ガールズちゃんねる

子供とディズニー☆

75コメント2015/09/01(火) 20:07

  • 1. 匿名 2015/08/31(月) 20:14:21 


    10月に3歳になる息子と
    誕生日の記念?!に
    1泊でディズニーに行きたいと思っています。
    本当は私が行きたいのもありますが(^_^;)
    もう6年ぐらい行ってないので
    色々と忘れていたり、変わっていたりするのかなー♪( ´▽`)

    子供に合わせてゆっくり行動するつもりですが、皆さんのおすすめホテル・食べ物・乗り物・お土産などあれば教えて下さい(*^^*)


    +86

    -10

  • 2. 匿名 2015/08/31(月) 20:15:46 

     
    子供とディズニー☆

    +36

    -4

  • 3. 匿名 2015/08/31(月) 20:15:49 

    子供とディズニー☆

    +49

    -3

  • 4. 匿名 2015/08/31(月) 20:17:09 

    +27

    -53

  • 5. 匿名 2015/08/31(月) 20:17:11 

    とりまダッシュでファストパス取ってください!
    子供引きずっていいからダッシュ!

    スペースマウンテンかビックサンダーマウンテンのかな、シーなら絶対タワテラね!

    取れなくても何回も乗ればちょーたのしいし、ディズニー行った感じにはなると思います!

    +6

    -251

  • 6. 匿名 2015/08/31(月) 20:18:26 

    大人のディズニーと子供のディズニーは行く所が変わってくるよね(^^;;
    トゥーンタウンとか。

    でも、お子さんにとっては素敵な思い出になると思う!楽しんできてください(o^^o)

    +163

    -2

  • 7. 匿名 2015/08/31(月) 20:18:47 

    5
    子ども引きずっていいからダッシュって。
    マナー守ってね。

    +217

    -12

  • 8. 匿名 2015/08/31(月) 20:19:32 

    ランドならダッシュでファストパスはプーさんかなぁ
    うちも3才から娘と二人でよく行ってますよ

    +17

    -65

  • 9. 匿名 2015/08/31(月) 20:19:53 

    アトラクション85~100センチくらいからだっけ?

    +25

    -4

  • 10. 匿名 2015/08/31(月) 20:19:59 

    乳幼児って、ディズニー連れて来られて楽しいのかな。。

    +97

    -61

  • 11. 匿名 2015/08/31(月) 20:20:26 

    5
    3歳やけど。。(;^_^A

    +37

    -16

  • 12. 匿名 2015/08/31(月) 20:21:04 

    3歳になるお子さん連れなら、乗り物よりキャラに会えたり、色んなショーとかの方をメインに楽しむといいかも!

    +148

    -4

  • 13. 匿名 2015/08/31(月) 20:22:01 

    うちの娘と同じ産まれ月だ☆彡ディズニーいいですね!うちも連れて行きたいです(T^T)

    +13

    -11

  • 14. 匿名 2015/08/31(月) 20:22:15 

    バケーションパッケージでチケット、ホテル取るのが一番いいよね。
    特に小さい子が居るなら、ファストパスとかショー鑑賞券とか付いてるほうがゆったり楽しめる。

    +87

    -3

  • 15. 匿名 2015/08/31(月) 20:22:45 

    幼児でも十分楽しめますよ。

    トゥーンタウンやシンデレラ城やパレードが楽しいと思います。

    +112

    -4

  • 16. 匿名 2015/08/31(月) 20:24:08 

    子どもが4歳になって遠方だけどそろそろディズニーデビュー…と思ったら矢先に妊娠した
    これであと3年はお預けかな
    ここでみんなの報告や計画見てのんびり予習します

    +45

    -18

  • 17. 匿名 2015/08/31(月) 20:24:51 

    乗れる物も限られてくるので、キャラクターが来てくれるレストランでご飯たべて、散歩しながら雰囲気味わってます^ ^
    雰囲気だけでも十分楽しめますよ‼︎

    +76

    -3

  • 18. 匿名 2015/08/31(月) 20:24:59 

    うちは7ヶ月の赤ちゃんと行きましたがとりあえずファストパスを取り、ライドは旦那と交代でひとりづつ。
    1人が並べばもう1人は子供と外で待って交代で2人とも乗れるので
    子供と2人で待ってる人は外でキャラクターと写真撮ったり散歩してブラブラしてました!
    ショーや見る系の乗り物は家族みんなでゆったりと♪

    +17

    -46

  • 19. 匿名 2015/08/31(月) 20:25:46 

    公式サイトにママとベビー、子どもとディズニーの詳しいのがありましたよ!(^^)

