ガールズちゃんねる

文房具好きの方、どこで購入してますか?

95コメント2023/07/04(火) 18:47

  • 1. 匿名 2023/06/14(水) 00:17:27 

    私は、無印良品やダイソーなどです

    +9

    -29

  • 2. 匿名 2023/06/14(水) 00:17:54 

    セリア

    +9

    -12

  • 3. 匿名 2023/06/14(水) 00:17:57 

    Amazon

    +7

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/14(水) 00:18:15 

    文房具好きの方、どこで購入してますか?

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/14(水) 00:18:19 

    本の森

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/14(水) 00:18:41 

    >>1
    工房楔とか野原工芸とか知ってる人いる?

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/14(水) 00:19:00 

    文房具はまず100均一に行く

    +8

    -18

  • 8. 匿名 2023/06/14(水) 00:19:31 

    新宿の世界堂

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/14(水) 00:19:48 

    大型書店の文具コーナーと、街の専門店。
    ホームセンターにもある

    +51

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/14(水) 00:20:25 

    文房具屋さんとAmazon。シャーペンやペンが好き。
    文房具好きの方、どこで購入してますか?

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/14(水) 00:20:30 

    世界堂
    新宿店の品揃えは圧倒的だけど、
    そんなに都会じゃないところの店舗でも
    結構マニアックな品が注文せずして手に入るし、ネットより安い

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/14(水) 00:20:34 

    イオンの文具コーナー

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/14(水) 00:20:50 

    通販で変わり種探すのが好き

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/14(水) 00:21:10 

    地元大型書店の文具コーナー

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/14(水) 00:21:22 

    ロフト

    +78

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/14(水) 00:22:00 

    >>1
    ブレンがダイソーで100円で売ってた気がしたよ。安いよね?

    +9

    -5

  • 17. 匿名 2023/06/14(水) 00:22:10 

    平安堂

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/14(水) 00:23:02 

    阪急本店の文具コーナー。探していたものやツボな文具が揃いに揃っている。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/14(水) 00:23:22 

    梅田の阪急百貨店10階

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/14(水) 00:24:07 

    >>1
    伊東屋

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/14(水) 00:24:47 

    ハンズかロフト

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/14(水) 00:26:05 

    文具生活

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/14(水) 00:28:17 

    ☜TOKYUHANDS☞

    +6

    -5

  • 24. 匿名 2023/06/14(水) 00:29:41 

    >>23
    今は東急じゃなくなったから店名はハンズ

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:24 

    高級品はネット

    どうでもいいものはスーパーか100円ショップかな

    最近は国産が増えて衰退を感じてる 一昔前は韓国とか中国製ばっかだったのに

    やすい文具すら日本で作っても割に合うくらい落ちぶれてるってことだわな

    +0

    -19

  • 26. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:48 

    アークオアシス

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:39 

    渋谷のロフト地下

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/14(水) 00:34:52 

    地元の雑貨店や文房具専門店
    無印良品
    ロフト

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/14(水) 00:36:28 

    丸善とハンズでよく物色する

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/14(水) 00:36:45 

    銀座の伊東屋とか
    たくさんあっておもしろい

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/14(水) 00:37:56 

    ヨドバシ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/14(水) 00:48:21 

    オアゾの丸善の4階好き

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/14(水) 00:55:57 

    基本的には文具専門店です。
    100均のものを使うこともあるけど(たとえばクリアファイルとかは110円で10枚入ってたりしますしね)、それなりにお金を出す方が品質が良い場合が多いです。
    ものによってはホームセンターで買うことも。例えばボールペンの替え芯などは定価より少しだけ安いです。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/14(水) 01:01:05 

    >>1
    楽天にある決めてる文具店

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/14(水) 01:01:08 

    事務キチ

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/14(水) 01:15:43 

    >>11
    あそこは夢の国だよね…!!!

