ガールズちゃんねる

ビニール傘を使ってる人

91コメント2023/07/11(火) 23:38

  • 1. 匿名 2023/06/27(火) 00:10:41 

    洒落た感じではなくてコンビニで売ってる透明の傘です、主は前の傘が壊れてからはビニール傘一辺倒です、いい傘買っても壊れるのでこれでいいと思ってます、問題は同じ作りなのでコンビニに行った時一回持っていかれました、間違われたのか分かりませんがキーホルダーつけて用心してる人もいました。
    皆さんは何か工夫してますか?

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2023/06/27(火) 00:11:25 

    ビニール傘を使ってる人

    +175

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/27(火) 00:11:31 

    パリパリになってすぐ使い物にならないんだけど
    あとすぐ錆びる

    +56

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/27(火) 00:11:56 

    ビニール傘を使ってる人

    +4

    -12

  • 5. 匿名 2023/06/27(火) 00:12:15 

    そこそこ良い傘使ってるから
    スーパーなどはビニール袋に入れて店内に持っていきます

    +50

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/27(火) 00:12:27 

    手放さない

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/27(火) 00:12:47 

    ちょっと模様入ってるビニ傘
    値段変わらないし、自分のってすぐわかるからまちがえて持ってかれない!

    +45

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/27(火) 00:12:54 

    ガチャガチャの傘につけるアクセサリー付けてたけど、取られる時は取られる。治安が悪いよ

    +86

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/27(火) 00:14:08 

    GPSつける

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/27(火) 00:14:10 

    子供がビニール傘使ってます
    名前書いてなかった時は学校でパクられたので古いやり方だけど漢字で苗字とかローマ字で書いた上からセロテープ貼ったりしてます

    +11

    -11

  • 11. 匿名 2023/06/27(火) 00:15:52 

    >>3

    だって、あれって長期に使う目的で作られてないからね。当たり前だよ。

    私も何度か使うけど、製造者側は『たった1〜2回のため』ぐらいのつもりで設計してると思うよ。

    だから耐久性のない素材を使って価格を安価に抑えてる訳だし。

    +64

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/27(火) 00:16:49 

    用心する

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/27(火) 00:17:44 

    >>2
    このシリーズ好き
    夏前にどれかを買おうと思ってる

    +68

    -4

  • 14. 匿名 2023/06/27(火) 00:17:44 

    スケルトン世代だから、ビニール傘でもバルーン型だったり、パターン柄はとてもオシャレ
    ビニール傘を使ってる人

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/27(火) 00:17:53 

    髪には使えない派手なピンクのシュシュを持ち手に巻いてるよ
    店頭の傘立てに置く時はシュシュが一番上の目立つ位置に来るよう移動させる
    シュシュなんてサッと抜いたら取れてしまうけど
    これだけでも持って行かれなくなった

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/27(火) 00:18:24 

    マステ貼ってる

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/27(火) 00:19:12 

    >>1
    バカだから以前は5万円くらいの傘を使ってたけど、日常使いだと本当に不便でした
    重いし取られる心配ばかりだしただの見栄だったし
    透明のビニール傘は深めにさしてもちゃんと前が見えるし手軽だし最高です

    +54

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/27(火) 00:19:18 

    納豆のサンプルつけてるのニュースで見たよ

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/27(火) 00:19:56 

    安いビニール傘は盗難にあいやすい。盗っ人曰く罪悪感を感じにくいかららしい。
    ふざけんな。

    +65

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/27(火) 00:20:50 

    パートでビニール傘持って行って帰宅する時に傘立て見たらみんな同じ様な傘で特に工夫もしてなかったからどれが自分の傘か区別付かなくて困った事があったな。
    今も特に工夫はしてません。

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/27(火) 00:21:21 

    >>7
    ビニール傘もってく人は間違って持っていく訳じゃないんだよ~わざとだよ
    柄がついてると盗ったのバレるからもってかれないだけ

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/27(火) 00:21:53 

    わかる!いつか壊れるならビニール傘でいっかなって
    持ち手にマスキングテープ貼って区別つくようにしてる!
    前は3coinsで買ったヘアゴム付けてた
    でも安心できないから基本は絶対に手放さない

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/27(火) 00:22:18 

    持ち手にちいかわのシール貼ってる

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/27(火) 00:24:58 

    私の職場の傘立てにはビニール傘ばかりなので自分のビニール傘には持ち手に養生テープ貼って目印にしてます。ビニール傘は周りが見えるから慣れると普通の傘を使うのが少し怖い。車や人が見えるのがいいです。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/27(火) 00:32:48 

    ニコアンドで数年前に買ったビニール傘使ってる!
    大人の図鑑の鉱石の模様でお気に入り。
    でもビニール傘だからそんな長持ちしないのが残念。布バージョン欲しい
    ビニール傘を使ってる人

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/27(火) 00:34:43 

    >>4
    美人が持っても貧乏臭いな

    +13

    -8

  • 27. 匿名 2023/06/27(火) 00:38:17 

    >>1
    透明で前が見やすいので好んでビニール傘使ってましたが、よく盗られてました。
    コンビニに立ち寄った五分の間とか、社内の傘立てからとか。「ビニール傘は人類共有の財産だよねー」って言いながらシェア傘のように罪悪感なく持っていく人も見ました。
    柄の部分にシールやマスキングテープを貼るようにしたら持っていかれにくくなりましたが、それでも盗まれる時は盗まれるので、今は安いけど一見高そうに見えるいかにも女性向けの傘を使っています。少なくとも犯人が男なら選びにくくなるだろうし、高そうに見えたほうが罪悪感芽生えるかなって。

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/27(火) 00:48:53 

    ドカ雪の時とか土砂降りの時とかビニ傘の方がさしながら前見えるから使い勝手よくて使ってる
    どっか寄ったりしなきゃいけない日だけ普通の傘にしてるよ
    ビニ傘だと盗まれるから

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/27(火) 01:03:26 

    >>10
    買ってやれよww

    +3

    -8

  • 30. 匿名 2023/06/27(火) 01:03:54 

    指紋型のシールとか貼っておいたら盗まれなさそう

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/27(火) 01:08:58 

    >>10
    防犯上名前書くのは良くないのでは?

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/27(火) 01:09:03 

    ワックのブルーのビニール傘🌂
    持ち手が竹で大きくて重いから盗まれる心配は無さそう

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/27(火) 01:20:33 

    >>1
    最近買ったフルトンのビニ傘を初めて使ったその日に無くした。
    電車の座席の端に引っ掛けたまま、置き去りにした可能性が高い。
    ちょっとお高めの傘なら無くさないかと思ったら、そんなことはなかった(苦笑)

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/27(火) 01:25:36 

    >>6
    なんなら雨粒ハンカチで拭いて持って入る。ビニ傘だろうと盗まれたくないのは当たり前

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/27(火) 01:31:57 

    >>2
    21歳なんですが、この傘って何歳までならアリなんですかね?
    Twitterだと可愛いけどこれは持てないって人が多くて悩みます。すごく可愛いから欲しい。

    +12

    -9

  • 36. 匿名 2023/06/27(火) 01:43:50 

    セブンの風に強いビニール傘が今のところ最強な気がする。オシャレな傘使ってたら風強い日に壊れて急遽セブンで買ったけどそれ以来壊れずずーっと使ってる。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/27(火) 01:45:44 

    前にVUITTONの傘を取られてからはビニール傘にした。
    フルトンでも取られるから、もう諦めて500円の傘にしてる。
    財布は落としても返ってくるのに、傘は盗難に遭うのはなんでだろうね。

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/27(火) 02:52:38 

    >>35
    21なら全然ありだよ!わたしはアラフォー流石に持てない笑

    +30

    -10

  • 39. 匿名 2023/06/27(火) 03:38:02 

    トピ画見てお洒落なビニ傘トピだわーい!と思って覗いたら全然違った

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/27(火) 03:50:34 

    >>17
    深くさしても前が見えるは1番好きなポイントだよねー!強風だと折れやすい難点はあるけど軽いところも好き。

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/27(火) 03:54:58 

    >>1
    持ち手に絆創膏貼るといいらしい。見た目、手に取りづらいから盗まれにくい

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/27(火) 04:31:37 

    >>1
    ダイソーに売ってたカサの内側に貼るシールを利用してる。ネコとか雨とかあって貼り方で自分のとわかるようにして貼ってる。
    念のため写真も撮ってあるよ。盗られたら意味ないけどね笑。でも不思議なことに貼ってる人を見たことがないんだよね。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/27(火) 04:52:03 

    >>3
    今でも安い白いビニ傘はパリパリになるし錆びるけど
    ちょっと高めの頑丈ビニ傘って錆びないしパリパリにならないよ。

    安いビニ傘は小さいし開けにくくて指を怪我した事あるからちょっと大きめの高いビニ傘使ってる。びっくりするほど錆びないしパリパリにならず壊れないよ

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/27(火) 05:09:54 

    >>35
    単なる傘だし年齢とか気にしてなかった
    私はアラフィフだけど子供と出掛けるときはこれだよ
    半分くらいネタ的な感じです

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/27(火) 05:16:29 

    >>2
    欲しいんだけど、どこで売ってるの?雑貨屋さん?

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/27(火) 05:20:17 

    >>3
    ちゃんと使ったあとに陰干ししてる?
    しないとどんな傘でも悪くなるの早くなるよ。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/27(火) 05:26:07 

    >>1
    前からの雨を防いでも傘を通して前が見えるのが安心だから使っている。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/27(火) 05:30:13 

    >>1
    持ち手にキラキラのテープを貼ってる

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/27(火) 05:32:46 

    >>35
    アラフォーだけどこれの色違い使ってるよ
    歳なんて関係ないさ

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/27(火) 05:50:21 

    >>1
    ☂️
    ビニール傘を使ってる人

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/27(火) 05:59:08 

    >>2
    これも欲しいし、紫陽花のやつも好きなんだけど、人に注目されるの苦手だから欲しいけど使う勇気がなくて購入見送ってる。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/27(火) 06:01:03 

    >>8
    ガチャガチャの目印アクセサリーつけたら、可愛くて逆に取られそう。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/27(火) 06:07:57 

    人混みで傘使う機会が増えたので、視界良くするために買い替えました。初見の人に綺麗な傘ですねって高確率で言ってもらえるからとても嬉しいです。
    ただのおばちゃんだけどw
    ビニール傘を使ってる人

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/27(火) 06:17:32 

    >>21
    よこですが、ごく稀にぼんやりした人がキーホルダーがついているのに気付かず持っていくこともあります(ソースはわたし)もちろんすぐ返しました。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/27(火) 06:25:44 

    >>2
    ビニール傘って可愛い柄の多いよね!
    店頭で見つけて欲しい!ってなる傘にかぎって、ビニールなんだよなぁ…
    普通の傘に比べて劣化が早そうで、買うの戸惑う
    長持ちしない割には値段もそれなりにするし…(´=ω=`)

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/27(火) 06:38:49 

    >>49
    良いね!
    私もアラフォーだけど見かけたら良いな〜って絶対無理思うわ。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/27(火) 06:39:17 

    わたし本当に頻繁に傘を置きわすれてて笑
    ずっとビニール傘使ってたんだけど、思い切って少しお高めのちゃんとした傘に変えたの。
    そうしたらやっぱり大切な傘だから確認もするし忘れなくなった。
    ビニール傘使ってた時より結果安上がりな気がする笑

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 06:51:12 

    >>1
    透明の方が信号や周りが見えるのでビニール傘使ってます。
    持ち手に輪ゴムつけたりしてます

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/27(火) 06:56:35 

    >>35
    年齢意識してなかった!
    私、43歳だよww
    この傘さして保育園迎えに行くと
    〇〇ちゃんのママ傘かわいー!って大人気だから、色違いも買った笑笑

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/27(火) 07:15:24 

    マスキングテープとかを持ち手に貼る
    ダサい感じにするのがポイント

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/27(火) 07:15:39 

    >>1
    ダサいけど私は持ち手に色のついたガムテープ巻いてる
    遠目に見てもあるかどうかすぐわかる
    ガムテープだからなかなか剥がれないし
    難点は、ダサい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/27(火) 07:20:26 

    >>13
    シリーズ?
    他の見たいです。
    こんなの盗まれたら、盗んだヤツ呪う。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/27(火) 07:25:22 

    >>2
    フェリシモかわいいけど縫製が気になる
    フェリシモフェアがあるときなら手に取ってわかるんだけどなぁ

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/27(火) 07:38:27 

    >>43
    同じ事3回言っててワロタ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/27(火) 07:38:32 

    ビニール傘と、近所のスーパーで買った一見普通の布?傘だけど550円だったやつを併用してます

    今そこらでビニ傘売ってるから(DAISOで300円とかで良いビニ傘買える)それで良いとも思う

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/27(火) 07:39:34 

    持ち手にクレヨンしんちゃんのぶりぶりざえもんのシール貼ってる。取られた事ない。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/27(火) 07:53:20 

    >>1
    がるで教えてもらった知識
    持ち手にマスキングテープ貼って目印にしてまーす
    一目で自分のが分かるからいいよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/27(火) 08:08:38 

    >>26
    突然雨が降ってきて雨宿りしてたら大学生くらいの男が良かったらこれどうぞと手渡して雨の中走り去って行った時に渡された傘に見える
    そのくらい似合わない

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/27(火) 08:09:13 

    間違えても困るけど
    一番許せんのは
    傘持ってなくて、雨降ってきたから
    近くにあった傘を差して帰ったってヤツ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/27(火) 08:15:25 

    >>1
    ニトリの柄入りビニール傘使ってる
    他のビネール傘と被らないし安くておすすめ!
    どうせすぐ失くすし簡単なのでいいやと思って買ったけど5年以上使ってる…笑

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/27(火) 08:15:40 

    ビニール傘を使ってる人

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/27(火) 08:20:15 

    >>45
    通販のフェリシモで売ってますよ☂️

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/27(火) 08:21:34 

    >>72
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/27(火) 08:27:57 

    >>62
    フェリシモの、可愛いですよね!
    ビニール傘を使ってる人

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/27(火) 08:44:46 

    >>56
    見返したら無理って入ってた!
    無理じゃないです。
    絶対良いな〜って思う!って書きたかったのにごめん。。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/27(火) 08:58:30 

    >>1

    結構流通してる白い持ち手の透明傘は間違えてしまうよね。
    うちの子に持たせてるのはそれ以外のカラー!

    家族がよく間違えてた頃はマステとか巻いてたな。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/27(火) 08:59:30 

    >>1
    ビニール製は前が見えるからいい。
    病院は傘立てが他の人と同じ所あるので目立つ用にチャーム付けてます。
    知人に取手に可愛いテープを巻いてる人もいますね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/27(火) 09:03:34 

    >>54
    それが普通なんだとおもいます。こんなのだっけ?ってすぐ気付いたり間違えやすいからこそ何個もあるときは注意するものかと

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/27(火) 09:24:41 

    カインズで買ったドーム型の模様入りビニール傘使ってる、コンビニ傘よりは多少高い程度だけど万が一盗られても諦められる値段みたいな。
    模様入りだから職場で間違われる事もない、ただ念の為に持ち手に派手色のシュシュを付けてる。
    外出でも今のところ大丈夫。
    話は逸れるけど日傘はサンバリアのだから雨傘よりもコッチのが気を遣ってしゃーない💦
    如何なる時も手放さずを厳守、いい傘で気分は上がるけど盗難の対策は疲れるよね…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/27(火) 09:42:45 

    >>8
    日本は治安がいいって言うけど傘だけに関しては悪いよね
    こんなに泥棒がいることに驚きだわ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/27(火) 09:46:22 

    鈴つけるとか?

    100均に小さいけどめちゃくちゃ大きい音する鈴売ってた。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/27(火) 09:49:08 

    透明なビニール傘をパクられてばかりで怒った人が
    ビニール傘に墨汁仕込んだ話読んだ。

    持って行こうとした人が墨汁まみれになったらしい。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/27(火) 10:35:08 

    >>80
    突然の雨の時とか繁華街のコンビニの傘立てには絶対に置かない方がいい
    飲み物だけ買ってすぐ出ても無くなってた

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/27(火) 10:36:57 

    雨に濡れると花びらが浮き上がる傘を使ってる。
    500円だった。
    コンビニビニール傘と値段変らないわ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:35 

    これ使ってるよ!
    ビニール傘を使ってる人

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/27(火) 21:25:44 

    >>50
    これ、持ってるけど写真で見るよりずっと色が強くて「大正ロマン」て感じはしない…
    大きい割には軽くて使いやすいけど。
    この傘が生きるのは、雨より晴れた日とかなんだけど別にUV加工されていないので日傘としては使えないし。

    着物の時に持っていると褒められるけれど。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/27(火) 23:39:47 

    これに似た植物柄の傘をネットで購入したよ
    透明だから前見えるし、中からも植物が見えるから万太郎になった気分〜
    ビニール傘を使ってる人

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/27(火) 23:51:12 

    忘れっぽいので雨上がって食事なんか行くとよく店に忘れてきちゃうからビニ傘一択。。
    ビニ傘も 高くなったけど丈夫にもなってきたよね。
    多少の強風でもかなり頑張ってくれる。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/28(水) 00:09:00 

    >>51
    でも、可愛くて欲しいよね。買っちゃえば?これは友達がくれたもので、すごい奇抜なデザインだけど大切なユーモアの友達がプレゼントしてくれたのでって

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/28(水) 04:10:26 

    >>1
    可愛いシール貼ってる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/11(火) 23:38:13 

    傘が巻けてないビニール傘をみると、育ちがわりいのかと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード