
モラハラ夫と別れて1日でも早く彼と一緒になりたい59歳女性を悩ます“100日の再婚禁止期間”「もう生理もないのに妊娠検査、さすがに恥ずかしかった」
409コメント2023/06/24(土) 15:07
-
1. 匿名 2023/06/02(金) 16:45:20
えみこさんは、59歳、すでに閉経していたので妊娠する可能性はゼロ。
そこで、念のために役所の戸籍担当課に電話に問い合わせをしてみました。
「そうしたら、『高齢の定義は、65歳から』だと言うじゃありませんか! となると、1番の“離婚したときに妊娠していないことを証明する”しかありませんでした」
またもネットで検索し、妊娠していないことを証明する診断書(不懐胎証明書)を産婦人科で出してもらえば良いことがわかりました。
■診断書をもらうのにこんなにお金がかかるの?
「“離婚後100日以内に再婚をしたいので、妊娠していないことを証明する診断書が欲しい”と。この年齢になっての再婚。しかも、もう生理もないのに、『妊娠していないことの証明書を出してください』なんて言うのは、さすがに恥ずかしかったですよ(笑)」
看護師さんは、
「診断書を出すには尿検査をしていただくんですが、まずは初診料が2820円、尿検査が2500円、先生に書いていただく診断書が5500円、合計1万820円になりますが、大丈夫ですか?」
金額を聞いて、えみこさんは、びっくり。
“ひぇ~、妊娠していないのがわかりきっているのに、1万円以上のムダ金を使うのか。しかも来年の4月1日を過ぎたら、こんな検査しなくていいのに”と心の中で思ったそうです。しかし、診断書がなければ、現時点では100日以内の再婚はできないので、致し方ありません。+53
-388
-
2. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:08
後から揉めるよりいいじゃん+837
-26
-
3. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:19
再婚しなければいいじゃん。気長に待ちなよ(ヾ(´・ω・`)+1589
-70
-
4. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:24
女性って60近くでもセックスするの?+71
-134
-
5. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:29
59歳で彼氏とかキモ+178
-309
-
6. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:41
いつまで恋しとんじゃ
+44
-104
-
7. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:47
致し方ありません。+188
-11
-
8. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:50
モラハラ夫と別れて1日も早く彼と…
糊代ありじゃない?+556
-10
-
9. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:52
そんな急がなくて良くない?
なんで100日以内にしたいの?+1032
-18
-
10. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:03
男で痛い目見てもまた男に依存するんだ+492
-43
-
11. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:08
59歳で100日以内に再婚するの?不倫してたってこと?+490
-13
-
12. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:09
もう無くなったしいいじゃん+23
-4
-
13. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:09
>>4
する人はする と思う+207
-6
-
14. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:31
ただただ気持ちの悪い話だった+240
-31
-
15. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:34
待つことは嫌なんだね
いいなその年でそう思えるのは+178
-7
-
16. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:36
待ったらいいじゃん+185
-4
-
17. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:36
来年まで待てないのは何で?
焦って入籍する必要なくない?+313
-8
-
18. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:49
>>5
あなたは何歳から出家するつもりなの?+128
-20
-
19. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:11
還暦も近いのにそんな鼻息荒くしなくたっていいじゃん
また失敗するかもよ+247
-16
-
20. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:26
いやこの制度は変だとしても別に100日くらい待ってもよいじゃん
+320
-10
-
21. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:28
100日待てばいいじゃん
なに焦ってんの?+231
-12
-
22. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:33
100日後に再婚すればいいんじゃないの?
新しい彼と付き合ってはいけないってわけではないんでしょ?+194
-6
-
23. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:34
一日も早く一緒になりたいってすごいなあ+113
-2
-
24. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:43
なんか悪いけどいつまでも異性に盛る高齢者って気持ちが悪いね。男女関係無くね。+126
-62
-
25. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:46
その期間待てばいいじゃん。100日よね。モラハラ夫と別れられたんだからそんなに焦んなくても。+180
-6
-
26. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:57
>>1
ひぇ〜 ←これにびっくり+134
-6
-
27. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:20
>>9
お相手がご高齢とか?+127
-3
-
28. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:23
待てばいいのにと思ってコメしたら
同じ内容のコメばかりで
やっぱりそうだよね〜と思ったw+86
-3
-
29. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:27
>>4
セックスしなくても。
相性の良いパートナーと仲良く寄り添っているだけで幸せなのでは。+184
-6
-
30. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:28
3ヶ月くらい待てないのか+70
-3
-
31. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:31
その年齢に達してないからわからないけど
年寄りになると時間がないから?せっかちになるっていうからそういう感じなのかも?
情熱がすごくてびっくりだけど+17
-1
-
32. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:31
>>3
100日なんて3ヶ月くらいでしょ、気長ってほどでもない。
「えっ、こないだ締めたばかりなのにもう四半期終わったの?!」って毎回思うもんw+527
-8
-
33. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:48
100日間待てばええやん+48
-4
-
34. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:49
なんで待てないんだろう?
+61
-3
-
35. 匿名 2023/06/02(金) 16:49:56
>>18
横だけどレスの意味がわからない+14
-35
-
36. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:10
>>1
59歳で早く再婚しなきゃいけない理由って何?
しかも生理終わってて妊娠しないのにさ+212
-9
-
37. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:13
規則なんだから仕方ないんじゃない
自分のレアケースに全て合わせろってこと?+25
-2
-
38. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:15
>>9
歳をとると生い先短い気がして焦る気持ちはちょっと分かる
1日でも長く好きな人と夫婦でいたいのかな+175
-17
-
39. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:23
8回〜12回の負荷で大きい筋肉をメインに鍛え、食事は低脂肪低糖質高タンパクの食事をしましょう。
本当にたったこれだけ。+2
-7
-
40. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:25
>>24
盛るって言葉苦手+49
-4
-
41. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:29
>>10
こういう人だから、夫側モラハラじゃなさそうな気もする
ただこの人がモラハラだーって決めつけてるだけじゃないのかと邪推してしまう
+181
-16
-
42. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:29
>>24
いわゆる色ボケ老人だよね
知能や理性が低下しちゃったんだよ+45
-37
-
43. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:44
>>1
病院代にも100日待つのも文句言っててびっくり
普通に待てばいいと思う+212
-13
-
44. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:47
たった3ヶ月ちょっと
待てない理由あるの?+55
-4
-
45. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:56
ケチくさ。
+10
-2
-
46. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:57
>>35
わからなければそれでいいじゃん
それだけのこと+27
-7
-
47. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:07
本当にモラハラだったのかな+62
-7
-
48. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:12
>>39
間違えましたm(_ _)m+7
-0
-
49. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:14
本当にモラハラだったのかなと思ってしまった+56
-5
-
50. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:30
>>9
でも男はそんなもの一切必要ないのに、何かなという気持ちはわかる+194
-6
-
51. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:38
>>5
3ヶ月も待てないのキモいよね+60
-42
-
52. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:41
100日って3ヶ月ちょいだよね。何でそんなに急ぐの。引っ越しやらいろいろやってればあっという間じゃない?彼の気が変わるのが怖いのかな。知らんけど。1万もったいないってくらいなら待てばいいのに。+52
-3
-
53. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:53
年寄りは待つの嫌いになるっていうよね+0
-6
-
54. 匿名 2023/06/02(金) 16:52:05
>>4
45くらいで夫ともパッタリしないよ+61
-20
-
55. 匿名 2023/06/02(金) 16:52:40
再婚できるのが半年から100日になったのさえ知らなかった。+7
-1
-
56. 匿名 2023/06/02(金) 16:52:56
>>2
その通りだけど、制度を見直す必要があると思いませんか?+34
-10
-
57. 匿名 2023/06/02(金) 16:53:11
>>50
よこだけど
そういえば男は再婚禁止期間ないんだったね+56
-1
-
58. 匿名 2023/06/02(金) 16:53:11
100日ってすぐだよ
たった3ヶ月半も辛抱できないの?
そんなんじゃまた上手くいかないよ+27
-4
-
59. 匿名 2023/06/02(金) 16:53:23
彼とはいつからつき合ってるの?モラハラ夫と離婚する前からなら不倫?
どうでもいいけど+33
-2
-
60. 匿名 2023/06/02(金) 16:53:32
ツッコミどころ満載+26
-2
-
61. 匿名 2023/06/02(金) 16:53:36
そんなに焦って結婚するから、モラハラに捕まるんだよ。
懲りない人。+31
-6
-
62. 匿名 2023/06/02(金) 16:53:39
>>13
自分の母は60歳でする人であってほしくない。
勝手ながら…
+13
-40
-
63. 匿名 2023/06/02(金) 16:53:41
どうして結婚にこだわる?離婚して直ぐに結婚したいと言うことは、はっきり言って不倫関係だったてことじゃないの?遠野なぎこじゃあるまいし。普通、出会って直ぐに結婚しないよね。+22
-2
-
64. 匿名 2023/06/02(金) 16:53:42
>>51
自分の葬式の心配しろよ、って感じw+11
-24
-
65. 匿名 2023/06/02(金) 16:54:02
私、57歳でこの人と同世代
でも全く共感できない
100日なんてあっという間だよ
診断書書いてもらうだけでその十分の一くらいの日数がかかる
家財道具を揃えたり身辺整理したりしてるうちに過ぎる時間だと思うけどな
+33
-5
-
66. 匿名 2023/06/02(金) 16:54:28
>>56
まだある?+2
-6
-
67. 匿名 2023/06/02(金) 16:54:38
ちょっとまて、相手のモラハラで離婚した直後に彼氏と結婚したい?
まさか元旦那との婚姻関係がある時から付き合ってたの?
モラハラ野郎とは言え、法律上見たら嫁側の不貞やん……
それにたった3ヶ月も待てないってなんなの?色々意味がわからん+69
-4
-
68. 匿名 2023/06/02(金) 16:54:55
そういえば妊娠可能年齢の女性も再婚禁止期間の撤廃をするだかしないだかで議論になってるんじゃなかったっけ+4
-0
-
69. 匿名 2023/06/02(金) 16:55:53
何故そんなに急ぐ必要があるの?
妊娠の可能性もないし、取り敢えず事実婚でも良くない?+21
-2
-
70. 匿名 2023/06/02(金) 16:55:58
>>36
100日の間に相手が、病気やいろんな事情で
いなくなるかもしれないし。
自分も若くないから、その人と
法的な関係持ちたかったんでは?
若ければ待てることでも、この人は
違うだけなんだと思う。+76
-2
-
71. 匿名 2023/06/02(金) 16:55:58
妊娠検査をするより週刊誌に話すほうが恥ずかしくないのかな、ネタならいいけど+3
-1
-
72. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:07
>>36
明日どうなるか分からないから早く籍を入れたいのかな
彼が倒れたとしても家族じゃないから深く立ち入れないし亡くなっても相続の権利はないし…
だったら1万円払って診断書もらって入籍した方がスムーズよね
+72
-0
-
73. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:07
>>3
次に行くの早すぎるよね
1年もないんだから待ちゃいいのに+305
-8
-
74. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:10
>>62
自分の親に性のにおいを感じたい人はそういないと思う
でも別にアルパチーノが子供出来たとかはふーんすごいねーで済むんだよなあ+28
-1
-
75. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:10
>>4
私は30歳から一度もしてない。結婚してるのに、、
今41歳+128
-21
-
76. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:15
>>24
バツアリで再婚する奴みんなそう
ちんこまんこくっさそうwww+11
-28
-
77. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:31
>>51
相手の遺産目当てかな+21
-9
-
78. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:37
>>4
60でもセックスするってなんか引くわ。
両親想像したら無理。+30
-90
-
79. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:55
そもそもで不倫すんなや+9
-3
-
80. 匿名 2023/06/02(金) 16:57:04
レントゲン前に妊娠してるか聞くのは自分が答えるだけなのにね
+0
-1
-
81. 匿名 2023/06/02(金) 16:57:16
結婚当初からのモラハラで暴言・物にあたる・部屋がメチャクチャな生活(暴力だけは無し)
子供への影響も大きいのに、言い訳して子供が大学行くまで夫をATM扱い
学費の心配いらなくなったら、恋人との入籍のために動き出して即離婚後、3ヶ月も待たなくて即再婚
書き出してみると地雷女って感じもする+17
-2
-
82. 匿名 2023/06/02(金) 16:57:22
>>62
60って現役で働いている人も多いし、まだ若いよ。
性的な事はその人の尊厳だし、子どもと言えどいろいろ言って欲しくないわ。
+49
-7
-
83. 匿名 2023/06/02(金) 16:57:47
>>1
いやいやいや
好きなら一緒にいれば良いだけでしょ
なんで焦って籍入れたいの?
後妻業でもやっててその人の余命が僅かだとでも言うの?+45
-4
-
84. 匿名 2023/06/02(金) 16:57:54
>>1
えみこさんはびっくり!
じゃないんだよ! びっくりしてるのは我々ガル民!+84
-1
-
85. 匿名 2023/06/02(金) 16:58:03
100日ぐらい待ったら良くない?余命宣告でもされてるならまだしも
100日の間に逃げるような人間なのかな+7
-2
-
86. 匿名 2023/06/02(金) 16:58:10
>>1
いや、不倫じゃん+53
-2
-
87. 匿名 2023/06/02(金) 16:58:24
誰の子かわからいてなると子供が可哀想だよね。
自分に似てないて旦那さんが遺伝子検査したら
自分の子供でなかったてたまにあるよね。
光GENJIの人もそうだったよね。
子供が本当可哀想だよね、+5
-0
-
88. 匿名 2023/06/02(金) 16:58:24
>>78
両親想像してもいいことないでしょ+47
-3
-
89. 匿名 2023/06/02(金) 16:58:39
>>47
モラハラ夫の目を盗んで不倫できる勇気
+63
-3
-
90. 匿名 2023/06/02(金) 16:58:49
>>9
相手の気が変わらないうちにとっとと籍入れてしまいたかったんでしょ
前夫と離婚急いだのも「この男性を逃したら後悔する」と思ったからみたいだし+181
-1
-
91. 匿名 2023/06/02(金) 16:58:58
すごいね女でいようと思えばいられるんだね
アラフォーだけど心は80くらいだよ+2
-4
-
92. 匿名 2023/06/02(金) 16:59:38
その彼、ひと回り下とかじゃないよね?
籍入れてなんか狙われたりしてない?+0
-3
-
93. 匿名 2023/06/02(金) 16:59:41
1日も早く再婚したかった理由が書いてあるのかと思って長ったらしい元記事を読んだけど、どこにも書いてなかった…+10
-0
-
94. 匿名 2023/06/02(金) 16:59:42
>>11
分かれる前から別に男つくっておいて
元旦那のモラハラがどうのこうの
すごい言い訳というか他責性のおばさん
元旦那はそういうとこに文句言ってたんじゃないのかい+192
-7
-
95. 匿名 2023/06/02(金) 17:00:07
>>1
不倫てこと?+28
-2
-
96. 匿名 2023/06/02(金) 17:00:14
>>78
両親なら別にいいけど、60歳の親が不倫してたらキモい+31
-4
-
97. 匿名 2023/06/02(金) 17:00:16
>>62
こういう人嫌いだわー
犯罪置かしてるわけでもなくやたらとそういう行為自体をダメなことと思いすぎ+28
-5
-
98. 匿名 2023/06/02(金) 17:00:17
>>50
DNA検査によって、子供の父親がわからない心配はもう女性の年齢に関わらずなくなったんだから撤廃してもいいのにね。+61
-2
-
99. 匿名 2023/06/02(金) 17:00:19
>1
元気だね
+0
-1
-
100. 匿名 2023/06/02(金) 17:01:19
60過ぎでも子供産んだ例はあるし、自己申告で生理無いと言われても役所は分からんし診断書とかでなんとかなるなら良いけど+6
-1
-
101. 匿名 2023/06/02(金) 17:01:49
>>84
57歳の私もビックリよ…
+4
-0
-
102. 匿名 2023/06/02(金) 17:02:41
>>1
いやってかさ、仮に旦那と冷めきってたとしても不倫してたってことじゃん。
たった100日くらい待てばいいのに、さすが不倫する女はこんなことですら文句言うのね。
絶対関わりたくない人種~+86
-2
-
103. 匿名 2023/06/02(金) 17:02:46
>>1の59歳女性は閉経してるみたいだけど、それも個人差あるんだから○歳から100日解除ってしたら差別とか騒がれない?+13
-1
-
104. 匿名 2023/06/02(金) 17:03:07
>>92
相手は57歳で15歳の息子育ててるんだってさ
それもなかなかのもんだよね…+8
-0
-
105. 匿名 2023/06/02(金) 17:03:11
>>96
何??+2
-2
-
106. 匿名 2023/06/02(金) 17:03:35
>>51
相手が高齢で死にかけてるのかもよ+19
-8
-
107. 匿名 2023/06/02(金) 17:03:49
>>18
面白過ぎる🤣+29
-0
-
108. 匿名 2023/06/02(金) 17:03:58
なんで100日制度の廃止が可決されたんだ?
要は馬鹿な不倫女がたくさんいるから、産まれてくる子供の親が誰かをハッキリさせるためでしょ?+7
-3
-
109. 匿名 2023/06/02(金) 17:04:05
>>91
それはさすがに老け込みすぎじゃ?+7
-0
-
110. 匿名 2023/06/02(金) 17:04:13
なんで、そんなに再婚急ぐのかわからない。理由が全くわからない。+7
-1
-
111. 匿名 2023/06/02(金) 17:04:13
>>1
不倫してたって事かい?
離婚直後に入籍焦る必要あるのかな?
しかも59歳なら子供の予定も無いだろうし+39
-2
-
112. 匿名 2023/06/02(金) 17:04:13
別居して1年で再婚相手見つける59歳。
そして検査費に文句を言う59歳。
色々とすげー。こんな母親嫌だ。息子に同情。+24
-1
-
113. 匿名 2023/06/02(金) 17:04:50
離婚できたらまずは一人暮らしして自分の好きなもの食べてお湯たっぷり張ったおふろ入ってのびのび寝るなー
いくら好きな人でももう人と暮らすのはいやだ+12
-0
-
114. 匿名 2023/06/02(金) 17:05:11
100日間、もう一度冷静になってよく考えてねって意味もあるんじゃないのかね。離婚して即再婚って、色々すごいな。+14
-0
-
115. 匿名 2023/06/02(金) 17:05:13
>>106
まあ、これだよね。+10
-3
-
116. 匿名 2023/06/02(金) 17:05:23
世の中には托卵女がどれくらい潜んでるんだろ+3
-0
-
117. 匿名 2023/06/02(金) 17:06:06
>>35
駄目だよそんなんじゃ〜
笑うとこやんか〜笑ろとけー!+18
-1
-
118. 匿名 2023/06/02(金) 17:06:18
>>104
そうなんだ…
リンク先の記事行ったら何ページもあって読む気になれなかったから教えてくれてありがとう+6
-0
-
119. 匿名 2023/06/02(金) 17:06:19
>>47
不倫を責められただけだったりしてw+30
-0
-
120. 匿名 2023/06/02(金) 17:06:26
あのワニみたいに100日後××?で焦ってるの?+0
-0
-
121. 匿名 2023/06/02(金) 17:06:38
>>32
だね。
そして今年も半分終わろうとしてることに驚き。もう6月だなんて。+71
-1
-
122. 匿名 2023/06/02(金) 17:06:43
>>5
マイナスされてるけどちょっと分かってしまう。
彼氏って若い人が使う言葉かと思ってたw+40
-45
-
123. 匿名 2023/06/02(金) 17:06:48
モラハラて言えば男を使い捨てできる便利さ!
ますます男性結婚しないよね。+7
-1
-
124. 匿名 2023/06/02(金) 17:07:09
>>106
遺産目的?+7
-2
-
125. 匿名 2023/06/02(金) 17:07:10
もうDNA検査で親子関係証明できるんだから、再婚禁止期間いらないと思う+1
-1
-
126. 匿名 2023/06/02(金) 17:07:56
>>1
こういう声が多かったから、こないだ法律が変わって廃止になるよ!
って思ってたら、来年の4月だった。
まあ事情はわかるけど、廃止になったんだから、しばし待たれよ。女性の“離婚から100日間再婚禁止”規定を廃止へ 来年4月から | NHKwww3.nhk.or.jp【NHK】妊娠や出産の時期によって父親を推定している「嫡出推定」の制度をめぐり、再婚している場合は、離婚から300日以内に生まれた…
+14
-0
-
127. 匿名 2023/06/02(金) 17:07:58
男性にも離婚後100日間再婚禁止をしてほしい。
離婚していざ相手の男と結婚した直後に奥さんの妊娠が発覚するとめんどくさいもの。養育費とか遺産とか。
子持ちだと知ってたら再婚しないって人も多いだろうし。+14
-0
-
128. 匿名 2023/06/02(金) 17:08:13
へーちゃんとかキンキンとか次の日に入籍してたんだっけ?+0
-0
-
129. 匿名 2023/06/02(金) 17:08:14
>>9
早く再婚という事実を作らないと、その間に男に心変わりされてすてられるのが怖いからだよ。+101
-1
-
130. 匿名 2023/06/02(金) 17:08:52
>>8
浮気を咎められた事をDVとかモラハラだって騒いだんじゃない?+142
-11
-
131. 匿名 2023/06/02(金) 17:09:03
>>1
鎌田れい
記事を脚色してる?
事実をありのままに書かないスタイル?+0
-0
-
132. 匿名 2023/06/02(金) 17:09:07
>>78
君島十和子とか宝塚出身の還暦女性は綺麗だけどね+7
-11
-
133. 匿名 2023/06/02(金) 17:09:22
男も100日間再婚できないの?
そうじゃないと不平等だよね
全妻に子供ができてたら男も再婚してる場合じゃないよね
とりあえずこのトピの女性は再婚をそんなに急ぐ必要もないだろ
あと、不倫だったなら最低+11
-2
-
134. 匿名 2023/06/02(金) 17:09:35
>>71
診断書費稼がないとだからw+1
-0
-
135. 匿名 2023/06/02(金) 17:10:24
>>3
男性も100日間再婚禁止にすれば、解決すると思う。+280
-2
-
136. 匿名 2023/06/02(金) 17:10:32
>>96
親が仲いいのはいいけど、浮気は嫌だってことか+7
-0
-
137. 匿名 2023/06/02(金) 17:10:38
>>104
15歳の息子かわいそう+13
-0
-
138. 匿名 2023/06/02(金) 17:10:51
>>26
鎌田れいの脚色だよね恐らく+3
-0
-
139. 匿名 2023/06/02(金) 17:11:02
>>133
男はそのルールない+4
-0
-
140. 匿名 2023/06/02(金) 17:11:16
離婚後の100日待ちたくないって、元旦那はモラハラかもしれないけど、あんたは不倫しえたん?+2
-0
-
141. 匿名 2023/06/02(金) 17:11:17
>>4
仕事柄高齢のお客様が集まる場所によくいたんだけど、なかなかディープなお話もたまにされてて笑
65過ぎの奥様方が「うちは盆と正月必ずするって決めてる、それが夫婦円満の秘訣なのよ」って話してたよ
確かにご主人と仲良さそうだったわ+49
-12
-
142. 匿名 2023/06/02(金) 17:11:48
>>47
不倫した人って相手のことモラハラ言いがちだけど本当にモラハラならバレたらどうなるかわかってるから不倫なんてできないよね
+23
-1
-
143. 匿名 2023/06/02(金) 17:12:15
>>106
なるほど+4
-2
-
144. 匿名 2023/06/02(金) 17:12:29
事実婚じゃダメなの?+0
-0
-
145. 匿名 2023/06/02(金) 17:12:40
>>18
出家の意味ちょっと間違えてない?+4
-15
-
146. 匿名 2023/06/02(金) 17:12:53
>>11
そういう事だよね?
離婚して急に出会った訳でもなさそうだし
不倫しといて100日以内に再婚したい!とか図々し過ぎてビックリする+155
-5
-
147. 匿名 2023/06/02(金) 17:13:29
>>43
記事の主旨は反体制でしょ
行政に文句言いたいだけの左翼的思想
最後の一文が如実に表してる+3
-2
-
148. 匿名 2023/06/02(金) 17:13:32
>>9
老い先短いから年寄りは何事も早くしないと、だからじゃない?+8
-0
-
149. 匿名 2023/06/02(金) 17:13:49
>>27
遺産目的か+63
-3
-
150. 匿名 2023/06/02(金) 17:14:18
無駄な奮闘しなくても100日ぐらい待てばいいじゃない
100日間会うことも許されないとかでもないだろうに
+0
-0
-
151. 匿名 2023/06/02(金) 17:14:35
ぶっちゃけ優先順位がどーなん?って思う
100日待つのと、妊娠してない検査と、その診断料金の心配w
余計なことに悩むより、100日解禁のその日1番の書類提出って目標のほうがワクワクしない?w+4
-0
-
152. 匿名 2023/06/02(金) 17:14:53
内縁では手続きできないことがたくさんあります。
内縁の妻では民法上の相続権も発生しないし、配偶者でなければ認められないことがあります。
離婚調停で離婚が遅くなったり、それぞれ事情があるのではないのでしょうか。
待てばいいって言うのは、論点がずれていると思います。
救済措置として医師の診断書があれば再婚可能であるのだから、それで良しとするしかないと思います。+5
-4
-
153. 匿名 2023/06/02(金) 17:14:58
>>106
記事には57歳の子持ちの男性とあるよ?+6
-2
-
154. 匿名 2023/06/02(金) 17:15:11
>>17
焦ってるんだったら検査代の1万円ぐらい
文句言わなくたっていいのにね
ケチってる時点でお金に細かくて汚いと思った
自分に都合の悪いことは全部モラハラだと
言い張るおばちゃん
自分がモラハラしてる側だとは思わないのがやばい+35
-4
-
155. 匿名 2023/06/02(金) 17:15:43
59歳でも色々証明しないと再婚出来ないん
だね
余程早く結婚したいんだね+1
-0
-
156. 匿名 2023/06/02(金) 17:15:52
>>139
男は妊娠しないからね+3
-0
-
157. 匿名 2023/06/02(金) 17:16:03
>>27
後妻業?+39
-1
-
158. 匿名 2023/06/02(金) 17:16:41
>>104
何だそれ
100日どころか子どもが成人するまで待てよ
子どもがかわいそう過ぎる+17
-1
-
159. 匿名 2023/06/02(金) 17:16:54
>>129
「妻」という立場でないと、相手が亡くなった時に遺族年金がもらえないしね。+14
-0
-
160. 匿名 2023/06/02(金) 17:17:11
100日(3ヶ月)待つか1万払うだけじゃん
彼と割り勘なら5000円ずつ
余裕じゃん
どんだけ自己中なん+1
-3
-
161. 匿名 2023/06/02(金) 17:17:24
>>5
人それぞれ 色んな価値観の人がいるな〜と口に出さず心に留めておけ+41
-2
-
162. 匿名 2023/06/02(金) 17:17:26
>>2
というか、離婚して100日も経ってないのに結婚したいって不倫してたってことでは…?というのが気になる+40
-4
-
163. 匿名 2023/06/02(金) 17:17:28
>>32
早く籍を入れないと逃げられるかもしれないって焦ってるんじゃないの。+44
-0
-
164. 匿名 2023/06/02(金) 17:18:21
>>1
還暦も近いのにたかが百日も待てないんだ…
+12
-1
-
165. 匿名 2023/06/02(金) 17:18:22
なんか次もモラハラ夫になっていきそうな予感
1度失敗したのにそんなに結婚したいもんなのかな+6
-0
-
166. 匿名 2023/06/02(金) 17:19:06
男の方は早く再婚したいの?
女の方だけ焦ってるのかな?
+8
-0
-
167. 匿名 2023/06/02(金) 17:19:18
3ヶ月も待てずに各種機関をせっつくあたり。再婚相手の死の匂いでも嗅ぎとってるんだろうか…なんて思っちゃう。+9
-0
-
168. 匿名 2023/06/02(金) 17:19:47
このおばさんのやってることは不倫じゃない?
夫のモラハラは悪いけどそれとは別でしょ+6
-0
-
169. 匿名 2023/06/02(金) 17:20:22
>>1
100日も待てない、短時間も待てない、
今すぐ!今すぐ!みたいな人って、
愛着障害の不安型の人だよね。
自己愛性人格障害とか。
とにかく待つことが出来ない。
今今今今!みたいな人。+16
-0
-
170. 匿名 2023/06/02(金) 17:22:06
>>10
私には理解できないし、不思議だけど、そういう人一定数いるよね+48
-2
-
171. 匿名 2023/06/02(金) 17:22:13
それぐらい待てないの?女性は妊娠の可能性があるから男性に比べてハンディがある+0
-1
-
172. 匿名 2023/06/02(金) 17:22:49
>>10
100日待てないって…100日も1人で生きるだけの経済力もなく、籍入れないと相手に扶養されないから結婚という形に拘るのかもね。逃げられたら困るんだろうね。+51
-2
-
173. 匿名 2023/06/02(金) 17:23:18
>>169
年寄りゆえのせっかちだと思ってた私は考えが浅いのか…+2
-0
-
174. 匿名 2023/06/02(金) 17:23:33
100日待ってたら60歳になっちゃうからとか?
50代のうちに結婚したいとか+4
-0
-
175. 匿名 2023/06/02(金) 17:23:59
とりあえず我慢できるかできないかはさておき、
男が翌日に再婚できるのに女ができない不公平はなんとか制度改革すべきだと思う。
女性用トイレに心が女性の男を引き入れる前に、こういう不公平に着手してほしいもんだわ。+7
-0
-
176. 匿名 2023/06/02(金) 17:24:35
>>152
多くのコメが待てと言ってるのはそういうことじゃなくて
1万円が出せないなら待てば良いと言いたいんじゃないかな
ルールがある以上、どこかで線引きされて
そこで損する人が発生するのはどうしても避けられない+2
-2
-
177. 匿名 2023/06/02(金) 17:25:00
>>104
私がその15歳なら、還暦の継母なんていらないや。
せめて大学生になって、一人暮らしするまで待ってよと言いたい。+19
-0
-
178. 匿名 2023/06/02(金) 17:25:09
>>172
そうかもね。一人で生活していけないのかもね。だから早く籍入れて養ってもらいたいのかもね。+15
-0
-
179. 匿名 2023/06/02(金) 17:25:11
>>146
モラハラっていうけどそういうつつかれたら痛い部分の正当な指摘や非難を都合よく変換してるだけでは?って思っちゃう。+22
-1
-
180. 匿名 2023/06/02(金) 17:25:49
>>174
29歳のうちに~みたいな?そんな+6
-0
-
181. 匿名 2023/06/02(金) 17:26:36
>>75
それ。旦那は外注してるやろ。+30
-8
-
182. 匿名 2023/06/02(金) 17:28:01
>>157
あー+8
-1
-
183. 匿名 2023/06/02(金) 17:28:34
モラハラが理由なら元夫とは早く別れてれば早く再婚できてた気がするんだけど+4
-0
-
184. 匿名 2023/06/02(金) 17:29:30
>>153
じゃあただ死にかけてるんだわ+3
-2
-
185. 匿名 2023/06/02(金) 17:29:52
この女は自分の事しか考えられない人なんだね。
こんな人に家庭に入られたら、息子はやってられないね。+6
-0
-
186. 匿名 2023/06/02(金) 17:30:05
>>75
えっ、、、+10
-2
-
187. 匿名 2023/06/02(金) 17:31:03
そもそも、なんで100日以内と法律で定めるのだろうか。
産婦人科で妊娠していないことが証明されれば問題なさそうにも思えるけど。+1
-0
-
188. 匿名 2023/06/02(金) 17:31:11
>>147
これ
法案が通ってから施行まである程度の時間がかかるのは当然なのに、それをお役所仕事だって叩きたいだけの記事よね+4
-1
-
189. 匿名 2023/06/02(金) 17:31:17
>>9
100日以内に60歳になるとか?
50代で再婚したいのかも+20
-0
-
190. 匿名 2023/06/02(金) 17:31:48
>>1
100日以内に日本国籍が必要とか?+2
-1
-
191. 匿名 2023/06/02(金) 17:32:34
>>189
59と60ってそんなに違うものかな+7
-0
-
192. 匿名 2023/06/02(金) 17:33:06
>>10
看護師さんに
1万820円になりますが、大丈夫ですか?
大丈夫ですか?にジワル
こんなこと聞かれるようなおばさんだから(笑)
検査行くのだったらお金持って行きなさい
と言いたい(笑)
+39
-3
-
193. 匿名 2023/06/02(金) 17:33:21
>>9
3ヶ月も待てないとか、どんだけせっかちなんだろうと思ってしまった…
別居中からお付き合いしてた不倫状態だったんだし、何を今更、急いでんのか意味不明+122
-3
-
194. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:13
>>180
29歳なら、その気持ちは許される。+5
-0
-
195. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:17
>>189
初婚ならこだわりそうだけど、再婚なんだし何歳でもいいと思ってしまう。+11
-0
-
196. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:26
>>75
あなた(がるこ)がしてくれなくても
リアルバージョン+22
-1
-
197. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:47
>>110
早く結婚して新しい夫の扶養に入りたいみたいな打算を感じる
この人「子どもが~」とか言ってるけど子どもが大学生になったから(子どもが一人暮らし始めたとは書いてないから家にいるんだろう)と言って暴言夫とさっさと別居してるし、色々と自己中だと思う+7
-0
-
198. 匿名 2023/06/02(金) 17:35:48
ご存じですか?って、常識でしょ。+4
-0
-
199. 匿名 2023/06/02(金) 17:35:51
>>192
本当だね。貧乏くさい見た目なんだろうね。+1
-6
-
200. 匿名 2023/06/02(金) 17:35:55
59歳にとって100日なんてあっという間でしょ
おとなしく待っておけばいいのに
+4
-0
-
201. 匿名 2023/06/02(金) 17:36:13
>>1
一度辛い目に遭って離婚した上での再婚なら、一日も早くどころかもっと慎重になっても良さそうなのに、100日ぐらい待てないものなんだろうか。
100日の間に逃げられそうな予感でもするの?+15
-0
-
202. 匿名 2023/06/02(金) 17:36:51
>>201
それね
3ヶ月くらいも待てないのが不思議+14
-0
-
203. 匿名 2023/06/02(金) 17:37:09
>>8
モラハラ夫と結婚してる時に彼と付き合ってて結婚したいって思ってたってこと?なんだかなぁ。+179
-3
-
204. 匿名 2023/06/02(金) 17:37:19
つまり、不倫?+8
-0
-
205. 匿名 2023/06/02(金) 17:39:09
>>3
だよねー。今年ももう6月+57
-1
-
206. 匿名 2023/06/02(金) 17:39:47
>>57
むしろシングルマザー量産して養育費踏み倒してる逃げ得男こそ再婚禁止令出されるべきだよね
母子手当てって結局は俺男の不徳の尻拭いを税金でやってるわけじゃん+40
-0
-
207. 匿名 2023/06/02(金) 17:40:28
>>3
そんな急ぐような性格だから初婚も失敗したんだよと言われそう+210
-7
-
208. 匿名 2023/06/02(金) 17:40:44
>>184
相手の子供から遺産を奪う気満々の59歳も大概…
どっちにしろキモい+18
-3
-
209. 匿名 2023/06/02(金) 17:41:02
>>112
でもさ59歳で見つけられるって凄いよね
女優さんじゃあるまいし一般人だよね
うちの母なんて100%無理だろうな〜20歳若返って40代でも無理だと思う+9
-1
-
210. 匿名 2023/06/02(金) 17:41:56
>>184
勝手に殺さないでw+4
-0
-
211. 匿名 2023/06/02(金) 17:42:26
たったの100日も待たない理由はなに?
別に一緒に暮らしたり生活することはできるんだから、3ヶ月ちょいなんてすぐじゃん+3
-0
-
212. 匿名 2023/06/02(金) 17:42:38
>>130
私の知人も1人目の夫と離婚した時に「元夫からDVされた、あっちが悪い」と言ってたけど、実は2人目の夫と既に不倫状態にあってそれがバレて暴力振るわれたらしい。
元夫から叩かれた後に子供を置いて家出して、DV夫に親権渡して離婚→再婚してました。+47
-0
-
213. 匿名 2023/06/02(金) 17:42:51
籍入れられなくても一緒に住めるしね。経済的に依存したいのかしら。+4
-0
-
214. 匿名 2023/06/02(金) 17:43:50
>>208
突然横入りしても、遺産は半額とれるんだもんね+7
-2
-
215. 匿名 2023/06/02(金) 17:43:52
生理なくなっても、性欲はあるものなのかな?+2
-0
-
216. 匿名 2023/06/02(金) 17:43:52
>>8
最後の十年は仮面夫婦で、とっくに愛情がさめてたみたいだから、そんなもんかも
離婚調停とかあると数ヶ月や数年離婚できなかったりするし+21
-7
-
217. 匿名 2023/06/02(金) 17:44:39
>>154
むしろ1万ちょい払えばすぐに再婚できるんだから安いものなんじゃないの?と思う。+19
-0
-
218. 匿名 2023/06/02(金) 17:46:19
>>211
男の家には子どもがいるから正式に結婚しないと家には入れないとか、、
この女がどんな仕事してるかわからないけど、稼ぎが少なくて部屋借りれないとかかな?
+7
-0
-
219. 匿名 2023/06/02(金) 17:46:23
「子供のため」って思ってモラハラ夫と24年も別れなかったんだけど “この男性を逃したら後悔する”って人に仕事がらみのイベントで出会ったんだって
お子さんは何思う…+6
-0
-
220. 匿名 2023/06/02(金) 17:46:44
>>20
100日って3ヶ月ちょっとだもんね。
過ぎればあっという間な時間だと思うんだけど。
この女もそうだけど、次のお相手もたった3ヶ月も待てない男なのかな。
そんなに待たされると他の女に行くのかな?+18
-1
-
221. 匿名 2023/06/02(金) 17:47:58
>>217
「1万もかかっちゃって(T_T)」って言いながら再婚話をしたいだけかもよ。惚気を聞いてほしいから+15
-0
-
222. 匿名 2023/06/02(金) 17:48:24
男の方は即再婚できることを考えると不平等だと思う+2
-0
-
223. 匿名 2023/06/02(金) 17:48:34
>>215
有名な話だけど
大岡越前守が、母親に「女はいつまで性欲があるのか」とたずねたところ、母親は黙って火鉢の灰をかき回したそうな
「女性の性欲 灰になるまで」
人によると思うけどねー
っていうか大岡越前、なんでお母さんにそんなこと…+6
-0
-
224. 匿名 2023/06/02(金) 17:51:34
私も産婦人科でこの証明書もらって再婚した。
離婚から4週間経って証明書があれば再婚できる。
+3
-3
-
225. 匿名 2023/06/02(金) 17:52:02
>>20
変なの?離婚してすぐに再婚するような女は誰の子供妊娠してるか分かったもんじゃないしって制度だよ
60近くても奇跡的に妊娠する可能性がないとは言えないしね
そんな年でお盛んな女だと何かあるか分からんよw+5
-7
-
226. 匿名 2023/06/02(金) 17:53:48
モラハラ夫と離婚できたら、二度と結婚なんかしたくない+7
-0
-
227. 匿名 2023/06/02(金) 17:54:25
>>90
そうみたいね!
前の旦那はモラハラだけど子煩悩
離婚で子供をとられたくなくて我慢して大学生になった瞬間に58才で別居!
一年後に素敵な人と出会い、お互いに盛上がり一日も早く一緒になりたくて遺産を放棄して離婚成立!
こんなに素敵な人を逃したら後悔すると焦りに焦ったみたいね。
+16
-0
-
228. 匿名 2023/06/02(金) 17:56:13
>>135
女性の場合は妊娠があるからね、どっちの子問題+7
-12
-
229. 匿名 2023/06/02(金) 18:00:39
三ヶ月半待てないような再婚うまくいくか?妊娠検査恥ずかしいとか変なことばっか言ってんね+5
-1
-
230. 匿名 2023/06/02(金) 18:03:08
結婚相手の男性さ、よく考えろよ、別に籍なんか入れなくてもいいのに。これから子供の教育費もかかるのに、出費にいちいち口出しされそうじゃない? 子供に財産残してやりなよ。
もし自分が先に死んだら、この女性が遺産を半分持ってく。その後この女性が亡くなると、遺産は女性の子とこの男性の子が半分ずつ。+5
-0
-
231. 匿名 2023/06/02(金) 18:04:39
59歳て、大地真央みたいに綺麗だったらいいけど絶対普通のオバチャンだろうなぁ+4
-0
-
232. 匿名 2023/06/02(金) 18:09:11
>>56
既に廃止も施行日も決定してるって記事に書いてあったよ+11
-0
-
233. 匿名 2023/06/02(金) 18:09:41
>>41
福原愛さんみたいなねw+13
-0
-
234. 匿名 2023/06/02(金) 18:10:47
>>223
そうなんですね!
しばらく性欲ゼロだったのに、そろそろ閉経が近づいてるのか、20代男子並みに性欲あります笑
最後の悪あがきって感じで、閉経したら性欲なくなるのかと思ってました。+1
-0
-
235. 匿名 2023/06/02(金) 18:11:53
>>1
ああそうですか以外なんてコメントすりゃいいの?+2
-0
-
236. 匿名 2023/06/02(金) 18:13:10
>>104
15歳の子供グレそうw
不倫した挙句100日より早く入籍したいのに!こんな無駄金かかるのぉ~っていう人が母親とか控えめに言っても無理+13
-0
-
237. 匿名 2023/06/02(金) 18:14:38
>>203
私、モラハラ夫と離婚する頃好きな人いたけど、すぐ結婚したいとは全く思わなかったなあ。
結婚自体慎重に考えるけどな。
この人たぶん寂しさを人で埋めるタイプなんだと思う。
モラハラのいい標的だよね。+33
-1
-
238. 匿名 2023/06/02(金) 18:16:06
>>51
もし自分だったら。と考えたら一日も早く一緒になりたいよ。私だったらね。先短いんだしパートナーとの関係は大事だよ。+9
-6
-
239. 匿名 2023/06/02(金) 18:16:55
>>4
子供がいなければ何に気を使うの?+9
-0
-
240. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:22
>>230
あ間違った、再婚後、この男性が先に亡くなり、この女性が養子縁組してないと、女性はこの子を扶養しなくてもいいし、女性の死後は遺産は全額女性の実子に渡る。高齢の再婚はよく考えてほしい。+3
-0
-
241. 匿名 2023/06/02(金) 18:18:48
>>5
いくつになっても女性は女性で男性は男性だよ。
私にはわかる。+67
-0
-
242. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:35
>>9
離婚したら住むとこ無いからサッサと彼氏と住みたいんじゃない?
その年で同棲っていうのもなんかケジメつかないし、下手したら100日待ってる間にどっちか倒れたりした時、同棲相手ってだけじゃ何の手続きも出来ないだろうし+10
-1
-
243. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:52
>>227
新しい彼の方が遺産多いんじゃない?+9
-0
-
244. 匿名 2023/06/02(金) 18:21:29
そこまでして再婚急ぎたいか?
私4回目の再婚した者ですが。。+2
-3
-
245. 匿名 2023/06/02(金) 18:26:25
3ヶ月ちょいくらい待てや
また失敗すんぞ+2
-0
-
246. 匿名 2023/06/02(金) 18:28:08
>>169
坂口杏里や遠野なぎことかもそうなのかもね。+4
-0
-
247. 匿名 2023/06/02(金) 18:29:27
>>181
外注って…笑+10
-1
-
248. 匿名 2023/06/02(金) 18:29:39
>>104
まじか。15歳で還暦前のおばあさんが継母になるとか可哀想。
実母は頼れないのかな。+5
-0
-
249. 匿名 2023/06/02(金) 18:30:23
>>20
むしろダメ男捕まえやすい女の人って、それなりの恋愛脳の人多い気がするから100日あけて少しでも冷静にさせた方がいいと思う。
また変な男捕まえて被害者面繰り返してるダメ女よくいる。+15
-0
-
250. 匿名 2023/06/02(金) 18:30:57
>>75
私もそれくらい。
31歳で出産して41歳の今に至るまで一度も行為ナシ。
誘われないし、もう多分死ぬまで誰ともすることはないなー+39
-0
-
251. 匿名 2023/06/02(金) 18:31:08
>>10
人は学ばない+9
-0
-
252. 匿名 2023/06/02(金) 18:32:16
>>240
夫と義母がそれだ
義母は後妻で夫と養子縁組はしてない
義父が亡くなったときに
弟(義母の実子)と共に遺産放棄するように言われた
義母の死後、弟に遺産は渡るけど夫には一文も残らない
それだけが理由ではないけど今は縁を切ってる
夫にとっては手切れ金のつもりだったのかもしれない+4
-0
-
253. 匿名 2023/06/02(金) 18:33:46
>>130
知り合いに
自分の不倫バレて
旦那に殴られて
DVされたー言って離婚したの居る。
子供も旦那が、育てる事になったし
素性悪い女だから、ハイハイって感じだった。+42
-0
-
254. 匿名 2023/06/02(金) 18:34:20
>>1
払いたくないなら100日待てばいいのでは。+18
-1
-
255. 匿名 2023/06/02(金) 18:34:35
これ有責にならないのかな?狡い人だと不倫の事隠して、有利に別れるためにわざと煽る人とかいるからね。旦那が何かしら仕出かすように仕向けたり。+3
-0
-
256. 匿名 2023/06/02(金) 18:39:56
100日も待てないなんてそれだけでもう香ばしいわ+6
-0
-
257. 匿名 2023/06/02(金) 18:43:09
看護師さん、自分の勤務先の人間に敬語使っちゃダメよ〜>書いていただく+2
-0
-
258. 匿名 2023/06/02(金) 18:45:17
男女差別だって問題なのに100日待てば良いとか言ってる人何なの+2
-8
-
259. 匿名 2023/06/02(金) 18:45:57
なんで100日を待たずして再婚したい?
メリットは?
不倫だったってこと?+3
-1
-
260. 匿名 2023/06/02(金) 18:46:20
どの時点を閉経とするのか正確にわからないけど、50代だろうと出血がしばらく無かろうと排卵の可能性ある人はいるみたいよ。何かこの人全体的にさっさか進めてそうで、その辺もミスしそうだから気をつけてと思った。+2
-0
-
261. 匿名 2023/06/02(金) 18:49:04
>>24
モラハラで苦しめられたら
男性恐怖症みたいになって
彼氏なんか作れない、作れなかったけどね
私は+19
-2
-
262. 匿名 2023/06/02(金) 18:51:57
不倫だから同情する気になれない+4
-0
-
263. 匿名 2023/06/02(金) 18:53:12
お相手はおいくつなんだろう+1
-0
-
264. 匿名 2023/06/02(金) 18:55:04
>>228
一応女性と子供を守る制度だもんね。
妊娠したまま追い出されたりした女性と子供の出生を守るための制度。+25
-0
-
265. 匿名 2023/06/02(金) 18:57:20
本人にとっては喜ぶべき飛び付き再婚に必要経費の一万円を惜しむ感情がわからん+6
-0
-
266. 匿名 2023/06/02(金) 18:57:54
たったの一万円じゃん
入社前の健康診断とかの方が抗体検査もろもろあって高いし 結婚に向けての準備だと思えば全然安いでしょ+3
-0
-
267. 匿名 2023/06/02(金) 19:05:11
>>1
待てばいいのに、そうやって勢いで再婚してもよくない+2
-0
-
268. 匿名 2023/06/02(金) 19:13:19
なんで100日まてないの?
ワニさんの呪い?+0
-0
-
269. 匿名 2023/06/02(金) 19:14:16
100日をたかだか1万で済ませれるんでしょ?
頭悪いの?+6
-0
-
270. 匿名 2023/06/02(金) 19:22:06
>>207
それ真理だよね。
1万が無駄金ってまともな感覚持ってくるせに、3ヶ月すら待てないで、3ヶ月以内で再婚する方法をググったり奔走する事を無駄と感じないって、かなり感覚おかしいよね。+87
-1
-
271. 匿名 2023/06/02(金) 19:22:59
>>258
男も離婚後100日は再婚できないようにするべきだね。
離婚してからから純粋に出会って再婚するにしても、相手の事3ヶ月ではよくわからないと思うし、二度目なら慎重に相手を選ぶ人が多いと思うから、100日ぐらいは欲しい気がする。
離婚後すぐ結婚したい人は婚姻中から付き合ってるイメージする。
+4
-1
-
272. 匿名 2023/06/02(金) 19:26:25
>>20
変な制度だけど、作った側も、100日ぐらいは待てるっしょ?くらいの簡単な感覚で作ったっぽいし、実際100日くらいなら待てる人多いから、今まで大して問題になってないんじゃない?+1
-4
-
273. 匿名 2023/06/02(金) 19:32:45
>>272
むしろ100日以内に出産があったら、新しい彼氏の子である可能性が高いのに元夫の子になるダメ制度。子の保護になってない。
刑事ではDNA鑑定が決め手になんのになんで民事でサクサク使わないんだろう。+4
-0
-
274. 匿名 2023/06/02(金) 19:42:46
>>273
100日以内に出産って不倫でできた子どもって事?
子供の事を思うなら不倫で子供作らなきゃいいんじゃない?
+4
-0
-
275. 匿名 2023/06/02(金) 19:48:00
100日くらい待てば良くない?+1
-0
-
276. 匿名 2023/06/02(金) 19:51:14
>>238
三ヶ月でどうにかなるパートナーなら
一緒にならなくてもいいんでは?+8
-1
-
277. 匿名 2023/06/02(金) 19:51:52
59歳にもなってこんなに男にガツガツしてるの怖いわ。+4
-0
-
278. 匿名 2023/06/02(金) 19:52:23
>>11
誰だったかメジャーリーガー夫妻もこんな感じじゃなかったっけ?
出産の時期が「あれ?」って言う・・・+7
-1
-
279. 匿名 2023/06/02(金) 19:54:41
>>1
生理・妊娠の件についてだけど
恥ずかしがることじゃないんじゃない?
限度はあれどいくつだろうが可能性はなきにしもあらず
寧ろ検査されないほうが問題というか+1
-0
-
280. 匿名 2023/06/02(金) 19:58:36
>>163
だとしたらまた×がふえるだけだね。
還暦間近になって3ヶ月も待てないお相手の素性が知れる。。+26
-0
-
281. 匿名 2023/06/02(金) 20:00:18
>>5 You Tubeで初音ミクと籍入れて結婚した近藤さんとかも同じように思われているんだろうか
+5
-0
-
282. 匿名 2023/06/02(金) 20:01:17
100日だったっけ?
なぜか半年間だと思ってた+0
-0
-
283. 匿名 2023/06/02(金) 20:03:17
>>201
すっごい年下とか?
還暦前に絶対再婚したいとか?+0
-0
-
284. 匿名 2023/06/02(金) 20:03:34
>>2
男は浮気や不倫してさっさと子供つくって、離婚してすぐ再婚できるよね
男も女性も順番守れって思うけど、女性だけこれはいけない+14
-0
-
285. 匿名 2023/06/02(金) 20:03:48
>>1
結婚はそんな気軽にぽんぽんするもんでもないけどね
冷静になる期間があってよかったじゃん
不倫でもしてない限り、離婚後出会って数日で結婚ってことでしょ?+2
-0
-
286. 匿名 2023/06/02(金) 20:10:09
>>263
相手は57歳で15歳の息子育ててる+1
-0
-
287. 匿名 2023/06/02(金) 20:11:14
3ヶ月強も待てないの?
まあ、3ヶ月の間に何があるか、どうなるかなんて人間分からないしね…+1
-0
-
288. 匿名 2023/06/02(金) 20:11:34
59歳にもなって、好きだから一刻も早く結婚したいって思ってるような人だから、不倫もできちゃうのかな?
+3
-0
-
289. 匿名 2023/06/02(金) 20:11:36
>>286
15で親が再婚して還暦ババアが母親ぶるのちょっときついかも…
子どもの気持ち考えてんのかな+5
-0
-
290. 匿名 2023/06/02(金) 20:12:52
>>2
え、妊娠の可能性ゼロなのに
揉めるリスクすらないよ+10
-1
-
291. 匿名 2023/06/02(金) 20:13:38
>>201
そういう男を選ぶ人って、男に精神的に依存する人だから
家族も友達も要らないけど、とにかく男が必要なタイプ+2
-0
-
292. 匿名 2023/06/02(金) 20:15:51
>>264
撤廃になるけどね
離婚前から関係があった男性の子供が別れた旦那の実子扱いになるリスクもあったしね
>>126+14
-0
-
293. 匿名 2023/06/02(金) 20:19:52
>>190
外国人が日本人と結婚したって日本国籍取れないよ。
無知すぎ。+0
-0
-
294. 匿名 2023/06/02(金) 20:26:32
>>274
それができたら苦労しない。首輪つけて国民を管理できたらいいんだけど。人口の一定数はどうしてもダメ人間が発生するから、道徳を振りかざすより法を現実に近づけた方がいい。+3
-0
-
295. 匿名 2023/06/02(金) 20:27:17
>>5
考え古っ!昭和初期生まれなの?独身なんだから自由に恋愛していいじゃん。うちのばぁちゃんも彼氏いるよ。楽しそうに生き生きしておしゃれして出かけていくよ、可愛いと思う。+56
-6
-
296. 匿名 2023/06/02(金) 20:27:35
>>4
そのために潤滑ゼリーがあるんだと思ってた+30
-3
-
297. 匿名 2023/06/02(金) 20:32:56
コンビニの18歳以上のタッチ画面みたいだな+0
-0
-
298. 匿名 2023/06/02(金) 20:44:00
>>78
でもその行為は、若い人だけがするものって誰が決めたわけ?+23
-0
-
299. 匿名 2023/06/02(金) 20:48:26
>>8
ごめんなさい、糊代って何?
調べたけどわからなくて。+40
-4
-
300. 匿名 2023/06/02(金) 20:58:48
>>169
相手が気が変わらないうちに籍入れたいのかなと思った
離婚して不倫関係でなくなった途端冷める男いそうだし。+2
-0
-
301. 匿名 2023/06/02(金) 21:12:04
100日後に再婚するワニ+5
-0
-
302. 匿名 2023/06/02(金) 21:13:03
>>98
DNA検査を義務化すればいいけど嫌がる人もいるし+4
-0
-
303. 匿名 2023/06/02(金) 21:15:47
「モラハラ夫」と言いつつ、自分は不倫して周りの目も気にせずに1日でも早く離婚&再婚したい59歳って…本当に「モラハラ」なのかも怪しいわ。+24
-0
-
304. 匿名 2023/06/02(金) 21:25:58
>>1
見る目のないバカ女に限って男男男!だよね。
男に懲りない。
ハズレを引いたくせに、次こそはアタリを引いたと思い込む。すごくお花畑でオツムが弱い。
だからこそ男もそんなのしか寄ってこない。
いくら旦那が悪くてもかぶってる時期がある時点で同じ穴のムジナ。
どうせこの新しい男ともすぐトラブルよ。+11
-1
-
305. 匿名 2023/06/02(金) 21:29:39
何で急ぐの?
相手死にそうなの?+2
-0
-
306. 匿名 2023/06/02(金) 21:42:01
遺産目当て?+5
-0
-
307. 匿名 2023/06/02(金) 21:50:41
>>3
これへのプラスの多さ、さすががるちゃん
ブレないわ+6
-17
-
308. 匿名 2023/06/02(金) 21:56:20
>>299
横だけど
糊代=余白がある=まだ調べる余地がある、みたいなニュアンスで
この女性叩けば埃が出てくるんじゃない?事が言いたいんだと思ったよ+61
-1
-
309. 匿名 2023/06/02(金) 21:57:53
元夫がモラハラだったのが本当だったら100日以内に再婚したいなんて理解出来ないな
子供が出来ない年齢だから、急ぐ必要もなさそう
結婚しなくても恋人ではいれるし、100日待てばいいのに……
この女は元夫と別居してて不倫してて元夫となかなか離婚出来なかったのかな?それとも今夫の遺産目当てなの?
としか思えないわ
精度のいいDNA検査もあるし、女だけ100日間結婚出来ないのはおかしいけどね
+5
-0
-
310. 匿名 2023/06/02(金) 22:03:32
離婚する前から関係持ってたの?
不貞行為しておいてそれは無いだろ+10
-0
-
311. 匿名 2023/06/02(金) 22:04:47
還暦(60歳)を越えてもセックスしたいですか?
したい、してます+
したくない −+2
-4
-
312. 匿名 2023/06/02(金) 22:22:56
>>5
おじいちゃんになっても立ってるだろうが!介護士のおにいさんが言ってたぞ。+5
-1
-
313. 匿名 2023/06/02(金) 22:24:55
たった10000円の出費で再婚できるんでしょ。
何をそんな文句言うことあるんだろ。
10000円出すの嫌なら100日待てばいいやん。
以上!
+8
-0
-
314. 匿名 2023/06/02(金) 22:27:26
>>180
KKとマコみたい。このオバサンはケヨかよ。+3
-1
-
315. 匿名 2023/06/02(金) 22:27:56
不倫!+0
-0
-
316. 匿名 2023/06/02(金) 22:42:51
>>308
へぇなるほど、ありがとう!
初めて見る表現だから方言とかかなと思って。+25
-5
-
317. 匿名 2023/06/02(金) 23:12:02
>>1
閉経しても絶対妊娠しないわけじゃないみたいよ+3
-0
-
318. 匿名 2023/06/02(金) 23:13:30
>>286
263です。なかなか複雑な…相手の年齢もそこそこいってるし、でも子供さんはまだ未成年で多感な時期…+2
-0
-
319. 匿名 2023/06/02(金) 23:16:06
>>62
親子であからさまなのはやだよね
若い人にばれないように、中学生のようにコソコソしてやればいいでしょ?
+6
-0
-
320. 匿名 2023/06/02(金) 23:17:02
>>317
急にホルモンがドカドカ出て
生理がはじまる例あるよね
+1
-0
-
321. 匿名 2023/06/02(金) 23:27:32
>>4
サミさんは今年60だけど不倫してるよ。
根っからの男好きは歳なんか関係ない。+7
-2
-
322. 匿名 2023/06/02(金) 23:34:37
>>4
女は、灰になるまで
デキル+8
-4
-
323. 匿名 2023/06/02(金) 23:36:18
先が短いから、
急いでるの?+2
-0
-
324. 匿名 2023/06/02(金) 23:36:23
>>316
糊代ありは、「重なってる部分がある」って意味だよー!
つまり、不倫期間があったのでは?という事+60
-0
-
325. 匿名 2023/06/02(金) 23:40:09
>>4
人間がわかってないなあ。笑+14
-4
-
326. 匿名 2023/06/02(金) 23:47:35
>>3
全然わかってないね+1
-4
-
327. 匿名 2023/06/02(金) 23:48:08
>>270
逃げられる前に捕まえようとしてんだよ+17
-0
-
328. 匿名 2023/06/02(金) 23:55:50
>>2
時代遅れだよ。今はDNA検査で誰が父親かすぐわかるのに。+5
-0
-
329. 匿名 2023/06/03(土) 00:09:14
>>36
逆にそう思うよね。
遺産とか財産関係かな、+10
-0
-
330. 匿名 2023/06/03(土) 00:20:38
>>1
?
100日でしょ?
3ヶ月ちょいでしょ?ww
普通に待てばいいだけの期間じゃない?
書類上も法的にも正式な夫婦になりたい!
でも3、4年待たなきゃは長いけど
いい年になったら3ヶ月なんかすぐ過ぎるでしょ…+4
-0
-
331. 匿名 2023/06/03(土) 00:37:25
>>238
3ヶ月も待ってくれないor心変わりしそうな元不倫相手って時点でどうなんだろうな+2
-0
-
332. 匿名 2023/06/03(土) 00:40:42
>>4
姑が64ぐらいから毎年違う爺さんとW不倫してて毎度見つかって義父から追い出されて離婚してた
ちなみに全然綺麗でも可愛くもない
でっぷりした体型で化粧濃くて髪色も派手
ラブホにいるのが位置情報でバレて発覚
太ってても年取って孫いてもお盛んな人はいる+28
-2
-
333. 匿名 2023/06/03(土) 00:42:57
>>3
いっちゃ悪いが59歳なら急ぐ歳でもないだろうに。相手が死にそうとかならともかく+84
-0
-
334. 匿名 2023/06/03(土) 00:44:34
>>135
解決しないだろう。この、女性はすぐ再婚したいんだから+5
-0
-
335. 匿名 2023/06/03(土) 00:45:12
待てばいいかもしれないけど、男はすぐにでも再婚できるのに女は...しかも子供できない体なのに何で?って気持ちはわかるよ。+2
-0
-
336. 匿名 2023/06/03(土) 00:51:46
>>278
ダルかな?あの人たちはもう祝福モードだよね周りも+4
-1
-
337. 匿名 2023/06/03(土) 00:53:19
>>310
再婚も上手くいかないよ
相手は15歳の子どもの面倒を見てもらいたいから急かされたんじゃない?
+1
-0
-
338. 匿名 2023/06/03(土) 01:05:21
>>89
本当それ!
モラハラなら監視や抑圧も半端ないはずだから、男を作れる余裕ないと思う+4
-0
-
339. 匿名 2023/06/03(土) 01:17:04
>>320
そう、閉経年齢に達していても 久しぶりの恋愛によって女性ホルモン値が増える実例があるからね+4
-0
-
340. 匿名 2023/06/03(土) 01:21:13
>>191
29と30ならまだしも
59と60なんて今更の目くそ鼻くそだよね+1
-0
-
341. 匿名 2023/06/03(土) 01:32:14
お金や保険料の問題なのかな+0
-0
-
342. 匿名 2023/06/03(土) 01:56:00
男も期間設けろよ!+5
-0
-
343. 匿名 2023/06/03(土) 02:22:41
>>25
この女自分の不倫で離婚しておいて100日待てないとか何なの+7
-0
-
344. 匿名 2023/06/03(土) 02:34:05
>>338
モラでも放置するやついるよ+2
-1
-
345. 匿名 2023/06/03(土) 02:47:21
>>303
本当にモラ夫なら
彼氏作るよりまず離婚して逃げると思う。
自由を満喫すると思うんよね。
旦那さんに常識的な事を言われ
カチンときてモラハラだ!って騒いだのかもなー。+4
-0
-
346. 匿名 2023/06/03(土) 02:49:18
>>344
いる。
放置タイプのモラハラはモラハラ夫が浮気してるパターンだよね。+1
-0
-
347. 匿名 2023/06/03(土) 03:03:56
>>27
ちゃんと記事読んだ?
相手の男性はこの女性より2つ年下だからまだ高齢じゃないよ+1
-0
-
348. 匿名 2023/06/03(土) 03:18:55
>>122
若くなくなったら彼氏彼女を何と言い換えればいいん?+13
-0
-
349. 匿名 2023/06/03(土) 03:36:45
>>1
諸々の批判は置いといて、これは男と同等に即日結婚できるようにするべきだよ。
子供を妊娠していたら、DNA鑑定義務付ければいいだけだから。+2
-0
-
350. 匿名 2023/06/03(土) 03:53:50
>>70
だったら2万円弱でひえ~なんて言ってる場合じゃ+3
-0
-
351. 匿名 2023/06/03(土) 04:04:37
59歳で結婚をはやくしたい理由はなんなのか?+6
-0
-
352. 匿名 2023/06/03(土) 04:46:45
>>2
不倫してたなら罰だと思えばいいのでは?
不倫、再婚、自分都合で待てないとか‥自分中心の人ってある意味人生謳歌してるよね。+16
-1
-
353. 匿名 2023/06/03(土) 04:49:07
>>221
そっか。
■診断書をもらうのにこんなにお金がかかるの?
って書いてあったから、いくらかかるのかと思って読んだら1万円ちょっとで逆にびっくりした。+10
-0
-
354. 匿名 2023/06/03(土) 05:42:11
>>5
不倫ってことだよね?+4
-0
-
355. 匿名 2023/06/03(土) 05:44:15
>>21
死期が迫ってたのかな?+3
-1
-
356. 匿名 2023/06/03(土) 06:43:04
>>1
男性なら即再婚していいってのもよくわからんわ
自分は妊娠しないにしても元妻が妊娠してない証明だって必要じゃないの?
法律って男目線ばかりだよね+12
-4
-
357. 匿名 2023/06/03(土) 06:48:03
次の相手もモラハラな気がする。
私は婚活中にモラハラっぽい相手をバシバシ切ってて、ようやく人間性に問題なさそうな旦那と出会えたと思ってスピード婚、蓋を開けたらモラハラだった。+10
-1
-
358. 匿名 2023/06/03(土) 07:20:42
法律上の嫡出推定なのだから、仕方がない 禁止機関を
仕方がないというより、
1.法律上の→事実上も可能だし、法律・法令には画一的な期間が必要 成年年齢18歳でも婚姻年齢でも選挙権・被選挙権でも、その前後年齢者を個別具体的に成熟未熟か判断すると弊害がある 類型化しているだけ
2.嫡出→解体可能性がある以上、前夫後夫の重複が生じる 嫡出否認・親子関係不存在確認の訴え、実父や夫婦間子という身分関係や扶養義務・相続権なども複雑化する
3.推定→「みなす」ではなく、反証可能
どうしても100日以内に「法律婚」したいと欲する利益享受者が、主張立証責任を負い、また法は用意している
それさえできない者が、法的保護を要求することがおこがましい+0
-2
-
359. 匿名 2023/06/03(土) 07:35:35
>>4
相手にもその気があればするでしょ。
介護施設でも入所者同士で関係持つってのはない話でもないし、しなくてもパートナーがいる事で安心感や幸福感を得られる事があるんだよ。
ただ再婚するには、今までしてようがしてまいが、これからするしないに関わらず証明書が必要って事だよね。
+8
-1
-
360. 匿名 2023/06/03(土) 07:56:13
>>72
3号継続して国保&基礎年金の支払いパスしたいのかなと思った。+8
-1
-
361. 匿名 2023/06/03(土) 08:09:20
>>360
そんな人なら財産分与も慰謝料も年金分割も全て放棄しないでしょう+1
-3
-
362. 匿名 2023/06/03(土) 08:34:54
>>303
大したモラハラじゃなかったんだよ
別居中は婚姻費用貰って相手を探しながら悠々自適な生活して、次の相手が見つかったさっさと離婚したものの、婚姻費用打ち切りで3ヶ月の生活費が足りなくなったとかじゃない?
+4
-0
-
363. 匿名 2023/06/03(土) 08:55:02
>>3
本当それよ。3ヶ月なんてあっちゃう間に過ぎるやん。+8
-1
-
364. 匿名 2023/06/03(土) 08:56:52
令和6年の施行を待つより、さっさと離婚して100日待つ方が早くない?+4
-1
-
365. 匿名 2023/06/03(土) 09:13:00
>>9
離婚後すぐに一緒に住んで、周りにも「再婚しました」って報告して新生活始められるよね。それで100日後に婚姻届出せば良いだけの話だと思うんだけど。
普通のカップルでも結婚式、同居開始の日、婚姻届出す日が違うの普通だし。特に不都合があるとも思えない。+21
-1
-
366. 匿名 2023/06/03(土) 09:38:52
>>332
>ちなみに全然綺麗でも可愛くもない
これよこれw
だから周りからも警戒されず色眼鏡で見られず男と普通に仲良くなりやすい
歳がいってるなら尚更
+11
-2
-
367. 匿名 2023/06/03(土) 09:56:57
>>1
逆にその歳で手続きを急ぐ必要あるか?
一緒に生活は出来るんだし役所手続きなんてゆっくりやりゃいいじゃん。
逃げられないか不安で焦ってる?+4
-0
-
368. 匿名 2023/06/03(土) 10:07:07
>>10
うちもわりかしモラ夫だけど、逃げるように離婚したらしばらく1人でいたいわ、というかもう男はこりごりだと今ですら思ってる+4
-2
-
369. 匿名 2023/06/03(土) 11:04:35
その面倒で高額なこともそうだけど、そこまでして再婚したい理由がわからないわ。
お手伝いさんがいて、子供と夫の接触はなし、金持ちなのは勿論身長は185cmとかあって私も(173)、たまにしか会わないけど不快じゃない人でないと、とかアニメの世界のような人じゃないと無理。+4
-2
-
370. 匿名 2023/06/03(土) 11:23:55
普通の女性は100日位待てると思うんだけど…離婚成立した時点で相手が決まってるのがそもそも変だよ。ほぼ不倫じゃん+7
-0
-
371. 匿名 2023/06/03(土) 11:27:20
>>62
60って聞いていちいち親にリンクさせるなよ。+3
-1
-
372. 匿名 2023/06/03(土) 11:42:54
気持ち悪い…+2
-0
-
373. 匿名 2023/06/03(土) 11:46:07
3ヶ月待てないのも理解できないけどそんなに早く再婚したいなら婦人科のたかだか1万ちょいで文句言うな。逆に1万ちょっと払えば念願の再婚がすぐにできるとは思わないんだろうか。
私はこの女性とは絶対に性格が会わない。+6
-0
-
374. 匿名 2023/06/03(土) 12:17:00
3ヶ月ちょいぐらい待てや+2
-0
-
375. 匿名 2023/06/03(土) 12:17:16
100日待てば良いだけの話じゃん+1
-0
-
376. 匿名 2023/06/03(土) 12:21:31
モラハラより不倫の方がやばいだろw+1
-1
-
377. 匿名 2023/06/03(土) 12:22:07
>>370
ほぼじゃないよ。間違いなく不倫だよw+2
-0
-
378. 匿名 2023/06/03(土) 12:39:55
>>228
男性も100日再婚禁止にするのもある意味、理にかなってると思う。男性も離婚時に妻が妊娠していないのをしっかり見届け、もし妊娠していたら子供の養育や養育費についての話し合いをしてから次に行くべき+13
-1
-
379. 匿名 2023/06/03(土) 13:07:03
>>172
経済力ないと女も惨めw+2
-1
-
380. 匿名 2023/06/03(土) 13:11:34
>>299
私、乗換えることを糊代って書いてるのかと思った
変換ミスというかそういった意味もあるのかと思ってた
+0
-2
-
381. 匿名 2023/06/03(土) 13:15:17
>>3
もしかしたら、60歳になる前に結婚したかったのかもしれない。
私は一度も結婚に憧れたこともなければ独身が楽だと思ってるけど、だからこそ結婚したいと強く思ってる人ほどかわいく見える。+4
-1
-
382. 匿名 2023/06/03(土) 13:25:48
>>78
え…なんで…。親だって人間じゃないか。
私は親が仲良いの嬉しいよ。私にとってもメリットしかないわ。+4
-0
-
383. 匿名 2023/06/03(土) 13:27:49
>>62
親離れしなよ、いい加減。+1
-0
-
384. 匿名 2023/06/03(土) 13:46:32
>>89
ガルちゃんの不倫トピでも身の回りでもDVもしくはモラハラ旦那に嫌気がさして不倫したってケースを私も見聞きしたけど、よくそんな危ない旦那がいるのによそに男作れるなと悪い意味で感心した。
もし旦那にバレたらとんでもない目に合いそうだし、不倫バレたら有責配偶者になって不利な立場になるのによくやるなと。
旦那には絶対バレないと確信があるのか、そんなものはないけど旦那が怖いよりも自分の欲のほうが勝つのか知らないけどさ。+2
-0
-
385. 匿名 2023/06/03(土) 13:48:06
>>1
閉経ったって自己申告でしょ。
「わかりきってる」のはあくまで自分だけで役所側からすればウソかホントかわかんないじゃん。
こういう自他の区別がつかない人っているわ。+6
-0
-
386. 匿名 2023/06/03(土) 14:20:42
>>253
知り合い熊田っていう?
+0
-0
-
387. 匿名 2023/06/03(土) 14:29:22
>>385
まれにだけど50~60代で妊娠する人もいるらしいしね
閉経してるつもりでもホルモンバランスの変化でまた再開したりもあったりするみたいだし
+3
-0
-
388. 匿名 2023/06/03(土) 14:48:38
人間は
判断力の欠如によって結婚し
忍耐力の欠如によって離婚し
記憶力の欠如によって再婚する+0
-0
-
389. 匿名 2023/06/03(土) 15:04:11
>>339
閉経年齢っていつまでかね、55くらい?+0
-0
-
390. 匿名 2023/06/03(土) 15:16:12
>>299
かぶってる、って意味に取ったけど、新しい表現だよね!早速今日ちょっと使ってみたいけど普通じゃ使い道なくて、それ言いたいだけやないかーい!になると見た。+0
-0
-
391. 匿名 2023/06/03(土) 15:17:44
>>9
これくらいの時になると若い頃のより明日死んでもおかしくないからじゃない?
相続とかのために結婚したいなら弁護士とかその辺に頼んで証書作って貰えばいいのでは?+0
-1
-
392. 匿名 2023/06/03(土) 15:18:41
100日冷静に考えようか…+1
-0
-
393. 匿名 2023/06/03(土) 15:28:28
>>47
絶対違うよね
モラハラから無事に逃げて解放感でいっぱいのときに、100日以内にまた結婚したいな、なんて絶対絶対絶対思わない、絶対に+2
-0
-
394. 匿名 2023/06/03(土) 15:32:11
>>388
どの哲学者が唱えたの+0
-0
-
395. 匿名 2023/06/03(土) 15:32:34
>>141
賑やかなことを、盆と正月が同時にやってきたような、って例えるの聞くけど、まさにwwwww+3
-0
-
396. 匿名 2023/06/03(土) 15:33:48
>>390
いつ言えるか探しながら話したら絶対変よ🤣
他にどんな時に使えるか、想定したかなあかんね+0
-0
-
397. 匿名 2023/06/03(土) 15:35:52
>>390
今日どっかのトピに書いて欲しい+0
-0
-
398. 匿名 2023/06/03(土) 15:39:13
>>146
3ヶ月ちょっとくらい我慢すればいいのにね。+0
-0
-
399. 匿名 2023/06/03(土) 16:18:52
男女とも100日は再婚駄目にしたら良いじゃん。+1
-0
-
400. 匿名 2023/06/03(土) 16:21:31
>>84
+0
-0
-
401. 匿名 2023/06/03(土) 16:25:07
>>312
アル・パチーノ、84歳で父親に、とか+0
-0
-
402. 匿名 2023/06/03(土) 17:02:08
>>10
依存かどうかは解らない
1日も早く生まれ変わりたい
違う人生を始めたい気持ちはよく解るよ+0
-1
-
403. 匿名 2023/06/03(土) 19:30:41
>>387
前インターネットで見た記事だと、53歳で孫もいる既婚女性がダブル不倫の相手の子供を妊娠したというのがあった。
生理が超不定期に来てたのを、既に閉経してて時々不正出血があるだけと思い込んでたらしく避妊せずにしてたら妊娠したらしい。
勿論中絶したって書いてあった。+0
-0
-
404. 匿名 2023/06/03(土) 20:30:47
>>332
わかるw
母がクソ真面目な人なんだけど、50歳位で離婚して世間に出て働いたら、同年代のデブスマンがどんどん恋愛してて度肝抜かれたって言ってた。のび太そっくりの子持ちオバサンでも爺さん彼氏取っ替え引っ替えしてて楽しそう!って話信じられなくて職場まで私も見に行った思い出w
迷惑かけなかったら好きにしてくれて全然大丈夫だよね。+1
-0
-
405. 匿名 2023/06/04(日) 01:52:47
>>306
婚姻期間20年がどうのってあったかも+0
-0
-
406. 匿名 2023/06/04(日) 07:27:41
この法律は男女差別だとか色々問題点はあるにしても、たかが100日待てない再婚っておかしいよね。本来なら、離婚するまでは他の人と付き合ったら、結婚前提の関係になる訳ないはずなんだから、離婚してから100日以内に籍を入れるってことら不倫していたと行っているようなもの。
この法律を無くす無くさないの前にすることいっぱいあるのになと思うわ。、+2
-0
-
407. 匿名 2023/06/04(日) 13:39:53
>>389
東洋系 50
欧米系 45
黒人系 知らん+0
-0
-
408. 匿名 2023/06/12(月) 00:12:14
>>324
不倫用語ってこと?+0
-0
-
409. 匿名 2023/06/24(土) 15:07:33
>>3
どうせ又モラハラされて離婚になるから結婚しなければいい。モラハラ被害者は又似たような男を捕まえるんだから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女性には再婚禁止期間(離婚後100日間は再婚できない)があったのをご存知ですか? これを廃止する法案が、令和4年12月10日国会で成立しました。ただし、施行は令和6年4月1日からなので、現時点で女性が離婚をしたら、新しい相手と再婚するには100日間を経過しないといけないのです。…今回は、この再婚禁止期間施行前に、100日を待たずして何とか再婚しようと奮闘した59歳の女性の話です。