    私はまだ妊娠中ですが、行きたいなぁと妄想で先日ぼーっと見てました笑。

    パッケージでショー鑑賞したり、ベビー用品買える所や色々載ってました。
    見てたら益々行きたくなった笑。

    +49

    -3

  • 20. 匿名 2015/08/31(月) 20:25:56 

    先日4歳双子を連れて行きましたが、時期と入園者数にもよるけどキツかった。
    私の感想としては10歳くらいでデビューで充分だと思いましたよ。
    閑散期のド平日に行けるならいいけど、土日や観光シーズンに行くなら、もう少し先の方が親子共々楽だと思いますよ。

    +68

    -18

  • 21. 匿名 2015/08/31(月) 20:26:16 

    今はダッシュの規制厳しいですし危ないのでやめてくださいね。
    度が過ぎれば本気で怒られますよ。
    友人の知り合いがダッシュしまくり注意受けまくりが重なり出禁になったそうなので。

    お子さんとディズニー、安全に楽しんでください♪

    +88

    -4

  • 22. 匿名 2015/08/31(月) 20:27:31 

    3月に、2歳ちょい前の娘とアナ雪のパレード目的で行きました。
    春キャン中で激混みだったけどアナ雪のパレードとハピネスのパレードで大はしゃぎの大満足、乗り物まわるよりパレードと予約したレストランで過ごして大正解でした。
    すごく良かったです。

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2015/08/31(月) 20:28:10 

    私も9月に5才の子どもとディズニー行きます。
    色々調べて、ショーを楽しむバケーションパッケージにしました。
    ディズニーランドホテルにしたので疲れたら昼寝に帰ったり、ファストパスも付いてるからバタバタしなくてすむと思います。
    みなさんが楽しめるといいですね\(^o^)/

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2015/08/31(月) 20:28:56 

    Disney Happiest Birthdays! | 東京ディズニーリゾート
    Disney Happiest Birthdays! | 東京ディズニーリゾートwww.tokyodisneyresort.jp

    バースデーに、とっておきのストーリーを。Disney Happiest Birthdays!

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2015/08/31(月) 20:33:09 

    ランドの方が楽しめるーって話もよく聞くけど、私はシー派です^ ^

    トイストーリーマニアや、アクアトピア、フィッシュコースター、ヤドカリのスクーターなど子供でも楽しめるアトラクション沢山あります。
    お昼ご飯はケープコッドでダッフィーのショーを観ながらだと大人しく食べてくれますよ〜(笑)
    天気が悪い、寒いときもマーメイドラグーンに避難しても充分遊べますよ!

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2015/08/31(月) 20:34:56 

    こうして子供たちも
    洗脳されていくのですね

    +8

    -24

  • 27. 匿名 2015/08/31(月) 20:36:07 

    ランドの、スーパードゥーパージャンピングタイムは?
    子ども向けのショーで、楽しめるよ!

    +28

    -2

  • 28. 匿名 2015/08/31(月) 20:36:48 

    年長さんの頃に行ったきりだけど、全く覚えてないですよ私(ーー;)

    +9

    -10

  • 29. 匿名 2015/08/31(月) 20:37:46 

    主さん♪
    私も10月に娘が3歳になるので誕生日祝いにディズニー行きます♡
    一緒で親近感です。
    私はバケーションパッケージにしました。
    小さい子がいるのでファストパスが2枚付いているのは得かなぁ〜と思って。
    乗り物はほどほどにしてゆったりと過ごしたいと思います꒰*´∀`*꒱
    お互い子どものために良い誕生日にしましょうね♡

    +29

    -5

  • 30. 匿名 2015/08/31(月) 20:37:54 

    うちは3歳でディズニー大好き娘です
    お気に入りはシーのBBBのショーです
    大人がみても圧巻のショーですよ‼︎

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2015/08/31(月) 20:38:46 

    お誕生日シール貼って^^ミッキーとかも気付いてくれます

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2015/08/31(月) 20:40:51 

    うちの息子も3歳の時にシーに行きました。3歳までが無料でしたっけ?
    身長90センチ超えてたので、ストームライダー(まだある?)も楽しんでたし、アクアトピア、フライングカーペットも何回も乗りました。
    ご飯は子供に合わせてカレーにしました。お昼寝してる間にお土産みたり、ちょっとお酒飲んだり、楽しかったです!

    +19

    -3

  • 33. 匿名 2015/08/31(月) 20:43:43 

    10月ならもうディズニーホテルの予約は難しいかな?お子さんも小さいし、本当はディズニーランドホテルかミラコスタに泊まって時折休憩できると楽だと思います。
    特に10月は一年で一番混む月だと言われているので、食事も早すぎるくらいの時間でとる工夫をした方がいいです。
    あと、行くのが土日なら早めに前売りチケット買っておいたほうがいいです。
    前売り売り切れると並ばないといけないので。
    楽しんできてくださいね!

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2015/08/31(月) 20:45:57 


    トピ主です。
    皆さんありがとうございます(*^^*)

    10月の平日に行けそうです。
    でもハロウィンのイベントがあるから
    平日でも結構混むんでしょうか?

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2015/08/31(月) 20:48:30 

    あんまり小さいこ連れてくのどうなの?
    泣いてグズって親も周りもげんなりしてさ、楽しいの?
    赤ちゃんとかかわいそうだよ

    +7

    -37

  • 36. 匿名 2015/08/31(月) 20:49:30 

    赤ちゃんじゃないじゃん

    +44

    -3

  • 37. 匿名 2015/08/31(月) 20:50:02 

    うちも3歳でプリンセスにどはまり中!
    パレードやグリーティングやショーを中心にゆっくり楽しんでください!
    トゥーンタウンのお土産屋さんにあるガチャガチャが300円でクオリティー高くて子どもは喜びますよ!

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2015/08/31(月) 20:51:23 

    10月は平日でも他月の土日並みからそれ以上の混雑が予想されます。
    あとはコスプレ可能日も避けた方が無難かな?

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/31(月) 20:55:10 

    息子が3歳の時に連れて行ったのですが、ジーニーのマジックランプシアターとかフィルハーマジックとかの3Dが楽しかったみたいです!

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2015/08/31(月) 20:57:17 

    11さん、3才でも身長が102センチ以上あればランドの乗り物すべて乗れます!
    うちの息子は3才で身長が大きく105センチあるのでスプラッシュ、ビッグサンダー、スペースマウンテンすべて喜んで乗りました〜。
    ある意味、身長が高い3才は入場料も無料なので1番お得です☆

    +24

    -3

  • 41. 匿名 2015/08/31(月) 20:57:58 

    ハロウィンは激混みなので、欲張らず、行きたい乗りたいものをしぼって効率よくまわるとよいと思います。

    楽しい思い出になりますように。

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2015/08/31(月) 20:58:24 

    子供が2歳の時にランドに行きました
    ジャングルクルーズとか楽しめたし、3歳になった今も、ジャングルクルーズの事は記憶にあるみたいです

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2015/08/31(月) 21:02:14 

    ハロウィンの時期は1年で一番混む時らしいですよ。たしかに平日行こうがあり得ない混雑ぶり(^_^;)土日なんでヤバイと思います。
    昔はそんなに混まなかったのに、最近のハロウィンに仮装っていうのが浸透してきたのか、とにかくハロウィン時期の混雑ぶりは凄まじいです。だったらハロウィン終わって11月はいるとすぐクリスマスイベントやるので、その時期まで待ってもいいかも。
    小さい子をディズニーに連れて行くのは親の自己満とか言ってる人いるけど、3歳だったら結構乗り物も乗れるし、90センチ超えてたらスプラッシュだって乗れるよ。しかも3歳まではタダだし。長くなりましたが、主さん楽しんで来てくださいね(^o^)

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/31(月) 21:03:27 

    平日でも月&金は土日なみに混むのでそれ以外がいいと思います。

    お子さんがキャラクターを怖がらなければスーパードゥーパーオススメです。
    うちは最初すごく泣かれましたが…^^;

    ハロウィンパレード鑑賞するなら事前にYouTubeなどで曲や踊りを見ておくと当日更に楽しめると思います!

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2015/08/31(月) 21:08:03 

    1才7ヶ月、東北からディズニーシーデビューしました。本当はもっと大きくなってから連れて行きたかったけど、大人の私が仕事と家庭とで現実逃避したく家族旅行で

    子どもといくディズニーという本を購入し、ネットでも下調べしました

    無理せず、ぐずったらチケット代もったいないけど早々に帰る予定で、しかし娘は大興奮でキャラクターともハイタッチ♡ホライズンベイでご飯を食べて3キャラクターと写真撮影、あとはマーメイドラグーンでのんびりと
    子ども向けのアトラクションはほとんど回転率も高いし大人向けよりも並ばないので夏休み期間中の土日で混雑が予想されましたが私も夫も疲労感少なく楽しめました。

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2015/08/31(月) 21:14:49 

    主さんはランドとシー両方行かれるのですか?
    どちらに行くのかでお薦めしたいものも変わります。あと、何時から開園待ちできるかでも。
    マニアックですみません。

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2015/08/31(月) 21:18:51 

    ディズニーで最も混雑するのはハロウィンですよ!平日でも容赦ないです。お天気が悪い予報のときとか、開演時間が短いときは空いてます。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2015/08/31(月) 21:30:18 

    5みたいなのに、入場ゲート開いた瞬間、ベビーカーで足ひかれたわー(´;ω;`)

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2015/08/31(月) 21:31:25 

    スモールワードとハニーハント!
    ゆったり楽しめますよ!

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2015/08/31(月) 21:32:26 


    スモールワールドです!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/31(月) 21:34:08 

    46
    マニアックでも何でもない。フツーだよ!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/31(月) 21:37:13 

    ハロウィンはいつでも混んでるイメージ…
    でも仮想OKな日に行くと気合い入った人達を見てるだけでも楽しい(笑)

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/31(月) 21:37:22 


    度々主です。

    ガルちゃんの皆様ありがとうございます☆
    ディズニー知識全然ない主にとっては
    情報がいっぱい♪( ´▽`)感謝です♫
    9月10月に子供さんが3歳になられる方もいて
    主も嬉しいです(≧∇≦)

    ちなみにランドがメインで
    シーは2日目に子供の様子を見て
    行くか決めようかと。主は行きたいですが(^_^;)
    いっても夕方には帰宅しようと思ってます。
    開演待ち?!ってのは
    ちょっと時間的に出来そうにありません。

    まだまだ美味しい食べ物なども情報お願いしますm(_ _)m

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2015/08/31(月) 21:43:56 

    ランドよりシーの方が楽しめました!
    1歳10ヶ月の時に娘を連れて行ったのですが
    グリーティングも多いし、マーメイドラグーンやタートルトーク、トイストーリーマニア、アクアトピアに乗ったりして楽しみました。
    夜は和食のお店で食べました。

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2015/08/31(月) 21:54:15 

    大人5名、2歳娘1名でいってきました。パレードの場所取りやファストパスゲットなど段取りできてよかった。パレードはよろこんだし、グリーティングのあるレストランなんかはコーフンすごかったです!いまでもディズニーの思い出をよく話してます☆

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2015/08/31(月) 21:59:34 

    シーならアリエルのプレイグラウンドやフォートレス、ランドならトゥーンタウンやトムソーヤ島で遊ぶのもいいんじゃないですか?
    アトラクションにこだわらなくても楽しめるものはいっぱいあります。
    適度な休憩も忘れずに。
    親のエゴで子供を振り回すのが一番かわいそう。
    肝心なときにグッタリして寝てる子をたくさん見ました。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/31(月) 22:03:32 

    主さんと同じく10月に3歳になる双子を4月に連れて行く予定です!私自身、久しぶりなので楽しみです♪

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/31(月) 22:04:44 

    鬼のような形相で走り回って…夢の国ってなんだろう。

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2015/08/31(月) 22:09:36 

    うちの3歳の子供は今だにトイストーリーマニアまた乗りたいな〜と言います笑
    予算に余裕があれば、食事はホライズンベイがおすすめ。のんびり食事しながらキャラクターに会えます。
    その他ではケープコッドクックオフ、中華のお店がおすすめです。子供が炒飯をばくばく食べてました。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/31(月) 22:15:52 

    私自身が4歳の時にディズニーランドデビューしました。ホントに初期の頃ですが、ダンボが大好きで2時間近く並んでも 愚図らなかったそうです。風船や、ポップコーン、ぬいぐるみでひたすら なだめたらしいですが(笑)
    あとは、ピーターパンやスモールワールドなど乗ったようです。今でも写真が残っていますが、ミッキーの形の風船が懐かしいです。

    +5

    -0

  • 61. 59 2015/08/31(月) 22:16:09 

    度々すみません、
    ランドだったらハングリーベアレストランのカレー、チャイナボイジャーのラーメンがお子様にはお勧めです!
    食べ歩きスナックを買うならラッキーナゲットカフェがいいですよ。ワゴンで行列のチュロス、スモークチキンなどがほぼ並ばず買えます。
    ちょっとした待ち時間の為にポップコーンを先に買っておくと良いですよ〜
    楽しんでくださいね〜!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/31(月) 22:17:40 

    10月はものすごく混むし、日にちによってはコスプレの人たちがわんさといてオススメしません>_<11月の頭の三連休が終わった後がとても空いてるのでオススメです

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2015/08/31(月) 22:18:46 

    ご飯だけでも子供連れてると時間かかるから
    どうせなら シェフミッキーとかホライズンベイレストランはキャラクターに会えるし、カリブの海賊のレストランとか雰囲気も素敵だし
    ゆっくり食べて ビックバンドビートとかパレードとか色々ありますよね。
    トイストーリーマニアとかタートルトークとか子供がいても楽しいとこいっぱいあります(^o^)
    ショーの抽選を楽しんだり。あー私も行きたくなってきた!

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2015/08/31(月) 22:36:15 

    3才連れなら
    アトラクションにこだわらなくても
    楽しめると思いますよ〜

    お泊り&2days行くなら
    バケーションパッケージがやっぱり
    オススメです

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2015/08/31(月) 22:53:10 

    うちもそろそろ行こうかって話をしてて、やはり空いてるのは1月?
    でも、かなり寒いだろうし子連れだし、結局いつ行くのがいいか悩む(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/01(火) 00:22:16 

    私も今度行きます!10月は昔は空いてたので行こうとしましたが1番混んでるって聞いたので11月に予定変更。 2才の子供連れだしなるべく人が少ない日を狙って、月曜も避けます!
    ショー中心に予定を立てようと思います!
    今までとは違うディズニーを楽しもうと思ってます。ちなみに、オススメのオフィシャルホテルあったら教えてください!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/01(火) 06:35:10 

    子供と泊まるなら、ディズニーランド前に有る
    ディズニーランドホテル。
    空いてる時期に行ったら、当日に部屋をランクアップしてくれた。
    部屋も綺麗だからオススメ。

    もう少しで4歳になる娘は、大のディズニー好きになって、ディズニーランドのCM流れる度に、行こう行こう言われる(笑)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/01(火) 08:53:48 

    ラッキーナゲット・カフェは8月いっぱいでクローズしちゃったよ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/01(火) 09:37:49 

    地方からディズニーに行く方!
    数年に一度のディズニーだったりした場合、何泊位しますか?

    年齢にもよると思いますが6才前後で2泊は多いですか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/01(火) 10:39:05 

    先日3歳直前にお泊りディズニーしてきました!

    スーパードゥーパージャンピンタイムが大喜びでした

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/01(火) 10:41:33 

    シェフミッキーは絶対おすすめ!

    ポリネシアンテラスは昼でも夜でもおすすめ!

    タートルトークもおすすめ!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/01(火) 12:54:23 

    69
    二泊でも別にいいと思いますよ。
    同じホテルに泊まるのだから、気持ちに余裕あるし。
    10月の日曜に2回行ったことがあります。
    ランドでは10時過ぎ(30分には注文していて下さい)にカントリー生演奏がある店に入りました。
    シーでは、オープン一時間前にミッキーと写真が撮れるレストランに並び、アトラクションの代わりにしました。
    高いけど確実に楽しめて食事も食べられるし。
    他には、モノレールに乗って楽しむ手もあります。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/01(火) 17:41:44 

    11月をお勧めされてる方がいますが、クリスマスのイベントの時もめちゃ混みます。
    なので10月の平日にいけるようであれば混雑覚悟で行かれるのも良いと思います。
    でも10月は後半になればなるほど混んでるので前半に行く方がいいかも。
    お子様向けのアトラクションは混んでいるときでも待ち時間3.40分とかなので平日なら十分楽しめると思いますよ。

    トムソーヤ島とかアリエルのプレイグランドは体を使って遊べますし、ランドもシーも子供向けのアトラクション結構あります。
    ただ、今年はシーのハロウィンがヴィランズ(悪役)メインなのでマニアが集まりやすいという事と、3歳のお子さんにはちょっと怖く感じる?のではないかなと思います。
    その辺考慮してあげてください。


    +5

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/01(火) 17:47:41 

    ディズニーランドとホテルとディズニーシーを結ぶディズニーリゾートラインも乗ってみるといいかも。
    先頭に行くと座席が景色見やすいようになってるのでお勧めです。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/01(火) 20:07:35 

    トピ主さんぜひ楽しんできてください(*^^*)
    私は初子を来年出産予定ですが、3~4歳になったらディズニー連れて行きたいと思ってます♪
    産まれる前に旦那と最後に二人で行きたいと思っていたんですが、旦那が乗り気じゃなくて(--;)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード