ガールズちゃんねる

高学歴な方は、自分の子どもにも高学歴になってほしいですか?

356コメント2023/06/23(金) 19:21

  • 1. 匿名 2023/05/24(水) 16:09:40 

    高学歴が良いに越したことはないです
    選択肢が全然違うからです

    皆様はどうですか?

    +100

    -15

  • 2. 匿名 2023/05/24(水) 16:10:18 

    高学歴な方は、自分の子どもにも高学歴になってほしいですか?

    +33

    -65

  • 3. 匿名 2023/05/24(水) 16:10:40 

    学歴自慢好きだよねw

    +61

    -23

  • 4. 匿名 2023/05/24(水) 16:10:45 

    >>1
    もちろん!

    +163

    -13

  • 5. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:11 

    働いて自立してくれればなんでもいいんだけど、自分が高学歴ゆえに学歴なしで自立する方法がわからない…って感じかな

    +458

    -5

  • 6. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:22 

    好きにすればいい。
    ただ、機会だけは与えたい。

    +170

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:32 

    当然じゃん
    てか母親が頭いいと子供は努力なしでも絶対に頭よくなるよ

    +4

    -43

  • 8. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:43 

    できればね
    親の思い通りにいくかは分からないけど

    +92

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:48 

    別に。やりたい事してほしい。だけどやるからには一番目指して頑張ってほしい。
    馬鹿だったとしてもスポーツで一番だったらいい。

    +3

    -17

  • 10. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:58 

    高学歴ってどのレベル?

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:02 

    旦那院卒だけど子供の学歴は気にしないらしい

    私は高卒で苦労したからちゃんとしたとこ行ってほしくてよく旦那と喧嘩になる
    こればっかりは私が正しいと思う

    +17

    -32

  • 12. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:29 

    男女で違うかも

    +3

    -12

  • 13. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:34 

    >>2
    2コメ画像貼り野郎の学歴は?

    +3

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:34 

    また学歴の話か
    それしかアイデンティティ無いのか中年になってもいつまでも学校の事言ってる年寄りにうんざり
    仕事とか私生活でどんだけ凄いことしたとかそういうのなんも持って無いんだねw

    +88

    -21

  • 15. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:36 

    将棋の藤井くんみたいなパターンもあるけど、普通の子なら学歴つけてほしいかな

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:51 

    夫婦で早慶だけど、正直あんまり気にしてない。
    私は幼稚園から大学までずっと私立だったけど夫は大学だけだし、子供達も公立のこども園に入れてる。
    中学までは公立かなって思ってるし、塾も学校のお勉強についていければ勉強自体嫌になることはないだろうし、その程度でいいからとりあえず今はただ考えてない。

    別に絶対大学に行けとも思ってないし、高校までは出すつもりだけどその後は進学でも就職でも自由にしてねって感じだよ。
    学歴とかは正直どうでもいいから、自分の力で生きていけるようになればいいなーと思ってる。

    +104

    -11

  • 17. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:53 

    近所にそれをアピールしてくるマダムいる

    私、○○高校(県下一番の進学校、著名人多数卒業)なんです!!上の子も無事合格しました!!って

    +1

    -5

  • 18. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:09 

    医者の子は医者

    +6

    -12

  • 19. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:17 

    結局はいまの立ち位置がそれほど学歴が意味をなしていないので好きなこと突き詰められる程度に勉強してくれたらそれでいいと思ってます

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:29 

    私は勉強が大好きだったので結果的に早稲田の政経入れたけど、子供が勉強嫌いなら強制はさせない。

    +24

    -5

  • 21. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:32 

    >>1

    まあできれば…と思ってたけど子供に知的障害があったから
    それどころではなく、大学に行かない人生になりそうです。

    学歴が全てでは無いけど、良い大学に行った方が出会う人間のレベルは総じて高いとは思う。

    +119

    -7

  • 22. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:37 

    高学歴が良いけどそこに行き着く苦労を知ってるからね
    でも高学歴の特権も知ってる
    手段もある程度知ってるからアドバイス出来るよね

    +42

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:47 

    旦那は高学歴だけど、私はそこそこなので、
    子どもに多くは求めないなぁ〜。
    旦那も別に高学歴であれ!って思ってないみたい。
    もちろん高学歴であれば選択肢も広がるしいいけどね。

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:49 

    MARCH以上には絶対行かせる

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:49 

    もちろんです
    夫は京大、私は阪大
    最低でも神大くらいにはいってほしい
    無理そうなら早めに留学させるのもよいかと思ってる

    +32

    -15

  • 26. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:01 

    >>1
    誰でもできれば良い学校に進学してほしいんじゃないの?

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:02 

    大学院まで行ったけど、妬みが激しく人を落とそうとする性格にならなければなんでもいいです。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:06 

    >>10
    医科歯科大歯学部以上

    +2

    -22

  • 29. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:17 

    >>16
    いいお母さん( ;∀;)

    +44

    -8

  • 30. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:20 

    旦那医者だけど医学部以外認めない感じだわ。

    +2

    -5

  • 31. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:21 

    私の友達は麻布中出身で学歴には自信あるけど、子供は公立中だよ。何故なら、中学受験の勉強が死ぬほど辛かったからだそうです。

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:23 

    >>25
    凄い優秀なカップル!
    嫉妬でマイナスになるでしょうけど

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:29 

    >>1
    私も旦那も高学歴専門職だけど、2人とも公立小出身だから小学校受験はしないつもり。

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:34 

    学歴って、チャンスを広げたり夢だった仕事に就ける助けでしかない。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:44 

    学歴あれば良いってもんでもない人も周りにたくさんいた
    勉強できたらそれに越したことはないけどそれより大事なものは確実にある

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:47 

    >>10

    千葉大学

    +8

    -7

  • 37. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:51 

    >>11
    院卒も色々だからなぁ

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:51 

    >>1
    もちろん、
    他にしたい事とか才能があるならいいけれど
    凡人なら学歴ある方が生きやすいからね。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:01 

    私達の頃と世の中がだいぶ違う。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:21 

    >>10
    中卒以上

    +2

    -10

  • 41. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:42 

    子供の得意なことを伸ばしたい。うちの子供たちは勉強よりスポーツみたい。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:44 

    >>18
    国立の医学部だけが医者になれる手段じゃないよね
    医者は資金があるから子供にもお金を掛けれる
    なんとか下位私立医科大学に入学すれば医者になれる
    まあMARCHくらいの学力は最低必要だけど..

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:56 

    私は大卒だけど、子供たちは自由にさせています。
    自分の時と時代背景が違い過ぎて、何が大事なのか親の私も手探りです。
    ちなみに、上の子は今度の春に専門学校生になる予定です。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:59 

    やりたい事を見つけた時に選択肢の1つとしてその道を選べる子になって欲しい。
    学歴で選択肢が狭まるのが1番可哀想

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:06 

    公立小でいじめにあって受験で入った私立中高では良い友人に恵まれたから、高学歴に拘る訳じゃないけど偏差値高い学校の方が環境も良いと思ってる
    もちろん高学歴でもいじめ等はあるだろうけどね

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:11 

    >>1
    私は進学校の勉強がものすごくしんどかったから、耐えられそうな性格と学力なら薦めるけど、メンタル普通だったらあまりオススメはしないと思う。

    選択肢は確かに広がるけどさ。

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:12 

    一応難関私大文系出てます
    主人は理系の難関私大です
    夫婦の共通の意見は資格習得です
    女の子なので子供が医療関係で資格習得したいと言ってきたので大賛成でした
    結果的には国公立の医療系学部に合格しましたが中堅私大でも問題ないと思っていました
    実際国公立落ちたら私より主人よりランク下の私大予定でした
    学歴より資格だと思います

    +4

    -8

  • 48. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:16 

    >>1
    学歴は本人の進みたい道次第だと思うけど、選択肢を広げられるだけの学力は身につけさせたいと思ってるよ。本人が塾を嫌がるなら小学校のうちは自宅で私が教えながらでも構わないし、勉強以外に打ち込む事があるならある程度勉強はさせるけど、本人がやりたい物を最優先にさせるし。高学歴は確かに低学歴より仕事の選択肢は広がるけど、学歴より本人が大人になるまでにどれだけその先で活かせる知識を吸収出来るかのが大事じゃないかな。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:21 

    スポーツや芸術、料理とか何か才能があって血を吐く努力ができるなら
    別に学歴はいらないと思う
    でもそうじゃない、平均的な子ならせめて勉強くらい頑張らせたい
    勉強って才能いらないもん
    ひたすら努力すればいいだけだしね
    それで私は一橋、夫は慶應

    +35

    -6

  • 50. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:22 

    スポーツや音楽など他に秀でる才能があれば好きにしていい。

    でもね、夫婦揃って勉強しかできなかった
    で習い事をみていても望み薄い
    なので、勉強頑張って選択肢を広げてね

    まっ、凡人っす。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:27 

    >>11
    頭いいから学歴気にしないのとかはある
    すんごい経歴の人の子が高卒でかなり稼いだりしてるケースはあることはある

    +7

    -6

  • 52. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:37 

    >>28
    歯科大や歯学部は今そこまで難関じゃないよ

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:44 

    >>37
    元コメはどうかわからないけど、たまに院卒=高学歴って思ってる人いるもんね。
    どこの大学の院卒なのかによる。

    +31

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:49 

    >>1
    そりゃー高学歴の方がいいでしょ
    就職も有利だしね

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:53 

    >>1
    学歴はあって困るもんじゃないので、子供が望めば進学はさせてあげたいと思ってる。

    さすがに中卒で働きたい、って言われたら止めるけど。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:09 

    >>1
    学歴なんて所詮能力ない人が普通の生活手にしたくて取る資格に過ぎないからね
    それも4年間適当に過ごしても取れるやつ

    自分の子供には学歴なんかより大事なものあるって教えるよ

    +7

    -18

  • 57. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:13 

    質問に対しての回答というより自分の学歴自慢になってるの笑う

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:15 

    >>18
    結局はお金に行きつく

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:19 

    私は結局専業主婦になってて無駄学歴だから子供の学歴は重視してない
    それより向いていてかつやりたいことを早く見つけてそれに向かって邁進してほしいな

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:24 

    自分の好きなことを追求してほしい。
    AIの時代がくるから、私たちの時とはちがう。
    ただ大学に出るとどんな利点があるかは説明する。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:26 

    >>1
    とりあえず働ける大人になって欲しいです

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:28 

    高学歴と一言に言っても日本の中だけの話じゃなく、もっと広く選択肢与えてあげたいと思ってる

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:46 

    >>1
    それはそうだよ
    何をするにしても選択の幅が全然違って来るし
    極端な話、東大卒業して職人になるとかは全然良い
    でも勉強もせず行ける大学が無いから専門行くとかは許さない

    +11

    -4

  • 64. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:57 

    夢を叶える人になって欲しいな
    私がそれに憧れてたから

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:12 

    >>47
    難関私立文系って?
    慶応か早稲田かな
    なんかイメージ落ちたかも..
    最近じゃAOや指定校がかなり多いイメージだから

    +12

    -6

  • 66. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:16 

    潰れた人も少なからず見てきたから、心身ともに健康で自活してくれたらひとまず万々歳かな

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:18 

    >>52
    入ったはいいけど卒業できない人がゴロゴロいた

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:19 

    >>17
    高卒なの?
    普通は最終学歴を言うけど

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:33 

    >>11
    ろくに勉強もしてない大人に勉強しなさいと言われても説得力ないでしょ。

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:44 

    >>52
    分からんが東京医科歯科大学歯学部以上
    って言いたいんだろうか
    燃えてるんだろうか〜?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:53 

    夫は院卒、自分は大卒で、大学進学以外の選択肢を取ったらどんな進路があるのかが思いつかない。
    自分の行きたい進路に進めば良いと思うけど、大学に行ったらこうだよ〜っていう話はできるかな。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/24(水) 16:19:17 

    今は高卒で働きたくはないから進学するっていう時代だもんね、ピンキリだよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/24(水) 16:19:28 

    何かに秀でた才能がない限り、学歴はあった方がよいよ
    選択肢が広がるしね
    とりあえず我が家の双子は大学がない中高一貫校に入れたから
    また5年もしたら受験させないといけないのはなかなか憂鬱

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/24(水) 16:19:49 

    高学歴&資産も沢山あるので、子どもには好きなことして欲しいというのが夫婦揃っての意見です。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:04 

    >>1
    金と時間かければ取れる大卒資格なんて何の意味もない

    +4

    -7

  • 76. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:05 

    >>1
    うちはそこまで……。

    旧帝大にあらずんば大学にあらず!
    みたいな価値観の親に中高一貫の私立入れられて、がり勉させられたけど、今は専業だし普通の大学でも好きなこと学べれば十分じゃね? って思ってる。

    旦那は研究好きで博士まで取ってるから、できれば国家資格ある専門職に就いてほしいみたいだけど、私の親ほど極端じゃない。

    息子はまだしも、娘は専門等で手に職つけてもいいかと思ってるよ。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:05 

    >>6
    私もこれかな。
    ブルーカラーでも、本人がこだわり抜いて楽しく過ごせるような職業なら高卒や専門卒でもいい。
    私は高校生でそこまで情熱傾けられず、勉強ばかりしてたし、大学に行くのも将来を決めるまでの猶予期間に感じてたから、
    もし高校生までに本人がこれだと思う職業を見つけたら応援したいし、見つけられるように色んな経験はさせたい。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:11 

    >>11
    実母が高卒で学歴偏重主義、たまたま早熟だった子供たちを有名私立に送り込んだけど
    兄弟と集まったときに「あれは失敗だったんじゃないかな」と話すことはあるよ
    母自身に学がないから説得力がないし、「とりあえず良い大学行けば良いでしょう」だから先の見通しがグダグダだった

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:13 

    夫婦とも旧帝卒で、子供にはもちろん小さい頃から習い事や塾(もちろん家庭でもつきそい)してたけど、結果は専門学校中退=高卒で就職した。

    中学受験でレベル高いとこ入れたら、ついていけなくてヤル気もなくして…。

    夫は子供の高卒をわりとすんなり受け入れたけど、私はずっともやもやしたまま。

    子供はもう22歳になったけど、子供の小学校時代の同級生が有名大に進学しているのを聞くと、いまだに落ち込む。

    最低な母親だとは自覚してる。

    +41

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:27 

    高学歴じゃなくてもいいけど高卒専門卒はなし
    大卒じゃないと職業の選択肢狭まるから

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:48 

    高レベルの中学生が同級生を刺した事件とかあったからあまり追い込みたいとは思わない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/24(水) 16:21:15 

    >>1
    良い仕事つくからだいたい教育資金もかけられるから
    連鎖では?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/24(水) 16:21:30 

    >>65
    あえてどこって書くと色々思う方もいらっしゃるので書きませんでしたが関西です
    難関私大と思ってたけど違ってたらごめんなさい
    因みに私も旦那も公募推薦です
    (昔はあった)

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2023/05/24(水) 16:21:35 

    >>63
    一概にそうとも言えない
    18〜22って1番成長できる歳だから大学でぼんやり過ごすのなんて凡人のすること

    みんな凡だから大学いくのさ

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/24(水) 16:21:43 

    >>25
    私は夫婦で京大
    でも私は今は在宅ワークで気楽に働いているので、
    子どもたちからすると「のんきなママでもいける大学」程度の認識で、
    受験がどんなに大変なものか全然理解していないのがやばい

    +46

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/24(水) 16:21:44 

    >>80
    それで美容師が夢とかだったら子供に同情するけど

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/24(水) 16:21:57 

    私は思ってた。
    旦那は本人次第だから優しくて、元気ならそれでいい。
    って感じ。
    いつも悩むけど夫のほうが個人的に正しいのかなって思うこの頃。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/24(水) 16:22:13 

    >>5
    とりあえず高学歴になることが1番簡単に一定レベルのより上の生活ができる方法だと思っていたのだけど複数人子供育ててみてそれが自分の偏った価値観だと気付かされた。

    +86

    -2

  • 89. 匿名 2023/05/24(水) 16:22:27 

    >>1
    自分のレベルと違う場所にいるのは不幸なことだから行ける大学で良いかな

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/24(水) 16:22:30 

    >>86
    それはそれ。本気ならいいんだよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:24 

    >>16
    公立はバイト選ばないといじめがあるので良く見た方がいい。
    いじめ回避で私立中行く子もいる。

    +1

    -11

  • 92. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:24 

    >>5
    同じ。学歴以外の才覚で生きていく方法がわからないし、大変に思える。
    私は、何の才能もコネも運動神経もなくて不器用だったから、勉強するしか選択肢がなかった。

    +90

    -2

  • 93. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:25 

    >>30
    塾講してるとき、文系数学もろくに解けないし偏差値も50位の子がいたけどそこのお父さんは「大丈夫です、(医学部に)受かります」と豪語してたわ
    本当に受かった

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:53 

    >>88
    まさにその考えなんだけどどう偏ってるんですか?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:56 

    >>81
    それどの事件?暁星のなら内部生からのイジメだよ。親関係ない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:59 

    >>51
    ほんと頭がいい人は難関大学中に起業して辞めて、学歴なんて〜とか言いがち。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/24(水) 16:24:04 

    >>1
    基本的に高学歴になってほしい

    ただ、「学歴的な上昇志向を過度に煽らない&私が煽らなくても本人が強く持ち過ぎない」ように注意している

    私の兄が日本3位のトップクラス国立大に受かりながら東大目指して仮面浪人して望みがかなわずに何年か挫折感で足踏みしていて見ていて気の毒だったので(今は立ち直って有名企業で出世しています)

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/24(水) 16:24:24 

    >>10
    早稲田
    慶應
    東大
    京大
    医大

    +12

    -23

  • 99. 匿名 2023/05/24(水) 16:24:33 

    >>18

    最近はそうでもないよ。

    子どもが望むなら良いけど、そうでなければ、継がせようとか学歴重視でって考え方は医者の間でも毒親で虐待認定されるから。

    だから医者の子どもで医学部行けるレベルあっても、本人のやりたいことをやらせる人が増えている。

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:01 

    >>91
    よこだけどバイト?

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:54 

    >>88
    うん、私ももし子供が勉強苦手ならそれが必要ない道に進ませたいんだけど周りにそういう人がいないから何をさせればいいのか分からないんだよね。

    どこか丁稚奉公みたいに出したいとしてもツテがないというか。

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/24(水) 16:26:37 

    自分の学歴語り出す人は何なの?子供の話してるのに

    +4

    -5

  • 103. 匿名 2023/05/24(水) 16:27:35 

    >>99
    うちもそう
    本人のやりたい事をやらせるよ

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/24(水) 16:29:08 

    >>56
    学歴より大事なもの具体的に何ですか?

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/24(水) 16:29:40 

    >>80

    職業によっては専門の方ががっつり勉強できるものも多いから、本気で本人が目指すなら専門でも良いよ。
    最初っから専門はダメって言ってる方が、人生の選択肢を狭くしてる気がする。
    それに大学なんて行きたくなったらいくつでも受験できるしね。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/24(水) 16:30:48 

    99%以上の大卒: 凡人故に学歴手にして普通以上の生活を送ることを選択
    49%の高卒: 何らかの環境要因で大学行けなかった凡人
    50%の高卒: 凡人が普通な生活手にする手っ取り早い方法が大卒になることだと気付かずに過ごした凡人未満

    一握りの才能ある人は学歴によらずに各方面で成功収めてるよ

    で、ほとんどの人間が凡人な訳なのでとりあえず学歴得るように教育するのは正解

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/24(水) 16:30:56 

    >>10
    旧帝大学、一部の難関私立かな。
    それ以外は単なる大卒者。ちなみにこの層が高卒馬鹿にしたり大学自慢するように思う。上には敵わないストレスを低学歴に向けて発散する。就職で詰んだりするので病んでる人が一番多い。

    +21

    -16

  • 108. 匿名 2023/05/24(水) 16:31:10 

    正直どっちでもいい。自分たちの代でお金は稼いだ。ちょっと余裕のある状態は用意したので楽しんで生きてほしい。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/24(水) 16:31:19 

    >>1
    自分と同じくらいの偏差値の大学には行ってほしいけど、まだ未就学児なんで成績などよくわからず。臨機応変に息子と相談しながらやって行くしかないなーと思ってます。勉強サポートできる環境は事前に整えておくつもり。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/24(水) 16:31:20 

    >>2

    と、高卒の貧乏人が申しております。

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/24(水) 16:31:38 

    >>102
    もしかしてマーチ卒の私に嫉妬してる?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/24(水) 16:31:51 

    >>84
    そりゃそうだ
    凡人だもの勉強は沢山するに越した事は無いよ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/24(水) 16:31:54 

    なって欲しい
    私は勉強で苦労した事がないんだけど、それだけでも不登校(勉強についていけないとか)になる理由が一つ減るから

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/24(水) 16:32:29 

    勉強ばかりでもダメだと思ったので早慶附属に入れました。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/24(水) 16:32:44 

    >>6
    でも例えば「声優になりたい」「アイドルになりたい」とか言われたらちょっと考えるw

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/24(水) 16:32:52 

    >>78

    言い方悪いが、低学歴者や中途半端な大卒者の方が学歴コンプから狂ったように子どもを高学歴にしようとしがちよね。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/24(水) 16:32:56 

    私の学歴を超えることは無理だから子供は作らない派です。

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2023/05/24(水) 16:33:13 

    >>1
    高学歴というか、似た仲間が多い環境を経験させてやりたい。
    今は浮きこぼれ状態で不登校。
    地方だし、なかなか難しい。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/24(水) 16:33:28 

    >>91
    どこ行ったっていじめはある。結局は運とスルースキル。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/24(水) 16:33:30 

    >>94
    子供にも向き不向きがあるからじゃないかな
    私立中高一貫出身だけど、プレッシャーに耐えられなくて自傷したり心療内科に通ったり
    不登校気味になったり社会人になってから噴出したかのように鬱になった人を見てきた
    母校の場合、親も本人も「頑張って○○中に受かったのに」という思いや、
    合格したときの周囲からの称賛や祖父母の喜びもあって中々辞める決断ができず辛そうだった

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/24(水) 16:33:44 

    なれたらいいけど、なるようにしかならないから、幸せならそれでいい。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/24(水) 16:34:03 

    >>7
    マイナスの嵐だけど、母親が勉強のできるご家庭のお子様は、ほんとに勉強出来る子多いよね。

    +17

    -4

  • 123. 匿名 2023/05/24(水) 16:34:38 

    >>10
    京大非医以上

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/24(水) 16:34:40 

    一般的な会社員になるなら学歴大事
    高卒専門卒Fラン大卒は雇って貰えない

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2023/05/24(水) 16:35:00 

    >>88
    わかる。
    その子にとって幸せなら、それが一番よね。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/24(水) 16:35:47 

    なんかどう見ても貧乏そうなのに幼稚園とか小学校から無理して受験させるお母さんが最近多い気がしてる。子供可哀想って思う。周りみんなお金持ちの環境、辛いと思う。

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2023/05/24(水) 16:35:51 

    >>5
    何だかんだ日本は学歴社会だから
    何か一つ誇れるものがあった方がいい
    スポーツでも何でもいいけど

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/24(水) 16:36:12 

    就職で困らない位の大学に行ったほうが楽だよ!とは、思う。
    MARCH未満は足切りあると聞くし。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/24(水) 16:36:20 

    私も旦那も学歴で食べてるから、学歴のない人生のイメージができない
    芸術やスポーツでお金を稼ぐのは難しいから、勉強が1番手っ取り早いんじゃないかなーって考えなんだよね
    でも今の所うちの子は勉強できなさそうな感じ
    高学歴の方がいいっとは思ってるけど、どういう生活が子供にとって最適なのか試行錯誤してる

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/24(水) 16:36:33 

    >>7
    >>122

    最近は知能を受け継ぐのではなく、行動遺伝というのが言われているよ。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:00 

    自分は修士卒だけど、地元に残り続けるつもりなら高卒で構わない。田舎は学歴であまり収入変わらないから

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:09 

    >>115
    やらせたらいい
    必要なら声優学校に入れてサポートするのが親の勤め
    上手くいかなくても人生やり直しはきく

    1番よくないのは挑戦出来ずに後悔させること
    下手したら恨まれる

    +9

    -8

  • 133. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:30 

    心配しなくても勝手に高学歴になるよ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:51 

    >>116
    それは悪い事では無いけど親自身が学ぶ事の意味を分かっていないと間違った方法を取りがち

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:57 

    私→中高一貫私立中学受験して早慶
    旦那→高校で早慶高校に入学してそのまま大学へ

    なんだけど、年収的に子供は公立の中高と国公立大学じゃないと厳しい(私立だと奨学金いる)からむしろ将来何か言われないかと気になってる……。
    (※公立や国公立=学歴低いという意味ではなくて、私立の選択肢が無いことを言われないか気になってる)

    とりあえず小学校のうちに、公立中高一貫校興味持って受検してくれるようそれとなく働きかけてみようかなとは思ってる。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/24(水) 16:38:50 

    >>132
    成功できない道(特に芸事)に大金は出せないよ…

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/24(水) 16:38:55 

    >>1
    宮廷未満の大卒なんて高卒と大差ないからどっちでもいいかな

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/24(水) 16:40:46 

    >>122
    そう思う。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/24(水) 16:40:51 

    >>5
    本当に頭の良い人ほど学歴にこだわらない印象。
    教授さんとか理系研究者とか。強制されず好きで勉強してるだけ、結果高学歴に。
    必死こいて無理やりやらされたり自称進学高いったり、中途半端な学歴ほど人の学歴気にしてマウントする。
    ガルちゃんにもいるよね、大学の時に~大学では~大学の友達が~大学のサークルで~って。学生時代、という適切な言葉があるのにわざわざ大学って強調して言う。
    うちの会社は4年生大学以上しか取りません!この資格は大卒しか受けられません!うちは海外転勤は大卒のみ!などとアピール。
    前に就職・転職トピで酷い人いて京大学院のガル民から注意されてたよ。今はお金で学歴貰える、親の無理解で進学できない人がいるのにみっともない、と論破されてた。

    +2

    -28

  • 140. 匿名 2023/05/24(水) 16:41:01 

    >>136
    全部出す必要はない
    バイトとか学校選びとか生活とか一緒に考えて寄り添うのが親

    成功できない道だから金出せない、なんてただの毒親

    +1

    -6

  • 141. 匿名 2023/05/24(水) 16:41:49 

    低学歴の親でさえ我が子には少しでも上目指して欲しいんだから、自分が高学歴ならなおさらでしょ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/24(水) 16:42:24 

    私はまぁ…まぁって辺りの学歴職歴で勤め人なので学歴大事だと思ってる
    夫は高学歴起業組なので学より運と才能だぜ!って言ってる(割には自分の行ってた中高一貫校へ行かせようとしてる、私に頭の出来似たら無理なのに…)

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/24(水) 16:43:32 

    >>140
    声優学校みたいな道に金出さないのは毒親なのか…

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/24(水) 16:43:34 

    >>136

    親がこんな考えだったら嫌だわ
    既存の枠組みに当てはめないでほしいと思う

    +2

    -7

  • 145. 匿名 2023/05/24(水) 16:43:56 

    >>143
    ちゃんと読んでからコメントしてくれ

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2023/05/24(水) 16:44:24 

    >>1
    難関と言われる国立大卒で子供まだ小さいけど、選択肢を広げられるように成長して欲しいとは思うから結局は勉強は幼少期から必要かな。
    1人で生きていけるだけの力を付けられるなら学歴は問わないです。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/24(水) 16:44:42 

    >>115
    とりあえずやらせるかな。
    それでダメなら本人納得して他の道いくし。

    それに高学歴の親ならお金に困らないことが多いから、専門出てまた大学にも通わせられるでしょ?


    +1

    -4

  • 148. 匿名 2023/05/24(水) 16:44:46 

    夫婦共に現役国立大学医学部、ストレート卒

    息子にはできれば医師になってほしい。
    娘も選択肢を広げる意味では勉強頑張ってほしいけど、医師にはなってほしいとは思わない!やっぱり子持ち女医はキャリア面では悩むこと多いから…。ある程度の国家資格職についてほしいけど、本人に任せる。

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2023/05/24(水) 16:45:39 

    >>1
    ワーママで忙しく働いてきて体がっつり壊して今休職中
    こうなると単に学歴だけあっても健康じゃなきゃ意味ないんだなと思う
    子供も遺伝的にそんな体力ないだろうし、とりあえず無理矢理高学歴は目指させないつもり

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/24(水) 16:46:03 

    >>115
    期間決めて、それまでに芽が出なかったら、ぐらいの条件はつけたいかもね。
    でも本気でやってる姿見たら、条件も無しにするかも。
    子供の人生だしね。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/24(水) 16:46:05 

    毎年自分の県から難関大学行く方は何人も居るけど、プロ野球やJリーグに行く人って数人しか居ない。他のスポーツもそうだし、囲碁将棋の世界やバレエ演劇音楽美術系でプロになった方も少ない。

    結局、学歴つける事が一番簡単なんだよ。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/24(水) 16:47:54 

    >>18
    わたし両親医者だけど私は医者じゃないよ〜

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2023/05/24(水) 16:48:03 

    >>1
    あって損ははないと思うから高学歴だといいなって思うよ
    ただ本人が別にやりたいことあってそれで自立できるなら好きに生きればいいとも思う

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/24(水) 16:48:53 

    >>42
    私立っていうだけで金持ちだけしか集まって来なくなるから倍率は少し下がるよね。
    スラム街の天才児みたいな人は国立しか無理だもん。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/24(水) 16:48:55 

    勉強をしないんだったら運動や芸術に集中してね。もちろん趣味なんてモンじゃなくてそれで食べていけるレベルになるようにね。
    厳しい世界だよ?

    その覚悟がないなら、大人しく勉強して学歴つけた方が身のためじゃない?

    と、指導するつもりです

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/24(水) 16:49:31 

    >>140
    同意です
    寄り添うのが子供にとって大事で、
    それを無視して馬鹿の一つ覚えみたいに学歴学歴で普通の人生歩ませようとするのは子供が可哀想ですよね
    そういうケースほど将来ニートになりやすいのに

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/24(水) 16:49:47 

    >>150
    私の周りだと声優、音楽目指してた子はとりあえず大学は卒業するって条件でダブルスクールしてる子はいたな。実家はそれなりに裕福。

    流石に芸事の専門学校一本の人は学歴問わずいなかった。勉強不得意な子は実業系の専門学校に行ってた。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/24(水) 16:50:00 

    >>11
    うちも旦那と学歴格差あるけど、私は子供にも勉強頑張ってもらっていい大学とか言って欲しいけど(選択の幅が広いから)でも万が一デキが悪くて高学歴とはほぼ遠かったとしてもあ〜母ちゃんに似たのねって私のせいにできるという抜け道みたいなのがあってよかったと思っている。

    +6

    -8

  • 159. 匿名 2023/05/24(水) 16:50:22 

    >>30
    旦那医者だけど息子はパイロットにさせたいみたい。アジア人初のアメリカ大統領もアリとか言っててだいぶ医者になるほうが簡単なんじゃないかって思ってる(笑)

    +1

    -7

  • 160. 匿名 2023/05/24(水) 16:50:35 

    >>140

    高学歴でも資産がない貧乏なんだと思ったw
    これわりと貧乏出身の高学歴者にありがち
    だから子どもに無駄な金は使いたくない!って言うんだよ

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2023/05/24(水) 16:50:50 

    夫は北大、私は農工大。
    夫婦ともずっと国公立だし地方だから、中学受験という発想はなかった。
    子どもが私大に行きたいと行った時、大学受験していない私(高専からの編入)はえー私立!?って思ったけど、夫が大学受験はそんなもんだ、好きなところに行かせてやれって言った。
    私は世間知らずだった。
    子どもは1人は早慶、1人はマーチに行った。

    +10

    -4

  • 162. 匿名 2023/05/24(水) 16:51:33 

    >>6
    フリーターでも商売するでも本人の人生なんだから。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/24(水) 16:51:39 

    >>30 思っているだけならいいけど強要したら毒親だから気を付けて

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/24(水) 16:51:57 

    >>151
    才能があるって言われて本人やる気でも才能の世界に飛び込ませるのは勇気いる
    上には上がいるものだし本人にバレないように挫折した場合も想定しとかないとなって思っちゃう

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/24(水) 16:52:40 

    コミュ力つけて仕事して自立できたらそれでいいよ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/24(水) 16:52:48 

    >>126
    うちの私立小にもいたけど共働きで頑張ってたよ。中高も私立校に進学してたし何とかなるよ。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/24(水) 16:53:43 

    >>67
    今は更に合格者数決められてて歯学部出ても歯科医になれなかったりするらしいね

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/24(水) 16:54:37 

    うちの子が大学生とかになるときには誰でも大学入れますみたいな感じになりそうだから、高学歴じゃないにしても無償だから入ったみたいな子ばかりじゃない大学に入って欲しいなと思う。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/24(水) 16:54:38 

    >>136
    うわあ...

    +3

    -4

  • 170. 匿名 2023/05/24(水) 16:55:57 

    >>166
    世帯3000万くらいからだと思う。

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2023/05/24(水) 16:55:57 

    >>115
    やらせたいけど条件はつけるかな
    声優もアイドルも年齢制限あるし…
    ただ中途半端に名前売れて稼げてたら一番困る業界かも

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/24(水) 16:56:21 

    >>56
    世の中は甘くないよ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/24(水) 16:58:10 

    >>170
    ぜーんぜんそんな事ないよw
    私立小も中流家庭が大半だよ

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2023/05/24(水) 16:58:14 

    高学歴じゃないから回答資格ないけど、みんななんとなく自分と同レベルくらいにはなると漠然と思ってるんじゃないか

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/24(水) 16:59:08 

    >>92
    ね。自分も周りも高学歴の環境だと逆に小さいラーメン屋経営する方が難易度高く見えるし、それをやってる中卒高卒の大将の方が頭よく見えたりする

    +50

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/24(水) 16:59:32 

    >>139
    うーん。あなたは高学歴じゃないよね

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/24(水) 17:00:29 

    >>5
    そこは子供信じるしかないというか子どもの人生だから親は歯痒くてもお任せするしかないかと。大人になったら子供は嫌でも働いて生きていくしかないんだし。

    トラブルや犯罪とかはまた別だけど。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/24(水) 17:00:41 

    >>10
    MARCH以上なら世間一般的にしっくりくる高学歴

    +57

    -3

  • 179. 匿名 2023/05/24(水) 17:01:05 

    うちは海外大も視野に入れてるよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/24(水) 17:01:50 

    >>176
    横だけどそうじゃない人による「本当の高学歴(頭いい人)は〇〇」シリーズよく見るw

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/24(水) 17:02:48 

    >>174
    そう思ってるけど意外にあれ?ってなって2人目は難関大付属の私立小に入れてしまう人がいたりする。
    うちの夫は阪大レベルはいけるでしょって感じだけど無理ならそれはそれでいい。最後は独り立ちしてくれればいいよ。まじで。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/24(水) 17:03:19 

    >>180
    それだよね。始めの一言目で高学歴ではないと自分で発言してるのに、長々と何を言ってるんだろうと思ってしまった。

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/24(水) 17:06:35 

    >>132
    それは道楽。
    道楽にお金は出せないな〜。

    声優業界に近い会社で働いてるけど、人気声優さんでもかなりお給料低いし。
    そもそも、本当に色々やらないと役なんてもらえないから、どんどん(悪い意味で)特殊な環境に染まっていく人が多い。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/24(水) 17:07:00 

    >>2
    格好いい!
    自分の信じた道を進んでくださいね!

    ぷっ

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2023/05/24(水) 17:07:52 

    >>9 スポーツで一番

    どのレベルの一番なの?

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/24(水) 17:10:22 

    >>16
    本当に余計なお世話ですが、幼稚園からエスカレーターで私立だと、恐らく公立の小学校に衝撃を受けると思います。
    悪い意味で。
    もし、確固たるポリシーがなかったり、経済的に難しくなければ私立小をおすすめします。

    +17

    -16

  • 187. 匿名 2023/05/24(水) 17:11:24 

    >>25

    関西限定なの?
    瀬田川越えても地底に落ちないよ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/24(水) 17:11:24 

    >>69
    高卒になった理由を率直に子供に伝えるべきかと
    馬鹿な世間知らずで大卒の有利さを知らなかったなり、家庭環境が悪かったなり
    高卒の母親に偉そうに学歴学歴言われても反抗心しか感じないよ

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2023/05/24(水) 17:12:24 

    >>10
    国立なら広島大学以上
    私立なら早慶のみ(医学部除く)

    +5

    -10

  • 190. 匿名 2023/05/24(水) 17:13:26 

    >>183

    子供のやりたいこと尊重せず押し付けがすごい毒親の典型例。

    あと声優目指して頑張ってる人に失礼。

    +1

    -5

  • 191. 匿名 2023/05/24(水) 17:14:51 

    >>65 AOや指定校がかなり多いイメージだから

    それでも早慶なの。

    就職時、どこから、どのように、入学したか問われます。

    それに、早慶以外だったらどこがあるの?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/24(水) 17:15:26 

    >>183
    高学歴親の子供が芸事目指して半端になると活動家か商材販売(要はキラキラ系に見えるやつね)に行くっていう定番失敗コースある

    まれーに貧乏劇団員続けてる善良な子もいるけどやっぱ芸事は難しいね

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/24(水) 17:17:30 

    >>158
    そう思っているのは貴方だけで、お子さんが上位学力校に在籍し、そこでヒリヒリするような競争三昧の日々を送ったら、両親共に優秀な余裕綽々同級生を見て、母親を恨むかもよ

    +7

    -5

  • 194. 匿名 2023/05/24(水) 17:17:31 

    >>130
    単純に勉強を教えてくれるから、とかだけじゃなくて、価値観とか要求される水準とかで、子供の勉強量も変わってくるんだよね。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/24(水) 17:17:36 

    岸田さんの講演
    「私の祖父が帝大です。父が東大法学部、兄が東大法学部でみんな官僚なんですね」
    「なもんで、開成行って東大なんてふつうに行けると思ったら無茶苦茶難しくて、結局早稲田に行ったんです」
    「父と母の落胆っぷり凄かったんですよねえ、父なんか『お前は大学行かないのか?』言われてw」
    「早稲田大学って大学って言ったら『うちで大学は東大法学部だけだ。お前はウチでは初の高卒だ』いわれました」

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/24(水) 17:18:51 

    >>189
    広島大学は格もレベルも低いんだけど知らないの?
    元々旧師範学校で大学じゃなじゃった戦前から大学だったマーチや日大の方が格上
    医学部も岡大の方がはるかに格上

    +0

    -14

  • 197. 匿名 2023/05/24(水) 17:23:00 

    >>5
    学歴的にイマイチだったら手に職をつけてほしいな。
    看護師調理師など何でもいいから興味あることを突き詰めてほしい。

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/24(水) 17:23:40 

    >>196
    すごいね!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/24(水) 17:25:21 

    >>173
    みんな無理して入れてるんだね...

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/24(水) 17:25:43 

    伝統って大事だからね
    旧師範学校は地元財界とのパイプが少ないから就活に弱いし政財界での影響力も小さい

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/24(水) 17:27:13 

    ちなみに広島市民病院の医師は岡大の医局から派遣されている場合が多い
    幹部医師は岡大出身だらけ
    地元の公立病院をお隣の国立医学部に支配されているには広島くらいだよ

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2023/05/24(水) 17:31:25 

    >>195
    日本の政財界に根強くいる早稲田ラブのOBOGを怒らせたよね

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2023/05/24(水) 17:33:21 

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/24(水) 17:37:52 

    どこでも生きていける力をつけてくれたらそれでいいけど、結局方法がわからんのでとりあえず勉強はできないよりできた方がいい

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/24(水) 17:38:01 

    >>111
    すごーい!羨ましい!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/24(水) 17:40:32 

    >>11
    私が稼ぐから口出ししないでって言えばいいのよ。
    こっちは真剣に子どもの将来を考えてるのって言わないと!


    +0

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/24(水) 17:41:58 

    >>92
    分かる
    あと仮にちょっとくらい運動や音楽や絵に長けていても、一握りの人しか食べていけないっていう思い込みが邪魔をして冒険できないし子供が言い出したらたぶん大学受験よりも心配して胃が千切れると思う
    大学ならべつにどこを志望しようと気にならないけど、師匠のところに弟子入りするって言われたら先を心配してしまう

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/24(水) 17:45:06 

    >>196
    いや〜レベル低くはないっしょ〜

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/24(水) 17:49:10 

    息子はまだ幼いけど自分の頭で考える力や知的好奇心、新しいものを生み出そうとする力がすごくて、今はひたすらそれを楽しみながら伸ばしてあげたい。

    夫側も私側も親戚みんな旧帝・医大・早慶ばっかりなので、普通に行けばそのあたりに落ち着く気はしてるけど…でももし息子の好奇心が勉強と違う方向に向いたとしても、応援する!

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/24(水) 17:51:57 

    >>158
    やさしいお母さんですね。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/05/24(水) 17:52:21 

    >>163
    まぁ仕方ないよね、継がなきゃいけないし。

    +0

    -3

  • 212. 匿名 2023/05/24(水) 17:52:22 

    >>191

    いや、早慶以外は考えられないなと

    ただ一般入試にしてもやっぱり国立落ちのイメージはあるしね..

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2023/05/24(水) 17:54:11 

    >>197
    本人次第よね。
    親が何言ったところで本人がやる気なきゃ仕方ない。
    だらだら働いて最低限の生活でいいんだって言われたらそれまでだし、逆のパターンなら応援すればいい。
    親子普通に暮らしてたらあとは子どもが自分なりに考えてどうするか決めていくと思う。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/24(水) 17:54:24 

    >>201
    そんな事もない。
    うちは旧帝大を有する地域だけど、その市の病院にその大学出身は1人もいなかったりする。
    医学会は変わりつつあるんよー。昔とは違いまっせー。
    色んな事が180度変わってまーす。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/24(水) 17:56:07 

    がるちゃんに優れた高学歴の人はいなさそう
    残念高学歴(地頭悪かったり仕事ができない感じの人)はいるかもしれないけど

    +1

    -9

  • 216. 匿名 2023/05/24(水) 18:03:09 

    >>190
    親としてはリスクあるの分かってるから反対するのは仕方ないと思うよ。何でもかんでも応援するからいい親でもないし。
    まぁ、声優になりたいなら覚悟必要だし、それこそコネのために別の進路からでもいいくらい。あの世界はコネコネだよ。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/24(水) 18:04:53 

    >>56
    マイナスばっかだけどすっごくわかるよー。私も慶應でてそこそこの会社で働いてるけど、本当は自分で起業したりエネルギー溢れる人に憧れる。慶應くらいならそこそこ勉強しておけば入れるし。何も取り柄がない場合には高学歴って必要だよね。私も子どもには学歴(受験のための勉強)なんていらないから、クリエイティブさを身につけてほしいと思ってる。でもそれがなかったら、勉強させるかなぁ。

    +7

    -3

  • 218. 匿名 2023/05/24(水) 18:13:54 

    >>116
    学校や学歴に過剰な期待をしていたりね

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:09 

    女子が男子に比べていかに優れてるか見せてあげる
    理1に行く開成、筑駒生はバカなんだよ
    桜蔭みたいに徹底的に医学部狙えば特に筑駒の上位は桜蔭になんか負けないのに

    週刊朝日2023.6.2 
    国公立私立全82医学部 合格高校ランキング

    慶應医 (内部進学除く)

    21 桜蔭
     ・
    13 開成
    12
    11
    10 筑駒、駒東
     9
     8 千葉・県立、聖光学院、東海
     7
     6 海城
     5 渋幕
     4
     3 暁星、白百合、東大寺、智辯和歌山、久留米大附設
     2 JG、豊島岡女、早稲田実業、栄光学園、サレジオ
       湘南白百合、桐蔭中教、洛南、灘、愛光
     1 北嶺、聖ウルスラ、山形東、江戸川取手、宇都宮
       前橋女子、朝霞、浦和・県立、学附、桜修館、西
       攻玉社、芝、渋渋、城北、田雙、桐朋、広尾学園
       静岡、高田、開明、四天王寺、甲陽、白陵、土佐
       敬愛、海星、大分上野丘

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2023/05/24(水) 18:23:03 

    >>196
    日大って…

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/24(水) 18:26:55 

    自分の人生が学歴のおかげでイージーモードだったとして、それ以外の人生を知らないから同じくらいの学歴になってほしかったよ
    無理そうだけど

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/24(水) 18:31:06 

    >>214
    リアルタイムの情報だよ
    広島市民病院が岡大医局の支配下にあるのは

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/24(水) 18:32:02 

    >>220
    法曹でも建築航空でも日大のほうがずっと有名で学閥が強い

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2023/05/24(水) 18:33:16 

    向き不向きがあるので…
    手に職つけてほしいなと思う

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/24(水) 18:33:26 

    >>65
    そのAO組が優秀

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2023/05/24(水) 18:33:50 

    学歴って目的ではなく結果だからね。
    勉強したいことがあるならレベルに高い学校に行ったほうがレベルの高い勉強ができる、としか言えないな。
    箔をつけたい、くらいのしょうもない理由に時間とお金をかけるなとは言うかも。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/24(水) 18:34:38 

    >>212
    ほとんどの国立より早慶が難関で大企業の就職率も高い

    +6

    -8

  • 228. 匿名 2023/05/24(水) 18:34:55 

    >>1
    なって欲しい。

    ある程度稼げる大人になるために
    今の日本では高学歴になって優良企業に入社するのが手っ取り早いし簡単だから。

    起業するのも芸術やスポーツとかで富を築くのは勉強して高学歴になるよりももっと大変だと思うし。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/24(水) 18:35:11 

    >>226
    レベルの高さって偏差値とイコールじゃないのが味噌

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/24(水) 18:37:29 

    >>16
    公立小学中学はお子さんによっては勉強が簡単すぎることも多い
    お勉強できて小学校の勉強が暇なら
    中学受験させてもいいと思うよ

    (自分の子供は公立子ども園→公立小)

    +4

    -3

  • 231. 匿名 2023/05/24(水) 18:38:05 

    >>178
    私MARCHだけど、正直、高学歴と思ったことない。難関ではあるけど、早慶上理と上位国立に行った友達は頭の良さが全然違った…
    10人に1人はMARCHだし、人気もあるけど高学歴とは違うかなと思ってる。

    +14

    -5

  • 232. 匿名 2023/05/24(水) 18:42:26 

    特に勉強らしい勉強することもなかったけど中学オール5、都立トップ高で日本一楽しい青春謳歌して、浪人するつもりが現役の時にうっかり早稲田に合格した私
    ただ、結局職種はクリエイティブなので学歴不要だったなと思ってる
    なので子供たちに特に勉強させようとも思わなかったけど(夫ものんびり派)中学受験は都立中高一貫にすんなり合格(私の母校はスーパーなんたら指定で一貫校ではないう)、そのまま現役で東大生に
    下の子も国立の中学校に通ってる
    仕事は現場スタッフの中に中卒なんて人も多いから(でも年収は億)学歴が絶対とは思わない
    とはいえ、万が一の時の横のつながりに助けられることもあるので良質な人間関係は築きやすい気がしてる

    +2

    -5

  • 233. 匿名 2023/05/24(水) 18:44:55 

    >>178
    全受験生の上位10%だから高学歴だと思うけどガル民はハードル上げ過ぎだ

    +19

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/24(水) 18:48:23 

    >>99
    それはけっこう前から感じてたかな
    医師家系や開業医さんはわからないけどね
    家族親戚に何人か医師がいるくらいで勤務医ならそんなに医師に拘ってないというか
    だいたい子供が女の子1人とか普通にいるからね
    都会でも公立校だったり子供のなりたい職業選ばせてる
    無理に押しつけたら親子の関係性悪くなったり親子で精神病むだけだから

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/24(水) 18:49:50 

    頭のいい子が欲しくてパートナーも高学歴な人選んだ

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/24(水) 18:52:33 

    >>220
    ごっつぁんですの独裁理事長を生むまとまりのない巨大組織だが学生数が多いだけあってたまに優秀な人間も混じっているのは事実。

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/24(水) 19:12:12 

    >>16
    お2人とも高学歴なのに、お子さんの学力伸ばしてあげようとかは思わないんですか?
    私は子供に「学力伸ばしてくれて、色々選択肢を与えてくれてありがとう」と大学受験期に言われたことがあったので。周りも子供の伸び代いっぱいまで伸ばす!というおかあさんたちが多いので、もったいないような…
    お子さんが勉強すきじゃないなら、する必要はないですが。

    +10

    -11

  • 238. 匿名 2023/05/24(水) 19:12:40 

    >>196
    広島大学の前身は広島高等師範学校。師範学校は各県にあったが、高等師範学校は全国に4つしかなく、広島高等師範学校は東京高等師範学校(現在の筑波大学)に次いで1902年に設立された。
    戦前から大学だったから格が高いわけではない。お茶の水、奈良、両方とも戦前は女子大学ではなく、女子高等師範学校だった。これだけでも戦前に高等師範学校がどれだけレベルが高かったかわかるだろう。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/24(水) 19:13:12 

    できれば高学歴になって欲しいけど、強制しすぎても歪みそうだからその辺は気をつけたい

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/24(水) 19:14:06 

    >>5
    男の子なら工場とか工事現場とか肉体労働系でも割と稼げるし自立できるけど、女の子ほど学歴がないと自立しにくいイメージある
    芸術系で能力が秀でてるとかなら別だけど

    +11

    -2

  • 241. 匿名 2023/05/24(水) 19:17:30 

    >>154
    下位私立って倍率エグくない?
    帝京の共通テスト利用、40倍だった
    一般で25〜30倍くらいかな?
    日本中の医者の子供たちが集まるから、倍率高いと思ってたよ。偏差値高くなる方が倍率下がると思う。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/24(水) 19:18:45 

    >>196
    アホか笑笑
    日大やMARCHレベルの軽量入試のやつが広大受かるレベルにはいないさ

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/24(水) 19:19:28 

    >>101
    そうなんだよね
    自分が生きてきてそれで最低限だと思ってるから、他にどんな生き方が出来るのかわからない
    将来的には、最低限自分と同じくらいの生活を送ってほしいし、そうなると最低限自分と同じくらいは、と思ってしまう
    学生時代の友人も同僚もママ友もみんな同じような生き方だし、生き方が違う人って出会うの難しいよね

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/24(水) 19:20:54 

    >>230
    それよく聞くね。
    でも、それも子供次第というか頭がいいなら自分で考えてどうするか決められるよ。中受させた方がいいとか考えなくても。これは実際に子育てして思った。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/24(水) 19:21:03 

    高学歴で高収入になってもめちゃくちゃ
    大変で病んでる人も多いですよね
    夫は京大卒だけど仕事の重圧半端なくて
    仕事辞めたいっていつも言ってて
    子供には将来気楽に生きてほしいから
    バイトでも何でもいいとか言ってます
    とにかく何かあったら援助できるように
    貯金に励んでる

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/24(水) 19:22:12 

    >>233
    「高学歴」だからね。そりゃハードル上がる。
    MARCHは10人に1人って言うけど、実際はもっといるんだよ。
    よくネットに出てる偏差値はボーダーラインじゃないから、それより低くても合格するからね。

    +4

    -7

  • 247. 匿名 2023/05/24(水) 19:26:31 

    >>34
    助けでしかないってw
    働きながら勉強したりするのが大変だから時間がある学生のうちにやってほしいのw

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/24(水) 19:27:39 

    >>148 夫婦共に現役国立大学医学部、ストレート卒

    ストレート入学(合格)なら聞くけど、ストレート卒は初めて聞いたよ。

    +2

    -3

  • 249. 匿名 2023/05/24(水) 19:29:25 

    >>201
    私、大学病院の医者だから言っとくけど、そんなの珍しくもなんともないよ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/24(水) 19:31:55 

    >>212
    イメージするのは人の自由なので、お好きにイメージしててね。

    で、ご自身、パートナー、お子さんは早慶レベル(難易度)より、上なの下なの?

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2023/05/24(水) 19:33:55 

    >>237
    お勉強が好きとか頑張りたいって言えば伸ばしてあげようと思うけど、親がやりなさい!って言ったことってあんまり身につかないと思うんですよね。
    私もイヤイヤ塾とか習い事してたけど、基本的には続かなかったし色々やってたわりには全然身につかず、嫌な記憶しかないので。
    親は医学部とかもっと上の学校や仕事を目指してほしかったのに私にはそのポテンシャルがなかったから、結局失敗作だと言われる始末です。

    まだ子供達が小さいからどんな可能性があるのかはわからないけど、自分でやりたいって思ったことなら続くだろうし、やりたいことが見つかったり小中学校あたりで受験したいと言えばできること全部やってあげたいし頑張れ!って応援しますよ。

    +16

    -2

  • 252. 匿名 2023/05/24(水) 19:34:27 

    >>247

    学歴は将来のチャンスを広げるためじゃないの?
    学歴が最終目標じゃないって意味だよ。

    狭き門を勝ち抜いて夢だった仕事をしてるけど、そこでは学歴なんて何の武器にもならないし、それより仕事のスキルが評価基準だから。

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2023/05/24(水) 19:35:32 

    >>65
    高卒の方ですか?

    +2

    -4

  • 254. 匿名 2023/05/24(水) 19:35:59 

    >>20

    早稲田政経、入試に数学必須になって難化したよね

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/24(水) 19:48:59 

    機会は与えたい
    でも勉強嫌いだったら仕方ない
    無理やり勉強させるのは親も子も疲れそう

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/24(水) 19:52:59 

    >>116
    同感。
    周りの教育熱心なママ友、みんな大学行ってない。
    だからか実体験がないから色々な情報に振り回されがちだし、塾のセールストークをすぐ信じるし私立に過度に夢を見てる。
    勉強ってどういうことか自分自身もわかってないんだなと思って冷ややかに見てる。

    +15

    -7

  • 257. 匿名 2023/05/24(水) 20:05:11 

    私 高卒 
    夫 京大法学部 

    娘の進学のことで話す時に意見が食い違うことが多い。必ずしも大卒である必要はあるのかどうか、本人にやりたい事がない場合、とりあえずで進学させるのか、それとも働くのか、親がレールを敷くべきではないのか… なかなか悩みが尽きないです。

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2023/05/24(水) 20:08:04 

    >>254
    経済に数学が無いのがそもそも意味不明だったから普通になっただけだよ。

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/24(水) 20:15:01 

    >>243
    ここでしか聞けないんだけど、考えるうちに、でも自分自身微妙だから母校レベルよりは上に…とかになりません?
    許せる大学がほぼない

    +1

    -4

  • 260. 匿名 2023/05/24(水) 20:28:56 

    >>251
    なるほど、申し訳ないのですが親御さんの声掛けや誘導の仕方があまり良くなかったのかな?と思ってしまいました、すみません💦
    医学部に行って欲しかったとしても、失敗作はひどいですね。その言葉が出るということは、プレッシャーもすごかったのかな?と思います。

    小さいうち、特に小学生のうちは楽しく学べないとキツいですね。

    +11

    -3

  • 261. 匿名 2023/05/24(水) 20:31:19 

    夫婦共に博士課程卒で大学教員なので、最高峰の学歴と言えますね。
    子どもは放任です。
    大学の先生になりたいと中学ぐらいから子ども達に言われても「私らこんなんだけど、意外と難しいのよ、これが!」とはっきり言ってます、
    自分達と同じ分野もすすめてません。(野球選手の息子と一緒で先が見えるし口出したくなる)

    お金を稼ぐ能力と大学に進む能力はまた違う所にあると思っています。大学に行くのは選択肢を増やす為。
    そういう話はしました。

    幼い頃から大学が非常に身近だったので、そこは当たり前に行くものだという感覚が子ども達にはありましたが、その先は自分達の能力(もちろんお金も)を踏まえて自分で決めるものだと思っています。

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/24(水) 20:39:17 

    >>56
    学歴より大事なものって具体的に何?
    こういう主張をする人ってみんな内容が曖昧だよね。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/24(水) 20:40:54 

    >>57
    東証プライム上場企業ってMARCH程度の学歴の人いるからね。
    職歴よりは学歴のほうが自慢できる材料になる。

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/24(水) 20:50:20 

    才覚のある人は学歴は要らないだろうけど、うちの子は才覚は無いと思う。
    学歴はあるに越したこと無い。
    あと、結婚する時に相手の親を納得させられるのは学歴だよ。

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2023/05/24(水) 21:23:52 

    子供の目標に対してちょうど良い学歴が必要だよね
    カップラーメンが好きだから大人になったら新しいラーメンを研究する博士になりたい!(→○清の研究開発)とか、子供らしくて一見実現しそうな夢だけど現実的には東工~阪大以上が必須だったりする
    これなら環境買いのゆるふわ中受とかもしてる場合じゃなくて早めに現実見せて尻バシバシ叩かないといけない
    逆に、車大好きで将来✕✕を自分で組み立てたい!(→超大手だけど組み立て工)って子ならコネのある学校がある地域に引っ越して高専入れるだけでOKだと思うし
    目標に対してオーバースペックな学歴は求めないよ
    将来の方向性だけでも小学生のうちに決めて欲しいかな

    受験理由が友達と同じ学校に通いたいからとか、乗り換え駅で遊んで帰りたいからとか、制服が可愛いからとかは絶っっ対に認めない(笑)

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/24(水) 21:54:47 

    >>215
    と、大学受験してもない人が言ってそう

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/24(水) 21:57:08 

    院卒ですが、子供は本人が望むなら学部卒でもいいよ

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/24(水) 21:57:29 

    >>56
    同じ大企業勤めの高学歴の夫も似たような事言ってるな~ 
    普通は高学歴になろうと思ってもなれるものじゃないからそれだけでもスゴいとは思うけど。 
    自分は芸術系だから子供には学歴以前に夢中になれる事、好きな事を仕事にしてほしいと思う。 
    社内には高学歴でもイヤイヤ仕事している人沢山いるので…

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/24(水) 21:58:57 

    >>257
    今の世の中、やりたいことがないなら尚更進学が必要だと思います。やりたいことがない上で高卒なのと大卒なのとでは生涯年収や就職できる企業も変わってきますので...

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2023/05/24(水) 22:01:10 

    >>262
    それは心身共に健康である事じゃない。
    そして、知的好奇心と体力。

    +1

    -3

  • 271. 匿名 2023/05/24(水) 22:30:38 

    >>262
    横だけど私はレジリエンスとクリエイティビティだと思ってる。 
    所謂一流大企業にいるけど、もう言われたことを確実にこなすだけでは世界で戦えないから、これらを持つ人材が今の時代必要に感じる。 
    高学歴の人達がこれを兼ね備えているかと言われると殆どの人は持ってないんだよね。 
    個人的には偏差値基準の日本の教育は間違いだったと思うわ。

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2023/05/24(水) 22:45:50 

    東大卒です。が、私は教育虐待を受けてました。なので親との関係は最悪です。憎んでいるし、正直早く他界してほしい。
    負の連鎖を繰り返したくなく、高学歴は望みません。子供の好きにしたらいい…というか勉強について口を出すことが怖いです。上の子は中学生で、学校の試験ではほぼ真ん中、通知表は3。正直、もう少し頑張れば成績上がるのに…と思うけど、この「もう少し」の加減が私にはわからないです。
    とりあえず子供は楽しそうに、幸せそうに生きてるからそれでよし、と思っています。中2男子のわりに親とも仲良く話し、親子でゼルダにハマっています。

    +11

    -2

  • 273. 匿名 2023/05/24(水) 22:46:51 

    適当に高校入って、指定校推薦で女子大、インカレサークルで東大生と付き合って結婚、旦那官僚とか聞くと、学歴って、、、ってなる。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/24(水) 22:53:26 

    >>220
    人数多いから人脈増えて、立地的にもまぁ楽しい大学生活は送れるよ。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/24(水) 22:53:54 

    >>1
    出来ればそれが良いよ!とは教えるが子供の考えを尊重する。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/24(水) 22:59:51 

    高学歴に越したことは無いけど
    それより人と上手くコミュニケーション取れる人になってほしい。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/24(水) 23:03:15 

    きちんと自立できるならだけど、
    何かを頑張ってくれるなら、自由にしてほしい。

    でも高学歴の方が、とりあえず勉強以外は頑張らなくて良いし、周りにも分かりやすいから薦めると思う。

    ある程度のお金があって、良い対人関係が築けていたら幸せだと思っています。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/24(水) 23:28:37 

    3年後5年後の展望を持って日頃から行動できる人になってほしい。
    それには受験勉強が一番じゃないの。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/24(水) 23:31:24 

    >>5
    そこそこ有名大学を出た主婦です。
    在宅で小論文添削の仕事をしていて、最近は高校生が志望企業や専門学校に提出する志望書を添削しています。
    正直、知らなかった世界で、とても眩しいです。なんとなく大学に入った私からしたら、高校生でこれだけ将来について具体的に考えられているなんてすごい、と思いながら読ませてもらっています。
    我が子に関しても四年制大学以外の選択肢は全くなかったのですが、本人がそれ以外の進路を望むのなら、私たち親もしっかり学ばないといけないなと思うようになりました。
    知ることって大切だなと改めて感じています。

    +13

    -3

  • 280. 匿名 2023/05/24(水) 23:45:54 

    >>52
    東京医科歯科大学の歯学部は歯学部界のトップ
    定員割れのどこぞの歯学部と同列に語っては失礼

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/25(木) 00:06:52 

    >>233
    ガル民に限らずだけど、女性は旦那や子供の学歴で語る人が多いよね
    自分自身の学歴でもの言ってくれよって思う

    旦那や子供が早慶だろうと自分がFランだったらそれより上の大学をバカにする権利なんかないのに

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/25(木) 00:08:22 

    >>56
    見た目を磨いて男に媚びる方法とかじゃないだろうなw

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/25(木) 00:18:23 

    >>256
    高学歴夫狙ってゲットしたようなタイプって、お金をステータスと思っているからかみんなこぞって私立信仰だよね
    東大や一橋目指すんじゃなくて初めから早慶ダメならMARCHみたいな

    そういう人が一番国立大を下げようと必死なの知ってるからほんと嫌いw

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/25(木) 00:21:36 

    >>140
    でもそのお金出すの旦那でしょ?
    自分が払うとなったらまた意見変わると思うよ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/25(木) 00:56:24 

    >>10
    昔の高学歴ってどうせコネとカネじゃん。孫の世代は普通で十分。

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2023/05/25(木) 01:06:48 

    >>116
    私の母は資格職で生きてきたから、逆に娘の私だけ資格職以外はなる意味ないって言われてた
    実家近くの旧帝の医療系、慶應や他私大の他学部を受けたけど、進学先は医療系以外許さないって感じだった
    父に理解があったから、私大の滑り止め代は払ってもらえたけど、結局推しに負けて私も資格職になっちゃった

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/25(木) 01:19:38 

    >>173
    そうなの?!中流家庭といっても実家裕福とかなのでは…
    私たち夫婦は多分子どもが小学校入学時には世帯年収2000に届くかなくらいだけど、私立中さえも塾代とかでどうなのかなと悩むくらい…

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/25(木) 01:32:55 

    >>271
    レジリエンスとクリエイティビティを兼ね備えるとなると、親の敷いたレールに乗っかってれば大丈夫だけど、失敗は許されない、レールを外れたら終わり、みたいな教育を受けて、それに忠実に従ってたら無理だろうな
    というか、レジリエンスとクリエイティビティって資質に依る部分も大きくて、恐らく思春期辺りには、親のコントロールから抜けようとするから、そういう資質の子だと分かったら、親はそれを尊重する方向に転換する必要があるかもね

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/25(木) 01:48:28 

    >>248
    留年が結構あるからね
    現役で入っても、留年する人は若干察し的なものもある

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/25(木) 02:00:09 

    >>233
    マーチで大手入ったり起業に失敗しない人って1-2割しかいないし。そこらの有象無象と変わらん。
    筑波横国あたりから高学歴だと思う

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/25(木) 02:16:30 

    国立高専を目指してほしいね。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/25(木) 05:29:07 

    無いけど
    高校までは絶対卒業して欲しい
    あとは
    好きにすれば良い

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/25(木) 07:15:10 

    >>257
    ホワイト企業はだいたい求人は大卒以上だよ。商品開発とかしたいなら院卒理系が多いし。主さんは京大のひとと結婚したということは容姿が良いとか、性格が良いとか仕事ができる、または守ってあげたいと思われるひとなのかな?と思うけどいまのご時世で大学いかないときいたらよっぽど頭悪いのか、親がお金ないのかな?と思うよ。
    高卒で公務員になるならまたべつだけど給与体系とかもちがうし、ほとんど大卒のなか高卒ってのもね。

    我が家的に高卒という選択肢はない。ちなみに、初めて子供が主体的に自分の好きなことを学んだり新しいことを研究できるのが大学であって小中高とは別物です。特に京大ならたのしかったんじゃないかな?共働きも当たり前になってきたしまともな企業で働けるようまず大卒の資格は与えましょう。社労士とかも大卒なら受験資格あるけど、なかったら実務何年とか条件あるよ。大卒(学士卒)くらいもってたほうがいい。魅力的な大学はたくさんあるから一緒に調べたり学び直しで主さんも大学いってもいいかも。自分は理系だったから趣味にとっかした文系に将来入り直してもいいな〜とか思ってるよ。歴史学びたいし考古学の調査とかいきたい!

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2023/05/25(木) 07:29:00 

    >>1
    好きなことしてお金持ちじゃ無くてもいい 幸せになって欲しいから潰しの効く学歴だけはつけてあげたいよ
    その後はサポート出来ないから

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/25(木) 07:35:34 

    >>49
    これね、身近に知能低めの人がいない人の言葉だと思う。

    うちは姉も私も高学歴だけど、弟が小さい時から違ったのよ。
    私と姉が一言説明みてスッと理解できることも、10時間以上かけて学んだりする。とにかく勉強に要する時間は桁違いだし、私達の10倍時間かけても、同じレベルにはならなかった。

    もし弟がいなかったら、私も「勉強なんて努力すれば誰でも出来る」と思ったかもしれないけど、かなり努力しても追いつけないスペックの差はあるし、努力して早慶一橋レベルっていうのは、やっぱり元が一定以上で、恵まれてるんだよ。

    +12

    -1

  • 296. 匿名 2023/05/25(木) 07:53:24 

    当たり前
    ストレートでマーチ未満なら学費出さずに追い出すよ!今から厳しく言ってある

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2023/05/25(木) 08:09:25 

    >>219
    慶応医?
    国公立の併願で受ける人もいると思うけど、桜は理三や医科歯科との併願だよね。進学しているかはわからないよね。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/25(木) 08:12:32 

    >>219
    女性が医学部志望が多いのもあるけど、親が医者バターンおおし。どこの進学校も。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/25(木) 08:35:50 

    >>1
    ちょっと勉強すれば良い大学に入れた。
    就職活動もちょっと頑張れば良い会社に入って、やりたい仕事につけた。
    そして社内では実家、知能、コミュ力一定以上の人の中から結婚相手を選びやすい。社内じゃなくても、社内の人の紹介もそんなレベル。大学の友達、大学の友達の紹介もレベルが高い。
    自身の収入が高いと結婚相手の選択肢も広がるし、住む家、子供の教育などの選択肢も広がる。

    そういう経験があるから、それなりのコミュ力と学歴があって、外見もそれなりに整えておけば割と良い生活を送りやすいということは分かってる。
    なので絶対この大学にいけ、この仕事をしろとかは無いけど、ある程度の学力と学歴をつけて社会にでたほうが楽だと思ってる。

    でも娘の知能は一応高い方ではあるけど、私や夫よりは低いんだよね。なので絶対最難関に行ってほしいとは思わないし(行ったら可哀想なことになる)、本人が頑張っていけるレベルで十分。

    子供は学力を武器にするタイプじゃないと思うけど、じゃあどうやったら?と言われると、それ以外の方法が本当に分からないんだよね。
    なので親子で迷走することになるのか・・・と思いつつ、とりあえず勉強のサポートしてる(無理強いはしてない)。
    それなりに学んで、社会人経験も積んでくれたら、あとは専業主婦でも喫茶店経営でも書道の先生でも、好きなことやってくれていいわ。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/25(木) 08:41:46 

    学歴よりもとにかく自活する力を身につけてほしいと思ってる
    あと自分に向いてる道に進んでほしい
    その中で学歴があれば選択肢が広がる、勉強して損はないから出来るだけ頑張ってねという感じの話はしてるし学費は貯めてる
    今のところ勉強は全く困ってないので様子見(小5)

    自分は旧帝大卒だけど、真面目に勉強してた以外は周りに流されて生きてて、結局新卒で就いた仕事があまりに向いてなくて数年で心身を病んで辞めてしまったんだよね…
    文系で資格もほとんど取ってなかったし本当にバカだった
    子どもに自分と同じ将来は歩んでほしくない
    学歴だけあるよりも自分に向いてる仕事でイキイキと働いてる人の方が余程人生充実してると思う
    もちろんないよりはあるに越したことはないけど

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/25(木) 08:45:17 

    私は専修大だけど旦那が京大。
    私自身の学歴はないけど父親が北大だし、息子は高学歴になれるポテンシャルあると思ってる。

    だから今から勉強させてるんだけど、それを聞いた同僚達はみんな苦笑い。。。
    暗に「お前の遺伝子じゃ無理だろ」と言われてる感じがした。
    一人の後輩から「元気ならなんでもいいじゃないですか」とか言われた、確かにそうかもしれないけどお前日大だろ!しかも附属高校からのエスカレーター!黙ってろ!


    +2

    -15

  • 302. 匿名 2023/05/25(木) 09:21:04 

    >>298
    上位医学部になるほど、医者の2世3世って少なくなるよ…

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2023/05/25(木) 09:54:15 

    >>301
    頭脳が母親からの遺伝だったら父親のほうは遺伝してないんじゃない?

    子供をいい大学に行かせるために頑張るのはいいと思うけど、この子はもっとできるはず!みたいなのは捨てておいたほうがいいよ

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/25(木) 09:59:47 

    >>227
    就職がいいのはコネがあるからで、難関と言えるのは上位学部くらいだよ
    もちろん一般ね

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/25(木) 10:16:21 

    高学歴の人って学歴云々で悩む時間が少ないからこそ、学歴以外の問題に目を向けられてる時間が多いと思う。
    学歴が良くてもダメな人はダメだし、ちゃんとしてる人はちゃんとしてる。
    将来の選択肢の為にも勉強できるのが理想だけど、それ以外にも目を向けてほしいよねって友達との共通見解になってる。勉強できるからまともな大人になれるかは別だよねってよく話すよ。
    そりゃ親としてはできてくれると嬉しいけど、社会に出た時に本人が恥ずかしくないように育ててあげたいよね。
    親が言ってもやるかやらないかは本人次第だし、やらない方を選択するならそれが本人の人生の選択よ。やるなら全力で手を貸す。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/25(木) 10:36:39 

    >>139
    「大学時代」というワードに反応してしまうくらいひどいコンプレックスを持たせないためにも、大学行かせる意味はあるなと思った。このコメントを見て。

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2023/05/25(木) 10:49:20 

    >>256
    私の周りは逆だけどなー。(ちなみに地方都市住まい。)

    やっぱり高学歴のお母さんたちは、保育園より幼稚園(しかも音楽や英語など何かしら教育に力を入れている幼稚園)を選び、大学附属の小学校を受験させるか、小学校は公立でも中学から偏差値の高い私立中高一貫校を受験させるというケースが多いよ。

    高卒・短大卒・専門学校卒みたいなお母さんたちは、むしろスポーツに力を入れてたりして、小学校の頃からサッカーチームや野球チームなどに入れて、(ご主人も熱心で)夫婦そろって毎週末応援に行ってるような家庭が多い。




    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/25(木) 11:03:44 

    私も夫も中堅国立大卒で、夫婦とも中小企業の管理職してる。(今日は休日出勤の振替休)

    妹夫婦は義弟が高卒・妹は高看卒で、義弟は大手製造業の工場(三交代)・妹は大きな総合病院の正看護師(三交代)で、我が家の世帯収入よりもはるかに多い。

    有名ハウスメーカーで家を建てて、義弟は高級ミニバン、妹はコンパクトな外車に乗ってるわ。

    それを見てたら、子育てにおいて、中途半端な大学行くくらいなら工業高校か高専、資格学校に行かせたほうがいいなと思ってる。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2023/05/25(木) 11:25:46 

    >>256
    そこそこの中高一貫生の親ってほぼ高学歴だよ
    あなたが高卒を見下してるからそう見えるんじゃない?
    高学歴親もかなり熱心に教育してるけど

    まぁ、そんなに熱心にしないならしないでいいと思うよ
    人それぞれだから

    ただ、私の周りはあなたの感想とは真逆だわ
    高学歴親の子供が小さい頃から熱心に勉強や芸術、スポーツの教育を受けている中で、稀なタイプの、のんびり高学歴親の子供はなかなか勝てないのも見てきた

    そして大学受験期に志望校のレベルを下げるようになる

    +2

    -3

  • 310. 匿名 2023/05/25(木) 11:30:58 

    なんらかの資格をとってくれたらなお嬉しい。
    親が私にしてくれたくらいのことを子供にもしてあげたい。お金かかるけど。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/25(木) 11:35:53 

    >>301
    フォローしてくれた子何も悪くなくて草。
    そういう性格が遺伝してないといいね。

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2023/05/25(木) 12:00:09 

    高学歴にこしたことはないけど、
    快適に生きてほしいなと思う
    就職でも、結婚でも

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/25(木) 12:12:29 

    ぶっちゃけ高学歴でも大企業行ったり実業家として成功する人って半分もいないからなぁ
    元ワセジョだけど普通にスーパーで働いたり中小のイベント会社で働いてる人、周りにいる。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:28 

    >>94
    勉強できなくても食いっぱぐれなさそうな資格を取れる専門学校いくのは悪くないと思った。高学歴でエリート街道爆走できるならいいけど、就活失敗するとか、結婚して新卒で入ったいい会社やめざるをえないとか、それよりは専門卒資格ありは良さそう。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/25(木) 12:32:37 

    >>256
    自称進学校レベルの親とか、公立学校の話じゃない?超進学校だとだいたいみんな親も高学歴だし、狂ったように教育熱心なのは高学歴士業家庭なイメージあるな。絶対に子供が最終的に難関資格とらないといけないから激しい。

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2023/05/25(木) 12:36:16 

    >>298
    成績いい子は理系だし勉強得意だから医学部にしとくか〜みたいなのよくあるよ。
    ただ、そこまで成績よくないし普通のサラリーマン親なのに医学部志望、よくよく聞いたらおじいちゃんが開業医パターンも結構ある。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:31 

    >>301
    フォローしてくれた子いい子じゃん…そんな考え方してると子供の勉強うまくいかなかったら全部あなたの遺伝子のせいになってキツいよ。元気でちゃんと働く大人になればいい、をベースに考えた方がいい。
    そもそも子供は勉強できる雰囲気ある?うち高学歴家系だけど、教えてもいないのにお経が読める、小学校受験の塾に遊びで行ったら出来が良すぎて先生に真剣にお受験すすめられる、試しに小学生向け公開テスト受けてみたら涼しい顔で上位とってくるから入塾、みたいなエピソードをみんなそれぞれ持ってるよ。遺伝子だなーと思う。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/25(木) 13:12:17 

    >>1
    私も主さんと同じ考えです。選択肢を増やすという意味で学歴は重要だと思ってます。
    子供が小さいと勉強への取り組みに対する親の影響は強いと思うので色々工夫はしているつもりです。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/25(木) 13:13:18 

    ご自分が高学歴で「子どもは地頭は良さそうなのに勉強があまり好きではなく、学歴にこだわらず独自の道を進んで現在すでに何か仕事をしている」という状態の方の話が聞きたいです。

    我が子が勉強が好きじゃなく自宅学習の習慣がないまま進学校の高校生になり、成績がパッとしないまますでに高3。
    学歴を重視で道を考えていくことから解放してあげたい気持ちと、勿体無いなと思う気持ちが常にあり悩んでいます。

    皆さんも書かれていますが、人生で幸せを掴むには学歴はいうほど大事じゃないと頭ではわかっていながら、学歴なしで成功するイメージをなかなか持てなくて辛いです。
    息子に親として気持ちを軽く前向きにしてあげられる言葉をかけたいです。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/25(木) 13:18:03 

    >>308
    高卒でも羽振り良く暮らしているモデルケースが身近にあると、学歴とは何ぞや?みたいになるのは分かる
    でも、教養や知識や世界の解析度の高さや、大学進学にまつわる苦労は、その人の人生の財産だからね
    収入や暮らしぶりだけでは測れない

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/25(木) 14:10:04 

    >>309
    幼稚園からの私立より、中高一貫の進学校の方が母親の学歴は高いなと感じることが多い。

    親の学歴が高いと、やっぱり大学附属でその大学の偏差値が低いと抵抗あることも多いよね。
    東大卒の親って、やっぱり子供をMARCH以下の大学附属の伝統校に入れようって発想にはなかなかならないよ。そのまま大学に進学する人ばかりじゃないけど、それでもね・・・という感覚の人も少なくない。

    その点親が高学歴すぎない方が、伝統校の幼小の良さを素直に受け止めてるよね。なので私立の幼小にお受験で入ってる家だと、特に母親は高学歴じゃない人も多い。何なら高卒もそこそこいる。お勉強に不安があるからこそ、早めに親が頑張る感じ。

    逆に親が勉強に自信あると、幼小のお受験よりは、中受で超難関中高一貫校を考える人も多い。

    高学歴親の教育熱心と、そうじゃない親の教育熱心ってやっぱり内容が違うなと感じることが多いよ。幼稚園位からガリガリ勉強させるのって、やっぱり高学歴じゃない親が多い。

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2023/05/25(木) 14:30:17 

    >>11
    学歴で苦労したこと無い人には、わからない事だよね。私も高卒。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/25(木) 14:30:27 

    >>301
    息子さんいくつか知らないけど、子供が巻き込まれてるのに気付いてあげようね

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/25(木) 14:33:03 

    どちらでも…稼げる人間になってほしい

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/25(木) 14:54:09 

    >>319
    高3のご子息なら、何かしら考えてることもあるのでは?
    学歴重視から親子で抜け出すには、どうしたいのかをしっかりヒアリングしてあげるのが一番だと思う
    もう自身で自分の人生を選択していく時期を迎えつつあると思いますよ

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/25(木) 15:06:04 

    この流れは変わらない。結局、家庭次第。やはりそうなってもらいたいだろうね。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/25(木) 15:11:11 

    >>11
    専門卒で大手IT企業入った親戚が子供の学歴にすごいこだわってる。特に大手だと大卒採用じゃないと給与体系が別になっちゃって、技術高くても給料上がりにくいから損だと感じるみたいね。
    旦那も専門卒で同じ業界だけど、学歴別の給与がない小さめの会社入って出世しまくり、独立して起業したから学歴関係なさすぎて興味ないみたい。

    +2

    -3

  • 328. 匿名 2023/05/25(木) 15:14:08 

    >>101
    わかるよ。自分がいい大学行っていい会社に入る以外の生き方を知らないから、それしか自信持って子供に教えてあげられない。専門学校とか純粋に未知の世界なんだよ。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/25(木) 15:18:03 

    低学歴と結婚したら子供が似てしまった
    別に構わない
    好きなことして生きていけ

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/25(木) 15:18:03 

    >>1
    できれば高学歴になってほしいな

    友達の学歴が幅広くて、中卒から大卒(東大より頭いい海外の大学)までいるけど、

    やはり学歴が上であればあるほど、楽に人生進めてるなという印象がある

    仕事も、好きな仕事を選びやすいし

    中卒の友達が2人いるけど、すこく地頭の良い性格のいい子だけど、仕事が限られるので苦労も多いみたいだし、簡単な漢字も読めないのがあって辛いと言ってた。結婚にも影響するし

    男なら、仕事の関係でローンとかにも影響するしね

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/25(木) 15:19:31 

    >>59
    確かに高学歴で専業主婦だと勿体ないなとは思う。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/25(木) 15:28:01 

    >>308
    私は中堅国立大卒で管理職が良いな。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/25(木) 15:28:06 

    >>1
    低所得者層の子の私でも、一生懸命頑張れば!有名な国立大学に進学し。そこから新しい世界が始まっていく!と
    信じた時期がありました。
    でも、実際は残酷。
    お金の問題が常に付きまとっていくよ。やっぱりね、あぁ、だめだ。借金してでもここに居続ける理由は無くなってしまったから。(マウントポジションのあいつらのせいもあるけど)
    なので、中退という最終選択肢を選ぶことにしました。
    最終学歴が「高卒」そこで、人生が終わってしまうという意味ではないだろうから!
    悩ましい問題だけど、個人の努力ではどうにもならなかったらこの運命を受け入れるしかないのでしょう。

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2023/05/25(木) 15:29:53 

    >>79
    ご自身が高学歴だと確かに落ち込むかも。

    お子様が高卒だから落ち込んでいますか?どこでも良いけど大卒だったら良かったなという感じですか?(批判とかでは無いです)
    まだ22歳だから、これからやる気が出て大学いくこともあるかもしれないですよ(私自身29から大学行ったので)

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/25(木) 15:39:38 

    >>1
    高卒で書き込みすみません!

    私、高卒で年収1000+不労所得
    父、地方の普通の医大出で年収3000+不労所得
    子供、乳幼児だけどすでに年収100万

    私は子供の頃から学歴にあまりメリットを感じれず
    専門スキルを武器に生きてますが、
    結果的に上手く行ってるので学歴よりも専門スキル派です。
    子もお受験とか何もしない予定ですが
    この調子でいけば、いずれ父の年収超えそうです。
    今後はaiのシェアが急速に伸びると思うので学歴だけじゃ
    需要がなくなる可能性もあります。学歴を大切にするにしてもプラスアルファ、何か強みが必要なのかなと思います。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/25(木) 15:42:13 

    理科大に対してはどんな印象を持ってる?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/25(木) 15:44:24 

    >>335
    20年後どうなってると思います?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/25(木) 15:45:10 

    >>122
    そう。歩いてても草花の名前とかお母さんがサラッと言ってて、そりゃ頭良くなるよねって思う
    一方でドラマと噂話ばっかりのお母さんの子どもはコミュ力凄い。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/25(木) 15:49:15 

    >>335
    お子さんに毎年100万の贈与かあるってことですよね?20年間で2,000万いいなw

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/25(木) 15:52:36 

    >>122
    高学歴じゃなくても、真面目で努力家で人間性豊かなお母さんの子は成績が良い子が多い

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/25(木) 15:53:50 

    >>325
    お返事ありがとうございます。
    どうしたいの?と高2の終わりくらいから何度か話しを聞こうとしていますが「オレも色々考えてるから」の一言でいつも済まされて踏み込もうとすると拒まれます。
    学校はとにかく楽しいようで「この学校に来て本当に良かった」としょっちゅう言ってくれます。
    息子の友達はかなりの個性派ぞろいで息子にとってはとても魅力的な人間関係のようです。
    進路の話は避けられますが、学校の話はたくさんしてくれます。

    本腰という感じではないけれど、春休みくらいから以前に比べたら好きな教科だけ勉強している感じはあり、大学は一応行くつもりだと。
    いわゆる勉強に関するやる気スイッチみたいなもの彼に入ったのを見たことがないまま終えてしまうことを私が残念がっているだけかもしれないですね。

    「自分の人生は自分にしか作れない」というと「わかってるって」とこの調子なのでこれが彼が考えて選択していっている道なのだと少しずつ受け入れようと思います。

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2023/05/25(木) 16:14:22 

    勿論 あるとやっぱ色々な所で優遇されるからプラスになるものは何でも身に付けた方が良いな コミュニティの質も良くなるし

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/25(木) 17:38:39 

    >>40
    左派レベル

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/25(木) 18:03:57 

    >>336
    修士の受験の予備校

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/25(木) 18:19:49 

    うちは男の子だからお勉強ができなかったら早々に肉体労働公務員を勧めるかな
    大卒はとって欲しいけどFランは嫌だわ

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2023/05/25(木) 18:34:25 

    国公立大、私立ならMARCHか関関同立くらいは行ってほしいかな。
    勉強以外に食べていけるようなすごい才能があれば別だけど、私たち夫婦の元にはそんな才能ある子は生まれないと思うから。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/25(木) 18:39:25 

    >>341
    横。進学校で高三で大学には一応いくつもりだ、のゆるさがちょっと理解できない。地方の人で、そこそこの偏差値だけど県内一の進学校ではないレベルなのかしら。
    緩そうだから例えばだけど、そこそこの私大の理系学部を検討してる、みたいなことならかなりお金かかるから高三の時点で親に進路に踏み込むなっていう話では済まないと思うんですが…。文系なら私大でも高くないけど上京したいなら要相談だし、地元トップの国立目指すなら得意教科以外も満遍なくやらないとだし。
    お金持ちで親に甘えてる感じなのか、逆に筑駒レベルでパッとしなくてもなんとなくノリで東大行ったりするからもはやゆるいのか、とにかく状況が謎。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/25(木) 22:06:52 

    >>313
    特に私立は高いから、奨学金借りてでもいい大学行って後で取り返せばいいってのも危険だよね
    医薬みたいに職業に直結してたらまだいいけど、それだって大学入ってついていけるか国家試験受かるかもわからないし

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/25(木) 22:13:32 

    >>336
    理系なら東工大までは無理でも国立が理想かな

    でも国立がダメだったとしても理科大なら全然いい

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/25(木) 22:27:48 

    学歴は大事だと思うけど、そのために中学高校と勉強中心のパッとしない青春で終わってしまうと一生引きずると思うから、友達と遊んだり恋愛したりそっちの経験もたくさんしてほしい
    といっても進学校に行くほど真面目な子が多いから両方得るのは難しいとは思うけど
    両方ほどよくが理想かな

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/25(木) 22:58:06 

    >>333
    大学によっては、世帯収入が低いと学費を免除してくれるんだけどね。
    私の県にある国立大は低所得の子は学費を免除してくれるよ。
    大学に相談してみたら?
    まあ、そういう制度が無かったんだろうけど。
    せっかく入学したのに残念だね。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/25(木) 23:02:48 

    当たり前だのクラッカー

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2023/05/26(金) 00:34:27 

    別に高学歴じゃなくてもいいけど、自立して生活できるようにはしてあげたいよね。
    高学歴な親から高学歴にしてもらったけどすごく窮屈だった

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/26(金) 07:30:09 

    >>1
    偏差値や大学名そのものを重視するというよりは、「当たり前」のレベルが高い人になれたらいいなと思う。「当たり前」に努力ができる、「当たり前」に気遣いができる、とか色々。「当たり前」のレベルが高ければ学歴なんかは自然と付いてくる。

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2023/05/27(土) 03:58:29 

    >>9
    バカでスポーツ一番取れるわけないんですけどあなたは小学生?

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/23(金) 19:21:48 

    漱石、諭吉もあきれた明治の英語公用語化論の再来。
    英語化政策で自ら「植民地」に!

    英語化を進める大学に巨額の補助金を与える教育改革から、英語を公用語とする英語特区の提案まで。

    日本社会を英語化する政策の暴走が始まった。英語化推進派のお題目は国際競争力の向上。
    しかし、それはまやかしだ。

    社会の第一線が英語化されれば、知的な活動を日本語で行ってきた中間層は没落し、格差が固定化。多数の国民が母国語で活躍してこそ国家と経済が発展するという現代政治学の最前線の分析と逆行する道を歩むことになるのだ。

    「愚民化」を強いられた国民はグローバル資本に仕える奴隷と化すのか。気鋭の政治学者が英語化政策の虚妄を撃つ!
    高学歴な方は、自分の子どもにも高学歴になってほしいですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード