-
1. 匿名 2015/08/31(月) 23:06:59
出典:up.gc-img.net
秋に第2子出産予定の為、完全同居することになります。1人目が産まれた際に同居の話が出たのですが、まだ3人で生活したいと1年先伸ばしにしてもらいました。
しかし第2子出産にて、これから手がいるだろうとのこと、1年先伸ばしの約束だったこともあり、同居の方向になりました。本当は嫌で仕方ないのですが、完全同居されている方、同居に関してお互いの条件など話し合った方どんな条件を話し合いしましたか?
小さなことから大まかのことまで参考にさせてください!
ちなみに義父は自分一番正しいという感じの人間であまり好きではありません。+188
-12
-
2. 匿名 2015/08/31(月) 23:08:12
もう寝るわ+34
-79
-
3. 匿名 2015/08/31(月) 23:08:38
無になる+140
-4
-
5. 匿名 2015/08/31(月) 23:09:29
トピ主が幸せ自慢をしたいだけのトピ+12
-175
-
6. 匿名 2015/08/31(月) 23:09:49
我慢我慢。+89
-3
-
7. 匿名 2015/08/31(月) 23:09:50
それ、絶対うまくいかんよ。
子供の人数関係ないわ+398
-4
-
8. 匿名 2015/08/31(月) 23:10:26
まだ間に合うのでやめましょ。
ほどよい距離が一番。+433
-8
-
9. 匿名 2015/08/31(月) 23:10:27
南無+54
-6
-
10. 匿名 2015/08/31(月) 23:10:29
主さん、がんばらなくていい。
無理だったら同居解消するべき。
それが主さんのため、最終的には子供のためになる。+325
-6
-
11. 匿名 2015/08/31(月) 23:12:59
義両親元気なら離れててよくない?
使えない旦那持つと苦労するな+388
-2
-
12. 匿名 2015/08/31(月) 23:13:24
主さんこれから大変になりそうですね…
ある程度の距離感と子供の面倒など頼り過ぎないようにした方が良いかと。
新しい生活と子育てムリせずやって下さい。
+141
-3
-
13. 匿名 2015/08/31(月) 23:13:43
旦那なんも言わねーの?+213
-6
-
14. 匿名 2015/08/31(月) 23:14:05
私のママ友は同居してて義母とうまくいかず
友達のストレスがMAXになり
3年ぐらいで別居しました
台所は別がいいみたい
主さんも完全2世帯住宅だったらうまくいくのかも+211
-2
-
15. 匿名 2015/08/31(月) 23:14:10
そんな義理父との同居辞めておいた方がいい。
もう後にひけないのなら
キッチントイレお風呂は別にして
二世帯住宅にするべし。+218
-2
-
16. 匿名 2015/08/31(月) 23:14:14
そんなに嫌なのにどうして承諾したの?
+206
-2
-
17. 匿名 2015/08/31(月) 23:14:17
なんも言えねー+24
-2
-
18. 匿名 2015/08/31(月) 23:14:33
子供が懐いちゃうと、もし解消したくても難しいから、今からでも同居解消を…+162
-1
-
19. 匿名 2015/08/31(月) 23:15:33
別に手借りる前提で2人目作ったわけじゃないんでしょ?だったら同居する必要ないと思うけど。
逆に主さんが子供2人プラスじじばばに手取られることになりそう。
早いうちに旦那さんと話つけた方がいいと思います。+200
-2
-
20. 匿名 2015/08/31(月) 23:15:33
意見はっきり言えばよかったのに+130
-2
-
21. 匿名 2015/08/31(月) 23:15:38
勝手に決め付けて申し訳ないけど、同居に賛成する旦那さんってお母さんいた方が面倒も見てもらえるしお前も楽だろ☆って思ってそう+306
-4
-
22. 匿名 2015/08/31(月) 23:15:38
まだまだ先ですが交際している彼氏が長男。
なおかつ田舎のため結婚後は必ず同居となっています。
彼のことはとても大好きで結婚したいのですが、同居がどうしても嫌で嫌で仕方ないです(;_;)
同居を頑張っている皆さん、どう上手くやっているのか気になります。+113
-6
-
23. 匿名 2015/08/31(月) 23:15:46
ローン等、金銭的に援助受けているとか?
+64
-2
-
24. 匿名 2015/08/31(月) 23:16:04
来月から離婚し、同居解消する者です。
自分が、一番正しい義父かぁ。手こずりますよ。うちは、義父が言うことが間違っててもそれに従わなくては、機嫌が悪くなり無視し一切喋らない義父で、デブなので足が悪く孫の相手も出来ない義父でした。だから自分が動けないから怒鳴ってばっかり…
私はなるべく家の事は自分でして、姑が少しでも楽出来る様に努めました。キッチンでは補助をしたり。
そして、食事の準備や食事以外では接しないようにして、なるべく距離をとりました。
姑とは仲良かったですが、舅が問題で…
一つの離婚理由ですね(^^;;
頑張って下さいね〜+161
-0
-
25. 匿名 2015/08/31(月) 23:16:29
嫌ならやめた方がいい!絶対!今のうちに!+157
-2
-
26. 匿名 2015/08/31(月) 23:16:43
私は絶対にムリ!!!
この夏休みに旦那の実家に帰省して確信した〜+152
-1
-
27. 匿名 2015/08/31(月) 23:16:52
同居スタート前からいやで仕方ないなら
絶対絶対やめるべき
うまくいくはずない
ここからの意見、ほぼ同居に反対意見やと思う
始まる前からそれなら同居続かないよ
やめましょ♪+177
-1
-
28. 匿名 2015/08/31(月) 23:17:37
知り合いの人は、同居して、良好な関係だったのに、何もかも上手く行かなくなり、離婚しました。子どもも居たし早く別居してれば良かったのにと思います。+134
-0
-
29. 匿名 2015/08/31(月) 23:17:54
なんでそんな約束させられるの?親が経済力あるとか?