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/14(水) 01:17:05 

    定番品はシモジマ(安い)
    何かないかなーって時は伊東屋、ハンズあたり

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/14(水) 01:18:26 

    書店なら、断然「有隣堂」が好き
    文具のチョイスがいい
    品揃えというよりチョイスがいい

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/14(水) 01:22:02 

    >>37
    私もシモジマ。

    もう昨日だけど、マツコの文房具特集見た。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/14(水) 01:32:17 

    書店で文房具見るの好き
    ボールペンよく買います

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/14(水) 01:48:52 

    >>16
    ダイソーにも売ってます!
    どうせ似たようなやつじゃないの〜?と思って文具屋さんで買ったらダイソーのも同じメーカーのブレンでした!110円で買えた所を145円くらいで買ってしまった…😭

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/14(水) 01:54:56 

    東急ハンズかロフト
    めっちゃ楽しい!ずっといられる。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/14(水) 02:19:51 

    文房具屋の匂いが好きで大学時代は文房具屋さんでバイトしてた。あの印刷紙みたいな何とも言えない匂いが好きで履歴書の志望動機欄にも書いたw

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/14(水) 02:21:06 

    キングダムノート

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/14(水) 03:06:50 

    コーナン

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/14(水) 03:17:24 

    イオンの中にある本屋さんに文房具を取り扱ってて、ついつい見ちゃう
    そこか、イオンの文具売り場のどっちかに大体欲しい物があるからどっちかで買う感じ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/14(水) 04:29:09 

    >>1
    コーチャンフォー!

    見てて楽しいんだもん

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/14(水) 04:56:49 

    インスタで見つけた東京の
    山田文具店 行きたい!
    色んな物が可愛くてオシャレ。
    遠くて行けないけれども

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/14(水) 05:04:07 

    よく行くのはロフトかハンズ
    たまに伊東屋・新宿世界堂・シモジマ・事務キチ

    100均はシールやファイルをよく買うけど、セリアがお気に入りかな

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/14(水) 05:36:43 

    伊東屋

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/14(水) 05:37:47 

    文具女子博で爆買いが年に一度の楽しみ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/14(水) 05:38:02 

    トラベラーズファクトリー

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/14(水) 05:40:38 

    TUTAYA

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/14(水) 05:41:53 

    メルカリでLAMYの偽物買ったよ

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2023/06/14(水) 05:43:14 

    鳩居堂

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/14(水) 05:43:17 

    ジョイフルホンダ 穴場ですよ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/14(水) 05:44:10 

    池袋のロフトが凄かった

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/14(水) 05:59:08 

    あらゆる店全部!
    地元の百均から、外国までよ!

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/14(水) 06:02:40 

    海外だと何処がいい?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/14(水) 06:05:24 

    デルフォニックス
    もっと店舗増やして欲しい
    ロルバーン買えないよ

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/14(水) 06:06:42 

    >>47
    何処にあるの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/14(水) 07:36:37 

    街の文具屋さん
    いつも割安で売ってる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/14(水) 07:38:14 

    >>41
    ダイソーに置かれてる商品は製造してから年月経ってるやつが多くて、品質が落ちてるものもあるから気をつけて

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/14(水) 07:50:01 

    >>12
    イオンの文具コーナーって次から次へと値引きしてるからちょっとした穴場。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/14(水) 08:02:07 

    >>59
    無印良品
    人気文具を無印ブランドにして売られてる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/14(水) 08:11:42 

    niko.andとかに見たことない面白い文具たまにあるよね。
    あーいう雑貨屋で見つけるの楽しい。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/14(水) 08:15:03 

    有隣堂。

    首都圏でごめん。
    でも「有隣堂しか知らない世界」YouTubeが、文具特化したりしていて面白いよ!

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/14(水) 08:25:53 

    itoya

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/14(水) 08:26:17 

    ロフトかハンズ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/14(水) 08:29:14 

    >>61
    横だけど、北海道ローカルの大型書店(関東にも一応お店あるみたい?)
    私も文房具はコーチャンフォーかAmazonで買ってる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/14(水) 08:36:31 

    >>11
    立川や聖蹟桜ヶ丘とかにもあるよね。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/14(水) 08:52:07 

    Smith

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/14(水) 09:14:33 

    >>20
    伊東屋いいよね。もっと店舗増やして欲しいな。引っ越ししちゃってなかなか行けなくなった。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/14(水) 09:15:01 

    丸善をブラブラ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/14(水) 09:30:38 

    阪急うめだ本店
    海外アンティークものとかめちゃくちゃ沢山可愛いものがあります
    メモ帳とかノートとか使う予定ないのに大人買いする

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/14(水) 09:47:36 

    >>73
    本当これ。
    普通に需要あると思うんだけどな。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/14(水) 09:49:49 

    >>30
    店舗は大きくないのに品揃えが良くて気づいたら1時間あっという間。
    店員さんも文房具好きな人って感じでみんな感じ良くて良い感じ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/14(水) 10:08:04 

    行く先々で。
    出会いがあれば買う。ネットでは買わない。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/14(水) 10:23:56 

    ベーシックなものは事務用品店。常に30%オフで売られてる。
    変わり種は地元の個人経営の文具屋さん。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/14(水) 10:49:22 

    >>75
    最近梅田へも行く元気がなかったけど、行ってみよう。アンティークものもあるなんて。情報ありがとう

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:24 

    ハンズとか行くけどスーパーの文具コーナーも好き
    ポチ袋とか使うことないのに買ってしまう

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/14(水) 11:04:41 

    地元の文具専門店(岩尾文具)
    100均でも買うけど、品質を考えると文具店のものの方がいい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/14(水) 11:52:53 

    丸の内オアゾの丸善

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/14(水) 11:53:58 

    >>54
    偽物だったから返品したよ
    皆気づかないで受け取りしてて怖くなった

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/14(水) 11:56:10 

    >>6
    東京インターナショナルペンショーっていう文具イベント行った時、そのブースだけ中高生が大行列してて異様な雰囲気だった

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/14(水) 11:57:17 

    丸善の文具コーナー
    小学生向けの可愛いデザイン(小さくクマが描かれたやつとかシンプルなもの)のを集めてる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/14(水) 12:42:27 

    >>61

    東京都稲城市にある若葉台駅です。
    新宿から電車で30分くらい。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/14(水) 15:06:04 

    >>63
    そうなんだ!そんなカラクリが!
    だから安く売れるんだね。
    いい情報ありがとう!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/14(水) 17:33:24 

    >>6
    半年待ちして先日宅配便が来て嬉しかった。素敵なノートも入っていて感激。
    書き心地は持ってるシャープペンの中で1番だった。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:42 

    >>67
    私も有隣堂好き!秋葉原店が閉店して残念。
    ブッコローハンカチとミニぬいぐるみ買ってしまったよ〜

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/14(水) 22:20:43 

    >>77
    お店の人みんな親切ですよね。
    レイアウトもすごい華やかで全ての文房具にスポット当たってて、すごいですよね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/15(木) 01:14:50 

    今今日楽天でペンコのクリップボードを購入しました。
    仕事で使おうと思っています⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
    アンティークなバインダーで可愛いんです

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/15(木) 09:21:57 

    >>1

    私もMUJ●が好き!
    後はl●ft。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/15(木) 13:55:51 

    >>64
    仲間だ!私もイオンとかの量販店や、本屋の文具売場にある値引きコーナーよく見てる
    専門店じゃないからか、少し前の限定品やキャラクターものはすぐ値引きされますよね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/04(火) 18:47:44 

    大きめの本屋にある文具コーナーやロフトとかが多いかな
    昔は街の文房具屋さんとかも行ってたけど、店主のおじさん(おじいさん?)がたまにめんどくさい絡み方してくる人で段々行かなくなった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード