-
1. 匿名 2023/06/11(日) 17:29:29
月曜から不正出血が続き、婦人科で診察してもらいましたが特に異常ないようです。
先生は「ホルモンバランスが崩れているんだと思う」と言っていました。
念のため子宮がん検査もして、今は結果待ちです。
出血も少しずつ続いているので不安です。
不正出血で悩んでいる方、何か対策などとっていますか?+52
-0
-
2. 匿名 2023/06/11(日) 17:30:04
婦人科受診+6
-19
-
3. 匿名 2023/06/11(日) 17:30:08
違う婦人科で検査してみた方がいいかも+82
-8
-
4. 匿名 2023/06/11(日) 17:30:39
私は妊娠中だけど疲れたりすると出血して心配する。+5
-14
-
5. 匿名 2023/06/11(日) 17:30:54
結果待ってる間って不安だよね
何ともないといいね+99
-1
-
6. 匿名 2023/06/11(日) 17:31:43
生活リズムが乱れてるならまずはそれを見直す+29
-0
-
7. 匿名 2023/06/11(日) 17:32:35
何が辛いの?+0
-18
-
8. 匿名 2023/06/11(日) 17:32:56
とりあえず、検査結果待つしかないんじゃない?+49
-0
-
9. 匿名 2023/06/11(日) 17:33:29
貧血にならないように気を付ける
鉄分ジュースや鉄分ヨーグルトを食べる+44
-0
-
11. 匿名 2023/06/11(日) 17:33:53
私も検査しても特に異常なし
ナプキンか吸水性のあるおりものシートをあてとかなきゃいけないのが鬱陶しいだけで特に悩まないようにしてる+74
-1
-
12. 匿名 2023/06/11(日) 17:33:56
ストレスではない?
私がそうだった
あと排卵日あたりになったりするよね
+58
-0
-
13. 匿名 2023/06/11(日) 17:34:04
生活が乱れてるというよりストレスで不正出血出てる可能性もある+33
-1
-
14. 匿名 2023/06/11(日) 17:35:07
産後ホルモンバランス悪くなりすぎてピル飲み始めたよ!
少し良くなって動けるようになったよ。+5
-0
-
15. 匿名 2023/06/11(日) 17:37:28
コロナワクチン打ってませんか?+12
-24
-
16. 匿名 2023/06/11(日) 17:38:25
出血だけなんていくらでもあるから
続いたら心配になる感じよね
子宮体癌だって進行遅いから慌てることもないし+19
-4
-
17. 匿名 2023/06/11(日) 17:38:47
![不正出血で辛い時、どうしていますか?]()
+2
-5
-
18. 匿名 2023/06/11(日) 17:41:47
40代になり生理が不定期になって、2~3ヶ月に一度来たり、また毎月来たかと思うと出血がだらだら1ヶ月以上続いた時もありました。
婦人科に行き止血の飲み薬を出してもらったけどなかなか止まらず、ナプキンの消費がハンパ無かったです。
こうやって不規則になって生理があがっていくと聞きました。+42
-1
-
19. 匿名 2023/06/11(日) 17:42:06
タイムリーなトピです。
私も今週、不正出血がありました。
一日だけ少しだけ出血がありました。
金曜日に婦人科に行ったのですが、様子をみて来週検査することになりました…
普段はピルを飲んでます。
+13
-0
-
20. 匿名 2023/06/11(日) 17:42:37
出血したらキケンとか手遅れってことじゃないもんねー
そのまま数年放置…大量出血で救急車とかでステージ1の人いたよ+6
-10
-
21. 匿名 2023/06/11(日) 17:42:55
ホルモンの血液検査はしなかったの?+3
-0
-
22. 匿名 2023/06/11(日) 17:45:53
コロナワクチン打ってから、これが続いて入院しました。+10
-9
-
23. 匿名 2023/06/11(日) 17:46:05
主さん落ち着いて~+9
-0
-
24. 匿名 2023/06/11(日) 17:47:39
私は異常なしだったけど、かれこれ10日くらい下着につくかつかないかの赤黒い出血が続いてます。何が何だか。もう嫌。因みに43です+22
-1
-
25. 匿名 2023/06/11(日) 17:49:34
9月子宮頚がん検査異常なし
そのタイミングでいつもより多めの不正出血
婦人科行くも検査結果出たばっかりだし排卵出血だろうと内診のみして異常なしで終わり。
4月、子宮頚がん検査のお知らせ来たのでなんとなく早めに検査行ったら異常ありで軽度異形成でした。
結果何もないといいですね+12
-0
-
26. 匿名 2023/06/11(日) 17:49:35
不正出血と言うべきなのか微妙だけど生理が本格的に始まる1週間前からチョロチョロと出る+26
-1
-
27. 匿名 2023/06/11(日) 17:50:31
とにかく、検査結果待ちましょう。悲観せず、考えても答えが出るわけでもなく煮詰まっちゃいますからね。とにかく、温かいお風呂に入り、温かい飲み物を飲んでリラックスリラックス。なるべくくだらない番組を見ながらリラックスしましょ。+25
-0
-
28. 匿名 2023/06/11(日) 17:50:52
尿漏れパッド当ててる。
ナプキンとおりものシートの間みたいなやつ。+8
-0
-
29. 匿名 2023/06/11(日) 17:51:42
![不正出血で辛い時、どうしていますか?]()
+3
-0
-
30. 匿名 2023/06/11(日) 17:53:37
>>12
私もストレスからの出血あるし、母も閉経したのに出血したから「がんじゃないか」と心配して検査したけど以上なし。閉経後でもこういうことがあるから、若い人ならなおさらかもね。+18
-0
-
31. 匿名 2023/06/11(日) 17:56:41
>>1
私も受診、検査でありますよ
バイト休んでゆっくり過ごすと
落ちつきます。
女性ってこういうことが歳取ればとるほど
おこるからずっと働くのは凄くキツイ
なので
社会保険扶養の3号は残しておいてほしい。
あれは本当女性の為だと思う+53
-11
-
32. 匿名 2023/06/11(日) 17:58:09
>>1
辛いね。
身体冷やさないことと、出来るなら自分を甘やかして頑張らない!
お大事にね。+15
-1
-
33. 匿名 2023/06/11(日) 17:58:10
彼と会うときの出血はしんどい
今日はごめんと言うとがっかりされるのがつらい+10
-5
-
34. 匿名 2023/06/11(日) 17:58:34
>>12
排卵辺りなら排卵って言われるはず
そうじゃ無いからホルモンバランスって
言われるんだよ+11
-1
-
35. 匿名 2023/06/11(日) 17:59:06
はじめてヤーズというピルを生理はじまったときから飲んでダラダラ生理が終わらずナプキンがいつまでも外せません。出血もずっとだと避妊成功したかもわからないし、不安です。
婦人科ではよくあることだと言われましたが、、、+3
-0
-
36. 匿名 2023/06/11(日) 18:03:33
>>1
私も異常なしの原因不明だった
そういや最近は不正出血減ったなー+13
-0
-
37. 匿名 2023/06/11(日) 18:03:34
>>1
ホルモンバランスってどうしたら
良いんですか?って主治医に前聞いたら
ストレスをとにかく減らしてください
ジャンクフードも身体にとっては
ストレスです。
って言われ
マックやインスタントラーメンやめて
仕事やめてゆっくり過ごしたら
体調良くなりました+18
-1
-
38. 匿名 2023/06/11(日) 18:06:30
>>13
生活が乱れてるなら体にとっては
ストレスでしょ
規則正しい生活が基本+5
-0
-
39. 匿名 2023/06/11(日) 18:13:05
主です。
心配して下さる皆さん、アドバイスくれている方々もありがとうございます。
ストレスは同居の義母ですかね。
前々からストレスでしたが、最近自分のメンタルやばいなという時も多かったです。
ちなみに不正出血経験者の方は痛みとかどうでしたか?
私は少しですが生理痛みたいな不快感があります。+24
-0
-
40. 匿名 2023/06/11(日) 18:15:28
>>1
私も先月、不正出血と生理で1か月ずっと出血していて不安でした😔
私も子宮頚がんの検査をし大丈夫でした
私は49歳なので閉経前の乱れかストレスかと言われました。ポリープも疑われたけど消えていました。不安でしょうがあまり気になさらずお大事にしてください。+18
-0
-
41. 匿名 2023/06/11(日) 18:16:30
絶対セカンドオピニオン!
一箇所で結論出さない方がいい。+5
-1
-
42. 匿名 2023/06/11(日) 18:19:21
豆乳、納豆、ソイプロテイン、小豆茶、黒豆茶
これら大豆製品を毎日接種するのを止める+6
-1
-
43. 匿名 2023/06/11(日) 18:21:21
1ヶ月生理が続いてだるかったので、婦人科に行きました。ホルモンバランスだろうと言われ、プラノバールを処方されました。飲んでまだ3日目だけど、少しずつ回復してます。+4
-0
-
44. 匿名 2023/06/11(日) 18:22:28
>>15
それ婦人科で聞かれた。いるみたいだね。+9
-3
-
45. 匿名 2023/06/11(日) 18:32:03
アラフォーですか?+0
-0
-
46. 匿名 2023/06/11(日) 18:34:16
>>20
なんでこれプラスなの?ガルってたまに変だよね…不正出血を放置とかヤバいでしょ+15
-0
-
47. 匿名 2023/06/11(日) 18:37:45
>>1
私も、2件で見てもらったけど
なんの原因もないって。。
貧血でやばい。
帝王切開が原因かも?とか言われた。
明日、たまたまひっかかった甲状腺ホルモンの検査に行くんだぁ。不正出血の原因それかもしれないし原因知りたい。+5
-0
-
48. 匿名 2023/06/11(日) 18:37:55
過剰なダイエットしてた時期になった
鉄分サプリ飲んでたよ+4
-1
-
49. 匿名 2023/06/11(日) 18:39:14
私も出血が止まらなくて、婦人科に行ったら卵巣腫瘍がありました。+6
-0
-
50. 匿名 2023/06/11(日) 18:40:08
不正出血はケイ癌の検査だけ? 体ガンはやらなくていいの?(怖いから極力やりたくないけど)+5
-0
-
51. 匿名 2023/06/11(日) 18:45:44
不正出血ってどんな感じ?おりものシートがピンクになるくらい?それとも真っ赤?
+1
-0
-
52. 匿名 2023/06/11(日) 18:51:03
>>44
ちゃんとした産婦人科はコロナワクチン反対してたからね。+9
-2
-
53. 匿名 2023/06/11(日) 18:55:08
ちょうど金曜日に検査してきたので私にとってはタイムリーな話題
5月の連休からずっと出血してる
最初はうすーい経血だったのに時々多量出血する
そしてまた薄い経血だったり透明感オリモノに血が混ざっていたり
そしてまた多量出血 疲れやすくなった 止血剤もらった 早く結果知りたい 45歳です+8
-0
-
54. 匿名 2023/06/11(日) 18:55:42
ピル飲んでるのど不正出血して
とりあえずピルを変えたら今は改善しました。
ガンなどの検査しても問題はなかったです。
不正出血なった前に仕事の対人関係で
悩みや精神的に不安定になってて限界...って
思った次の日か不正出血がはじまったことがあります。
不規則な生活など色々含まれてるとは思いますが
やはり一番はストレスや疲れはよくないなぁと思いました。
ピル変えてからとりあえずは不正出血は
一度もないですがまた対人関係でなにかあって
ならないかびくびくするときはあります( ;∀;)
+3
-0
-
55. 匿名 2023/06/11(日) 18:57:13
>>18
私も40歳になって、排卵日から2週間くらいおりものシートで足りるくらいの少量の茶色に近い不正出血が続いて今日生理が来たんだけど、ホルモンバランスだったのかな
35歳のときにも一度だけ不正出血があって病院で検査したらホルモンバランスが原因だった
生理が終わったら病院行くつもり+9
-0
-
56. 匿名 2023/06/11(日) 19:04:23
ほぼ2週間続けて生理と不正出血した時は、しんどかった。
因みに、筋腫と内膜性嚢胞持ち。+5
-0
-
57. 匿名 2023/06/11(日) 19:08:50
>>1
他の病院行くかな。
過去の経験上、不正出血だとピル処方されることが多かった
妊娠希望だけど不正出血があるって話した時だけはエコー以外にも血液検査等やってもらった記憶
(検査の結果、不正出血の原因は多嚢胞性卵巣症候群によるものでした)+5
-0
-
58. 匿名 2023/06/11(日) 19:09:26
>>18
私もまさに今それで先週産婦人科行きました
貧血がありえない程重症で
参ってます+0
-0
-
59. 匿名 2023/06/11(日) 19:14:41
私も主さんと同じ状況。自分ではコロナの後遺症かな?と思うんだけど…+1
-1
-
60. 匿名 2023/06/11(日) 19:19:30
>>1
ストレスじゃない?私も何度か不正出血あった
特に薬は処方されなくて自然に治っていきますと言われた
仕方ないので軽い日ナプキンや吸収ライナーを使い分けて
最後はビデを買って終わらせた+3
-0
-
61. 匿名 2023/06/11(日) 19:23:08
>>1
何の異常もなくストレスが原因だった
仕事辞めたら治って、その後は順調
そろそろまたパートしようかな+1
-1
-
62. 匿名 2023/06/11(日) 19:28:47
検査結果待とう。
精神的な場合とか、ストレスとかでも不正出血あるしさ。+5
-0
-
63. 匿名 2023/06/11(日) 19:35:03
>>1
貧血が心配ですが大丈夫ですか?
私も以前、ホルモンバランスの乱れから生理がいつまでも終わらず。
量は少ないですが3週間続いたことがあります。
婦人科に行き、診てもらって血液検査と止血薬もらい3日様子みるように言われましたが不正出血が止まらず再度婦人科に行きました。
血液検査の結果、貧血はありませんがホルモンバランスが乱れており、量は少しでもこれ以上出血すると体に負担が罹るとの事で筋肉注射をしてもらい強制的に止血しました。
一週間位たち念のため子宮体がん検査してもらいましたが異常なしでした。
もう一度婦人科に行くか、違う婦人科に行くのがいいと思う。
お大事にね。+5
-0
-
64. 匿名 2023/06/11(日) 19:36:15
>>55さん
>>18です
いろいろ変化や不調が出る年齢なので、婦人科でしっかり診ていただいてください
お大事にしてくださいね!
+7
-0
-
65. 匿名 2023/06/11(日) 19:36:49
>>3
私も違う婦人科を勧める
不正出血は何かしら原因あるって聞く
見落としがあって治療が遅れたら大変な事になる+8
-0
-
66. 匿名 2023/06/11(日) 19:56:36
>>1
体質って言われました。
排卵出血もするし頸がんの前癌病変で二回手術してる。
粘膜の免疫力が物凄く弱いみたいだから出血しやすいのかなー。+2
-0
-
67. 匿名 2023/06/11(日) 19:58:09
>>1
私の場合は無排卵からの不正出血か生理が終わり切らないままダラダラ出血が止まらないっていうのがほとんどだから無排卵の時は生理を起こす薬をもらって飲んだら出血が止まるしその後生理がきて経過観察、生理後ダラダラの時は漢方内科で不正出血を止める漢方出してもらって不正出血止まるまで飲むのを数ヶ月続けたら後者は今では起こらなくなった+1
-0
-
68. 匿名 2023/06/11(日) 20:01:46
>>1
ストレスは無いん?
出血長いね。生理が早く来たとかでもないのかな。+3
-0
-
69. 匿名 2023/06/11(日) 20:23:07
>>1
他の人も言ってるけどストレスはないですか?
とりあえず検査結果を待ちましょう。+2
-0
-
70. 匿名 2023/06/11(日) 20:48:11
>>39
私は生理前の不正出血毎月あるので、先月婦人科いきました
内診、がん検診、黄体ホルモンの数値調べる血液検査、性病の検査もしてもらったけど全部異常なしでホルモンのバランス的なこと言われた
気にしないことにした
痛みはないです+12
-1
-
71. 匿名 2023/06/11(日) 22:25:56
>>33
つらいとか思わないで!
がっかりって、その彼はあなたの体を気遣ってくれないの?!+6
-0
-
72. 匿名 2023/06/11(日) 22:53:26
>>35
私もヤーズ飲んでますが最近になって不正出血が多くなって悩んでます。
婦人科受診して診てもらいましたが問題なく…。
ピルの種類を変えるべきか迷ってます。+2
-0
-
73. 匿名 2023/06/11(日) 22:59:36
腹痛等痛みもなく、検査しても異常はなく、数日でおさまった記憶があります。
医者から、ストレスとかどうですか、と言われた時に思い当たる節が。出血前の1、2ヶ月ほどずっと、家族関係でストレスを感じる出来事があったんですよね。
ストレスで症状が出たのが初めてだったので、ストレス恐るべし、と思いました。+0
-0
-
74. 匿名 2023/06/11(日) 23:28:09
私も何年かたまに不正出血あって、検査しても異常なしだったけど軽度異形成(様子見で大丈夫なレベルだったけど)念の為細かい検査しようかと医者に言われて調べたら高度異形成だったよ。まだ出産してないからレーザーで手術しました。+4
-0
-
75. 匿名 2023/06/12(月) 00:00:39
>>1
お尻にホルモン注射打たれて1発で不正出血止まったよ+5
-0
-
76. 匿名 2023/06/12(月) 09:31:45
たまに不正出血あって病院行ったらびらんって言われました。
びらんは薬はないから焼くとかしかないけど一時的に出血しなくなるだけだからおすすめしないとのこと。
同時に子宮頸がんの検査うけたら軽度異形成の診断出ましたが子宮頸がんの出血ではないと言われたので3ヶ月に1度検診行ってます。
出血は不安ですよね。+0
-0
-
77. 匿名 2023/06/12(月) 12:05:38
>>42
豆乳やイソフラボンサプリは女性ホルモンに作用するから摂らない方がいいけど
豆腐・納豆・油揚げを普通に食べるぐらいなら過剰の心配はないみたい+1
-1
-
78. 匿名 2023/06/12(月) 12:40:35
1日で止まるなら心配ないらしいけど
続くなら病気かもね
下腹部痛も
+1
-0
-
79. 匿名 2023/06/12(月) 21:43:26
病院へGO![不正出血で辛い時、どうしていますか?]()
+0
-0
-
80. 匿名 2023/06/12(月) 22:28:25
3ヶ月ぶりに生理があり終わったと思ったら2週間くらい少量ですが出血が続いてる。茶色のような黒っぽい気が‥真っ赤ではない。
あがる前なのか、病気なのか‥+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