ルールなんて決めても決めなくても腹立つと思うよ。
子どもの事に口出すな、くらい言っといたら。+137
-3
-
30. 匿名 2015/08/31(月) 23:18:07
子育て、料理、掃除、全てを監視されるなんて耐えられないな…。+162
-0
-
31. 匿名 2015/08/31(月) 23:20:05
産後のマイペースで過ごしたい時期にスタートですか…経済的な理由とかあるとしても、もっと先で良くないですか?+126
-1
-
32. 匿名 2015/08/31(月) 23:21:28
もう決まっちゃったって言ってるんだから、止めろって言うアドバイスは要らないんだって。+22
-21
-
33. 匿名 2015/08/31(月) 23:24:43
かわいそう(;_;)+78
-0
-
34. 匿名 2015/08/31(月) 23:25:16
すみません子供の立場から
私の母と祖母は険悪で、私と弟は間に挟まれて本当に嫌でした
窮屈で窮屈で核家族の友達が羨ましかったなあ
今からもうすでに嫌なら同居したらどうなるの?+169
-2
-
35. 匿名 2015/08/31(月) 23:26:19
同居はどちらもおおらか、細かいこと気にしないタイプじゃないと難しいと思う。
すでに義父が大変そう。義母がいい人で味方になってくれたらマシかなぁ。+64
-1
-
36. 匿名 2015/08/31(月) 23:26:37
来年春からはじまります。
最初から気が利かないフリ(あえて気を利かせないように)して、適度に距離を置き(例えば、週末のお出かけは夫と子どもたちと私だけという“家族”の時間を必ず作る等)、義両親が怪しい行動をとったら夫に思いつめたフリして相談する(嘘はつかないし「義父さんも悪気はないんだろうけど…」と義両親を決して責めないが、徹底的にショックを受けた姿を夫に見せる)…と決めています。
というのも、以前に数週間同居のようになったことがあるのですが、以上のことが大事だと思う出来事があったからです。その辺りは長くなるので端折ります。特に最後はご主人の性格にもよると思うので逆効果そうならすぐやめてください。とりあえずは夫の理解を得て味方でいてもらうことが大事です。
私がそれでも同居するのは、義父が身体を悪くしたからです。散々こき使われる苦手な義父だけど鬼ではないので(笑)
ただ、私は私の子育てをしたいと夫に伝えてあり、その延長上でできること(食事の用意や共有スペースの掃除等)以外はやらないつもりです。+63
-2
-
37. 匿名 2015/08/31(月) 23:32:02
完全同居5年目です。
言われた条件は「自由にしなさい」のみです。
子供は3歳と1歳の2人。
程よい距離を保ってもらえてるし、本当に自由w
しいていうなら、私が一生懸命共有スペースまで掃除しても、姑がさらに掃除するので、掃除も元から好きじゃなかったし、やらなくて済むラッキ〜!としか思わなくなりました。
最初からいい嫁はしないこと。
自分がせっかくやったのに…ではなく、自分やらなくて済む、ラッキー!って思うとイライラが少なくて済みます。
これは最近、身につけました(笑)
+168
-0
-
38. 匿名 2015/08/31(月) 23:36:47
自分が一番正しいと思ってるあまり好きではない義父、同居したら大嫌いになりますよ。決め事作ったってそんなの意味ないですよ。
私も完全同居ですが、悪いことは全部嫁のせい。
同居回避できるならそのほうがいいと思います。無理なら義父の言うことは聞き流すしかないかな。10年も経てば言いたい事も多少言えるようにはなりますよ。+93
-3
-
39. 匿名 2015/08/31(月) 23:41:48
我が家は一階が義母
二階が家族です。台所は別ですが
風呂、洗濯機は共同です。
最初は義母もまだ若かったので子供の面倒や家事を助けてもらってました。
今は私が介護してます。
将来義母のご飯を用意したり介護など
出てくると思うので今のうちに
妥協できるとこできないとこを話し合っといた方がいいかなと思います。+30
-1
-
40. 匿名 2015/08/31(月) 23:41:59
同居解消した知人、近所を含めると5件あったわ。
よほど辛かったんだと思う。
義両親が共に健在ならまだお元気なら同居しなくてもいいと思います。+94
-0
-
41. 匿名 2015/08/31(月) 23:42:39
悪いことは言わない
今からでも絶対にやめた方がいい
私たちと親世代では子育てやしつけの違いが大きいからストレス溜まる
とくに子どもが小さいうちは色々気になる
私は実の母も義理の家族も友達もいない土地で2人育てたけど、どうにかなったよ
まぁ手助けがあるに越したことはないかもしれないけど、やっぱり義理の母だと気をつかうと思うよ
あとあと同居するとしても、まだ元気うちは別々でいいと思う+64
-2
-
42. 匿名 2015/08/31(月) 23:43:57
御愁傷様だね…
悪いことは言わない、とにかく白紙に。+85
-0
-
43. 匿名 2015/08/31(月) 23:44:28
同居ってさ、そんなはやいうちからしないとだめなの?まだまだ子供も小さいのに、じーさんばーさんに気を使ってたら辛くなるよね?
50~60代くらいから同居スタートでもいいと思うけどね(^_^;)
じじばばが元気なうちは何でも自分でしてほしいし。+83
-0
-
44. 匿名 2015/08/31(月) 23:49:32
子供2人いるなら逆に同居しない方がいい。
しかも偏屈そうな義父もでしょ。
夜泣きはもちろんだけど、
子供のドタドタ音、奇声は自分の子供でさえ不快になるもの。
それを義父母が耐えられないと思う。+112
-0
-
45. 匿名 2015/08/31(月) 23:49:34
私は第一子が生まれ里帰り終了とともに同居スタートでした。生まれてくる我が子が楽しみな反面、生まれたら同居か…って複雑でした。今、同居して2年ですが…早く別居したいです。
水まわり全部一緒ですし、育児に手出し口出し、昔の育児論。
旦那とも話してお金貯めて別で家を建てる予定です。
水まわりは絶対別にしないと
主さんのストレスやばいですよ。
くつろげる場所なはずなのに
横になれない
敬語
育児に手出し口出し
主さんが心配です…+125
-1
-
46. 匿名 2015/08/31(月) 23:56:07
いじめちゃえ。向こうから解消してくれるまでねちねちやっちゃえ。+31
-16
-
47. 匿名 2015/09/01(火) 00:00:45
今と昔の育児やしつけの違いで、どう頼んでも実母が聞いてくれなくて、実母と縁切った友人がいます
実母でさえなのに、義母なんてとんでもないストレス+69
-1
-
48. 匿名 2015/09/01(火) 00:03:40
訳あって2年ほど同居していましたが
その時に母が
「どんなにできた嫁でも姑は文句を言うんだから適当にやればいい」と言われました。
なんだかその言葉で気持ちが楽になりました♪
同居も悪い事ばかりではないし
義両親にも良いところがあるはずです(*^^*)
お金の分担をしっかりする事と
生活の分けられる部分はできるだけ別に
でも世間話や一緒に出かける時間は
ほどよく取るようにするといいです。
と言ってもストレスはかなり溜まります(;^_^A
それは自分の実家でも同じですが
主婦が2人はツライです。
実はこちらも訳あって実家に半年ほど
居候してましたが同居より大変でした(°_°)
母が働いているので家事が2倍ですwww
子供には賑やかでよい環境だったと思います。
義両親が孫を可愛がってくれた事が
1番の救いでした*\(^o^)/*+23
-2
-
49. 匿名 2015/09/01(火) 00:03:45
冷たい嫁と思われても
同居は絶対辞めたほうがいい。
まして子供が小さいうちは。
同居解消するのは大変だから
未然に防ぐべし。
もう決意が揺るがないというなら、
感情を無くして生きていけば
表向きはうまくいくかも。
想像を上回る辛さよ。+78
-1
-
50. 匿名 2015/09/01(火) 00:05:38
同居の人がムリだの 辞めた方がいいだの
過去にたくさんあるだろー+13
-2
-
51. 匿名 2015/09/01(火) 00:20:30
11月から同居です。
転職活動の予定でした。義理の両親に何かあった時、仮に旦那が40才なって再就職先が見つかるか、を考え、有給消化の数ヶ月帰って職安に通い、都内と東北に支社のある会社があれば…と話あいました。
しかし今日になりグループ会社へ出向との事。仕事ある方がいいでしょ⁈と出張中の旦那は多分決断してくると思います。
何の為の同居なのか、テンションダダ下がり中です。
家は新しいけど、足の悪い口うるさい義父。掃除片付け苦手な義母。近所には新米ママの小姑。
子供が早く起きたらどうしたらいいのか、寝かせた後どこにいたらいいのか、先が思いやられます。
同居は一時的とは言ってあるけど泣きたい…。+21
-6
-
52. 匿名 2015/09/01(火) 00:27:43
最初にルールをつくっておくとか‥
こちら中心の。
辛くなったら同居解消もありだと、旦那を納得させないとね。+24
-1
-
53. 匿名 2015/09/01(火) 00:29:45
主さんのご主人はどうなの?
なんかさ、そこが心配です。
結局は主さんが押し切られ同居を了解した、とコメントから感じました。
今から嫌なら先が見えていますね。
私は5年目で同居解消、ついでに離婚しました。
同居がすでに逃げれ無いのならば
とことん図々しく振る舞うしかありません。
いい嫁なんてならなくてよし!
頑張って下さい。あ、でも私昔を思い出して泣きそう、だって自分の住んでる家なのに一切くつろげなかったし、苦痛でしかありませんでしたから。+67
-1
-
54. 匿名 2015/09/01(火) 00:30:38
弟の嫁さんと姑
当初は喧嘩ばかりしてました
お互い引かない性格で、言いたいこと言い合ってました。
でも、そのお陰か、今は凄く良い関係です。
姑は嫁を頼りにしていて、いつも感謝の言葉を回りに発信してます。お嫁さんも、うわべの優しい言葉かけじゃなくて、無理する母を真剣に叱ったり。
お互いの気持ちを思いやれる関係で、凄いなーと思います。
+37
-1
-
55. 匿名 2015/09/01(火) 00:32:58
止めた方が良いなんて意見、止められないっていってんのに。とりあえず最初は向こうの家事のやり方とか尊重して、後に自分のやり方にする。あとお互い干渉しない。っていっても向こうはなんでもかんでも気になるみたいだけどね。どこいくの?なにしたの?って全部監視されてるみたいで言われてほんとに鬱陶しかったら無視することだね。+19
-1
-
56. 匿名 2015/09/01(火) 00:36:41
義母父の都合ですよね?馬鹿みたい、やめときな!
絶対に地獄だから、、トピ主さんは望んで無いのにさ!おためごかしに主さんのために~なんてバレバレですよ。今なら間に合うのでは?
あ、わたしも同居離婚組です。
+68
-0
-
57. 匿名 2015/09/01(火) 00:38:00
お姑さんがたとえどんなに良い人でも(確率低いけど)一緒に暮らすってむずかしい。
やっぱり適度な距離を保つのは、お互いのため、
さらには子どものためだと思います。+37
-0
-
58. 匿名 2015/09/01(火) 00:41:13
同居やめられないって書いてなくない?
今気が変われば間に合うよ。
いい嫁でいようとすると後悔するかも。
同居すると旦那と喧嘩増えるよー。+47
-0
-
59. 匿名 2015/09/01(火) 00:42:56
やっぱり「良い嫁」にならないことですね。
プライドを捨てられるのなら、天然おバカのフリして相手が嫌がることを徹底的にやる!
向こうからこんなはずじゃなかったと諦めさせたら良いのでは?
もし私だったらヘヴィメタが好きなので一日中大音量でかけまくって、家にメタル友達呼んでヘドバンしてやりますよ!
あと、料理も私と夫は激辛・脂っこいもの好きなので子供の以外の大人のご飯はそればっかりに。
ちょっと極端な例ですみません。
頑張ってください!+27
-5
-
60. 匿名 2015/09/01(火) 00:44:25
これから同居がはじまる方。
恐ろしいトピタイです。+60
-0
-
61. 匿名 2015/09/01(火) 00:54:25
今家を買おうと住宅展示場を見てまわっわてるところなのですが、一階に独立した和室がある家を見て「これだったらここで同居出来るね…」と夫につぶやかれて寒気がした+100
-2
-
62. 匿名 2015/09/01(火) 00:56:20
もう20年近くも前になりますが、今の夫に22さんの彼と全く同じ事を言われました。
しかし私は当初からの完全同居が絶対嫌だったので拒否。元々、今でいう婚活ではなく、彼氏探しで友人の紹介で知り合っただけだし、「嫁に来る覚悟」と言われても「そんなのないからじゃあ結婚辞めるわ」のノリ。
結局、あとがない夫の方が折れて敷地内になったんですけど、いざ住んでみたら、多くはないけど二世帯や敷地内、近居の家庭だってあったんです。「田舎の長男の嫁は最初から完全同居と決まってる」を信じ込まなくて良かった。
結局、完全同居は姑のたっての希望だったようで、その理由というのが「舅と2人の生活がつまらない」
知るか!という感じです。+56
-1
-
63. 匿名 2015/09/01(火) 01:02:07
長男末っ子の夫だからいずれ同居しないといけないかも…
でも義父も義母も80越えてるのでさっさとくたばって欲しいです
同居なんて絶対いや+22
-8
-
64. 匿名 2015/09/01(火) 01:08:04
今どき同居したがるなんて、、、
うちの母なんて絶対イヤだと拒否だった。
で、結局妹の私が同居、半二世帯で。(玄関とお風呂はひとつ)
兄夫婦が家を買うことになったので、一千万位出してあげるとか。
兄嫁さんにしてみれば、
長男に嫁ぎながら何の面倒もみず、お金だけもらえて
ラッキーなんちゃうかな、、と思ってしまう、、、+36
-1
-
65. 匿名 2015/09/01(火) 01:16:55
同居をしたがる親な時点で絶対うまくいかない。
それを止めない旦那も。
主さん子どもとられたくなかったら、泣いてでもせめて近距離別居に持って行った方がいいよ!+49
-1
-
66. 匿名 2015/09/01(火) 01:36:52
悪いことは言わないから、主さんの
身体と精神の健康のためにも止めた方がいいよ。
それが原因で離婚なんてこともあり得るから。+20
-0
-
67. 匿名 2015/09/01(火) 01:38:16
水周りが一緒、食事も一緒だと絶対うまくいかない。
3世帯の嗜好や生活サイクルは違うのだから。+20
-0
-
68. 匿名 2015/09/01(火) 01:46:46
旦那は深く考えず、結婚前は同居するもんだと思ってたみたい。
でも、自分の父親が俺様過ぎること、クチャラーで自分とは食べ物の嗜好も違うため、社会人になってから親父と飯を食ってないと言った。正月とかでたまに食べると本当にムカつくとも。
実の子供でさえそんななのに、いきなりきた他人の嫁にそれを押し付けるの?
男のあなたは勤めで家にいる時間が短い、私は長いのに、自分が耐えられない事を人に押し付けるんだ⁈
と詰め寄ったら同居無しになりました。
初めに子供が出来たらねー。なんて、のらりくらりとかわしてたつもりだろうけど、後で自分の首を締めることになります。+29
-1
-
69. 匿名 2015/09/01(火) 01:49:15
嫌なのに、いい嫁でいたいという態度が同居する事になったという結果。
まあ、仕方ないわな。+17
-2
-
70. 匿名 2015/09/01(火) 01:59:55
でき婚で貯金もなく、お金を貯めるために結婚と同時に完全同居で3年目です。
最初は上手くいくだろうと浅はかな考えで生活してましたが、
何をするにしても、どこへいくにしても報告するのが暗黙のルールになっていて
家事全てを監視されてるような気になり、姑は専業でずっと家にいるから二人きりになって気まずくなったりして家にいても気が休まることはありません。
もちろん子育てには口も手も出され泣いたこともあります。
1年で嫌になり旦那に相談するも貯金がなかなかできてないで却下され、ずるずると3年目になりました。
舅姑はいい人たちなのですが、いろいろと合わないのでストレスです。
来年引っ越す予定ですが、旦那が一人っ子なので将来的にまた同居になるかもと思うと離婚したくなる時もあります。
同居でもやっていけるという考えが甘過ぎました。+41
-3
-
71. 匿名 2015/09/01(火) 02:12:19
外出する時も帰ってきた時も一言声掛け。
それだけでストレス。
義両親がいい人とかは関係ないよね。+58
-1
-
72. 匿名 2015/09/01(火) 02:13:47
なかには本当にお姑さんと上手くやっている人もいますよね。
友達は新婚当時から同居で、海外転勤になったときに、
「初めてお姑さんと離れての生活になるから不安だ」なんて言っていました。+9
-3
-
73. 匿名 2015/09/01(火) 02:41:39
私も2回目の妊娠が双子で、2才児と新生児2人の育児を想定して義実家から同居の提案があった。
育児の大変さより、同居のストレスの方が耐えられないと思い断固拒否したよ。
夫が私の真意を尊重してくれた事と「良い嫁」の看板ははずしました。
育児はなんとかなるもんです。+37
-1
-
74. 匿名 2015/09/01(火) 02:47:49
旦那が急にド田舎での同居をにおわせてきました。
義父母はまだ50代…必要ないと思うのに、旦那が都会暮らしに疲れたみたいです。
同居は本当に嫌で仕方ない。あの自己中義父とは絶対分かりあえない。家で横になりたい時に横になれないなんて考えただけで鬱になりそう…
回避した方はどういう風な理由をつけて断ったのか気になります…+26
-0
-
75. 匿名 2015/09/01(火) 02:50:57
同居の先には、介護があります。
義親も旦那も、そんな事を考えていません。
しかし、同居嫁には介護が必ず来ます。
お子さまの大事な時に、義親の病気の世話や介護をしないといけないって事があります。
トピ主さんのご主人様が、どれだけ理解しやってくれるかが大事です。
健康な時なら義親に自分の事はやってもらい、スルーな態度でいいんですが…
ルールを決めても、難しいのが同居です。
最終的には味方は旦那、妻を守る旦那じゃないと負担があります。
同居前に、よく話し合いをしてください。
大変ですが、頑張ってください。
+21
-0
-
76. 匿名 2015/09/01(火) 02:54:52
私なら同居しなきゃいけないなら、子供2人目は作らない
それくらいあり得ない事だと思ってる
もう親と同居する時代は終わったよ+54
-1
-
77. 匿名 2015/09/01(火) 03:01:50
同居をやめられないって、同居する前日まで回避すること出来ますよ。
夫に自分の本心を言えずに我慢している人、今からそんな状況なら同居した後の不幸が目に見えています。
自分から不幸に飛び込んで行くって、逆の意味で勇気がありますね。
私は体を張ってでも拒否します。+27
-0
-
78. 匿名 2015/09/01(火) 03:08:14
もしうちだったら…
子供がいなかったら、離婚考えちゃうレベル!
初めから同居派とは結婚する気なかったしな…。
やっぱ、生活スペースをなるべく分けることじゃないかな。
思いやり合っても難しいだろうに、そのお舅さんじゃなぁ…。
ファイト!!!!+21
-2
-
79. 匿名 2015/09/01(火) 03:13:09
同居を回避する方法は、
ただ同居をしたくないと自己主張するのみ。
結婚前からやその後も同居問題にあやふやな態度をとってるから、夫や義父母に同居を期待させてしまう。
同居する位なら離婚する覚悟で戦わないと。
+19
-0
-
80. 匿名 2015/09/01(火) 03:26:16
うちもド田舎の長男で一人息子。
兼業農家で長男同居が当たり前の地域ですが、私は断固拒否しました。
それで私の実家まで巻き込み修羅場みたいなもめ事があったけど、すべて私が悪役で離れた所に家を建てて
同居は永遠に回避です。
最初は義父母とギクシャクしてましたが、今では孫可愛さで義父母が折れていますよ。+24
-0
-
81. 匿名 2015/09/01(火) 04:51:13
旦那は嫁の家族と同居しないのに嫁が旦那の家族と同居するのは当たり前って思ってるやつ多過ぎ!!
嫁にも親が居るのに何で旦那の親ばかり色々しなきゃいけないのか。
離婚率高いの納得だわ+77
-1
-
82. 匿名 2015/09/01(火) 06:46:52
年寄りが家にいると、辛気臭くなるから嫌です。+34
-1
-
83. 匿名 2015/09/01(火) 06:55:44
どうして、自分の親とは住めないのに、相手の親と住んで死ぬまで面倒をみなきゃならないのか。
嫁って立場弱い。+61
-0
-
84. 匿名 2015/09/01(火) 06:57:44
苦労した経験者です。主さん、これから大変なストレスとの闘いにりますよ。私は間も無くバセドウ病を発症しました。
うちはじじがとにかく俺様主義で小うるさい。ばばちゃんは優しい朗らかな人。夫は無関心で小心者。
もう、じじが嫌で嫌で離婚したいのに出来ないのは、子供たちはばばちゃんが大好きだから。同じパターンになるかもですよ。ばばちゃんとは甘い物をつまんでお茶でも飲めば楽しく話せるますが、じじとは無理です。
かつてはじじばばはお金を貯めて持っているという時代もあったけれど、うちはそれはなくて、ただ長男だからという理由でした。主さんのところはそういうメリットありますか?なんだかんだ言っても、それによって頑張り甲斐、我慢のし甲斐も違うと思いますね、正直なところ。お金のない年寄りとの同居は地獄ですよ。+24
-1
-
85. 匿名 2015/09/01(火) 07:23:40
義理母が末期がん。余命は1年です。長男一人っ子の夫は残された義理父と住みたいと言ってる。
昼間、家に舅とふたりなんて気まず過ぎるし、気軽に横にもなれないし、服装にも気をつかう。
外食も旅行も誘わなきゃならないのが憂鬱。いい嫁演じたら一生苦労する。断わろ。+46
-1
-
86. 匿名 2015/09/01(火) 07:28:27
同居すれば毎月の家賃の30万が浮く。
1年で600万貯金できる。それを考えると老い先短い舅と同居するのも悪くないかなという黒い考えが浮かびます。それなりのメリットがないと同居したくない。+9
-6
-
87. 匿名 2015/09/01(火) 07:41:29
私ももうすぐ同居が始まります。妊娠がきっかけで旦那地元へ引っ越すことになり、旦那も転職活動からのスタートになるので同居という選択になってしまいました。義両親はすごくいい人たちですが、数日の帰省ですら疲れてしまうのに先の見えない同居なんて憂鬱でしかありません。旦那転職が決まり、ある程度お金が貯まったらすぐ出て行くつもりです。
キッチンも風呂も何もかも、もちろん共同生活になります。あーーーー嫌だなーーーーーーー+21
-0
-
88. 匿名 2015/09/01(火) 07:49:18
まだ間に合う。絶対やめた方がいい。
私も長男の嫁。去年末に旦那の実家をリフォームした。そのとき、姑に一緒に暮らそうって言われたけど、旦那に断ってもらったよ。
離れて暮らしてるから、今の良好な関係が保ててるんだと。
姑も同居し今も超健在な大姑とうまくいってないから、そうか、そうだねってアッサリ引き下がってくれた。
+19
-1
-
89. 匿名 2015/09/01(火) 07:52:43
義母がたたんだ洗濯物を
そのままタンスにしまえますか?
出来る人は同居に向く
無意識にでもたたみ直す人は同居に向かない
義父母の人柄は関係なく
向き不向きを努力で補うには限界があるよ
+17
-1
-
90. 匿名 2015/09/01(火) 08:02:54
旦那さんとちゃんと話し合った方がいいよ
なんとかなるだろうって甘い考えでいる男の人が殆どだと思う
旦那にしてみたら同居は楽だからね
自分が家事や育児に関わる代わりに親がやってくれるし
嫁と姑の愚痴が嫌なら仕事を理由に帰って来なければいいし
でも女はそうはいかないよ
子供の世話に加え、掃除も洗濯も食事の支度も、義家族が増える事で仕事も増える訳でしょ?
自由なんてないよ
自分の時間なんてなくなるよ
そんな嫁を見て旦那はますます帰らなくなる
旦那さんが100%盾になってくれないと上手くはいかないよ
家事も育児も義父母に主導権を握られるか自分達が握るかは、旦那次第だと思うよ+22
-0
-
91. 匿名 2015/09/01(火) 08:25:24
同居嫁ですがはっきり言います。
やめておいた方がいいですよー
同居は仏様の様な人じゃないと無理ですよ笑
人生かわりますよ〜
性格もかわりますよ〜
あれ?自分こんな意地悪な性格だったかな…って思いますよ。
私は最初こそ手探り状態で、当たり障りなくいい嫁キャンペーンしてたら姑、小姑が調子にのりだして、精神止みました。
出産してキャンペーンやめて、言いたいことは言うようにやりたい事はする様に嫌な事は引き受けない、やらない無理しない!にしたら、やっぱ嫌なものは嫌だけどかなりマシにはなりましたけど…
向こうがどう、思っても無視で生活って感じですかね〜
どんないい姑でも所詮他人です。
うちは旦那が盾になってくれたのでかなり助かりましたが…旦那さんがしっかりしてれば少しは上手くいくかも?しれません(;´Д`)
まあ、やめておいた方がいいですよ。+20
-1
-
92. 匿名 2015/09/01(火) 08:43:11
なんで義理両親は同居したいんだろう?
介護が必要ならまだ分かるし、孫と息子と住みたいのも分かるけど、
お嫁さんに気を使うし、自分のプライベートもあってないような物なのに。
私自身ズボラだから、将来お嫁さんと同居したらすごくしんどいと思う。
と、言う私も同居経験者。
義母がきちんと家事するタイプで、掃除苦手、散らかすタイプの私はしんどかったです。
今は義理両親は田舎に帰ったので、同居じゃなくなったんですが、きっと義母も私のだらしない所が嫌だったんじゃないかなー。+18
-0
-
93. 匿名 2015/09/01(火) 08:44:58
義母にやって欲しくない事(料理、洗濯など)は自分が得意な事として伝え、自分がめんどくさい事(トイレ掃除や食器洗いなど)は苦手な事だと伝えて義母にやってもらう分担制にしてみればいいですよ!
私は同居10年ですが、完全に自由まではいかなくても子供の面倒みてもらえるからたまに1人の時間も出来るし、子供と疲れて一緒に寝ちゃったとしても次の日ご飯炊けてるし…。
義母を味方につけて可愛がって貰えれば同居も苦じゃないです。+13
-1
-
94. 匿名 2015/09/01(火) 09:01:09
親への気遣いしすぎもしなさすぎも
子供の性格に影響する。
「私大変、同居がんばってる」っていうのも
子供に悪影響を及ぼしていることもあるから
気をつけてね。
BY 経験者+9
-0
-
95. 匿名 2015/09/01(火) 09:12:51
同居経験者ですが
同居なんていいことないですよ
絶対辞めた方がいい+8
-0
-
96. 匿名 2015/09/01(火) 09:14:18
89さん
姑がたたんだ洗濯物をしまえるか←という以前に、
姑に自分の下着をたたませて平気ですか?
義父母の下着と自分のを一緒に洗濯されるのもイヤ。
ましてや干されたり、取り込まれるのも抵抗感あり。
こんな私は同居不適合体質なんでしょうね。
もちろん同居のお誘いは、丁寧にお断りしました。+17
-0
-
97. 匿名 2015/09/01(火) 09:33:32
義父が亡くなり、体調をくずした義母が通院に便利といって我が家にズルズル居着いて6ヶ月です。
先日勝手に義実家の水道電気を止めてきたのが発覚。
本気で居座るつもりで、お客さま扱いはやめた。
生活費食費は一切入れずに、エアコン一日中入れて飲み食いしまくり。
私が買い物から帰宅したら袋を見て「また安物買いね~」と必ずイヤミを言うので、ひきつり笑いしてしまう。私の働いた金で買って何が悪い。
いくら夫の母親でも居候には出ていってほしい。+49
-1
-
98. 匿名 2015/09/01(火) 09:39:10
実家は完全二世帯。
それでも上手くいっていない母。
監視する祖母に近くに住んでる小姑二人。
同居だけは絶対辞めなさいと言われてきた(笑)
友達は完全同居でそこそこ上手くいってるみたい
だけど、やっぱり大変そう…
適度な距離と気にしない~って広い心をもつしか
ないんじゃないかな。+9
-0
-
99. 匿名 2015/09/01(火) 09:39:41
絶対辞めたほうがいい。
子供が増えるだけでも大変なのに、さらに気を使わなきゃいけないなんてストレス強すぎ。
旦那に近所のアパートで妥協してもらったほうがいい。
上でも言ってたけど、年取ったら面倒見るから~って逃げて!憎たらしい年寄りほど長生きするんだから!+13
-0
-
100. 匿名 2015/09/01(火) 09:47:29
絶対辞めたほうがいい。
子供が増えるだけでも大変なのに、さらに気を使わなきゃいけないなんてストレス強すぎ。
旦那に近所のアパートで妥協してもらったほうがいい。
上でも言ってたけど、年取ったら面倒見るから~って逃げて!憎たらしい年寄りほど長生きするんだから!+4
-0
-
101. 匿名 2015/09/01(火) 09:51:08
嫁、姑、旦那、舅 、小姑
生活が変わるんだから
どっかしらの関係はおかしくなるのは当然。
お互いにどれだけ気遣えるかは重要だね。
主さんのお舅さん、そういう性格だと要注意かも。
ファイトです。+5
-0
-
102. 匿名 2015/09/01(火) 09:51:49
独り暮らしの義父と同居したけど、年寄りでも義父は他人の男です。
*ベランダで体操をするふりをして、私の干してる下着をジロジロ見てる。以来部屋干しです。
*入浴中に洗面所にたびたび入ってくる。鍵を取り付けた。
*昼間に背中や腰に湿布を貼ってくれと頼まれる。
すべてが気持ち悪くて夫に相談して、近隣の公営住宅を借り別居します。
同居は簡単、別居は離婚覚悟のエネルギーがいります。+30
-1
-
103. 匿名 2015/09/01(火) 11:28:03
誰とでもやっていける器じゃないなら、同居がわかってる男性とは結婚しない。
結婚前に、ハッキリと同居はできない事を伝えておく。
同居の話が出てもキッパリ断る、またはもっと先だと伝える。
これでかなり同居って回避できると思うけど、そうではないの?+8
-1
-
104. 匿名 2015/09/01(火) 11:40:03
絶対にやめた方がいい。
どんな状況でも逃げるべき!
私は義父と同居せざる終えなくなって10年
同じように我が強く頑固で自分の意見が正しいとしか思っていない義父です。
つねに私の意見は通りません。義父が大黒柱状態。
地獄です。365日監視されてるきぶん┐(´д`)┌
出掛けるにも
どこにいくの~?と言われるだけでもムカついてきます+18
-1
-
105. 匿名 2015/09/01(火) 12:09:15
私も同居してます。来年二人目生まれます。
始める前から嫌なら絶対やめておくべきです。私も先日旦那に、やっぱり別々に暮らしたいと相談しました。
家事のことはともかく、育児について色々言われるのは本当に腹が立ちますよ。同じことでもお姑さんが言うだけでムカつきます。別に相手を嫌ってるわけではなくてもです。
今からでも、撤回することをおすすめします。
産後の引っ越しは体に負担もかかりますし、生活ペースも変わりますし、それを理由にもう一度話し合ってみては?
+14
-0
-
106. 匿名 2015/09/01(火) 12:28:59
同居経験者へ質問させてください
同居する予定で、先日義理両親からは、今までの子供中心でいいからね!
と言われました。
が、寝室と普段過ごす部屋は旦那の部屋なので全てが想像つきません。
今悩んでいるのは、
1 洗濯。帰省の際は私の以外洗濯してもらっていました。皆様は特に下着どうしてますか?
2 掃除。共有スペースのみしてますか?
3 子供への口移し。うちの両親は自ら禁止してくれますが、食べかけをあげたがります。旦那にはやめさせるよう何度言っても親へ『あげなくて大丈夫だから』しか言ってくれません。なので行くたびにされます。
4 年中と2才がいます。普段は家のどこで過ごしてますか?
いつまで同居かは不明ですが、回避はできない事情があるので、参考に教えて下さいm(_ _)m
+6
-0
-
107. 匿名 2015/09/01(火) 12:37:54
友人のケース。子どもの友達がよく遊びに来てたんだけど、義親が騒がしさに耐えられず、同居解消のきっかけになったそうです+12
-0
-
108. 匿名 2015/09/01(火) 12:40:29
舅姑から同居を提案する人はあやしい
考え方が第二次大戦以前の亡霊だわ
と思っています
いつも理不尽を我慢しているお母さんをみて育つ子は幸せでしょうか?
正しい価値観を身につけられるでしょうか?
守るべきは子の未来だと思います
かつてそう考え同居を解消した者です
子は新世紀の成人男子に成長したと自負しております
+12
-0
-
109. 匿名 2015/09/01(火) 12:44:11
私も同居予定してます
主人が買った中古住宅にいまは二人で住んでるんですが、義姉が独立したら義母が引っ越してきます。
お風呂・台所・DKのワンルームマンションみたいな間取りの親世帯なので、購入してすぐお互いの居住スペースに鍵を付けました。
フリーターの義姉の状況しだいで立ち消えになるかもなので、そうしたら親世帯はマシンを入れて筋トレ室みたいにして夫が使うって話をしてます。
食事は別にしますし、子供も生みませんので同居になってもマンションの隣の住民くらいの付き合いしかしないつもりです。+4
-0
-
110. 匿名 2015/09/01(火) 12:59:30
うちは
前コメにあった通り、義父が嫌な人なので同居は無しとなりました。
じゃあ、義父が亡くなり、義母だけになったら?
義弟が40過ぎても、まだ実家住みなので無理です。
一万歩譲って、義母とは同居しなくてはならないかもしれないけど、
なんで私が旦那と同世代の男性の身の周りの世話、一つ屋根の下に暮らさにゃならんの?
義母の世話は義弟が見る。それでいい。+22
-0
-
111. 匿名 2015/09/01(火) 13:04:00
一階が親世代、二階が自分達というのが殆どだけど、
子供がいるとドタドタ音すごいからね。
あと、子供は遠慮なくドア開けたり、入ろうとするよね。
そういうのが無理となって、親世代が出て行くこともあります。+4
-0
-
112. 匿名 2015/09/01(火) 13:18:38
同居して4年目。
イライラすることも多いけど、いいことも多いですよ。
でも同居する親の性格次第ですね。
金銭的に楽になるし、子どもの面倒見てもらえるのとかデカイですよ。+2
-1
-
113. 匿名 2015/09/01(火) 13:21:56
姑と完全同居です。
旦那さんが100%自分の味方でない限り、やめといた方がいいです。
うちの夫は100%姑の味方なので、私はストレスで体調を崩し、夫は元カノとW不倫。
最低でも、食事だけは別にした方がいいです。
子供が大きくなってきたら、年寄りと子供では食べる物も違ってくるので、大変ですよ!+11
-1
-
114. 匿名 2015/09/01(火) 13:22:51
昔付き合っていた彼が県内で一番の田舎町に住んでた。彼宅は私の地元では見たことのないような古くて狭い平屋建て。台所スペースが廊下よりも低い場所にあって階段で繋がっている、床は石畳。お風呂にシャワーがない。
ガラガラ~と横に引くタイプのすりガラスの扉、鍵穴にフックを引っ掛けるだけのセキュリティ・・・
お邪魔してすぐに同居していた弟夫婦が帰宅。時間は19時頃。「帰るのが遅い!早く夕飯の用意しろ」と弟嫁にまくし立てる彼の母親。
部屋は全部ふすまでプライバシーもない、あの状態で弟夫婦には二人の幼稚園児。
そんな家の様子を見ていてふと、「私はこんな風になりたくない」と思い即効で帰宅、お別れしました。
主さん、今からでも全力で拒否したほうがいいですよ。
+10
-1
-
115. 匿名 2015/09/01(火) 13:39:59
夫婦子供だけで生活していたら気づかなかった、自分のどす黒い感情が湧いてきます。
どんなに同居のメリットがあろうと、ほんのささいな嫌だなーと思う出来事があれば、そこからメリットなんてどうでもよくなります。
9割メリットがあっても残りの1割のデメリットで、もうストレスMAX、笑顔もなくなる!!
子供がいるならなおさら、子供の為にも同居は断固反対です。
お母さんの笑顔も減るから…+18
-0
-
116. 匿名 2015/09/01(火) 13:44:44
主さん、辛いね。
嫌で嫌でたまらない、自分の気持ちに正直に生きるべきです。
その感情のまま同居になると、確実に精神やられますよ。
経験者だから分かります。
男ってなんで自分の親と暮らしたがるのか、ほんとーーーに謎。+9
-0
-
117. 匿名 2015/09/01(火) 13:49:42
同居、辞められるならどんな手を使っても辞めた方が良いよ。
同居して良かったと思えるのは、多分自分が病気になった時だけ…+7
-0
-
118. 匿名 2015/09/01(火) 13:55:12
完全同居なんですか?
それとも2世帯?
それによって、最初の家族間の決まりごとは変わります。
が、最初の話で決まった約束事なんて、あってないようなものは共通です!+4
-0
-
119. 匿名 2015/09/01(火) 14:08:23
どうしても、同居しなくてはならない状況ですか?
子供に手がかかるのはほんの数年。
その数年の為だけに同居生活をこれから何年も送ると思うと…
やむを得ない事情があるならすみません。+8
-0
-
120. 匿名 2015/09/01(火) 14:21:11
ご主人に、どんなにがんばってもやっぱり無理だと思ったら、家族だけでまた暮らすという約束は必ずしてください。
ご主人からも義理親に言ってもらう。
あくまで、ご主人の意見ということでね。
いつでも出て行けるという希望があれば、少しは頑張れますよ!
とにかくご主人に、気が抜けない相手と住む事のストレスがどれほどなのか分からせてから生活に望んで下さいね。
ガルちゃんの同居トピでも見せた方が良いかも〜。+10
-0
-
121. 匿名 2015/09/01(火) 15:25:42
同居してるけど本当やめときな!うちの場合は出れないから我慢してるけどね。トイレと台所別だけど本当苦労するよ。姑鑑賞してくるし+6
-0
-
122. 匿名 2015/09/01(火) 15:40:10
男が結婚する時に、結婚は墓場とか言うけど、嫁からしたら同居は墓場通り越して地獄だよ。。+21
-0
-
123. 匿名 2015/09/01(火) 16:08:30
122さんに同意見! 生き地獄です。他の人も言ってましたが、どす黒い感情が湧いてきて 性格悪くなります。病気にもなります!毎日殺意で子供達の前でも笑えなくなった。気づいたら子供達いても 恐ろしい独り言。
娘は毎日ムカつく爺婆のいるこの家を燃やしたいと言い出した。息子も殺してやりたいと。旦那は完全に奴等の味方。同居したがる親子は共依存だと思います。農家なんて特に最悪。家は農家 視野が狭すぎて 爺婆も旦那も自分の意見1番。チョット外で働いてたけど 結局田舎の脳みそ。なのに俺は外を見てきたとほざく。イヤイヤ見てたらこんな状況で同居、農家、やりません。嫁に年中無休で朝から晩まで子供達放置で働かせません。
子供達は今は高校生。私達はほっとかれてた。畑畑。休みは爺婆の目あるから出掛けられない。ホントに嫌だった!今でもヤダ!離婚してよ!と言われます。同居は嫁、子供達の人生を滅茶苦茶にするものです。子供の心は育ちません。なんとしても止めるべき!私は長男大学出る時離婚します。+14
-0
-
124. 匿名 2015/09/01(火) 16:09:29
21さん
まさにその通り。同居してるんですが、子供の面倒見てもらえるしお前も楽出来て本当に同居して良かったね!だって。何も分かってないバカ。尚且つ自分は他人を思いやれる人間だと自画自賛してる。それは世間一般的に言うとただのマザコンだっつーの。+11
-0
-
125. 匿名 2015/09/01(火) 17:04:29
敷地内でも監視されてる感すごいよ!
洗濯干す時間から掃除機かける時間までチクイチ口出してくるし。。。
かと言って共有スペースの掃除を姑がする時は、線引きして姑の方しか掃除していない。(私は共有スペースは毎回姑側も綺麗にするのに。)
しょっちゅう兄弟が帰ってくる、その接待も当たり前の様に私にさせて、お礼もない上、尽くしても尽くしても、やっぱり後継は他の子(旦那以外の兄弟)にしたもらいたかったと言われる。。。
他にも沢山ありすぎて書ききれないけど、敷地内でも辛いのに舅、姑居る家に同居として入るのは絶対に止めてときーーーー!!!
精神滅入るし、あいつらのせいで自分が嫌な人間に成り下がる気がして、自暴自棄になっちゃうよーー!!!!
同居とか悪しき風習なんてこの世から無くなればいいのに!!!!
+7
-0
-
126. 匿名 2015/09/01(火) 17:51:29
白紙に戻せるのなら、同居はやめた方が絶対いい。
旦那は父親ではなくて息子になってしまう。+10
-0
-
127. 匿名 2015/09/01(火) 18:04:13
私も将来的に同居といわれていますが、無理です。
聞いてもらえないなら離婚の方向に持っていきます。
先日、義母から子育ての番組をやっているから見るように連絡あり、めんどくさいと思ったので一緒に住んだらと思うとゾッとします。
私は叱る育児をしていますが、義母は叱らない育児を推進。
うまくいきっこありません。+7
-1
-
128. 匿名 2015/09/01(火) 18:32:49
2人目生まれて1、2ヶ月くらいなら
上の子の面倒も見なきゃだし
大変だろうから
一緒に住むのも分かる
でも同居まではしなくていいのでは?
旦那様や義両親ともう少し話し合った方が
主さんのためだと思います。
私は義両親のこと好きでも
一緒に暮らすのはやっぱり嫌なので…+5
-0
-
129. 匿名 2015/09/01(火) 18:41:38
同居経験者です
婚約して彼と暮らしてましたが彼のマンションが姑名義のマンションだったらしく
姑が転がり込んできました笑
別居している間は姑との関係が良好だったのですが、
みるみるうちに険悪になりましたよ
私は居候みたいな身分なのでストレスで何度も家出しました
1年同居して彼を説得して新居に2人で引っ越した後すぐ破局しました
「おまえの言う通り家をでたんだからお母さんに新居の家具くらい選ばせてやれよ!」
って言われて…本当辛い
籍いれる前でよかったです
同居するくらいなら離婚したほうがマシです
離婚覚悟で旦那と相談してください
地獄ですよ
もう一度言うけど
地獄ですよ!!!!
+16
-0
-
130. 匿名 2015/09/01(火) 20:37:27
同居したら子供も可哀想かも...
あなたが義両親と住んで
イライラしたりしてたら
子供が敏感になるよ!
まだ小さいかもしれないけど
私は同居家庭で育ったから
母が祖母の顔色伺ってたりするの
嫌だったなぁ+5
-0
-
131. 匿名 2015/09/01(火) 21:50:25
74さん。
同居もだけど、都会からド田舎への環境の変化もきついと思うよ。旦那様は疲れてるとは言っても都会の便利さに染まってるのも事実じゃない?逆にド田舎は旦那様がそこを離れている間に、高確率で「さらに不便になっている」んだよ。
それこそ、でかいイ○ンモールが開店でもしない限り、ド田舎が劇的に便利になる事なんてない。74さんがお子さんいるのかどうかわからないけど、保育園や幼稚園、小中学校もどんどん廃園廃校や統合になってるよ。
旦那様、疲れて気弱になってるかも知れないけど、田舎への転居は慎重になった方がいいよ。+5
-0
-
132. 匿名 2015/09/01(火) 21:52:56 ID:iZZXRWGJO4
結婚してすぐに完全同居して、三年たちました。
義両親はとても良い人ですがやっぱりストレス溜まります。
旦那は親に頼って家事育児しません。凄く腹が立って嫌いになりそう。
自分のやり方、ペースで家事できないのと、
義母の目が気になって思うように育児できないのが辛いです。
唯一助かるのは、私や子供が病気になった時に看病してくれる事かな。。実家が遠くて親には頼れないので、それは本当に感謝してます。
基本優しくて良い人達だから嫌いにはならないです。
せめて敷地内同居ならマシだと思います。
完全同居は絶対だめ!
私は今月同居解消して、近所に引っ越すことにしました。
+6
-0
-
133. 匿名 2015/09/01(火) 21:58:47
あたしもそうなりそう。
まだ第一子が産まれたばかりなので良好ですが、
これから第二子や学校やら何かと理由をつけて同居を望まれるのが目に浮かぶ。
結婚するとき小学校あがるまでは…なんて言ったけど、
同居いやだー。
旦那のバカー。
旦那は家賃払いたくなくて同居を望んでます。
でも結局は実家のローン払わせられるから一緒なのに。
せめて借金はなしにしてほしい。
あー。なぜ同居したいのだろ?+8
-0
-
134. 匿名 2015/09/01(火) 22:28:18
同居しています。ちょいちょい、嫌なことはありますが、これといってトラブルもなく、7年。
ですが、絶対同居は、おすすめできません。旦那が味方とおもったら、大間違い。
親には何もいえず、本当に、情けない。旦那には期待しないことです。嫁よりも親が大事。
現実です+6
-0
-
135. 匿名 2015/09/01(火) 22:39:50
同居しています。ちょいちょい、嫌なことはありますが、これといってトラブルもなく、7年。
ですが、絶対同居は、おすすめできません。旦那が味方とおもったら、大間違い。
親には何もいえず、本当に、情けない。旦那には期待しないことです。嫁よりも親が大事。
現実です+2
-0
-
136. 匿名 2015/09/01(火) 22:50:05
旦那の転勤先が義実家の近く(と言っても通勤1時間)になり4月から同居になりました。最初から嫌で嫌で仕方なかったのですが、旦那に説得されしぶしぶ納得しました。
いざ同居してみて、助かる所もあるのですがやはりストレスが溜まります。私の場合は義母の子育てへの勝手な手出しや口出しが本当にストレスです。ストレスのせいかすぐ風邪を引いたり胃腸炎なったり日々体調不良が続いてます。なのに旦那は見て見ぬふり。体調悪いと言うと、またかよ。と言うような目をされ本当に辛いです。
こんなに辛いならあの時頑なに拒否すればよかったと毎日思ってます。本当に同居はおすすめしません!!!+10
-0
-
137. 匿名 2015/09/02(水) 00:45:04
主さん、見てますか?
こんなにみなさん同居で嫌な思いしてます。
もちろん良いこともあるとは思いますが、改めてもう一度話し合った方が、家族の為です。
どうしても同居になるなら、せめて水周りとキッチン別の2世帯にしましょう!
少しはマシです。 それでも病みます。
同居始まれば、男は役に立ちません。+4
-0
-
138. 匿名 2015/09/02(水) 01:28:55
義理親を実親以上に慕って、言いたいこともその場ですぐ言って、相当マイペースに、口出しされても言い返すもしくは気にしない、干渉ウェルカムに性格を変える。
ま、無理だけどね。
年寄りは暇だから息子夫婦&孫が気になって仕方ないのよ。
いくら同居前に決め事したって、なあなあになるのは見え見え。
同居しながら、話し合いながら、お互い気持ち良く生活出来るルールを作っていくしかないのでは?
だからもう全て受け入れる器と、何でも言える度胸と、自分の家族子供を守る覚悟をして頑張って!!
そして、どうしても黒いものが湧き上がってきたら近くにアパート借りよう。
+2
-0
-
139. 匿名 2015/09/03(木) 10:14:50
同居は生き地獄。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する