なんだよね
    悪い事言わないからはよ病院行きな…早く治療にとりかかれば治るから。
    薬は指示通り飲むんだよ、くれぐれも勝手に止めないようにね。

    +18

    -0

  • 1100. 匿名 2023/06/30(金) 20:41:36 

    >>102
    それも全部妄想では…

    例えば外に出るにしてもドアの前でじっと止まってないと主が外に出てすぐ出られないし

    後からどうして隣人が精神疾患って分かったの?
    知り合いでもなく引っ越しして関わり合いもないのに
    隣の人の病気なんて個人情報普通はわからないよね…

    +17

    -7

  • 1101. 匿名 2023/06/30(金) 20:42:27 

    >>1058
    ちなみにどこの政党?中共じゃあるまいし

    +3

    -0

  • 1102. 匿名 2023/06/30(金) 20:42:34 

    >>1096
    相手からしたら隣人にひきこもりの婆がいる、生活音うるさいし怖いって思ってそうなんだよな

    +22

    -2

  • 1103. 匿名 2023/06/30(金) 20:42:56 

    >>1098
    隣の人がずっと家にいると分かるのはあなたもずっと家にいるからでは

    この手の人って加害者は引きこもり扱いするけど自分のことは棚に上げてるのがきになる

    +49

    -8

  • 1104. 匿名 2023/06/30(金) 20:43:22 

    私も20代で木造アパート住んでるけど、上の階の1人暮らしのおじさんが掃除機かけたら(あ〜私も頑張るかぁ〜)と思って同じタイミングで掃除機かけてたww

    +18

    -0

  • 1105. 匿名 2023/06/30(金) 20:44:20 

    >>1097
    >車庫に車が戻ったのを確認


    これ音がうるさいんじゃない?
    目視で確認して無くてもドアバンバンやる音ってかなり響くよ

    +10

    -4

  • 1106. 匿名 2023/06/30(金) 20:44:24 

    >>1096
    在宅ワークなのに相手を疲れさせるまで家の中を歩き回るなんてできないよね…
    そもそも在宅してたら基本PC前にいるから同じ行動してる!って思うほど歩き回らないし

    +16

    -2

  • 1107. 匿名 2023/06/30(金) 20:44:55 

    >>1096
    本当にね。あちらさんも引きこもりかな?怖いって思ってるかもだよ。
    あと嫌みとか抜きで主はとりあえず病院行って欲しい。うつとか他の重い病気のこともあるしね。

    +18

    -2

  • 1108. 匿名 2023/06/30(金) 20:44:55 

    >>1091
    そうなんだ
    周りに恵まれてるのは良かった
    まぁこういう場合は引っ越すのが一番だよね

    +10

    -0

  • 1109. 匿名 2023/06/30(金) 20:46:25 

    >>1
    あなたの方が心配よ。精神科で診てもらったほうがいいかも。統合失調症の可能性がある。

    +10

    -4

  • 1110. 匿名 2023/06/30(金) 20:46:57 

    >>1092
    あと自分もずっと家の中にいるとかね

    私在宅ワークだけど日中家の中にいる人そんないないから音なんて全くしないし夜ですら何かに集中してたらドアの開け閉めなんて気にならんわ…

    +4

    -1

  • 1111. 匿名 2023/06/30(金) 20:47:04 

    >>1064
    コンクリマンションでも結構音は聞こえるんだよね
    今なんて窓開けている人も多いから会話も聞こえることある
    窓際やベランダでしゃべっているやつは騒音公害

    +15

    -0

  • 1112. 匿名 2023/06/30(金) 20:47:59 

    >>615
    よこ
    医療従事者とは?

    お医者さんじゃなくても、医療従事者と申すことはできますよね?

    本気で隣人が精神疾患のような行動を起こしたとして、疾患と思うことはおかしいですか?
    思いこむことで、自分を守る???
    空間なんちゃら症は、まずいったん置いておいて、隣人が変だったら、変だって思うのは普通だと思うのですが…

    +9

    -12

  • 1113. 匿名 2023/06/30(金) 20:48:02 

    これ室内じゃなくて、
    一戸建てで、隣のひとがこっちが外出るすと必ずドアから
    出て来る・・・みたいなトピ立つと、
    覗かれてるんじゃ?行動を把握されてるんじゃ?って
    意見がけっこう出てるのに、
    なんで室内だと、気のせいとか、糖質ってなるの?
    木造アパートだったら足音で行動判断とか
    普通にありえそうだけど?
    なんでこんなに必死で否定するのかよくわからない。

    +18

    -6

  • 1114. 匿名 2023/06/30(金) 20:48:34 

    >>1101
    こー○ーとー。だと思うけれど…。
    自○党かもなぁ。
    わからない。
    だけどね、ここで人気のアレ。
    うちの住まいのシンボルマーク、がっつり△

    +2

    -3

  • 1115. 匿名 2023/06/30(金) 20:49:40 

    >>1112
    その普通が普通じゃなくなってるんだよ
    大抵音を異常に気にする人は精神疾患だよ
    そういう人って話し声がうるさいとかじゃなくて物音をストーカーしてくるとかそっち系に行くのが特徴的

    +11

    -8

  • 1116. 匿名 2023/06/30(金) 20:49:54 

    >>43
    私もそっちかと思ったけど
    どっちが本当なんだろ(笑)

    +10

    -2

  • 1117. 匿名 2023/06/30(金) 20:50:12 

    >>1090
    仕事してんなら私の証拠も見て欲しかったけど、突っ返された。不都合なんだろうね。

    +0

    -3

  • 1118. 匿名 2023/06/30(金) 20:50:29 

    >>1113
    その出てくる系も実際は糖質だよ
    でもそっちの疾患の人のががるは多いんだろうね

    +11

    -3

  • 1119. 匿名 2023/06/30(金) 20:50:43 

    >>1059
    びっくりした。密かに見てたつもりだったのに。

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2023/06/30(金) 20:50:54 

    >>1082
    伏せ字。

    +0

    -6

  • 1121. 匿名 2023/06/30(金) 20:51:53 

    >>1103
    それ、以前も別のかたに言われましたけど、私はパートで働いてますよ…

    ずっと家にいるって、私も休みの日くらいありますよ、、本来勤務の曜日が休みの時もありますし。

    何せ、足音を響かせるので、いるのがすぐわかるんですよ 私がどの曜日が休みであろうと、足音やドアの開け閉めがうるさいので在宅なんだなってわかる感じです

    +9

    -15

  • 1122. 匿名 2023/06/30(金) 20:52:22 

    >>1105
    違うよw
    車庫は自動でリモコン操作するタイプで、車のエンジン音も静かです。そして訪問はうちだけじゃなく近所の人もされてる。
    お婆さんの家の前を通らないと帰れないんだけど、それをジーッと見てる姿も近所の人から聞いてる。
    あと必要な情報ある?

    +8

    -2

  • 1123. 匿名 2023/06/30(金) 20:52:33 

    >>1114
    集団ストするのむしろ学会とかじゃない?

    +0

    -3

  • 1124. 匿名 2023/06/30(金) 20:52:55 

    >>1084
    経験ない人はそう思うよね。
    信じられないかも知れないけど、毎日生活音聞かれてると、
    話し声からこの人はこの部屋で過ごしてるとか、
    寝てるとかバレるよ。 男女で住んでいたら特に、男の声と女の声でバレる。
    あと茶の間はこの場所でくつろいでるとかもバレてて、私の椅子の真下からだけ集中的に棒で突かれた事ある。

    +8

    -4

  • 1125. 匿名 2023/06/30(金) 20:53:00 

    >>1082
    もっかいレス。
    え、言っちゃっていいの?

    +1

    -1

  • 1126. 匿名 2023/06/30(金) 20:53:42 

    >>1118
    日本だと100人にひとりいる計算らしい
    3クラスにひとりって多いのか少ないのかわからんけどそう珍しくは無いね
    高齢で子作りする人も増えてるから今後も増えそう

    +9

    -2

  • 1127. 匿名 2023/06/30(金) 20:53:45 

    >>1125
    変なアプリ(中華系)は情報抜かれるとか聞いたけど。海外のやつとかいれてない?

    +0

    -1

  • 1128. 匿名 2023/06/30(金) 20:53:47 

    >>1123
    そうか もしれないですね。

    +0

    -1

  • 1129. 匿名 2023/06/30(金) 20:54:23 

    >>1124
    引っ越し案件やで

    +6

    -0

  • 1130. 匿名 2023/06/30(金) 20:54:43 

    もし統失じゃないとしてもそんなに辛いなら心身共に大変な状況でしょ?
    だとしたらどちらにしろ精神科か心療内科に診てもらった方がいいと思うよ
    夜眠れてる?

    +10

    -0

  • 1131. 匿名 2023/06/30(金) 20:55:28 

    >>1126
    統計学では100人に1人が持ってると流行ってると言われるくらいだから多いと思う

    +4

    -1

  • 1132. 匿名 2023/06/30(金) 20:55:39 

    トピ主です。
    すみません、糖質ネタで炎上になってしまいましたね。
    それでも信じてアドバイスくれた方ありがとうございます。
    何点か指摘がありましたが、省略した点がやはり誤解を生んでしまいました。
    「引きこもり」は3ヶ月前からで、それまでは働いてるっぽかったです。なのでストーカー疑惑も3ヶ月前からです。
    それまで「ん?」と思うのは、花の水やりや洗濯物を干した直後にされるベランダタバコだけでした。
    なので3か月前に在宅ワークに転職したか、失業保険もらってるか、もしかしたら学生か生活保護かは分かりません。
    この3ヶ月間は家にずっといて、こちらの動きにいちいち反応されて暇なようなので「引きこもり」と表現しました。

    +24

    -32

  • 1133. 匿名 2023/06/30(金) 20:55:51 

    >>1122
    車庫とエンジンじゃなくてドアの開閉音じゃない?いちばん音が響くのって

    アイドリングも公害だから東京だと住宅地では禁止されている地区も多いけどね

    +1

    -4

  • 1134. 匿名 2023/06/30(金) 20:56:13 

    >>9
    私もそう思う
    まずは主が病院に行こう

    +29

    -3

  • 1135. 匿名 2023/06/30(金) 20:56:17 

    >>1127
    詳しくないんです。詳しくないからやられたのかも。
    ちなみにスマホはアンドロイドでがっつり中華製。

    アプリはがるちゃん入れましたけど。
    そこからおかしくなりましたね。

    +0

    -3

  • 1136. 匿名 2023/06/30(金) 20:56:26 

    >>1
    2ちゃんのまとめでこう言う話しあった
    投稿者が被害妄想の精神疾患者ってオチだったわ

    +15

    -2

  • 1137. 匿名 2023/06/30(金) 20:57:35 

    >>1111
    今鉄筋住まいだから分かるよ。
    知的障がいの人がたまに叫んでることもあるし、何となく風呂に入ってるのかなってことも分かるときはある。
    でもさ、それは集合住宅に住んでる以上仕方ないんだよ。木造は音に加えて振動するし、音の響き方も今より酷かった。

    木造は人間ガーって言い方は極端だけど、引っ越しをおすすめするよ。主が病気か相手か病気か分からないけどさ。

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2023/06/30(金) 20:57:35 

    「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。

    +7

    -2

  • 1139. 匿名 2023/06/30(金) 20:57:46 

    >>1124
    いくらなんでも下の階からピンポイントで座ってるところを突くのは無理だわ
    プレハブに住んでるなら行けるかもしれんが

    思うけどこういう病気って壁が薄くて他の人が聞こえてるうちにうちも聞こえてるって思い込んでいってそう

    +1

    -5

  • 1140. 匿名 2023/06/30(金) 20:58:31 

    無自覚に騒音おばさんになりたくない

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2023/06/30(金) 20:58:31 

    >>780
    その専業主婦さんにどんなことされたか気になる…

    +6

    -0

  • 1142. 匿名 2023/06/30(金) 20:59:11 

    >>1133
    ドアの開閉音が響いたところで近所中をジーッと見るのはおかしいでしょ😂
    何でこんな絡まれるんだろw

    +3

    -1

  • 1143. 匿名 2023/06/30(金) 20:59:33 

    >>1135
    がるちゃん評価悪いから、
    どこからか、がるちゃんが攻撃を受けたのか、何だかよくわかりません。

    +0

    -3

  • 1144. 匿名 2023/06/30(金) 21:00:11 

    >>1143
    自己レス。
    運営にメールして教えてあげたほうがいいかな。

    +0

    -3

  • 1145. 匿名 2023/06/30(金) 21:00:31 

    >>1113
    戸建てだって鉢合わせする事多いよー
    監視されてるなんて考えた事なかった
    お隣さんからそう思われていたら嫌だな

    +14

    -2

  • 1146. 匿名 2023/06/30(金) 21:00:55 

    >>1132
    主現れたけど本物?

    +18

    -0

  • 1147. 匿名 2023/06/30(金) 21:01:07 

    >>1133
    あと地方の田舎の10年前の話
    ドアの音が響こうがみんな気にしない地域です

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2023/06/30(金) 21:01:27 

    >>1136
    少なくとも20年以上まえからあるオチだねw

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2023/06/30(金) 21:01:52 

    >>284
    ひえー怖い!大家の息子とかなら鍵もゲットできるしカメラや盗聴機も仕掛けられりしたんじゃ!?

    +17

    -0

  • 1150. 匿名 2023/06/30(金) 21:04:03 

    >>1142
    このトピ、こういう系の体験談をとにかく全員病気と断定したい人が張り付いてるみたい。
    他の色んなコメントに似たような返信してるし、多分何言っても聞かないだろうから気にしないで

    +8

    -4

  • 1151. 匿名 2023/06/30(金) 21:04:11 

    >>1108
    ありがとうございます。
    心が壊れたら、本当にどうしようもないので。

    +8

    -0

  • 1152. 匿名 2023/06/30(金) 21:05:01 

    >>23
    どこでやればいいの、在宅なのに?

    +6

    -3

  • 1153. 匿名 2023/06/30(金) 21:05:05 

    女性経験少ない製造業タイプやハッタツタイプやヒッピータイプだと思う

    トイレの音から食事内容や生活習慣病まで予測するやつがあるよ

    +1

    -6

  • 1154. 匿名 2023/06/30(金) 21:05:08 

    黒葡萄に黒鮑を返却してもらえないでしょうか。お願い申し上げます。

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2023/06/30(金) 21:05:27 

    >>40
    ウチは叔父(引きこもり)(2階に住んでる)だけど、私がキッチンで料理始めたらタイミング合わせて降りてくるからストレス。学校卒業したら一人暮らしするつもり。

    +29

    -0

  • 1156. 匿名 2023/06/30(金) 21:05:53 

    朝出勤する時間とかゴミ出しのタイミングとか
    夜風呂はいる時間なんて一般的な生活してたらそこそこ被らない?
    みんな頭まじで大丈夫?
    >>1

    +11

    -5

  • 1157. 匿名 2023/06/30(金) 21:06:17 

    >>1154
    ええ、いますぐに返却いたしましょう。

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2023/06/30(金) 21:07:13 

    >>1152
    コワーキングスペースとかめちゃ増えてるよ横

    +17

    -1

  • 1159. 匿名 2023/06/30(金) 21:07:15 

    >>1146
    賃貸の木造アパートのベランダで花の水やりってとこがまた炎上させようとしてる感…

    +18

    -3

  • 1160. 匿名 2023/06/30(金) 21:07:22 

    主は病気勢
    vs
    統合失調症罹患者、ストーカー被害者

    そして傍観する判断付かないからとりあえず引っ越せ勢

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2023/06/30(金) 21:07:52 

    >>1145
    私もお隣さんと出てくるタイミング被るけど被ったなとしか思わないし
    きっとかぶってない方が多いけれど病気の人だと被った時の記憶しか残らず監視されてるになるんだろね

    +12

    -1

  • 1162. 匿名 2023/06/30(金) 21:08:04 

    >>1120
    わかる。
    なんか、ここやってると、自分のライントークに使ってるワードとか文面とそっくりなのが次々出てくる
    気はしてる。

    +0

    -7

  • 1163. 匿名 2023/06/30(金) 21:09:11 

    >>1
    悪いことは言わない。メンタルクリニックに行きましょう

    +8

    -2

  • 1164. 匿名 2023/06/30(金) 21:09:29 

    ヨコ。犯罪やっててシラ切ってるやつ。いっぱいおる。24時間体制。

    +0

    -2

  • 1165. 匿名 2023/06/30(金) 21:09:41 

    >>1146
    本物ですよ。
    続き書いてたけど、ここでまた糖質指摘されるかなーと思うと面倒くさくなってきました(笑)あと数時間で流れるし。
    皆さんエンジョイしてるようだし。

    +4

    -20

  • 1166. 匿名 2023/06/30(金) 21:09:46 

    普通の人は、関係ない情報は脳がシャットアウトしてくれるんだけど

    感覚過敏になるとそのフィルターがぶっ壊れて全ての刺激を拾ってしまうんだよね。

    +7

    -0

  • 1167. 匿名 2023/06/30(金) 21:09:49 

    >>1132
    つかお隣さんのことそこまで普通詳しく分からねーわ
    いつから働いてないかとかさぁ
    花の水やりとか洗濯干してるのも自分がベランダに出て耳をすましてないと分からないよね

    +49

    -8

  • 1168. 匿名 2023/06/30(金) 21:09:58 

    ヨコ。悲しくならねぇのか。

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2023/06/30(金) 21:10:31 

    >>23
    家と仕事場が同じって工夫しないとしんどいと思う。

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2023/06/30(金) 21:11:21 

    >>1
    そんなのあるの知らなかったわ。ちゃんとした証拠がないとここみたいに被害者の方が自意識過剰とか頭おかしい人って思われやすいんだって。
    室間添随症(室内ストーカー)に悩まされてる人いますか?

    +11

    -10

  • 1171. 匿名 2023/06/30(金) 21:11:36 

    >>1
    それただの糖質では?
    最近何にでもよくわからん病名つけるよね

    +13

    -2

  • 1172. 匿名 2023/06/30(金) 21:11:42 

    >>1165
    めんどくさいって
    心配して助言してくれてる人もいるのに

    +22

    -2

  • 1173. 匿名 2023/06/30(金) 21:12:15 

    >>1089
    案外気になりますよね。
    前の隣人がそれでしたよ。
    むやみやたらに扉をバンと強く閉めるから気になりました。
    それも笑うんですよね、そのたびに。
    女性が住んでいました。
    何回か鉢合わせあり、無視、挨拶なしでしたから印象が悪かったです。

    +6

    -2

  • 1174. 匿名 2023/06/30(金) 21:13:00 

    >>1
    てっきり子供やペットが家中ずっとついてくる話かと思ったわ

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2023/06/30(金) 21:13:03 

    気のせいじゃない…?
    主も誤字が多いからちょっとアレな人かも…と思っちゃった。
    (足跡、ベランダタバコ〜の部分)
    友達や家族呼んでみて話聞いてもらったり、録音して他人でも客観的にわかるようにしてみるのはどうだろう。

    +6

    -2

  • 1176. 匿名 2023/06/30(金) 21:13:16 

    >>132
    そう、そこがちょっと変だと思ってしまう点。統合失調症っぽいなと、、、

    +27

    -1

  • 1177. 匿名 2023/06/30(金) 21:13:32 

    山葡萄に黒鮑いかがっすかーー。

    いらねぇよ!!!!

    +0

    -1

  • 1178. 匿名 2023/06/30(金) 21:14:58 

    私的にはトナラーも糖質の一歩手前だと思ってる

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2023/06/30(金) 21:15:14 

    >>1109
    この人本当にしつこい…

    +3

    -3

  • 1180. 匿名 2023/06/30(金) 21:15:17 

    >>1132
    1では引っ越した当初と言っているのに、3ヶ月前からとか、どゆこと???

    +14

    -1

  • 1181. 匿名 2023/06/30(金) 21:16:45 

    みんなマジレスしてるけどこれ糖質…

    +11

    -4

  • 1182. 匿名 2023/06/30(金) 21:17:04 

    >>1052
    z世代はもうネタ元知らないからしゃーない
    元も2ちゃんだったりニコニコの消された動画だったりいちいち確認しないでしょ

    +14

    -0

  • 1183. 匿名 2023/06/30(金) 21:17:32 

    >>23
    在宅ワークとリモートワークは違う
    リモートワークは場所の指定が無いけど、在宅は自宅でやらなきゃならない

    +9

    -0

  • 1184. 匿名 2023/06/30(金) 21:17:38 

    >>124
    それ普通に隣人が模様替えしただけなのに私に合わせてベッドの位置を変えた!と思うことが病気なんだよ
    そもそもベッドの位置を変えたかどうかなんて壁越しに分かるわけない

    +19

    -4

  • 1185. 匿名 2023/06/30(金) 21:18:00 

    これ完全に統合失調症じゃん

    +11

    -3

  • 1186. 匿名 2023/06/30(金) 21:18:03 

    盗ったものわぁ、返してもらわねばぁ、
    あたしゃ、あの世にも行けねぇよぉぉ…。

    黒葡……。

    +1

    -1

  • 1187. 匿名 2023/06/30(金) 21:18:40 

    >>1182
    林先生って昔にネットで流行った人なんですか?
    今回初めて見て衝撃だった

    +6

    -2

  • 1188. 匿名 2023/06/30(金) 21:18:55 

    >>1165
    えっとね

    本当に自分のほうが病気じゃ無いか
    少しでも考えたほうがいいよ

    病気の人って何言われても笑うだけで
    自分がおかいしの信じないんだよね…

    +27

    -4

  • 1189. 匿名 2023/06/30(金) 21:19:31 

    >>1
    探偵会社のホームページでよくみます!
    訴えた側が精神疾患を疑われやすいというのも書かれてありましたよ。
    探偵に依頼して証拠を集めるか、引っ越すかした方がいいと思います。

    +3

    -3

  • 1190. 匿名 2023/06/30(金) 21:19:48 

    >>1160
    そもそもタイトルがさ・・・
    実在しない症状名なんだわ・・・

    +13

    -0

  • 1191. 匿名 2023/06/30(金) 21:20:12 

    >>1189
    証拠なんて集める必要ないでしょ…
    引っ越すだけだよ

    +8

    -0

  • 1192. 匿名 2023/06/30(金) 21:20:18 

    >>38
    実在する存在
    変な日本語
    実在って実際に存在するって意味だよ

    +4

    -4

  • 1193. 匿名 2023/06/30(金) 21:20:21 

    主、今は大丈夫なの?

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2023/06/30(金) 21:20:37 

    >>1086
    博識だな
    日本語も中国語みたいに単独で使えない字があるんだ

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2023/06/30(金) 21:20:44 

    >>1185
    あなたも病院へどうぞ

    +1

    -2

  • 1196. 匿名 2023/06/30(金) 21:20:53 

    トナラーとかの似たやつかな
    確かにどこでも真似して近寄ってくるやついるよね
    キモい

    +6

    -0

  • 1197. 匿名 2023/06/30(金) 21:21:51 

    >>1190
    私も初めて聞いた
    こんな言葉よく見つけてきたなーと思ったよ

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2023/06/30(金) 21:22:16 

    >>1187
    少しは調べよう
    ネタやまとめサイトには騙されないように気をつけてね

    >林公一とは、精神科の医師(のハンドルネーム)である。
    概要

    林先生は2chなどでも非常に有名な精神科医である。

    先生が運営している Dr林のこころと脳の相談室は「毎月のアクセス数50万を超える」という触れ込みがある人気サイトである。

    +13

    -2

  • 1199. 匿名 2023/06/30(金) 21:22:27 

    >>1132
    隣人は先に住んでたんですか?
    縄張り意識高くて変な事する暇人は世の中います。特に木造アパートだと民度が低い気がします。私も木造アパートの所に住んでた事がありますが(家賃が低かったのもありますが)変な方に絡まれました。
    このままだと、主さん病みますよ。隣人は変えられないので早めに引越しを検討した方が良策かと。
    ガルちゃんは糖質呼ばわりする方多いですが、その言葉を覚えたから使いたいだけだと思います。
    早めにお引越しして下さいね。

    +4

    -14

  • 1200. 匿名 2023/06/30(金) 21:22:57 

    主が"自分が病気"と一瞬でも考えてないみたいなのが
    すごくホンモノっぽいんだよね

    もし普通の人だったらここまで病気というアドバイス殺到したら
    「私の方がおかしいのかな?ちょっとカウンセリングも考えてみます」
    と不安になるものなのよ
    そういう感覚が全くないよね
    病識の認識ができないのはかなり危険な気がするんだけど

    仮におとなりさんが本当におかしいならもう速攻引越しかないしさ

    +16

    -3

  • 1201. 匿名 2023/06/30(金) 21:23:08 

    >>1194
    外国人ガル子もいるんや
    よこ

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2023/06/30(金) 21:23:28 

    >>1
    ベランダタバコは規約次第では禁止されてるのでそれをメインに管理会社に相談してみては

    +4

    -0

  • 1203. 匿名 2023/06/30(金) 21:24:18 

    >>331
    ばかじゃないの?

    +5

    -4

  • 1204. 匿名 2023/06/30(金) 21:24:22 

    >>395
    いや、経験してみたらわかるよ。
    最初はみんな正常なんだよ。
    でも、相手から執拗に毎日毎日反応音出されてたら、
    こっちも敏感になるし、
    それでも、まさかねって気持ちがあって、それを確認したくて確かめる行動に出てしまうんだよ。
    それでもし、反応なければ安心する、というか安心したくてやってるんだと思う。
    私も経験あるからわかるよ主さんの行動も。

    +9

    -10

  • 1205. 匿名 2023/06/30(金) 21:24:24 

    >>236
    この人また今沢山書き込んでる…本当にやばい…

    +6

    -0

  • 1206. 匿名 2023/06/30(金) 21:24:39 

    >>1187
    私も初めて聞いたよ
    知らない人多いと思う

    +4

    -7

  • 1207. 匿名 2023/06/30(金) 21:24:50 

    釣りじゃないなら
    定期的にビジホなりネカフェなりに泊まってみるとか

    まぁ病院へGO案件だな
    引っ越すなら内見しっかりしてレオパレスレベルな物件はやめとこう
    糖質系の人の頭の中を垣間見れて興味深いトピだったわ
    そういう人らをビジネスのカモにしてる人達がいるのも頷けるわ

    +15

    -1

  • 1208. 匿名 2023/06/30(金) 21:24:57 

    >>1192
    ポリスさーせん!

    +0

    -1

  • 1209. 匿名 2023/06/30(金) 21:25:32 

    >>1204
    そこまで病んでるならカウンセリングと引越し一択でしょ

    +14

    -2

  • 1210. 匿名 2023/06/30(金) 21:25:35 

    >>1202
    賃貸アパートのベランダで花の水やりもあかんと思う
    そもそもベランダは共有部分だし

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2023/06/30(金) 21:25:36 

    >>1
    創価学会による「人つぶし」犯罪周知ブログ
    創価学会による「人つぶし」犯罪周知ブログingasan.blog.fc2.com

    インガ(斎藤圭)と申します。無宗教・いかなる政治団体とも無関係 NPO法人TIJ役員、集団ストーカー周知倶楽部代表 ストーカー規制法改正・テクノロジー犯罪に関する法整備の為の陳情・請願活動集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪に関する周知活動周知まんが制...


    集スト利権は一人月1憶円

    +1

    -6

  • 1212. 匿名 2023/06/30(金) 21:25:52 

    >>1194
    横だけど中国語には単独で使わない字があるってことを知っているあなたも博識だよ

    +3

    -1

  • 1213. 匿名 2023/06/30(金) 21:25:57 

    >>1193
    はい、今日は平和です。

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2023/06/30(金) 21:26:22 

    >>1200
    しつこすぎじゃない?笑

    +3

    -7

  • 1215. 匿名 2023/06/30(金) 21:26:44 

    >>1214
    なにがよ

    +5

    -2

  • 1216. 匿名 2023/06/30(金) 21:26:57 

    >>745
    精神疾患のこと、あまりわからない人が多いのかも

    +14

    -3

  • 1217. 匿名 2023/06/30(金) 21:27:49 

    ホンモノっぽいって書いてる人こそホンモノっぽくて草

    +2

    -7

  • 1218. 匿名 2023/06/30(金) 21:27:59 

    当人は病識持てないもんだよね。
    本人には本当に見えてるし聞こえてるから。
    ともかく引っ越してみたらいいとしか。

    +16

    -2

  • 1219. 匿名 2023/06/30(金) 21:29:10 

    逃げるべし。

    +4

    -0

  • 1220. 匿名 2023/06/30(金) 21:29:15 

    >>736
    わかる。しかも、そういう人にその「頓珍漢」って言葉まで突っ込まれたよ。おばさん臭いセリフだって。
    まともに話せないから、すぐに感情論でこどもみたいな煽りしてくるよね。

    +1

    -4

  • 1221. 匿名 2023/06/30(金) 21:29:21 

    そもそももう引越ししかないし、心配した人から引っ越せと繰り返し言われてるのに
    それをふわっと流して病気の指摘も無視してるのがもう変でしょ…

    +12

    -3

  • 1222. 匿名 2023/06/30(金) 21:30:21 

    >>24
    別の部屋を隣と思い込んでたパターンもある。

    +5

    -0

  • 1223. 匿名 2023/06/30(金) 21:30:23 

    >>1220
    あんたは返信してくんなw

    +2

    -2

  • 1224. 匿名 2023/06/30(金) 21:32:00 

    >>1221
    しつこいねあなた。。
    ちなみにあなたはどこの病院行ってるのー?

    +2

    -7

  • 1225. 匿名 2023/06/30(金) 21:32:11 

    >>1174
    わたしも。冗談抜きでトイレやお風呂もミッチリ着いてきてストレス感じるからその事かとおもったわ

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2023/06/30(金) 21:32:13 

    >>1199
    いえ、後から越してきたんですよね。だから何がしたい方なのかよく分かりません。
    自分の縄張りに染めたいのかもしれません。
    お気遣いありがとうございます。
    貴方のような優しいお言葉かけて下さるコメントも沢山拝見したので救われます。

    +5

    -8

  • 1227. 匿名 2023/06/30(金) 21:32:17 

    >>1139
    それこそ経験ないから妄想で言ってるよね?
    下の人、あまりにしつこく突くから警察呼んだら自白したよ。
    話し声する所を棒で突いたって。

    +6

    -1

  • 1228. 匿名 2023/06/30(金) 21:32:29 

    >>1170
    本当にこういうのよくわからなくなってしまうよね、考えすぎなのかどうなのか…
    私は高校生のときに隣人に風呂覗かれてる?って思ったけど結局窓にブラインド下ろしたりするくらいしか対処法なかった
    主さんの隣人が引きこもりならそれだけでも引っ越しを考えた方がいいと思うけどな

    +7

    -0

  • 1229. 匿名 2023/06/30(金) 21:32:33 

    >>860
    私は、なるべく生活音出さずに生活してたんだけど、上の生活音がうるさくてこの部屋快適って思われたら嫌だから、大男が住んでるんじゃないかってぐらいに足音ドスドスさせてる。

    +1

    -4

  • 1230. 匿名 2023/06/30(金) 21:32:46 

    >>1170
    盗撮してないとできないことだからね。
    室内の動きに合わせて頭上にスプーンやビー玉落としてきたり、床に就くと壁叩いてきたり、
    バイクのエンジンふかしたり、クラクション鳴らしたり何度も繰り返し被害者が切れるまでやる。
    切れて文句言いに行ったら頭おかしいだの精神病だの難癖付けるのは常套手段だよ。

    +2

    -12

  • 1231. 匿名 2023/06/30(金) 21:32:50 

    >>1
    けっこう楽しんでるじゃん

    +3

    -1

  • 1232. 匿名 2023/06/30(金) 21:33:23 

    >>1
    男、兄、父親、いとこの兄ちゃん

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2023/06/30(金) 21:33:25 

    老いた人も監視されてる!って騒ぎ始める人いるけど賢い人は年寄りのが見てんじゃんとか判断して相手されてない。主さんのケースは不気味でなんとも言えないけど!

    +4

    -0

  • 1234. 匿名 2023/06/30(金) 21:33:34 

    >>1
    キモい隣人男がコレだったわ。
    でも朝に電気シェーバーの音を響かせたら、隣から「は?えっえっ⁈」とキモい男の悲鳴が。
    それからは音ストーカーは無くなりました。
    男の娘と思われたのかも。

    +1

    -5

  • 1235. 匿名 2023/06/30(金) 21:34:02 

    やっぱり引越ししろってコメントのことスルーだね
    主は何がしたいんだろう

    +11

    -2

  • 1236. 匿名 2023/06/30(金) 21:34:37 

    >>1146
    自分に都合のいいコメントしか拾ってない感じ本物っぽいw

    +25

    -4

  • 1237. 匿名 2023/06/30(金) 21:35:02 

    >>1209
    いや、病んでないし。
    引っ越したら即、正常に戻ったから。

    +0

    -1

  • 1238. 匿名 2023/06/30(金) 21:35:08 

    >>1213
    そっかー

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2023/06/30(金) 21:35:38 

    >>1235
    もうほっとけば?w

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2023/06/30(金) 21:35:40 

    >>107
    まじで隣の人がクサヤ焼いてる…
    キッチンで焼いてるんだけど、換気扇経由でベランダがすごいことになる。焼きうんこでしかない

    +5

    -0

  • 1241. 匿名 2023/06/30(金) 21:35:56 

    本当にあるのかもしれないし
    病気の人には脳内で実際に声や出来事が起こってるからなんとも言えない
    でも主の言動見てると病気よりには感じる
    心配してるアドバイスを結構馬鹿にしたりスルーしてるよね

    +9

    -2

  • 1242. 匿名 2023/06/30(金) 21:35:59 

    >>891
    横だけど
    警察ってワードはどこから?
    元コメの>>78に警察とは一言も書かれてないよね

    どっちの肩も一切持つ気ないけど元コメを妄想扱いして非難するならあなたも妄想で話すのはやめるべきでは

    +10

    -8

  • 1243. 匿名 2023/06/30(金) 21:36:13 

    >>1228
    同じマンションの女子高生がベランダを伝って来た男に襲われたよ。
    女の子が絶叫したから男は逃げたけど、犯人は同じマンションの男子高校生だった。
    男は子供でも何をするか分からない。

    +6

    -1

  • 1244. 匿名 2023/06/30(金) 21:36:22 

    >>1235
    引っ越し費用が工面できないのか?
    それとも愉快犯的にこのトピを立てたか

    +8

    -1

  • 1245. 匿名 2023/06/30(金) 21:36:27 

    >>2
    不動産屋に相談じゃない?
    必要に応じて警察。

    +5

    -3

  • 1246. 匿名 2023/06/30(金) 21:37:11 

    >>1240
    焼きうんこw このトピ初耳のパワーワードばっか出てくる

    +10

    -0

  • 1247. 匿名 2023/06/30(金) 21:37:17 

    >>1237
    貴女じゃなく主さんのことよ

    隣が気になって精神的に疲れるほどに家の中を徘徊してる女性が本当にいるのなら
    お隣さんがガチキチだったとしてももう主もまともではないでしょ

    +16

    -1

  • 1248. 匿名 2023/06/30(金) 21:37:37 

    >>1230
    どうして見えないのにスプーンやビー玉って分かるの?

    +9

    -0

  • 1249. 匿名 2023/06/30(金) 21:38:04 

    >1
    >>1236
    トピ主は愉快犯のキモ男じゃね?キモい男とコメしたら必死でマイナスして来るw

    +8

    -3

  • 1250. 匿名 2023/06/30(金) 21:39:20 

    >>1
    キモ男の自作自演っぽいね。
    がるちゃんに来ないと女に相手にされないのかな?

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2023/06/30(金) 21:39:42 

    隣人は本当運だからな。残念ながら変な人来たら引っ越すのが一番。

    +15

    -0

  • 1252. 匿名 2023/06/30(金) 21:39:44 

    >>1236
    ちょっと釣りっぽいなぁとは感じる
    そもそもお隣さんが会社辞めたと何故わかるのか(リモートワークになっただけかもしれない)
    自分もストーカーにあった!という人が必死に庇っているけど…主のコメント見る限りは違和感多いよね

    +29

    -4

  • 1253. 匿名 2023/06/30(金) 21:40:04 

    >>1221
    そんなに自分と同じ病気かどうか気になるの?w
    放っておいたらどう?側から見たらあなたも自己中だし病気に見えてるよ…

    +4

    -9

  • 1254. 匿名 2023/06/30(金) 21:40:35 

    >>1235
    今流行りのおっさんの自作自演じゃね?

    +9

    -2

  • 1255. 匿名 2023/06/30(金) 21:40:38 

    >>798
    そういう人ってわざとじゃないなら、ベランダの窓を開ける音がしたら「あっそうだ私もベランダでアレやらなきゃ!」ってなるみたい
    うちの母がそうなんだよね。
    相手の迷惑考えなくて物理的距離が近いから、トナラーの亜種なのかも。

    ただ異性だったら違う意味も含まれてそう

    +21

    -0

  • 1256. 匿名 2023/06/30(金) 21:41:14 

    >>792
    私も分かるんだけど、生活音が聞こえるくらいの環境でテレワークならパソコンの音や、マウス、タッチパネルの音、電話で話してる声が聞こえるはずなのよ。

    そういう音は聞こえず、ただ一日中ずっといてそれが毎日続くようなら引きこもりだなと思ってしまう。

    +7

    -4

  • 1257. 匿名 2023/06/30(金) 21:41:24 

    一人暮らししてたとき、隣人のお爺さんが家の前で黄昏れてたときはびっくりした。
    私が玄関開けるとこちらにむかってあニコッと笑う。めっちゃ怖かった。

    +6

    -0

  • 1258. 匿名 2023/06/30(金) 21:41:48 

    >>1236
    トピ主は何かオッサン臭いんだよね、文面からクサイ

    +11

    -4

  • 1259. 匿名 2023/06/30(金) 21:42:31 

    >>1221
    おじさんの自演だからね。

    +7

    -0

  • 1260. 匿名 2023/06/30(金) 21:42:36 

    お隣さんがヤベーなら窓なんて絶対鍵開けたくないのに、主は疲労するくらい部屋の中を移動しては何度も窓を開け閉めしてるんだね

    その時点で主も怖いわ

    +16

    -1

  • 1261. 匿名 2023/06/30(金) 21:42:49 

    >>1042
    ファッション糖質は草

    +13

    -0

  • 1262. 匿名 2023/06/30(金) 21:42:54 

    >>19
    だよね!
    家なんてお隣さん同士ベランダが見える位置にあって、洗濯物干す時に鉢合わせるのが結構気まずい

    +7

    -0

  • 1263. 匿名 2023/06/30(金) 21:43:14 

    >>1
    やだ、このトピ主オッサン臭い

    +3

    -0

  • 1264. 匿名 2023/06/30(金) 21:43:24 

    排他的な山奥に面したとこ住んでるけど庭のガーデニングライトの位置がビミョーに変わる、窓が少し開いてる、と騒いでガスライティングされておかしい認定されてる人ならいたけど犯人とも距離とって徐々に元気になってた人いたよ。

    一軒家に証拠抑えるカメラなんて田舎はないし、結局警察も動かないからなあ。

    +6

    -0

  • 1265. 匿名 2023/06/30(金) 21:44:01 

    >>77
    久しぶりにこれ見た
    相変わらず怖い

    +11

    -1

  • 1266. 匿名 2023/06/30(金) 21:44:19 

    >>1
    統合失調症では?と思っちゃう
    主がね
    なんでもないことでも監視されてる、ストーカーされてると思う人多いじゃん

    +15

    -5

  • 1267. 匿名 2023/06/30(金) 21:45:10 

    疲れるくらい部屋の中を歩き回るって、それ大迷惑じゃない?
    もし隣人に居たら引っ越し考えるよ。

    +14

    -0

  • 1268. 匿名 2023/06/30(金) 21:45:15 

    >>1
    自作自演オジサン
    最近Twitterで主婦のフリして炎上させたオジサンといい、弱者男性は女の子のフリをするから気を付けないとね。

    +3

    -1

  • 1269. 匿名 2023/06/30(金) 21:45:18 

    >>1052
    やべーよなw

    +10

    -2

  • 1270. 匿名 2023/06/30(金) 21:45:26 

    >>1258
    かまってちゃんの女性かもよ?

    +6

    -2

  • 1271. 匿名 2023/06/30(金) 21:45:57 

    >>1256
    マウスの音が聞こえるくらいのアパートならこの件以前にさっさと引っ越した方が良いんでは…
    寝る時しか帰って来ないとかならまだしも在宅でずっと家にいるのにそんなとこで一日中生活してたら精神病むよ

    +18

    -1

  • 1272. 匿名 2023/06/30(金) 21:46:08 

    >>1248
    その人の脳内ではそうなってるからだよ
    その人にはしっかり見えてるし聞こえてるんだろうね…
    だから厄介なんだと思う

    +10

    -1

  • 1273. 匿名 2023/06/30(金) 21:46:26 

    >>443
    トピ前半にさも本当にある病状かのように書いてプラス大量なのも怖いんだけどw

    +20

    -0

  • 1274. 匿名 2023/06/30(金) 21:47:14 

    ストーカー被害を受けた人も実際にこのトピにはいるけど、主はなんだか違う気がする

    +10

    -1

  • 1275. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:05 

    >>803
    そういう問題じゃねーだろ

    +13

    -1

  • 1276. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:16 

    >>1255
    こういうこと悩んでるの自分だけかと思ってた。色んなところにいるんだ同じような人。

    +9

    -2

  • 1277. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:25 

    >>1268
    弱おじキショいな
    そのまま女のフリしてホモに掘られててくれ

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:27 

    >>1267
    音を立てながら精神疲労するくらい窓も開け閉めしてくるらいだし
    主の上下、逆に住んでるお隣さんは騒音に悩まされてるのでは

    +19

    -0

  • 1279. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:41 

    >>1132
    室間添随症ってどこで知ったんですか?

    +21

    -0

  • 1280. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:01 

    室間添随と聞いて、鬼滅の宇髄さん思い出した

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:31 

    >>1267
    隣に聞こえてるなら下の階の人にはもっと聞こえてるよね
    下の階の人は恐怖だと思う
    上の階の住人がやたら歩き回って窓を頻繁に開け締めしてると
    一日中いるし引きこもりなんじゃないかって
    ガルちゃんにそういうトピ立ててもおかしくないくらい辛い思いしてると思う

    +20

    -0

  • 1282. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:45 

    >>1274
    実際のストーカー被害者が優しく主に寄り添い
    糖質って言われるのも哀れんで庇ってるけどさ
    主はなんか毛色違うよね…

    +9

    -2

  • 1283. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:59 

    >>1266
    君とかねw

    +1

    -7

  • 1284. 匿名 2023/06/30(金) 21:50:32 

    >>948
    だから統失の人って似たようなワードばっか言うんだろうね

    +13

    -1

  • 1285. 匿名 2023/06/30(金) 21:50:47 

    >>1278
    そもそも四六時中家に篭っているのはトピ主っぽい
    ネカマ引きこもりオジの可能性大

    +14

    -1

  • 1286. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:07 

    >>1278
    そうなるよね…近隣付き合いのあるところなら噂になっていそう
    主が騒音源という怖いお話

    +15

    -1

  • 1287. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:17 

    >>1256
    タッチパネルの音とは?

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:34 

    >>1152
    茶店

    +3

    -3

  • 1289. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:02 

    隣のおっさんが私と同じ動きをします…
    「それは気持ち悪い、大変だね」

    だから相手が疲れるくらい歩き回ったり窓を開閉して嫌がらせしてます
    「?????」

    +27

    -1

  • 1290. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:22 

    >>1287
    (とある病気の人の脳内では聞こえているやつ)

    +13

    -1

  • 1291. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:39 

    >>77
    そうそうどこに行っても悪口言われてるとか言ってたら病気かもしれないけど、部屋の中だけのことを言ってるならどっちかわからない。

    +2

    -1

  • 1292. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:44 

    >>1287
    キーボードを叩く音だった。

    +6

    -1

  • 1293. 匿名 2023/06/30(金) 21:53:06 

    >>434
    以前知り合いが似たようなこと言ってて、遊びに行った時に私がベランダ出たら、速攻で隣からもベランダに出てくる音がしてびっくりしたよ。
    その隣人は旦那さん単身赴任で子供が留学して、一人暮らしになっちゃった主婦らしかった。
    主さんの場合がどうかはわからんけど、そういう隣人ってほんとに居るよ。

    元は病んでなくても病んじゃうかもだし、病気の可能性もあるから、病院行くのは否定しないけどさ。

    +11

    -7

  • 1294. 匿名 2023/06/30(金) 21:53:34 

    どこかから掃除機の音が聞こえてくると、あ私もかけなきゃとやっていたわ…

    +7

    -1

  • 1295. 匿名 2023/06/30(金) 21:54:05 

    >>1265
    煽りでもなんでもないんだけど、読んでも怖さがわからなかった
    糖質の人の話って前提で読んだからかな?

    +0

    -6

  • 1296. 匿名 2023/06/30(金) 21:55:12 

    隣人に合わせて夜な夜な部屋中を歩き回り窓を開け閉めしてるってこと?

    +13

    -0

  • 1297. 匿名 2023/06/30(金) 21:55:15 

    >>1249
    なんか変な男がいるよね、ここ。こういうトピだから変な人も湧いてるのかなと思ったけど、よくわからないね。
    私も意味不明な返信されたわ。

    +9

    -1

  • 1298. 匿名 2023/06/30(金) 21:55:52 

    >>1295
    そうじゃない?

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:12 

    >>1266
    あなたはあなたでしつこすぎでは?

    +3

    -8

  • 1300. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:41 

    >>1293

    みんなそういう事があること自体を否定してるわけではないのよ

    でも主さんはそこで対抗として相手を挑発する行為を疲れるほどに繰り返してる模様
    引越ししかない、と言いつつさらなる対抗手段をここで聞きたくてトピ立ててるのよね

    少なくとも主の今の思考回路も普通とは言い難い

    +34

    -2

  • 1301. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:51 

    >>2

    被害妄想の感じがしたんだけど…

    +20

    -6

  • 1302. 匿名 2023/06/30(金) 21:58:13 

    メンヘラ怒りのマイナス

    +11

    -4

  • 1303. 匿名 2023/06/30(金) 21:58:30 

    >>1301
    糖質さんって『…』よく使うよねw

    +1

    -26

  • 1304. 匿名 2023/06/30(金) 21:58:45 

    >>1296
    相手へのアピールのためにそれらを疲労困憊するほどに実行してるようだね
    変態相手にそんなことしてたら「俺のこと気にしてる!」とさらに執着されるだろうけど

    +22

    -0

  • 1305. 匿名 2023/06/30(金) 21:58:55 

    >>1167
    そこまで把握してんのが十分怖いよねw

    +28

    -2

  • 1306. 匿名 2023/06/30(金) 21:59:22 

    >>1281
    これぞ本当にあった怖い話
    でも主おっさん説出てるし、何が本当かわからないね🤷‍♀️

    +7

    -1

  • 1307. 匿名 2023/06/30(金) 22:00:25 

    壁薄すぎない??
    隣の音、ほとんど聞こえないよ…

    +18

    -1

  • 1308. 匿名 2023/06/30(金) 22:00:52 

    なんだろう、トピに男がいるとわかるよね不思議と。

    +6

    -1

  • 1309. 匿名 2023/06/30(金) 22:01:50 

    >>1273
    マジでほんとうにある病識だと思ってる人いるよね

    +18

    -1

  • 1310. 匿名 2023/06/30(金) 22:02:19 

    >>473
    多分、部屋ごとにベランダついてるから
    出ると目が合っちゃうんだと思う!
    私もそうだった、お隣さんと洗濯干す時間かぶると
    気まずかった覚えがある。

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2023/06/30(金) 22:02:19 

    >>1115
    1112です

    騒音が半端ないんですけど
    中学生の子供が走ったりするし、夜11時でもドスドス歩き。
    親も同じく。これを過敏とか言われたくないなぁ
    管理会社に注意してもらったら、余計うるさくなる始末やわ

    これで過敏っていうなら、もうええわ

    +10

    -3

  • 1312. 匿名 2023/06/30(金) 22:02:59 

    >>86
    大麻を育ててるんじゃない?

    +5

    -0

  • 1313. 匿名 2023/06/30(金) 22:03:17 

    木造アパートに住んでいます
    最近上の階の住人が頻繁に室内を歩き回ったり
    繰り返し窓を開け閉めしてて困っています
    不動産屋さんに相談したら「隣のおっさんが同じことしてくるから疲れさせたくてやってるんだ」と言われたそうです
    実害はないのですがうるさいし、怖いのでもう引っ越すべきでしょうか?

    みたいな相談がどこかでありそうだね

    +21

    -2

  • 1314. 匿名 2023/06/30(金) 22:03:37 

    >>22
    ベランダでギターをひくのはダメだわ

    +9

    -0

  • 1315. 匿名 2023/06/30(金) 22:04:08 

    >>1099
    理解しない人間は敵なんて一ミリも思っちゃいないわ。
    他人と自分は別物、でも人間の感情なんて追い詰められたら同じ反応しか示さない。
    ごく科学的で現実的な話をしてるんだよ、あたしゃ。
    何を知ったかぶりして偉そうに。
    どうせカルトかなんかの一味だろあんた。

    +1

    -18

  • 1316. 匿名 2023/06/30(金) 22:04:17 

    >>1289
    性格によるかもしれないけど、自分だったら無闇に部屋を歩けなくなる

    +11

    -0

  • 1317. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:21 

    騒音を注意すると余計酷くなる可能性が高い。

    +7

    -0

  • 1318. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:25 

    >>1300
    なるほど!

    +9

    -2

  • 1319. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:28 

    >>1042
    でもガルにコレと似たような文書いてる婆だか爺たまにいるよね
    既視感ある

    +18

    -0

  • 1320. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:35 

    主以外になんかガチな方がいらっしゃってるね
    やたら絡んでくるし

    +19

    -0

  • 1321. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:58 

    >>1314
    普通の家なら室内でも外に音漏れしているよね

    +7

    -0

  • 1322. 匿名 2023/06/30(金) 22:06:09 

    >>1311
    被害者を責めたがる変な人が多いね、今日。
    モラハラが主題のトピとかだと理解者が多いんだけど、なぜか統失疑惑案件は被害者をプロ面で病気認定してこき下ろしたがる卑しい人が増えるんだ。

    +7

    -18

  • 1323. 匿名 2023/06/30(金) 22:07:30 

    >>1
    主さん、私がもう20年も前に都内で一人暮らしをしていた頃の話なのですが古い鉄筋マンションの隣の隣に住んでいたお婆さんが同じ音を立てる方だったようです。
    私の部屋とお婆さんの部屋の間にサラリーマンの男性が住んでいたのですが、その方がそういう話をされていて、もしかしたら室間添随症というのとは別かもしれませんが、とにかく扉を開けると隣のお婆さんも同じ音を立ててベランダに出ると向こうも出てくるという話を聞きました。
    その方はお婆さんの嫌がらせ??に困って引っ越していきましたが、次のターゲットが私だったようで、当然間に空き部屋があるので私は同じ音を立てているとか全然分からなかったんですけど、サラリーマンが引っ越してから、ゴミ捨てのときに話しかけられてふすまを開け閉めする時の音を気をつけろと言われ、驚いてすみませんと謝ってすぐ家に逃げ込んだのですが、その日の夜にまた玄関ブザーを何度も押して「音がする!いまドア開けたのお前だろ!!!」と言われ、翌日も、数日空けてまた別の日も突撃して来るようになり、怖くなって当時の彼と彼の両親に昼間家に来てもらい、お婆さんがブザー連打の音を聞いてその場で警察を呼んでもらって、警察が玄関の前で「この家の方に用事ですか?」みたいに声を掛けてくださったんですけど、お婆さんが音がうるさい!ここの部屋の女が嫌がらせするからこっちが被害者!!みたいなことを喚いて、結局興奮したのか警察官に殴りかかったそうでそのまま連行されて、彼のお母さんの話ではそのまま入院されたそうです。
    私は一連の出来事で本当に怖い思いをして実家にしばらく避難したあと引っ越したのですが、頭のおかしい人に絡まれるとこちらが疲弊するの本当によく分かります。
    私は実家が遠く親にすぐに対応してもらえなくて彼氏とご両親に頼りましたが、やっぱり第三者を入れて嫌がらせ行為というか偏執的な行動をするをやめていただくか警察への相談が一番なのかなと

    長くなりすみません。
    解決まではほんとおひとりで無理とかされませんように。

    +10

    -4

  • 1324. 匿名 2023/06/30(金) 22:08:34 

    >>1309
    トピ画像にしてあるのもほんと悪質だと思うわ

    +9

    -2

  • 1325. 匿名 2023/06/30(金) 22:08:46 

    >>1248
    盗撮してるからだよ。
    盗聴盗撮器なんて年間30万台も売れてるんだよ。
    S学会は矢野元委員長も被害にあってるけど得意分野じゃない。

    +3

    -9

  • 1326. 匿名 2023/06/30(金) 22:08:52 

    そんなのがいるんだね、初めて知った。室内ストーカーって字面だけ見たとに後追い赤ちゃんとか可愛いヤツかと思った

    +7

    -2

  • 1327. 匿名 2023/06/30(金) 22:09:27 

    ただ今のランキング3位

    伸びたね〜

    +7

    -0

  • 1328. 匿名 2023/06/30(金) 22:09:32 

    >>1315
    >どうせカルトかなんかの一味だろあんた。

    病気出てるよ

    +16

    -3

  • 1329. 匿名 2023/06/30(金) 22:09:37 

    引越し先でも同じことが起きたら主の方に問題ありかもしれないので、一度引っ越してみる。

    +19

    -0

  • 1330. 匿名 2023/06/30(金) 22:10:38 

    >>1303
    リアルでそんな数の糖質と文章のやり取りした事あるの?あるいみ凄いね👏

    +16

    -1

  • 1331. 匿名 2023/06/30(金) 22:10:39 

    >>1328
    はいはい、病気認定したがるあたりに病気潜んでますよ〜。
    あなたの中の何かを自己投影してることに気づいて〜。

    +3

    -13

  • 1332. 匿名 2023/06/30(金) 22:10:48 

    >>1322
    普通に心配して主さん病気では?と言ってる人も多い
    もしかして病気って指摘を叩きとか責めてるように勘違いしてるのかな
    違うよ

    糖質でなくともなぜか隣人を挑発してる今の主の状況はまともには思えない
    引越しとカウンセリングは大切だと思うわ

    +23

    -2

  • 1333. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:03 

    >>1330
    あんたもしつこいからいい加減どっか行きなー

    +1

    -10

  • 1334. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:23 

    「病気」と言われることに過剰に反応する人いるよね。
    病気って別に責めてる訳でも貶めてるわけでもないのにさ。

    +13

    -3

  • 1335. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:28 

    >>1252
    まあ、引きこもりって断定はよくないかも。昼間見かけないし引きこもってるの?外出てみなよ!ってデリカシーないおばちゃん達に言われてた女の子いたけど、夜はファミレス、カラオケ店とかで遭遇して、なーんだ違うやんと思ったわ。

    自分にとって都合の良い場合(自由が効く)なら否定しない人間も存在するからお隣のことなら把握済み…って思っていたら知らないことのが多かったりするのよね。

    +14

    -1

  • 1336. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:40 

    >>1167
    花の水やりとか洗濯干し←主
    ベランダタバコ←隣
    と読んだけど、違うのかな?

    +20

    -0

  • 1337. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:52 

    >>19
    うちは戸建てだけど、向かいのおじさん(母の幼なじみ)が私がベランダに出たらすぐ出てくる

    洗濯物を干したり、ひっくり返したりする時間をいくら変えても絶対に出くわす

    自営業でおじさんがほとんど家事やってるんだけど
    話すわけでもなく、毎回出てくるからさすがにうざい
    ベランダで出くわさなくても庭に出てタバコを吸うから臭いし

    +12

    -4

  • 1338. 匿名 2023/06/30(金) 22:13:08 

    >>1327
    昨日見た時はこんなのただの林先生案件じゃん、はいはいって感じだけどガルではこんな伸びるんだねw

    +21

    -0

  • 1339. 匿名 2023/06/30(金) 22:13:20 

    こんなこと本当にあるの?

    +8

    -1

  • 1340. 匿名 2023/06/30(金) 22:13:32 

    >>1334
    常識で考えて〜
    「お元気そうですね」と「精神病ですか?」
    どっちが言われたいですかー?

    +2

    -9

  • 1341. 匿名 2023/06/30(金) 22:13:50 

    >>1283
    >>1299
    いやいや初めて書き込んだけど
    さすが統合失調症はレベルが違うなw

    +6

    -3

  • 1342. 匿名 2023/06/30(金) 22:15:01 

    いるよねーわかる
    友人の家でも確認した
    友人は全然病気ではないから病気じゃない可能性もめちゃくちゃあるけどね

    +10

    -3

  • 1343. 匿名 2023/06/30(金) 22:15:20 

    >>1210
    共用部分の取り扱いは規約に拠るからひとまず確認から
    ベランダタバコすら規約によっちゃOKらしいから

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2023/06/30(金) 22:15:52 

    >>1341
    お互い様〜

    +2

    -5

  • 1345. 匿名 2023/06/30(金) 22:16:20 

    誰か呼んで音聞いてもらうとかどうですか

    +7

    -0

  • 1346. 匿名 2023/06/30(金) 22:16:43 

    >>1341
    あ、その人スルーしたほうがいい
    私も初めて書き込んだら「しつこい!」ってめっちゃ粘着された

    病気って指摘に興奮してしつこいしつこいと殴りかかってる
    相手せず無視がいいよ

    +8

    -2

  • 1347. 匿名 2023/06/30(金) 22:17:18 

    >>1338
    へんにランキングあげるからまた知らん人が来てしまう
    ガルのランキングおかしい

    +8

    -1

  • 1348. 匿名 2023/06/30(金) 22:17:54 

    >>1342
    そういう事があるのはまあ否定しないけど
    狂った隣人を威嚇するためせっせと室内歩き回るのは普通はないかと

    +11

    -3

  • 1349. 匿名 2023/06/30(金) 22:18:19 

    >>1346

    君もすっっごく粘着してるよね…

    +2

    -6

  • 1350. 匿名 2023/06/30(金) 22:19:46 

    >>1338
    ホンモノが来ちゃってるから

    +13

    -0

  • 1351. 匿名 2023/06/30(金) 22:20:33 

    殴りかかってくるとか言ってる人こそ糖質じゃん
    どっちもスルーしよっと

    +5

    -6

  • 1352. 匿名 2023/06/30(金) 22:21:27 

    >>1350
    主がパソコンとスマホでキャラ変えてるのかなとは感じた。

    +9

    -5

  • 1353. 匿名 2023/06/30(金) 22:22:36 

    >>1052
    思ってそうw

    +9

    -3

  • 1354. 匿名 2023/06/30(金) 22:22:50 

    あっそw

    +2

    -4

  • 1355. 匿名 2023/06/30(金) 22:23:06 

    >>1167
    ん?花の水やりは主がしてるんだよ。
    その時にわざと合わせてタバコを吸いに出てくるんだよ。

    把握したのもそのストーカー行為みたいのが始まったからでは無いの?

    ただ普通に生活してたらそりゃ隣人が何してるかはわからないでしょ。普通の生活じゃないから主も把握しようとしたのではないの?
    どうやら自分と同じく家にいるみたい→引きこもり認定を勝手にした

    +10

    -11

  • 1356. 匿名 2023/06/30(金) 22:24:19 

    >>1304
    以下無限ループってやつ?

    +5

    -0

  • 1357. 匿名 2023/06/30(金) 22:24:34 

    病気は存在しないけど似たような現象に悩んでる人はいるんだと思う。

    +7

    -6

  • 1358. 匿名 2023/06/30(金) 22:25:23 

    ストーカー被害を訴える人に警察が満足いく対応をしてくれないケースが多いのはほとんどが被害妄想のアホだから。統合失調症や対人恐怖症などの精神疾患があったり抗不安薬や抗うつ剤で判断力が低下してる人が相談に多く来る。
    室間添随症(室内ストーカー)に悩まされてる人いますか?

    +13

    -9

  • 1359. 匿名 2023/06/30(金) 22:26:07 

    だから何

    +3

    -2

  • 1360. 匿名 2023/06/30(金) 22:26:18 

    >>1315
    参考になる。ありがとう

    +1

    -5

  • 1361. 匿名 2023/06/30(金) 22:26:38 

    そういや主が現れて消えたあたりと
    荒らしが噛みつき出したタイミング同じだな

    まあともかく早く引越したら?
    夏は結構代金も安いし値切り交渉も通りやすいよ
    あと疲れてるようだからカウンセリングおすすめ

    +21

    -3

  • 1362. 匿名 2023/06/30(金) 22:29:54 

    >>7
    木造から鉄骨に引っ越しましたが
    とてもうるさいです。

    +6

    -3

  • 1363. 匿名 2023/06/30(金) 22:30:24 

    >>1300
    だからさ、それはもうメンタルやられてきてるってコトかもじゃん?

    >案外こちら側の問題なのかも...
    元コメのこのいい方だと、はなから妄想と決めつけてるように思えたので、そういう事が実際にあるってことをコメントしたのです。

    +4

    -11

  • 1364. 匿名 2023/06/30(金) 22:30:40 

    >>1322
    実際にこういう変な隣人はいると思うけど、聞きなれない病名と動きまわって相手を疲れされる発言がひっかかってしまった。バカにしたコメントもあるけど、心配して病院行ったほうがいいと言ってる人もいるよ。

    +24

    -1

  • 1365. 匿名 2023/06/30(金) 22:31:18 

    鉄骨もうるさいって聞いたことある

    +6

    -2

  • 1366. 匿名 2023/06/30(金) 22:32:10 

    >>63
    集団ストーカー=反社会的組織による集団嫌がらせ。変な事件が多いのはこれ絡み。

    +0

    -15

  • 1367. 匿名 2023/06/30(金) 22:33:17 

    >>1325
    盗撮被害で通報したことある?

    +3

    -0

  • 1368. 匿名 2023/06/30(金) 22:33:51 

    >>1340
    横だけど、「最近何もしてないのに急に体重が急激に減っちゃって」という相談に「もしかしたら癌とかよくない病気の可能性もあるから一度詳しく見てもらったら?」っていうようなものだと思うよ

    +15

    -2

  • 1369. 匿名 2023/06/30(金) 22:35:50 

    >>1363
    実際にそういうことがあっても
    病気という可能性も消えた訳でもないので
    そうしたコメントがついても何ら不思議はないですよ

    +6

    -2

  • 1370. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:47 

    >>1362
    そりゃ鉄骨は骨組みが鉄骨なだけだから防音性能は木造と変わらないわな…
    ただ鉄骨だとマンションだったりするから木造アパートよりセキュリティの面では多少マシなことは多い

    +19

    -2

  • 1371. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:08 

    >>1
    音がそれだけ隣に筒抜けてるってことのアピール?トビラの開閉とか歩く音がいちいちうるさい人ってこれまでの賃貸暮らしで2件経験してきたけど、騒音してる側ではない?

    +9

    -1

  • 1372. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:18 

    >>1369
    ちなみになんの薬飲んでますか?

    +3

    -4

  • 1373. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:02 

    >>1042
    林先生てどなたか知らないけども
    患者に自覚させるのってどうやってんだろう

    +16

    -0

  • 1374. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:32 

    トピ主自身が木造アパートで頻繁に窓の開け閉めしてる時点で、隣人以外に騒音の迷惑かけてる状態だね
    対策ありますか?とかじゃなくて早く引っ越さないと無関係の人が嫌な思いする

    +17

    -1

  • 1375. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:20 

    >>1167
    1132のコメントだと働いてないとは断定してなくて、ストーカーっぽい行為が始まったからいつも家にいることはわかった。っていう風に読み取ったけども。

    +4

    -5

  • 1376. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:54 

    >>1042
    ファッションというか、軽度なんじゃない?
    早めに治してほしい

    +9

    -3

  • 1377. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:28 

    仰々しく見せかけてペットや子供に愛されてる自慢ののほほんトピかと思って開きました
    帰ります

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:36 

    >>1376
    とりあえず病院で話聞いてもらうのは良いよね。
    糖質かはともかく一日疲労するほどに窓の開け閉めするってそれだけでマトモと言いがたいもの。
    トピ主は病気を心配する声に「めんどくさい笑」と嘲るばかりで取り合ってないけど。
    病識持つことの難しさを感じる。

    +18

    -4

  • 1379. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:14 

    >>16
    私の前の隣人にこれやられてかも。
    玄関もベランダも同じタイミングで出て来てた。
    しかもゴミ屋敷で入り口出てくる時なんかゴミが流れ出てくるわ、伸びきったTシャツに小さくてトビーみたいな見た目で怖かった。
    友達が泊まった時もドタドタ走って出て来てた。
    今思うと怖いわ。

    +16

    -2

  • 1380. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:49 

    やばい奴にこいつやばい奴だと思われたら大丈夫そう?
    ひたすら怪しいお経流してみるとか

    +2

    -2

  • 1381. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:35 

    私もあるのでトピ文読んでびっくりしました!!
    この間中部国際空港から家までドタドタと音立てながら付きまとわれて
    怖いと思って部屋入ったら隣人
    そこからまた私がキッチンに立てばキッチンに立つ
    というようなことが起きて恐怖でした

    +2

    -8

  • 1382. 匿名 2023/06/30(金) 22:53:12 

    >>1371
    私はまさに騒音を出していた側らしく、初めての一人暮らしで主さんと同じことをされ、大きなトラブルとなり結局私の方が引っ越しました。
    その後過剰に音に気をつけて生活するようになりまたが、今度は私が他人の騒音に過敏になり上階の住人に自分がされた同じことをしてしまいました。今思うとノイローゼでした。騒音は人を狂わせます。
    主さんの場合とは違うかもしれませんがこんな例もあります。

    +7

    -1

  • 1383. 匿名 2023/06/30(金) 22:53:49 

    >>887
    直ちに病院連れて言って!
    うちの祖母も隣人からどうのこうのとあなたのケースと同じことを言い始めて
    しまいにはブチギレて深夜にハサミ(本人からすると凶器)持って交番にブチギレながら「これ以上私を攻撃するなら私にも考えがある💢」って駆け込んでしまって警察から電話きた
    すぐ入院すること運びになったよ…

    +16

    -3

  • 1384. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:18 

    >>1295
    トピ違いになるけど同じ精神疾患だとこういうのもある
    【3828】トンデモない精神科医 | Dr林のこころと脳の相談室
    【3828】トンデモない精神科医 | Dr林のこころと脳の相談室kokoro.squares.net

    【3828】トンデモない精神科医 | Dr林のこころと脳の相談室 Dr 林のこころと脳の相談室HOME精神科Q&A精神科Q&Aに質問される方へカテゴリー別Q&Aキーワード別Q&Aコラム「林の奥」サイト内検索アーカイブ 月を選択2023年6月  (14) 2023年5月 ...

    +10

    -0

  • 1385. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:59 

    >>781
    その大体が人によって違うから通じないんだよ
    自分はわかるから相手もわかるはず。って認識だと、話の行き違いが起きる

    +9

    -0

  • 1386. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:07 

    >>1373
    等質って自分自身の頭に中だけに聞こえる声を病気だって自覚してないから
    医療機関にかかってない人たくさんいる
    気をつけないと

    +19

    -1

  • 1387. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:28 

    室間添随症なんて言葉初めて見たよ。
    試して確認するなんて主勇気あるね...
    イッパツで動いてくれるかわからないから、こっそり管理者や友人、知人など第三者にも被害状況の実際を見てもらって確認取れたら(記録物も添えて)警察に相談とかかな。
    引っ越すのが一番だと思うけど誰だってそう簡単に動けないもんね。

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:31 

    どうでもいい指摘なんだけど、コメントで主の隣の住人を「隣のおっさん」って言ってる人がわりといるけど20代男性って書いてあるよw

    今気づいたけど、逆に主さんは何歳くらいの人なんだろ?

    +13

    -0

  • 1389. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:10 

    怖くない。すぐに引越しやね。

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:20 

    >>1380
    夜道で襲われた時に
    目バキバキにかっぴらいて「ヴァアー↑ハーアイヤイアブラカダーーー!」って絶叫しながらむしろこちらから向かって行ったら
    みたことないような早さで相手が逃げてった

    でもおすすめしない
    わざわざ相手を挑発するのはよくない

    +22

    -1

  • 1391. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:42 

    >>1053
    コンクリマンションだけど上階の人間の風呂の音は結構聞こえたな

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:11 

    主の方が立場逆なんじゃね?
    隣人ストーカー

    +17

    -2

  • 1393. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:36 

    隣の物音のなにがそんなに
    生活を詳しく把握してる人の報告が気持ち悪い

    +6

    -1

  • 1394. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:44 

    私も経験あるけどね
    隣人に異常なまでに執着された事
    ベランダに出ると、隣も飛び出してきて大きな音を立て続けたり
    毎回だと流石に気のせいじゃないよなと
    更年期とか老人の脳機能低下で、精神がおかしくなってる人は珍しくない
    自分がおかしいという自覚もないし、普通の人として生きてるしね
    まあ、隣人ガチャに外れたなと思ってる

    +10

    -1

  • 1395. 匿名 2023/06/30(金) 23:03:57 

    やばすぎる
    引越ししたほうが

    +6

    -0

  • 1396. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:57 

    >>1387
    >室間添随症なんて言葉初めて見たよ。

    存在しない造語だよ

    +17

    -0

  • 1397. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:12 

    >>1334
    在宅ワークが合わなくて鬱になる人もいるしね
    生活音まる聞こえのアパートだと余計にキツイと思うわ
    ストレスで過敏になってる可能性もあるから念のため病院行ってみたらって優しさで言ってる人もいると思う

    個人的には
    隣の人がうるさいから対策教えって話なら分かるけど
    隣人が同じ動きしてる→対抗して相手を疲れさせてやるって発想はちょっと普通の状態じゃない気がする

    +8

    -2

  • 1398. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:31 

    調子が良い日は私が被害妄想でおかしい可能性もあるかも
    調子が悪い日はやっぱり相手がおかしい気がする気持ちで揺れ動いてる

    +1

    -1

  • 1399. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:33 

    >>1394
    でもそこで貴女は自分も盛大に音立てたり、精神や体力疲弊するほどに毎日窓をガシガシ開け閉めしなかったよね?
    そこが普通の相談と違うところじゃないかな
    いまんとこ主も騒音の発生源になってるよね

    +12

    -5

  • 1400. 匿名 2023/06/30(金) 23:06:03 

    香ばしい人がいると聞いて今北産業

    +11

    -2

  • 1401. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:30 

    >>1052
    ないよ
    これをTBSが特集組んでゴールデンタイムで放送したから、病気が治らないまま

    TBSも悪い

    +7

    -0

  • 1402. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:42 

    >>1370
    鉄骨のアパートに住んでたけど隣は何度か変わってたけどほとんど物音聞こえなかったよ

    +7

    -2

  • 1403. 匿名 2023/06/30(金) 23:08:40 

    >>1390
    ごめん 笑い事じゃないけど笑ってしまった
    弱そうな女性を襲うタイプのチキン野郎にはすごく効果ありそう

    +15

    -0

  • 1404. 匿名 2023/06/30(金) 23:10:04 

    >>912
    >>615が診断下せるほどの立場とは思えないけどね。ただそういう事を書きたいだけの素人でしょ。
    医者ではないだろうし、まともな医者なら妄想と決めつけない。どちらの可能性もあるからね。

    +7

    -13

  • 1405. 匿名 2023/06/30(金) 23:10:53 

    となりと洗面所風呂トイレ隣同士くっついてて気配感じるのストレス

    +17

    -1

  • 1406. 匿名 2023/06/30(金) 23:10:54 

    セキュリティしっかりしたところに引っ越したらいいんじゃない?変な人そうそういないよ。
    それでもまた隣人が・・となったら一旦カウンセリングに行ってみる。

    +14

    -0

  • 1407. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:22 

    >>1
    楽しみも持たずずーーーーっと家に引きこもってる人はカーテンの隙間から一日中近所を監視しているらしいね。どんだけ人生を無駄にしてるのか。お気の毒さま。

    +7

    -9

  • 1408. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:42 

    もうさ、ナイフで事件にしかならないから引っ越そう。

    頭おかしいやつばっか

    +7

    -1

  • 1409. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:53 

    >>1405
    集合住宅なんて上下階も当然同じ構造やぞ

    +7

    -2

  • 1410. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:11 

    大体こういうことして来る人は異様に部屋にいる時間が長い。ほとんど外出しない。

    +13

    -1

  • 1411. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:34 

    それテレビでやってた
    まじでやばい隣人はいる

    +9

    -3

  • 1412. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:23 

    >>1252
    気のせいだった←トピ主がヤバい
    本当だった←隣人がヤバい
    釣りだった←ヤバい人のフリをする時点でヤバい

    もうどの展開になってもホラーだw

    +23

    -4

  • 1413. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:52 

    >>1
    あなたの病気は悪化しています。

    +11

    -10

  • 1414. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:26 

    >>1402
    それは鉄骨だから聞こえなかったんじゃなくて断熱材の厚みや間取り、構造上の問題だと思う
    軽量鉄骨のマンションに住んでたけど右隣は吐息まで聞こえるレベルだった
    左隣は全く聞こえなかった
    家主に相談したら構造上左隣とは距離があって右隣とは壁一枚で接していたらしい
    防音効果のある断熱材を入れ直すからと工事してくれたがほとんど意味なかった
    鉄筋コンクリートのところは本当に一切聞こえなかった
    そもそも壁達叩いた時の音が違う

    +6

    -3

  • 1415. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:03 

    >>1289
    この後半であれ?ってなるのよね。不思議な方。

    +8

    -4

  • 1416. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:33 

    >>1132
    引っ越し検討&念のために病院行って欲しい

    +13

    -4

  • 1417. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:20 

    それ何かTVで映画かドラマかで見たような…
    なんだったか思い出せない
    わかる方教えてください

    +0

    -0

  • 1418. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:02 

    >>1132
    洗濯物干たり水やりした直後なら、外に主がいる間はかち合わないようタバコ我慢してただけなんじゃない?
    洗濯物あるのに吸うなよだけど

    +16

    -2

  • 1419. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:21 

    >>1403
    悪くは無いかも…まんまとヤラレるくらいなら、武器も反撃方法も無い状況なら、一か八か私もそれやる。

    私剣道やってたけど、対峙すぐ声での威圧も1つの勝負よ。
    うまくいけば覇気で怯んでくれるかもしれない。

    相手が完全リミッター外れてたら効果無しで負けるかもしれないけど…

    +11

    -0

  • 1420. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:24 

    >>1042
    本物の人って絶対に普通の人では書けない文章を書くよね
    よく出入りしてた5chのバンドのスレに本物の人が定期的に書き込んでたんだけど、それを真似て書く人はすぐに分かった
    似せて書いても本当の支離滅裂さには叶わなかった

    ちなみにその本物の人は昔からのバンドのファンの人は存在を知ってた
    ピタッと書き込むが止む時期は入院してるらしかった

    +18

    -1

  • 1421. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:57 

    >>1401
    そのテレビ番組を観たかも!
    ストーカーする側の心理としては、失業などで自分に自信がなくなり、普通の生活を送っている隣人の行動を真似ることで、自分はダメな人間じゃないって思いたいらしいね?
    その人の持ち物とかをネットで調べ上げて同じ物を買って 身に付けて、自分は隣人と同じなんだ、同類なんだ、ダメじゃないんだって思いたいらしいけど、収入がなかったり、貯金も無くなってきたらどうなるんだろうね?

    +13

    -4

  • 1422. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:24 

    >>124
    全部『っぽい』ですね
    隣人が確実にベットを動かしたんでしょうか?
    見たんですか?

    +13

    -4

  • 1423. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:49 

    >>1384
    ありがとう読んだ
    まさかとは思いますがの方は、書き方や内容がよりホラーな雰囲気だからその勢いで読んじゃってた
    あと身の回りに精神疾患の人がいるから精神疾患に対する感覚が一般的でないかもしれない
    殺人事件にまでなってしまうのは本当に恐ろしいね
    近年のむごい殺人事件もこの疾患が関係してることだってあっただろうし
    患者も自分の意思でどうにか出来ない部分もあるから難しい疾患だね…

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:28 

    >>1351
    ガルで大麻の話してる気持ち悪い人を平日の昼間に見た。

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:54 

    >>1390
    無事で良かった!咄嗟にそんな行動出来て素晴らしいね!かっこいい。

    +6

    -0

  • 1426. 匿名 2023/06/30(金) 23:29:18 

    >>1208
    絶対許さねー

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2023/06/30(金) 23:29:55 

    >>43

    さっきShutter Island観ちゃっただけに、ちょっとゾクっときた。。。

    +3

    -0

  • 1428. 匿名 2023/06/30(金) 23:33:24 

    >>1

    若い女性が好きそうなアパートに越した方がいい。木造で安い所のはやめた方がいい。いい男はいない。

    +15

    -0

  • 1429. 匿名 2023/06/30(金) 23:33:32 

    >>1246
    どこかのトピでも女性の焼いたクソ食べたいってメンヘラ男性が言ってておかしかった

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2023/06/30(金) 23:33:33 

    >>1399
    おかしい人に察してもらおうとか、解決しようと考えるのは危険
    分譲じゃないのに、引っ越さないのも不思議
    私が言いたいのは、世の中一方的に他人に強く執着するような人は存在するし珍くはないという話
    経験がある分、実際隣人ストーカーはあると思うし一概に被害妄想だとも思えないかな
    何をしても相手が変わる事はないから、主さんは変な事に巻き込まれる前に逃げた方がいいよ

    +13

    -1

  • 1431. 匿名 2023/06/30(金) 23:35:26 

    >>1
    これを客観的に見て統合失調症だと分からない人ってかなりいるんだなぁ
    典型的な症状だと思うけど、世間にはあまり認知されてないのね

    統合失調症をよく知ると「あー、あの時のあの人も統合失調症だったんだ」って腑に落ちたりする
    100人に1人が発症するから、珍しい病気ではない

    +9

    -6

  • 1432. 匿名 2023/06/30(金) 23:36:49 

    >>1407
    隣人見ては服装がああだった、何時にこうしてたって行動まで言うの老人に多いし家族が寄り付かないから大抵一人暮らしよ。

    +6

    -1

  • 1433. 匿名 2023/06/30(金) 23:37:04 

    同じ建物内の生活音が聞こえるのはしょうがないと思う。例えばホテルに泊まったりすると他の宿泊者のドアの開け閉め音や水周りの音って聞こえてくるし

    あと相手の音が聞こえすぎるのはこちらが無音か静かすぎる中で生活してるとかないかな?

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2023/06/30(金) 23:37:33 

    >>2
    路駐とか騒音とかで通報したことあるけど警察官が確認後に注意ができます。つまり、現認?だかをしないと注意出来ない。
    主のは仮に警官が来ても確認できないから意味ないよ。

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2023/06/30(金) 23:39:32 

    >>1098
    私も引っ越してきた頃、子育てで病んでたのもあったし引っ越しの挨拶の時に愛想が無かったから隣人が同じタイミングでベランダ出てきたり、うちが開けるとシャッターめちゃくちゃうるさく開け閉めしたり、草むしりすると同じタイミングでやりだしたり、とにかく嫌な気分だったんだけど私が落ち着いた頃には気にならなくなってただ本当にタイミングが被ってただけだと思えるようになったよ。(ベランダは洗濯干す時間被る・シャッターは7時以降に開けたり日が落ちる時間に閉めるから被る・草むしりは休みの日に晴れてて暑くない日で被る)
    シャッターや窓の開け閉めがうるさいのはお互いの旦那だということも住んでるうちに分かった。こういうのって一度思い込むと全てがそうだとなりがちだしイライラしてきてこっちもやり返したくなる(この時点で病んでる)んだよね。でも本当にそういうことする人もいるだろうし、自分の思い込みの場合もあるから難しい。

    +18

    -0

  • 1436. 匿名 2023/06/30(金) 23:40:16 

    >>1
    同じ経験あるけど、そういう人間て被害妄想が強いです。隣から聞こえる音を「無職の俺を馬鹿にしている、攻撃している」って思い込んでる。社会生活が皆無で自分の居場所が無いから、手近な人に絡んで執着するんですよ。もはや病気だから引っ越した方が良いです。

    +6

    -2

  • 1437. 匿名 2023/06/30(金) 23:41:00 

    >>1362
    鉄筋コンクリートの物件がいいですよ。

    +9

    -0

  • 1438. 匿名 2023/06/30(金) 23:41:41 

    病院行った方がいいというコメント多いけど、実際に行って妄想かもしれないです、と相談したらどういう対応になるのかな
    行くにしても、主も言ってたように家に第三者を呼んでみる。それか引っ越して同じ現象があるか確かめるのを最初にやってみた方がいい気がする
    心配して言ってる人もいるだろうけど
    絶対病気って感じに決めつけたり、揶揄してる感じのコメントはちょっと

    +5

    -6

  • 1439. 匿名 2023/06/30(金) 23:42:02 

    隣の家のクソガキが走り回ってるときは私も走ってるんだけど、私もストーカーだと思われてるのかな笑

    ただの復讐なんだけど

    +3

    -4

  • 1440. 匿名 2023/06/30(金) 23:42:04 

    横だけど、
    老人で暇すぎて近所監視しちゃうのはあるあるだよね。
    うちの母も近所の〇〇さんが!
    今日は〇〇さんが〇〇してた!と報告してくる。

    そして、〇〇さんにつかまって、また長話された!と被害者ぶってくるから、

    私は会わないけどなぁ?と言ったら、
    あんたは外を歩かないからだ!!!!と言われた。

    いやいや、用事あるときには出歩くけど、
    すぐ家に入るよ。

    ぼーと出て、外見張ってたら、話しかけられるだろうよと思った。
    言わないけどね。


    主以外の老人の話はそんな感じの酷い版かな?と思った。

    まあ、主は隣を刺激しないで、引越した方がいいよ。

    +6

    -2

  • 1441. 匿名 2023/06/30(金) 23:43:03 

    ASKAも似たようなこと言ってたなあ
    盗聴器が仕掛けられてるとか
    ギブハブだっけ?

    +7

    -2

  • 1442. 匿名 2023/06/30(金) 23:45:03 

    >>47
    そのトリハダ見たことありますよ
    祐を見つけた時の表情が(;゜ロ゜)
    地下鉄とファミレスの話も…(震撼

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2023/06/30(金) 23:46:08 

    主さんが可愛いなら引っ越した方がいい。可愛くないなら被害妄想

    +3

    -3

  • 1444. 匿名 2023/06/30(金) 23:46:17 

    >>300
    多分ベランダの物音が気になって見るんだよ!私も隣の住人が休みの日に朝からパンパンパンパンと洗濯物叩いてシワ伸ばすんだけど、マジうるさくて、思わず窓開けてベランダ確認したわ。他にもベランダの水道使ってたり、ガタガタ物音するととても響くので見てしまう。
    うちは鉄筋のマンションだけど、マジうるさい。

    +3

    -4

  • 1445. 匿名 2023/06/30(金) 23:47:01 

    >>1431
    まぁまずは他の人に本当か確かめに来てもらってからだね。のっけから病気は言い過ぎっしょ。

    +5

    -3

  • 1446. 匿名 2023/06/30(金) 23:47:19 

    >>1423
    別のトピにも書き込んだけど、実際私の周りでそういう人が母親殺した事件あったよ
    でも刑事責任に問えないと判断されて不起訴になってた
    通院歴もあって、その母親も病気のことは知ってたみたいだから、親子で病気が治るように努めてはいたんだろうけど…

    自分が病気かも、という自覚がないと病院に連れていくことも難しいのに、病院に通っててもどうにもならないケースがあるってことだから、どうしようもないよね…

    +5

    -1

  • 1447. 匿名 2023/06/30(金) 23:51:30 

    >>1443
    ヒドイwww

    +6

    -0

  • 1448. 匿名 2023/06/30(金) 23:55:53 

    >>1412
    こ。こまってる人がいるのは事実だね
    誰かなんとかしてあげて欲しい

    +6

    -1

  • 1449. 匿名 2023/06/30(金) 23:58:18 

    >>1042
    これは本物にしか書けない。圧倒されてしまったわ

    +9

    -1

  • 1450. 匿名 2023/06/30(金) 23:58:39 

    >>1428
    いい男はいないのくだり本当そう

    +3

    -0

  • 1451. 匿名 2023/06/30(金) 23:58:55 

    >>871
    懐かしすぎて草

    +1

    -0

  • 1452. 匿名 2023/07/01(土) 00:01:05 

    私もこんな感じで「誰か不審者が来るんだ!」って妄想に取り憑かれてアパートから駐車場を監視+見慣れない男性を盗撮、しかも「やられる前に舐められないようにしなきゃ!」って深夜の楽天で茶髪のロングヘアー購入。部屋着にそれをかぶって散歩、とかめっっちゃくちゃ意味わからん黒歴史あるよぉー…!あああー!!
    なんで深みにはまらずふっと治ったのか自分でも分からん

    +11

    -5

  • 1453. 匿名 2023/07/01(土) 00:01:15 

    ディープな人間関係を築かなくて済むマンションを選んだけど
    ベランダが繋がってたり、共用廊下で玄関や部屋の前まで他人が来てしまうからリスクも高い
    隣人にハズれると実は悲惨なんだよな
    戸建もマンションも、結局隣人次第なんだよ

    +16

    -4

  • 1454. 匿名 2023/07/01(土) 00:01:27 

    はい、トピ落ちしましたね
    皆さんお疲れ様でした!

    +9

    -2

  • 1455. 匿名 2023/07/01(土) 00:02:02 

    >>425
    このコメント本物過ぎてすごいなー
    もし自分が統合失調症っぽい文章作ってくださいって言われたとしてもこれは書けない

    +17

    -1

  • 1456. 匿名 2023/07/01(土) 00:09:10 

    >>425
    語尾を揃えず突然体現止めを入れたり、匂わせ女みたいに主語と目的語を取り除き、本人にしか分からない比喩を使って例える…
    そうすると統失さんにありがちな文章になるのかな🤔

    +9

    -1

  • 1457. 匿名 2023/07/01(土) 00:15:06 

    >>117
    お医者さんがネットの書き込みだけで病気って断定しちゃっていいんですか?

    +6

    -10

  • 1458. 匿名 2023/07/01(土) 00:20:56 

    >>1050
    山岸涼子のハーピーって漫画を思い出したわ同級生にいつも見られてる思ってたのは主人公が思い込んでただけで、最後は主人公が病棟に入れられてたってオチ

    +11

    -2

  • 1459. 匿名 2023/07/01(土) 00:28:20 

    >>1455
    でしょうみこちそさん

    +0

    -8

  • 1460. 匿名 2023/07/01(土) 00:28:45 

    >>1152
    それはそうだけど、在宅なのにコアワーキングスペースでやひたくないんじゃない?私は新宿住みで、大手町勤務なのでコアワーキングスペースたくさん見かけるけど、どこにでもあるものなの?あれ基本、外出先で提携してる会社が立ち寄ったりしてたり、そこでオフィス借りてる人が主体というイメージだけど。

    +2

    -6

  • 1461. 匿名 2023/07/01(土) 00:31:02 

    >>1090
    警察って事件性あるか、今まさにその現象が起きてて現行犯逮捕できる。って場面じゃないとほぼ動かない、動けないんよね

    私は被害に遭って裁判した身なので引っ越しした人間なんだけど、ある日郵便局の転送物のなかに以前の住所と番地が一字違い、苗字が一字違いの手紙が届き出した。
    今川市3-6-5 201 山田花子

    今川市3-6-4 201 山下花子
    みたいなね。地図で見ると旧我が家のすぐ後ろの建物。
    加害者は私の旧住所知ってる可能性もあり(裁判資料は原告、被告ともに住所書かれる。閲覧用資料には性被害などの場合閲覧制限かけれるけど、相手の元妻が弁護士なので安心出来なかった)不気味過ぎて相談したけど最初理解されず、状況細かく話して手紙見せたらやっと動いてくれた。

    私の場合本当にただの偶然だったそう。
    でもコレが本当に関係者の場合でも被害無い状態だから相手から違います、って言われたら捜査はできないの意味でもあるので、もし今まさに相手が目の前にいる!とかなったら連絡してねって言われた。

    手遅れって言わんそれ?って思った

    +1

    -7

  • 1462. 匿名 2023/07/01(土) 00:33:09 

    >>1454
    以上、バイト5人で回してましたってオチ👏

    +6

    -1

  • 1463. 匿名 2023/07/01(土) 00:35:23 

    >>1384
    ひぃ

    +4

    -1

  • 1464. 匿名 2023/07/01(土) 01:22:33 

    >>578
    これが有名な林先生のコピペなんだよ
    元記事は「弟」ね

    +11

    -1

  • 1465. 匿名 2023/07/01(土) 01:39:58 

    >>425
    誰か通訳たのむw

    +7

    -0

  • 1466. 匿名 2023/07/01(土) 01:44:15 

    >>1465
    メッセージですよ
    ここにいる方たちならわかるでしょう
    雑談たぬきおりおりんのトピ主さん
    トラブルになって揉めています
    ご本人が読めばわかるんで
    『通訳頼む』と貴女が仰ったので詳しく書きました
    また煽っておいてキレないでくださいね
    ずいぶん皆さん1000コメも前のコメントが気になりますね

    +0

    -9

  • 1467. 匿名 2023/07/01(土) 01:45:45 

    訴える所感はこのコメントをあちらで提示すれば
    進みますかね、

    +0

    -7

  • 1468. 匿名 2023/07/01(土) 01:48:20 

    >>1466
    駄目だ。これも通訳いる。おりんさんは何か騒動でもおかしたの?w

    +8

    -0

  • 1469. 匿名 2023/07/01(土) 01:48:40 

    まだ愉しそうなので再度確認ですけど
    わたしの覚悟を視て、その上でこうして煽っているのですよね?
    計画はそのまま続行でよろしいですね
    ガールズちゃんねるにもママスタにも
    貴女が目にする場所にわたしの意志をはっきり記しています
    まだ続けて惚けますか?

    +1

    -7

  • 1470. 匿名 2023/07/01(土) 01:49:48 

    >>1468
    おりおりんTVの強烈なアンチがあちら
    やり過ぎを咎めて嫌がらせをされているのがこちら
    なに惚けてるのみこちそ

    +0

    -6

  • 1471. 匿名 2023/07/01(土) 01:51:04 

    本物現れてるやん

    +10

    -0

  • 1472. 匿名 2023/07/01(土) 01:51:24 

    名誉アカウントを名指ししたんだから
    所感進めてくださいね
    虚言か脅しになっちゃいますよ
    わたしはもう怖いものないんで

    +0

    -9

  • 1473. 匿名 2023/07/01(土) 01:51:49 

    >>1471
    せやな

    +5

    -0

  • 1474. 匿名 2023/07/01(土) 01:52:11 

    >>1468
    凄いのに絡まれてるねw

    +6

    -0

  • 1475. 匿名 2023/07/01(土) 01:53:20 

    了解です
    このまま進めます
    馬鹿にするのもいい加減にしてね
    どれ程相手が悔しが気持ちを抑えてここまで来たかを
    少しは考えればこんな事にまでなっていませんよ

    +0

    -9

  • 1476. 匿名 2023/07/01(土) 01:54:19 

    どこにいても貴女がいればいつもの流れ
    恥ずかしくないですか?
    ワイの所感

    +0

    -5

  • 1477. 匿名 2023/07/01(土) 01:56:41 

    >>1470
    事情を知らない人が聞いてきて答えると
    頭のおかしい人になるんだ、ここも。
    第三者なんていないね
    聞いてきておいてマイナス?
    雑談たぬきおりおりんやママスタの特定トピックと同じ

    +0

    -5

  • 1478. 匿名 2023/07/01(土) 01:57:14 

    >>1474
    特徴隠せないね

    +5

    -0

  • 1479. 匿名 2023/07/01(土) 01:59:55 

    >>1454
    こんなコメントにもプラス7で
    マイナスゼロなのに?
    質問に答えたり通訳頼まれたから答えたら
    アルミでマイナスですか

    +1

    -5

  • 1480. 匿名 2023/07/01(土) 02:01:39 

    そういえば雑談たぬきでも質問しておいて答えると『うざ』でしたね
    煽って呼び出してきてこちらが弁明するとアク禁でしたね
    そして最後は統合失調症扱い
    自分のTwitterで被害者づら

    +0

    -7

  • 1481. 匿名 2023/07/01(土) 02:02:50 

    >>1478
    だね
    病気だし仕方ないか

    +5

    -0

  • 1482. 匿名 2023/07/01(土) 02:06:29 

    >>1481
    決意は硬いんで、どうぞそのまま継続していてくださいね
    このわたしのコメント投稿にも意味があるんで。
    もう400日以上ですよ疲れました。
    すごい掲示板で心底がっかりです

    7/1現在、貴女たちの継続の意志を確認出来ました

    +1

    -3

  • 1483. 匿名 2023/07/01(土) 02:07:59 

    >>1474
    2回目の返答で絡むの諦めたw

    +7

    -0

  • 1484. 匿名 2023/07/01(土) 02:08:35 

    >>1471
    ただの嵐だよ
    わざとらしくて寒いよね

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2023/07/01(土) 02:10:42 

    こう、わざと書いてる人ってわかりやすいよね
    こうやれば病気っぽいだろ!と
    ニタニタしながら文章並べてるのが分かるから
    一気につまんなくなる

    トピも落ちてるし>>1も釣りってことかな
    お疲れ様でした

    +7

    -1

  • 1486. 匿名 2023/07/01(土) 02:13:42 

    本物は逆にそこまで支離滅裂なこと書かないからな
    トピ主みたいに一見普通に見えつつぼんやりと違和感があって、一部「え?」とヒヤリとする描写があるのが特徴
    馬鹿にしながらコメントしてるバレバレな荒らし見てると恥ずかしい

    +10

    -11

  • 1487. 匿名 2023/07/01(土) 02:18:15 

    そこまで言うなら誰か一人でも
    雑談たぬきおりおりんTVとママスタおりおりんTVをみてきて
    みこちそTwitterをみてくれば?
    どっちが嘘をついているのか
    頭がおかしいか確認出来ますよ?
    全て流れが残ってますから
    幼児への暴言を咎めて咎めた側がこの濡れ衣を着せられている一部始終が残っています

    +0

    -4

  • 1488. 匿名 2023/07/01(土) 02:24:33 

    もう人もいないな

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2023/07/01(土) 02:30:23 

    >>1479
    このコメント胡散臭いなーw
    もうトピ落ちしたし解散ですよ

    +6

    -0

  • 1490. 匿名 2023/07/01(土) 02:31:25 

    >>1483
    それが良いw
    でも荒らしかもって言ってる人もいる

    +6

    -1

  • 1491. 匿名 2023/07/01(土) 02:31:44 

    自分から話を出したりアンカーで煽ったり
    馬鹿にしておいて収集がつかなくなると
    捨て台詞で相手を更にあたおか扱いをして逃げる

    そして、このわたしの行為への苛つきでまた報復が激しくなる

    この流れ何回ありました?
    毎度毎度、貴女から煽っているの気づいいます?



    +1

    -4

  • 1492. 匿名 2023/07/01(土) 02:33:11 

    なぜが匿名掲示板で知らない人同士のはずが
    貴女がいるところは貴女の仲間がワラワラと現れる
    中立は一人も出てこない
    不思議ですね

    +1

    -2

  • 1493. 匿名 2023/07/01(土) 02:48:59 

    嬉しそうに糖質語って気持ち悪いし
    まだ居る

    +3

    -1

  • 1494. 匿名 2023/07/01(土) 02:53:14 

    >>1482
    源氏名なにがいい?今後もちょいちょい登場するよね

    +2

    -1

  • 1495. 匿名 2023/07/01(土) 02:56:43 

    >>1494
    光子で

    +3

    -2

  • 1496. 匿名 2023/07/01(土) 03:00:21 

    >>1494
    人に名乗らせておいてご自分匿名のまま?

    +0

    -4

  • 1497. 匿名 2023/07/01(土) 03:02:29 

    みつこぉおおおお

    +1

    -1

  • 1498. 匿名 2023/07/01(土) 03:04:07 

    は~い

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2023/07/01(土) 03:06:12 

    流れた途端過疎ってる
    1人〜2人で煽って回してたのバレバレ

    +6

    -1

  • 1500. 匿名 2023/07/01(土) 03:16:58 

    >>1484
    怪しいコメント書いてる人をブロッたら、
    >>1473も消えた。荒らし確定

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。