- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/06/06(火) 15:58:35
そんな彼女たちが設ける条件で多いのは3つあります。
まずは「年齢制限を設ける」ことです。
アラフォー独身女性に多いのが、最後の恋愛から数年経っているケース。本人は当時の恋愛感覚を引きずっているので、実年齢を忘れています。容姿や教養など年相応の需要に追いつけずにマッチングができないのです。「希望とは異なるけど会ってみよう」といった柔軟性がありません。
続いて「年収の高さ(800万円から1000万円以上)」です。
最後は「お母さんのお眼鏡に叶う」です。これは母親との仲が良すぎて、最終決定を母親にゆだねてしまう。近年、女性のマザコンが増えていて、深刻な問題です。とくに一人っ子のアラフォーに顕著ですが、結婚相談所の2時間の面談中に10回は「お母さんはこう言っている」と反論しています。擦れていない性格のいい女性が多いのですが、どんなに男性と親密になれても、母親の評価でしか選べなくなっています。+51
-87
-
2. 匿名 2023/06/06(火) 15:59:19
これが男側の話だったらボロカス叩いてる人たち+406
-20
-
3. 匿名 2023/06/06(火) 15:59:28
まーた婚活勘違いBBAトピw+290
-11
-
4. 匿名 2023/06/06(火) 15:59:30
まーた婚活高望み女性をあざ笑うトピ?
大抵極端な例とかで、おもんないんだよねー+329
-20
-
5. 匿名 2023/06/06(火) 15:59:36
なぜ笑うんだい?彼女の高望みはとても上手だよ+40
-33
-
6. 匿名 2023/06/06(火) 15:59:46
独身アラフォー女って60歳なっても結婚しないで生きてくのかね+111
-57
-
7. 匿名 2023/06/06(火) 15:59:53
再婚じゃなくて
初婚でアラフォー同士が結婚するの
遺産目当てぽくて
なんか怖ない???
+16
-38
-
8. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:07
アラフォーでもカラ還のじじいと結婚とか無理じゃね?あからさまに男が介護目当てじゃん。+65
-29
-
9. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:09
高望みなのは男性もだと思う
けどあくまで「望み」だから多少高くなっても仕方ないのかも+228
-17
-
10. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:19
>>4
本当に今時こんなバカな人いるのかね?
ネットとかで様々な現実を目の当たりにするだろうに…創作感が否めない+153
-10
-
11. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:27
そんな女いる?
いねぇよなぁ!?+114
-13
-
12. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:36
こどおばトピ+24
-11
-
13. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:45
母親の評価でしか選べないのはダメだなー
自分の結婚相手だし自分で決めないと+82
-3
-
14. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:56
生理的に受け付ける相手なら
とりあえず結婚してみよう+8
-18
-
15. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:58
>>1
最近、婚活してる人を叩きましょう的なトピ増えた気がする
貧困トピも多いけど+114
-4
-
16. 匿名 2023/06/06(火) 16:01:13
ゲンダイの記事かー
胡散臭いと思った+38
-2
-
17. 匿名 2023/06/06(火) 16:01:36
>>8
じゃあ女は何目当て?
金?+26
-8
-
18. 匿名 2023/06/06(火) 16:01:40
でもガルちゃんで婚活トピ見ると、勘違いコメ書いてる高齢未婚女が結構いるからなぁ…+87
-12
-
19. 匿名 2023/06/06(火) 16:01:41
>>5
なんで自動通訳みたいなコメントなの?+32
-8
-
20. 匿名 2023/06/06(火) 16:02:21
>>6
そりゃそうでしょ
60歳になったら独身還暦女になるだけだよ+146
-6
-
21. 匿名 2023/06/06(火) 16:02:21
年を取るほど理想が高くなるのは目が肥えてるのではなく(美人は除く)、「この年まで我慢したんやから最後はいい思いをしたい!」「見返してやりたい!」って気持ちがあるからだと思う。+196
-8
-
22. 匿名 2023/06/06(火) 16:02:50
私、年収1000万くらいで相手に求める物は高身長のみのアラフォーだけどマッチングしない
正直相手の年収なんてどうでもいいし私が養うくらいに思ってるけど、それでも難しい+11
-25
-
23. 匿名 2023/06/06(火) 16:02:50
お眼鏡にかなう人がいないなら結婚しない、って本人が思ってるならそれでよくないか?
妥協してまで別に結婚したくない人だって中にはいるだろうに+149
-3
-
24. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:01
>>6
60過ぎて結婚したらそれはそれでバカにする人いそう+51
-11
-
25. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:19
>>7
どっちがどっちの遺産狙うのよ+21
-1
-
26. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:20
>>4
って言いつつ、結局数字取れるから何度も立つんだよね+39
-1
-
27. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:30
>>1
まだやるの?
子供欲しい男性が望むのは20〜40歳までの女性の生み育てる能力
答え出てるよね+20
-25
-
28. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:30
>「お店の食事の量が多かった。コースを頼むなんて女性の量を考えるべき」「私よりも5歳下の女とも会ったと聞いた。若い女性に会うなんてどういうつもりか」などと理不尽な内容です。
ここまでくると婚活うんぬんよりも当人の社会性の問題だよね…+148
-1
-
29. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:37
>>10
横だけどガルちゃんの婚活トピにまあまあこういう人いる。+49
-10
-
30. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:37
>>1
厳しいけど、もう選ぶ立場ではないよ+62
-8
-
31. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:41
結婚相談所の2時間の面談中に10回は「お母さんはこう言っている」と反論しています。擦れていない性格のいい女性が多い
これ男性が「うちの母はこう言ってるけど?」って言われたら性格いいとは思えないんだけど。
いい性格してんな って意味なら同意するけど。+88
-1
-
32. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:48
なんでアラフォーなのに選ぶ側側だと思ってるの??
年下狙いの子供産めるか怪しいオバサンが、ママ頼り???
ワイも40のババアだけど、さすがにきもい+38
-24
-
33. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:02
>>10
このコラム担当の植草美幸ってこんなのばっかりよ+63
-2
-
34. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:06
>>22
ご自身がアラフォー未婚の時点でお察しを+27
-12
-
35. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:34
>>19
中国の怪しい通販みたい+30
-3
-
36. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:38
>>27
唯一最重要のその能力を失った時点で
お金のないEDの男と同レベルと考えればわかりやすい+26
-8
-
37. 匿名 2023/06/06(火) 16:05:01
時すでにお寿司!
カッパ寿司でも売れ残り
後は捨てるだけ‥
+15
-11
-
38. 匿名 2023/06/06(火) 16:05:02
>>1
もうね、特に結婚したくない人達以外は、少子化対策のために35歳超えたら、国がシャッフルして結婚相手勝手に決めちゃうシステム導入しよ😂😂😂
そしたら売れ残らず済むし、皆意地でも早めにいい人見つけようとするか、結婚しない人生設計するかになるから+11
-26
-
39. 匿名 2023/06/06(火) 16:05:16
>>5
ロナウド?+37
-1
-
40. 匿名 2023/06/06(火) 16:05:17
>>1
離婚も経験したし、その後にも付き合った事もあるけど、収入面では気にしないようになったけど、どれだけ人として懐が深くて思いやりがあって心の暖かい人なのかとか、信用できるか裏切らないかとかに対しては厳しくなったと思う。
だから、そんな人として素敵な人は、とっくにちゃんと素敵な人と出会って幸せに結婚生活送ってるだろうなと思って諦めてしまう。
+87
-5
-
41. 匿名 2023/06/06(火) 16:05:31
>>22
いい年っぽい見た目しててコンビニバイトとかしてる人とか、
昼間は売れないバンドマンやってたりするから良いかもよ
+36
-2
-
42. 匿名 2023/06/06(火) 16:05:36
アラフォーってだけで選ばれにくいよね。そこまで独りだと理想も高くなるんだろうけど。+9
-2
-
43. 匿名 2023/06/06(火) 16:05:38
女性のマザコン多いよね
男性だけに言われがちだけど
女性のマザコンも気持ち悪い+99
-2
-
44. 匿名 2023/06/06(火) 16:06:03
>>17
相手の出方次第じゃない?誠実に向き合おうとしてくれてるんだったらこっちも誠実に接するし。
利用目的で寄って来られたらこっちも利用するわ。+14
-11
-
45. 匿名 2023/06/06(火) 16:06:13
>>29
それも創作だとは疑わないの?+16
-7
-
46. 匿名 2023/06/06(火) 16:06:23
>>27
40はないよ
せめて35+55
-6
-
47. 匿名 2023/06/06(火) 16:06:25
>>27
もう何回同じ事話し合えば良いの?ってくらい結論出てるのにね+11
-7
-
48. 匿名 2023/06/06(火) 16:06:32
知り合いにいたわー。
30過ぎて姉妹揃ってアルバイトの実家暮らし、容姿も普通の30代って感じなのに、「共働きはあり得ない、お母さんもそう言ってる」ってガチで言ってた。
+65
-3
-
49. 匿名 2023/06/06(火) 16:06:54
>>6
聞かずもがななことを+33
-4
-
50. 匿名 2023/06/06(火) 16:07:05
>>3
フルボッコしたいガルの大好物じゃん。+51
-3
-
51. 匿名 2023/06/06(火) 16:07:25
うそ臭いSNSの書き込みや記事あるある
婚活市場でやたら理想の高いアラフォー以上の女性
非常識な老害、親子を成敗する話
貧困世帯のお金の使い方がツッコミどころだらけ+10
-5
-
52. 匿名 2023/06/06(火) 16:07:27
>>6
できないならそうするしかないわな。+55
-2
-
53. 匿名 2023/06/06(火) 16:07:39
希望なら何でも条件にあげて良いと思うが。
年齢制限かけないと60歳とか70歳とかからも来たら嫌だし必要だと思う。+10
-1
-
54. 匿名 2023/06/06(火) 16:07:56
>>23
妥協してまでって言葉は
売れ残りの負け惜しみでしか無いわな
自分だって妥協される身分なのになぜ上から目線なのか(だから売る残るわけなんだけど+28
-25
-
55. 匿名 2023/06/06(火) 16:08:08
>>34
自覚してるよ。だからこそ身長以外は何も求めないんだよ。身長求めるのも自分の好みより子供への遺伝を考えての物。それが高望みなら今も幸せだし結婚はしない+9
-15
-
56. 匿名 2023/06/06(火) 16:08:23
お母さんのお眼鏡に適う相手には娘は相手にされないって教えてあげるしかないね。+29
-1
-
57. 匿名 2023/06/06(火) 16:08:23
>>21
あー、なるほど
コンコルド効果に近いものがあるなw
+10
-4
-
58. 匿名 2023/06/06(火) 16:08:32
>>4
勘違い婚活ババアなら叩いていい風潮あるよね。+41
-2
-
59. 匿名 2023/06/06(火) 16:09:09
>>27
妊娠出産を考えたらギリ35でしょ
40はあり得ない+44
-7
-
60. 匿名 2023/06/06(火) 16:09:13
>>6
結婚願望があるのに老いてくのはしんどいだろうなぁ
+80
-7
-
61. 匿名 2023/06/06(火) 16:09:36
>>40
うちの夫は義両親含めかなり性格いいけど40過ぎまで未婚だったよ
素敵な人だって悪妻をつかんで別れたりして野に放たれてるじゃん+38
-3
-
62. 匿名 2023/06/06(火) 16:09:40
>>54
本当思う、妥協って何だよ
お前は何様なの?って+18
-14
-
63. 匿名 2023/06/06(火) 16:10:20
>>35
個人的には『ウンタッテボタン』が1番気に入った
次点で『優れたモー』
ww+42
-1
-
64. 匿名 2023/06/06(火) 16:10:20
>>55
身長だけなら来そうだが。
175以上とか?
でも遺伝を考えるのはどちらの何が似るかは分からないよ。全部父親似で身長以外はちょっとってなるのも嫌じゃない?+10
-1
-
65. 匿名 2023/06/06(火) 16:11:03
結果、結婚したいのに出来てないんだよね?
自己評価だけは高そうだから身の程知らずだという自覚もなさそうだよね+21
-4
-
66. 匿名 2023/06/06(火) 16:11:54
絶頂期の20代でも白馬の王子様は現れなかってのに
40代で現れる訳ない!来てもせいぜい小柄にロバです。+57
-2
-
67. 匿名 2023/06/06(火) 16:11:55
子なし希望も高望みかな?+8
-0
-
68. 匿名 2023/06/06(火) 16:12:40
>>65
で、最終的に妥協するくらいなら結婚しません!!になるんだろうね
まぁそれで本人の中で踏ん切りついてたら良いけど、内心は結婚に未練タラタラで既婚や子持ちを叩きまくるモンスターと化す+11
-5
-
69. 匿名 2023/06/06(火) 16:12:47
>>6
アラ還婚活女性を叩くトピが盛り上がるんやな
地獄やん…+32
-2
-
70. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:02
ガルによくいる無能でダラな女性はマジで婚活頑張って結婚した方がいいよ
独身貫くなら定年まで正社員でフルで働かないといけないんだよ?
結婚したら扶養内パートでゆるく働いて体を休められるけど独身は一生一人でやってかないといけないんだよ
高収入で自立した女性じゃないと独身はハードだと思う+44
-8
-
71. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:06
>>1
少子化の原因を担ってるのがこういった自分の価値もわからない
若い頃から歳を取っても変わらない上から目線の女たち
自分の価値は下がりまくりなのに自分の野望は上がっている+11
-5
-
72. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:09
>>11
それって元ネタ何?+3
-0
-
73. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:29
テレビで散々昔からコケにしてるけど、年収1千万を求めて結婚したい40の女とか本当にゴロゴロ実在するの?
馬鹿にして女叩きする為のヤラセネタじゃなく?
+25
-2
-
74. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:35
+6
-9
-
75. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:42
>>50
運営と呼んでもないのに来る場違いジジイ共の大好物ね+28
-4
-
76. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:45
>>10
年齢制限は割とあるある
35を過ぎたら40の男性も視野に入れてみて良いのでは?と思うけど、
40歳とか老けてて無理!って人意外と多い
もう自分もそんな年齢変わらなくない?っていう+44
-2
-
77. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:46
>>60
本当にそう思う
性格が屈折しそうだよね+27
-3
-
78. 匿名 2023/06/06(火) 16:14:20
>>67
それは全然大丈夫でしょ
稼げる女性はDINKs希望の男性からお引き合いあるよ+10
-3
-
79. 匿名 2023/06/06(火) 16:14:37
>>6
独身なのは別に悪い事じゃないじゃん
既婚じゃないと生きてちゃいけないの?+90
-4
-
80. 匿名 2023/06/06(火) 16:15:10
>>67
高望みではないよ
小梨希望の男もいるからね
ただ男女共に言えることだけど、子供を望んでいないのなら早い段階で伝えてあげないと
子供希望の人にとっては時間の無駄になるから、マナーとして伝えるべき+32
-2
-
81. 匿名 2023/06/06(火) 16:15:12
>>70
男は一生働く上に配偶者や子も養うからすごいわ+25
-8
-
82. 匿名 2023/06/06(火) 16:15:28
>>55
自分の身長が低いと遺伝もあんまり期待できないけどなあ
+15
-1
-
83. 匿名 2023/06/06(火) 16:15:48
>>10
ゲンダイとかプレジデントは読者がおっさんだから、馬鹿女を揶揄するみたいな創作多いと思うわ+39
-6
-
84. 匿名 2023/06/06(火) 16:16:01
>>33
そりゃ数見てるだろうしね+3
-6
-
85. 匿名 2023/06/06(火) 16:16:04
>>57
今まで費やした努力を無駄にできない心理よね。
婚活って長引くだけ拗らせるし、その時間や費用を他のことに使えたはずなんだけどね。もったいないよね。+8
-1
-
86. 匿名 2023/06/06(火) 16:17:02
>>74
広瀬すずが普通ってすげ〜わwww
これだと渋谷には殆ど普通以下の女性が活歩しているということになるね
+54
-1
-
87. 匿名 2023/06/06(火) 16:17:31
>>27
40歳までというよりも産まれてくる子供の健常を考えたら
MAXで35歳だよ
でも言っとくけど、男性の精子も確実に劣化するんだよ
40歳過ぎの男の精子で産まれてくる子供は知的と精神の疾患の確率が
大幅に高くなる+39
-17
-
88. 匿名 2023/06/06(火) 16:18:02
アラフィフからの忠告。
40代後半から体力が一気に落ちるよ。
30代で最初の体力の低下を感じて、そのまま40代まで同じ感覚で生きていけるが、50前後でもう1段階落ちる。
徹夜なんて絶対出来ない、子育てする体力もない。
そこから焦って結婚望んでも無理。
欲望(世間体、結婚、性、出産などに対する)って体力・気力が満ちてるからこそ湧いてくる。
50にもなると婚活して結婚したいという情熱すら薄れてくるのよ。
40歳に突入したらリミットは3年と覚悟して、死ぬほど本気で婚活してくださいね!+40
-4
-
89. 匿名 2023/06/06(火) 16:18:14
>>73
相談所の方が書いてるんだからリアルに存在するんでしょ+7
-1
-
90. 匿名 2023/06/06(火) 16:18:32
>>6
独身アラフォー女だけど60でも70でも1人で生きていくよー
既婚の皆さんよりちょっと早めに老人ホーム入ります
お先でっす!+72
-4
-
91. 匿名 2023/06/06(火) 16:18:35
>>72
東リベ+19
-0
-
92. 匿名 2023/06/06(火) 16:18:53
>>87
もともとあほの精子なら20代でも確実にあほ遺伝子だけど?+21
-2
-
93. 匿名 2023/06/06(火) 16:18:55
>>70
主婦は大変だ大変だ言ってるの嘘なの?子供が居るのに働いて家事するの大変じゃない?
家事は分担、と言ったって、何だかんだ扶養内パートじゃ子育てと家事の8割やってる女性が大半じゃないの?
独身ならバリキャリじゃなくたって一人で食ってけるだけ稼いで自分の面倒だけ見れば良いけどさ+13
-1
-
94. 匿名 2023/06/06(火) 16:19:22
>>87
それお抱え医者のデマ
ワクチと一緒+10
-2
-
95. 匿名 2023/06/06(火) 16:19:28
>>58
まぁ分かりやすいお馬鹿さんだからね+10
-9
-
96. 匿名 2023/06/06(火) 16:19:33
>>76
意味わからんね
25歳の時に30歳と結婚したのと同じことでしょうに
むしろ30の段階では髪の毛フサフサ黒々だったのに
結婚して40になったら禿げた!!みたいなことにならない分だけお得じゃないのか
40男性との結婚は+18
-1
-
97. 匿名 2023/06/06(火) 16:19:50
>>19
子供が話した拙いポルトガル語を笑った記者達にクリロナが「なぜ笑うんだい?彼のポルトガル語は素晴らしいよ」って言ったんだよ+37
-1
-
98. 匿名 2023/06/06(火) 16:19:54
>>87
それ、医学的データ見たことあるけど、40代以降女性の卵子の劣化は90%、男性の精子の劣化は10%で、男女共に加齢で劣化するけど、男性の方が圧倒的に劣化率が低かった。
卵子と精子の劣化は同列には語れないと思った。+38
-3
-
99. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:08
>>70
30過ぎてものんびり実家暮らししてる女性たくさんいるけどそういう人ほど危機感ないよね
+30
-2
-
100. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:09
>>1
結婚してないと色々言われる世の中、変わって欲しいな+13
-4
-
101. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:19
>>92
連綿と続く馬鹿の遺伝子
別名「Bの遺伝子」+8
-0
-
102. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:57
>>90
老人ホーム枯渇してるけど
お一人様だと優先的に入れるの?
少子化のお陰で介護者も減って、老人ホームなんて今よりもっと高騰して狭き門になってくと思うけど+27
-2
-
103. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:05
>>100
だよね
何も迷惑かけてないし自分で働いて全てやってるのにね+9
-2
-
104. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:16
>>66
来るだけいいじゃん。病気持ちで徒歩よりは。+18
-0
-
105. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:22
高望みって身の程知らずってことなんだよね
年収にしてもイケメンにしても、ずーっとそれを望んでて手に入らないから自分の身の丈には合わないんだなって思えないのがすごい。+18
-1
-
106. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:26
>>94
明治時代に優秀な爺さんの子供はみんな立派な人物に育ってるけど
それが答えよね
お抱え医者のデマ
立派な知的レベルの高い男性の子はそうなるし
20代の低脳の父親の子はやっぱりアポ+14
-1
-
107. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:31
>>67
高望みっていうか
婚活市場で小梨希望男性は希少種だから婚活する意味ないよ
+26
-2
-
108. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:50
>>4
実際にいるからなぁ。
周りにアラフォー婚活中の友達いない?
五人いるけど皆そんな感じだよ。+25
-16
-
109. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:56
>>74
明らかに女性の普通の定義がおかしい!
広瀬すずって!!いないわ、さすがに。+37
-2
-
110. 匿名 2023/06/06(火) 16:22:17
あの時羊水が腐る!って発言に噛み付かず
謙虚に受け止めて教訓にして立ち回っていたら‥
残念です。+18
-6
-
111. 匿名 2023/06/06(火) 16:22:30
>>100
もうだいぶ変わってきてない?
少なくとも私の周りで「早く結婚しなよ」「結婚しないの?」って面と向かって言う人はなかなかいないわ。+23
-2
-
112. 匿名 2023/06/06(火) 16:22:35
>>102
横
これからは家族や子供がいる人は老人ホームや施設には入りづらくなっていくだろうね
見れる人がいるなら自宅で見てくださいってなると思う+35
-7
-
113. 匿名 2023/06/06(火) 16:22:48
>>73
理想という意味で求めてる人はいるんじゃない?
だから理想はコレです、でも現実はコレだと思ってます
みたいに言ってほしい+5
-2
-
114. 匿名 2023/06/06(火) 16:22:58
>>9
その望みの数が女性の方が多いのよ+28
-2
-
115. 匿名 2023/06/06(火) 16:23:05
>>2
男は男で女性の年齢に厳しいじゃん
50歳が20ダイガ良いとか言うのたいてい男側でしょう+14
-20
-
116. 匿名 2023/06/06(火) 16:23:10
>>44
なんで男は介護目当てで女は出方次第なんだw+14
-4
-
117. 匿名 2023/06/06(火) 16:23:13
妥協して結婚しても高確率で本人相手子どもまで不幸になる。独身なら不幸になるとしても本人のみ。高望みのままのほうがましだと思う。+9
-1
-
118. 匿名 2023/06/06(火) 16:23:22
>>99
しかもブランド物買ったりカフェ巡りしたり推し活楽しんだりで、貯金額極小。
実家暮らしのメリットを活かしてマンション現金一括で買えるくらいの貯金があればまだ独身でもアリ。
金がない、家事もしない、歳だけ中年の女、男性が求めるわけない...+25
-2
-
119. 匿名 2023/06/06(火) 16:23:25
>>90
前向きな匂いがする人だなぁ。同じホームなら仲良くなれそう。+20
-3
-
120. 匿名 2023/06/06(火) 16:23:46
>>106
精子って毎日作られるからね
日本人減りすぎた今、優秀な能力持ってる男性のがいい
アホのただ若いだけの精子は要らん
>>1
+24
-5
-
121. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:08
>>102
悠々自適なお一人様人生とか幻想だし
人口減少日本でこれから老人になる人は医療や福祉サービスは確実に低下するのを知っておかないと
お金もない働く人もいない社会なんだから+22
-7
-
122. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:13
>>2
もてない拗らせ爺さんが立てたトピか
いい加減恋愛も結婚もら諦めなよ+7
-23
-
123. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:15
身長も165cm以下はキツいよ+5
-11
-
124. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:18
>>85
今までのお金もそうだけど何より時間を損切りできないんだろうね
+7
-1
-
125. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:23
>>119
老人ホーム入るって時点で後ろ向きの発想なのよ+2
-17
-
126. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:49
>>93
どう考えても経済的には独身の方がハードでしょ
絶対に病気できない精神病めないプレッシャーと正社員という責任
主婦なら途中で一旦リタイアしたりパートで自分に合った働き方も選べる+9
-8
-
127. 匿名 2023/06/06(火) 16:25:00
>>74
女バージョン初めて見た
星野源ですら普通かな?って思っていたのに‥広瀬すずって芸能人の中でも美形だよね?
学生時代にあんな綺麗な同級生いなかったはずなのに、会社にもいないのに、どういうこと?+50
-2
-
128. 匿名 2023/06/06(火) 16:25:11
不毛な争いだな+5
-1
-
129. 匿名 2023/06/06(火) 16:25:46
マジで独身税つくってくれ!+0
-11
-
130. 匿名 2023/06/06(火) 16:25:49
>>70
結婚も就職も似たようなもんだよなあと思う
選んだ会社(人)が良ければ安泰
悪ければ倒産や離婚
自分にあう方を選んで非難されるいわれはないよね+9
-3
-
131. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:07
>>102
地方はわからないけど、東京都は老人ホームは余ってる。
施設が足りないと税金投入しまくって多摩・武蔵野地区にたくさん作って、その上23区内にもどんどん作った結果、余ってしまってる。
なので都民は老後も安泰と言われてる。+5
-12
-
132. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:14
>>125
よこだけど、どういうこと?
子や孫の世話になったるでーっていうのが前向きな発想なの!?+13
-2
-
133. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:19
>>74
すずだぜ?わかってるのか?すず様だぞ+19
-2
-
134. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:42
>>1
アラフォーにもなったら下げられないと思う。+9
-1
-
135. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:47
>>131
施設はあっても人員の確保できなきゃ運営出来んでしょ+18
-0
-
136. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:49
>>3
女性ならBBA呼びやめようよ+17
-20
-
137. 匿名 2023/06/06(火) 16:27:23
>>2
全然女側でも色々言いたくなる+23
-1
-
138. 匿名 2023/06/06(火) 16:27:31
>>132
横だけど、老人ホームに頼らずぴんしゃん生きてくぜ!って発想はないの?+7
-6
-
139. 匿名 2023/06/06(火) 16:27:34
アラフォーで結婚したいなら出産もギリだし条件は低くするとは当然かと
特に相手に子を望むか否かには一番に注意しないといけないよね
強く望むのなら止めておいた方がいいかも+6
-1
-
140. 匿名 2023/06/06(火) 16:27:39
>>129
出来たら偽装婚ブローカーが儲かって仕方ないだろうね+6
-0
-
141. 匿名 2023/06/06(火) 16:27:46
>>131
働く人がいないから廃墟になるだけ+17
-0
-
142. 匿名 2023/06/06(火) 16:28:23
>>4
婚活してた立場から言うと、今時こんな分かりやすく高望みで高慢な婚活女性なんてほぼいないと思う。
ガルの婚活トピでも明らかに創作臭い勘違い婚活女性のコメント何回か見たことあるけど、リアルではそんな人見たことないよ。
逆にどこに行けば会えるんだろう。+47
-9
-
143. 匿名 2023/06/06(火) 16:28:25
>>126
バブルまでの考え方だと思うなあ
主婦なら正社員じゃなくて良くて、疲れても病気しても適当に働いて支えて貰える側っていうの
病気になった子供や精神病んで正社員じゃなくなった旦那を支える側になる想定がまるで無いよね+15
-3
-
144. 匿名 2023/06/06(火) 16:28:33
>>4
その辺どうなんだろうね
実際に婚活で結婚できるのは1割らしいし極端な人ばっかなのかもよ?+7
-4
-
145. 匿名 2023/06/06(火) 16:28:36
結婚しなくても問題ないなら下手に妥協しないほうがいいと思うけどな。+5
-1
-
146. 匿名 2023/06/06(火) 16:28:51
>>54
自分も妥協したくないし、相手からも『仕方ないからお前で我慢してやるよ。まっ売れ残りどうしお互い様ってことで』みたいに妥協されて結婚されるのもイヤじゃない?
そんな結婚するくらいなら独身でいいって普通だと思うけど。+38
-2
-
147. 匿名 2023/06/06(火) 16:29:17
アラフォーって最高でも44歳まで入るからね
+7
-1
-
148. 匿名 2023/06/06(火) 16:29:55
>>123
私171㎝だけど、私より低い男性ごろごろいるよ。+8
-1
-
149. 匿名 2023/06/06(火) 16:29:55
>>144
20代女性が成婚率上げてるだけで
30代以降だと…+6
-3
-
150. 匿名 2023/06/06(火) 16:29:56
>>22
これ読むと 男性の高身長ってかなり恵まれた才能なんだろうね フツメンでも稼げなくても若いうちにそこそこ売れていくんだろうね 身近でも高身長独身男性って見かけないや+29
-2
-
151. 匿名 2023/06/06(火) 16:30:28
>>10
年収や両親の意見を重要視する子は友達に何人かいる
年収はそれでも妥協してる方だから本当に下げられないらしい
今は独身という道も選択できるから、気が合う人が見つからないならそんな選択肢も一つかなと思う+4
-2
-
152. 匿名 2023/06/06(火) 16:30:43
>>93
家事育児は子供が成長すると負担が減ってくるけど、仕事は年数重ねると責任も重くなって大変になるからね
どの年代で切り取るかで全然変わると思う+7
-1
-
153. 匿名 2023/06/06(火) 16:30:48
>>1
ある程度の年齢で友達でもない他人と話している時に「お母さん」って呼ぶのどうなの?+11
-1
-
154. 匿名 2023/06/06(火) 16:30:52
>>102
私年収はそこそこあるし、貯金が今40で6千万、老人ホームに入る頃には1億以上貯まってるのと親の遺産もあるから、周りより少しだけいいところに入る予定でいる。+26
-2
-
155. 匿名 2023/06/06(火) 16:31:29
>>143
旦那さんが鬱になった同僚知ってるけどその間、同僚が一年くらい支えてたよ。旦那さん、独身だったらどうなってたか分からない。+11
-2
-
156. 匿名 2023/06/06(火) 16:31:30
マジレスすると磯山さやか、皆藤愛子、松本まりか、松本若菜あたりなら
同年代でもお願いしたいって男多いと思う+15
-10
-
157. 匿名 2023/06/06(火) 16:31:43
何故その歳で頑張ろうとするのか?
何故もっと若い時に動かないの??+5
-6
-
158. 匿名 2023/06/06(火) 16:31:52
>>146
相手を選ぶ時に妥協だのなんだの言う人の品性疑うじゃん
何様なんだよ性格悪いな、って
独身でいいと思ってる人でもマシな性格の人もいるけど
こういう人は最低だなというお話+10
-13
-
159. 匿名 2023/06/06(火) 16:32:08
>>3
こういう人って、ド底辺スペックではないんだよね。
だから勘違いしてしまうんだと思う。
同級生でいる。
ブスではなくて貧乏でもなさそうでFランク大学卒、実家もまあ普通。田舎の中では上だと思ってそうな雰囲気。
クラスで最低辺じゃないし〜高卒当たり前なのに自分は大学いったし〜家も大きめで親まともだし〜みたいな。身の丈に合った人は田舎にいないわとか思ってそう。+28
-12
-
160. 匿名 2023/06/06(火) 16:32:38
>>23
その時はそのつもりでいても、後からシワやシミが増えてきて、体力も気力もなくなってきて、肩や腰や膝が痛みだすと気が変わったりするんだよ。
でも、その時には手遅れなんだよね。
自分が才能がある特別な人だって自信があるなら良いと思うけど、自分は凡人だなって思う事があるなら、少し妥協してでも結婚して、出来そうなら子供も産んだ方がいいと思うよ。
じゃないとある程度の歳になったら、もう失っていくだけの人生になる。
それも何十年もその失っていくだけの人生を過ごす。
ほんと残酷だよ。+10
-17
-
161. 匿名 2023/06/06(火) 16:32:40
>>48
お母さんの時代の価値観としては「共働きはありえない」は正解なんだよね。
娘はそれを一蹴しなきゃ。+31
-1
-
162. 匿名 2023/06/06(火) 16:32:57
>>108
30代半ばだけど何人かいる
1人はかなりな美人だったからその条件で結婚したよ
他の子も綺麗な子だけどあとは運かなと思う
どこでも相手が見つかりそうな綺麗な子たちも条件が高いと厳しいよね+8
-6
-
163. 匿名 2023/06/06(火) 16:33:02
>>156
確蟹🦀+2
-0
-
164. 匿名 2023/06/06(火) 16:33:51
>>148
160cm台後半と160cm台前半は全然違う+1
-6
-
165. 匿名 2023/06/06(火) 16:34:21
>>74
広瀬すずバージョンコラじゃないの??+13
-1
-
166. 匿名 2023/06/06(火) 16:34:41
>>60
ここでさっさと死にたいとかよく言ってる人たちってそういう部類なのかな。+24
-3
-
167. 匿名 2023/06/06(火) 16:35:10
>>114
横
これはあるかもね。
男性の重視するとこって年齢と容姿の比重が大きい。
女性はたくさん平均以上を求めがち。
年齢年収学歴に身長。
あと家族構成とか気にする人は気にしそう。
男性側が長女は嫌って聞いたことないけど。+27
-1
-
168. 匿名 2023/06/06(火) 16:35:56
>>44
こんなババアと結婚する男のメリット(笑)+15
-6
-
169. 匿名 2023/06/06(火) 16:36:04
理想も希望も持てばいいけど譲歩したりすり合わせできず自分の主張通そうとする人は男女ともにそりゃ結婚向かないわ+7
-1
-
170. 匿名 2023/06/06(火) 16:36:19
>>4
実家依存の母親べったり娘は存在するからね
昔より増えた印象あるわ+21
-1
-
171. 匿名 2023/06/06(火) 16:36:28
理想も希望も持てばいいけど譲歩したりすり合わせできず自分の主張通そうとする人は男女ともにそりゃ結婚向かないわな+0
-1
-
172. 匿名 2023/06/06(火) 16:36:32
>>102
お金があれば問題なし+11
-2
-
173. 匿名 2023/06/06(火) 16:36:34
>>23
同じようなこと4.5年前にガルで書いたらめっちゃマイナスだったよ。
このプラスを見るとコロナ禍を経て随分と世間の考え方が変わったなぁと感慨深いわ。
結婚はしないといけないものじゃないんだから、無理矢理自分を納得させてまでするものじゃないよね。
あくまで幸せに生きるための手段のひとつに過ぎないんだから。+33
-4
-
174. 匿名 2023/06/06(火) 16:36:40
アラフォーでライバルは20代の女達
求める条件は破格の待遇。
言い換えれば、戦場で敵はマシンガンや戦車で
戦ってるのに、こちらは丸腰でナイフ一本!
このミッションはランボーでもキツい!!
検討を祈ります。+18
-2
-
175. 匿名 2023/06/06(火) 16:37:16
>>29
うろ覚えだけど、過去に何人かコメント晒されてた事があって、自称相談所の相談員と勘違いアラフォー女性が同一人物だった事があった気がする…。
要は自分で勘違いアラフォー女性演じる→「だから結婚できないんだ!」と嗜める相談員or既婚者を演じる…みたいな。
ちょっと怖かった。+25
-0
-
176. 匿名 2023/06/06(火) 16:37:47
>>138
いい老人ホームで3食昼寝つきでピンシャン生きたい
高サ住でもいいけど老人ホームのほうが娯楽が用意されてるし+4
-0
-
177. 匿名 2023/06/06(火) 16:38:36
>>48
そのお母さん、娘たちが結婚しないほうがいいと思ってるのかな…?
なんか聞いててゾワッとした+19
-1
-
178. 匿名 2023/06/06(火) 16:38:58
>>74
同じ番組みたいなのに下の画像は字体が違うし志らくの表情全く同じだから
上がオリジナル(実際にテレビで流れたシーンのキャプチャ)
下は合成画像だと思う
広瀬すずが男が考える普通の子なんてテレビで流れてたらもっと大炎上して話題になりまくってるはず+9
-1
-
179. 匿名 2023/06/06(火) 16:39:16
女性の方が基本的に男と比べるとイージーモードで若い時は過ごせるからその時にどういった行動をしてたかによるよね
周りに異性が多くて勘違いして自分はモテると思って上から目線とかだと売れ残る+12
-8
-
180. 匿名 2023/06/06(火) 16:39:43
理想の高いアラフォー女性から
入会金やら搾り取ってるんだから文句言う筋合いなくない?
贅沢言わない誰でもいいですな女性が
大枚はたいて来るわけないじゃん+7
-5
-
181. 匿名 2023/06/06(火) 16:39:54
>>172
それがね少子化で介護の人材が少なくなるからお金あっても施設に入れないで自宅で孤独暮らしって多くなってくるんだよ。
それか移民を介護の人材にあてて外国の方にケアされるかどちらかだね。+7
-2
-
182. 匿名 2023/06/06(火) 16:40:39
>>1
母親の意見かぁ
ピーナッツ母娘みたいなやつかな+14
-2
-
183. 匿名 2023/06/06(火) 16:40:40
>>1
また叩きトピかーー
アラフォー婚活女性って実在するのかな?
マジレスすると、妥協して会いに行くのはやめたほうがいいよ
向こうは「初回は奢るように」言われてるし、会って時間無駄だと暴言吐かれるよ+4
-5
-
184. 匿名 2023/06/06(火) 16:40:56
>>176
金があればできるんじゃないの。+1
-1
-
185. 匿名 2023/06/06(火) 16:41:32
>>180
本当いいカモだよな…+7
-1
-
186. 匿名 2023/06/06(火) 16:41:35
なんか理想高くて結婚できない人たちとか行き遅れみたいな馬鹿にするの流行ってるけど、結婚したってうまくいかず別れる人もいれば添い遂げる人もいるわけで、うまく言えないんだけど人生みんな好きにしたらいいし他人がそれ見て馬鹿にする必要もないんじゃないかなとか思う。
お金貯めたいのにコンビニ通ってしまうとか、体重減らしたいけど美味しいご飯食べまくってしまうとか、健康のために運動したいけど面倒でできないとか、掃除したいけど掃除苦手とか、人間希望通りに行くとも限らないけど希望はあるし、そのための行動を誰もができるとも分からない。
それが人間なんだし、矛盾してても馬鹿にせんでも。
理想的な人求めたらいいし、それでうまく行くもいかないもその人の人生の一部でしかない。+19
-5
-
187. 匿名 2023/06/06(火) 16:41:59
>>33
この人自身がバツ2かバツ3。
結婚させるアドバイスは出来るけど結婚生活を続けるアドバイスは自信がないと言ってる。+40
-1
-
188. 匿名 2023/06/06(火) 16:42:06
>>93
よこ
アラフォーなら出産するかしないかで全然変わってくるね
35以降の初産子育てなら相手に理解や経済力がないとハードだと言えると思うよ
ただ、寂しさは歳を取れば増すのは確かじゃないかな?同環境の友人がたくさんいるならその点は何とかなるかもしれないけどね
46歳既婚子持ち+1
-11
-
189. 匿名 2023/06/06(火) 16:43:17
>>143
それでも支え合える相手がいるといないでは安心感が違う+3
-4
-
190. 匿名 2023/06/06(火) 16:43:51
>>160
そんなんで子ども生むと子供に親ガチャって言われるよ+6
-4
-
191. 匿名 2023/06/06(火) 16:44:11
>>1
自分だって相手から高望みされたら選ばれないのに。+5
-5
-
192. 匿名 2023/06/06(火) 16:44:37
>>16
🎣大漁トピなるかな+3
-3
-
193. 匿名 2023/06/06(火) 16:44:53
>>188
最後の46歳既婚子持ちって情報いらないよw+6
-1
-
194. 匿名 2023/06/06(火) 16:47:03
>>70
今どき養ってくれる男見つけるほうがハードやぞ
育児も家事もワンオペが多いのに+20
-1
-
195. 匿名 2023/06/06(火) 16:47:24
>>160
横だけど
才能も何もない私、何者にもなれない私、でも子供を産んでやっと「何者か」になれた
みたいなのが前にバズってたけど「子供は何者かになる為の道具なの?」とか「母親じゃない人は何者でもないの?」とか言われてたよ
人生はある程度の年になったら失っていくばかりなのは皆同じだよ
特別な才能が無い人は失うばかりで生きてく価値が無いと外野から判じてるんだろうけど、本人なりの生き甲斐が有れば良いのでは?
特別な才能も無い他人の子供も外野から見たら別に価値が無い物だけど、でも親にとっては価値があるってだけで、それを凡人の持てる唯一の価値みたいに言うのもどうなんだろ
血の繋がった子供さえ産めば何も失わない素晴らしい人生だと思える人はそもそも早々に結婚してるのでは+20
-1
-
196. 匿名 2023/06/06(火) 16:48:21
売れ残り同士よろしくやってればええんちゃう?+0
-5
-
197. 匿名 2023/06/06(火) 16:48:59
>>74
上は学歴以外ならまあまあいる
下はおらんやろww
エステ通いめっちゃお金かかるぞ+4
-3
-
198. 匿名 2023/06/06(火) 16:49:14
>>1
確かに!お母さんと仲が良すぎる友達で結婚してる人いないや+13
-4
-
199. 匿名 2023/06/06(火) 16:49:32
>>129
昔出生率上げるために導入した国があったけど出生率下がってやめたってのがあるよ
独身税のせいで結婚する気があった人は結婚費用ためにくくなった、する気なかった人は結婚して独身税がなくなったごときでは結婚出産育児にかかる金と比較すると独身税の方がましだ!ってことで余計結婚しなくなった、らしい+11
-0
-
200. 匿名 2023/06/06(火) 16:49:44
>>179
男性が女性に求めるものは、若さ・純潔・容姿だとして、若さと純潔は女性全員がもってるから女性のほうが色々楽だよね。
女性で顔がそこそこ可愛くて25歳フリーターは、それなりにモテると思うけど。
男性だとイケメンでも25歳でフリーターだと、まともな女性は相手にしないよね。+10
-8
-
201. 匿名 2023/06/06(火) 16:49:48
>>193
嫌味じゃないよ
私はアラフォー過ぎたから冷静に一意見として書いたんだよ
育児は楽ではないしね。一生独身のプラス点、マイナス点を踏まえて考えてみたよ
46歳の客観視だよ+3
-7
-
202. 匿名 2023/06/06(火) 16:50:09
>>194
今は育児も家事も分担する男性が多数派だよ
おばあちゃんそろそろ情報アップデートしなよ?
それともそんな男しか周りにいないの?+9
-5
-
203. 匿名 2023/06/06(火) 16:51:00
>>81
産まないし生理もない男が働く以外何すんのって感じだけど。+8
-15
-
204. 匿名 2023/06/06(火) 16:51:05
>>1+20
-6
-
205. 匿名 2023/06/06(火) 16:51:21
>>44
何があって何歳になるとそこまですさんだ感じになっちゃうの?+9
-3
-
206. 匿名 2023/06/06(火) 16:51:22
収入 外見 年齢 性格
総合値でバランス取れていれば問題ないんだけど女性は高望みが多い気がする。
婚活とかまさにそれで自分の年収の倍以上する相手を同年代で見つけようとする人ばかりで普通に引く。+6
-3
-
207. 匿名 2023/06/06(火) 16:52:16
>>31
いや、こういうことをアラフォーになってまで言う女は精神的に未熟なんだよ。親離れできていないのでは。親のために結婚するのかな。「擦れていない性格」なんじゃなくて、母親を口実にしてるだけで逆にたちが悪いと思う。+25
-3
-
208. 匿名 2023/06/06(火) 16:53:26
>>201
それってあなたの感想ですよね?w+4
-2
-
209. 匿名 2023/06/06(火) 16:53:47
記事インタビューは植草さんか
彼女の言葉はアラフォー女性には結構心にズキズキくるのが多いよね
ただ植草さんの意見だと女性は若い時に男よりも優位に立って選ばれてる状態の時に
偉そうにし過ぎてせっかくの良い縁を自ら潰してそれで歳を取ってきても変わらない性格とかには警鐘を鳴らしてたよね+9
-2
-
210. 匿名 2023/06/06(火) 16:53:52
>>154
凄い
私は節約しまくって2000万だよ
その金額なら安泰だね、羨ましい+6
-1
-
211. 匿名 2023/06/06(火) 16:54:06
>>194
ガルちゃんは家事しない育児しないクズ男と結婚した負け組女が多いけど、今どきの20代30代の男性は、家事や育児に協力的な男性は多いよ。
私の会社に既婚子持ちが100人近くいるけど、家事育児を分担してない家庭の話なんて全然聞かないよ。+14
-5
-
212. 匿名 2023/06/06(火) 16:54:15
>とくに一人っ子のアラフォーに顕著ですが、結婚相談所の2時間の面談中に10回は「お母さんはこう言っている」と反論しています
めちゃくちゃ地雷じゃん。母親と「仲が良い」普通の親子の関係じゃない。母親と仲良しの人はたくさんいるし自分もそうだけど、こんなこと言う人に会ったことがない。
共依存なんだろうね。気持ち悪いわ。+7
-1
-
213. 匿名 2023/06/06(火) 16:55:54
>>204
貴女みたいにガルちゃんに24時間張り付いてる人ばかりじゃないからね。嫌いなトピなら開かなければいいだけだよ。+5
-3
-
214. 匿名 2023/06/06(火) 16:56:46
>>166
結婚できなくて死にたいって
そこまで経済的な依存体質の人ってアラフォーに多いのかねー+4
-6
-
215. 匿名 2023/06/06(火) 16:57:45
>>208
へー、歪んでるね〜
アンカー先は子育て主婦に問いかけてるじゃん
感想も意見も同じですよ、ひろゆきさんw+1
-3
-
216. 匿名 2023/06/06(火) 16:57:51
>>175
なにそれ見たいw+12
-1
-
217. 匿名 2023/06/06(火) 16:58:53
>>1
30歳女性に子供産んで欲しい
60歳の還暦爺くらいの高望み+3
-7
-
218. 匿名 2023/06/06(火) 16:59:34
>>212
お母さんの意見よりもあなた本人の意見が必須なのにね。
小学生じゃ無いんだからお母さん連呼はやめれ!と思う。
+5
-1
-
219. 匿名 2023/06/06(火) 17:01:17
>>187
バツ3みたい。バツ3じゃ結婚生活に向いてないんだろうね。+19
-1
-
220. 匿名 2023/06/06(火) 17:01:24
+2
-1
-
221. 匿名 2023/06/06(火) 17:01:28
>>33
あのミナミさんを成婚させた相談所の人?+8
-1
-
222. 匿名 2023/06/06(火) 17:01:41
>>211
うちの保育園朝の送迎、半分以上がパパだよ+3
-0
-
223. 匿名 2023/06/06(火) 17:01:50
>>1
アラフォー男はアラフォー男で「若くてかわいくておっぱいが大きくて擦れてない子がいい。子供は二人は欲しいけど共働きで!俺の実家に住んでもらえれば家賃もかからないし子供の面倒も親に見てもらえる。親が倒れても若い嫁さんなら家事介護期待できるし、逆にこっちが何かあれば助けてもらえるし。悪い話じゃないと思うんだけどなぁ」みたいな人ゴロゴロいそう。
+15
-7
-
224. 匿名 2023/06/06(火) 17:02:07
>>220
うーわ…+4
-0
-
225. 匿名 2023/06/06(火) 17:02:44
母が家の中でなるべく父と会わないようにするって言ってるから結婚に夢がない
いつか孤独を感じるときがくる可能性と同様にいつか嫌悪感を抱くときかくる可能性もあるんだよね+3
-3
-
226. 匿名 2023/06/06(火) 17:04:52
>>220
この方劇団員じゃなくて本当に一般人?+3
-4
-
227. 匿名 2023/06/06(火) 17:05:05
>>220
口を閉じろ!+8
-1
-
228. 匿名 2023/06/06(火) 17:06:10
>>220
これで一千万希望してるのか
この人は相手に何を与えられるのだろう?+9
-1
-
229. 匿名 2023/06/06(火) 17:07:32
>>22
高身長ブサイクでも良いの?+6
-4
-
230. 匿名 2023/06/06(火) 17:07:33
>>214
死にたいトピ?消えたいトピ?にいるのは、ほとんどそうだと思う
既婚子持ちが嘆いたコメすると袋叩きにするからね+6
-5
-
231. 匿名 2023/06/06(火) 17:07:46
>>226
ヤラセじゃないの?
テレビってほぼヤラセだし。+4
-5
-
232. 匿名 2023/06/06(火) 17:09:23
>>175
キモ…何が楽しくて生きてるんだろうね……+12
-1
-
233. 匿名 2023/06/06(火) 17:09:36
>>225
脅すわけじゃないけど、いつかどころか新婚早々嫌悪感も孤独感も抱いたよw
価値観の違いでぶつかって、いろいろ壊れて積み上げていくうちになんとなく今はまぁ一緒にいてあげてもいいかな(いつでも別れる選択肢はあるけど)って思えて続いてく感じ。結婚したらお互いに関係を維持する努力しないと緩やかに後退していくだけだなぁと思う。
夢が無いのはある意味現実的に見れるってことだから、マイナスから入る分案外結婚って良いじゃんてパターンもあると思うよ。私もあった。+3
-4
-
234. 匿名 2023/06/06(火) 17:09:39
>>21
ギャンブルで敗けが混むと
大勝負したくなるあれか+34
-1
-
235. 匿名 2023/06/06(火) 17:09:56
>>10
親戚は30代後半の娘(強火オタク)の相手として
・高身長爽やかな容姿
・穏やかな人柄
・きちんとした職業
・家事育児能力
・同年代
を求めていたよ、娘さんもこういう人と結婚したいと言っていて親と娘の需要が一致したのが上記の条件だった
娘は若く見えるから、制服を着れば中学生にも見えるからこういう男を紹介しろと言われた
中学生どころか、白髪が多いから年上に見えるしオタク活動で部屋もグッズだらけでイベントばかり行くしどこをアピールポイントにして紹介しろと…と感じた+18
-2
-
236. 匿名 2023/06/06(火) 17:10:46
実際アラフォーで婚活してる人ってどのくらいの男性を求めてるのかな?+0
-2
-
237. 匿名 2023/06/06(火) 17:11:28
アラフォーで婚活してる時点で、もう手遅れなんだよなぁ…+6
-3
-
238. 匿名 2023/06/06(火) 17:14:35
こういう客観的事実のない本人の印象だけの記事、がる始めてから存在を知ったけど、こんなんで金もらったり金出す人がいるのがすごい+6
-1
-
239. 匿名 2023/06/06(火) 17:16:52
>>203
家事も手伝い程度しかしないしね。+6
-3
-
240. 匿名 2023/06/06(火) 17:18:04
>>1
>女性のマザコンが増えていて
昔からでしょ+1
-5
-
241. 匿名 2023/06/06(火) 17:18:14
>>28
従妹がこんなかんじ。
文句ばかり。
恋愛に凄まじい憧れあるらしく、運命の出会い!イケメンに好かれたい!年下が良い!と。稼ぎはどうでもいいって。
大学生時代から20年以上も婚活してる。
お見合い数は日本一じゃないかな。
はしごする日もあるし街コンやアプリもして積極的。でも2回目も無いみたい。
偏差値の一番高い女子高へ行き良い大学出て勤め先もちゃんとしてる。実家も太い。親と親戚から、それなりの肩書き経歴の人をかなり紹介されたけど本人納得せず。
メルヘンチックなんだよ。
今も白馬のイケメン王子様が来てくれると信じてる。タイプは〇〇とアイドルの名前出すし。嫁行く気満々で花嫁修業として料理を習い、ヨガやテニスで体を整えてる。家から嫁ぎたいという理由で実家暮らし。
聞いたら友達から紹介とかはゼロ、飲み会に誘われる事もなく、自然に仲良くとかも無いらしい。その時点で、自分は男性から恋愛候補じゃないんだと気付きそうだけどね。
お花畑というより精神的な何かなのかなと思う。+17
-5
-
242. 匿名 2023/06/06(火) 17:19:48
>>1
年齢制限を設けるなんてアラフォークソ男じゃんw
なんで女だけが設けてるみたいな言い方すんだろうな
アラフォー男の方がより厳しいでしょ
自分の年齢棚上げして相手に34までとか言ってるのよく見るよ
+8
-7
-
243. 匿名 2023/06/06(火) 17:21:06
友達(36)もそろそろ婚活しようかなーって言ってて年下の平野紫耀似を希望してた+2
-4
-
244. 匿名 2023/06/06(火) 17:22:01
独身婚活女叩きエグいw
やっぱり今の時代でも結婚はするべきなんだね…+5
-5
-
245. 匿名 2023/06/06(火) 17:23:11
>>60
60になっても結婚願望持ち続けてる人いるのかな?笑
あと何年生きれるだろー?って年齢じゃん+11
-3
-
246. 匿名 2023/06/06(火) 17:23:51
>>15
みんなストレス溜まってるんだろうけどいじめみたいだよね+29
-2
-
247. 匿名 2023/06/06(火) 17:24:11
>>25
母の知人の娘さん、ずっと独身だと思ってマンションを買ったとたん出会いがあって結婚したのは良いのですが、その娘さんは婦人系のガンで亡くなって、唯一の相続人のご主人がマンションを売却して再婚していったそうです。
娘さんのお母さん、つまり母の知人に何も言わずに娘さんの遺品は勝手に整理されていたそうです。娘さんがガンになって抗がん剤の治療に付き添ったのもお母さんだったのに…。
いい年になって下手に財産・資産をもって結婚するのも良し悪しだなって思いました。+1
-7
-
248. 匿名 2023/06/06(火) 17:24:15
>>43
親の気持ち完全スルーの女も大概だけどね。
何事もほどほどやね。+12
-2
-
249. 匿名 2023/06/06(火) 17:24:29
>>209
偏見だなと思う
相談所に来るようなのはそもそも一回も恋愛したことないような、
お母さんとずっと暮らしてるような人が多いのでは
若いとき恋愛してたら、男が年齢ばかり見てること知ってるし、
相談所なんか行かないでしょw+7
-2
-
250. 匿名 2023/06/06(火) 17:24:35
>>210
まあでも貯めるだけでもつまんないよね。
せっかく独身で自由はあるんだから、好きな事して楽しみたい。
年収が手取りで1千万ちょっとあるけど、節約してたんまり貯めるより、2百万残してあとは全部使ってる。+1
-0
-
251. 匿名 2023/06/06(火) 17:26:22
>>220
こういう口閉じられない人苦手
骨格の問題なのかもしれないけど+6
-1
-
252. 匿名 2023/06/06(火) 17:26:44
>>202
横だけど、家事育児より仕事半々がきついと思う
家事育児分担してくれたって、正社員必須とか共働き必須とかだと意味ないよね
+3
-6
-
253. 匿名 2023/06/06(火) 17:27:06
>>165
私もそう思う。
アイドルとかおかしいし。
すずもおかしい。
+2
-1
-
254. 匿名 2023/06/06(火) 17:27:49
>>144
婚活で結婚できるのが一割じゃなくて相談所で結婚できるのが一割じゃない?
どうなんだろう。私の周りだけかもしれないけど、28歳越えて出会った人と結婚した人は程度の差こそあれある程度の婚活(自分から積極的に出会いの場に行く)はしてたよ。
相談所入ってたけどすぐやめて身近な人と結婚した友達もいるし、単純に「婚活して結婚した人」だけならもっといそうだなって。
あくまでも体感としてだけど。+3
-3
-
255. 匿名 2023/06/06(火) 17:28:00
>>160
今は逆に特別な人じゃないと親になれない、なりたいと思わない時代じゃない?
人並み以上の財産・容姿・頭脳などなど揃ってないのに子供を産むのは躊躇されているなと思うけど。
世の中の9割以上を占める凡人が子供を持たなくなったから少子化が止まらないんじゃないの?+7
-7
-
256. 匿名 2023/06/06(火) 17:29:41
>>246
匿名だから好き勝手書いてストレス解消って感じだよね。叩きトピはコメ数伸びるしそんなのばかりだね。+9
-1
-
257. 匿名 2023/06/06(火) 17:32:15
>>6
あいの里行こうか
+4
-1
-
258. 匿名 2023/06/06(火) 17:33:01
>>211
高望みというより昭和の価値観持ちなら相手も徹底した昭和の価値観持ちと
結婚すればいいだけなんだよね
それを今だと自分に都合の良い部分だけは令和の価値観って
ダブスタが多いから成り立たない。
男性に養ってもらいたいなら家事育児は女仕事。女は黙って三歩後ろって考えの
男性と相性いいんだから。+6
-1
-
259. 匿名 2023/06/06(火) 17:33:32
婚活独身女叩き大好きだよね、ガル民
陰湿なイジメだよね+7
-2
-
260. 匿名 2023/06/06(火) 17:35:07
>>23
そうやって自己完結できる人ならね
そうゆう系で1番タチ悪いのは、1ミリも妥協しないくせにアタシは絶対結婚したいんだよぉぉぉって相談所の担当者に泣きつくヤツ&友達とかにグチ吐きまくるヤツ
延々と騒音聞かされる側からすると、なら妥協しろよってなるよやっぱ+3
-8
-
261. 匿名 2023/06/06(火) 17:37:13
>>102
国がそんなにお一人様を優遇してくれるとも思えない
むしろ老体に鞭を打たれそうな気がする
結婚しなかった、子供産まなかったお前らが悪い!!って
既婚が安心なわけではないけど本当に一人になったときにこの日本がどうなってるのか不安+11
-6
-
262. 匿名 2023/06/06(火) 17:38:17
>>260
実在するの?そんな人
結婚って相手がいて初めてしたいと思うのであって、
結婚という行為がしたい人って本当にいるの?
22とかじゃなくいい年で?
今どき?+4
-2
-
263. 匿名 2023/06/06(火) 17:38:20
>>98
そもそも受精卵が着床するかしないかは子宮と母体の影響が100%だし
流産するかしないかも子宮と母体の影響が100%だよ。
精子や卵子なんてスタートラインの話で着床しなきゃ妊娠しないし
流産したらすべておしまいです。+7
-6
-
264. 匿名 2023/06/06(火) 17:40:31
>>15
昨日か一昨日のトピ(紹介での婚活)も酷かったよね。
トピ主さんも確かに他力本願なところはあるんだろうけど、全く見えない容姿の事まで貶されてたし、31歳は手遅れと散々書かれてたし。
それはちょっと言い過ぎじゃない?って意見もあって、何故か独身女性はフルボッコにしてOKって感じの人達ばかりで怖くなったよ。
もって言い方あるんじゃないかなって。
未婚既婚問わず人間誰だって完璧な性格の人なんていないのに、婚活中の女性に対しては何を言ってもOKって雰囲気がいじめっぽいよね…+33
-4
-
265. 匿名 2023/06/06(火) 17:43:28
>>2
「お母さんはこう言っている」と反論しています。
特にこの部分とか袋叩きだと思う。+13
-0
-
266. 匿名 2023/06/06(火) 17:44:08
女性のマザコンが増えたんじゃなくて元々多かったのを
女だからで済ましてきたからでしょ。
家事手伝いでごまかしてたのと一緒。中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」girlschannel.net中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」 この結果を受け、ひきこもり経験者で、一般社団法人「ひきこもりUX会議」代表理事の林恭子さんは、「ようやく実態に追いついた数字が出てきた」と語る。 7年前から、10~60代の幅広い世代の女...
+8
-1
-
267. 匿名 2023/06/06(火) 17:46:16
>>264
独身婚活女って基本的に=痛い、叩き対象みたいになってるよね+19
-3
-
268. 匿名 2023/06/06(火) 17:47:41
>>262
>女性の6人に1人が生涯独身となる。こうした現実を目の当たりにし、結婚相談所には、危機感を抱いたアラフォー世代が駆け込んでくるという。「40歳前後の婚活」と現実とは──。
リンク先の本文読むと、相談所に駆け込むアラフォー女性に対して語ってる記事だからね
相談所=特定の相手はいないけど、会費等支払ってまでも結婚したいって人が行くところ+1
-3
-
269. 匿名 2023/06/06(火) 17:52:19
>>6
シニア婚活でバツなしですーとアピールしてると10年前にシルバー婚活パーティーに行った母が言ってた。
でも、バツなし男性でもバツあり男性でも結婚経験のある女性にばかり行くと言ってた。
そして双方難ありの人たちばかりだと自分を棚に上げて母が文句言ってた。+22
-0
-
270. 匿名 2023/06/06(火) 17:53:20
>>142
いるよ+5
-15
-
271. 匿名 2023/06/06(火) 17:53:28
>>247
えー別に良いと思うけどな
その知人娘だって、出会いあって結婚したということは願望あったんでしょ嫌ならしないんだろうしね
んで親は喜んだはず
独身のまま…誰にも愛さず独りで…てより良いんじゃないの?
死別で再婚するなと言う権利もないしさ
夫婦どっちかが死んだら、普通は残された方が遺品整理するし、わざわざ実親に確認とって日程合わせてとか面倒だよ
そんなに親に配慮しろと思うなら、そもそも結婚反対でもすれば良かったね、嫁に行かない娘なら親が勝手に出来るだろうし+4
-1
-
272. 匿名 2023/06/06(火) 17:55:50
高望みしようが自分の人生なんだし
別に良いじゃん
外野が口を挟むことじゃあない+2
-3
-
273. 匿名 2023/06/06(火) 17:57:36
>>241
リアルでこんな人いるのかと衝撃を受けたわ
完全に自分の婚活ワールドのなかに生きてて他人が入り込む余地なさそう、婚活なのに
親は現実を教えてやらないのかね
別に結婚しなくてもいいと思ってるのかもう諦めてるのか…+13
-1
-
274. 匿名 2023/06/06(火) 17:58:11
令和の感動ポルノ+0
-0
-
275. 匿名 2023/06/06(火) 18:00:22
>>142
自分以外の婚活者が異性にどんな希望条件出してるかなんて知りようがなくない?
どんな希望条件出してるかがわかるのは相談所のカウンセラーだけでは?+7
-9
-
276. 匿名 2023/06/06(火) 18:01:49
>>74
普通の女性の職業がアイドルやモデル、料理研究家だと思ってる男なんて本当にいるの?+5
-2
-
277. 匿名 2023/06/06(火) 18:02:02
>>3
そして上から目線のアドバイスという名の説教が展開されます
なおアドバイスを聞くべき婚活女性などここには来るはずもない模様+12
-2
-
278. 匿名 2023/06/06(火) 18:03:34
>>21
だから空軍のパイロットかなんか語るロマンス詐欺に引っ掛かっちゃうのか。
既婚の私からしたらそんな人がコンタクトとってくるわけないじゃんて思うけど結婚したいっていう気持ちが頭の中の大半を占めて日々過ごしている人は騙されちゃうんだろうな。+35
-1
-
279. 匿名 2023/06/06(火) 18:03:39
>>142
私も会ったことないわ。あれ?って思う人はいるけどそれは高慢というよりも真面目に婚活しすぎているが故にちょっと病んじゃってる人。+14
-5
-
280. 匿名 2023/06/06(火) 18:06:19
>>279
今時年収600万とか女性でも普通だしね
20代なんか学歴収入ともに
女が男をこえてるし
経済力が男女逆転してる
男はあんまり勉強しない人多いからね
一部が凄いだけで
+8
-7
-
281. 匿名 2023/06/06(火) 18:06:47
年齢と高年収や爽やかなど色々あげてたら
なかなか大変だよね
競争率高い男性目当てだと…
でも妥協して結婚するよりは、本人は
いいのかな?+2
-1
-
282. 匿名 2023/06/06(火) 18:08:00
>>229
高身長のフツメンが余ってるわけないのも理解してるし外見は問わないよ+4
-1
-
283. 匿名 2023/06/06(火) 18:09:04
>>203
つまり子供産まない女も同じか。+10
-3
-
284. 匿名 2023/06/06(火) 18:09:58
>>96
自分が25で30の男性と出逢って結婚すると、少しずつ歳を重ねた姿を見られるからギャップが少ないのかな
いきなり40と会うと感覚違うって人は多いのかも
知り合いの年上の女性が「女は(見る分も含め)永遠に28歳くらいの男性が好き」と言ってたけど、あながち間違ってないかもと思った
まあ相手のシワが気になる、とか言われても、私たちもそれなりに年取ってるからね…となるけど+6
-1
-
285. 匿名 2023/06/06(火) 18:10:20
>>280
それはごく一部のハイスペック女を見て言ってるだけじゃ?+5
-2
-
286. 匿名 2023/06/06(火) 18:11:25
>>285
稼ぐ女は家族養わんから
どんどん独身化していくっていう+1
-4
-
287. 匿名 2023/06/06(火) 18:11:28
>>272
心で思ってるだけならまだしも、自分のスペックを棚に上げて高望みを公言してたらそりゃ批判されて当たり前だと思うよ。+3
-2
-
288. 匿名 2023/06/06(火) 18:11:49
40より上ならバブルの価値観を引きずってるけど、氷河期で同世代は低収入。非正規で親元の方がマシって人が多かった印象。
だから高望みも多いのかな。+0
-3
-
289. 匿名 2023/06/06(火) 18:12:34
>>111
小学生の姪っ子に結婚しないのか赤ちゃんは何でいないのか聞かれる。
多様性って説明してる。+2
-3
-
290. 匿名 2023/06/06(火) 18:12:56
>>286
女って困った時は男性に縋るけど、解消されたら男は要らないだからね。
男性は給料上げたら女を養う人いるから、国としては給料上げるメリットある。
だからある意味昔は合理的だったのかも。+3
-8
-
291. 匿名 2023/06/06(火) 18:14:04
>>1
アラフォーでも36歳で美人で料理上手ならこの条件でも大丈夫そう
44歳とは違うよね。アラフォーで括っても大きく違う+2
-6
-
292. 匿名 2023/06/06(火) 18:14:06
>>267
本当にそう思う。
私も婚活して結婚したけど、婚活中が特別にダメな人間で結婚したら一気に素晴らしい人間になったとも思わないから、独身婚活女性=叩き対象ってのがよくわからないんだ。
たまたま縁とタイミングがあって相性の合う人と結婚したってだけなのに、独身の女性に対して上から目線になれないというか…。+22
-2
-
293. 匿名 2023/06/06(火) 18:14:39
>>27
40ならアラフォーじゃん+0
-0
-
294. 匿名 2023/06/06(火) 18:18:13
>>272
思うよ。
理想の人と結婚できないなら別に独身でいいって人達も沢山いるだろうに、外野が口を挟むのおかしいと思う。
高望みな女性に自分の知人男性の紹介を強要されたとかなら怒るの分かるけど、そうじゃないなら口出す権利はないと思うわ。+5
-1
-
295. 匿名 2023/06/06(火) 18:20:15
>>272
それだね。妥協するなら独身でいいって人居るけど独身で生きてけるならそれでいいよね。+4
-1
-
296. 匿名 2023/06/06(火) 18:21:27
結婚できないアラフォー叩きの記事好きだね+6
-1
-
297. 匿名 2023/06/06(火) 18:22:08
>>33
あー本職の人だね
変に有名だから厄介な人も駆け込んでくるんだろうな+7
-1
-
298. 匿名 2023/06/06(火) 18:22:29
>>31
いい性格してんな
コメ主さんがカッコいいわ(*´ω`*)+3
-1
-
299. 匿名 2023/06/06(火) 18:22:57
>>97
親切に教えてくれてありがとう
それが元ネタなのねw
なんか婚活してる方達をバカにしてるのか思った
+3
-1
-
300. 匿名 2023/06/06(火) 18:23:35
>>35
ちょ、なにこれwww
腹痛いwww+11
-1
-
301. 匿名 2023/06/06(火) 18:25:13
>>296
下に見れるからじゃない?
実際叩いてる既婚者は貧乏で旦那さんと不仲で詰んでるような底辺層だと思う
私は既婚者だけど周りの友達見ても貧乏既婚より独身で好きにしてる人の方がイキイキしてる+10
-5
-
302. 匿名 2023/06/06(火) 18:26:41
>>123
せめて 160 cm 以下にしないと。+6
-1
-
303. 匿名 2023/06/06(火) 18:27:46
>>167
一つ突き抜けてるより全てが平均以上って人の方が少ないと思う。
でも当人は普通を求めてるだけだから高望みじゃないと勘違いしてるけどね。+4
-3
-
304. 匿名 2023/06/06(火) 18:30:51
友達結婚したいって言ってたけどあるときからもういいやって感じで自由に楽しく生きてたんだけど、それからの方が恋愛もうまくいってもててるし彼氏の方が結婚したそうだけ友達は結婚しないでこのままがいいなと言ってる。結婚するしないとか関係なく自分らしくいるのっていいことだなーって思った。+2
-1
-
305. 匿名 2023/06/06(火) 18:31:25
>>204
目障りでしょうがないんですね。+1
-1
-
306. 匿名 2023/06/06(火) 18:33:35
>>48
共働きがあり得ないって言うなら、男尊女卑の昭和の社会に戻せよって思うわ。+14
-0
-
307. 匿名 2023/06/06(火) 18:33:55
アラサー、アラフォー婚活トピって結局、今まで何してたの?とか遅いよ!とか身も蓋もない助言で埋まるよね
人それぞれ事情があるのに+6
-2
-
308. 匿名 2023/06/06(火) 18:35:13
>>200
若さと純潔だけではモテないのでは?
皆んなが持ってるってことはそれに価値はないってことだよ?
やっぱり一定以上のルックスありきだと思う。
それに、今は女も経済力求められてるしね。+9
-1
-
309. 匿名 2023/06/06(火) 18:36:24
>>307
どんな事情があろうと、他人からしたら知ったことではないんでしょ。
40過ぎまでニートだった人が就活しても全然受からないことに嘆いてても、今まで何してたんだってなるでしょ。+5
-3
-
310. 匿名 2023/06/06(火) 18:38:06
>>247
別に良いじゃないそれは
つか、ガンだと知らなくて結婚してても旦那さん不幸である意味ラッキーという形だし
ガンだとわかってて結婚してもいわゆる余命幾ばくかの花嫁ってことで
娘さんが不幸になったわけでも無いと思う+4
-0
-
311. 匿名 2023/06/06(火) 18:39:39
>>160
それは身のほどをわきまえたというのであって妥協ではないのよ
自分のこと過大評価しすぎ+2
-2
-
312. 匿名 2023/06/06(火) 18:40:47
>>20
独身は馬鹿にされることなの?+1
-8
-
313. 匿名 2023/06/06(火) 18:42:13
>>10
婚活相談所のYouTubeを見てみるといいよ。
どこの相談所もアラフォー女性に言及しているから。
やばい話しがたくさん聞けるよ。+8
-2
-
314. 匿名 2023/06/06(火) 18:43:40
>>312
昭和じゃないから自分で選択出来るから
馬鹿にしてないよ…
自分の選択だよ
後悔しないように+8
-0
-
315. 匿名 2023/06/06(火) 18:44:15
>>179
何度かコメントしてるけど、男と女じゃ恋愛経験の価値が違うって言うのを理解してない人が多いと思う。
女は余程見た目が悪いとかじゃない限り、学生時代までに一度は恋愛経験は積んでるのが普通だからね。
ない方がヤバいくらい。
一方、男はごく一部のイケメンやモテる人を除いて、男と言うだけでアプローチされることはない。
だから男の恋愛経験アリは魅力的だったり、ハードルを超えて女に気に入られたって証左になるけど、女はそうとは限らない。+7
-5
-
316. 匿名 2023/06/06(火) 18:52:22
>>312
ガルちゃんではそうみたいです+7
-1
-
317. 匿名 2023/06/06(火) 18:52:55
年収350万以上(自分もそれ以上)
持病なし(自分もそう)
宗教なし(自分もそう)
借金なし(自分もそう、奨学金なら可)
ギャンブルなし(自分もそう)
太ってない(自分もやせてる)
タバコ吸わない(自分もそう)
身長165センチ以上(自分が165センチ。相手がきにならないなら以下でも可だけどたいてい嫌がられる)
自分と同条件で探すのに、本当にいません。
年収1000万とか言ってないのに。
こんなんですら高望みとか言われたらやってらんないわ。+4
-5
-
318. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:27
>>312
男の独身は明らかに馬鹿にされるよ。収入状況と直結している場合が多いし。あるいはよほど女受けが悪い…。+3
-4
-
319. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:43
>>317
あなたの年齢と、相手に求める年齢は?+6
-3
-
320. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:11
>>317
やってられないなら早めに降りてどうぞ
ライバルが一人減って嬉しいわ+3
-4
-
321. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:23
>>318
女は裏でバカにされるよね
男は笑いのネタに出来るけど、本人前にネタになんて出来ないから+3
-2
-
322. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:49
>>158
パートナー選ぶのに妥協するしないを全く考えない人っているの?w
妥協される側だって選ぶ権利はあるんだよ+7
-1
-
323. 匿名 2023/06/06(火) 19:00:22
ぶっちゃけアラフォーって終活考え始める年齢だよね?
婚活なんかしてる場合じゃなくない?+3
-2
-
324. 匿名 2023/06/06(火) 19:01:01
>>290
でも欧米の働く女子は
男性を主夫にして食わせてるし
今は過渡期なんじゃないの
真の男女平等への+6
-4
-
325. 匿名 2023/06/06(火) 19:01:34
>>321
どういう人がバカにしてるの?
どうせ結婚できたことが誇りで誇りでしかたないひとだろう
結婚できてよかったよね、そのタイプが結婚できなかったら自殺しそうに騒ぐだろうし+3
-2
-
326. 匿名 2023/06/06(火) 19:02:14
自分のスペックを棚に上げていつまでも自分が選ぶ側、そして向こうからアプローチしてほしいの感覚が抜けてない気がする。+4
-3
-
327. 匿名 2023/06/06(火) 19:02:50
>>323
終活考えてるからこそでしょ
孤独死は嫌だと思う人が焦りだしてる+0
-1
-
328. 匿名 2023/06/06(火) 19:03:28
>>225
うちも両親仲悪かったけど、私と夫はすごく上手くいってるからあまり気にしないほうがいいとおもう
子供ながらに両親は相性良くないなーって思ってたもん、話聞いてほしい系の母と面倒くさがりな父でさ
相性良ければ結婚生活って楽しいよ+2
-2
-
329. 匿名 2023/06/06(火) 19:04:15
>>328
夜の相性も良い?+0
-2
-
330. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:37
>>317
年齢と外見レベルがわからないからなんとも…いままで付き合った経験あるのかも大事
その条件だけ見たら高望みとは思えないよ+7
-1
-
331. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:30
>>329
頻度はお互いちょうどいいかんじだよ+0
-1
-
332. 匿名 2023/06/06(火) 19:07:41
>>1
引き寄せの法則って知ってる?
強く願えば、願うは必ず叶うんだよ!
私は年下の金持ちイケメンを引き寄せて結婚できた(*^^)v+1
-6
-
333. 匿名 2023/06/06(火) 19:07:53
>>1
中々結婚できんな、これ。+4
-2
-
334. 匿名 2023/06/06(火) 19:08:39
>>247
横だけど、子供いないなら遺品は夫ではなく両親に請求権があるはずだよ+0
-4
-
335. 匿名 2023/06/06(火) 19:09:29
>>284
一緒に年をとっていくのは平気でも
いきなりシワを見ると、お互い恋愛より「いたわる対象」にみえるよね
昔からの知り合いでさえも、シワを見ると「おお」てなるしさ+5
-1
-
336. 匿名 2023/06/06(火) 19:09:50
>>326
結婚できないがる男必死で哀れだねw
女っていうだけで需要あるしモテるんだよwww+1
-5
-
337. 匿名 2023/06/06(火) 19:11:39
>>336
落ち着いて笑+5
-1
-
338. 匿名 2023/06/06(火) 19:12:27
婚活に限らず転職とかもそうだけど、やっぱ早めに動いたほうがいいよね
年齢がいってから行動し出すとなかなか大変だよ+2
-2
-
339. 匿名 2023/06/06(火) 19:13:39
>>1
自分でサブカルと言うの微妙だけど、メインカルチャーから外れていたせいで、なかなか出会いがなく40歳独身。
でも最近、似たようなタイプの男性と出会い付き合い始めた。
たまたまだけど、昔で言う3K。
この年まで独身で良かったと思うぐらい素敵な人。+4
-5
-
340. 匿名 2023/06/06(火) 19:13:40
>>282
ヨコだけど、身長は子どものためなのにブスが遺伝しちゃうかもしれないのはいいの?+5
-1
-
341. 匿名 2023/06/06(火) 19:16:09
ここに婚活してるアラフォーさんはいるのかな?
どうして結婚まで至らないのか、自分ではどう思ってるんだろう。+2
-3
-
342. 匿名 2023/06/06(火) 19:18:14
>>1
ギャオオオン!許せない!
女を無条件で幸せにするのが男の役目でショー!?+7
-7
-
343. 匿名 2023/06/06(火) 19:18:34
>>341
日本の男がゴミだからw+1
-8
-
344. 匿名 2023/06/06(火) 19:19:18
婚活やってる知り合いは出会った男に
母親との仲を聞かれて一心同体と答えてしまい
そこからこじれてしまったそうだ+3
-1
-
345. 匿名 2023/06/06(火) 19:20:03
だけど結婚しても離婚する人いるしね
宇多田ヒカルとか3回してるよね
+1
-2
-
346. 匿名 2023/06/06(火) 19:21:40
>>15
多分3号廃止の話が具体的に出ててストレス溜まってんじゃないの?で、2号の婚活独身を叩いてスッキリしてるのかな?「不幸な結婚トピ」とか「夫を許せないトピ」とかもたってるところ見ると結婚しても幸せじゃ無いんだろうなとおもうわ。
あとは自分達をスルーする婚活女性に強い憎悪を抱くガル男の女叩きも。
独身叩いてるのは不幸な既婚者とガル男の底辺カップル達+14
-5
-
347. 匿名 2023/06/06(火) 19:21:50
女は若さがすべてだから。気付いて。+4
-5
-
348. 匿名 2023/06/06(火) 19:24:16
>>340
低身長のイケメンより高身長のブスの方が可能性はあるからね+4
-7
-
349. 匿名 2023/06/06(火) 19:26:15
>>347
男は年収と顔と身長と学歴と性格が全てだからw
ひとつでも劣ってると対象外だから気をつけてねw+3
-4
-
350. 匿名 2023/06/06(火) 19:26:35
>>345
そういう特殊な世界の人の話は全く参考にならない+2
-0
-
351. 匿名 2023/06/06(火) 19:31:10
>>348
ブスが遺伝する可能性があろうと結婚できるほうが重要ってことね。
本当に高身長しか望んでないって事ならマッチングできそうなのになかなか難しいんだね。
+7
-1
-
352. 匿名 2023/06/06(火) 19:32:01
>>252
意味無いって何が?
全て半々なら平等じゃない?+4
-1
-
353. 匿名 2023/06/06(火) 19:33:53
後からどんどん条件や要求をツリ上げてくるからね。この手の婚活女。
それでパンクするんだけど、全然反省しない。
そして常に自分以外が悪い。私は犠牲者だからね。+5
-2
-
354. 匿名 2023/06/06(火) 19:36:10
>>351
結婚は重要ではない。それくらい妥協してもマッチングしない事実が重要
女性の高収入に関しては市場で何の価値もないのが現状+0
-2
-
355. 匿名 2023/06/06(火) 19:40:13
>>354
婚活なのに結婚は重要じゃないの?!+2
-2
-
356. 匿名 2023/06/06(火) 19:40:27
ガルちゃんでもわりと勘違いおばさん叩かれてる方だけど、トピ変わると平気でゴロゴロいるの笑う。そういう人たちって言ってることダブスタだからすぐわかる。+9
-2
-
357. 匿名 2023/06/06(火) 19:40:52
そもそも何で結婚したいのかしら
子供っていうなら40超えると厳しいと思うよ
+2
-4
-
358. 匿名 2023/06/06(火) 19:41:58
>>317
高望みではないけど、そういういわゆる「普通の男」は1番人気で普通に恋愛結婚していなくなるんじゃない?+9
-1
-
359. 匿名 2023/06/06(火) 19:42:27
>>22
185cm80㎏股下率約50%体脂肪率13-14%フサメンアラフォー
TOEIC満点大卒料理好き、もちろん前科もありません。
養ってください+6
-1
-
360. 匿名 2023/06/06(火) 19:43:27
35歳から高齢出産だし
そう考えると子供欲しいなら32、33
が限界でしょう
それで35とか超えて子供無理ってなると
別に無理に結婚する意味がないっていうか
だから結婚したいなら30ぐらいまでにしないと
+3
-5
-
361. 匿名 2023/06/06(火) 19:43:54
男さんですが、婚活女性って魅力以前に知的とメンタルになんかあるのかなって人が多い
だから売れ残るんだろうけどさ、早々に撤退させて貰いました+3
-8
-
362. 匿名 2023/06/06(火) 19:45:45
40歳超えたら性欲も男に対する興味もなくならない?露骨なことを言うなら膣も濡れないしツルツルに劣化するし身体が男に興味もたれないよう変化させてるんだから素直に従って1人で楽しく生きた方が良くない?それができる時代なんだし。+0
-3
-
363. 匿名 2023/06/06(火) 19:45:45
>>361
男も35超えたら結婚無理でしょ
60が定年でしょ
40で子供産まれたら60で20で厳しい
+2
-5
-
364. 匿名 2023/06/06(火) 19:47:02
>>318
そうかな〜
なんとなく女の方がバカにされてる感ある気がする
「選ばれなかった」みたいな+8
-2
-
365. 匿名 2023/06/06(火) 19:49:52
>>364
まあ結婚できない人は負け感あるよね+2
-10
-
366. 匿名 2023/06/06(火) 19:52:24
35過ぎたらあっという間に40
40だと、相手の男を愛してもなく高収入でもなく年上というパターン
それができないとあっという間に45
気付けば還暦
30代でもその未来が見える
でも興味もない妥協した男と、SEXして毎日一緒に生活できる?
虚しすぎる
愛した人と結婚したい!
でも出会いはない、という
+6
-5
-
367. 匿名 2023/06/06(火) 19:52:32
>>363
男は結婚にメリット基本無いので
私は子供最初から要らないです
生活水準上げる為に高所得女性狙いで婚活してましたが、低所得しか居なくて嫌になりました
あと何故か低所得女性に限って要求が多くて笑えますよ+0
-4
-
368. 匿名 2023/06/06(火) 19:53:46
>>6
安月給ジジイと結婚して苦労するよりかは独身選ぶだろうね
稼げる人ほど妥協はしないだろう+21
-3
-
369. 匿名 2023/06/06(火) 19:56:45
結局30までに
お金目当てとか無しで結婚するのが正解なんだよ
40になっても医者だ弁護士だ
バカすぎる
金持ち男と結婚してマウントして一瞬で捨てられた TBSの女子アナみたい+8
-3
-
370. 匿名 2023/06/06(火) 19:58:38
>>21
だとしても
45歳1200万の男より
27歳同士で年収500万の男と結婚したほうが勝ちだと思う+24
-3
-
371. 匿名 2023/06/06(火) 20:00:24
40女との結婚とか何のメリットも無いし負債を背負いに行くみたいなもん
出会った時からおばさんとかどうやって好きになれるの?+11
-4
-
372. 匿名 2023/06/06(火) 20:00:50
>>220
年収1000万稼いだ事もなく、
年収1000万の苦労も知らず、
ただなんとなく4桁答えてそう+3
-1
-
373. 匿名 2023/06/06(火) 20:05:57
>>4
男性ネタだったら生き生きとしてるじゃん笑+1
-4
-
374. 匿名 2023/06/06(火) 20:08:18
>>264
男性に対してのトピの方が酷いって笑
何書いても許されるみたいな+8
-6
-
375. 匿名 2023/06/06(火) 20:11:08
>>43
比率としては女性のマザコンの方が多いはず
男性のマザコン、私は出会ったことないなあ+14
-2
-
376. 匿名 2023/06/06(火) 20:11:09
>>307
友達で26歳から付き合って28歳でプロポーズされたけど、両家の相性が悪くて揉めに揉めて29歳で結局婚約破棄になって30歳から婚活開始した子がいる。
そういう事情がある人を知ってるからこそ「もっと早く動けば良かったのにね」「もう遅いよ」みたいな助言ですらないコメントで埋まるのは何だかな…と思ってしまう。
人それぞれ背景が違うし人それぞれ事情があるのにね。+5
-2
-
377. 匿名 2023/06/06(火) 20:11:12
高望みアラフォーって言うほど身の回りにいないんだけど本当にいるの?
自分の周りは結婚とかもういいやって感じの人の方が多い
結婚願望強い人はとっくに結婚してる
二極化してる感じ+8
-1
-
378. 匿名 2023/06/06(火) 20:12:15
>>58
勘違い婚活オッサンも叩いていい風潮ない?+7
-3
-
379. 匿名 2023/06/06(火) 20:24:16
>>1
もう後妻業にシフトチェンジしたらいいと思うんだよ。+3
-2
-
380. 匿名 2023/06/06(火) 20:26:35
そもそもアラフォー同士じゃ
お互い興味わかないでしょ
オジとオバじゃ
お金あっても厳しいよ
+3
-2
-
381. 匿名 2023/06/06(火) 20:29:47
>>127
アラフォーまで結婚しない男性はこのレベルまで求めてる。+0
-4
-
382. 匿名 2023/06/06(火) 20:46:28
>>10
いるよ。
40半ばにもなってオノレが見えてなくて
友達付き合いもやめさせてもらった。
だってやっぱ常識ない人だったね。+8
-4
-
383. 匿名 2023/06/06(火) 20:48:48
>>43
家族の前だけ一人称名前とか、大人でママ呼びとか気持ち悪すぎる+8
-2
-
384. 匿名 2023/06/06(火) 20:50:04
>>324
欧米ではそうだけど、日本でそういう女性は中々出てこないと思う。
+2
-3
-
385. 匿名 2023/06/06(火) 20:54:15
>>96
若いときに出会って恋愛するより、おじさんおばさんで出会って恋愛するのって難しいんだよ
だから昔の知り合いと再会して恋愛や不倫は、若い時フィルターがかかってるんだと思う+7
-1
-
386. 匿名 2023/06/06(火) 20:55:19
周りにアラフォーで婚活してる人男性も女性もいる。
記事で言われてるような、収入や容姿で「高望み」はしてないと思う。年収800万がいいという女性や20代と結婚したいとかいう男性はいない。
自分は平均より下だということ、中の中以上の異性との結婚は無理だということはみんなわかってる。
でも、「容姿・学歴・収入・年齢・性格・家庭環境その他"全ての項目で"中の下くらいかな」という感じ。
だから異性にも「容姿・学歴・収入・年齢・性格・家庭環境その他全ての項目で中の上 +一緒にいて楽しい人」
を求めるけど、そんな人は一人もいないと嘆いている。
…やっぱり高望みかな。
大きな欠点がなく、一緒にいて楽しい人なんて、とっくに結婚してる。+5
-1
-
387. 匿名 2023/06/06(火) 20:56:36
>>366
そもそも愛とか恋って若さ(勢い、考えなさ、根拠のない自信)がないとなかなかできないよね。
恋愛という言葉がもう瑞々しい響きあるじゃん。ある程度若いうちに恋愛たくさんしなきゃいけなかったと思ってる。
老いると恋愛スイッチも錆びつく気がする。
アラフォーになっても愛する人と出会ってセックスして幸せに生きたいのはそうなんだけど、そうしたいなら若い間に経験しなきゃ行けないことがいくつかあったな。+9
-1
-
388. 匿名 2023/06/06(火) 21:03:19
>>354
男性は身長が大切って事?
女性は何が大切なの?+2
-1
-
389. 匿名 2023/06/06(火) 21:07:40
>>386
それって身の丈に合ってない人を望んでるからだよ
別に美人で料理上手で性格良ければ年収1000万望んだっていいしちゃんと相手も見つかる
相手が見つからないってのは身の丈に合ってないからだよ+6
-1
-
390. 匿名 2023/06/06(火) 21:08:48
高望みなんてしてない
好きな人と結ばれて幸せになりたいのに好きな人が出来ない
妥協してたいして好きでもない人と結婚しても相手にも自分にも良くない+1
-4
-
391. 匿名 2023/06/06(火) 21:10:39
>>354
収入を上回るマイナスがあるってことはない?+2
-1
-
392. 匿名 2023/06/06(火) 21:10:54
>>370
27歳で500万なら普通に45歳で1200万は超えるだろうしね+3
-9
-
393. 匿名 2023/06/06(火) 21:13:36
>>364
そりゃ多少プスでも女の若いのはイージーモードだからね
イージーモードで何もできなきゃ評価下がっていくのは当たり前+1
-6
-
394. 匿名 2023/06/06(火) 21:16:23
>>334
夫と親が共に相続人になるんだよ。
配偶者は常に相続人になるから「夫ではなく」ということは無い。
両親合わせて遺産の三分の一は相続するから、その分まで夫が処分するのは駄目だけどね。+1
-1
-
395. 匿名 2023/06/06(火) 21:18:05
>>390
なんか10代みたいだね
自分の事大切にしてくれて性格良ければ惹かれる事もあると思うのだがそういう経験無いのかな+3
-2
-
396. 匿名 2023/06/06(火) 21:20:50
>>364
まあ女は若い頃のボーナスステージがあるからね
よほどのブスでもない限り男に縁のない人はいないから
選ばれなかった女扱いされても仕方ないよね+1
-6
-
397. 匿名 2023/06/06(火) 21:21:28
>>321
ごめんなさい、周りに結婚してお子様いる友人たくさんいるけど、幸せで良かったねと思うけど羨ましいと思った事ないよ。
比べる時点で幸せじゃないんじゃない?+3
-3
-
398. 匿名 2023/06/06(火) 21:29:55
>>156
なんでマイナス付くんだよ
実際そういう声がネット上に少なからずある人たちだよ
マイナス付けているのは諦めてる同年代以上の女の嫉妬?+2
-5
-
399. 匿名 2023/06/06(火) 21:30:15
>>391
えげつないぶすとか?+1
-1
-
400. 匿名 2023/06/06(火) 21:54:44
>>10
ここまで酷いと創作っぽいけど、やっぱり結婚したいのにできてないアラフォーの人って高望みなのは間違いないと思う。
自分のスペックに見合っていない人ばかり追いかけて、現実見れてない。+2
-6
-
401. 匿名 2023/06/06(火) 21:54:59
>>399
まあ…濁さず言えばそういうのも。
えげつないぶすのアラフォーの女に養ってもらったって正直嫌じゃない?
口臭いとか、ナチュラル上から目線とか、いちいちレスバしてくるとか、アラフォー婚活になると若さでカバー出来ない分気をつけておかないといけない項目多いよね。
そういうのが無くてもなかなか出会えないし。
+9
-0
-
402. 匿名 2023/06/06(火) 21:59:55
>>384
そりゃ会社も女の待遇上げようとしたり活躍させようと思わないよね。+5
-1
-
403. 匿名 2023/06/06(火) 22:00:22
>>364
男のほうがバカにされてると思う。
テレビでイジられるのも男ばかりだし。
(コドオジとか)
男はバカにしてもいいけど女はダメみたいなのあると思う。+8
-5
-
404. 匿名 2023/06/06(火) 22:03:40
>>403
こどおばはメッチャ批判されてるけどね。
ここでも高望みの婚活女は批判されてるし。+6
-5
-
405. 匿名 2023/06/06(火) 22:07:48
>>371
「出会った時からおばさん」というパワーワードwそういう風に考えた事なかったけど、確かに婚期が大幅に遅れるとこの現象が起きるのか。よく考えると衝撃。+9
-4
-
406. 匿名 2023/06/06(火) 22:08:45
年齢と年収で人を好きになることなんてないでしょ。ましてや母親が気に入りそうだから好きになるなんてことは絶対にない。+3
-1
-
407. 匿名 2023/06/06(火) 22:19:09
>>22
わたしも身長176以上必須。
あとはハゲ、メガネ、デブ以外で+4
-13
-
408. 匿名 2023/06/06(火) 22:21:05
>>374
ここは女性専門の掲示板だから「婚活中にこんな変わった男性に合って嫌な思いした」っていう女性側の意見が出てきやすいのはあるんじゃない?
婚活中の女性へだって誹謗中傷は駄目だと思うけど、「婚活中の女性にこんな酷い目に合わされた」みたいな愚痴なら個人的にはなんとも思わないかな。
女性専門の掲示板だからこういう愚痴は出てこないだろうけど…。
個人的には、男女関係なく、独身を貶すコメントや婚活中の人を馬鹿にしたコメントはいじめっぽくて嫌だなって思うよ。
どっちがどっちって訳じゃなくて。
+6
-4
-
409. 匿名 2023/06/06(火) 22:22:25
>>18
婚活トピ以外にもガチで
無職40代、同世代のハイスペにマッチングアプリでモテモテプロポーズされまくりってコメント見たことあるよ。それに半分以上プラスついてたりする。
ガルだと高齢で結婚願望ある独身の都合がいい希望になりそうなコメントなら何でもプラスついたりするよ!
友人や知り合いが40代美人が20代のイケメンハイスペと結婚したってコメントとかも+20
-2
-
410. 匿名 2023/06/06(火) 22:31:49
>>407
希望は3つまでだ!+9
-1
-
411. 匿名 2023/06/06(火) 22:45:44
>>371
出会った時からおばさん…パワーワード笑
たしかに人を好きになるのに出会った時の相手の年齢って大事だわ
たとえ今自分の妻が歳くって老いて40過ぎのオバサンになってても、何年も前の20代の肌若くて可愛いキラキラの時期に出会った時の思い出があるおかげで、10年20年後も変わらずに愛おしく感じるものって人間あるだろうし
出会いのスタート地点がすでに年取ってるオバサンだとキツイかもな…+14
-4
-
412. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:27
若さも美貌もないおばさんの勘違い
男だって低年収やなんの取り柄もないおっさんが美人じゃないと嫌だとか言ってたらおかしいでしょ?
おばさんも一緒+10
-5
-
413. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:33
>>15
この例のマザコン女は極端だけど、普通に婚活頑張ってる人に冷たく上から目線のコメントをする性格悪い人はガルのこういうトピに湧くよね。+6
-3
-
414. 匿名 2023/06/06(火) 22:59:33
>>37
マジつまんね+0
-1
-
415. 匿名 2023/06/06(火) 23:01:56
>>369
30までに好きな人と結婚なんて私には奇跡
好きな人にはいつも彼女か妻がいて、私を好きになってくれた人達を私はタイプじゃなかった
愛してないけど嫌いじゃない程度の生活安定した年齢の近い男性と結婚した知人も何人かいたけど…
そういう相手と一緒に食べるご飯や見る景色は、、幸せなんだろうか?
私には、そんな割り切り方はできない
自分でも大バカだと思う
+5
-3
-
416. 匿名 2023/06/06(火) 23:02:51
>>30
>>1
>>2
20-32歳くらいまでは全世代の男性からニーズがあるから上から目線してもいいんじゃない?
20-32歳までは上から目線でいいと思う
でも33歳になったら選べる権利を完全に失うと思ってね+10
-4
-
417. 匿名 2023/06/06(火) 23:03:50
>>187
バツ3かー。シンプルに性格悪そう。+13
-0
-
418. 匿名 2023/06/06(火) 23:15:14
別に新しく出会う人には20代の若い時に結婚したけど離婚したんだよねとかいくらでも嘘なんかつけるけど、未婚をそんなに恥じてはないし、今まで通りに未婚でアラフォーですって生きていきます!
もちろんこの先万が一、万が一いい出会いがあったら普通に結婚する気になるかもだし。+2
-1
-
419. 匿名 2023/06/06(火) 23:16:39
婚活中のおばさんもおじさんも、わたし!オレ!はまだまだいける!って勘違い勢多いからね。年収上がいい若い方がいい顔がどうとか要求がとてつもなく凄いとアドバイザーゆうてたわ。+5
-1
-
420. 匿名 2023/06/06(火) 23:19:53
>>1
ごめん、40は初老よ。+1
-0
-
421. 匿名 2023/06/06(火) 23:40:43
>>177
いくら昔の価値観でも
共働き>>>未婚実家暮らしアルバイト
だと思うんだけど…どうなんだろうね?+7
-1
-
422. 匿名 2023/06/06(火) 23:47:12
男の立場に立って、こんな女を選びたいと思えるのか、ちょっと考えればわかること。考え方がgive and giveだね。+3
-1
-
423. 匿名 2023/06/06(火) 23:47:26
>>1
女のマザコンはもともとけっこういた気がする。+4
-1
-
424. 匿名 2023/06/06(火) 23:48:45
>>407
ハゲの遺伝子は強いよ。ご先祖様に居たらハゲ決定じゃないの?+0
-3
-
425. 匿名 2023/06/06(火) 23:49:14
>>269
死に別れでバツなしもいそうだ+2
-1
-
426. 匿名 2023/06/06(火) 23:52:19
>>198
仲が良いというよりは甘えが過ぎる人って印象だな。うちの姉もだけど、母に対して当たりが強かったり。あれは一種の甘えなんだろうなと最近気づいた。+1
-1
-
427. 匿名 2023/06/06(火) 23:53:15
勝手にして
それでも出来る人は出来るし、運と縁と本人の容姿次第
ハイスペget出来なかった女に叩かれてる部分もかなりありそうだから+0
-1
-
428. 匿名 2023/06/06(火) 23:55:47
>>7
いやよくあるでしょw 逆にパワーカップルとか多いんじゃないかな。職場の先輩とかちらほらいる。+0
-2
-
429. 匿名 2023/06/06(火) 23:56:26
>>21
この『見返してやりたい!』が意味わからんよね。誰に?何を??と思ってしまう。
自分より10年、20年後に結婚した人を羨ましいとは思わないし。
+24
-1
-
430. 匿名 2023/06/07(水) 00:01:04
>>382
分かる。知り合いも40半ばなのに自分のこと分かってなくて、バツ無し高学歴高収入高身長同世代じゃないとやだとか相談所で会った男の悪口延々と聞かされるから面倒くさい
私が既婚者でマウント取ってると思われるからアドバイスしにくいし、私の旦那のこともナチュラルに下げてくるし縁切るわ+12
-3
-
431. 匿名 2023/06/07(水) 00:12:36
>>43
結婚前も結婚後もマザコンな女の人ばかり。
男はマザコン気味でも結婚後は
「嫁に親に甘えてるかっこ悪い姿見せたくない!」
って感じで母親に素っ気ない態度取ったりして親離れするけど、女はそれが無い。
家に自分の親だけ頻繁に呼んで旦那の親は全く呼ばない人沢山居る。
+6
-3
-
432. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:46
アラフォーだと子供産めんだろ。+3
-2
-
433. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:15
>>9
その高望みの男性も結婚できていないと思う。
自分もアラフォー以上なのに、同年齢をおばさん呼ばわりしたりね。+0
-1
-
434. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:11
>>403
男性の場合は、人前で明るくいじれる程度のことだと思われてるからじゃない?
いじられる男性って、独身といってもそれなりの企業の正社員でコミュ力も一定以上はあって、触れちゃいけないよね、可哀想だし…って部分があまりないような人では。
ずっと独身だとしても、それなりに明るい未来が予想できるような人。+1
-1
-
435. 匿名 2023/06/07(水) 00:40:51
>>20
アラカン女子
そうですねえ、やっぱり収入は妥協できません。
年収は600万以上ないと。
ワタシ、40才位に見えるって言われるんです。
若くて見られるんですヨ。
同居はちょっと。
2人の暮らしを楽しみたいし。
+7
-1
-
436. 匿名 2023/06/07(水) 01:00:28
>>52
家無し借金だらけの老いぼれと結婚できないでしょうよ…
親戚だってそんなの困る。+2
-1
-
437. 匿名 2023/06/07(水) 01:05:10
ハゲは母方の遺伝子に由来するんじゃなかった?
うちの母方の親族が何故か次男だけ禿げている。(何故か共通の漢字が使われている)笑
弟(次男)の名前を決める時に、その漢字を使いたかったけど、禿げそうだからやめたって話をしていた。
母方に禿げのおじさんが多かったら禿げる可能性は高くなるかもね。
+1
-0
-
438. 匿名 2023/06/07(水) 01:09:41
>>25
お互い様だよね。どちらにも遺産があれば成立するよ。+1
-1
-
439. 匿名 2023/06/07(水) 01:16:28
>>30
かなり若いニートはいらんかね?+1
-1
-
440. 匿名 2023/06/07(水) 01:21:51
>>6、>>20、>>79
めっちゃ長文です。長い文章が苦手な方は飛ばしてください。
独身アラフォー女だけどそのつもりよ〜。
というか、自分の事は自分が良く知ってるので20代後半アラサーの時に私は結婚向いてないわアカンと結婚は諦めて仕事に注力した。
そのお陰で仕事は上手くいったかな。出世や給与アップは同世代より早かった方で今は在宅もしながらフリーランスしてて事務所兼ねた持ち家でペットと暮らしてます。
現金一括で買ったんでローン心配はせず雨風凌げるのは快適だよ。
(じゃあ何故に婚活トピ覗いた?言われそうなんで言い訳を記載しておくが独身で生きていく場合の意見もリカバリーとして聞きたい人がいるかもとトピ開いた)
賃貸・持ち家・施設のどれでも「住む場所」を、ホテルや海外転々暮らしなら「住所を置いておく場所」をちゃんと確保できるようにしておく事は大事。1人者の住所不定は何するにも詰むから。
私は自分が商売してる自営って事もあるかもだけど、20代〜30代前半の若い人は違うけど、それ以降の年齢は住んでいる場所(転々と生活の人は住所を置いてる場所)の質は対外的にはかなり見られており、世間評価も変わってきます。
この点については独身は既婚者さん達を参考にして住まいは年齢に合わせてグレードはあげた方がいいと思う。仙人みたいな自由人やってる人は関係ないかもだがサラリーならやっておいた方が得。
住んでる部屋のグレード上げるんじゃなく家賃は同じか下がってもいい「住む地域のグレードを上げる」と良いって意味です。+3
-17
-
441. 匿名 2023/06/07(水) 01:25:46
>>440からの続き。
会社員の時に採用担当した時もそうだったんだけど若い人じゃない転職求職者の住所はみてたよ。似たり寄ったりだと治安悪い地域と良い地域なら後者を採用したりして決定打になったのはあったし、
私がフリーランスとして個人新規クライアントを見る時に住所は判断材料にします。
私が事務所兼持ち家になってからの方が仕事は格段に増えました。やっぱり賃貸に住んでる下請けより事務所を構え持ち家の人のが身元ハッキリしてて安心という事で。
私は家や住所というので説明したけど、何かしら目に見えるしっかり軸になる武器はあった方がいいよ。
中年の根無し草は婚活だろうが仕事だろうがやっぱり相手にされ難いので。
あと…結婚や子供を持つに拘らないのであれば中年になっても恋人を作るのは全然可能ですよ。今は男性も結婚しない派が結構いるので(結婚しない派の普通の男性ですよ。ヤベー人とかではないです。)事実婚も増えましたしね。+4
-17
-
442. 匿名 2023/06/07(水) 01:50:42
>>4
こういうライターが脳内で書いた記事にウンザリ、辟易するね。
取材したとして食いつきそうなネタが1つ取れればそれで記事書いちゃう。+7
-3
-
443. 匿名 2023/06/07(水) 01:52:15
>>440
読み飛ばすためのスクロールも面倒なので、自分語り、自分を正当化する長文は今後控えてください。+16
-1
-
444. 匿名 2023/06/07(水) 01:55:23
>>165
時間、天気、ワイプが全く同じだからコラだね+2
-1
-
445. 匿名 2023/06/07(水) 01:56:25
>>428
パワーカップルなんて田舎出身で貧乏よ+1
-3
-
446. 匿名 2023/06/07(水) 02:09:04
>>22
そう?私高身長パートと結婚しようかな?一応高身長フツメンの候補はいる。+0
-1
-
447. 匿名 2023/06/07(水) 02:14:03
>>265
男性だったらマザコン扱いだよね+4
-2
-
448. 匿名 2023/06/07(水) 02:36:32
>>247
>いい年になって下手に財産・資産をもって結婚するのも良し悪しだなって思いました。
私の友達が完全にこれになってる。元々は地主であった父親が亡くなり、地元に残る兄弟が家屋敷+賃貸マンションを、彼女は現金収入を生み出す駅前駐車場+αなどを相続。
過去、プロポーズまではまだされてなかったものの、ほとんど婚約者と言っていい彼氏に貸した現金を返してもらえなかったなどの騙された経験あり。だから、当たり前ながら自分が金銭的に損したり喰われるのだけは絶対に勘弁で、父親亡き後の財産も加わったことで若かった頃より更に警戒してるから、もう下手な人とは結婚できなくなってしまっている。
とはいえ、本人は若いときからあくまでも恋愛結婚希望なので、年齢上がるにつれて難易度も絶賛アップ中。彼女自身は就職で地元離れてからずっと都内で一人暮らし。(どちらかというとファザコンタイプで、金ならあるからいっそツバメを飼いたい、みたいな発想はない)+3
-1
-
449. 匿名 2023/06/07(水) 02:38:59
>>1
バリキャリは別として
10年選り好みした結果、条件下げて結婚してあと50年程暮らさなきゃいけないって物凄く損だね。
結婚願望があるなら絶対に30歳までに見つけたほうがいいな。28歳の自分と38歳の自分を客観的に見たらどっちと結婚したいかわかるよ+4
-1
-
450. 匿名 2023/06/07(水) 03:20:04
アラフォー独身ってだけで何も言ってないのに高望みとか妥協してでも婚活した方がいいとか言ってくる人いる。
でもこっちからしたら高望みも何も何も望んでないし、妥協も何もそもそも理想もない。
人と暮らしたいと思わないのに……寂しいって言われてもよくわからん。
こっちはこういう感覚を押し付けたりしないのに、なんで結婚派は感覚押し付けてくる人が一定いるんだろ。
+2
-2
-
451. 匿名 2023/06/07(水) 03:22:58
>>1
なんだかんだ叩くけど、同じ時代を生きた同世代で探せば男性も価値観古いよ
年齢いってりゃ年収も上がってるし
何も10こ下の男を求めてるわけでもないのにそんな叩かなくても
むしろマッチングさせる側の決めつけと、ものすごく年下を求める男が問題なんであって、男に同世代から探しましょうねと持ってけばマッチングはするんだよな
年齢行ってからの結婚って50代でも60代でも同世代同士はあるよ
まあ結婚紹介所はそもそもそういう組み合わせを最初からしないんじゃない
40の女性に50代60代を勧めたってそりゃ嫌がるだろし断る口実として母親が~とも言うでしょそりゃ
なんかアラフォー以降は自分の希望を持っちゃいけない誰でもいいと思えみたいの変だよね日本の婚活市場って+11
-4
-
452. 匿名 2023/06/07(水) 03:27:01
>>223
そういう人に20代女性をあてがう紹介所が悪い
収入あるならお手伝いさんやヘルパーさんいくらでも雇えますよーて誘導するくらいじゃないと+4
-2
-
453. 匿名 2023/06/07(水) 05:40:46
>>441
耳が痛い。
そういう話は20代前半で聞きたかった。
40過ぎの今言われても、もう住まうところのグレードはあげれない。35くらいまでに独身だって決めて、65迄にそこそこ住宅ローンを組むべきだった。何もかも手遅れ。+3
-1
-
454. 匿名 2023/06/07(水) 06:38:55
>>430
たしかに、
そーゆー人に限って
人の彼氏・旦那の批評ばかり。
私はあーゆー人は絶対嫌!って…
特段美人でもなく、馬鹿高出身の高卒のくせに
本当に呆れたわ。+4
-1
-
455. 匿名 2023/06/07(水) 06:51:25
>>1
高望みなのは分かってるけど、私も、もしアラフォーになってから婚活するなら、出来るだけ年収が高い人を希望する。結婚は生活だから。お金大事。
性格が良い人は私には寄ってこないのだと今までの人生経験で分かったし。内面で失望ばかり続くと、もう期待しないからせめて条件だけでもって気持ちは理解出来るよ。
そもそもアラフォーなら結婚自体を諦めるけどね。+8
-10
-
456. 匿名 2023/06/07(水) 06:53:14
>>70
?
独身でフルタイム正社員だけど別に全然つらくない
デスクワークだからそんなに疲れないし有給も取りやすいし+0
-1
-
457. 匿名 2023/06/07(水) 07:01:13
>>15
そんなこと言ったら子持ち叩きもものすごいじゃん
ベビーカー叩きとかもさ+5
-1
-
458. 匿名 2023/06/07(水) 07:02:25
>>214
アラフォーというか40過ぎの人は氷河期世代だからね。
下の世代のやる気のない非正規とは意味が違うと思う。
働きたい正社員になりたい、でも叶わなかった世代だから。+3
-1
-
459. 匿名 2023/06/07(水) 07:06:24
>>211
皿洗い(笑)して家事やってる気になってる男が多い、ってとこが問題なんじゃない?
週に3回か4回は、家族全員分の料理を3食分作らないと家事分担なんて言えない。+0
-3
-
460. 匿名 2023/06/07(水) 07:10:00
>>87
アメリカの83歳の俳優に子供ができたニュースがあったけど、その子には障害が出るんですか?+0
-2
-
461. 匿名 2023/06/07(水) 07:16:16
>>126
よこ
全然
扶養内パートからの帰宅後に旦那と子供の世話と家事やるなら実働時間は独身と変わらない
独身はリモートワークなら5時過ぎた後は深夜まで全部自由時間だよ
経済的にも年収500万もあればまるまる1人で使えるのとボーナスに手をつけなければ特に節約しなくても貯金ラクラクたまっていく
正社員の責任→慣れてるからかもしれないけどそこまで大変でもないよ+0
-7
-
462. 匿名 2023/06/07(水) 07:22:01
>>317
他の条件はいいけど、仮に30過ぎだとして30過ぎて男に「太ってない」は結構ハードル高い。
痩せてた人も30過ぎたら代謝落ちて太ってくるよ。
独身でカロリー高めなもの食べてちょっと太ったとかは許容したほうが良いと思う。保健指導されそうなデブだけ外せば良い。
太めの男性って同性の男達から馬鹿にされた分、優しい性格多いと思う。病気になるかどうかは体質だし、医学的には普通体型よりちょっと太いが一番健康。+2
-1
-
463. 匿名 2023/06/07(水) 07:29:22
>>461
年収500の生活じゃ嫌だからみんな結婚していくんだよw+4
-2
-
464. 匿名 2023/06/07(水) 07:30:02
>>10
ガルちゃんでも高望みの人ばかりみる気がするけど。あれは嫌だこれは嫌だとか。+6
-3
-
465. 匿名 2023/06/07(水) 07:35:54
もっともっと高望みをしたら良いと思う
+3
-3
-
466. 匿名 2023/06/07(水) 07:36:19
だから結婚できないことに気づかないんだよね+4
-1
-
467. 匿名 2023/06/07(水) 07:36:29
>>70
自分には稼ぐ能力が無いから必死で婚活して結婚してる人と、非正規で楽に働いて遊んで好きなことやって、実家におんぶに抱っこでいつか結婚出来ると高望みしてる人といる。
+2
-1
-
468. 匿名 2023/06/07(水) 07:46:08
>>98
一つから分化形成される卵子と毎日作られる精子では年齢に伴う影響が30倍違うからね+9
-1
-
469. 匿名 2023/06/07(水) 07:56:07
>>464
婚活トピが昨夜立ってるけど、案の定あれは嫌だこれは嫌だ妥協出来ない、でも結婚したいどうすれば良い?って主が言ってるよ+3
-2
-
470. 匿名 2023/06/07(水) 08:11:35
>>455
子供欲しい男性がアラフォーと結婚するメリットゼロ+8
-2
-
471. 匿名 2023/06/07(水) 08:11:48
>>470
デメリットしかない+6
-1
-
472. 匿名 2023/06/07(水) 08:14:29
>>439
頭脳の遺伝子が悪い男は要らん+2
-2
-
473. 匿名 2023/06/07(水) 08:17:32
>>217
貧乏低脳男なら20代でも要らん
お金持ちで優秀な頭脳か運動神経か飛び抜けて優れた容姿の持ち主なら年齢高くてもいいんじゃない?
日本人が激減しそうでやばいから優秀な日本人の子供を増やさないと+3
-1
-
474. 匿名 2023/06/07(水) 08:19:00
>>461
こどおばで家賃も生活費もかからないなら500万でも生活できるけどドヤることではない+3
-2
-
475. 匿名 2023/06/07(水) 08:26:17
バツあり子ありの男性なら余ってるのでは?若い子やそのご両親はまずNG出すでしょ。
アラフォーになったら人が断るような物件も受け入れなきゃね。+3
-0
-
476. 匿名 2023/06/07(水) 08:32:14
>>451
男性会員は女性と違って年収の審査もあるし40代でもほとんど子供希望だから同年代を勧めてきた結果が今の女余りなんだよ
子供が望めない(若い女がいない)なら独身で良いやって辞めてくんだわ+7
-2
-
477. 匿名 2023/06/07(水) 08:34:04
>>473
劣化してる精○だと子供に障がいが出る可能性+2
-7
-
478. 匿名 2023/06/07(水) 08:59:35
>>441
住所は解る。学生の頃は気にしなかったが…大人になると住所って大切だよね。
社会人になると土地柄を知るようになる。
一時期、学歴不問って流行ったよね。あれ新卒採用はよくないと思う。やっぱ人間って短い面接時間じゃ人柄しれないし。同じ好印象で学歴が分からなかったら住所みる。
学生さんの住所なんか実家住まいだともろ親の経済力だし賃貸でも調べたら親の経済力の片鱗が解る。
学歴よりたちが悪いと思う。+2
-1
-
479. 匿名 2023/06/07(水) 09:07:05
>>1
職場にもこんな人いる。
3つどころか、10個くらい条件をだす人。
そしてそう言う条件の人を紹介しろって。
「いねーよ!いたとしても、そんな人があなたを選ぶはずないでしょ?」って言いたくなる。+8
-1
-
480. 匿名 2023/06/07(水) 09:07:32
>>100
日本はおひとり様に優しいじゃん。
欧米なんて「カップル文化」だよ。
昭和の価値観って笑うけど、昭和の価値観がそのまま欧米の真似っこだもの。
異性連れてないと良いレストランに入れないし、いい歳して結婚してないとヤバい人扱いだよ。+12
-1
-
481. 匿名 2023/06/07(水) 09:13:52
条件高すぎるのも見つからないが
条件がフワフワってシててどういう人と結婚したいか本人がわかっておらず普通の人でいいって言う人も見つからないよ。
譲れない条件だけ絞ってそこから好きになれる人を探したほうが早い。+4
-1
-
482. 匿名 2023/06/07(水) 09:23:38
>>142
夫の不倫相手
アラフォー高卒なのに大卒高収入を望んでた
だからいつも相手は既婚者略奪狙い
普通の容姿で正社員なのにもったいない+0
-5
-
483. 匿名 2023/06/07(水) 09:31:01
>>219
バツ3って相当だよね…
この人からのアドバイスでまとまっても続かなさそう+9
-2
-
484. 匿名 2023/06/07(水) 09:32:00
>>4
婚活してなくても高望みってあざわらうものなんじゃないの?
高齢じゃないし婚活ではなかったけど私も嘲笑われたことあるよw
ギャーギャー言ってくるのは不倫女だけだったけど
ね
結局希望以上の人と結婚したし、付き合う人も希望通りの人だった
この婚活女性たちも貫いてればどうにかなるかもよ
ただ、若い男を狙うのは高望みっていうか怖い+4
-6
-
485. 匿名 2023/06/07(水) 09:42:33
>>1
年収はともかく年齢はむしろ男に言ってやれと思うけど
同世代希望の40代女性より20代にこだわる40代男性の方がやばいじゃん+4
-2
-
486. 匿名 2023/06/07(水) 10:03:31
>>441
ヨコですがすごくわかる
住所や家ってその人や家族を知る手がかりになる
金融系だと特に良い地域の出身者かどうかは決定打になりやすい
+2
-1
-
487. 匿名 2023/06/07(水) 10:10:00
>>55
子供への遺伝を考えての高身長ってことだと、背が高いけど頭が大きいとか顔が長い人だとイヤなんじゃない?
「高身長で骨格バランスの良い容姿」ってかなり条件高いと思うけど…+8
-1
-
488. 匿名 2023/06/07(水) 10:14:21
>>70
37歳独身(正社員、持ち家あり)だけど、資産1億円到達したらセミリタイア予定だよ。45歳頃と思ってたけど、ここ最近の株高でもっと早まりそう。
派遣かバイトで日々の生活費を稼いで、これまでの資産はなるべく取り崩さず生きる予定。
+0
-2
-
489. 匿名 2023/06/07(水) 10:19:37
>>1
高望みし過ぎ。
高望みできることが男女許されるのは若い時だけだと思う。
+4
-2
-
490. 匿名 2023/06/07(水) 10:25:17
>>370
その通り
だから45歳500万なんて絶対許されないんだよ+6
-3
-
491. 匿名 2023/06/07(水) 10:43:40
30過ぎたら厳しい。
35だと子供を産めるかどうかも厳しいのに同世代と結婚なんて勘違いにも程がある。+5
-1
-
492. 匿名 2023/06/07(水) 10:44:33
オッサンもオバサンも勘違いが多い+4
-1
-
493. 匿名 2023/06/07(水) 11:02:58
>>465
最低でもカトパン旦那レベルか
勤務医か
丸の内界隈の大手会社員で鈴木亮平なみのスペックじゃないと友達にドヤれない
+0
-3
-
494. 匿名 2023/06/07(水) 11:03:36
>>490
ゾッとするよね+1
-2
-
495. 匿名 2023/06/07(水) 11:03:58
>>447
本文でも、「女性のマザコンが増えてる」と書かれてるでしょ。
女ならマザコンではないと言われてるわけでもないんだから、男なら〜っておかしいよ。+6
-1
-
496. 匿名 2023/06/07(水) 11:11:15
>>48
そのお母さんはワンオペ家事育児とかも当たり前だと思ってるのかな
まあそういう世代だよね+4
-1
-
497. 匿名 2023/06/07(水) 12:07:05
>>120
その精子を作る工場が衰えてるのは間違いない
エラーやミスが多くなる+2
-3
-
498. 匿名 2023/06/07(水) 12:11:36
>>55
身長170センチ有れば良いやん?
高身長である必要ある?
実生活で高身長180センチとかと暮らすのって苦痛やで
多分住むのは都心の3LDKでしょ?
子供も巨大やったら辛いでマジ+1
-3
-
499. 匿名 2023/06/07(水) 12:18:26
>>480
欧米ってそうなの?+0
-1
-
500. 匿名 2023/06/07(水) 12:54:04
>>499
そうだよ。
きちんと異性を誘う、誘えなかったら友達や身内の異性に頼み込んで一緒に来てもらう、
こういうのを学ぶのがプロムパーティだったりするじゃない?
先日のイギリスの戴冠式の王族も国王夫妻や王太子夫妻、国王&王太女、女王&王太子の組み合わせで来てたでしょ?
男女で1組。
国王1人や王太女1人、男2人や女2人なんて見っともない扱いなんだよ。
男らしさ女らしさも日本より厳格。
髪下ろして幼なげにしてトートバッグ持った男なんて「気持ち悪いんだよ、オカマ野郎!」って殴られるかゲイだと思われるか。
女もチアガールが最高峰。
真面目系はもちろん、化粧もしないでオタ活してる陰キャみたいなのはプーwクスクスwwwだよ。+6
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回は、アラフォー独身女性からよく話題にあがる「高望み」の条件についてお話します。