-
1. 匿名 2023/05/24(水) 15:32:41
皆さんの周りにいますか?
どういう意図や理由があって刺青を入れるのでしょうか?+126
-34
-
2. 匿名 2023/05/24(水) 15:32:58
愛した証+5
-82
-
3. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:21
>>1
身近に居ないわ+310
-18
-
4. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:29
多様性
なぜ整形はよくて刺青はダメたのか意味わからん+88
-102
-
5. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:33
愚か以外の理由が見つからないのだが。+334
-72
-
6. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:35
日本人のタトゥーは海外の真似してるだけ
+96
-81
-
7. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:50
同級生でいたけど、単にかっこいいかららしい。
その後普通に結婚して父親になっておった。+90
-18
-
8. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:57
好きな女の名前入れると
喜ぶ女がいるから+5
-59
-
9. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:58
このスレは荒れる+11
-32
-
10. 匿名 2023/05/24(水) 15:33:59
>>1
フェスとか好きな人は指に入れてた。別にその人の自由じゃん?+145
-94
-
11. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:01
若気の至り以外に理由あるのかな+300
-17
-
12. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:11
イキり+304
-26
-
13. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:12
>>3
まともな育ちをしていたら入れないからね。
あなたは良い環境下にいるんだよ。+270
-60
-
14. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:26
社会的にこんなにもダメとされてないなら私もなんとなくワンポイントくらいなら入れるかも
今の社会ではデメリットが大きすぎるが入れないけど+165
-35
-
15. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:28
心の傷を表したいのかな?と個人的には思う
色んなことに寄り添い、入墨いれるのを止めてくれる人がいない環境ではある+213
-15
-
16. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:36
>>10
まさに自由。それをどう評すかも自由。+205
-9
-
17. 匿名 2023/05/24(水) 15:34:42
それ聞いたところだって感じじゃない?反対派があーだこーだ騒ぐだけ+35
-9
-
18. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:01
頭が悪いから+177
-65
-
19. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:03
いつか額に 肉 の刺青を入れる!!+26
-13
-
20. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:10
大学生の時に若気の至りで家族に内緒でワンポイント入れたけどレーザ除去したわ
ワンポイントくらいならオシャレでかっこいいと思ってたから+47
-14
-
21. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:31
>>1
ピアスさえ悩んで20年+97
-11
-
22. 匿名 2023/05/24(水) 15:35:42
エリザベス・テイラーのタトゥー+14
-67
-
23. 匿名 2023/05/24(水) 15:36:12
マイナス覚悟で書きます
東京オリンピックで銭湯の入れ墨解禁の話があったけど
コロナでウヤムヤになってよかった
ファッションでも正直怖いからムリです+292
-12
-
24. 匿名 2023/05/24(水) 15:36:21
近づくなって事+94
-1
-
25. 匿名 2023/05/24(水) 15:36:26
賛否あるけど、実はすごく入れてみたい。
ただ働く限りは無理なので、引退しておばあさんになったら死ぬ前のらくがきみたいな感じでやってみようと思ってる。+136
-42
-
26. 匿名 2023/05/24(水) 15:36:39
マオリ族とか伝統的なものは尊重したらとは思うけど…日本だと罪人とか任侠のイメージが強すぎてなぁ…+203
-3
-
27. 匿名 2023/05/24(水) 15:36:54
お水や風俗に居る女性のタトゥー率を見れば方向性はわかる+215
-8
-
28. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:23
>>1
車を改造して爆音鳴らして周りの人が不快な思いをしてるのを見て楽しむのと同じでは+126
-19
-
29. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:23
アームカバー付けてる時点で察する+18
-24
-
30. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:46
>>14
海外セレブのとか可愛いのあるよね
ワンポイントより大きいけどセレーナ・ゴメスのがすぎて+12
-85
-
31. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:46
若い女性があちこち入れてたらトー横キッズとかの輩層のイメージだな。+67
-4
-
32. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:46
イレズミよりももっとひどいことに気づけよ
ライブチャットエロに、マスクして出るなよ
顔見えないから売れないから。俺なら買わない+7
-23
-
33. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:50
オシャレの一種だよ
ピアス開けたりするのと同じ感覚だと思う
メイクでタトゥーとかもあるしね
私は入れてないけど、和彫りガッツリとかじゃなきゃ別に何とも思わないな+180
-48
-
34. 匿名 2023/05/24(水) 15:37:57
入れてます。ガッツリ入ってます。人に見えないし不快にさせたり迷惑かけてないと自己責任で入れてます。20代後半です。+166
-48
-
35. 匿名 2023/05/24(水) 15:38:21
海外ならどうぞって思うけど、日本でやるってちょっとなぁと思う。
保育園の保護者にガッツリ色が入った入れ墨してた人いたけどめちゃくちゃ非常識な人だった。+149
-5
-
36. 匿名 2023/05/24(水) 15:39:06
顔はいやだなぁ。
誰か忘れたけど女性芸人と付き合っていた人の顔のタトゥーを見てなんとも言えん気持ちになった+55
-0
-
37. 匿名 2023/05/24(水) 15:39:23
>>33
そういえば昔むかしはピアスもダメって言われてたよね
親からもらった身体に穴を開けるとはけしからんみたいな感じで+98
-2
-
38. 匿名 2023/05/24(水) 15:39:27
>>30
えー、汚らしいとしか思えないんだが。+109
-11
-
39. 匿名 2023/05/24(水) 15:39:49
>>27
イメージだけで言うのやめたら?
1番多いのは主婦です+8
-68
-
40. 匿名 2023/05/24(水) 15:39:52
>>29
日焼け対策でアームカバーしてる女性全員にタトゥー入ってるとでも思ってるんか?+105
-4
-
41. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:02
>>1
割と居る。
元カレもガッツリ入ってた(付き合う前は腕にある事知ってたけど、まさか身体にあんなにガッツリ入ってるとは思わなくてびっくりした…)
でも、カッコ良いからって理由とか、若気の至りって人が割と多かった印象…
もしかしたら恥ずかしくて建前なのかも知れないけどね。
そしてやっぱりガッツリ入ってる人は癖がつよいよねぇ…
+172
-2
-
42. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:09
後輩でワンポイントのタトゥー入れてた子はピアスも13ヶ所も開けてて自分の身体大事に出来てない感じだった。
親との不和と彼氏の自殺で精神不安定で自傷気味。
家にいる時間減らしたくていつも誰かと連絡取って遊んでるような子+59
-9
-
43. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:23
私は昔から兄のタトゥーの雑誌とか見てたから憧れて入れた
しかし35になった今めちゃくちゃ後悔してる
銭湯好きで入りに行くけどおばちゃんにガン見されたりしてきまづいし
乳がん検診で胸元開いた時もあっ!って顔されたりする
胸元に入ってるっていうのがまたイタイんだよなー
入れなきゃよかったよほんとに馬鹿すぎ過去に戻ってやり人生やり直したい+66
-8
-
44. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:43
>>30
スカヨハタトゥー入れてたんだ+33
-5
-
45. 匿名 2023/05/24(水) 15:41:03
隠して暮らしている人が一番嫌い。
入れたなら堂々としてろよと思う。+10
-26
-
46. 匿名 2023/05/24(水) 15:41:11
消せないってのがね、確かにレーザーでも消せるけどかなり費用もかかるしそこまで綺麗には消えないみたい。
今は素敵って思ってても数年経つとデザインダサって思いそうだけど。
怖くてそんなもの無理。
+112
-1
-
47. 匿名 2023/05/24(水) 15:41:30
性癖としか言いようがないと思う
私ピアスとかタトゥーだらけの人の写真見るの好きだし+17
-15
-
48. 匿名 2023/05/24(水) 15:41:34
癒しみたいなものじゃない?
ネイル見てカワイー♡みたいな感じ+13
-13
-
49. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:07
自分の人生における覚悟とか、決意表明みたいな感じかな
でもそういうタトゥー入れてる人の体がダルダルだったらみっともないね+28
-8
-
50. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:21
昔の島流しだと腕に輪っかみたいな青い線入れてた。
罪人の印だし一生消せない。
+51
-4
-
51. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:43
>>3
って思ってたけど小中学校の同級生だった男子が足に割とタトゥー入れてるのこの前インスタで知った…+7
-3
-
52. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:48
えっ!?
こんなに拒絶反応示す人多くてびっくり
大手勤めだけど入れてる人たくさんいるよ
(ヤさんが入れるようなやつじゃなくてオシャレなの)+30
-48
-
53. 匿名 2023/05/24(水) 15:42:49
タトゥー入れると大量ピアスとかと一緒でどM扱いされるでしょ+3
-11
-
54. 匿名 2023/05/24(水) 15:43:04
まゆげタトゥーしてた子がいて、楽そうだから自分もやってみたいなーと思ったんだけど、歳をとると徐々に下がってきて、久々に会った友人の顔に違和感を感じた。+22
-0
-
55. 匿名 2023/05/24(水) 15:43:26
>>25
シワシワのハリのない肌でもできるの?+33
-2
-
56. 匿名 2023/05/24(水) 15:43:35
なんなんだろうね
うちの兄は父が亡くなった後に父関連のものを彫ってた
前の彼氏は、離婚して好きなことやりたいと思って彫ったって言ってた+12
-1
-
57. 匿名 2023/05/24(水) 15:43:37
頭が弱くてヤンキー気質で自己主張したい人、ですね
年老いた時にどうなんだ?という想像力の欠如がないとできない行為+40
-15
-
58. 匿名 2023/05/24(水) 15:43:44
>>6
洋服も音楽も全部じゃん+34
-3
-
59. 匿名 2023/05/24(水) 15:43:57
>>45
他人に見せたいから入れてるわけじゃないし+43
-4
-
60. 匿名 2023/05/24(水) 15:44:20
口ピや鼻ピ、臍ピとかと同じ感覚だよ~
すんごい決意とか覚悟とかで入れたんじゃなくて、かっこいいなと思ったから入れた
自分ではファッションアイテムの一つ、オシャレだと思ってるよ+35
-8
-
61. 匿名 2023/05/24(水) 15:44:32
私入れてるよ
生まれつき二の腕に赤黒いアザがあって昔から色んな人に気味悪がられてきて、アザが大っ嫌いだった
アザの上にバラのタトゥー入れてアザの色を生かしたよ
気持ち悪いアザなんかより全然良いと思ってる+120
-11
-
62. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:01
トピ画ワロス
人良さそうなおばちゃんがこんなの入れてたら笑うわ+35
-3
-
63. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:08
イキりじゃないの知らんけど+4
-2
-
64. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:23
>>57
どうなるの?+2
-1
-
65. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:27
>>23
よく銭湯に行くけど何人も見かけるよ。外国人らしき人とか和柄がっつりの若い人やお婆ちゃんまで。以前は注意書に暴力団や刺青の文言があったような気がするけど今はない。スーパー銭湯はお断りってはっきり書いてあるね。+17
-7
-
66. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:39
>>1
こんな感じの、元ヤンぽさがなくて刺青がっつりの人の方が、どんな人生だったんだろうとか思っちゃう。
余計な御世話だけどね。+157
-2
-
67. 匿名 2023/05/24(水) 15:45:54
>>1
ニコニコの和彫り+63
-3
-
68. 匿名 2023/05/24(水) 15:46:24
魔除け?+2
-3
-
69. 匿名 2023/05/24(水) 15:46:33
>>22
相変わらず守備範囲広い+24
-2
-
70. 匿名 2023/05/24(水) 15:46:38
推しアーティストが鼻ピアスと肩にタトゥ入れてるから
私も同じになりたいと思って♡+9
-8
-
71. 匿名 2023/05/24(水) 15:47:33
絵柄によって意味があるらしいね
私が最近みた、ワケわからないのは、首筋に、漢字の危険の危をいれてる女性
あれはなんなんだ+2
-0
-
72. 匿名 2023/05/24(水) 15:47:35
おばさんたち価値観アップデートしなよ
刺青なんてお洒落感覚で入れる人多いよ+17
-19
-
73. 匿名 2023/05/24(水) 15:47:49
>>6
え
和彫りは日本特有だけど+70
-2
-
74. 匿名 2023/05/24(水) 15:47:52
今まで出会ってきたタトゥー入れてる子達は別に倫理観ヤバい訳でも暴力的な訳でもなかったけど、先のことはあまり考えて無さげだったな+23
-1
-
75. 匿名 2023/05/24(水) 15:48:08
>>1
マジでMRI受けられないよ!
CTとかになるけど当然、鮮明に映らないから術前検査に支障が出る。転移や再発も分かりにくい。
植物性インク云々も関係なく受けられないよ!
そもそも彫る行為は医療行為だから普通に違反(この時点で私は無理)。
無視してやってる人達の言い分なんて信用できないから染料云々に関わらず受けられません。
社会の目が〜とかじゃなくて本気で馬鹿だと思うよ。
本人は自己責任だけど家族はどうなるのさ?+50
-47
-
76. 匿名 2023/05/24(水) 15:48:15
>>50
これ言う人いるけどさ、今の時代で罪人に刺青は入れないし、
そんなん気にするんだったら、囚人がよく着てるボーダー服やオレンジの服も着れなくなっちゃうよね+38
-6
-
77. 匿名 2023/05/24(水) 15:48:29
サッカー選手やボクサーで一部居るけど真似したいと思わない。
大相撲でもし関取で居たら引く。認められないだろうけど。
+1
-5
-
78. 匿名 2023/05/24(水) 15:48:34
>>27
でもそういう人ってガッツリ稼いでて良い暮らししてるじゃん。ヤンキー系の経営者もタトゥー多いしタトゥー=底辺ではないよ+6
-38
-
79. 匿名 2023/05/24(水) 15:48:37
>>52
私もワンポイント入れてるよー
ここじゃ叩かれるけど+27
-14
-
80. 匿名 2023/05/24(水) 15:48:53
リスカ跡を隠すために入れるか一時期悩んでた
+10
-0
-
81. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:06
前の職場にいた女性(当時40後半)は再婚の時に結婚指輪の代わりに左薬指に指輪っぽいタトゥーをいれた。彼女いわく「こっち(タトゥー)の方が愛が強く感じるし」と。
どう返事したらいいか困ったわ。因みにアパレル販売員。+21
-2
-
82. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:23
私はどんな痛みなのか経験したくて
小さなタトゥーしてもろた
チクチク張りで刺してる感じだった+15
-2
-
83. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:24
>>1
一昨日近所の銭湯行ったら、女性で肩と腰と太ももにしてる人いて、あまり見かけないからギョッとしたな。
自由とはいえ、なんでいれるんだろうね+32
-9
-
84. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:25
>>12
これ以外の理由ある?+36
-10
-
85. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:31
>>43
禁止の銭湯には来ないでね+39
-7
-
86. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:57
見せつけるように入れてる人は武装のようなものかなと思う
中身は傷つきやすくて繊細かもね+22
-2
-
87. 匿名 2023/05/24(水) 15:49:58
ママ友がいつの間にかタトゥー入れてて、そっと距離を置いた。
ちょっと理解しかねる。+27
-6
-
88. 匿名 2023/05/24(水) 15:50:06
>>61
自分の個性を活かしたんだねそれは素敵だね+69
-1
-
89. 匿名 2023/05/24(水) 15:50:16
>>75
MRI受けれるよ
今の染料は平気
それに彫り師さんも医師免許持ってるよ
店に貼ってあるし、平日は普通にお医者さんだったりする+14
-44
-
90. 匿名 2023/05/24(水) 15:50:28
>>1
うちの身内が若い時に腕に入れ墨入れてたよ。当時はミュージシャンで食っていくと言っていたからやったと思う。
海外(韓国等のアジア周辺)にもライブやっていたけど、資金難で解散。今は会社員になっているけど、夏場の暑い時期でも長袖だよ。入れ墨の話は家族間で言ってはいけないようになっている。
+13
-3
-
91. 匿名 2023/05/24(水) 15:50:38
>>1
刺青入浴や女児の男湯入浴が緩かった時代に、
温泉で刺青のおじいちゃんを見た事がある。
おじいちゃんの肌だから当然シワシワに弛んでいて、刺青の柄の花や観音様?もシワ〜ってなってて、色も褪せていた。
当時テレビで遠山の金さんの綺麗な刺青を見ていたから、歳をとると刺青もこんな萎びるんだなって思ったよ。
ガルにはあまりいないだろうけど、タトゥーを入れようと思ってる人、歳をとってシワシワのおばあちゃんの肌に色褪せた萎びたタトゥーを想像して踏みとどまってほしい。+73
-6
-
92. 匿名 2023/05/24(水) 15:51:47
いきり+6
-6
-
93. 匿名 2023/05/24(水) 15:52:17
>>8
旦那・彼氏が腕にガル子LOVE❤️ってタトゥー入れたら
素直に嬉しい ➕
ひく ➖
+4
-46
-
94. 匿名 2023/05/24(水) 15:52:44
>>52
ごく一部の珍しい会社があってもおかしくない
+6
-5
-
95. 匿名 2023/05/24(水) 15:52:53
台湾旅行で見かけた看板やポスターの有名人がガッツリ刺青入れてて台湾では問題ないのかって思った+7
-1
-
96. 匿名 2023/05/24(水) 15:52:54
男女どちらにしてもメンヘラ+11
-6
-
97. 匿名 2023/05/24(水) 15:52:56
根っこは自傷行為と同じだと思う。
心が弱ってる時に入れる。+39
-8
-
98. 匿名 2023/05/24(水) 15:53:17
>>85
禁止になってるとこなんて行かないよ
温泉も銭湯も入れるとこ選ぶよ
入ってる途中で追い出されるの嫌だもの+45
-2
-
99. 匿名 2023/05/24(水) 15:53:35
たかが刺青にとんでもない拒絶感出してる人いて笑う
断言できるけど10年以内にみんな普通に入れるようになるし温泉も解禁されるよ
自分からすると今までがおかしい+25
-26
-
100. 匿名 2023/05/24(水) 15:54:25
この前韓国料理屋の前でメニューみてて今度ここ行こうーみたいな話を旦那としてて
横にゴリゴリのタトゥー全身に入った韓国人の店員のにいちゃんがいて、ヨロシクオネガイシマス!ゼヒキテクダサイオマチシテオリマス!ってペコリーってすごい丁寧にお辞儀されてお願いされてびびった
韓国とかだとファッションなのかね?+11
-1
-
101. 匿名 2023/05/24(水) 15:54:30
>>5
その考えが愚か+33
-29
-
102. 匿名 2023/05/24(水) 15:54:44
入れ墨は痴漢や性被害やストーカー対策には抜群だよ
入れ墨入れるだけで男がドン引きして行為する確立がぐんと上がるらしい+25
-1
-
103. 匿名 2023/05/24(水) 15:54:45
>>30
私絵を描くひとだけど、1番の自信作あっても身体に印刷されて生きていくのしんどいわ。
飽きるし、アップデートしたいし、ここじゃねぇとも思うし。+58
-7
-
104. 匿名 2023/05/24(水) 15:54:49
>>1
刺青が刺身に見えたし、トピ画もエプロンしてるからご飯系のトピと思って開いたら全然違った。+23
-0
-
105. 匿名 2023/05/24(水) 15:55:01
>>75
そもそも入れ墨ガッツリの人はMRIなんてやらなそう
人間ドックもやらないし病気になっても病院行かずほっとくん、じゃない?
完全に個人の主観だけど+7
-8
-
106. 匿名 2023/05/24(水) 15:55:23
>>99
でかいな🎣
+3
-1
-
107. 匿名 2023/05/24(水) 15:55:53
ガルで見たこのタトゥー
めちゃくちゃダサい
お絵描きみたい+71
-1
-
108. 匿名 2023/05/24(水) 15:55:53
普通に入ってる47歳ですが、覚悟だとか生きざまを…なんてかっこいいものじゃない。
ただやってみたかったから。
今のところ不便や嫌な思いをしないで20数年たっています。
身内以外は見ないし、自分も忘れてたりする。
+26
-1
-
109. 匿名 2023/05/24(水) 15:56:16
入れ墨昔は罪人の印だったんだよね+5
-5
-
110. 匿名 2023/05/24(水) 15:56:25
>>102
下がるんじゃなくて?+9
-1
-
111. 匿名 2023/05/24(水) 15:56:25
>>54
お客さん眉タトゥーの人とアイラインタトゥーの人いるけど年取ると薄くなるし線もガタガタするしで絶対やるべきでないものだなあと思ったよ+19
-0
-
112. 匿名 2023/05/24(水) 15:56:37
>>6
タトゥーだけじゃねーわ。
日本なんて欧米、米国かぶればっかだろw+22
-4
-
113. 匿名 2023/05/24(水) 15:56:44
人生もいろいろ人もいろいろと思う
+1
-1
-
114. 匿名 2023/05/24(水) 15:56:52
+6
-29
-
115. 匿名 2023/05/24(水) 15:57:19
ネットのニュースで読んだ話だけど、スポーツ選手(特に外国人)がタトウーを入れるのは、自分が強くなった気分になれるから、だって。まあタトウーには昔から呪術的な意味もあったけどね。+5
-1
-
116. 匿名 2023/05/24(水) 15:57:43
>>12
自分を強く見せたいとか、最近だとイケてるって思わせたいっていう理由だろうね
まあどちらも虚栄心が強いのが原因+46
-3
-
117. 匿名 2023/05/24(水) 15:57:47
成長、変化する予定がない人なんだなーと思う
趣味も志向も思想も立場も環境も変わっていくものだと思うけど
消えない入れ墨を入れるということはそういうことよね+8
-6
-
118. 匿名 2023/05/24(水) 15:58:03
当時はカッコいいと思っていたから+0
-3
-
119. 匿名 2023/05/24(水) 15:58:04
>>94
横
マジレスするけど、今の若い子たちは刺青に抵抗ないみたい
抵抗がないというのは昔の昭和平成世代のヤンキーの刺青みたいな話じゃなくて、
整形とかに抵抗が少ないのと同じ感覚らしい+17
-5
-
120. 匿名 2023/05/24(水) 15:58:12
>>99
私も十年以内に入れるのかwww
予知能力者なんだね。+10
-3
-
121. 匿名 2023/05/24(水) 15:58:29
>>11
オシャレで入れたけど。+22
-4
-
122. 匿名 2023/05/24(水) 15:58:29
>>110
ごめんうち間違えた
被害に合う確立が下がるです+9
-0
-
123. 匿名 2023/05/24(水) 15:59:29
>>23
小心者すぎだろw+13
-19
-
124. 匿名 2023/05/24(水) 15:59:32
>>1
介護職の優しそうなおばちゃん施術した時に背中に大きな刺青入ってて驚いたことある+37
-0
-
125. 匿名 2023/05/24(水) 15:59:56
>>27
なんかデータとかあるんですか?+14
-9
-
126. 匿名 2023/05/24(水) 16:00:18
>>120
語弊がありそうなので補足すると、
拒絶感がなくなってオシャレ感覚で入れるのが増える
それこそ昔と比べて整形って抵抗小さいし、大っぴらにできるようになったでしょ?+5
-0
-
127. 匿名 2023/05/24(水) 16:00:21
Justin Bieber+3
-18
-
128. 匿名 2023/05/24(水) 16:00:45
身体に刻んでおかないと忘れてしまうとか+2
-1
-
129. 匿名 2023/05/24(水) 16:00:51
>>89
でもMRIの時、毎回訊かれますよ。
どこの大学病院でも。+24
-2
-
130. 匿名 2023/05/24(水) 16:00:56
見えない所にひっそりと掘ってる人は何かしらの思いがあっての事なんだろうなぁと思うけど、見える所にデカデカと掘ってるのはただの目立ちたがりだと思う
まして日本でやるなんて相当頭悪い
そういう奴ってまだ肌寒い時でも半袖ハーフパンツとかで見せてて笑える+14
-1
-
131. 匿名 2023/05/24(水) 16:01:04
夫が入れてるけど、夫なりの理由があるみたいだよ。
私は正直よくわからないけど。
結局自己満足だし、誰かに迷惑かけたりしてないならいいと思う。+13
-8
-
132. 匿名 2023/05/24(水) 16:01:19
ごめんなさい+2
-1
-
133. 匿名 2023/05/24(水) 16:01:59
学生時代可愛い同級生が大人になってタトゥー入れたのにはビックリした
全然タトゥー入れそうな子じゃないのに+1
-4
-
134. 匿名 2023/05/24(水) 16:02:00
>>23
自衛隊希望でタトゥー入れてても優秀なら考慮するって話になってるってニュースでやってたけどどうなったのかな+26
-1
-
135. 匿名 2023/05/24(水) 16:02:05
フツーの男でも入れ墨チラッと見えると急になんか色っぽく見えてくるあの謎現象に名前つけてほしい+10
-16
-
136. 匿名 2023/05/24(水) 16:02:31
>>89
ちゃんと医師に彫ってもらった人どれくらいいるのかな?
すごく少ないと思うよ。
医師が彫ったと証明できたとしても、MRI受けられない病院の方が多いと思うよ。私が知る病院はどこも無理。患者じゃなくて病院側のリスクが高すぎるからね。
これ書くとあなたみたいにすぐ反論してくる人いるんだけど、もっと現実を知った方がいい。賛成派ならリスクを知らせる事も大事なんじゃないの??+34
-12
-
137. 匿名 2023/05/24(水) 16:02:39
>>1
人それぞれですね
遠く離れたところに居る家族親戚のイニシャルとか
地元の神様を入れてる方は大切にしてるものを身近に感じたいからといった様な事を言ってたかな
若いとき入れたいなーって思ってたけど出来なかったって人が子供が独り立ちしたし、若い時できなかった事やりたい!って事でタトゥーを入れた方もいた
自分の心が不安定だった時に支えになった言葉を入れたり
ただのファッションとしてだったり
周りを怯えさせたり自分を強く見せるためにってのはちょっと不快だし、日本では理解してくれる人ばかりではないだろうけど
TPOを弁えて楽しむのはいいと思う+15
-7
-
138. 匿名 2023/05/24(水) 16:02:40
>>37
そういうアホが年寄りなって世代交代してるってことだろ。あと何十年かすれば今のタトゥーに偏見持ってるババアも世代交代していく。良い感じに新陳代謝できてるね+36
-10
-
139. 匿名 2023/05/24(水) 16:02:51
>>67
ギャップが恐ろしい+18
-0
-
140. 匿名 2023/05/24(水) 16:03:29
>>25
感染症とか怖くない?
ヨレヨレの皮膚だと血まみれになりそう+17
-2
-
141. 匿名 2023/05/24(水) 16:04:06
>>129
最近入れたのか大昔に入れたのかで変わるからそれはそうでしょ+14
-1
-
142. 匿名 2023/05/24(水) 16:05:31
>>135
メンヘラホイホイ+9
-4
-
143. 匿名 2023/05/24(水) 16:06:03
キャバで働いていた時は、7割ぐらいの嬢が入れてたよ。
可愛いからって。
背中にガッツリの娘も居たし、首の後ろや胸元に入れてる娘も居た。
みんなその後結婚して子供産んだけど、プールとか行けてるかは聞いた事無いから分からない。+14
-1
-
144. 匿名 2023/05/24(水) 16:06:09
>>138
ガルは中年世代多いから否定が多数だけど実際にはZ世代は本当にファッションで入れてる人多いよね
ガルもあと10年20年したら変わってると思う+29
-7
-
145. 匿名 2023/05/24(水) 16:06:13
ガルちゃんの自称美容師コメで「自分の手元を見る仕事だから刺青を入れた」と言っていて納得した
どの美容院に行っても刺青率が妙に高いと疑問に思っていたから
私にはない感覚だけど、そういう理由で入れる人もいるんだろうな+7
-2
-
146. 匿名 2023/05/24(水) 16:06:29
結局ただの叩きトピ
NBAでも見よっと+6
-4
-
147. 匿名 2023/05/24(水) 16:06:45
>>136
友達入ってるけど、MRI普通に受けてたよ
タトゥー入れてるか聞かれて、入れた年を答えたら大丈夫な年代だろう。って言われて普通に出来たっていってた
頭痛と腕の痺れ?だったと思うけど、2回普通に受けてた+13
-2
-
148. 匿名 2023/05/24(水) 16:06:45
外国の軍人が入れてるのは合理的だなと思った。
万が一爆撃で手足吹き飛んでもタトゥーがあれば特定されやすいから。+19
-0
-
149. 匿名 2023/05/24(水) 16:07:34
>>64
横
色が薄れてきたり
太ったり痩せたりシワになったりで柄がガタガタになったり
ってことはあるよ
それ覚悟ならいいんじゃないかな+4
-5
-
150. 匿名 2023/05/24(水) 16:07:50
>>1
女性の笑顔とギャップが凄い+24
-0
-
151. 匿名 2023/05/24(水) 16:07:51
>>127
この人病んでる+19
-3
-
152. 匿名 2023/05/24(水) 16:08:35
>>151
Selena Gomezっぽいタトゥー入れてたよね+4
-0
-
153. 匿名 2023/05/24(水) 16:08:37
彼氏が長身でがっつり墨あるんだけど(背中に見返り般若、見える場所だと首に毒蜘蛛、前腕に蛇)、一緒に歩いてるとき、
オラってる奴とか態度悪そうなおっさんとかもすれ違うとみんな一斉に顔伏せたり端によけたり姿勢ただしたりするから面白いよ笑
前彼(私服地味めの公務員、普通身長)のときは絶対こんなことなかったし舐められないって気持ちいと正直思う+1
-23
-
154. 匿名 2023/05/24(水) 16:09:30
>>50
過去へお帰り下さい+13
-4
-
155. 匿名 2023/05/24(水) 16:09:43
同じ幼稚園のママが足首に小さいワンポイントタトゥーを入れてて足首だから靴下履いたら見えないんだけど、幼稚園バスを待ってた時に同じバス停の別のママがそのタトゥーに気付き、「◯◯ちゃんママ足に入れ墨入れてるんだね」って言ったらその入れ墨ママは「入れ墨じゃなくてタトゥーなんだけど」って、いやタトゥーも入れ墨も一緒やん!って思ったわ+13
-3
-
156. 匿名 2023/05/24(水) 16:10:20
>>149
横
年取ったらそもそも刺青かんけいなく見窄らしくなるからどうでもいいな+9
-1
-
157. 匿名 2023/05/24(水) 16:10:32
>>33
よくオシャレって言う人いるけど、ピアスも洋服もヘアスタイルもメイクも気分で変えたりできるけど、タトゥーは変えられないからな…
+33
-4
-
158. 匿名 2023/05/24(水) 16:10:40
同僚の男性が学生のときに本格的な和彫を背中と足にデザインが好きで入れたとか。見た目は普通の会社員でとにかく普通。
銭湯とか行けないし職場の人とのゴルフも断ってるけど+8
-1
-
159. 匿名 2023/05/24(水) 16:11:37
>>4
整形も刺青もちょっと…
古い考えかもしれないけど体を治療以外で弄るのは違和感ある+11
-19
-
160. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:04
安室ちゃんも子供の名前入れてたよね+4
-1
-
161. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:05
>>157
ヘナタトゥーとかシールでいいのにね+11
-6
-
162. 匿名 2023/05/24(水) 16:12:25
8割はDQN
2割は変人
ちなみに私の旦那も入ってるけどDQNな性格ではなく、変人。多分そんな旦那と結婚した私も変人だと思う。+8
-3
-
163. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:07
>>148
昔の漁師さんが刺青してたのも海で遭難した時すぐ身元がわかるようにって
ことらしい+20
-0
-
164. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:08
私の習い事の先生が日本人じゃない人でタトゥー入ってるんだけど、人として素敵な人で恋しそうな感じになってるの。で、なんかあまりにも素敵だから真似していれたい気分なのよ。ま、いれないけど。ただ、初めてタトゥーをいれてみたいという気分になった。+8
-1
-
165. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:09
>>1
タトゥーに興味あって入れてみたいんでしょ?
やれば?ウダウダ嫉妬して見苦しい
+8
-11
-
166. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:42
夫が外出の時、入れ墨ないのにわざとサポーター付けて入れ墨隠してます風を装ってる
「入れ墨入れてる男」これ自体に男からしたら何か特別な意味があるんだと思う+1
-13
-
167. 匿名 2023/05/24(水) 16:13:47
>>155
頭悪いんだね
入れ墨入れるだけあるわ+4
-6
-
168. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:45
>>160
消してたよ+1
-1
-
169. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:48
、地元の飲み屋で知り合った人がタトゥーをしてて親の面倒を見る覚悟をする為に入れたと本人は言っていたけど、実際は親に寄生して面倒を見てもらってる人だった。
+12
-1
-
170. 匿名 2023/05/24(水) 16:14:50
海に落ちて遺体が上がった時に誰かわかるように。って漁師の親戚が言ってた。+8
-0
-
171. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:00
カンニングする為と言う理由で入れたのなら、なんか許せる気がする。+4
-1
-
172. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:13
>>155
脱法ドラックのことをケミカルって呼ぶ感じかな
呼び名を変えて必死でイメージ変えたい感じ
刺青はイレズミでいいと思うけど+5
-4
-
173. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:29
消す奴が一番ダサい。+3
-0
-
174. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:43
>>36
うちの近所、顔面まで墨が入った男の不審者がよくウロウロしてる
いつもフラフラ歩いては、地べたに座り込んでる
一度話しかけられて怖くて愛想笑いしてしまった
界隈では有名なのかも+4
-1
-
175. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:05
>>152
結婚したのにまだあるよ+3
-1
-
176. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:28
>>144
そおそお。中年おばちゃん世代のタトゥーは多分イキったヤンキーが殆どだったんだろ。だから変に偏見持ってるんだろなと。+7
-11
-
177. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:33
>>156
むかし介護施設で働いてたけど入れ墨入れてて黒ずんだ肌の方が
美しくない+1
-5
-
178. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:44
>>20
除去したってことは、当時はカッコいいと思っていた感覚が変わってきたからだよね?
こういうのが若気の至り、なんだと思う。
あなたのはワンポイントで良かったと思うよ。
目立つくらいの柄だと、きれいに戻らないだろうし、お金もかかるだろうから。+43
-5
-
179. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:51
>>163
ウチも本家が漁師一家で、
漁師だから祖父とか叔父とかに入ってる
って前にガルちゃんで書いたら、そんなものはない!ただの輩気質!って大マイナスだったな、、
実際命に関わる事だし、何かあって船から離れてしまっても身元がわかる様にしてる事なのに+16
-0
-
180. 匿名 2023/05/24(水) 16:16:59
>>169
ダサすぎるwww+5
-1
-
181. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:36
威嚇しかないよね+3
-1
-
182. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:05
>>40
UVアームカバーしてたらやけに視線感じてコレださいかなって止めたんだけど
そういう事?!
兵庫県だからかな?+1
-5
-
183. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:56
>>17
ホント わざわざ何で知りたいのかなって+11
-3
-
184. 匿名 2023/05/24(水) 16:18:58
>>176
その人達が生きてる限りは偏見で見られるやん
Z世代が40代まで偏見は続くよ+6
-1
-
185. 匿名 2023/05/24(水) 16:19:29
>>153
>オラってる奴とか態度悪そうなおっさんとかもすれ違うとみんな一斉に顔伏せたり端によけたり姿勢ただしたりするから面白いよ笑
何が面白いのか全く分からん…
映画の見過ぎじゃない?+10
-2
-
186. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:03
>>105
暴力団員は病院嫌うからね。
保険証も持ってないし。
死にそうになった時しか病院行かない。
+0
-4
-
187. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:11
>>136
私が何回か行った事のあるクリニックの依頼で検査専門でやってる所も、受けられないって口頭でも言われたし更衣室の壁に受けられないって書いてある紙が貼ってあった。+11
-2
-
188. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:19
>>102
もっとやばいやつが寄ってきそう
タトゥー入れる男は女のタトゥー好きだよ+8
-3
-
189. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:30
タトゥー入れたいなって思った時期はあった
日本でファッションとしてタトゥーを楽しむ人は少数だし
子供を産んだりってことも考えると
入れたいって気持ちがデメリットを上回る程ではなく入れないまま今に至る
タトゥーや刺青が入ってても、真っ当な仕事をし人間性にも素晴らしい人は沢山いたから
絵が描いてあるからと拒絶するのはもったいない気もするな…(彫るのが自由なのと同様、それを嫌うのも自由だけど)
もちろんタトゥーゴリゴリ、お薬やってる?みたいな人もいるけど
タトゥーが無くても変人悪人はいるしね+18
-2
-
190. 匿名 2023/05/24(水) 16:20:31
>>151
可愛い可愛い言われた過去がトラウマで入れ墨中毒になるのは欧米アイドル男子あるある
日本だとW-indsの橘慶太が筋トレ中毒になった+26
-0
-
191. 匿名 2023/05/24(水) 16:21:51
>>30
センスなさすぎで草+14
-8
-
192. 匿名 2023/05/24(水) 16:21:58
>>138
自分も歳取る事を忘れてないか?
いい歳して刺青とか若い人に嗤われそう。+7
-8
-
193. 匿名 2023/05/24(水) 16:22:25
>>75
彫る行為は医療行為ではないと最高裁で判決が出ています。
堂々とデマを流さないでください。
あと、MRIは受けれます。
勿論駄目な病院もあるだろうけど。+40
-2
-
194. 匿名 2023/05/24(水) 16:22:41
ちょっと入れたい欲はある+5
-1
-
195. 匿名 2023/05/24(水) 16:22:59
>>1
これはこれは素敵な花柄ですこと。+9
-2
-
196. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:00
>>89
医療機関で働いてます。
こればかりは、院によるよ。
塗料が最新だろうと古かろうとお断りなところはお断り。+34
-1
-
197. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:06
>>3
恥ずかしながら妹にガッツリ入ってる。牡丹とか百合とか。
小さい頃からヤンキー顔の美少女で有名で親にも周りにもチヤホヤされながら成長。田舎だから中学であっ!という間にヤンキーデビュー。高校まではそれでもマトモに通ったけど通学するだけで沿線の高校生やらヤンキーやらやんちゃなお兄さん達からチヤホヤとお姫様扱い。調子に乗ったまま社会に出て、「美人に箔が付く」とか「美人だからと甘く見られないよ。カッコいい!」とかそそのかされるままあちこちに入れたみたい。
シンプルに言えばバカなんだよ。何一つ考えていない。+51
-7
-
198. 匿名 2023/05/24(水) 16:23:50
>>135
あれは不思議
高校のとき、不良系とかと全く無縁に生きてきた友達もみんな同じこと言ってた+5
-1
-
199. 匿名 2023/05/24(水) 16:24:03
>>183
叩かせたいだけでしょ+10
-2
-
200. 匿名 2023/05/24(水) 16:24:45
どこで入れるの。+4
-0
-
201. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:14
昔外人さんが(学級文庫)ってTATTOO入れてるの見てビックリしたって話おもいだした。+4
-0
-
202. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:15
日本人のDNA
邪馬台国でも刺青していたらしいから。+4
-1
-
203. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:17
特にパートナーの名前やイニシャルや2人にまつわるイラストなどを入れてる人は正直別れたらどうするのかって思ってる+9
-0
-
204. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:25
風俗ではタトゥーある女は基本売れない+5
-0
-
205. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:48
>>1
身近にいないから知りたい
やっぱりファッションだと思ってるのかな+6
-0
-
206. 匿名 2023/05/24(水) 16:26:14
>>1
いじめられっ子は入れる率高め+5
-17
-
207. 匿名 2023/05/24(水) 16:26:14
>>166
恥ずかしいね…
+7
-0
-
208. 匿名 2023/05/24(水) 16:26:16
地下鉄で膝下全部、唐草模様の男がいてガン見してしまった。+1
-0
-
209. 匿名 2023/05/24(水) 16:26:35
刺青やタトゥーを入れて
カッコいいと思ってることがカッコ悪い。+8
-6
-
210. 匿名 2023/05/24(水) 16:26:54
>>166
え、アホなの?+6
-0
-
211. 匿名 2023/05/24(水) 16:28:31
自傷行為の跡を目立たなくさせるために入れました+5
-0
-
212. 匿名 2023/05/24(水) 16:28:35
わざわざ車のナンバー揃えたり意味を持たせてるのと同じ理由+3
-1
-
213. 匿名 2023/05/24(水) 16:28:53
女の肌は墨を入れてないのが一番きれいなんやで
って、ごりごりに墨入れてる人の道を外れた職業の人が言ってた
まぁ、そう思う
女の柔肌に墨はいらんよね+6
-6
-
214. 匿名 2023/05/24(水) 16:29:01
ブランドバッグを持つのと同じじゃない?
自分に自信がないから手っ取り早く価値を上げたいという発想。+5
-9
-
215. 匿名 2023/05/24(水) 16:29:40
>>166
中二病的なやつを拗らせたのかい・・?+7
-0
-
216. 匿名 2023/05/24(水) 16:30:01
>>14
私も入れたら温泉好きなのに入れなくなるから入れてないけど
かわいいとは思ってしまう
+22
-3
-
217. 匿名 2023/05/24(水) 16:30:23
>>214
墨で価値は上がらんわな
+3
-0
-
218. 匿名 2023/05/24(水) 16:32:27
>>1
今まで出会った全身和彫
1.歌舞伎町ホスト
膝下までびっしり。
2.暴力団員
絵柄は忘れた
3.職業謎
京都や奈良で見たことのある大仏や観音が、背中や胸にたくさん
4.自称会社員
途中で予算が無くなったのか、一部分だけしか色がなくて、あとはほとんどが線のみ
全員共通して、外では一切チラつかせなかった。
どんなに猛暑でも長袖。深夜でもぜったい長袖。+12
-3
-
219. 匿名 2023/05/24(水) 16:32:28
>>12
イキると何かメリットあるんですか?+7
-1
-
220. 匿名 2023/05/24(水) 16:33:22
>>66
私>>1みたいな感じwギャップが酷いから見せることはないんだけど。なかなか波乱万丈に生きてきたわ。+24
-2
-
221. 匿名 2023/05/24(水) 16:33:55
類は友を呼ぶ。
そういう人が寄ってくる。
抜け出せなくなるよ。+1
-4
-
222. 匿名 2023/05/24(水) 16:34:12
+6
-1
-
223. 匿名 2023/05/24(水) 16:34:58
>>193
金属が入っている化粧品(アイブロウとか)は検査当日使わないでくださいって言われた覚えが。
+3
-0
-
224. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:00
>>1
妹がいれてるけどたぶんちゃんと考えてない。+1
-1
-
225. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:28
>>1
絵のシュチュエーションだと、
友達の家に遊びに行ったらお母さんがおやつを出してくれた、って感じだけど
この雰囲気でこの腕見えちゃったら、固まるし震えるわ。人間不信になるかもw+36
-0
-
226. 匿名 2023/05/24(水) 16:37:42
父方の祖父(もう死んでる生きてたら95歳くらい)がメガネのワンポイントが入っててなんでメガネなんだろって思ってて
母方の叔父が上半身がっつり入ってるから、小さい頃から刺青耐性みたいなのがあったから入ってる人みても「へー」くらいしか思わずそこまで嫌悪感もないし関心もない+6
-0
-
227. 匿名 2023/05/24(水) 16:39:17
肩に自分の名前彫ってる人は漁師(事故のとき特定を簡単にするため)
首にクモや蛇を彫ってる人は麻薬の売人(客のジャンキーたちを威嚇しとく必要がある=妙な事(警察にゲロったり転売したり)したら絶対逃がさないからなってことを客に伝えるため)
こういう職業的事情がある人もいるから考慮が必要+3
-0
-
228. 匿名 2023/05/24(水) 16:43:19
>>206
陰キャがイキる為に入れて逆に絡まれてボコられる動画みた気がする+5
-3
-
229. 匿名 2023/05/24(水) 16:43:49
ピアスとかと一緒じゃない?
+6
-3
-
230. 匿名 2023/05/24(水) 16:44:12
ああいうのがカッコいい、イケてると感じるセンスの持ち主だから+2
-7
-
231. 匿名 2023/05/24(水) 16:44:30
ピアスと一緒じゃないの?
開けてない人は何故痛い思いをして開けるのか分からないという。
+7
-1
-
232. 匿名 2023/05/24(水) 16:44:34
>>227
前者は解るけど、後者は考慮が必要な職業的事情なのかw+0
-1
-
233. 匿名 2023/05/24(水) 16:47:05
入れ墨は自傷行為だと思う
メンタルがかなり不安定な時期に入れていたなと思い返してる
+10
-6
-
234. 匿名 2023/05/24(水) 16:47:41
>>214
それあなたがTATTOOで価値が上がると思ってるって事よ。+7
-1
-
235. 匿名 2023/05/24(水) 16:47:56
個人的には酒タバコの方が周りに迷惑かけてると思う+9
-1
-
236. 匿名 2023/05/24(水) 16:49:59
日本で刺青入れる人は自己顕示欲が強いんだろうね。他人に見てもらいたい、目立ちたい。一目置いてもらいたい。普通の人は刺青がパッと目に入った瞬間に、表情に出てると思うから。それが、何故か優越感に浸れる感じになるんだろうと思う。+2
-10
-
237. 匿名 2023/05/24(水) 16:52:12
>>165
そうだね。
憧れてるのかもねw
+5
-2
-
238. 匿名 2023/05/24(水) 16:52:23
ピアスに悩んでる人はなんなの?
+4
-0
-
239. 匿名 2023/05/24(水) 16:52:50
元友達(ギャル)が表向きは「格好良い」って理由で両腕と背中に和彫入れてた
子供達の幼稚園や学校でバレないように長袖やサポーターでコソコソしてる
本当の理由は「舐められたくないから」なんだけど、箔をつけるも何もその子自身が周りを見下し舐め腐ってるからなーって感じ+5
-1
-
240. 匿名 2023/05/24(水) 16:57:43
昔の彼氏がタトゥー入ってたけど、
知り合った頃はワンポイントくらいだったのに、
付き合う頃には全身お絵描きだらけになってた。
なんか、いいデザイン見ると入れたくなる。
一つ入れると次から次へと入れたくなって、止まらないって言ってたなぁ。+3
-0
-
241. 匿名 2023/05/24(水) 16:59:28
>>3
もう付き合いはないけど中学の同級生が背中に菩薩を入れてた
もう10年以上前だけど見せてもらった時はまだ筋彫りの段階で完成してなかったけど
旦那が刺青しててそれを見てたら自分も入れたくなったらしい+3
-3
-
242. 匿名 2023/05/24(水) 17:02:35
>>35
全員が非常識じゃないけど入れてる人に多い気はする
偏見かもしれないけど「やっぱりね」って思う
特に見せびらかすやつに碌な奴はいないと思う+29
-1
-
243. 匿名 2023/05/24(水) 17:03:05
反社会的な俺かっけー的な+0
-5
-
244. 匿名 2023/05/24(水) 17:04:13
>>233
私も鬱病で死にたい願望強くて、死ぬ前にやりたいことしてから死のうってしたんだよね。後先なんてその時点では死んでる予定だったから。それがまあ、そこから10年以上生きてますわ…+9
-1
-
245. 匿名 2023/05/24(水) 17:05:20
>>64
見た目汚くみすぼらしくなるだけじゃなく、まともな親にはなれないよね
子供と普通の水着で泳げば周囲の人に「うわぁ」という目で見られ、入墨入れた母親や父親を見て育つ子供も不幸だわ
親を否定したくない思いから、子供も否応なく同じ感覚に育つことが殆ど
ヤンキー二世のできあがりよ+4
-9
-
246. 匿名 2023/05/24(水) 17:07:22
>>11
単に和彫りが好きだから。+17
-4
-
247. 匿名 2023/05/24(水) 17:12:08
友達が昔付き合ってた人が彫り師で自分も入れようと思ったけど彼氏に止められたって言ってた
止めてくれて良かったって結婚して子供がいる今は言ってる+1
-4
-
248. 匿名 2023/05/24(水) 17:16:16
>>114
コブラの顔可愛いな+6
-4
-
249. 匿名 2023/05/24(水) 17:17:48
>>99
たとえ10年以内にみんなするようになったとしても私は絶対に刺青なんて入れない
断言できる+4
-3
-
250. 匿名 2023/05/24(水) 17:17:51
>>75
私は受けれたよ
火傷もしなかったし
全然大丈夫です+16
-4
-
251. 匿名 2023/05/24(水) 17:20:21
>>65
うちの近所の銭湯にも、ガッツリ和彫りの入ったおっさんが来ると旦那が言ってた。
たぶん土地柄的に㋳+2
-0
-
252. 匿名 2023/05/24(水) 17:22:29
>>111
そうなんだΣ(`Д´ )
入れた後のこと考えたら、顔にタトゥーを入れるのは、メイクを楽にするためだけにやるのは辞めた方が良さそうだね。
+7
-0
-
253. 匿名 2023/05/24(水) 17:22:37
>>234
どういう理屈?ww+1
-2
-
254. 匿名 2023/05/24(水) 17:23:48
>>220
嫌味とかじゃなくて、素朴な疑問だけど
アングラな界隈にいる人や波瀾万丈な人生の人ってなんで刺青入れる流れになっちゃうの?
見た目がもう刺青タトゥー入れてるファッションならともかく>>1の見た目の人は本当不思議+19
-3
-
255. 匿名 2023/05/24(水) 17:24:49
亡くした子供の誕生日をいれた。
+14
-1
-
256. 匿名 2023/05/24(水) 17:39:30
>>1
人に舐められやすいから入れてみたい
+10
-5
-
257. 匿名 2023/05/24(水) 17:40:26
和彫りも、タトゥーも、アンパンや、ミッキーらのキャラクター柄しかないなら、多様性云々もいいけど…
そんなの彫ってない一般人からしたら、変な威圧感を覚える
わざわざ痛い思いして、なんで入れたがるのか理解に苦しむ+2
-8
-
258. 匿名 2023/05/24(水) 17:40:44
>>41
最近、タトゥー入ってる人のAVみる
白人さんに行き着くけど+3
-0
-
259. 匿名 2023/05/24(水) 17:41:57
>>102刺青入れてるのみて萎える立たないと聞いた事がある。
女性は刺青がない裸体が一番美しいって言ってた。+1
-10
-
260. 匿名 2023/05/24(水) 17:45:40
友達、知り合い、元カレに入れてる人いたし私も入れようとしてたけどおバカなんだよ本当に
私は入れなくてよかった絶対後悔する+6
-6
-
261. 匿名 2023/05/24(水) 17:47:47
>>52
なんか可愛い花とか猫とかのタトゥーの店インスタで見つけて入れたいと思った
服もカジュアルな感じに似合うやつ+10
-3
-
262. 匿名 2023/05/24(水) 17:48:14
「格好良いから」ないし「舐められたくない」だろうけど
ゼロに何をかけようがゼロはゼロ
20歳時点の感性・感覚・気合とやらで選んだTシャツを、30・40・・・と死ぬまで着続けることができますか?と自問自答してみない限りなく透明に近い思考+3
-6
-
263. 匿名 2023/05/24(水) 17:51:34
>>97
ブスすぎて入れたいと思った、整形では難しいレベル。頭の形が気にいらんから。オシャレだけはして自分の事好きになりたい+9
-1
-
264. 匿名 2023/05/24(水) 17:52:05
>>12
これ以外の理由ある?+7
-4
-
265. 匿名 2023/05/24(水) 17:52:27
>>199
陰湿だよね 興味無ければ放っときゃいいだけなのに+13
-5
-
266. 匿名 2023/05/24(水) 17:54:34
>>1
悪ですよって威嚇の為でしょ+9
-6
-
267. 匿名 2023/05/24(水) 17:56:01
自分の自由、見た目で判断するなといっておきながら
背中とか肩とかなんで自分では見えない場所に入れるの?
他人に見せたいからでしょ?
それなら他人にどんな評価されても仕方ないよね
日本ではタトゥーは罪人の証だったんだからネガティブに見られて当然なんだけど、そういう歴史すら学ばなかったのかな?
反対に威嚇したかった、イキリたかった、あんたとは違うよ、という自己顕示の象徴じゃん+7
-10
-
268. 匿名 2023/05/24(水) 18:01:08
>>33
その類いのタトゥーは見て見てー!だと思う。可愛いでしょ?カッコいいでしょ?人に見せるタトゥー。+3
-6
-
269. 匿名 2023/05/24(水) 18:10:37
本人にとってはかわいかろうが他人からは見たくないものである、というのがタトゥーなんですけど
入れる自由を言うなら見たくない自由も尊重してくれないかしら+5
-7
-
270. 匿名 2023/05/24(水) 18:13:50
昔会った男性で「仕事ですごく嫌な経験をして、それを忘れないようにと入れた」と言っていた。
それを見なければ忘れてしまうような経験なんてたいしたことないんじゃね?
ちなみに、ある都道府県の刑事だった。現役の時にいれたんだって。+2
-9
-
271. 匿名 2023/05/24(水) 18:19:34
charaやacoが入れてるタトゥーがオシャレに見えたから。+5
-3
-
272. 匿名 2023/05/24(水) 18:24:47
>>18
入墨入れてる人は頭悪いって思い込んでる方が頭悪いと思いま–す。+39
-28
-
273. 匿名 2023/05/24(水) 18:28:53
シールじゃだめなのかな
将来会うかもしれない大切な人がタトゥー嫌いという可能性もあるし、
自分の好みが変わるかもしれないけどね
オシャレ感覚で一生残るもの、しかも劣化して汚くなるものをわざわざ入れるんだw+6
-4
-
274. 匿名 2023/05/24(水) 18:38:23
最近、配信をよく見るんだけど、タトゥーや入墨ガッツリの若い女性めっちゃ多い!+5
-1
-
275. 匿名 2023/05/24(水) 18:41:25
そんなに大袈裟じゃないタトゥーなら周りに数名いる
仕事は女性は美容師やネイリスト
男性は大手流通系の会社勤務
もう1人は自営業
みんな普通に働いて普通に生活してる人だわ
+8
-3
-
276. 匿名 2023/05/24(水) 18:45:20
私は幼少期から自傷していて、その頃は爪かみ程度だったけど中高生の頃にピアスあけはじめて18過ぎたら刺青に移行。高校生の頃に双極性障害の診断ついてる。障害手帳2級。
私が行ってる精神科は刺青入ってる人よく見る。まともな人は彫らないと思うよ😊
最近は薬で落ち着いてるから入れてない。+10
-2
-
277. 匿名 2023/05/24(水) 19:00:38
>>270
元有名スポーツ選手も悔しい思いを忘れない為に彫ったとか言ってた。
その思考が理解出来ない。忘れたくないなら他の方法もあると思う。
やっぱり人に見せたいのでは?と思う。+2
-6
-
278. 匿名 2023/05/24(水) 19:08:06
>>66
わかる
いかにもって見た目の人より、こういう普通でしかも大人しそうな人ががっつり入ってるとどういう人なのか気になる+44
-0
-
279. 匿名 2023/05/24(水) 19:11:51
誰にも迷惑かけてないのに、逆になんでそんなに嫌悪するか理由が謎。+6
-2
-
280. 匿名 2023/05/24(水) 19:17:06
>>157
この理屈で言うと、
やっぱりピアスしないってなっても穴は塞げないからな…だと思う。
結局ピアスもタトゥーも一緒だと思う。
(激しい和彫り以外)+10
-6
-
281. 匿名 2023/05/24(水) 19:24:26
>>2
この理由で入れてたら私体青まみれだわ、+1
-0
-
282. 匿名 2023/05/24(水) 19:24:47
痛いの嫌だし飽きたら困るから、温泉やスーパー銭湯行けなくなるからシール。
+1
-0
-
283. 匿名 2023/05/24(水) 19:24:51
>>4
なんで分からないの?+6
-16
-
284. 匿名 2023/05/24(水) 19:26:56
>>253
上がるって思ってないとそんな発想しないでしょ。+2
-1
-
285. 匿名 2023/05/24(水) 19:28:45
見たくないものを見せられてる時点で迷惑だと理解できないのかな
徹底して隠して自分だけでたのしむならOK
時計のベルトで隠れる、パンツの前で隠れる、足の裏の部分とかさ
批判するなといいながらなぜか他人の目につくところに彫るのはなんで?+2
-7
-
286. 匿名 2023/05/24(水) 19:32:21
>>1
84歳の祖母が50年前に亡くなった旦那『祖父』の名前とお花入れてる。
理由は祖父の作った会社を女社長で守る。
再婚しない。を込めて入れたらしい+16
-3
-
287. 匿名 2023/05/24(水) 19:34:10
>>78
ヤンキーとか古
今令和だよ?昭和かて
+10
-2
-
288. 匿名 2023/05/24(水) 19:34:49
>>45
見えたら見えたで陰でギャーギャー言いまくるじゃん?だから見えないようにしてるんだけど…。+8
-2
-
289. 匿名 2023/05/24(水) 19:37:15
ガル民大好き安室奈美恵さんやディーンフジオカさんも入れてる(入れてた)けど+3
-1
-
290. 匿名 2023/05/24(水) 19:38:50
>>252
アイラインや眉の形は流行り廃りが激しいからそういう意味でも入れない方がいいね+5
-0
-
291. 匿名 2023/05/24(水) 19:48:38
最近美容師が入れてる奴多い。
まじで無理。+5
-2
-
292. 匿名 2023/05/24(水) 19:49:04
>>285
「うわっ」て思って見たくないものなんてタトゥー以外でもたくさん無い?
体型だらしない人のミニスカとか私は見たくないものだけどな。でもミニスカ履くなとは思わない。
街中で見たくないものなんてたくさん目に入ってくるんだし、それをまじまじと見ないといけない場面なんてそうそう無いんだから、見たくないんだったら目を逸らせば良いし見なくていい所に顔向ければ良い。
タトゥーだけに過剰反応だと思う。+11
-3
-
293. 匿名 2023/05/24(水) 19:54:41
>>21
私も18年悩んで3ヶ月前に開けました。一瞬です!
けどタトゥーはこの先の事も考えないといけないし、後先考えずに入れる人いますよね。+11
-5
-
294. 匿名 2023/05/24(水) 19:57:11
だからタトゥーは反社やヤクザ、犯罪と繋がってる日本の歴史があるの
見ると威嚇やそういうものを感じる 自分の感性を大事だと思うなら
他人の感性も少しは理解しなよ+8
-6
-
295. 匿名 2023/05/24(水) 19:57:50
>>1
この女性優しそうな笑顔なのに、ガッツリ入れてて何か闇でもあるのかと思った…。背中にも入れてそう…。+23
-0
-
296. 匿名 2023/05/24(水) 20:23:43
>>10
刺青を入れるとか入れないとかは個人の自由ということが前提のトピだと思うよ。
ただ刺青を入れる理由が知りたいだけ。
個人的には、子供を命かけて育てるとか、今後一切この人一筋だと名前を彫るとか、普通なら当たり前のことを刺青というリスクを背負ってまで覚悟を決められない軟弱者。+25
-5
-
297. 匿名 2023/05/24(水) 20:27:15 ID:VzWVHvjXqP
タトゥー入れてる友人まわりにたくさんいる。
ロックとかヒップホップとかの音楽が好きな人にはタトゥー入れてる人多いよ。
全身ゴリゴリに掘ってタトゥー雑誌でモデルやってた子とか、美大出身でアーティストやってる子とか、バンド地道に続けながらタトゥー増やして最終的にメジャーいってめちゃ稼いでる人とか。
あと起業してる人なんかも入ってる人割といる。
正直しょぼい会社で雇われ仕事してる人がタトゥー入れててもダサいよね。+1
-10
-
298. 匿名 2023/05/24(水) 20:35:48
>>280
わたしもそう思う。ピアスは耳5個開けてます。
流石にthe刺青って感じのは敬遠するけど…ワンポイントタトゥー(ドクターチョコレートみたいな仲間の印とかあるのかな?)ならそんな毛嫌いしなくてもよさそうなものだけどね。
ただ、痛いのも、温泉入れない入りづらいのも、やっぱりイメージが悪すぎるのも相まって実際にはやらないかな。+12
-1
-
299. 匿名 2023/05/24(水) 20:42:57
夫が米軍なんですがタトゥー入っていて夏場に一緒に歩くのが少し嫌です。でも米軍や米軍関係者はタトゥー当たり前に入ってる人多いんだよね。女性でも入ってる。やっぱり日本人とは感覚が違う。+2
-3
-
300. 匿名 2023/05/24(水) 20:46:30
忘れたくないことを体に刻み付ける、いずれ記憶から忘れていくかもだから。+0
-0
-
301. 匿名 2023/05/24(水) 21:00:03
アパレルで働いてたから入れてる先輩は何人かいた
一生アパレルで働くんだというケジメ(?)
家族の誕生日とか目標達成したから入れたとか
言ってた。共感はできん。+6
-0
-
302. 匿名 2023/05/24(水) 21:01:35
>>33
好きなアーティストが最近がっつり入れてて正直引いたんだよね。。肌がキレイな若い子が勿体ないと思うわ。+11
-2
-
303. 匿名 2023/05/24(水) 21:11:17
>>1
周りにはいないなぁ…。
職場の来客者では見たことあるけど。
自営業とかの人は入れてたりするよね。会社員は少ないイメージ。+7
-0
-
304. 匿名 2023/05/24(水) 21:12:12
>>270
何かと抱き合わせる方が、記憶って色褪せずに強く残るもんだよ。
+2
-1
-
305. 匿名 2023/05/24(水) 21:22:20
ワンポイントのホワイトタトゥーを入れた。
誰にも気づかれないと思う、+5
-2
-
306. 匿名 2023/05/24(水) 21:23:36
>>294
それぞれ自分は自分の感性大事にしてたらそれで良いじゃん。+2
-1
-
307. 匿名 2023/05/24(水) 21:24:50
この間ディズニーランドで左右ふくらはぎに
20cmくらいほどアリエルとエルサを入れてる人見かけた
気合い入ってるなー
大好きなんだなーって思った
もちろん引き締まってて素敵な御御足でした
+3
-1
-
308. 匿名 2023/05/24(水) 21:28:11
>>306
だから自分だけでたのしんでてください 他人に見えないように
+2
-7
-
309. 匿名 2023/05/24(水) 22:09:45
>>308
だから…それだとじゃあ見ないようにして下さいってなるでしょ笑
だからお互い自分の感性を自分が大事にしてたら良いじゃんって言ってんの。+8
-3
-
310. 匿名 2023/05/24(水) 22:12:08
>>1私みたい。顔も刺青も仕事も。w+3
-0
-
311. 匿名 2023/05/24(水) 22:13:08
火傷の傷跡があり、それがすごく嫌で隠すために入れました。
タトゥーは良いイメージ持たない方が多いけど自分的にはすごく満足してる
爛れた皮膚の傷跡は本当にメンタルキツかった…+13
-0
-
312. 匿名 2023/05/24(水) 22:13:59
>>34
私も見える服着ない
サウナとか温泉誘われたら急に生理きたで乗り切って
個室サウナとか部屋風呂選んでる+20
-1
-
313. 匿名 2023/05/24(水) 22:24:01
>>1
アラフォーになって初めて入れた。この先子供も産む気無いし老けてババアになっていくしかない人生が何かもうつまらないので
もう人生どうなってもいいやって気持ちで気分転換で入れてみようって思って入れた。
結局タトゥーを入れたからといって自分は自分でしかなく何も変われなかったし、人生がつまらないのは一緒でした。
タトゥーを入れていきがったりする人は元々の性格で、変わりたいと思って入れても結局人間そんな簡単に変われないもんなのね。
+30
-4
-
314. 匿名 2023/05/24(水) 22:24:45
>>1
自身を強く見せたいことが理由で入れるのかなって思ってる。
芸能人でも精神的に脆いというか弱い人が入れてるイメージ。例えば田○聖や岩○玄樹+14
-4
-
315. 匿名 2023/05/24(水) 22:25:59
>>129
聞かれても入れるなら良いのでは?
でもきかれるよってだから何?って感じなんだけどw+9
-3
-
316. 匿名 2023/05/24(水) 22:26:51
>>285
法で規制されてる訳でもないのに何で自分が法律みたいなこと言ってるんだろう
あなたの顔が嫌いだから顔出して表歩くなって言われたらどう?
墨入ってる人から実害受けたことがあるのなら「その人を」忌み嫌えばいい
墨入っててもピアスじゃらじゃらつけてても町内会やPTAの仕事をイヤな顔もせず引き受けてくれてる人たちも周りにいる
墨入ってなくても自己中心的で利己的な人なんてごまんといる
理解できないものは無理にしなくてもいいけど棲み分けるくらいの賢さは必要+9
-4
-
317. 匿名 2023/05/24(水) 22:29:08
>>136
私タトゥー入ってるけどMRI受けたよ。県立の総合病院。
それに何故タトゥー入れてる人間がリスクを知らせてまわらなきゃいけないの?それこそ入れる人の自己責任じゃない?+7
-3
-
318. 匿名 2023/05/24(水) 22:30:57
>>91
ただのシワシワシミだらけより色褪せたシワシワタトゥーの方がマシだと思ってしまう。+3
-3
-
319. 匿名 2023/05/24(水) 22:32:21
単なる威嚇+3
-3
-
320. 匿名 2023/05/24(水) 22:33:37
>>11
私は若くない年齢で入れたよ
馬鹿で結構+8
-6
-
321. 匿名 2023/05/24(水) 22:34:39
自分は人と違って特別なんだ、強いんだと思いたい気持ち、同時にタトゥーで自分を鼓舞したいのかな。
本当は精神的に不安定な人なのかもって思います。
+6
-1
-
322. 匿名 2023/05/24(水) 22:38:02
>>43
私35になって初めて入れたよ。なんかもう人生半分終わるくらいのババアだしこの先の人生衰えていくだけだから別に良いかと思って。+26
-6
-
323. 匿名 2023/05/24(水) 22:39:08
>>111
それアートメイクじゃないの?
数年で消えるよ
特にアイライン
眉は流行あるし消えにくいからそれなりにリスクあるし、補助的なものとして入れた方が良さそうだけど+1
-1
-
324. 匿名 2023/05/24(水) 22:40:00
大切な家族が亡くなったのが悲しくて小さな肉球を入れたのですが、そこで止まれば良いものをタトゥーにはまりまくって(おそらく痛みによってアドレナリンが出るからかな?)全身カラフルタトゥー人間になってます。
服で隠れるところにしか入れてないのと、夏でも元々長袖着ていたから私の場合は自己満ですね。+11
-2
-
325. 匿名 2023/05/24(水) 22:40:07
ここおばさんばっかりだから反対意見多いのになんで聞くのかがまず理解できない
入れたっていいでしょ他人がいちいちうるさい+10
-6
-
326. 匿名 2023/05/24(水) 22:40:09
321で追記です、私はタトゥーはその人の自由だと思ってます。
気に入ってした事なら何より!
+3
-2
-
327. 匿名 2023/05/24(水) 22:40:40
>>22
どこの部位これ+7
-1
-
328. 匿名 2023/05/24(水) 22:42:54
腕とかにガッツリあるような人って私立幼稚園や小学校受験で受かることできるの?お金持ってたらそれでいいのかな?+0
-0
-
329. 匿名 2023/05/24(水) 22:43:15
>>61
私も腰にあって、子供って容赦無いからずっと揶揄われてたし大きくなるぞと脅されてた
コンプレックスで友達や社員旅行などでも温泉行けないし、彼氏にも極力見せないようにしてた(不自然なまでに真っ暗とか着替えて誤魔化したり)
タトゥーであんなに気持ちが楽になると思わなかった+11
-1
-
330. 匿名 2023/05/24(水) 22:46:00
>>34
全てにおいて同じです☺︎!
見えないところに入れてるから、ここでかかれているような威嚇目的でもないし、自己満ですよね。
18ではじめていれて、そこからどんどん増えて今ほぼ全身!20代後半の現在全く後悔してないし、むしろ定期的に増やしたくなります!+21
-17
-
331. 匿名 2023/05/24(水) 22:47:48
>>75
MRI受けれましたけど?+6
-1
-
332. 匿名 2023/05/24(水) 22:49:15
>>307
ディズニー的には、それどうなの?
+4
-1
-
333. 匿名 2023/05/24(水) 22:51:45
>>27
水商売やってますけど、ほんと多い。
私はデメリットしか感じないし、子どものためにも入れてないけど。+31
-0
-
334. 匿名 2023/05/24(水) 22:52:33
>>33
オシャレで画像とかいっぱい出てくるから身近になったし、彫るハードル下がった
タトゥースタジオそこらじゅうにあるし結構安い+2
-2
-
335. 匿名 2023/05/24(水) 23:01:09
私は入ってるんだけど、ただしたいからでした。
家庭環境はいい方ではないから、自傷と言われたらそうかも…
ただ、やっぱりタトゥー入れたとしても節度は守らなきゃいけないと思う。
入れるのは自由でも隠さなきゃダメだよ。
+6
-0
-
336. 匿名 2023/05/24(水) 23:02:37
>>261
きっちりした格好でタトゥー見えたら台無しじゃん+3
-1
-
337. 匿名 2023/05/24(水) 23:07:32
高校の同級生(女)が二十歳になる頃に首から肩にかけて動物のヒョウかなんかのタトゥー入れてるの見かけたんだけどその後何やってんのかな。隠したくてもタートルネックの服くらいでしか隠せないし、あんなに目立つ所に入れて後悔してないんだろうか…+2
-1
-
338. 匿名 2023/05/24(水) 23:08:16
まぁ自分への決意とかメモリアルとかそんな感じ。
他人に見える所に入れてないし、自己満だから他人に干渉されたくもない。
友達の彼女?(だった?)は中絶した子の事を忘れない為に入れたって聞いた事ある。
+4
-3
-
339. 匿名 2023/05/24(水) 23:09:58
>>37
そのさらに前は茶髪ですら、だからね+11
-0
-
340. 匿名 2023/05/24(水) 23:15:32
>>1
本人達は、それがイケてると思っているから
+3
-0
-
341. 匿名 2023/05/24(水) 23:25:03
>>30
フェラーリにシール云々と一緒
こんなタトゥーなら無い方が素敵だわ+11
-3
-
342. 匿名 2023/05/24(水) 23:25:30
★■♡ ⟵みたいな記号を羅列してるのって何か意味があるんですか??
記号に何か意味があったりとか??
蝶とか花とか絵柄は、その人が好きなんだろうなぁと思うんですが、指に記号1つだけとか、どーいう意味?!って疑問で…+3
-2
-
343. 匿名 2023/05/24(水) 23:30:50
>>102
わかります。私もそれに悩んでて見えるところにめちゃくちゃ気持ち悪いデザイン入れようか悩んでる。+3
-1
-
344. 匿名 2023/05/24(水) 23:36:21
小学校の運動会で、腰にタトゥーを入れた若いママさんいた。
あえて見えるショート丈のTシャツで丸見え。パンツからTシャツの間の素肌が5〜10cmくらい丸出しなので隠す気はないらしい。むしろワンポイントで見せたい?
ちょっと肌寒いくらいで長袖着用の人が大半の天気。そういえば素足にサンダル。
タトゥーを入れるかどうかは個人の自由だけど、運動会でここまで周りを気にせずって凄いなぁと思いました…(笑)+8
-1
-
345. 匿名 2023/05/24(水) 23:41:01
入れてる自分カッコいいだろうーと
思ってるイキリ倒してる人ばかり。
一目置かれるとでも思ってるのか?
おしりにでも入れればいいのに。+5
-5
-
346. 匿名 2023/05/24(水) 23:43:15
先日行ったネイルサロンの店員さんのお姉さんのシャツの袖口からタトゥーが見えてたとき一気に嫌になった。もう行かない。+8
-3
-
347. 匿名 2023/05/24(水) 23:51:35
>>283
文字にしてきちんと説明お願いします+4
-1
-
348. 匿名 2023/05/24(水) 23:52:04
>>1
タトゥーの種類にもよるよね
知り合いのDJの男の子はめっちゃ個性的でおしゃれだからガラ悪いとかイキってるとかは思わない+3
-3
-
349. 匿名 2023/05/24(水) 23:59:12
>>20
後はどのような感じになりましたか?+3
-1
-
350. 匿名 2023/05/25(木) 00:12:40
>>4
目立つもの入れておいて見るな批判するな普通に接しろは無理だよ
多様性というなら批判的に見る目があることも認識しないと+19
-2
-
351. 匿名 2023/05/25(木) 00:13:16
>>3
普通〜の会社だけど同僚数人が入れてる。
見た目普通のサラリーマンだから驚いた+6
-4
-
352. 匿名 2023/05/25(木) 00:22:18
もう縁切りしたやつにいた。
死んだ愛犬の名前を腕に彫ってて、死んだら愛犬と会えるから楽しみとか言ってた🤣+4
-4
-
353. 匿名 2023/05/25(木) 00:26:52
入れたい、残したいって思ったから!
理由なんてどーでもよくね?
知ったところで何?って話し+7
-2
-
354. 匿名 2023/05/25(木) 00:29:43
>>18
体に生まれつきのあざがあるんだけどさ。
それを隠したい、可愛い柄に変えたい、って思う事も頭が悪いのかな?
刺青=頭悪いって、理論立てて納得できる理由を述べてみてよ。+7
-11
-
355. 匿名 2023/05/25(木) 00:31:27
>>4
あとピアスも追加で!
ヘアカラーも!+7
-5
-
356. 匿名 2023/05/25(木) 00:33:03
私タトゥー大好きであちこちに入ってるんだけど、ピアスはダメ。怖い。穴開けるんだよ体に。普通に怖い。開けてる人見ると尊敬する。+5
-7
-
357. 匿名 2023/05/25(木) 00:39:24
>>336
なんで?何が台無しなの?+6
-1
-
358. 匿名 2023/05/25(木) 00:49:44
見てどう思われるかとか、将来職業の制限がかかる事もある、とか将来のことはあんまり考えて無い性格なのだと思う。
海外は〜って言う人いるけど海外でも医者や銀行員やって硬い仕事は就けなくなるのは日本と同じだし。。
あとは単なる自己主張。
私は腕にあざがあってホクロも付いてて祟り神に呪われたアシタカみたいで気にしてたんだけど、タトゥーしてる留学生はそれ良いね、神様が貴方を見失わないよう付けたんだよ。自分も神様にここにいますって言いたくてタトゥー入れてる。って言ってきた+7
-1
-
359. 匿名 2023/05/25(木) 00:58:24
>>3
髪も染めないで白髪だらけ?+3
-3
-
360. 匿名 2023/05/25(木) 01:00:46
>>26
日本人が徴兵されるようになったら死体になった時あんたの遺体だとすぐわかってもらえていいかもよ。+3
-8
-
361. 匿名 2023/05/25(木) 01:16:06
刺青文化が好きだから。もう入れ終わった今でもタトゥーサイトとか見るよ。
時代にあったおしゃれタトゥーも好きだし、世界中の部族のタトゥーも好きだし和彫りも好きですね。アートという認識。
でも普通にしてたらまず見えないところに入れてそれ以上増やす気はない。+3
-3
-
362. 匿名 2023/05/25(木) 01:18:58
>>330
横ですが私も20代後半ですが後悔してないし、増やそうと思ってます!
見せびらかすつもりもなく自己満なのでいいですよね!!+6
-4
-
363. 匿名 2023/05/25(木) 01:45:05
>>75
マジで受けられます!情報古すぎて20年前の話しをしてるからアップデートしてください。今のドクターがNOというわけないので。+7
-1
-
364. 匿名 2023/05/25(木) 01:45:14
>>15
うわぁ。これだ。悲しいね😢+9
-3
-
365. 匿名 2023/05/25(木) 02:10:51
ガタガタ言うやつ古い!
入れ墨とかの話題になると
キーってなる人
入れてる人に直接文句言ってみ!
所詮陰でブツブツ言ってるだけ。
+10
-7
-
366. 匿名 2023/05/25(木) 02:14:46
>>285
こういう人無理だわー。
見なきゃいいじゃん!
そんなに嫌なら、その人に言えば?
本当言えないくせにネチっこそう笑+7
-2
-
367. 匿名 2023/05/25(木) 02:17:41
>>345
じゃあそれを、その人に言ってみ?
言えないくせに。w+5
-4
-
368. 匿名 2023/05/25(木) 02:19:50
>>6
海外の真似なんて入れ墨だけじゃないだろw
いつの話しだよwww+8
-2
-
369. 匿名 2023/05/25(木) 02:21:02
>>20
キレイに消えましたか?+2
-1
-
370. 匿名 2023/05/25(木) 02:24:48
>>1
昔アパレルで働いてた時、同僚にいた。
これくらいガッツリ入ってた。(だから一年中長袖着てた)
金髪でロックな風貌な人だったけど喋り方はおっとりしてたな。
今どうしてるだろう。+2
-0
-
371. 匿名 2023/05/25(木) 02:50:38
うちの猫が旅立つ前に錯乱して私の手を思いっ切り噛んだ時にできた傷、このままずっと消えないと良いなとか思ったから、ペット彫る人ってそういう感覚なのかなと思ってる
私はタトゥーは入れませんけどね+5
-0
-
372. 匿名 2023/05/25(木) 02:54:50
>>1
1.現実的には薬の注射あとを隠す。
2.ヤクザ関係者。刑務所での自己顕示、脅しや貫禄付け。痛みに強いアピール。
3.女の場合は付き合ってる男からの指示。カタギの職につかせない。男避け。
4.上記以外だとファッション。
5.昔は入墨刑の犯罪を隠す目的。
特殊な4を除いて基本的に動機や歴史的背景からしてもろくなやつがいない。+5
-6
-
373. 匿名 2023/05/25(木) 02:58:00
>>44
スカヨハは、まず腕に入れた宗教タトゥーが「ダサい」と言われ、今もセンスが無いタトゥーを
性懲りもなく入れたんだ……
私は日本人だからタトゥーは入れないけど、外国人がタトゥーを入れてるのは何とも思わない
けど私服や思考がダサい人ってタトゥー批判以前に、やっぱタトゥーでさえ選ぶセンス無いんだね……
スカヨハって女優として悪くは無いけど、昔からメイクや服装のセンスめっちゃ悪いww+2
-2
-
374. 匿名 2023/05/25(木) 02:58:26
>>55
肉がないから痛くてたまらないと思う
内出血も酷いし治りもとんでもなく遅いしそのもまま痣になりそう+0
-1
-
375. 匿名 2023/05/25(木) 03:06:43
>>5
安室ちゃんの真似です♥️+4
-5
-
376. 匿名 2023/05/25(木) 03:24:41
>>354
ヨコだけど……
痣の上には海外も日本も、基本タトゥーは入れ無いよ!てか、まともな彫り師ならハッキリ断る。
手術痕などの大きな傷跡を隠したいって人も居るらしいけど、ケロイド痕には綺麗に色が入らないから
そこを避けてデザインするので「傷を寄り目立たせる」可能性もある……
そして痣はメラニンの問題と血管内の疾患がメインで、そこに針でガリガリとインク入れるような
施術をする、何にも知らない素人彫り師なんかに任せて、もし何かあったら
皮膚移植などの大掛かりな医療のお世話になる事になるので、下手したら人生狂わすよ!
特に疾患の上にカバーでタトゥーを入れようと考えてる貴女には、一応お知らせして置く。
+11
-5
-
377. 匿名 2023/05/25(木) 03:53:48
>>307
私も見えないとこだけど、ディズニーのキャラいれてるよ笑+2
-1
-
378. 匿名 2023/05/25(木) 04:07:05
>>81
年少リングwwwww+6
-0
-
379. 匿名 2023/05/25(木) 04:12:34
>>299
ネイビーなら入っててもしかたないかも。
ドッグタグだけじゃ分からんときあるでしょう。+2
-0
-
380. 匿名 2023/05/25(木) 04:35:49
病んでるから
当の本人はそれを自覚してないけど+6
-2
-
381. 匿名 2023/05/25(木) 05:00:23
威嚇、特別扱いしてほしい人
+3
-2
-
382. 匿名 2023/05/25(木) 05:02:40
>>134
弾除けにちょうどいいんじゃない+2
-2
-
383. 匿名 2023/05/25(木) 06:37:43
>>375
やはり>>5だわ+4
-0
-
384. 匿名 2023/05/25(木) 06:37:54
シングルマザーになって強くなりたかったからですw
バカでしたw
消せる物なら消したい。+4
-1
-
385. 匿名 2023/05/25(木) 06:47:57
周りにタトゥー入れてる人はいないけど、
タトゥーの画像見るに下手くそが多い
いっそ身体の形も考慮して入れる和彫りの方にいけばいいのに
+4
-0
-
386. 匿名 2023/05/25(木) 07:06:47
>>91
介護やってて見たことある
枯れ枝みたいな腕にシワシワの肌に青くて大きなアザがあると思ったらボタンの花の入れ墨だった+4
-0
-
387. 匿名 2023/05/25(木) 07:29:11
>>23
怖いって笑笑笑+4
-1
-
388. 匿名 2023/05/25(木) 07:47:29
>>1
美大なので割と居ます。自身のこともデザインしたいのかなーと勝手に考えてる。+1
-1
-
389. 匿名 2023/05/25(木) 08:12:21
精神的に脆い知人がタトゥー入れてた
タトゥー入れると強くなれた気に本人はなるみたい+5
-1
-
390. 匿名 2023/05/25(木) 08:13:20
>>4
多様性というならそういうものに嫌悪感を抱く人も容認するべき+12
-2
-
391. 匿名 2023/05/25(木) 08:14:06
弱々しくて舐められやすい人が入れる場合は威嚇だよね。
シールでも良いから威嚇したくなる気持ちは分かるよ。+2
-0
-
392. 匿名 2023/05/25(木) 08:33:14
>>343
そんな理由で気持ち悪いデザイン入れるのあとで後悔しそうだけど
タトゥー柄のアームカバーとかでよくない?+2
-0
-
393. 匿名 2023/05/25(木) 08:37:31
>>375
これ消したよね
跡が残るっていうけど思ったよりきれいに消えてた+9
-0
-
394. 匿名 2023/05/25(木) 09:04:51
煽りでもなく、タトゥー・入墨の人に質問で、こういうトピがあるならぜひ聞きたかった
(1.威嚇 これはただのアレで質問する気も起きない)
2.忘れないようにするため、自分に気合を入れる・心内を強くなる ここを教えてほしい
大事件→タトゥーという「原因」と「結果・行為」への関連性がよくわからない
2-1.忘れないようにするためにせよ気合を入れるにせよ心を強くするにせよ、外部的表示をしなければ、わすれるようなこと・その時点での気合を維持できないのですか? いずれの場合でも、内心に刻み込むだけでは、忘れたり気合消失するのですか?
2-2.他人からは見えないが、自分では見ることができる箇所にしたならば、それを定期的に自己閲覧するのですか?
+0
-0
-
395. 匿名 2023/05/25(木) 09:27:49
>>336
スーツ着る仕事じゃないからいいかなって…
あと思ってるより小さいよ
湿布はって温泉行ける+1
-1
-
396. 匿名 2023/05/25(木) 09:46:19
>>104
くいしんぼさんだね+6
-0
-
397. 匿名 2023/05/25(木) 09:53:28
>>15
その通りかもしれません。
凄く人の良いママ友ですが
子供の頃に両親からネグレクトされて
保護されていたそうです。
腰にワンポイント入ってます。
ネグレクトで育ったからといっても
子供はきちんと育てていらっしゃいます。+5
-1
-
398. 匿名 2023/05/25(木) 10:06:43
>>1
私の周りでは、身体が弱くて稼ぎもあまり無い男性が入れてた。
自分を強く見せたいんじゃないかな?+3
-0
-
399. 匿名 2023/05/25(木) 10:19:09
>>1
このおばちゃんは長袖になってる和彫りだからガチの人だ…+0
-0
-
400. 匿名 2023/05/25(木) 10:21:07
>>4
ダメとは言ってないよ
関わりたくないだけよ
多様性だよね+8
-2
-
401. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:35
肌が弱いのと柄に飽きてきそうだから入れていないけど、本当は入れたい。
温泉嫌いだから入らなくて済む理由になると思って。
あと、自分よりも弱い人を攻撃する人達にタゲられにくくなるから。+5
-1
-
402. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:41
>>139
敢えてなのかなって思っちゃった
自分の子供をいいように使おうとしてるクソガキへの牽制かなって+1
-0
-
403. 匿名 2023/05/25(木) 11:30:45
>>121
年取ってもずっとおしゃれって思い続けられるなら違うけど、そうじゃなければそれも若気の至りになるからな〜+7
-1
-
404. 匿名 2023/05/25(木) 11:41:32
>>61
そういう方いるよね
アザ、火傷、リスカ跡の上から
カバータトゥー?する人
+4
-0
-
405. 匿名 2023/05/25(木) 11:42:24
>>80
結局どうしたの?+0
-0
-
406. 匿名 2023/05/25(木) 11:48:00
本人は見た目カッコいいと思って入れたのに、拒否されると「見た目で判断しないで」と言い出すの何でだろう?+8
-0
-
407. 匿名 2023/05/25(木) 12:23:22
>>1
身体のメイクなんじゃない!?+0
-0
-
408. 匿名 2023/05/25(木) 12:38:51
日本のしがない会社員にはデメリットしかないから入れないけど、世間がタトゥーに寛容だったら入れてたと思う
脇腹あたりに鮮やかな花のタトゥー入れたい+2
-1
-
409. 匿名 2023/05/25(木) 12:42:27
>>4
刺青には犯罪者識別の歴史があるから。
美容整形はそういう歴史がないから寛容にみられる。
勉強しようね。+5
-5
-
410. 匿名 2023/05/25(木) 13:14:29
>>34
私もがっつり入れてますが、知ってるのは旦那だけ。
子供が大きくなってから入れたので、子供も知りません。
背中に入れたけど、人に見せるつもりはなく自分が見たかったから、前に入れればよかったという後悔はしています(笑)+6
-6
-
411. 匿名 2023/05/25(木) 13:24:19
イキリ+1
-3
-
412. 匿名 2023/05/25(木) 13:49:49
若い頃、彫り師と付き合ってたけど勿論、医師免許なんてもってないし至るところに刺青だらけだった。性格も荒っぽかった。刺青がたくさん入ってると人にジロジロ見られる。別れて本当に良かった。+5
-1
-
413. 匿名 2023/05/25(木) 13:51:49
芸能界だと母子家庭育ちや家庭環境が悪い人が多い。
+1
-3
-
414. 匿名 2023/05/25(木) 13:56:36
短気で頭が悪いので、タトゥーいれました。+2
-1
-
415. 匿名 2023/05/25(木) 14:13:31
>>27
やっぱ自傷行為に近いものがあるのかな。
若い頃、身近にいた人でタトゥー入れたがる人らも、あまり家庭環境よくない感じの人ばかりだった。+7
-1
-
416. 匿名 2023/05/25(木) 14:20:37
>>107
アラフィフ位になったとき、このアホそうなタトゥーは本当に辛いと思う…+9
-0
-
417. 匿名 2023/05/25(木) 14:25:36
>>65
昔ながらの町の銭湯や温泉街の旅館なんかは、タトゥーっていうか刺青OKな所はけっこう多いよ
+4
-0
-
418. 匿名 2023/05/25(木) 14:34:57
>>1
タトゥーをおしゃれだと思ってる人って、結局他人のタトゥーを見慣れてないだけなんじゃない?
介護施設で働いてるから見慣れちゃったけど(意外と元ヤクザの人が入所する)、ただひたすらごちゃごちゃしてておしゃれだともかっこいいとも思わん。別に和彫りもタトゥーも同じでごちゃごちゃしてるだけ。+5
-1
-
419. 匿名 2023/05/25(木) 14:37:31
>>1
ジャンルによると思うけどファッションや音楽の系統によっては入れてる人が多いところがある。そのジャンルの海外のバンドは入れてる人が多いからそういうスタイルに憧れて入れてる人が多かった。+0
-0
-
420. 匿名 2023/05/25(木) 14:38:59
飽きっぽいから絶対無理
刺れた時はこれが最高と思っても一年もしないで飽きる自信がある+2
-1
-
421. 匿名 2023/05/25(木) 14:42:58
>>81
自分も、接客業なんだけど、お客さんで女性でそのくらいの年代の方が、指にタトゥー入れているのをよく見かける。
その年齢層の若い頃に流行ったとか⁈
+1
-0
-
422. 匿名 2023/05/25(木) 14:43:30
>>26
薩摩が沖縄侵略する前の琉球では伝統でしたよ
でも考えてみれば日本も将来侵略されたら大半の方が今持ってる入れ墨へのマイナーイメージも変わるって事ですね
世界的に見れば入れ墨の評価が低い国の方が少ないですもんね+1
-2
-
423. 匿名 2023/05/25(木) 14:52:22
>>405
タトゥーの方が目立つし、後悔しそうだし結局長袖で乗り切ってます+1
-0
-
424. 匿名 2023/05/25(木) 14:56:30
>>1
日本人はカッコがほとんど。後はヤクザ。その取り巻き。+0
-3
-
425. 匿名 2023/05/25(木) 14:56:51
>>171
プリズンブレイク?+0
-0
-
426. 匿名 2023/05/25(木) 14:58:12
日本人には似合わない。とは昔から思ってるしやはり暴力団のイメージはどうしても払拭出来ない。+2
-2
-
427. 匿名 2023/05/25(木) 14:58:20
海外でもホワイトカラーの人間で刺青入れてる人はかなり少ないとイギリス人に言われた事がある。
外国ではーっていう人がいるけど、真面目な職業では日本と同じで受け入れられてない。+5
-0
-
428. 匿名 2023/05/25(木) 14:59:56
若いときはカッコだよ。ファッション。歳食って後悔する人は多い。+1
-4
-
429. 匿名 2023/05/25(木) 15:02:07
>>1
語学留学で知り合った日本人女子が腰にタトゥー入れてた。見た目、普通のふつーーーーうの女子で、派手でもないし、目立たないタイプの子でビックリした。+0
-0
-
430. 匿名 2023/05/25(木) 15:04:14
>>423
わたしは、修正手術したけど
ケロイドになって赤くなったり、
皮膚を切って縫ったりを2回してるから
引っ張られてチクチクして痛いんだよね。
まだ、リスカってわかる傷が残ってるから
また修正しようか迷ってる。
ギョッとした目で見られるならタトゥー入れようかとも
迷ってる+4
-0
-
431. 匿名 2023/05/25(木) 15:05:39
>>4
温泉入れない時点で察して+3
-2
-
432. 匿名 2023/05/25(木) 15:06:00
元カレの影響で、もう消したけどアルバイト派遣合わせて10社以上落ちるし車のローンやら賃貸借りるのもかなり大変だったとだけ言っておく+1
-1
-
433. 匿名 2023/05/25(木) 15:06:16
友達で胸にでっかいタトゥー入れてる子いるけど
50になった今、めっちゃ後悔してるよ。
+3
-0
-
434. 匿名 2023/05/25(木) 15:07:34
>>1
外国人と結婚してハワイに住んでた友達が腕や背中にタトゥーを入れてた。3つぐらい入れてたけど、どれも一貫性が無いし、日本では長袖とか五分丈の服を着て隠してた。周りにタトゥー入れてる人がいるのが普通でかっこいいと思って入れたらしい。結局離婚して日本人と再婚したよ。日本で生きていくなら大変だろうなー。+1
-2
-
435. 匿名 2023/05/25(木) 15:13:56
>>114
あらゆる所が緩そうねー+3
-1
-
436. 匿名 2023/05/25(木) 15:15:17
この前室内プールスパ行ったら家族連れが入って来て見たらお父さんがガッツリタトゥー入ってた。こちらも家族でいたけどなんとなく近づかないようにしようと思っちゃった。+3
-0
-
437. 匿名 2023/05/25(木) 15:19:50
>>403
加齢で服や髪型も似合うもの変わってくるのにタトゥーだけ若い頃のままって
本人も嫌になるんじゃないのかなと考えてしまう+4
-1
-
438. 匿名 2023/05/25(木) 15:25:17
単にファッション感覚なだけだと思うけどな
タトゥー入ってても優しくて頭いい人は沢山いる。+5
-6
-
439. 匿名 2023/05/25(木) 15:40:03
>>430
そうなんですね。
私も手術ではなくケナコルト注射やレーザーをやりましたが、ぼこぼこしているので結構目立つんですよね..
タトゥーも今はいろんなデザインがあっていいですよね。私ももっと日本が寛容になったら入れたいと思ってます+2
-2
-
440. 匿名 2023/05/25(木) 15:55:38
>>439
ここを見てる限りでは、日本がタトゥーや刺青を
受け入れることはなさそうですね笑
+4
-1
-
441. 匿名 2023/05/25(木) 17:58:09
>>97
なんか・・刺さる・・。
社会人生活でパワハラされて、かなり容姿を貶されて、転職した後に、安心したのか極度のメンヘラウェーブがきて苦しかったよ。
タトゥーとか引くわ・・って思ったけど、その間に私もメス入れて顔を変えてた事をすっかり忘れてたわ・・。+1
-3
-
442. 匿名 2023/05/25(木) 18:16:48
>>270
入れたかっただけでしょ。しょうもない言い訳がキツい。悪に憧れる人って一定数いるって事だね。+2
-1
-
443. 匿名 2023/05/25(木) 19:36:32
いま工場や運送や土木業ですら刺青はじかれるのに、入れてる人ってどこで働いてんのか気になる+1
-3
-
444. 匿名 2023/05/25(木) 22:12:46
>>394
出来事や気持ちを忘れないようにするためって言っても、記憶としてではなくて、自分軸の年表に記録する手段としてタトゥーにしてるだけだよ。
他の人もそうなんじゃないかな。忘れるような気持ちや、出来事ではないんだけど、何か形として残しておきたくて、その人がとった手段がたまたまタトゥーってだけ。
子供が生まれた記念に誕生石のベビーリング買う感じ。あれだって子供が生まれた事忘れる訳じゃないけど何故か買ったりする人がいるでしょ?
別に必ずしもタトゥーである必要はないんだけど、タトゥーでは駄目な理由もないしね…。
服を着なければ普通に目に着く所に敢えて入れてて見えるから、まぁ毎日見てるよね。
+2
-3
-
445. 匿名 2023/05/25(木) 22:51:20
若気の至りだと困るので、おばちゃんになるのを待って最近入れました。入れて良かったです。+2
-2
-
446. 匿名 2023/05/26(金) 23:04:56
>>332
どうなんだろうね
日本人じゃなかったから文化も違うだろうし+0
-0
-
447. 匿名 2023/05/27(土) 11:18:20
>>1
ファッション感覚に気楽に入れる
特に若者は…
ヤクザの場合はハクがつくから
貫禄がつくから入れる
女性は病んでる人もタトゥーを
入れる人が多い
男はカッコよさで入れる人が多い
でもその代償は大きく
タトゥーを入れた99.99%が
後悔するんだよ
絶対に消せないし
医療機関のMRIには入れない
だから万が一事故で病院に
運ばれた時、選択権はない
死ぬだけです
※以上現場から中継でした…
+2
-2
-
448. 匿名 2023/06/03(土) 20:46:42
>>102
性犯罪者って、大人しそうな人や弱く見える人を選んでるの本当にクズできめぇ+1
-1
-
449. 匿名 2023/06/15(木) 17:14:41
ギターもドラムもやらないけどロックなファッション好きだから憧れてるわ 銭湯も嫌いだし…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する