-
1. 匿名 2013/06/16(日) 16:52:14
今日目覚まし時計で目が覚めた時、
てっきり月曜日かと思い「セットする時間間違えた!?」
と一瞬焦りましたが、日曜日でした・・・。
ホッとした上にあと1日休めるので
ちょっと得した気分です(笑)
皆様の「朝あるある」も教えてください。+59
-3
-
2. 匿名 2013/06/16(日) 16:53:40
二度寝+162
-2
-
3. 匿名 2013/06/16(日) 16:54:04
朝飯食べれない+109
-10
-
4. 匿名 2013/06/16(日) 16:54:40
朝立+18
-53
-
5. 匿名 2013/06/16(日) 16:55:24
起床後の一服が一番美味しい・・・
辞めれない・・・+60
-34
-
6. 匿名 2013/06/16(日) 16:55:59
もう出かけなきゃって時に、急にトイレに行きたくなる。+169
-2
-
7. 匿名 2013/06/16(日) 16:56:19
目覚ましが鳴る前に前に目が覚めるとなんとなく勝った気分になる+111
-18
-
8. 匿名 2013/06/16(日) 16:56:36
時間ギリギリで駅まで全力疾走した時に限って電車が遅れてる。+105
-2
-
9. 匿名 2013/06/16(日) 16:57:21
朝目覚ましをかけて一応起きるんですがもうちょっと寝れるなと二度寝してしまい遅刻ギリギリに目覚める(゚Д゚;)+92
-2
-
10. 匿名 2013/06/16(日) 16:57:27
寝坊した時に顔面蒼白になる。+81
-1
-
11. 匿名 2013/06/16(日) 16:57:42
月曜日の朝はやる気でない+134
-3
-
12. 匿名 2013/06/16(日) 16:57:47
目覚ましの音に慣れてしまい、寝たまま止めてしまう出典:img10.shop-pro.jp
+135
-3
-
13. 匿名 2013/06/16(日) 16:57:48
たまたま早く起きて調子にのってテレビみたりご飯食べてたら
結局いつもより遅くなって…出かける前バタバタしてしまう+191
-6
-
14. 匿名 2013/06/16(日) 16:58:32
尿意で起きる予定よりビミョーに早く目が覚めて損した気持ちになる。+181
-3
-
15. 匿名 2013/06/16(日) 16:58:57
二日酔い+12
-3
-
16. 匿名 2013/06/16(日) 16:59:05
駅につく頃、鍵をかけたかとかエアコン切ったかとかが気になりだす。+135
-1
-
17. 匿名 2013/06/16(日) 16:59:19
仕事でも学校でも前日の夜に準備してないとただでさえバタバタする時間帯にもっと慌ててしまう+43
-0
-
18. 匿名 2013/06/16(日) 16:59:25
ニュースの見るコーナーが定番化する。+132
-2
-
19. 匿名 2013/06/16(日) 16:59:36
早く寝たのに、メールやラインが一件も来てなくて、勝手に凹むw
+60
-14
-
20. 匿名 2013/06/16(日) 16:59:51
髪の毛絡まっててブラシが一回で通らない( ´Д`)=3 フゥ+28
-4
-
21. 匿名 2013/06/16(日) 17:01:22
毎朝、今日こそは早く寝ようと思う。+246
-5
-
22. 匿名 2013/06/16(日) 17:01:38
朝が嫌いな自分にとって夜明けとかだんだん日が上って明るくなっていくあの瞬間さえ苦痛に感じる+43
-4
-
23. 匿名 2013/06/16(日) 17:02:48
9度寝。夢と現実が分からない。+22
-13
-
24. 匿名 2013/06/16(日) 17:04:52
目覚まし見ながら「あ~あ、昨日はまだ寝てても全然余裕だったのに」と過ぎ去った休みの日を思い出して気が滅入る+96
-1
-
25. 匿名 2013/06/16(日) 17:05:07
寝坊した!!と思って飛び起きて心臓バクバク+86
-1
-
26. 匿名 2013/06/16(日) 17:05:07
木曜日の朝起きるときが一番眠い。金曜日の朝は明日から休みだと思うとなんとか頑張れる。+78
-3
-
27. 匿名 2013/06/16(日) 17:09:22
家を出てしばらくたったあと忘れ物に気づく。+30
-1
-
28. 匿名 2013/06/16(日) 17:10:03
長野美郷にイラつく。+54
-6
-
29. 匿名 2013/06/16(日) 17:12:56
起きて支度をしてる夢を見てて、起きてる気分になってるけど、現実は寝坊+82
-1
-
30. 匿名 2013/06/16(日) 17:14:33
明け方、犬の声で起こされることがある。
+22
-2
-
31. 匿名 2013/06/16(日) 17:15:09
テレビ番組が時計代わり+109
-3
-
32. 匿名 2013/06/16(日) 17:15:40
カーテン開けて朝日を浴びながらうーんと気持ち良さそうに背伸びをしてさあ今日も一日頑張るぞ!
そんなドラマやCMのような朝を迎えてみたいけど現実は……(-_-;)+68
-2
-
33. 匿名 2013/06/16(日) 17:16:07
お願いだから、あと五分♡+78
-1
-
34. 匿名 2013/06/16(日) 17:16:22
思考回路がフリーズしていて
覚醒するのに数分かかる+43
-3
-
35. 匿名 2013/06/16(日) 17:17:45
基礎体温計くわえたまま現実と夢の間をフワフワする。+32
-4
-
36. 匿名 2013/06/16(日) 17:18:36
布団の中でボーッとしながら、今日の旦那の弁当のおかずを考える+14
-6
-
37. 匿名 2013/06/16(日) 17:19:13
今朝、靴下を履こうと前かがみになった瞬間ぎっくり腰になった。+16
-3
-
38. 匿名 2013/06/16(日) 17:19:38
起きて、ご飯食べて、着替えて、出掛ける準備ができたところで目が覚める。
「夢か…。」+42
-0
-
39. 匿名 2013/06/16(日) 17:22:05
めざましテレビのじゃんけんを、ついつい毎朝やってしまう+29
-8
-
40. 匿名 2013/06/16(日) 17:22:16
休みの日に限って早く起きてしまう+58
-4
-
41. 匿名 2013/06/16(日) 17:23:33
28
同感!
かなりイラついてますw+15
-2
-
42. 匿名 2013/06/16(日) 17:26:18
出かける前に母に今日の夕飯何?ってつい聞いてしまう。+9
-8
-
43. 匿名 2013/06/16(日) 17:31:37
遅刻しそうで母が起こしてくれたのに
逆ギレ(笑)
寝起き悪いです(泣)+60
-5
-
44. 匿名 2013/06/16(日) 17:31:56
空が明るくなってきて、朝だと思ったら夕方だった。+14
-3
-
45. 匿名 2013/06/16(日) 17:32:40
そんなに鳴らんでも聞こえてるから!って目覚ましに八つ当たりしたくなる
起こしてくれてるのに
ごめんよ目覚まし(´;ω;`)+25
-2
-
46. 匿名 2013/06/16(日) 17:33:44
うちのワンコが若い頃は玄関までお見送りに来てくれたけど、老犬になった今は玄関まで来るのが面倒みたいでリビングでお見送りしてくれます。+26
-1
-
47. 匿名 2013/06/16(日) 17:36:26
冬の二度寝。
お布団気持ちよすぎて、起きるのツライ(T_T)+52
-0
-
48. 匿名 2013/06/16(日) 17:37:27
21さんにすごく同意!!
毎朝「今日こそは早く寝てやる!」と誓っても夜になると忘れて夜更かし→翌朝「今日こそは…」の無限ループ+72
-2
-
49. 匿名 2013/06/16(日) 17:37:45
でかける間際にストッキングが伝線。急いで別のを履こうとしたら、それも伝線。+51
-1
-
50. 匿名 2013/06/16(日) 17:38:06
目覚ましより早く目が覚めると、今日は余裕って思ってのんびりしちゃって結局慌てる。+27
-2
-
51. 匿名 2013/06/16(日) 17:38:36
猫に起こされる。
朝御飯担当なので、3匹に踏まれまくる+11
-3
-
52. 匿名 2013/06/16(日) 17:43:23
口がくっせぇw+44
-2
-
53. 匿名 2013/06/16(日) 17:43:48
あとちょっとだけ・・・と思って一瞬だけ目をつぶったつもりが15分ぐらい経っている+40
-1
-
54. 匿名 2013/06/16(日) 17:56:42
家を出る直前の1分間の行動スピードが、日常とは比べものにならないくらい速い。+26
-2
-
55. 匿名 2013/06/16(日) 18:01:11
スッキリ面白いな〜+2
-9
-
56. 匿名 2013/06/16(日) 18:01:55
休みの日の朝、起きなきゃと休みだからまだ寝れる~と考えて結局起きるの昼になったりする。
予定のある日はめっちゃ気合いを入れる。+13
-0
-
57. 匿名 2013/06/16(日) 18:19:47
昔から朝活は苦手。
前の晩に「いいや、明日の朝早く起きてやろう」と見送った用事(家事、仕事)は絶対できない。
+17
-1
-
58. 匿名 2013/06/16(日) 18:21:22
ぼんやりしすぎてて、歯を磨こうと手に取り蓋を開けたのが洗顔フォーム…歯ブラシに絞り出す前に気付いて難を逃れる。+5
-3
-
59. 匿名 2013/06/16(日) 18:23:00
真冬の朝は家族の内で誰がエアコンやヒーターのスイッチを押すか。
できれば自分ではなく、リビングが暖まった所で起きていきたい。+7
-0
-
60. 匿名 2013/06/16(日) 18:25:25
ぼんやりしすぎてて、歯を磨こうと手に取り蓋を開けたのが洗顔フォーム…歯ブラシに絞り出す前に気付いて難を逃れる。+3
-2
-
61. 匿名 2013/06/16(日) 18:31:12
元々朝型なので、全く辛くはないんだけどとにかく食べてしまうので、家を出る頃にはまぢで満腹…これで五キロ太った!+2
-1
-
62. 匿名 2013/06/16(日) 18:39:35
寝坊した瞬間5秒くらい時が止まる
5秒たったら猛スピードで動き出す+14
-1
-
63. 匿名 2013/06/16(日) 19:24:55
朝5時に起きて
犬の散歩、掃除、洗濯、朝食+4
-2
-
64. 匿名 2013/06/16(日) 20:24:42
朝の1分1分が、夜と違ってとても貴重に感じる。この1分であれして、、、とか。+20
-0
-
65. 匿名 2013/06/16(日) 20:37:47
1.2分がとっても貴重+23
-0
-
66. 匿名 2013/06/16(日) 20:49:05
朝の行動的パターンが決まってる。起床→着替え→下に降りて朝食→洗顔→歯磨き→髪セット→上にあがって化粧→トイレ→持っていくもの確認して家を出るってパターンを社会人になってからずっとしてる。私の場合バスの時間があるのと上がったり降りたりが大変なのでこの行動が一番動きに無駄がないので。皆さんも朝の行動パターンがある程度決まってるんじゃないかなーと思うんだけど。+8
-1
-
67. 匿名 2013/06/16(日) 20:56:45
今日のわんこのときだけ、お化粧の手がとまる。+7
-0
-
68. 匿名 2013/06/16(日) 20:57:48
やじうまの島本真衣の「ボンジュ~ル マドモアゼ~ル」にイラつく(-_-#)+3
-0
-
69. 匿名 2013/06/16(日) 21:27:30
平日朝の楽しみ。
めざましテレビの紙兎ロペからの
ZIPのマジンガーzip
+2
-1
-
70. 匿名 2013/06/16(日) 21:39:26
毎朝、「会社休もうかな。」との戦いが頭で繰り広げられる。
もっと落ち込んでる朝は、「仕事辞めようかな。」になる。+31
-1
-
71. 匿名 2013/06/16(日) 21:49:45
ちょい寝坊した時の朝準備のスピードは異常。
そして意外と間に合う。+28
-0
-
72. 匿名 2013/06/16(日) 22:18:12
毎朝、息子に「早く支度しなさい!」という自分の支度がまだできていない。+6
-0
-
73. 匿名 2013/06/16(日) 22:19:52
前日の夜に準備したはずなのに、結局何か違うからと別の服を着る+5
-0
-
74. 匿名 2013/06/16(日) 22:46:49
アラームを止めたあと、寝ぼけた頭で「まだ10分は大丈夫」とか思い、再度10分後にアラームをセットして二度寝
結局慌てることになり全然大丈夫じゃない!と後悔しながらドタバタ家を出る+6
-1
-
75. 匿名 2013/06/16(日) 22:55:44
歯をみがくのでやっと(~O~;)+2
-0
-
76. 匿名 2013/06/16(日) 23:00:16
冬の朝、ふとんの温もりから離れるのがイヤ!+6
-0
-
77. 匿名 2013/06/16(日) 23:01:37
♪トゥッ、トゥッ、トゥトゥトゥトゥトゥトゥッ…ZIP!♪+1
-1
-
78. 匿名 2013/06/16(日) 23:09:50
ドラえもんが居て、化粧も着替えもヘアセットも一瞬でお出かけ状態になれる道具を出してくれたらいいのにと思う
お出かけボタン~的な感じで…
そしてもし売られていたら、いくらまでなら出せるか考える
「一生モノだからなー5万までは出すかもなー
10万はさすがにな…いやでも毎朝の手間を考えれば…」
とか考えて無駄に時間をロス+1
-1
-
79. 匿名 2013/06/16(日) 23:16:16
天気予報や占いコーナーの時間が頭に入る+1
-0
-
80. 匿名 2013/06/16(日) 23:26:32
通勤ルートは、最短時間で行ける方法が構築されている。
信号機で時間とらないように路上で横断したり、電車で乗り換えしやすい場所に並んだり。+3
-0
-
81. 匿名 2013/06/16(日) 23:57:08
平日の朝に「あと5分」は命取り+8
-0
-
82. 匿名 2013/06/17(月) 00:04:47
半分寝ながら「めざましじゃんけん」をする
技術が身についてしまった。。。+0
-0
-
83. 匿名 2013/06/17(月) 00:10:03
敷き布団で寝ると、寝てる方向が90度ぐらい変わってる。+0
-0
-
84. 匿名 2013/06/17(月) 00:16:23
目覚ましがなる時間のちょうど5分前に正確におきた日が続いた。
でもだいたい寝る前に朝のアラームが嫌だなあと思ってる。+0
-0
-
85. 匿名 2013/06/17(月) 01:17:45
寝坊した時は、そんなヒマないのに携帯・家時計・TVと全部の時刻を確認する
今日は休みだったっけ、とか夜勤だっけ、とか現実逃避する
そして日勤だと自覚した後の無駄のない動きは、普段できれば良いのにゝ+3
-0
-
86. 匿名 2013/06/17(月) 02:25:41
夏は暑いせいか早起きしてしまう
自分だけかも+0
-0
-
87. 匿名 2013/06/17(月) 02:51:39
携帯の目覚し機能で音楽鳴らして起きてますが
どんな好きな曲で設定しても、使い続けてしばらく経つと
その曲=朝起きなきゃいけない嫌なイメージ になっちゃって嫌いになってしまうw+5
-0
-
88. 匿名 2013/06/17(月) 03:10:55
ムラムラ+0
-3
-
89. 匿名 2013/06/17(月) 05:08:07
調子にのって夜更かししてガルちゃん見まくった事を
眠たい目をこすりながら死ぬ程後悔する。+5
-0
-
90. 匿名 2013/06/17(月) 05:25:01
朝の番組の占いにいちいち左右される(-_-;)
それが嫌になったので観るのを止めました+0
-0
-
91. 匿名 2013/06/17(月) 12:56:28
よし!家出るぞ!!‥というタイミングで子供がウン○をする。+1
-0
-
92. 匿名 2013/06/17(月) 14:32:02
今ちょうど準備終わった行ってきますってときにトイレに行きたくなる+0
-0
-
93. 匿名 2013/06/17(月) 15:29:33
寝坊したときのメイクの早さ。
寝起き10分で家を出た記録がある。+1
-0
-
94. 匿名 2013/06/17(月) 15:36:58
起きてすぐに、その日にやることがガーっっと頭の中に箇条書きに
襲ってくることがある。
シャワー浴びて…朝ご飯の支度して…お弁当作って…化粧して…
…会社に行ったらあれしなきゃ、これしなきゃ…
もうそれだけで、する前から疲れてしまう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する