ガールズちゃんねる

うつぶせ寝の為、弊害が出て来た方々集まれ〜

122コメント2023/06/19(月) 16:37

  • 1. 匿名 2023/06/17(土) 20:56:54 

    長年、うつぶせ寝をしています。
    上向きでは寝られないので、枕選びも一苦労😓

    しかも最近では、顎関節症を発症してしまう始末。
    肩こりも酷く、良い枕を探していますが、だいたい上向き寝の為の方々の枕ばかり・・・

    うつぶせ寝で苦労されている方々、語りませんか?😢

    +88

    -3

  • 2. 匿名 2023/06/17(土) 20:57:30 

    ほうれい線

    +95

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/17(土) 20:57:35 

    >>1
    横向きで寝たら?

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/17(土) 20:57:38 

    仰向けがいい
    うつぶせ寝の為、弊害が出て来た方々集まれ〜

    +5

    -234

  • 5. 匿名 2023/06/17(土) 20:57:47 

    よだれ鳥

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/17(土) 20:57:51 

    顔歪みませんか?

    +78

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/17(土) 20:58:08 

    うつぶせ寝の為、弊害が出て来た方々集まれ〜

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/17(土) 20:58:10 

    うつぶせでよだれ出ない人いるの?

    +32

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/17(土) 20:58:13 

    顔だけ横向けるから首が痛い
    よだれが枕に垂れる
    片手敷いてあざができやすい
    だけど落ち着く…

    +93

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/17(土) 20:58:13 

    うつ伏せ寝の方がいいらしいけど

    +12

    -14

  • 11. 匿名 2023/06/17(土) 20:58:23 

    >>1
    うつぶせ寝の為、弊害が出て来た方々集まれ〜

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/17(土) 20:58:41 

    顔に線がつく

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/17(土) 20:58:42 

    知り合いがドーナツクッションを2段重ねにして顔突っ込んで寝てる

    +84

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/17(土) 20:58:53 

    胸が大きいとうつ伏せ寝の方が楽じゃないですか?安定するというか…
    ナイトブラじゃなくて、胸を支えるようの枕が欲しいな

    +18

    -21

  • 15. 匿名 2023/06/17(土) 20:59:17 

    口呼吸

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/17(土) 20:59:37 

    顔が左右非対称になったんだけど、うつぶせのせいなのかな?
    誤差程度じゃなく、左右でとんでもなくズレてる

    +76

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/17(土) 20:59:55 

    >>1
    私も10代で顎関節症になった。
    ある朝突然全く口が開かなくなった。
    今はそこまでじゃないけど、まだ顎関節症のまま。
    仰向けだと無呼吸になるから横向きで寝てる。

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/17(土) 21:00:50 

    メリットデメリットあるよね
    生まれて数十年うつ伏せ寝でしか寝れなかったけど
    背筋が発達したのと頭の形が綺麗なのと
    肺から余計な空気が抜けるとかで
    肺にはいい寝方みたいだけど
    鳩胸になったし顎にはよくないし
    主さんが言うみたいに合わない枕だと
    余裕で首寝違えるし段々下に下がってるし

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/17(土) 21:02:17 

    意識しても目の下がプレスされてるだろうから そろそろシワになりそう

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/17(土) 21:02:23 

    >>2
    私うつぶせ寝大好きなのに、ほうれい線防止のために仰向けで寝てる…
    でも仰向けしたいから朝の二度寝のときだけって決めてやってる

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/17(土) 21:02:56 

    ほうれい線やばい
    顔も左右非対称になってきた
    でも止められない

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/17(土) 21:04:20 

    うつぶせ寝落ち着く

    でも逆流性食道炎になってからは短時間しか無理になった

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/17(土) 21:04:29 

    歯医者で怒られた
    上品に仰向けで寝なさいと

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/17(土) 21:04:38 

    おっぱいぺったんこになりそう

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/17(土) 21:04:57 

    やめられない止まらない♪

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/17(土) 21:05:50 

    >>1
    寝てる時は気持ちいいけど、起きたら首が凝ってて頭痛い。

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/17(土) 21:06:31 

    貧乳!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/17(土) 21:07:10 

    うつ伏せで寝たらお腹苦しくないですか?
    それに耐えられなくてやめました。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/17(土) 21:07:24 

    >>24
    ぺったんこにはならないけど離れ乳にはなったわ…

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/17(土) 21:08:12 

    >>1
    横向きからのうつ伏せ寝
    顎が歪んできた気がする
    顎関節症も首の痛みもある

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/17(土) 21:09:22 

    >>14
    私は逆だと思ってた
    胸大きいけどうつぶせだと胸が痛い😂
    後頭部怪我したときにうつぶせ寝したかったけど胸が痛すぎてできなかった

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/17(土) 21:09:46 

    >>14
    Iカップあるけど、うつ伏せは胸が痛くなるよ、圧迫されて。腰が痛い時に仰向けで寝れなくて、うつ伏せで寝てたことがあるけど、胸が辛かった。

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/17(土) 21:09:47 

    いや寝返りうつから
    朝うつ伏せで起きたとしてもずっとその姿勢ってことはないよ

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/17(土) 21:10:49 

    >>17
    まさに今顎関節症になってかなり痛い
    冷えピタ貼って寝てる

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/17(土) 21:10:52 

    >>1
    妊娠してお腹が出てきた時
    長年うつ伏せ寝で寝ていたので寝付くのに時間がかかったりストレスだった。

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/17(土) 21:11:22 

    私の周りのうつ伏せ寝の人例外なくおっぱい大きいんだけど、その傾向ありますか?

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2023/06/17(土) 21:12:16 

    >>1

    うつ伏せは誰かに抱きしめられてる様な安心感があるから
    寂しがりやの甘えたい人がよくうつ伏せなんだって

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/17(土) 21:13:29 

    顎に悪いの知らなかった……
    家族がめちゃうつ伏せ寝だから注意しておこ。

    ガルちゃん勉強になるわぁ。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/17(土) 21:13:45 

    >>14
    私はJカップだけど仰向けはなんとなく苦しくて横向いて寝てるよ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/17(土) 21:14:05 

    >>16
    それはすぐに止めたほうがいいと思うけど…
    余計に歪んで直らなくなりそう…

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/17(土) 21:14:29 

    腰が痛くなってきた

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/17(土) 21:15:06 

    >>31
    ぺちゃだけどうつ伏せで寝ない、息苦しい

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/17(土) 21:15:10 

    うつ伏せの方が落ち着くからいつもうつ伏せ
    でも朝起きると首、肩凝りからの頭痛
    仰向けで大の字で寝てみたいけど、うつ伏せか横向きで縮こまってる

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/17(土) 21:22:00 

    >>1
    うつ伏せで寝たら目がはれぼったくならん?

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/17(土) 21:22:21 

    >>2
    え!!
    そうなの?ゴルゴ線とかも関係ある?
    でも仰向けじゃ寝れないんだよ(泣)

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/17(土) 21:23:35 

    胸ペッタンコ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/17(土) 21:23:39 

    この間寝具新調したとき店員さんから横向きで寝るのが一番いいって聞いたよ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/17(土) 21:25:06 

    ずーっと左下にして寝てたせいか肩が痛くてたまらないから仰向けで寝るように頑張ってるけど朝になると左下になってる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/17(土) 21:26:23 

    >>6
    歪みます!
    それ書こうと思ってきた!

    小学生くらいからうつ伏せ寝が癖で、毎回右を下に寝てたら歪んだ。右側だけリフトアップされたように口角とか小鼻の位置が高い。

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/17(土) 21:26:38 

    うつぶせ寝でいつも寝てます。妊婦の時出来なくてストレスだったよ。顎は強いよ。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/17(土) 21:28:26 

    長年うつ伏せで右側を下にして寝てたら右目の下にもうどうにもできないくらい深いしわができました。左側は大丈夫です。しわが気になって上向きや横向きで寝てみようとしてみたけどなかなか寝付けなくて結局また同じようにして寝てしまってます。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/17(土) 21:28:39 

    抱き枕使って横向きで寝る練習したらいいかもしれないと思ってる
    そこから徐々に上向きで寝られるようにならないかな?
    ほうれい線も顎の歪みもどうにかしたい

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/17(土) 21:28:57 

    >>37
    まさにそれだ…
    仰向けは何か体が落ち着かなくてお布団にぺっちゃんこになって寝てる

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/17(土) 21:32:38 

    >>8
    いると思う。
    ヨダレ出る人は胃腸が弱ってる人だよ。

    +2

    -6

  • 55. 匿名 2023/06/17(土) 21:32:44 

    >>37
    分かるかも!!
    充実感感じてる時は仰向けでスーッと寝付けるのだけど、たまにちょっと寂しい時とかなかなか寝付けない時はうつ伏せが落ち着く。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/17(土) 21:33:28 

    >>16
    鏡だとあまり気付かないけど、写真に写ってるのを見るとビッックリする。

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/17(土) 21:33:49 

    食いしばりが酷い
    マウスピースずっとやってる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/17(土) 21:34:36 

    不眠気味なんだけどうつ伏せだと寝付きが早い
    でもすぐ起きちゃう

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/17(土) 21:34:53 

    反り腰だからうつ伏せになるだけで腰が反っててメチャクチャ板井

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/17(土) 21:36:31 

    >>13
    エステとか接骨院にあるベッドみたいだね🤣

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/17(土) 21:36:34 

    布団を2つ用意して間に顔いれて寝るのがいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/17(土) 21:41:18 

    うつ伏せ寝ドンピシャ世代。赤ん坊の頃、丁度事故があって私らの後世代からは止める方向なってったって聞いた。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/17(土) 21:41:34 

    うつ伏せと関係ありませんが就寝中に手が痺れ方いませんか?
    長年病院に行こうか迷いながら起きるとめんどくさくなり行けていませんが、同じ人がいないか気になります!

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/17(土) 21:42:05 

    うつぶせ寝の為、弊害が出て来た方々集まれ〜

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/17(土) 21:43:34 

    たしかに。顎関節症と顔のゆがみはうつ伏せ寝のせいだったか。今んとこ、アタマの形を美容室で褒められる以外のメリットは確かにない。大人になって仰向けも増えてきたけど、ヤッパうつ伏せ気持ちいいんだよね。圧迫感がたまらん。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/17(土) 21:43:46 

    仰向けが原因かわかりませんが首がいつも寝違えて痛いです。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/17(土) 21:46:01 

    >>1
    昔はうつぶせ寝をしてたんだけど、低反発のマットレスを使い始めた頃にどうもうつ伏せがしんどいと思えてはじめて枕(これも低反発)を買って寝るようにした。
    仰向きには寝れないけど横向きで寝てる。
    何故なのかは自分でもわからないけど、低反発マットレスと枕で寝つきも良くなっていったのは本当。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/17(土) 21:48:21 

    枕なしクッションなしのシムス体位の格好で寝てる
    ぺたーっと布団に体が密着する感じが楽だし落ち着くからやめられない
    うつぶせ寝の為、弊害が出て来た方々集まれ〜

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/17(土) 21:48:38 

    >>36
    私はとんでもない貧乳です

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/17(土) 21:48:48 

    子供の頃ずっとうつ伏せで寝てたから顔が面長になってしまったのだと思ってる。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/17(土) 21:49:38 

    >>68
    今の私の体勢です手にはスマホ持ってるけど

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/17(土) 21:51:10 

    >>16
    私も
    ともさかりえのこと言えない

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/17(土) 21:52:31 

    この前のあさイチで志尊淳くんがうつ伏せでしか寝られないって言ってたわ…ニキビができるって言ってた。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/17(土) 21:53:08 

    大地にしがみついてる感じがいいのよね
    うつ伏せ寝

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/17(土) 21:53:54 

    >>3
    主です。
    うつぶせ寝でも横向きでも、顎関節症は良くならないと言われました😥

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/17(土) 21:55:01 

    >>35
    めっちゃ分かる!!!!

    私もうつぶせ寝が好きで妊娠した時は好きな体勢で寝れないから全然寝付けなくて辛かった

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/17(土) 21:58:36 

    抱き枕を買って横うつ伏せ寝にシフト中

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/17(土) 22:01:39 

    >>7
    病院に半年いたけど たまには うつ伏せで寝なさいと言われてた

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/17(土) 22:04:00 

    え、だめなの〜
    うつ伏せじゃないと寝られない

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/17(土) 22:04:55 

    歯並び悪くなった
    うつ伏せで顎あたりに少し枕当たるようにして左向きで寝るようになったら
    寝てる間ずっと押されてたみたいで

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/17(土) 22:06:29 

    横向きかうつ伏せじゃないと眠れないせいか、首の筋がいつも張ってる。
    去年の秋口に朝ご飯用意していたらギックリ首になった。

    主さんと同じく顎関節症持ち

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/17(土) 22:08:26 

    >>49
    確かにうつ伏せの右側だけ好きな横顔になってる。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/17(土) 22:09:46 

    >>2
    そのほうれい線、仰向けで寝てたら絶対出てないの?
    何でわかるの??

    +9

    -5

  • 84. 匿名 2023/06/17(土) 22:11:04 

    >>68
    仰向けで寝ることができず私もこの寝相です。
    足をグッと曲げるのが好きです。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/17(土) 22:11:24 

    >>1
    よく眠れない時はうつぶせ寝試したくなるけど
    久しぶりにやったらしっくり来なくて
    オマケに胸が張ってたのもあって潰れてめっちゃ痛かった…


    うつぶせ寝して寝落ちしてヨダレでてるの
    すごく気持ちよく眠れた気がするんだよなぁ…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/17(土) 22:12:39 

    >>3
    横向きで毎日寝てるんだけど最近首がめちゃくちゃ痛い

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/17(土) 22:15:03 

    腕が痺れて感覚がなくなってこのまま戻らないんじゃないかと思う事がある。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/17(土) 22:18:07 

    32年ずーーっとうつ伏せ寝

    3年前に良いベッドに変えたら仰向けでも寝られるようになったよ!!
    25万くらいしたけど本当に買ってよかった!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/17(土) 22:18:16 

    >>36
    私はGです。。。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/17(土) 22:18:51 

    >>37
    そうかも!
    なんか納得できる~。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/17(土) 22:19:10 

    うつ伏せ寝が好きだけど、うつ伏せ寝すると起きた時目が腫れてるうえに、目の下に変な線ができる…

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/17(土) 22:19:32 

    >>6
    歯並びも悪くなるらしいよ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/17(土) 22:26:20 

    起き上がる時にぎっくり腰になった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/17(土) 22:27:35 

    >>68
    すごい分かる〜
    かけっこしてるのかなくらい片足曲げるのがちょうど良い

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/17(土) 22:30:57 

    >>82
    そう、むしろ潰してた方が綺麗。笑
    私顔の大きさも違います。
    じゃあ、今度は反対側を下にして寝てみよう!と思ったこともあるけど、癖になってるから左を下にすると眠れないし気付けば右を下に寝ててダメだった。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/17(土) 22:44:49 

    うつ伏せだと息できなくないですか?
    あと私は貧乳だけどそれでも胸が潰れて痛いんだが、みんな気にならないもの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/17(土) 22:50:13 

    子どもの頃からずっとうつぶせで寝てる
    偶然かも知れないけどたまに仰向けで寝落ちすると怖い夢見る

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/17(土) 23:01:00 

    >>6
    歪んだ
    でも仰向けじゃ眠れないしどうしたものか

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/17(土) 23:03:58 

    どうやったら仰向けで寝れるようになるんだろう。
    なんかそわそわして落ち着かないんだよね、仰向け。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/17(土) 23:07:49 

    横向きで寝落ちするけど、ほぼうつ伏せになってるから顔面歪んでると思うしかもぺたんこになってきてる様な…。
    一応横向き寝枕は使ってる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/17(土) 23:11:35 

    >>9
    枕の下に手を入れて寝るとめちゃくちゃ落ち着く。だけど法令線ができると思ってもう15年くらいやってない・・・。年とってしわくちゃになったら思いっきりうつぶせ寝したい。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/17(土) 23:16:31 

    >>8
    出ないよ。矯正する前は引くほど出てたから歯並び関係あるやも。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/17(土) 23:20:27 

    爆乳だとうつぶせできないってまじ?

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/17(土) 23:30:40 

    抱かれ枕試してて欲しい!
    うつぶせ寝の為、弊害が出て来た方々集まれ〜

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/17(土) 23:41:13 

    胸が極端に小さい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/17(土) 23:46:23 

    >>6
    首もこるよ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/17(土) 23:47:40 

    >>39
    釣りだろうけどデカすぎてきもっ
    相対的バランスも悪そう
    太ってる?

    +0

    -4

  • 108. 匿名 2023/06/17(土) 23:48:11 

    >>8
    よだれ出して枕カバーは毎日洗えばいい。口の中の雑菌が出て虫歯になりにくい。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/17(土) 23:55:25 

    電車とか長時間移動で眠れない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/18(日) 00:21:43 

    >>108
    口呼吸の人は虫歯になるから余計だめよ!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/18(日) 00:30:37 

    >>16
    噛みグセとかではなく?
    どちらか片方で噛んでばかりいると歪んだりするけど

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/18(日) 00:55:09 

    >>1
    私の友達は胸が好きとは大きすぎてうつ伏せでしか眠れないみたいに
    そんな胸体験してみたい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/18(日) 01:21:29 

    >>14
    パイパイ潰れないだろうか?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/18(日) 01:28:10 

    >>23
    上品かあ?いびきかくぜ?

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/18(日) 02:52:24 

    ほっぺたが布団につく境界線にシミが出来やすいことに気付いてから、がんばって横向きで寝るようにした
    血液が溜まってシミになるのかな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/18(日) 07:06:52 

    歯医者でうつ伏せ寝はやめましょうって言われる
    歯並びによくないって

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/18(日) 07:35:39 

    >>83
    仰向けになって鏡で見てみたらいいやん

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/18(日) 07:59:00 

    >>107
    Jって聞いたら病的に大きいの想像してますか?体型も普通だしバランスも悪くないです

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/18(日) 14:10:16 

    >>37
    寂しさも甘えたい欲も
    うつ伏せ寝で自己解決しちゃって
    隣で寝てる旦那からは顔背けて寝ちゃってるわw

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/18(日) 14:19:47 

    >>6
    大人になって小顔矯正通いまくった
    歪みが多少落ち着いた

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/18(日) 18:38:05 

    >>23
    その医者に訊きたい。うつぶせ寝の何が下品なのよ
    寝方の上品・下品があるとして、そんなことより当人が一番楽に眠れるように寝ることが、
    一番健康的だと思うが

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/19(月) 16:37:09 

    ペット用に買った映像録画機能付きカメラで
    自分の寝てる間の動画撮影してみたけど
    うつ伏せか横向きでたまに仰向けあるけどバンザイしてる
    うつ伏せで片足だけ曲げて寝るのが落ち着く

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード