ガールズちゃんねる

いつも幹事役

101コメント2023/06/30(金) 09:44

  • 1. 匿名 2023/06/29(木) 22:08:46 

    主はどのコミュニティにいても、頼まれるわけでもなくいつも自然と幹事になっています。
    実際問題、積極的な発言も人をまとめるのも苦ではないですしなんなら得意な方です。
    ですが、毎回幹事をやっていると、当たり前の態度を取られて感謝をされなかったり、期日を守らない周りにイライラしてきました。

    みなさんの中にも、毎回幹事になる方はいらっしゃいますか?
    また、どうして毎回幹事になるのでしょう?

    +66

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/29(木) 22:09:52 

    引き受けるからじゃないかな。順番にするっていうのを提案してみては?

    +64

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/29(木) 22:09:56 

    いつもありがとう!って思ってる

    +23

    -5

  • 4. 匿名 2023/06/29(木) 22:10:12 

    いつも幹事役

    +30

    -15

  • 5. 匿名 2023/06/29(木) 22:10:17 

    しっかりしてるんだと思う
    抜けてないんだよ
    わたし抜けてるから任されたことない

    +28

    -7

  • 6. 匿名 2023/06/29(木) 22:10:44 

    あなたやるよね?という空気に耐えられなくなって、しますよって言っちゃう…
    でも、もう別にいいやと割り切ってます 笑
    美味しいお店開拓するのも楽しいし!

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/29(木) 22:10:51 

    連続で任された時に次も頼まれそうになったから、次は違う人でお願いしますって、ハッキリ言ったよ。で、次の飲み会は欠席した。私の意思表示として。

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/29(木) 22:10:53 

    いつも同じ人が幹事するような関係って長持ちしないよね
    持ち回りするのが普通

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:03 

    >>1
    支払いのまとめ役までやって、カード払いでポイントやキャッシュバックやポイントを貯めてしまえ

    +28

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:11 

    >>1
    やるって言うから断れない層もいる事に気づいて欲しいっす

    +7

    -17

  • 11. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:12 

    仕切り屋の雰囲気が出てるんだよ
    みんながやりたくなくてぐずぐずしてるのを見たらじゃあやったらいいんでしょ?って気にならない?
    私もそうだからわかるよ
    できないことはないけど、たまには代わってくれたら嬉しいよね

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:15 

    いつも幹事役

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:18 

    まわりが受動的すぎて、事が進まない状況に耐えられなくなり仕切り始めてしまう

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:27 

    なし崩し的にでも引き受けるから幹事になるのでは?
    「え?私、誰からも頼まれてないから今回は他の人が幹事なんでしょ?」ってキョトーンってやってみたら?
    お店のこととかメンバーとか聞かれても「わかんない、幹事に聞いて」って拒否るのも大事だし。

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:35 

    いつも幹事役

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:40 

    >>1
    やらなきゃいいだけ。頼られると言えば聞こえはいいが、てい良く使われてるだけのような

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/29(木) 22:11:52 

    >>1
    私には無い人望がある

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/29(木) 22:12:01 

    >>3
    でも本人には言わないし、お返しに自分から誘うこともないガル子ちゃんなのでした

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/29(木) 22:12:06 

    >>1
    やらなきゃいい
    あなたがやらないと集まらない回なら自然消滅してもいいんじゃない?
    他の人がやらないけどその人たちで集まりたいなら幹事するしかない

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/29(木) 22:12:21 

    >>12
    これ、カンチやろ

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/29(木) 22:12:25 

    幹事ってほどでもないけど、ママ友とのランチとか飲み会のとき、いつも店決めたり時間決めたりすることになっちゃう。
    みんな「何でもいいよ〜」「何時でも大丈夫〜」って言って、
    一向に決まらなくて、イライラするので結局私が案を出してまとめる。
    気を使ってるのかもしれないし、本当になんでも良いのかもしれないけど、何かいつもモヤモヤしてる。

    +36

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/29(木) 22:12:33 

    私の場合はアレルギーが多くてお店や宿泊施設への確認とか予約に手間がかかるから自分から率先して幹事を引き受けてる。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/29(木) 22:13:35 

    >>10
    仕方なく行ってあげてる人に対する配慮が欠けてるよね

    +2

    -16

  • 24. 匿名 2023/06/29(木) 22:14:03 

    織田裕二登場w

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/29(木) 22:14:19 

    >>4
    お元気ですか?

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/29(木) 22:14:27 

    高校時代の部活の飲み会は毎回幹事だった。もうそろそろ下に回したいって思ってたんだけど、1個下がアホすぎてまた戻ってきた。うんざりして誰かにそろそろやらない?って言われても自分が動かないでいたら飲み会の習慣がなくなった。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/29(木) 22:15:01 

    >>9
    私それ目当てでやってる〜
    おかげで結構貯まってるよ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/29(木) 22:15:22 


    長女か。

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/29(木) 22:15:24 

    受け身の奴って、したいよね〜言うばかりで何もしない。これは年齢関係なし

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/29(木) 22:15:34 

    幹事とカンチ、ときどき幹事長

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/29(木) 22:16:05 

    >>1
    やらなきゃいいじゃん

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/29(木) 22:16:37 

    「どうする」「どうしよっかぁ」みたいなやりとりがダルいってことないですか?
    モタモタしてるならサッサと決めたがる人から幹事になると思う。
    私もそっちタイプ。
    やりたいなら引き受けるし、毎回でウンザリな場合はしらばっくれます。
    それで流れるならそれでもいい。

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/29(木) 22:18:05 

    >>10
    そこまで気をつかわせるなよと思う。
    大人なら自分で意思表示なさいませ。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/29(木) 22:18:09 

    >>18
    言わなくても仲良かったら意外とそう言うのわかるもんだよ

    +1

    -5

  • 35. 匿名 2023/06/29(木) 22:18:37 

    幹事を難なくこなせる人って尊敬するけどなぁ
    でも毎回は嫌だよね
    ちょっと位報酬的なもの欲しいよね

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/29(木) 22:18:44 

    >>1
    断る勇気。嫌われる勇気。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/29(木) 22:18:57 

    この人に任せておけば安心という、良く言えば信頼されてるんだと思うけど(選んだお店やプランに不満を言われていないなら)、毎回やらされるのは周りが勝手すぎて不公平だよね。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/29(木) 22:19:04 

    期日を守らない人は無視して進める心づもりで引き受けている。
    今のところ、皆 協力的で感謝してもらえるので有り難い。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/29(木) 22:19:13 

    >>3
    何で思うだけ?
    きちんと言葉にするべきだし、なんならたまにはお菓子とか渡すぐらいしても良いんじゃない?

    +16

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/29(木) 22:19:41 

    私がした方が失敗がないから

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/29(木) 22:20:12 

    >>34
    親しき仲にも・・・

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/29(木) 22:20:36 

    >>1
    きちんとしてて、仕事できる人が幹事さんのイメージ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/29(木) 22:22:47 

    >>4
    幹事長w

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/29(木) 22:22:58 

    >>3
    私はどっちかというと、
    あ、この子差額とかポイントが欲しいのね笑
    って思ってるよ

    +1

    -19

  • 45. 匿名 2023/06/29(木) 22:23:07 

    >>4
    モルカー

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/29(木) 22:24:23 

    >>1
    期日過ぎた人のことは数には入れないで進めるよ。
    一回期日過ぎてから参加させて〜♪って言ってきた人いたけど、もう皆からお金も預かってるし、再計算になると他の人の迷惑にもなるけど今回は遠慮してって言った。
    何か他の参加者に文句言ってたみたいだけど、誰も相手してなかったわ。
    幹事やるならそれぐらい面倒は切り捨てていかなきゃ。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/29(木) 22:25:28 

    >>1
    放って置けばいいのにあなたがやるからでしょ。損な気持ちになるならしなきゃいいじゃん

    +3

    -5

  • 48. 匿名 2023/06/29(木) 22:25:45 

    誰かがやってくれたら楽だからお任せ〜って思われてるんだよ
    そういう人が9割な気がする

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/29(木) 22:25:49 

    >>4
    確かに幹事長だがwww

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/29(木) 22:26:17 

    私の場合は何故か廻ってこない。
    なんでだろ?

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/29(木) 22:28:32 

    >>34
    仲良いからこそ言ってほしいわ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/29(木) 22:29:18 

    >>44
    やってもらってる上に小馬鹿にするの?

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/29(木) 22:29:19 

    >>50
    回ってくるのを待ってるからじゃない?
    自分からやるって言ったらいいよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/29(木) 22:34:03 

    >>23
    仲間はずれになっちゃうから仕方なく声かけてあげてるのにも気付いてほしいもんだけどね。
    声かけなきゃ声かけないで文句言う人もいるし。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/29(木) 22:38:15 

    いいなぁ。人望があるんだよ。
    しっかりしてて誰とでも仲良くできる人、って思われてるんだよ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/29(木) 22:39:50 

    しおり幹事長♪

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/29(木) 22:40:55 

    >>55
    ランチ会・飲み会やりますって連絡するだけだけど…

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/29(木) 22:41:12 

    主です!みなさんコメントありがとうございます✨

    何件かのコメントにあったように、さっさと決めちゃいたくて話を進めてるうちに幹事になっちゃってるのは確かにそうだなと思いました笑

    やっぱりみんな、めんどうだから幹事をやりたくないんですね、、笑

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/29(木) 22:41:30 

    >>7
    他の人に幹事任せて普通に出席するのは駄目なの?
    きちんと自分の意思を伝えてるのに欠席が意思表示っていうのがわからなくて

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/29(木) 22:44:41 

    >>1
    いつも幹事だけど、別に断ればやめれるし、でも幹事したら感謝されたり下衆な話だけど安くすんだり幹事割引のお店とかも多いからWin-Winだとおもってやってる。
    誰かにお金払ってでもやりたくない人と、安くすむならやってもいい人、お互いWin-Winじゃない?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/29(木) 22:45:21 

    なんだろうね

    自分は裏方仕事すきだから、よくやってた。
    なんとなく自然にいつも幹事になってにな。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/29(木) 22:49:56 

    >>4
    紀伊の妖怪
    自民の要介護5

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/29(木) 22:54:29 

    何度も幹事やってるけど、ある時「ガル美ちゃんが幹事じゃないと同窓会自体ないよね」って言われたことがあるー!

    誰かが声掛けすれば集まるけど、自分ではしたくないって感じなんだろうな。

    そんなわけで、年取ってきてライフスタイルの変化により大人数のスケジュール合わせるの大変になった&私が夫の転勤で地元離れた、+コロナでここ数年やってない。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/29(木) 22:54:47 

    >>21
    私もそうだったよ
    店の文句まで言われた

    飲み会やりたいので日にちと店決めてと
    謎の指示が来て
    無視して二度と会わなくなったわ

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/29(木) 22:58:10 

    >>4
    二回 感じちゃう💕

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/29(木) 22:59:43 

    >>1
    こういう「気付いた人がやる」みたいな目に見えない約束事を作るのって気付かない(フリ)ができる側の人間、やりたくない側の人間なんだよな。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/29(木) 23:00:06 

    >>4
    平均寿命超えの政治家

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/29(木) 23:03:29 

    >>1
    私もよくやったけど任されたというより自発的な幹事だね
    幹事だとある程度呼ぶ人選べるし、日程も私が都合の良い日でいいよーってなるから
    結構役得だと思うけどな

    仕事関係だと難しいだろうけどプライベートなら
    幹事やって当たり前みたいな人、期日を守らない人は次回は来れない様な日程にすればいいと思う
    あと幹事仕事に協力的な人の意見はどんどん優先したりもする

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/29(木) 23:04:05 

    職場の飲み会いつも幹事たのまれてたわ。
    挙げ句の果てに送ってって!まで言われたから、他の人に送ってもらってくださいって突っぱねな。
    舐め過ぎ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/29(木) 23:06:38 

    面倒だから候補日2日分出して、いいお店教えてと尋ねて
    参加人数が多い方に決定
    店は候補の中から自分が行きたい店に決める
    予約はせずに開店前に並ぶ
    それだけ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/29(木) 23:08:39 

    >>44
    そういうゲスな考えしてるとまともな人は疎遠になって同類しか残らないよ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/29(木) 23:10:23 

    >>46
    分かる。
    期日過ぎてから参加させてって言う人は軽く言うイメージ。申し訳ないけれど可能なら行きたいが駄目かしら?とか聞かれたら考慮したいが軽く言われると無理と答えたくなる。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/29(木) 23:16:05 

    いつも幹事をしてるようなグループは
    ちゃんとした返事をくれるし
    アドバイスはくれるけどクレームはなく
    いつも感謝してくれるのであまり苦にならない

    めんどいメンツでは幹事やらない
    集まりたいねーとかふられても、いいねよろしくーって振ってる

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/29(木) 23:18:22 

    なので頭に来て誘うのをやめて数年。
    はい。
    誰からも誘われないですね、はい。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/29(木) 23:20:15 

    ありがとねぇー、ありがとねぇー、ごめぇーん。


    いや、その言葉要らないから次回からお前がやれ。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/29(木) 23:20:22 

    店選べるし、ポイント貯まるから幹事好きよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/29(木) 23:21:15 

    >>3
    幹事としては思っているだけで無くて伝えて欲しいの。楽しかったらありがとう、楽しかったと連絡がきたら、また次も開催しょうと思う。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/29(木) 23:27:39 

    >>73
    私も幹事を続けているグループは日程候補にすぐ返信をくれるし終わったら「家に着きました。ありがとう」とくれる。だから苦にならないのね。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/29(木) 23:28:59 

    >>4
    2階のなんかのトピ画わらったw

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/29(木) 23:47:45 

    >>1

    学生時代の友達やママ友のグループに複数所属してるけど
    いつの間にか全て幹事を引き受けてる

    ランチ会がメインで、そろそろこのグループに会いたいなあと思うと
    グループLINEの日程調整を自分の空いてる日で作成

    暇つぶしで事前に検索してた行きたいお店を3店舗くらい貼り付けて、意見を聞いてもほぼ幹事にお任せになるから私の行きたいお店で予約

    それぞれ10年以上のお付き合いになってるから
    感謝もされるし、自分勝手な我儘も薄まってる
    かも

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/29(木) 23:52:02 

    >>10
    行きたくないのに行ってやってるんだから幹事しなくてもいいでしょってこと?だとしたら、それとこれは別だよ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/30(金) 00:03:30 

    私も昔から幹事になりやすいです。
    ちなみに第一子の長女です。
    私の声かけ待ちのようになっていて、「なんで?」と思うときもあるけど、もう気にしないようにしました。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/30(金) 00:10:24 

    >>4
    なんだバカヤローって言う5秒前

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/30(金) 00:36:28 

    >>1
    それが理由て幹事を他の人に頼んだら美味しくない店にされたのでまた自分がやる様になりました

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/30(金) 03:12:52 

    >>4
    ガルに政治家の写真貼るとか…
    やめて欲しい

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2023/06/30(金) 04:25:13 

    私は、いつも感汁役だわ。

    静聴ありがとうございました~。
    以上!

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/30(金) 04:43:09 

    >>1
    私の周りだけかもしれないけれどそういう女性多い気がする。
    お店選ぶの上手だから任せる〜とか言われて。そういった子たちとは疎遠にしたよ。

    一事が万事、遊んでても彼女ら刺激を受けたり影響を受けるようなこともないから面白くない。

    ちなみの私を都合良く使う、という感じではなくて、彼女らに積極性や能動性が欠けていて人任せって感じ。個性もない。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/30(金) 06:19:54 

    >>1
    主さんが飲み会大好き&人を仕切るの大好きだから

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/30(金) 06:50:12 

    >>64
    他人任せにする人ほど文句いうよね。
    A店とB店どっちがいい?って聞いたらどちらでもいいよ〜任せるって言われたから予約取ったのに
    C店は無理なのかな?駄目元で電話してみて!って言われたわ。
    「予約取れたとしてキャンセルの電話してくれるってことだよね?キャンセル料発生したら全額よろしくね」と言ったら黙った。自己中すぎ。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/30(金) 07:04:11 

    >>15
    この人はどこに行っちゃったの?
    何で収入を得てるんだろ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/30(金) 07:30:20 

    >>4
    選挙仕切りだけなら議員の枠いらんでしょ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/30(金) 08:54:46 

    >>54
    声かけられれば断るんだけど、いつも断るからって声かけられないのも嫌という人いるねー。自分の知らない内に皆で集まって自分抜きで楽しそうにしてるのが孤独を感じる。特に今はSNSあるし強く感じるかもね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/30(金) 09:02:10 

    >>89
    そんな事言う人そうそういないよ。嫌な人だねー。やったことが無いから幹事の苦労が分からないのね。PTAとか介護でも協力しない人に限って文句とかこうしたほうが合理的では(やれるならとっくにやってる)とか言うもんね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/30(金) 09:03:31 

    >>4
    最近出ないよな。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/30(金) 09:05:42 

    >>80
    仕事の能力が高い人っていうのが文章からでも分かるわ。幹事ってやっぱり頭の良さが必要

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/30(金) 09:09:23 

    >>74抜きで集まってるわけでもなく、そのメンツで集まること自体なくなるのよね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/30(金) 09:09:37 

    >>87
    同意です!
    いつも他人任せの人って、付き合っていてもつまらないことが多い気がします。だからまた会いたいなーとはあまり思わない。

    幹事役を交代で引き受けたりお店の提案してくれるような人の方が、新しいことを教えてくれたり一緒にいて楽しい。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/30(金) 09:14:16 

    >>7
    幹事イヤだったの意思表示?皆からはただ単に都合悪かったんだなとしか思われないのでは

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/30(金) 09:40:20 

    >>63
    1行目は周囲は決して悪い意味で言ってないと思うけど、言われてイヤだったんだね。63の人望が厚いのは確か。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/30(金) 09:40:52 

    >>97
    +押したのに反映されないー

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/30(金) 09:44:56 

    >>90
    見てね!
    ドラマ「シッコウ!!」で織田裕二と伊藤沙莉が凸凹コンビ結成、中島健人はセクシー封印(コメントあり) - 映画ナタリー
    ドラマ「シッコウ!!」で織田裕二と伊藤沙莉が凸凹コンビ結成、中島健人はセクシー封印(コメントあり) - 映画ナタリーnatalie.mu

    伊藤沙莉が主演を務めるドラマ「シッコウ!!~犬と私と執行官~」が、テレビ朝日系で7月にスタートする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード