ガールズちゃんねる

「彼ができました!」女性約200人調査「マッチングアプリ成功の秘訣」

115コメント2023/07/13(木) 21:23

  • 1. 匿名 2023/06/16(金) 09:15:52 

    「彼ができました!」女性約200人調査「マッチングアプリ成功の秘訣」 - Peachy - ライブドアニュース
    「彼ができました!」女性約200人調査「マッチングアプリ成功の秘訣」 - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    今回は、20~30代の女性約200人が集まるanan総研メンバーに聞いた「マッチングアプリで成功した良縁GETテクニック」についてご紹介します!


    ■男性に人気の食べ物で親近感を出す
    「イタリアンなどの気取ったものではなく、焼き鳥とかカレーとか親しみやすい食事をしている写真をプロフィールに入れるようにしたら、印象アップで良い出会いに恵まれました。これであざとく話しやすさを演出完了です! あと、男性はたいてい焼き鳥とカレーが好きなので『ここのお店がおいしいくてオススメです!』と話すと、そのまま『一緒に行きましょう』の流れが作りやすくなりますよ~(笑)」(31歳・会社員)

    ■期日を決め、短期間集中作戦
    「実際にマッチングアプリを使って1か月で彼を作った友だちの話です。アプリは1か月だけやると決めて、集中して週8で男性に会っていたそうです。実際のアプリのロジックはどうか分かりませんが、友達曰く、使い初めの方が見てもらえる確率が高いし需要があるからだそうです。ダラダラやるのも違うと思っていたのだそう。彼女は、狙い通り1か月後には彼氏ができていました!」(31歳・会社員)

    ■プロフィール写真で、会話だけではわからない相手の性格を見抜く
    「私のマッチングアプリ成功経験からだと、『友達が撮ったな』って感じの写真を数枚載せている人は、実際に会ってみると比較的当たりの確率が高いことが多いです!」(31歳・会社員)

    +10

    -17

  • 2. 匿名 2023/06/16(金) 09:16:48 

    アプリ業者様、お疲れ様です

    +80

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/16(金) 09:16:49 

    出会い系

    +36

    -8

  • 4. 匿名 2023/06/16(金) 09:17:15 

    なんか必死すぎ

    +34

    -10

  • 5. 匿名 2023/06/16(金) 09:17:17 

    友達は1ヶ月で終わらせると決めて、週末は昼と夜に違う人と会う予定入れて数をこなしたら彼氏できたよ。
    私にはそんな気力ないからマッチングアプリは向いてない。

    +55

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/16(金) 09:17:48 

    とりあえず数会う
    やり取りは20人くらいしたと思う
    その中で8人会ったけど2回目会ったのは2人だった

    +12

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/16(金) 09:18:01 

    ※マッチングアプリ会社の宣伝用記事です

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/16(金) 09:18:03 

    男に媚びるのめんどくさい

    +24

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/16(金) 09:18:10 

    31歳会社員しかいないけど、全部同じ人じゃないよね?w

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/16(金) 09:18:49 

    マッチングアプリで出会うような人物って何か怪しいんだよね
    でも売れ残りはお互い様か

    +44

    -14

  • 11. 匿名 2023/06/16(金) 09:19:15 

    >>1
    全員
    (31歳・会社員)
    じゃん

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/16(金) 09:19:16 

    全員31歳会社員の違和感

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/16(金) 09:20:17 

    おめでとう

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/16(金) 09:20:28 

    >>2
    じゃあ登録してみよう!って
    一般女性増やしたくてしゃーない様子
    男の登録者が口開けて待ってるぞ

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/16(金) 09:20:41 

    皆んな大変だねぇ。

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/16(金) 09:20:44 

    マッチング以前に、ヤバい奴、怪しい奴、信用できなさそうな奴、チャラい奴、不細工な奴、顔写真嫌がる奴、やたら秘密主義な奴、しかいなくて普通な人いなかったから、マッチングして会うまでいかなかったけど。
    リアルで上手くいく人いるのかな?

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/16(金) 09:21:02 

    >>2
    アプリを利用、出会い当たり前!みたいなコメント多いよねw

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/16(金) 09:21:17 

    >>11
    記者本人なんじゃない?w

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/16(金) 09:21:20 

    まあ適齢期の若い男性に500も600も求めるのは現実的じゃないかも

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/16(金) 09:21:22 

    >>11
    マーク式のテストを思い出した
    同じのが続くと、嘘っぽいというか不安になるw

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/16(金) 09:22:02 

    >>10
    売れ残ってる男性ならまだマシ
    既婚男性の暇つぶしアプリという現実

    +40

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/16(金) 09:22:06 

    マッチングアプリで知り合った人と今度5回目のデートをするよ。
    デートをするたびいい雰囲気になってきた。
    でも、仕事後にLINE 1往復しか会話してない。
    夜は仕事の勉強をしてるらしい。
    会えば沢山話すんだけど、付き合う前からこれって寂しい。
    みなさんはLINE少なめでも平気?

    +5

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/16(金) 09:22:31 

    どこの誰とも素性の知れない人と、待ち合わせするの怖いよ…

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/16(金) 09:22:35 

    ネットオークションみたいなもんで求めてる同士が出会えてええやん

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/16(金) 09:22:36 

    そこまで必死になれるんなら結婚相談所の方が数億倍、安心だよ
    独身証明書や年収証明も提出してるし
    同居の有無、宗教、身長等も事前に分かるんだから。

    +8

    -5

  • 26. 匿名 2023/06/16(金) 09:22:58 

    >>4
    必死になんなきゃ彼氏できない

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/16(金) 09:23:56 

    >>1
    30超えて彼氏探しってのは暢気すぎる
    結婚相手を探さないと間に合わない

    +1

    -6

  • 28. 匿名 2023/06/16(金) 09:24:01 

    アプリで出会っても結婚して幸せだったらアリだけど、なんとなく難しそう。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/16(金) 09:24:36 

    >>5
    ずっと友人から勧められてたけど、どうしてもアプリに抵抗があった私も1ヶ月限定で…と決めてやりました!
    1ヶ月間でいいね1000以上はもらって、その中でもいいなと思うのは2.3人だけで変な方もたくさんいました。
    その中の1人と付き合い続けていますが、歴代の自然な環境(学校や友人の紹介)で付き合ってきたどの人よりも性格や趣味があって最高の彼氏です。

    +19

    -13

  • 30. 匿名 2023/06/16(金) 09:24:37 

    >>24
    偽物じゃなければね

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/16(金) 09:24:49 

    >>8
    モテる子や可愛い子以外は自分から行かないと彼氏はできないよ。
    昔に比べて男性は女に価値を感じなくなってるから。

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/16(金) 09:24:51 

    >>22
    付き合うことになったときに「もっと連絡したいな」って要望出したらいいよ!
    最初に摺り合わせしておかないと後々イライラしたりする

    もしLINE厳しいと言われたら「LINEではなく通話はダメ?」って聞いてみて
    長時間LINEやり取りするより通話の方が楽っていうひと私の周りには多いよ~

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/16(金) 09:24:55 

    >>5
    誰でもいいって感じが凄い。

    +4

    -11

  • 34. 匿名 2023/06/16(金) 09:25:00 

    >>10
    売れ残りっていうか、結構真面目な子が最後の出会いにかけて本気の出会い探してるってパターンもよくある。私の周りでもマッチングアプリで三組結婚まで行ったよ。でも全員30歳前後の同年代カップルだね。

    +26

    -4

  • 35. 匿名 2023/06/16(金) 09:25:25 

    アプリって色々な人に出会える刺激があって、付き合ったあとも続けたりする人いるって思う

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/16(金) 09:26:13 

    比較的に若いなら出会えるし付き合えると思う
    28過ぎたあたりから既婚混じってくるしやばい奴多い気がする
    私の周りは3人マチアプで彼氏彼女出来てる
    私は街コンで彼氏できた

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/16(金) 09:26:59 

    >>17
    絶対おかしいよねw
    私の周囲だってそんなんで出会ってるカップル1組しか知らない
    しかもハッキリ言えばかなりの遊び人

    +10

    -11

  • 38. 匿名 2023/06/16(金) 09:27:28 

    >>1「私のマッチングアプリ成功経験からだと、『友達が撮ったな』って感じの写真を数枚載せている人は、実際に会ってみると比較的当たりの確率が高いことが多いです

    友達に何回も撮らせてるってきもいんだけど。

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/16(金) 09:27:31 

    >>22
    はい既婚者

    +7

    -6

  • 40. 匿名 2023/06/16(金) 09:28:11 

    彼氏は出来ても、続かせるのが難しい。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/16(金) 09:28:46 

    >>32
    私も電話派
    ずっと画面見てるのしんどいから開かなかったりする
    会話の方がはずむ

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/16(金) 09:29:50 

    >>38
    普通に(元)交際相手が撮ったとは思わないんだな、騙されやすそう。って思った

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/16(金) 09:32:26 

    なんかH

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/16(金) 09:32:36 

    >>33
    横だけど、誰でも良くないから数こなして会ったのでは…?

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/16(金) 09:33:52 

    >>25
    普通の会社に勤続10年とか結婚相談所ならわかるし安心だよね
    一方マッチングでは彼の仕事よく知らない、家どこか知らないとかじゃ怖くて交際なんてできないよね

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/16(金) 09:34:23 

    >>42
    全然関係ないけど友達に撮ってもらう写真より当時好きだった恋人が撮影してくれた写真の方が盛れてるのはなんでなんだろうねw
    恋愛効果なのかな?笑

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/16(金) 09:34:36 

    >>7
    これ宣伝になる?笑
    実際マッチングアプリで結婚した私が見ても「えっダル」って思っちゃって「なるほどやりたい〜!」と思えるものでは無いと思うのだけど。笑

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2023/06/16(金) 09:34:56 

    リアルでも恋人できるけど、何らかの事情があって出会いがない普通以上の男女しか恋人できないツール。

    リアルで出会いはあるけどモテない人がアプリやっても恋人はできないよ。

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/16(金) 09:35:33 

    アプリは既婚者、詐欺師が潜んでるから使いたくないし、引っかかった後のトラウマがすごそう。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/16(金) 09:36:17 

    >>33
    よこ
    誰でもよかったらすぐ彼氏できるよ。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/16(金) 09:37:03 

    >>47
    100人読んでおバカさんが1人でも登録してくれたら儲けもの
    そりゃまともな人はこれ読んでも登録しないですよ

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/16(金) 09:39:00 

    短期集中作戦は私のメルカリ出品みたいだわ。1ヶ月集中してやって売れなきゃ廃棄。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/16(金) 09:40:51 

    アプリで結婚した身としては秘訣なんぞない。
    ただの運とか偶然だと思う。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/16(金) 09:42:07 

    >>23
    私は趣味ブログで知り合った女同士で何人か会った事あるけどやっぱりブログでの印象とはちょっと違ったりして難しいなと思った。
    私もコミュ症だからブログ内ほど会話も盛り上がらなくて
    実際会うのはコミュ力ある人同士じゃないと駄目だと思ったわ。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/16(金) 09:42:36 

    >>53
    アプリから結婚!!すごいわー!!
    そうなれる様にがんばる!

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/16(金) 09:44:13 

    >>1
    ここまであれこれ考える…?笑
    普通に食事していいなとお互い思ったら何度かデートして付き合う、どちらかが違うなと思ったら次は無い。おしまい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/16(金) 09:46:12 

    >>25
    だよねー
    マッチングアプリって浮気もマッチングアプリでしそうで怖いもん

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/16(金) 09:46:38 

    >>29
    友達も抵抗あったけど私がオススメしまくってはじめて、マッチングひとりで即やめて結婚した!
    タイミングもあるし、良い人(モテる人)ははじめればすぐだよね。

    ちなみに私は長い間やったり離れたりを繰り返して色んな人と会ってたけど、その友達のすぐ後に私も付き合って結婚した。

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/16(金) 09:51:59 

    >>39
    そうなの?
    すぐ既婚者って言うよね

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/16(金) 09:53:54 

    >>46
    ホント、これ。元カレのおかげで私は結婚できたようなものです。元カレといたその時の自分、どんだけ幸せだったんだ?っていうくらいのオーラと笑顔が溢れてるんだもん。

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/16(金) 09:59:38 

    結婚できるかが問題

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/16(金) 09:59:56 

    >>59

    スレ主年齢も書いてないのにね笑
    まぁ疑うくらいで臨む方が良いのだろうけど・・・

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/16(金) 10:01:02 

    >>22
    連絡ガッツリできる人がいい。

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/16(金) 10:02:11 

    >>60
    好きな人や物を見るときに瞳孔が開いて光が入りやすくなり目がキラキラするというのは聞いたことがある
    あと多分なんだけど彼だと身長高い分上からの撮影になるから?とか思って見たり

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/16(金) 10:04:23 

    仕事で知り合いのいない土地に引っ越してアプリ始めたけど、真っ先に彼女持ちに引っかかったよ。
    交際半年で気付けたから良かったけど、そのせいで真剣な付き合いをしたく無くなって遊び目的でアプリ再開した。
    で、再開して1番最初に会った相手と2年前に結婚した。
    秘訣なんてない。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/16(金) 10:13:31 

    >>37
    言っちゃなんだけど周りでアプリ利用して相手見つけてる人って本当に変な人。
    仕事全く出来ないとか凄く同期とかに嫌われてるとか。
    アプリ経由ってそういう姿全く見えないから怖い。

    +5

    -10

  • 67. 匿名 2023/06/16(金) 10:16:31 

    藁をもつかむとはこのことだね(高見の見物)

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2023/06/16(金) 10:28:46 

    イタリアンなどの気取ったものではなく、焼き鳥とかカレーとか親しみやすい食事をしている写真をプロフィールに入れるようにしたら、印象アップで良い出会いに恵まれました

    しょぼすぎて…イタリアンって今の日本で気軽だよ、ずれてる
    ピンキリあるけど焼き鳥とかにも言えることだし
    こんなしょーもない話31でテクニックぶって話してるのがアプリとかやるんだね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/16(金) 10:41:27 

    会社の若い子ほとんどアプリで出会ったって言うし
    (みんな外見がいいのに)
    40歳の私の友達もアプリで彼氏できてトントンと結婚らしい‥

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2023/06/16(金) 10:41:39 

    >>1
    『一緒に行きましょう』の流れが作りやすくなりますよ~(笑)
    なんか腹立つな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/16(金) 11:05:15 

    マッチングアプリ使ってるリア友がいたら、彼氏候補からまず除外するけどなぁ。

    +2

    -6

  • 72. 匿名 2023/06/16(金) 11:11:20 

    >>16
    私今日から週末にかけて4人会う予定だけど、今まで会った人も大体微妙だったから期待はしてない。

    身長170cmって書いてあるのにどうみても160cmとか、やたら触ってくるとか、横幅が写真の倍くらいあるとか、歯が銀歯だらけで前歯が変色してるとか、そんな感じ。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/16(金) 11:38:48 

    22歳の時に合コン行きまくりつつペアーズで20人くらい会ったけど付き合うまでには至らず、1個1個の出会いがテキトーになってるのはダメだと思い退会。4年後にペアーズ再開して1発目に会った人と結婚したよ~!事前に趣味もある程度の結婚観もわかってたから入籍してからも揉めることなくて私はアプリ利用してよかったと思ってる派👍🏻

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/16(金) 11:44:16 

    マチアプで知り合って、しばらくセフレしてたけど、熱烈にアタックしたら結婚できた
    諦めない心が大事

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2023/06/16(金) 11:56:53 

    >>39
    貴重な時間を無駄にしない様に、既婚者かもという事は頭の隅に入れておいた方がいい。
    実家暮らしや社宅だからと言い訳して自宅に呼ばない人はまず既婚者だし、自宅に呼んでも単身赴任中という事もある。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/16(金) 11:59:19 

    >>59
    実際既婚者や彼女持ちがゴロゴロいるから用心するに越したことは無い。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/16(金) 12:08:34 

    >>22
    慣れる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/16(金) 12:10:49 

    >>40
    本当それ
    1人目 半年
    2人目 1ヶ月半で音信不通
    3人目 2ヶ月(現在進行形)

    結婚まで道のりは長い...

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/16(金) 12:16:03 

    マッチングアプリで結婚しました。
    やりとり→デート→お付き合い→結婚までいわゆるトントン拍子でした。今結婚一年だけど幸せです。今朝旦那とくだらない喧嘩しましたけどね( ;∀;)

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/16(金) 12:16:42 

    >>1
    逆に聞きたいんだけどアプリで彼氏できないってどういう人?
    あんなん男群がってくるんだから誰でも出来るでしょ

    私はアプリなんてやらないけど

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/16(金) 12:21:21 

    >>16
    冴えないチー牛だらけでやめた
    あれで男見つけるの至難の業

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/16(金) 13:05:31 

    >>29
    私も、短期集中して1ヶ月間だけ頑張って、彼氏できたから即退会した。

    今までの彼氏の中で、一番優しいし、頭良くて尊敬できる。
    私すごい人見知りなんだけど、話してて波長が合う感じで、アプリ経由で知り合ったことを忘れるくらい楽!
    マッチングアプリ、中々いいじゃんって思った。

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/16(金) 13:17:34 

    >>3
    ほんとそれ

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2023/06/16(金) 13:32:43 

    >>42
    元交際相手が撮ってたらなんなの?
    交際歴無い男性を求めてるの??

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/16(金) 13:54:45 

    男がいないと生きていけない女多すぎ
    千年前も千年後も変わらないんだろうなぁ

    +1

    -6

  • 86. 匿名 2023/06/16(金) 13:55:16 

    >>42
    元でもなくリアルで付き合ってる彼女との旅行の写真載せてるアホもいるよ。
    高学歴のチビだけどやり捨て沢山してるみたいー。
    プロフもみっちり埋めてて引いたわ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/16(金) 14:06:43 

    >>1

    確かに自撮り男は変な人多かった

    あとは誰が読んでもまともなメッセージ、時間にしてくる人に会えば大丈夫な気がする。

    変な人はやっぱ変な発言してくる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/16(金) 15:28:00 

    アプリで出会って結婚しました。

    その人に出会う前、3〜4人くらいとやりとりをし直接会った方もいました。
    しかしなんとなく遊びっぽい、目がギラついていて怪しい、いい人そうだけどキス以上は受け付けられない、車の運転が荒すぎる等、自分の中で違和感を感じた時点でやり取りを辞めていました。

    今の夫はピンと来た!とか運命的な感動よりも、一緒にいて一度も変な違和感を感じず、会うたびに好きになっていきました(*^ω^*)
    付き合って一年記念日でプロポーズしてもらい今は2人の子供に恵まれてますが、付き合っていた頃より今の方が仲良しです。

    結婚を視野に入れたお付き合いをするなら、直感よりも一緒に過ごしていて違和感を感じないかどうかが大切だと思いました。
    参考になれば嬉しいです。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/16(金) 15:36:08 

    >>53
    私も同じアプリ婚だけどほんとそうだと思う
    たまたま彼氏彼女がいない同じくらいのタイミングで登録して、会ってみたらいい人で優しくてたまたま徒歩10分の家に住んでて運とか偶然だなって思ってた
    自宅が近かったとはいえ普通に生活してたら出会えなかったし

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/16(金) 16:57:26 

    多分、わたし結婚できない
    結婚に向いてない性格😂

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/16(金) 18:29:59 

    >>10
    選び方だと思う
    専門職系の誠実な人はいるけど
    相手をリード出来る程度のコミュ力が必要収入もいい

    でも男性経験の少ない人って 見た目とエスコートにこだわるから誠実なとこに行かない
    アプリはLINEで悩むような人は相手の狩場ではないのは確か

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/16(金) 21:52:31 

    >>38
    でもこの人が撮った写真が一番感じがわかるんだよね。

    自撮りってひどいのあるよね。あったら美形じゃんって人がいた。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/16(金) 22:39:32 

    >>85
    自立が一番

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/16(金) 23:21:18 

    マッチングアプリで結婚前提の彼氏が出来たけど、なんで選んだのか聞いてたら、顔写真載せてない方がサクラじゃない感じがするとのことでした。(私自身は身バレ防止の為に顔写真は載せていません。)
    彼氏作るぞ!って意気込んでアプリやるよりも、もっと軽い感じでやってた方が意外と出会い多かったって印象です。

    あと、選ぶ方の基準としては眉毛変な人は人間的にもちょっと変わってる方多いのでそれ基準に選んでました。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/17(土) 06:09:26 

    >>10
    たまに掘り出し物あるよ

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/17(土) 08:33:36 

    >>94
    眉毛すごく分かります!
    あと写真だけじゃ分からないけど、個人的に歯もすごく見てしまいます、、
    歯並びというより、見えた時の歯が汚れてないかどうか笑

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/17(土) 09:37:00 

    >>53
    わかりますー 世の中が思ってるほど「アプリ=悪の権化」じゃないと思う。運とご縁がうまく整えば、普通にいい人と出会って結婚までいくこともある。私もそう

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/17(土) 15:05:10 

    結局顔なんだよ、顔。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/17(土) 22:35:49 

    >>1
    彼氏ができた人って1%以下でしょう。しかも他のスレにも被害者がいらしたけど6回もあった上で面と向かって告白して付き合って体を許したら「好きじゃなくなった」で豹変してやり逃げ状態で別れる男もいましたしね。既婚者や彼女持ちや「1ヶ月以内に音信不通で逃げる」って決めてる男もいるでしょうしまともな人よりヤバいのが溢れかえってるはず。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2023/06/17(土) 22:37:29 

    >>37
    私は医療従事者で周りは女ばかりですけどアプリでこいびとができたなんていう人は居ないですね。いたにしろ堂々と「アプリです」とか言ってないんだと思います。メジャーな訳ないでしょ。所詮アダルト出会い系なんだから。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/17(土) 22:38:09 

    >>66
    男でも友達すらゼロみたいな人いますね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/17(土) 22:42:18 

    >>72
    自称160cmで145センチの私と目線ほぼ同じ超小さい人が来ました。身長は175cm以上の人でないと大半嘘で170cmイコール165cm以下がデフォルトですね。
    あと、全員息が臭すぎて驚く…なんなのあれ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/17(土) 22:44:52 

    >>29
    ステマ乙。出会い系って呼ぶなって圧かけてるらしいね。出会い系は出会い系だよ。

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2023/06/18(日) 09:08:48 

    >>63
    アプリで頻度多く連絡よこす奴は実は無職の実家ニートとか(プロフ上では一人暮らし、商社とか)超必死なブスのヤリモクとか大半

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/18(日) 09:12:33 

    >>80
    20歳以上年上からがメインで10歳年上でハゲでデブで中卒とか年収300万以下とか
    会おうとすら思わない相手からしかいいねが来ない

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/18(日) 12:07:28 

    >>104
    そんな人一人もいなかったけど…!笑

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/18(日) 19:56:18 

    私が唯一知っているマチアプ利用者
    学部、サークル、バイトあらゆる現実コミュニティでドシタンハナシキコウカしすぎて嫌われたからマチアプに逃げた

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/18(日) 20:17:09 

    1回も会ってないのに「夜家に行っていい?」「週末は仕事が忙しくて」とか、私はお酒飲まないのに「仕事終わってから飲みに行こう」はブロックしてました。

    映画に1人で行く予定だったけど、いっしょにきてくれて、仲良くなるまでは敬語で連絡もちゃんとしてくれた人と付き合って4ヶ月で結婚しました。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/18(日) 20:18:11 

    奇跡が起きない限り、クズしかいない。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/21(水) 10:47:41 

    >>103
    >>29です!
    ステマと疑われるくらいの良い出会いが出会い系でできると私自身も思っていなかったので、運もあったと思います😂
    周囲にはマッチングアプリって出会い系でしょ?と言われれば全然そうだよ〜!出会い系!と話していますよ〜

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/24(土) 17:00:13 

    とりあえず少しでもいいなと思ったら付き合ってみなきゃなと思うんだけど、何かしら理由をつけて断ってしまう。

    1人目:ストレスで爪を噛む癖があって全爪深爪ギザギザ/青髭/ノンデリカシー

    2人目:初回勝手に手を繋いできた/次の日付を押さえないと帰さないと言われしつこかった/メイン顔写真が奇跡の一枚/シラフだと聞き役に徹する

    3人目:身長詐欺/ホテルに行こうとした/堂々とセクハラ

    4人目:初回1〜2時間デートのはずが6時間に(そろそろ帰ろうと言うと「あ、休みます?」と言ってカフェに連れて行かれる/身長詐欺/青髭)

    私はアプリで彼氏できない気がする

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/27(火) 00:19:40 

    >>104
    在宅勤務

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/28(水) 00:40:17 

    >>111
    私もペアーズで会う男達みんなそんな感じのヤリモクや性格が狂ってる頭おかしいのばっかりでしたよ。
    リアルで生活してたら絶対出会わない関わらないような気持ち悪い男しか来なくてびっくりでした。

    若い子はそうでもないのかもしれないけどこちらも相手も35歳超えてるとお茶するのも無理なやばいやつらが集結してました。

    なんだかんだでペアーズはヤリモクかヒモ希望の無職しか来なかったですね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/13(木) 21:17:14 

    >>42
    元交際相手が撮った写真使っちゃダメとかあるの?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/13(木) 21:23:31 

    >>8
    媚びなくてもいい相手と付き合えばいいじゃん???

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。