-
1. 匿名 2013/09/12(木) 20:06:34
なぜかスーツを着てる人がみんな、お偉いさん、出来る人に見えてしまいます。+171
-12
-
2. 匿名 2013/09/12(木) 20:07:08
寝るだけ+71
-3
-
3. 匿名 2013/09/12(木) 20:07:21
あっという間だよね!+92
-5
-
4. 匿名 2013/09/12(木) 20:07:51
独特の乗車や発進に新幹線に乗ってる!と思う。出典:www.jr-odekake.net
+121
-5
-
5. 匿名 2013/09/12(木) 20:07:57
グリーン車に芸能人がいるかも?+183
-5
-
6. 匿名 2013/09/12(木) 20:08:05
指定席に違う方がいる!
+177
-4
-
7. 匿名 2013/09/12(木) 20:09:10
寝過ごしたら終わり+102
-1
-
8. 匿名 2013/09/12(木) 20:09:26
寝ようと思っても女子高校生とかがうるさくて寝れない…+72
-10
-
9. 匿名 2013/09/12(木) 20:09:30
車掌さんに切符見せるとき寝てる+102
-6
-
10. 匿名 2013/09/12(木) 20:09:31
窓の外の景色を見ながらの弁当は絶品!!+157
-3
-
11. 匿名 2013/09/12(木) 20:09:59
3人席の真ん中には極力乗りたくない。+406
-3
-
12. 匿名 2013/09/12(木) 20:10:41
匂いが嫌い。+83
-15
-
13. 匿名 2013/09/12(木) 20:10:53
指定席の隣の席の人がどんな人か気になる。+259
-3
-
14. 匿名 2013/09/12(木) 20:10:55
団体客とか子供とかが近くにいるとうわぁーってなる。。+317
-12
-
15. 匿名 2013/09/12(木) 20:12:17
飛行機より乗ってる時間が長いのに、飛行機より疲れない。私だけ?+169
-13
-
16. 匿名 2013/09/12(木) 20:12:27
毎夏など帰省客にインタビューしながらの新幹線乗車率を報道で目にする度に田舎が本州で羨ましいなと思う。+36
-8
-
17. 匿名 2013/09/12(木) 20:12:32
指定席をとっていないときは座れるか直前まで不安。+191
-4
-
18. 匿名 2013/09/12(木) 20:13:09
お母さんの降りる準備が早すぎ。+205
-4
-
19. 匿名 2013/09/12(木) 20:13:23
隣がクサいオヤジ(*_*) 着くまで地獄…+126
-6
-
20. 匿名 2013/09/12(木) 20:13:24
富士山の前を通る時は必ず写真を撮る人がいる。+121
-2
-
21. 匿名 2013/09/12(木) 20:13:32
トンネル内は耳痛くなる( ´Д`)ノ+136
-3
-
22. 匿名 2013/09/12(木) 20:13:38
指定席の番号を間違えて他の席に座る人がいる+93
-1
-
23. 匿名 2013/09/12(木) 20:14:05
いまだに「新幹線」と言われて思い浮かべるのは、カモノハシじゃなく、鼻が丸くて黄色いやつ。+73
-9
-
24. 匿名 2013/09/12(木) 20:14:07
社内販売でコーヒー買ってしまう。+67
-5
-
25. 匿名 2013/09/12(木) 20:14:33
>5
もし寝てたら起こさないでね!【twitter】関西学院大学生、新幹線で熟睡中の中川翔子さんを無理やり起こす→大炎上girlschannel.net【twitter】関西学院大学生、新幹線で熟睡中の中川翔子さんを無理やり起こす→大炎上 shoko55mmts (中川翔子) こわかった。新幹線、寝てたのにわざわざ起こされて握手をもとめてきたかたがいた、、 ↓ ↓ wadataku0812 (わだたく) 電車にしょこたんおったんやけ...
+48
-2
-
26. 匿名 2013/09/12(木) 20:14:59
いいな〜!
こちら四国には新幹線通ってないから、大阪行って初めて新幹線見て、うわぁぁ(≧∇≦)ってなった(笑)
私も新幹線乗ってみたい!+47
-6
-
27. 匿名 2013/09/12(木) 20:15:50
窓側の席の人にコンセント独占される。+97
-4
-
28. 匿名 2013/09/12(木) 20:15:55
隣の人のイヤホンからシャカシャカ聞こえてくる
悪いとわかりつつ551の豚まんを食べたくなる+61
-6
-
29. 匿名 2013/09/12(木) 20:17:49
冬は関が原が関所。+37
-3
-
30. 匿名 2013/09/12(木) 20:17:50
新幹線の線路の近くに住んでるんですが、ドクターイエローみるとなんかラッキーなかんじがする(笑)+119
-3
-
31. 匿名 2013/09/12(木) 20:18:05
指定席窓側とって到着駅まで外ばっかり見てる。+103
-1
-
32. 匿名 2013/09/12(木) 20:18:10
新幹線のワゴン販売のアイスがめちゃめちゃおいしい!特に抹茶♡+47
-3
-
33. 匿名 2013/09/12(木) 20:18:47
たまに車両の傾きを感じるときがある+81
-1
-
34. 匿名 2013/09/12(木) 20:19:34
小さな男の子は新幹線が本当に好き。+107
-2
-
35. 匿名 2013/09/12(木) 20:20:13
指定席がらがらのとき、自由席のDQNが「余ってるからいいんじゃんw」と言って指定席に座りに来る。
すっごい腹立つ。
出張多い仕事なので夜遅くの新幹線によく乗りますが、度々見かけます+96
-3
-
36. 匿名 2013/09/12(木) 20:21:18
新大阪から乗って来た大阪のおばさん三人組が私が座ってる側に立って大声で雑談を始められました
ちょっとトイレに行こうと席を立ったら
「いゃ〜ねえちゃん席ゆずってくれるんや〜優しいな〜」ってワザと譲るように揺さぶりかけられたので
「トイレです」と言ったら
「しょうもなっ!」って言われた
降りるまで殺気のような物を感じて怖かった
+134
-3
-
37. 匿名 2013/09/12(木) 20:22:27
北海道にはまだ新幹線が通ってないから何のことやら・・・+14
-4
-
38. 匿名 2013/09/12(木) 20:22:36
車内で食べる用にお菓子を買いすぎちゃう(  ̄▽ ̄)+88
-4
-
39. 匿名 2013/09/12(木) 20:22:40
マックとか匂いきついもの食べてるやつらに殺意がわく+138
-5
-
40. 匿名 2013/09/12(木) 20:22:54
道が悪いのか 運転手が荒いのか
たまに ふわっ とする瞬間ある+39
-4
-
41. 匿名 2013/09/12(木) 20:24:08
ドクターイエロー
なかなか見れないのかと思いきや、月4回ぐらいは走ってる。+37
-4
-
42. 匿名 2013/09/12(木) 20:24:21
シートの横からからあげクンが出てくる+2
-20
-
43. 匿名 2013/09/12(木) 20:24:22
今どの辺にいるのか分からない時は景色をみるついでに看板などで確認。+103
-2
-
44. 匿名 2013/09/12(木) 20:25:20
新幹線の中で食べる駅弁は格別美味しく感じる。+106
-5
-
45. 匿名 2013/09/12(木) 20:27:09
子供の頃よく冷水機の水飲みに行ってた。今はもうない。+79
-1
-
46. 匿名 2013/09/12(木) 20:28:58
席を倒すときは後ろの人を気にしながらゆっくり+102
-4
-
47. 匿名 2013/09/12(木) 20:29:01
トンネルに入ると同時に屁をする+5
-27
-
48. 匿名 2013/09/12(木) 20:30:10
指定席で、修学旅行の車両に乗ったことある(*_*)隣は先生だったけどさ。。。2時間地獄でしたよ。+44
-5
-
49. 匿名 2013/09/12(木) 20:30:25
新大阪で551の豚まん買って食べる人が近くにいると、体調によっては臭いで倒れそうになる
+62
-2
-
50. 匿名 2013/09/12(木) 20:31:03
48です。
全然あるあるじゃないけど、つい!
すみません。+11
-4
-
51. 匿名 2013/09/12(木) 20:31:47
子供の憧れ!
息子が新幹線新幹線言っている間にのせてあげたいなぁ(*^^*)+20
-1
-
52. 匿名 2013/09/12(木) 20:32:12
修学旅行の団体と一緒になると最悪…+54
-0
-
53. 匿名 2013/09/12(木) 20:32:49
冬に新幹線乗って、雪の積もる米原あたりで無性にアイス食べたくなる!
丁度いい頃に社内販売が来る
あの固いアイスをゆっくり溶かして雪見アイスするのが楽しい+14
-2
-
54. 匿名 2013/09/12(木) 20:33:22
49
最近遭遇しました、新大阪からのって家族で551をむしゃむしゃ食べだす家族・・・
私もあそこの豚まんは好きだけど匂いが車内にひろがって吐きそうだった。+25
-1
-
55. 匿名 2013/09/12(木) 20:33:58
小さい頃は食堂車でご飯が食べたいと思っていた。食べたいと親に言うと「高いからダメ」と言われた。大人になったらいつの間にかなくなっていた。+50
-0
-
56. 匿名 2013/09/12(木) 20:34:36
終電ちかくの指定席は、出張帰りのオッサンたちがリラックスモードに入り皆ビールを飲みだし居酒屋と化す
+62
-1
-
57. 匿名 2013/09/12(木) 20:34:56
貝柱買いたくなる+17
-1
-
58. 匿名 2013/09/12(木) 20:35:16
風邪をうつされる(冬場)+18
-0
-
59. 匿名 2013/09/12(木) 20:35:53
リニアは移動、新幹線は旅行+14
-1
-
60. 匿名 2013/09/12(木) 20:39:36
この前乗車したとき、すぐ近くに年配者のオジサングループがすわり
席に着くなりビールとつまみと、あと煎餅など匂いのプンプンするものを
広げてにぎやかにおしゃべりしていた。
もともと静かな乗客ばかりの車両で、すごく浮いていた。
指定席なので動くに動けず・・・
もう少し周囲に気を遣ってほしかったなー+36
-3
-
61. 匿名 2013/09/12(木) 20:43:45
20代~30代くらいの男女のグループが近くにいて
駅到着時にも通路をふさいでピースして写真をとっていたり、
席でゲーム機を、ピコピコ大音量でならしていた。
もう大人なのにありえない!っと思っていたら、言葉を聞いていたら中国人だった・・・+49
-2
-
62. 匿名 2013/09/12(木) 20:44:15
子供が音出してDSやってる。
うるさくて寝れない〜!!+43
-0
-
63. 匿名 2013/09/12(木) 20:44:32
指定席とっていないサラリーマンが指定席に座っている。
出発ギリギリに乗って自分の席にサラリーマンが座っていること多数あります。
座席がおっさんのお尻の温もりが気持ち悪い。+55
-1
-
64. 匿名 2013/09/12(木) 20:44:42
夜乗った時お酒とツマミの臭いで気持ち悪くなった+13
-3
-
65. 匿名 2013/09/12(木) 20:47:05
新型新幹線デビューのあとにでる新型新幹線のプラレールは踏み切りとセットなど単品では当分買えない。+13
-1
-
66. 匿名 2013/09/12(木) 20:49:57
48です。
全然あるあるじゃないけど、つい!
すみません。+1
-10
-
67. 匿名 2013/09/12(木) 20:56:45
トイレがめっちゃ揺れる。+67
-0
-
68. 匿名 2013/09/12(木) 20:57:22
MAXの一階席はホームでかなり人々を見上げます。
スカートはマジで注意です。+25
-0
-
69. 匿名 2013/09/12(木) 20:57:53
売り子さんを止める一声が掛けれない。+45
-1
-
70. 匿名 2013/09/12(木) 20:59:13
社内販売に声をかける瞬間は緊張。+53
-2
-
71. 匿名 2013/09/12(木) 21:03:32
匂いのせいなのか、いつも微妙に酔う。+16
-0
-
72. 匿名 2013/09/12(木) 21:05:22
トイレの「シュゴォォォ~」って音にびっくりする。+95
-0
-
73. 匿名 2013/09/12(木) 21:05:27
三人がけ席の肘起き、どっちに肘つくか。。+30
-0
-
74. 匿名 2013/09/12(木) 21:08:00
切符チェックの後に、おしぼり配布タイムがあるから寝れない+9
-5
-
75. 匿名 2013/09/12(木) 21:09:48
23さん、かものはしって(^^)+4
-5
-
76. 匿名 2013/09/12(木) 21:10:13
ドクターイエロー(黄色い新幹線)を見ると良いという噂がある
だけど、博多駅の近くの小学校に通っていたので、教室から普通にドクターイエローか見えていたので、世間的にレアだとは知らなかった…+21
-4
-
77. 匿名 2013/09/12(木) 21:12:04
65
わかります!テコロジーとか、アドバンスとかは出るのに…
トピズレ失礼しました。(プラレールあるあるです)+6
-2
-
78. 匿名 2013/09/12(木) 21:15:28
乗ったらすぐ発車する!
+26
-1
-
79. 匿名 2013/09/12(木) 21:19:20
一駅前からそわそわ。。。
その一駅10分以上はあるんだけどね。+56
-1
-
80. 匿名 2013/09/12(木) 21:19:43
新幹線の乗り口とホームで見つめ合うカップル。
遠距離恋愛、頑張れ!!って思う(^^)+52
-4
-
81. 匿名 2013/09/12(木) 21:23:01
昔、給水機やレストラン車両があった
家族旅行で乗ると、備え付けの紙コップで
飲むのが楽しみでした
また、レストランで
ハンバーグを食べたことも忘れられません+19
-1
-
82. 匿名 2013/09/12(木) 21:27:29
昔、いつもは普通の指定席なんだけど、たまたまグリーン車に乗ったんだけど…
すっぴんだったからサングラスで、その時凄い風邪引いてたしマスクつけて乗ってたら通り過ぎて行く若い子達がザワザワしてたw
グリーン車でサングラスにマスクで誰かわかんないけどもしかして芸能人??みたいに思ったみたいw
声は掛けられなかったけど何回か振り返ってたww+25
-0
-
83. 匿名 2013/09/12(木) 21:41:17
上越新幹線しか経験ないのですが…
やっと埼玉など抜けて自然の景色楽しめる!!
と思ったら山ばかりでずっとトンネル
景色もないし携帯も電波ないしでとりあえず座席ポケットに入ってるパンフレット見てます+12
-0
-
84. 匿名 2013/09/12(木) 21:43:04
二階建て車両だと、二階のほうが得した気分!+21
-1
-
85. 匿名 2013/09/12(木) 21:52:10
窓側だと通路側の人に遠慮して
なかなか おトイレ行きにくい
よって 水分控える
でも コーヒー買っちゃう(~_~;)+25
-1
-
86. 匿名 2013/09/12(木) 21:57:41
贅沢にグリーンにした時は、
さんまさんとかに会ったりして。
と、勝手にワクワクする。+8
-2
-
87. 匿名 2013/09/12(木) 22:00:08
ある世代から上の人は一度は飲んだであろう、コレ+112
-1
-
88. 匿名 2013/09/12(木) 22:01:06
ワゴンのお姉さんがキレイだとついつい見ちゃう♡+8
-4
-
89. 匿名 2013/09/12(木) 22:01:58
携帯で大声で喋ってるのはだいたい年取った人(オヤジ)
そして車掌さんに注意される。(山形新幹線)
笑+26
-1
-
90. 匿名 2013/09/12(木) 22:02:20
アイスが固くて食べる始めるまで時間がかかる+25
-0
-
91. 匿名 2013/09/12(木) 22:08:58
福岡に着く一歩手前あたりで圏外が続きやきもきする。+7
-2
-
92. 匿名 2013/09/12(木) 22:16:26
トイレ中、トイレのドアが揺れで空いてしまわないか、不安+37
-0
-
93. 匿名 2013/09/12(木) 22:19:22
座席を倒す時、後ろが怖い人じゃないかな?と思う+21
-0
-
94. 匿名 2013/09/12(木) 22:22:52
降車駅が近づくとあぶらとり紙を取りだすお姉さん。+23
-1
-
95. 匿名 2013/09/12(木) 22:23:30
新幹線で売り子してます!
トピがあって嬉しくなりました!
声掛けやすい様に、もっと頑張らなくてはと思います(^_^)
皆様のご乗車お待ちしております!+69
-3
-
96. 匿名 2013/09/12(木) 22:29:41
84
わかる、でも通な人はむしろ1階を選ぶみたい
曰く「低い席はダブルデッカーでしか味わえない」+6
-1
-
97. 匿名 2013/09/12(木) 22:30:32
新幹線の独特の独特が苦手で酔います。
新幹線自体は大好きで、テンションあがるんですけどね。
見るだけにしておきます。+6
-2
-
98. 匿名 2013/09/12(木) 22:31:07
指定席に知らないおっさん、よくいます!
「席間違えてません?」と聞くと、無言で違う空席へ移動します。
車掌がくるとトイレに行くふり。
本当に腹が立つ‼+37
-0
-
99. 匿名 2013/09/12(木) 22:38:57
95さん
今日新幹線に乗り、ものすごく早足の売り子さんが来て、買いたくても買えませんでした。
ゆっくりの人でも、もっともっーとゆっくりでもいいのに、と思ってしまいます。+15
-1
-
100. 匿名 2013/09/12(木) 22:40:02
トイレがある方のドアに近い席だと
ひっきりなしにドアが開いたり閉まったり、人が通るからうっとおしい+40
-0
-
101. 匿名 2013/09/12(木) 22:46:03
トンネルを抜けたら雪国…またはその逆
上越新幹線です+12
-2
-
102. 匿名 2013/09/12(木) 22:48:39
トピずれすみません。
ドクターイエロー何回も見た方がいてびっくりしました!
息子がドクターイエロー大好きなんですが一度もお目にかかれてないので羨ましいです!(*^^*)+9
-3
-
103. 匿名 2013/09/12(木) 23:03:30
窓の外の景色を見ながら
「(スピードが)やっぱはえーな、おい」と思う。
特に並走の車たちを追い越してるときに
「やっぱはえーな、おい」と思う。+27
-0
-
104. 匿名 2013/09/12(木) 23:08:52
youtubeで新幹線の動画探してみたら
コメ欄でネトウヨ鉄オタ連合軍が暴れてた・・・+5
-5
-
105. 匿名 2013/09/12(木) 23:16:01
お弁当が妙に美味しく感じられる
+14
-0
-
106. 匿名 2013/09/12(木) 23:26:55
のぞみにて
新横浜~名古屋間が長い~~~~
+27
-0
-
107. 匿名 2013/09/12(木) 23:48:10
グリーン車担当のパーサーさん
とても綺麗な方で
デッキで有名な野球選手に
番号渡されてましたが
丁寧にお断りしてて
なんだかとても好感もてました!
やっぱりCAさんみたいに
出会いがあるんですね♡+21
-1
-
108. 匿名 2013/09/13(金) 00:07:49
長野新幹線ですが。。
おぎのやの釜飯は、必ず買います(^^)+9
-0
-
109. 匿名 2013/09/13(金) 00:12:45
奮発してグリーンにしたのに子供が騒いでたり声デカい人がいると殺意がわく+24
-0
-
110. 匿名 2013/09/13(金) 00:19:55
新幹線で飲むビールはうまい!+9
-2
-
111. 匿名 2013/09/13(金) 00:21:28
指定席なのに券持ってない人が座ってるとイラっとする。
その後シートの無駄な温もりで更にイラつく。
+18
-0
-
112. 匿名 2013/09/13(金) 00:23:15
新大阪から横浜間の田んぼの中にある、謎の看板!!
気になる…
あとは、トイレに入ると中川家の礼二が流す時の真似する
『ハァ~~~~ズコっ!!!』を思い出す 笑+20
-0
-
113. 匿名 2013/09/13(金) 00:29:56
富士山が見え出すとあちらこちらから、富士山だ〜の声が。そのあとみんなの視線は富士山にくぎづけ。+12
-0
-
114. 匿名 2013/09/13(金) 00:35:13
事故や積雪で二時間以上遅れると、特急料金払い戻し。
急ぐ用事がない時は、なんだかうれしい。
サラリーマンのおじさんたちは、携帯で遅れます、遅れますの大合唱。+15
-0
-
115. 匿名 2013/09/13(金) 00:46:37
静岡の人にとっては
ばか高い特急!+7
-0
-
116. 匿名 2013/09/13(金) 00:52:52
はやぶさと、スーパーこまちの連結を見るとテンション上がる(*^^*)+15
-0
-
117. 匿名 2013/09/13(金) 00:55:11
東北は車窓が山だけ。しかもトンネル多い。
だんだんビルが増えてくると、もうちょっとで東京だ〜♪って思います(^ω^)+6
-1
-
118. 匿名 2013/09/13(金) 01:04:56
子どもが新幹線大好きな子鉄で、トレインビューを日々探してお出かけしています。もちろん鉄道イベントにも!世の中こんなに新幹線大好きな人が多いのかとビックリします。+5
-0
-
119. 匿名 2013/09/13(金) 01:07:28
新幹線って、
駅によってなのか
滞在時間が短くないですか?
大きい荷物を持って乗る時は
すごくあわててしまいます(..)+9
-0
-
120. 匿名 2013/09/13(金) 01:53:53
可愛い売り子さんに会ったことがない+4
-11
-
121. 匿名 2013/09/13(金) 01:54:14
指定席乗り込むとき、たまにうっかりして指定番号から遠い入り口から乗ってしまう。
移動するとき、狭い通路にでかい荷物同士ですれ違わないといけないから、本当すんません~って思う。+17
-0
-
122. 匿名 2013/09/13(金) 01:57:41
よくよく考えてみると、あの300キロで走る電車を5分間隔で運行できる技術はすごいと思う
。日本で生まれてよかった~(^O^)/+27
-3
-
123. 匿名 2013/09/13(金) 02:28:39
乗り込んだら、すぐに駅弁食べちゃう+10
-1
-
124. 匿名 2013/09/13(金) 07:06:19
ドクターイエローって、何気によく見るよね(笑)+2
-1
-
125. 匿名 2013/09/13(金) 07:18:44
新幹線で充分なのに、リニアモーターカーなんて必要なの?+13
-0
-
126. 匿名 2013/09/13(金) 08:53:47
スジャータのアイスを買ってしまう!+7
-0
-
127. 匿名 2013/09/13(金) 10:43:08
飛行機だと上昇、下降時は揺れても水平飛行になれば全く揺れないのに新幹線は常時揺れてる+1
-2
-
128. 匿名 2013/09/13(金) 10:43:13
柿の葉寿司弁当とビールを必ず買ってしまいます。
+2
-0
-
129. 匿名 2013/09/13(金) 10:51:46
127 そりゃあそーでしょ、浮いてるわけ無いんだから。+3
-0
-
130. 匿名 2013/09/13(金) 10:59:59
乗るより見るほうが好き+0
-1
-
131. 匿名 2013/09/13(金) 11:02:07
+41
-0
-
132. 匿名 2013/09/13(金) 13:10:32
131
やるやるwwww+10
-0
-
133. 匿名 2013/09/13(金) 13:18:11
新幹線で働いています!
あの長い車両をほとんど1人でまわっています!
来るのが遅いとたくさんの方に言われます…
本当に申し訳ないと思っています…
重いワゴンを押して頑張っているので皆さんお手柔らかに…+15
-1
-
134. 匿名 2013/09/13(金) 13:23:53
車内で一万円札を出されると正直迷惑です。
降りてからタクシー乗るためにくずしたいとか、
ロッカー使いたいからくずしたいとか…
いろいろ理由はあるのはわかりますが
お茶1本で万札出されると困ります!
私たちも車内で両替するところがないので
降りてからにしてください…+10
-4
-
135. 匿名 2013/09/13(金) 15:19:01
ホームでお見送りする人は切符無しでもホームに入れるんだよね?+1
-6
-
136. 匿名 2013/09/13(金) 16:33:18
駅に到着する少し前に流れる音楽
「~~~♪♪まもなく○○に到着いたします。お忘れ物のございませんよう‥云々」
にときめくw+3
-0
-
137. 匿名 2013/09/13(金) 17:37:11
子供じゃないのにワクワクしてしまう(´Д`)+4
-0
-
138. 匿名 2013/09/13(金) 17:54:35
いるいる。一万円出してくる人。お財布の中に思いっきり千円入ってんのにさ。くずしたい理由もわからなくはないが、微妙。まあ何も言えずに笑顔でお釣り返すけどねー(笑)+3
-1
-
139. 匿名 2013/09/13(金) 19:21:56
回りがうるさい時はノイズキャンセリングイヤホンが役立ちますよ
音楽聞かなくても Onにしてるだけで雑音が消えるから読書とかはかどります
+3
-0
-
140. 匿名 2013/09/13(金) 19:22:25
車内アナウンス日本語→英語→中国語→韓国語だけ馬鹿っぽく聞こえる。
*嫌韓ではないですf(^_^;
+2
-0
-
141. 匿名 2013/09/13(金) 20:35:31
>>87
尿検査・・?+1
-2
-
142. 匿名 2013/09/13(金) 23:34:39
131さんの動体視力検査わたしもやります。
やるのは決まって静岡県通過中+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する