-
1. 匿名 2023/05/14(日) 13:42:29
自分が卒業した小・中・高がすべて廃校になってしまったこと+257
-6
-
2. 匿名 2023/05/14(日) 13:42:58
がるの話題が古すぎるのが多いとき+174
-7
-
3. 匿名 2023/05/14(日) 13:43:16
全部!?
それは悲しいね
神奈川の中心に近いとこだけど廃校とまではいかなくても学年の人数かなり減った+116
-2
-
4. 匿名 2023/05/14(日) 13:43:19
どこへ行っても見掛けるのは高齢者ばかり+372
-5
-
5. 匿名 2023/05/14(日) 13:43:43
ペットにお金をかけるようになったこと。+83
-1
-
6. 匿名 2023/05/14(日) 13:43:46
>>2
若者特有の共感や流行をバカにしてるけど
自分達だって懐かしの話題は流行を共感しあっててブーメランじゃんとしか+122
-7
-
7. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:00
東京だとあまり感じない+103
-14
-
8. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:10
>>1
高校の倍率を見たとき+161
-3
-
9. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:18
>>4
えぇ…
ららぽーとやイオンは子連れだらけだよ+126
-16
-
10. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:22
卒業した小学校が、自分が居た頃は1学年につき3クラスあったのに、今は1クラスに減った+140
-0
-
11. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:29
>>1
私の地元でもある神奈川の横浜市の小学校に通う甥っ子のクラスが2クラスなこと
うちのこのクラスは6クラスあるが、でもマンモスと言われて珍しいらしい
昔は普通だった+64
-2
-
12. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:49
>>2
別に懐古したいならいいけど
いちいち今のもの下げるなとしか。
加賀まりこ信者とかYouTuberキッズよりも民度最悪+30
-4
-
13. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:51
学校の教室があまって物置になってる+86
-0
-
14. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:58
ない。
まわり見ても子供だらけ、既婚者で子なしがいない
休日のイオンとかいくと、三人子供連れた人が目立つ
ほんとに少子化疑ってる+25
-33
-
15. 匿名 2023/05/14(日) 13:44:58
ゲームのターゲットが大人になった。
その方が儲かる+145
-1
-
16. 匿名 2023/05/14(日) 13:45:04
>>1
私も小中高と全部ないです。
高校卒業後に地元残った子は、みんな結婚して何人も産んでるけど。そもそも離れた人が多くて減るばかり。+48
-1
-
17. 匿名 2023/05/14(日) 13:45:12
4クラスある学校を「多いな」って思ったこと+84
-0
-
18. 匿名 2023/05/14(日) 13:45:22
少し人を減らした方がいいと思う
+10
-17
-
19. 匿名 2023/05/14(日) 13:45:42
>>7
札幌住みだけど、休日は家族連ればっかりで本当に少子化なの?って思う+50
-2
-
20. 匿名 2023/05/14(日) 13:45:49
30以上の独身とか子ナシに何も思わない事
平成初期だったら変人、病気、何かしらを疑われたらしい+162
-2
-
21. 匿名 2023/05/14(日) 13:45:51
>>2
今の流行叩きと懐かしの流行語りのトピばっかり
ダブスタもいいところ
どっちかをやめればいいのに+20
-2
-
22. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:12
>>1
私も同じ(笑)
小学校、中学校→統合による廃校
高校(女子校)→統合して共学、名前も変わった
その中学校も昔はスクールバスがあったのに、今は路線バスで通学になっちゃって下校後すぐに帰れないらしい。大変だ、、、+49
-1
-
23. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:18
アニメが大人向けになってきてる+78
-2
-
24. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:29
>>1
年の差婚も少子化の特徴だよね+9
-12
-
25. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:43
>>1
1人に1台一輪車があった+7
-2
-
26. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:44
子供が通った学校が各学年1クラスはあったのに今は複式学級が3クラスになってた+8
-2
-
27. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:47
田舎にいると実感無い+6
-12
-
28. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:50
>>15
ゲームはまあ分かるけど、ピューロランドやディズニーランドが特にそう感じる+51
-1
-
29. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:55
夜のゴールデンタイムにアニメが放送されていない事+110
-1
-
30. 匿名 2023/05/14(日) 13:46:57
結婚式場がセレモニーホールになってる
商店街のアーケード店舗がデイサービスになってる+98
-0
-
31. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:05
年間300も廃校になってる+28
-0
-
32. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:07
若者のファッションの流行が明らかにおばさん向けに合わせられている+73
-0
-
33. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:09
幼稚園の跡地に老人ホームが立った時+51
-0
-
34. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:10
>>7
3区だけどめっちゃ減ってる+18
-3
-
35. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:25
私が育った田舎より人口が多いのに小学校が1クラスで近くの他の学校が廃校になった+6
-0
-
36. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:29
>>2
ガル民に多い40代50代は『ウチラの時代まじ最強!こんなに暗い今の社会と違ってもっとキラキラしてた!今の若い子たちかわいそー』とか本気で言ってる層も目立つから
極端にわかりやすく言うとヤンキー文化を引きずってる人たちね
ヤンキーは嫌いなのにヤンキー気質ってはずかし。+12
-11
-
37. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:35
私出身が地方だけど家の前なんか平日誰も歩いてないまれに歩いてると思ったら後期高齢者+48
-0
-
38. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:37
>>1
子どもが通う小学校がマンモス校(1学年6〜7クラス)なんだけど、
今年度入学した1年生のクラスが1つ減ったと知った時。+3
-1
-
39. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:45
>>7
公園お子さんだらけだよ
本当に少子化か?と疑うほどに+19
-16
-
40. 匿名 2023/05/14(日) 13:47:49
第一子のときは保活大変だったけど、第二子、第三者子のときは保育園定員割れって言う話よく聞く。
地域によってはずっと待機児童になったままなんて人もいるし差が激しいよね。+43
-1
-
41. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:05
>>4
小売勤務だけど爺婆ばかりで介助させられることが多いから嫌になってきたよ+63
-0
-
42. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:07
出席番号が男女混合になってる
私の頃は男女別々だったのに+25
-4
-
43. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:13
GWや夏季休業に出かけて学校の前を通っても子供がいない+10
-1
-
44. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:17
子ども(成人)が卒業した小学校、当時人数が多すぎ!教室が足りないって、理科室や視聴覚室が無くなって教室として使ってたんだけど、来年新しい小学校が開設される事になった。
少子化が実感できない…。+29
-1
-
45. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:22
近所の公立高校入試がほぼ定員割れな事。
その中学の成績順に振り分けられるけど、入学してからついていけなくて辞める子も多いみたい。。
+41
-1
-
46. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:23
公道でバッドの素振りしてて、危ないなぁとおもって、注意する方法をネットで調べてみたら、『子供は将来のために練習してるから大目に見てあげよう』と言う好意的な意見があったこと。+9
-4
-
47. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:23
>>4
若い子本当にいない。
家の近所年寄りだらけだよ。
その年寄りですら家から滅多に出てこないけど。
+97
-1
-
48. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:32
>>1
私の住んでるところは新しく小学校ができた
まだ出来たばかりなのに、人数が多いから増築が始まってる
私の子供の小学校も増築してる
地域差があるんだね+29
-0
-
49. 匿名 2023/05/14(日) 13:48:52
>>28
推し活の場のようになってる
推しキャラに課金出来る大人が楽しめる場所+18
-0
-
50. 匿名 2023/05/14(日) 13:49:03
1クラス42名で8クラスの時代なのか地域にいたせいか、今の小学校は30名3クラスとかで驚く+20
-0
-
51. 匿名 2023/05/14(日) 13:49:24
>>24
歳の差結婚は昔よりずっと減ってきてるよ?+17
-1
-
52. 匿名 2023/05/14(日) 13:49:30
保育園、待機児童なくなった。数年前は正社員フルタイムでも一年半待ったのに、、、。+24
-0
-
53. 匿名 2023/05/14(日) 13:49:55
>>1
地元の母校が取り壊し中。+1
-1
-
54. 匿名 2023/05/14(日) 13:50:12
小学校のクラスが減ってる
なのに支援学級は増えてるんだよね…+35
-3
-
55. 匿名 2023/05/14(日) 13:50:15
>>2
人口の分布考えると
ガルちゃんの最多層がアラフィフなのも納得だし、
古いと言うけれど、最多層の話題が中心になるのも仕方なしとしか。+21
-4
-
56. 匿名 2023/05/14(日) 13:50:16
>>39
昔は公園にも道路にも川や山にも子供が沢山いたのよ
今は公園やイオンにしかいないし、そこも老人の方がまぁまぁいたりする+34
-2
-
57. 匿名 2023/05/14(日) 13:50:33
>>1
廃校ではなくても、女子校や男子校が共学になる。
共学にしないとやっていけないんだなと思う。+21
-2
-
58. 匿名 2023/05/14(日) 13:50:52
>>2
仕方ないって返しもそろそろうざい
+6
-2
-
59. 匿名 2023/05/14(日) 13:50:54
>>6
それが年寄りの特徴だと思う
若い時はまだ柔軟だったはずだけどね+9
-3
-
60. 匿名 2023/05/14(日) 13:51:07
田舎のドラッグストアにいったら老人用のオムツがすぐ見つかる場所に大量に置いてあり、赤ちゃん用は店の奥に少ししか置いてなかったのをみた時。オムツ=老人のものでびっくり。+50
-1
-
61. 匿名 2023/05/14(日) 13:51:12
>>42
それは学校の方針の違いじゃない?
平成前半に小学生だったけど混合だったよ+10
-0
-
62. 匿名 2023/05/14(日) 13:51:14
>>19
家族連れの子どもの数が少ないなぁ
とは思うよ。
1〜2人連れが圧倒的。+5
-8
-
63. 匿名 2023/05/14(日) 13:51:27
近所の学校どんどん閉校統合していくね、母校は全校生徒1500人以上いたのに
それでいて大学は増えてんのよね+8
-0
-
64. 匿名 2023/05/14(日) 13:51:34
>>36
氷河期世代だから必ずしもキラキラしてない。+13
-2
-
65. 匿名 2023/05/14(日) 13:51:45
母校がとある2つの高校と統合された
そんなにもう子供いないんだ…ってびっくりした+8
-0
-
66. 匿名 2023/05/14(日) 13:52:02
>>56
その子たちが団塊ジュニアとしてウロウロしてるし、
その上の団塊世代が老人となったから。+13
-1
-
67. 匿名 2023/05/14(日) 13:52:11
>>6
「若者特有の共感するだけの会話」っての
それ揶揄してる側の負の共感しあってるガルちゃんも大概だと思う+0
-0
-
68. 匿名 2023/05/14(日) 13:52:14
>>36
バブル期じゃないの?
それは確かに最強w+5
-3
-
69. 匿名 2023/05/14(日) 13:52:20
高校が定員割れ、母校が閉校になったりクラスが減ったりしてると噂を聞いたとき+6
-0
-
70. 匿名 2023/05/14(日) 13:53:04
>>12
加賀まりこ信者の口の悪さはこっちより倍生きた大人とは思えない+8
-1
-
71. 匿名 2023/05/14(日) 13:53:10
>>37
そして町内放送は迷子の老人のことばかりという…+14
-0
-
72. 匿名 2023/05/14(日) 13:53:27
>>11
子安小かな。+4
-0
-
73. 匿名 2023/05/14(日) 13:53:56
不良やヤンキーや荒くれ者が、若者や学生からおっさんおばさんになって来た。ヘタすりゃ爺さん婆さん。中高年元気過ぎ。+10
-1
-
74. 匿名 2023/05/14(日) 13:54:33
>>3
神奈川だけど仕事でずっと離れてて久しぶりに地元戻ってきたら私が高校生くらいまではマンションが沢山あったからかスーパーも子供で溢れかえってたのに今は年寄りしかいなくてびっくりした…
休憩椅子の多さにも驚いたし掲示板に貼られた広告も介護関連のみ
大きめの遊べる池なんかも水は抜かれてた
一番びっくりしたのがかなり大きいマンションなのに子供がもう住んでないって聞いてびっくりした。
リノベーションして売りに出される事はよくあるみたいだけど買い手は子供のいない夫婦か年寄りらしい+18
-2
-
75. 匿名 2023/05/14(日) 13:54:45
>>1
国立大学でも出身学科がなくなったこと+8
-0
-
76. 匿名 2023/05/14(日) 13:54:59
>>1
幼稚園のクラスが減った+7
-0
-
77. 匿名 2023/05/14(日) 13:55:08
>>6
はいこれ+33
-2
-
78. 匿名 2023/05/14(日) 13:55:25
新入社員が30代以上
なんだったら50代の新入社員の方が高確率+10
-0
-
79. 匿名 2023/05/14(日) 13:55:36
子どもの習い事。
うちは高学年なんだけど、うちより下のクラスが年々人数が減ってきてる。
+3
-0
-
80. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:09
>>36
60代なんてもっと強者だよ
なぜか上から目線。
おばあちゃん女優の名前出してくる+4
-1
-
81. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:15
>>55
最多層はアラ還な気がする。
ちあきなおみの喝采や村下孝蔵の初恋とか
50年前の歌だし
小中学生あたりでこの歌を聴いて印象に残ってる人が多そう。
+17
-1
-
82. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:18
>>36
別にキラキラ語りはどうぞ。
ただ普段の言動が言動だから虫酸が走る。
お前らだって結局流行や共感にまみれた学生時代の癖に+2
-0
-
83. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:33
>>23
そもそも深夜にしかやらなくなったよね
昔は17時~20時くらいまでバンバンやってたよね
ジャンプアニメとかも+41
-0
-
84. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:36
感じない。婦人科はいつもパンパン+6
-6
-
85. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:43
>>54
支援学級足りないし
さらにグレーの児童が年々増えてる+35
-0
-
86. 匿名 2023/05/14(日) 13:57:13
>>7
都内も場所によるかも
マンション増えてる地域は公園にいつも子供たちがいる+17
-1
-
87. 匿名 2023/05/14(日) 13:57:20
>>40
2015〜2016年生まれ(今の小学低学年)辺りを境にガクンと変わった感はある。
それまでも少子化とは言われていたものの、年間出生数が100万人切ったのがこの辺りの年だから、やっぱり大きく変わった。+28
-0
-
88. 匿名 2023/05/14(日) 13:57:24
通っていた幼稚園が閉園になり、保育園も1つ閉園になった。
通っていた幼稚園は最終的に園児が10人もいなかったらしい。+5
-0
-
89. 匿名 2023/05/14(日) 13:57:31
通ってた幼稚園も少子化でなくなっちゃった
連絡きて悲しかったな〜
歴史ある幼稚園だったんだけどね+5
-0
-
90. 匿名 2023/05/14(日) 13:57:36
>>2
ノリもくどい。
また有吉のあだなで面白いと思ったものってトピがたつし
自分等がいわれたらめっちゃキレるのに
てか黒柳徹子につけたあだ名、クソババアやぞ。
面白いか?+9
-1
-
91. 匿名 2023/05/14(日) 13:58:14
>>7
東京だけど公立の小中学校空き教室が多い
昔は5クラスあったらしいけど今は2クラス
+9
-0
-
92. 匿名 2023/05/14(日) 13:58:49
>>9
子連れ以外は別のところに行く+29
-0
-
93. 匿名 2023/05/14(日) 13:58:52
でもがるちゃんでも子供うざい子持ちうざいみたいなトピも多いし大量のプラスだよね
そういう人たちって少子化のことなんとも思わないのかな+7
-1
-
94. 匿名 2023/05/14(日) 13:59:05
>>6
わかる!しがもブーメランなこと指摘しても認めないよね!
系統があったとか言いつつ結局どこかに属してた時点で量産型だしあんたらほどメディアの言う通り流行追いかけてたのおらんわっておもう。+3
-2
-
95. 匿名 2023/05/14(日) 13:59:07
>>56
イオンの飲食店もイタリア料理とかよりは高齢者向けの和食の店が増えてきた。+16
-0
-
96. 匿名 2023/05/14(日) 13:59:10
>>84
それは婦人科は集まってるから+20
-0
-
97. 匿名 2023/05/14(日) 13:59:57
子供の時過ごしてた界隈と
大人になって過ごす界隈が違うんだから、実感しない
比べることがない+3
-0
-
98. 匿名 2023/05/14(日) 13:59:59
>>84
婦人科は妊娠関係ないよ
私も妊娠関係なく年に一回検査受けてるよ
産婦人科がいっぱいなのは産婦人科自体が少ないからなのかも+22
-0
-
99. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:22
卒業した中学校、6クラス→2クラスに。
実家で姪の体育祭のビデオを見て、私がいた頃の体育祭とあまりにちがうので愕然としたよ
+9
-0
-
100. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:28
アイドルってアイドル本人たちよりちょっと若いくらいの世代がキャーキャー言うもんてイメージだったのに今ってアイドルより年上のファンのが主流のイメージ。
光GENJIが跳ねたのも光GENJIのファン世代=ベビーブームだったのも原因の1つって言われてるよね。+19
-0
-
101. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:38
子どもが少ないどころかバイトを募集しても若い世代がいない。ゴールデンウィークには人員不足で閉めていた店もあるくらい。+15
-0
-
102. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:47
>>12
これに有吉は「だってよ。聞いたか。気を付けろよ」と〝我関せず〟の口調でニヤリ。
マツコは「私が言ってるんじゃないからね。総意。国民の総意よ。みんなが言ってるのが耳に入ったから、言ったの。私は誰かが言ったのを言ってるだけだから」とあわてて釈明していた。
アイドルはブス、これは私の発言じゃなくて誰かが言ってた、国民の総意よって無責任だよね。ブスって発言は立派な誹謗中傷なのに
加賀まりこ信者は上級国民気取りかな?
+0
-2
-
103. 匿名 2023/05/14(日) 14:00:50
学校の統廃合
子供服専門ブランドの倒産や事業終了
出産の取り扱いをやめる産婦人科と小児科の閉院が増えていること
(これは先生の高齢化や後継者不在といった事情も絡むかもしれないけど)
イオンモールに行った時だけは世の中って少子化なんだっけ?と一瞬勘違いする+16
-0
-
104. 匿名 2023/05/14(日) 14:01:03
>>7
都内 何故か新一年生増えてる
近年赤ちゃん連れてるお母さんいっぱい見るし
小学校の給食費無料になったからな
+10
-1
-
105. 匿名 2023/05/14(日) 14:01:24
>>1
小学生が成長したあとしばらく小学生を見なかった時
新興住宅地が増えまくったのに、子供の数が少ない
登校のしてるの見ると少ない
スーパー行っても少ない
+4
-2
-
106. 匿名 2023/05/14(日) 14:01:30
>>84
婦人科のみならわからないよ 産科がいつもいっぱいなら少子化感じないねとなるけど+8
-0
-
107. 匿名 2023/05/14(日) 14:01:53
>>54
支援級は今まで少なかっただけじゃない?
+20
-4
-
108. 匿名 2023/05/14(日) 14:02:30
>>45
私の母校の高校(公立)も定員割れしてる。校舎が老朽化してるし近いうちに別の高校と合併するかも。+5
-0
-
109. 匿名 2023/05/14(日) 14:03:08
>>84
産婦人科自体どんどん少なくなってるからそこに集中するのだと思う+22
-0
-
110. 匿名 2023/05/14(日) 14:03:08
私の出身の小学校は3クラスあったのに
今は2クラスだったり
中学は6クラスあったのに4クラスに減っていたり
クラスが減ってるのを聞くとやっぱり少子化なんだろうなって思う+3
-0
-
111. 匿名 2023/05/14(日) 14:03:27
>>90
有吉ってアイドルだかモデルに「ブチハイエナ」ってあだ名付けられてなかった?
確かにちょっと似てて笑ったw+6
-0
-
112. 匿名 2023/05/14(日) 14:04:03
>>102
芸能人になりたがる美男美女が減っただけじゃない?ネット社会だし。+12
-0
-
113. 匿名 2023/05/14(日) 14:04:48
>>90
クソとかバカとかセンスがない。
あれを面白いと思ってる人たちに好きな芸人やYouTuberつまらんっては言われたくない。
+4
-1
-
114. 匿名 2023/05/14(日) 14:04:48
私が小学生の時は日曜日朝から近所の公園で皆で遊んでた。
今は犬の散歩の人やお年寄りしかいないよ。
+6
-0
-
115. 匿名 2023/05/14(日) 14:05:21
>>9
田舎はイオンも年寄りだらけだよ+36
-1
-
116. 匿名 2023/05/14(日) 14:05:23
>>7
横浜の平均年齢が若いトップ5に入る区だけど、今年小1の子の学年人数も四歳差の上の子の時から7割くらいに減ったわ
東京は変わりないのかしら+3
-0
-
117. 匿名 2023/05/14(日) 14:06:06
>>95
ってか高齢者もフードコートにたむろしてない?
たむろしてる婆ちゃん達に「ちょっとアンタ、その袋(バッグの事)良いじゃん、何処で買った?」と声掛けられてビビったよ。+23
-0
-
118. 匿名 2023/05/14(日) 14:08:20
>>84
婦人科が減ってるんじゃない?
うちの町唯一の総合病院も昔は産科、婦人科もあって分娩もできたけど、今は子ども産まれなくなったから閉科したよ。
隣の市に2つある産婦人科に集中してる+19
-0
-
119. 匿名 2023/05/14(日) 14:08:27
>>10
うちもだ。こっちは田舎だったから私が入学した時は一学年5クラスだった。6年生は6クラス。でも私が4、5年生の時に一年生が4クラスと聞いてビックリしたよ。当時からすでに子供が徐々に少なくなってきてるんだな。卒業して20年、学校はまだ残ってるけどおそらく3クラスもあるのかなあ。+5
-0
-
120. 匿名 2023/05/14(日) 14:08:35
>>112
芸能人になる程の美貌も無いし、台本覚えたり気が利いたコメントする頭も無いし、でも有名になって楽して金稼ぎたい、みたいな子は増えたと思う
「何をされてる方なの?」な人ばかりで良く分からん+9
-0
-
121. 匿名 2023/05/14(日) 14:08:47
>>117
たむろしてる。
何ならけっこう長い時間いる。+2
-0
-
122. 匿名 2023/05/14(日) 14:08:52
>>112
老害覚えとけよ
地獄で処罰されてろ+0
-5
-
123. 匿名 2023/05/14(日) 14:09:12
小中学校共にひとクラスで、ほそぼそと
続いている。
中学校は建て直したんだけど、明らかに校舎と校庭が狭くなってる。前を通るけど、みんないい子達で安心。+9
-0
-
124. 匿名 2023/05/14(日) 14:09:31
>>2
しつこい中森明菜トピ、橋田壽賀子ドラマトピとかウンザリしてる。年代があがりすぎてる。アラカントピが多すぎる。+23
-2
-
125. 匿名 2023/05/14(日) 14:10:05
>>15 ゲームでもヒーロー系でも大人を巻き込むと課金収益が全然違うもんね。うちは大人もまんまとハマり、関連グッズに財布がゆるくなる
+6
-1
-
126. 匿名 2023/05/14(日) 14:10:30
>>36
氷河期の40代は言わないよ
バブル世代の50代すぎのパリピ主婦はそんなことばっかり言ってる
私たちの時代はよかったよねー
OL時代のチップ、車代当たり前で、今の子達は可哀想ーって言ってる+15
-1
-
127. 匿名 2023/05/14(日) 14:10:35
>>15
ゲームじゃないのですが、習い事に関して同じこと思いました。街の大手の音楽教室は全て大人ターゲットにしてる。弦楽器を教えてますが生徒さんは圧倒的に大人が多いです。+14
-0
-
128. 匿名 2023/05/14(日) 14:10:55
>>124
よくわからんけど、害悪懐古厨の好むコンテンツなのは知っとる。
+1
-1
-
129. 匿名 2023/05/14(日) 14:11:02
12年前だけど、台風で通ってた中学校に避難した
教室が使われてなくて倉庫になってた
クラスが半分ほどに減ったと聞いた
今当時の中学生が親になってるくらいか+8
-0
-
130. 匿名 2023/05/14(日) 14:11:49
>>45
大学もそうだよね。+1
-0
-
131. 匿名 2023/05/14(日) 14:12:08
>>78
今の会社、転職して32歳で入ったんだけど、一歳下の人が一人いて、後は皆んな40代と50代だった。
「若い子が入って来てくれて良かった〜」と言われたけど、若い子?30代だよ?と思った。
母の世代は25歳で賞味期限切れのクリスマスケーキとか言われてたらしいのに。+15
-2
-
132. 匿名 2023/05/14(日) 14:12:11
>>23 子どもに見せて大丈夫かどうかジャッジする。でも昔のアニメもなかなかだったけど子ども普通に観てたな。
+1
-0
-
133. 匿名 2023/05/14(日) 14:13:50
>>90
昨日の女子高生がたてたトピなんてコメント10以内で「早く寝な」だもんね。ガールズって読めないのかな?+1
-4
-
134. 匿名 2023/05/14(日) 14:13:54
>>2
推しの子最新話でリアリティ番組の下りで
「若者特有の共感するだけの会話」っていかにもガルちゃんが「共感」してそうなワード出てきて笑った。
ね、結局自分等も共感しあっててダブスタかよ。
正の共感も負の共感もどっちも嫌い。
どっちかというと負の方が虫酸が走るから嫌い
正は無視すれば良いけど、負の共感は押し付けてくるから。+4
-0
-
135. 匿名 2023/05/14(日) 14:14:01
>>1
この間の石川県珠洲市の地震のニュース見てたら、珠洲市の高齢化率5割で人手不足で被災住宅の片付けが進まないと言っていて、これか少子高齢化か…怖!ってなった こんな街日本中にたくさんあるんだろうね+26
-0
-
136. 匿名 2023/05/14(日) 14:14:23
>>121
仕事の休憩中にマックでコーヒー飲んでたら、隣の老婆達が空襲の記憶を語っていた。
当時5歳だったけど忘れられないわ〜とか。+15
-0
-
137. 匿名 2023/05/14(日) 14:16:03
>>104
東京圏は日本人に限れば27年連続の転入超過だから+8
-0
-
138. 匿名 2023/05/14(日) 14:16:25
私(40代既婚)に子供がいない
妹(30代後半既婚)に子供がいない
従兄独身、はとこ独身、 友人独身 (既婚子持ちの友人もそりゃ居るけど)、近所の幼なじみ独身
なこと。+25
-0
-
139. 匿名 2023/05/14(日) 14:16:42
>>132
北斗の拳とかキン肉マンとかなかなかエグイ殺し方してたよねw
鬼滅の刃や東リベは大人向けだけど普通に子供見てるよね。
SPY×FAMILYですらアマプラだと子供のアカウントには表示されない。
昔の方が緩かったのかな。+8
-1
-
140. 匿名 2023/05/14(日) 14:17:33
老人ホーム、病院、デイケアがめちゃくちゃ増えた
地方の昼間の公園なんて老人の方が多い
子供連れほぼいない
病院いっても老人ばっかり+20
-0
-
141. 匿名 2023/05/14(日) 14:18:59
>>84
産科じゃなくて婦人科なの?+5
-0
-
142. 匿名 2023/05/14(日) 14:19:45
人気のある土地に子供がいる世帯が引っ越してくるから人気のないエリアが過疎ってて閉園、閉校、合併してたりするよね。
同じ市内でも子供がたくさんいるところもあれば人が少ない上にお年寄りばかりのところもあって差が激しいから、少子化を感じない人もいれば感じまくっている人もいてそちらの差も激しくなってきてると思う。+9
-0
-
143. 匿名 2023/05/14(日) 14:19:56
>>1
地元の秋祭りの子供お神輿の神輿を担ぐ子供の数が少ないとき。私(40代)が子供の頃は人数が多すぎてお神輿を担げない子供がいて、あぶれた子供たち(低学年)はお神輿につないだ綱をもって歩いていました。+14
-0
-
144. 匿名 2023/05/14(日) 14:20:21
保育園の跡地が介護施設になってましたw+11
-0
-
145. 匿名 2023/05/14(日) 14:20:31
卒業した高校のクラスが激減してた。
11クラスあったのに今7クラスだって。
それでもまだ減らそうって話があるらしい。+4
-0
-
146. 匿名 2023/05/14(日) 14:22:29
高校は定員割ればかりなら学校数を減らした方がいいかも。+8
-0
-
147. 匿名 2023/05/14(日) 14:22:32
>>111
とか言う人って容姿いじられたら発狂してそー+0
-1
-
148. 匿名 2023/05/14(日) 14:22:39
小学校の子供の学年が36人
それでも18人ずつ2クラスに分かれてる+1
-0
-
149. 匿名 2023/05/14(日) 14:24:20
ゲームセンターが子供向けより大人向けのものが増えたのを見たとき+9
-0
-
150. 匿名 2023/05/14(日) 14:24:36
>>54 昔は支援クラスは一クラスで全学年の子が集まってた、マンモス校だったけど主にダウン症の4名ほど。
今はダウン症のお子さんは小学校から支援学校で、小学校の支援級は主に発達障がいのお子さんが多い気がする
+13
-0
-
151. 匿名 2023/05/14(日) 14:24:47
昔は大きな二重円になってしていたはずの盆踊りやフォークダンスが、いまや小さな一重円(しかも間隔空き空き)でしているのを目の当たりにした時+5
-0
-
152. 匿名 2023/05/14(日) 14:26:49
>>12
加賀まりことか古すぎでしょう せいぜい松嶋菜々子とか天海祐希+3
-2
-
153. 匿名 2023/05/14(日) 14:30:04
>>1
じいちゃんのお葬式で叔父が「父には私含め4人の子どもがおり、11人の孫がいます。ひ孫は8人になりました。あと1人2人増えるかもしれませんが…」ってスピーチしてたんだけど、我々孫世代はもう全員30後半になったしここからそうそうひ孫が増えることもなさそう
これが少子化だなぁ…と思った
子ども世代は4人全員結婚して複数人子どもを育てたけど、そもそも孫世代の半数が結婚してない
未婚化が少子化の根源だよなと実感した+24
-0
-
154. 匿名 2023/05/14(日) 14:30:43
>>146
そういった話が出ている県住みだけど、それをすると複数あるクラスのうちの専門的なことが学べるクラスがなくなったり、通うのが大変になる地域が出てきたりしてどうするか困ってる。
+3
-0
-
155. 匿名 2023/05/14(日) 14:31:34
>>6
いーや最近若い女性がおばさん下に見てる。
接客とか特にそう、自分が接客やってたときは客がよほどひどいセクハラとか暴力とかじゃない限り客の言うこと聞いてたわ。
最近はお店のもの買うにも若い女店員の言うとおりにしないと店員が客に文句言うようになったセクハラパワハラを客がしてないのにさ。
最近もすごい横柄な若い女店員がいてこっちに命令するから上に文句言ったが
本当今は若い女店員様が神様の時代なのね+10
-8
-
156. 匿名 2023/05/14(日) 14:32:28
>>155
どこまで被害者ムーヴかましてるの?
発作なの?
お前らがこっちの好きなものけなしたこと死んでも許さないからな+2
-3
-
157. 匿名 2023/05/14(日) 14:34:05
>>146
工夫してなるべく空白の地を作らないようにしつつ統廃合した方が一校あたりの先生たちも増えて負担軽減業務改善、みたいにできないかな
+2
-0
-
158. 匿名 2023/05/14(日) 14:35:15
>>8
私の母校の募集定員と倍率がかなり減っててびっくりしたわ。定員が私達の世代の半分に減ってて、そのうえ受験者が少なくて定員割れしてて、入学者数が私達の半分以下だった。+18
-0
-
159. 匿名 2023/05/14(日) 14:37:12
>>10
卒業した中学校の全校生徒=自分の時代の小学校の一学年分と知った時の衝撃
田舎の複数校が閉校になり小・中学含めた学校(9年)に合併したりしているけど、卒業生3人とか入学生が一桁とかきくと、そりゃそうなるなと…(同級生が百人単位でいた時代だったので震えてる)+6
-0
-
160. 匿名 2023/05/14(日) 14:37:53
近所のドラッグストアで介護用オムツはあるけど、赤ちゃん用のオムツは取り扱ってないことかな。店舗狭いからだとは思うけど、介護用オムツの方が需要あるんだなーって。+16
-0
-
161. 匿名 2023/05/14(日) 14:38:39
>>84
子宮や卵巣に問題ある人増えてるから
それも少子化のひとつの原因だと思う+11
-0
-
162. 匿名 2023/05/14(日) 14:39:02
>>115
地方の少子化は、ほぼ車社会がもたらしてるよね。
車の維持費を中心とする固定費が、家計を圧迫。他に使えるお金(可処分所得)が減少。
車を手放すインセンティブが強まり、若者層は都市へ流出。他方、
地方の高齢ドライバーたちが今日も、逆走や事故を引き起こす。
郊外型SCの集客力も、そろそろ曲がり角にきてるわね。
高齢者が、自宅を車で出て、店舗に到着し、駐車場所を確保。
買物後、荷物を積み込み、事故せず、安全に帰着。
若い頃は何でもなかったようなことだが、そんな体力や集中力が
いつまでも続くはずがない。+14
-0
-
163. 匿名 2023/05/14(日) 14:39:38
>>10
私が卒業した高校は一学年8クラスだったのに、今は廃校してしまったよ。+8
-0
-
164. 匿名 2023/05/14(日) 14:43:29
韓国よりマシだよ。
そして…中国が結構キテる。+13
-1
-
165. 匿名 2023/05/14(日) 14:45:05
子供のスペックは遺伝でほとんど決まるという認識が広まってる事
しかも世の中はその実例が多いから、説得力あるんだよね
人も羨む高スペ美男美女でないと、もう子供なんて作れないなーと思う+22
-0
-
166. 匿名 2023/05/14(日) 14:45:26
>>36
40代と50代を一緒にしないでくれ。生きてきた時代背景が全く違うんだわ。+16
-2
-
167. 匿名 2023/05/14(日) 14:46:00
>>36
またお前かよ。いい加減⚪️んでくれないかな。+6
-1
-
168. 匿名 2023/05/14(日) 14:50:47
>>72
そこの親ってみんなオーケーに車停めるから大変+5
-0
-
169. 匿名 2023/05/14(日) 14:51:56
>>1
私の田舎は逆に増設してる…近くに住宅地が出来たからだと思う。
その変わり田んぼや畑がなくなったので、昔は虫捕りしてた子供が多かったけど、今では見かけなくなった。+3
-0
-
170. 匿名 2023/05/14(日) 14:53:31
ひと昔前と違って、今は男女同スペック婚の風潮になってるよね
だから平凡な女性にとって、結婚出産が人生一発逆転のチャンスでなくなってしまった
ほとんどの女性が、どうせ自分と似たようなスペックの男としか結婚できないなら、もう夢なんて無いでしょ+17
-1
-
171. 匿名 2023/05/14(日) 14:54:54
>>48
建て売りがたくさんできたか、マンションが建ったんじゃない?+12
-0
-
172. 匿名 2023/05/14(日) 14:57:59
小学校無くなっててびっくりした
一応23区内だったのでまさか無くなるとは思わなくて少子化なんだなあと+5
-0
-
173. 匿名 2023/05/14(日) 14:58:05
知人の幼稚園ママが29歳で自分が年下ママなんだって。+2
-0
-
174. 匿名 2023/05/14(日) 14:58:54
>>156
大丈夫?救急車呼ぼうか?+4
-0
-
175. 匿名 2023/05/14(日) 15:15:30
>>84
妊婦より不妊治療のババアが多かった+5
-6
-
176. 匿名 2023/05/14(日) 15:20:47
>>4
平日の日中のスーパーなんて、老人しかいない。
怖くなるくらい。+41
-1
-
177. 匿名 2023/05/14(日) 15:21:31
>>2
知らない芸能人のトピが一位になったとき年齢層どうなってるんだと思った
アラサー〜アラフォーが多いのかと思ってたけど還暦以上のお婆ちゃんが多そう+9
-0
-
178. 匿名 2023/05/14(日) 15:24:45
>>14
少子化ってよりは少母化だよね+16
-0
-
179. 匿名 2023/05/14(日) 15:25:12
親戚の集まりでジジババばかりだったり、30代から40代が一番多い。小学生なんて3人くらいしかいない。+7
-0
-
180. 匿名 2023/05/14(日) 15:26:27
>>4
それはある!
どこへ行ってもうじゃうじゃ+4
-0
-
181. 匿名 2023/05/14(日) 15:29:36
>>170
何かを声高に主張する時、自分のアイデンティティを否定することにもなる
って研究結果がある。なるほどなぁと思うし、考えさせられた。+2
-0
-
182. 匿名 2023/05/14(日) 15:33:34
>>30
地元の小学校の空き教室が老人向けショートステイになった。+9
-1
-
183. 匿名 2023/05/14(日) 15:36:01
パートやバイトの応募者が20代、30代がいなくて
40代50代60代ばっかり。+12
-0
-
184. 匿名 2023/05/14(日) 15:40:27
>>8
大学の倍率も年々低くなってるよね。
また、昔は名門校と言われ高校からは募集しない中高一貫校だったのに、何年か前から高校募集を開始したり、二次募集もしてたり。
学校関係は人集めに苦労してるところが増えた。
+19
-2
-
185. 匿名 2023/05/14(日) 15:42:02
>>8
今住んでいる県の公立高校入試の倍率ほぼ定員割れ。
進学校でさえギリ1超えているか定員割れだから大丈夫かって思う。+11
-0
-
186. 匿名 2023/05/14(日) 15:43:41
大阪のベットタウンなんだけど、近所の小学校の統廃合のお知らせプリントがポストに来た時。
2つの小学校のそれぞれの人数が山の分校?ってくらい少なくてびっくりした。田舎ってわけでもないのに。
全盛期は学校の大きさからして、けっこうな人数がそれぞれいたと思うんだけどな。
うちの実家のある田舎は、半分くらいになってるだけだからまだましなのかも。+5
-0
-
187. 匿名 2023/05/14(日) 15:45:39
>>154
義務教育じゃないんだから、通うのが大変なのは仕方がないよね+3
-1
-
188. 匿名 2023/05/14(日) 15:46:51
>>176
平日昼間にスーパーに若者だらけのほうがおかしくない?
若者は働いてるか学校いってるかでしょう。主婦はいるかも+17
-1
-
189. 匿名 2023/05/14(日) 15:47:28
近所の小学校がほとんど1クラスしかないと聞いた時。私の時は3クラスあったのに。娘が来年入学だけど6年間ずーっと同じメンバーって大丈夫かな。+7
-0
-
190. 匿名 2023/05/14(日) 15:48:02
>>9
ららぽーとって何?モール?+1
-2
-
191. 匿名 2023/05/14(日) 15:49:50
今の時代、遺伝を無視して子供は作れないからね
子供の頃から、陽キャ、秀才、美形、
受験に落ちた事ない、フラれた事ない、イジメられた事ない、マーチ以上、
大手正社員で男女とも20代で既に年収500万超え、
みたいな負け知らず遺伝子の持ち主でないとね...+10
-1
-
192. 匿名 2023/05/14(日) 15:51:26
運動会の出し物が1、2年合同。+5
-0
-
193. 匿名 2023/05/14(日) 15:57:34
どこの県か田舎か都会かで違うんじゃないの
遊ぶ場所がイオンくらいしかない場所だったらそこに人が集まるし
大勢人のいるところにわざわざヨボヨボして行くの疲れるから行かないだろうし
都会だけども老若男女いるよ
子連れしかいないなんて場所はないわ+0
-0
-
194. 匿名 2023/05/14(日) 15:59:12
30代半ば、自分含め友人の半分以上が小梨なこと。+8
-1
-
195. 匿名 2023/05/14(日) 16:00:54
>>4
フラフラ歩いてて、ゾンビみたいだなって思ってしまう
+5
-2
-
196. 匿名 2023/05/14(日) 16:02:23
店の企画でCDを店頭に置く事になった。
当時の新入社員が置いて欲しいCDはセカオワとか
サカナクションとか。
ところがその新入社員の案が却下になり店長が選んだCDは
渡辺美里や中森明菜や氷川きよしなど。
悲しい事に店長が選んだCDが結構ジジババ達に売れている。+5
-0
-
197. 匿名 2023/05/14(日) 16:06:36
公園がジジババのゲートボール会場になってて子どもが遊べない。+6
-0
-
198. 匿名 2023/05/14(日) 16:10:34
>>20
私が32で未婚もちろん子なしだけど周りも同じだし趣味がはかどるから何も気にしなくてすむ今の時代好きだなぁ(笑)平成初期や昭和の時代なら病気とか変人
とか疑われそうw+21
-0
-
199. 匿名 2023/05/14(日) 16:13:10
>>176
そりゃ平日は平日休みの人かおじいちゃんおばあちゃんしか平日昼間なんていないよw+6
-0
-
200. 匿名 2023/05/14(日) 16:15:38
>>184
東大の実績を考えられなくなった中高一貫からどんどん高校募集を再開してる
ただ中身は内申の取れないガチの問題児の収容所だから中学受験で入った保護者が恐怖でふるえてる+1
-1
-
201. 匿名 2023/05/14(日) 16:21:07
日本メーカーのデパコスは若い人じゃなく
アラフィフ以上の人を対象にしたアンチエイジングの化粧品ばかりになったこと。
シワとり、シミカバーが売れ筋。+19
-0
-
202. 匿名 2023/05/14(日) 16:24:41
主婦になって平日の夕方に散歩に出たりするけど住宅街の近くでもあまり子供を見掛けないかも+5
-1
-
203. 匿名 2023/05/14(日) 16:26:38
>>191
生まれる子供の男女の性別選べないからチビだから遺伝子残したくない
もし男の子だったらチビとか馬鹿にされそうだし。+9
-0
-
204. 匿名 2023/05/14(日) 16:43:24
ワタシには父方のいとこがワタシ含めて5人いたのに
次の世代で父方苗字を名乗るのが一人だけw
ヒサヒト様状態w
母方もワタシ含めて5人いたのに
次の世代で母の実家の名字を名乗るのは2人だけ
しかもこの2人にはいとこが居ないから
将来本当に2人ぼっち
いとこが居ないというのが
子供を持っていなくても
本当に少子化を実感させる+8
-0
-
205. 匿名 2023/05/14(日) 16:45:32
>>203
私もチビだからそう思うよ
もし女の子産んでも、孫が男の子だったら低身長が遺伝するかも知れないし+7
-0
-
206. 匿名 2023/05/14(日) 16:52:40
>>4
平日の昼間にスーパー行くとお年寄り以外いないからね。
+11
-0
-
207. 匿名 2023/05/14(日) 16:55:15
>>7
そうなんだよね。赤ちゃんや子供連れよく見かける。色んな学校がある地域だからかも知れないが、言うほど少子化を感じてない。+10
-1
-
208. 匿名 2023/05/14(日) 17:06:33
保育士をしています!今年は0歳児クラスに子どもが1人もいなくて、凄く少子化を感じています(^_^;)+14
-0
-
209. 匿名 2023/05/14(日) 17:22:46
>>135
17年前に、実家の近所で長雨による土砂崩れがあったんだけど、これ絶対片付けるのに数ヶ月かかるよーどうしよう…って絶望的な市民たちだったんだけど
ボランティアがお手伝いに来ました!と片付けでいってくれて
一週間でほぼキレイになったらしい
もうそのボランティアも大学生なら家庭もっててそれどころじゃないし
50代くらいだと今だと70中盤で自分の体の心配があってひとの心配もしてられないんだろうな…
まだ東日本大震災ときもボランティア助けてくれたって言ってたから、これが高齢化の波なのかと思うね。+9
-0
-
210. 匿名 2023/05/14(日) 17:23:24
>>184
大学の数は増え、学部や学科も増えたのに子供の数は減っている
進学率が高くなった背景には、昔はすごく努力して浪人して入ってた大学に面接で簡単に入れるようになったということもあるかもしれない
予備校は潰れてる+8
-0
-
211. 匿名 2023/05/14(日) 17:24:27
オスガキが減ってくれて嬉しいけどね+5
-1
-
212. 匿名 2023/05/14(日) 17:25:40
>>204
イトコと呼べる人が減ったね。
昔は会ったことないイトコもいたぐらい多かったけど、今の子はイトコが2人ぐらいしかいない+13
-0
-
213. 匿名 2023/05/14(日) 17:27:49
>>135
ブルーシートを取りに行くことも出来ない高齢者が多くて、代わりに取りに行って配ってあげてる女性が出てた+12
-0
-
214. 匿名 2023/05/14(日) 17:49:04
ドラッグストアのオムツ売り場
赤ちゃん用のスペースが今までの半分になって
大人用スペースが拡大してた+10
-0
-
215. 匿名 2023/05/14(日) 17:51:27
>>155
自分で気づいてないだけで店員さんから見てマナー違反、非常識な行動をしてるお客さんなのでは?
若い女性の店員さんだけに敵意を抱いているように感じるのも疑問 若い男性の店員さんには甘いのかな..
+9
-0
-
216. 匿名 2023/05/14(日) 17:55:21
>>170
そりゃあ男からすれば男女平等なのに何故スペック下の女と付き合わなイカンの?となりますし
ハシカン似Fカップの処女と結婚を夢見るチー牛と同レベルだよ+6
-0
-
217. 匿名 2023/05/14(日) 18:03:39
>>55
潔く卒業してください
世代交代が自然な流れ+3
-2
-
218. 匿名 2023/05/14(日) 18:38:10
>>10
私の母校の高校なんですけど、私が高校生だった頃(2000年代終わりから2010年代初頭)は5クラスあったんです。ちなみに1学年200人定員でした。
今は4クラスになっています。+7
-0
-
219. 匿名 2023/05/14(日) 19:41:06
学校の統廃合とかクラス数の少なさに感じるけどただ同級生や友達はほとんど結婚して子供いるから本当にそんな減ってるのかなとよく分からなくもなる+3
-0
-
220. 匿名 2023/05/14(日) 19:46:37
>>2
例えとかプラス多い有名人で誰?っていう多分昔の有名人貼られること多いよね。+1
-1
-
221. 匿名 2023/05/14(日) 19:59:50
>>4
電車に乗ったら、平均年齢が48くらいなんだよね。。。みんなほのかに汚い。+22
-2
-
222. 匿名 2023/05/14(日) 20:18:03
>>15
ファミコンが発売され、その後のゲームの進化とともに生きてきたのが今の大人だからね。最高の購買層と思う。+4
-1
-
223. 匿名 2023/05/14(日) 20:20:08
>>20
今も内心は色々思われてるんだろうとは思う。+18
-1
-
224. 匿名 2023/05/14(日) 20:24:05
近所とか最寄り歩いてて同世代が全然いない。
リモート授業で学校も行かないから、全然会わない。たまに都会に行くと若い人多くて安心する+3
-0
-
225. 匿名 2023/05/14(日) 20:26:45
>>203
小柄女子はめちゃくちゃモテるけど、盲点はここだよね。
男の子は母親の身長がかなり関係あるみたい+8
-1
-
226. 匿名 2023/05/14(日) 20:37:31
>>15
ソシャゲは20代後半から30代がメインターゲット
子供相手より、それなりに課金出来るからね+3
-0
-
227. 匿名 2023/05/14(日) 21:54:26
ここ2、3年で保育園幼稚園の空き定員も増えたし一気に加速してたような…
前住んでたところの校区の公立小中一貫校が1クラスだけになってると聞いて9年クラス替えなし、同じメンバーきつい…と思ってたら転勤になってラッキーと正直思った。
保育園はまだしも幼稚園は閉園ラッシュになりそう。+3
-0
-
228. 匿名 2023/05/14(日) 22:53:21
私も通っていた田舎の幼稚園・小学校・中学校は廃校
高校も他の高校と合併
大学も私の通っていたキャンパスは無くなった
子供が産まれて通う予定の小学校を調べたら、
東京23区なのに人数的に1〜2クラスしか無くて驚いた
うちの子が入学する時には1クラスになってそう+2
-0
-
229. 匿名 2023/05/14(日) 23:32:01
>>55
アラフィフ以上ね
47の私でも知らない話題に大量にプラスが付いているからね。+2
-0
-
230. 匿名 2023/05/15(月) 00:12:17
病院の患者が8割老人
+2
-0
-
231. 匿名 2023/05/15(月) 00:26:34
>>20
35以上で一度も未婚については
何かしら思ってるよ。
ただお察しするだけ
余計なことを言わんようになっただけで
そこまで関わらない時代になったから
+12
-5
-
232. 匿名 2023/05/15(月) 00:37:22
>>190
岡山県民と見た+1
-0
-
233. 匿名 2023/05/15(月) 01:26:13
>>7
自由が丘の近くに住んでるけど、子供服やインテリア小物の店がどんどん無くなってつまらない街になってる。以前はベビーカーで賑わってたのにね。+5
-0
-
234. 匿名 2023/05/15(月) 01:46:41
>>188
東南アジア住んでるけど普通に平日昼間もわんさか若い人いるよ。子連れも。日本だけだよ、年寄りしか見ない国なんて。+2
-0
-
235. 匿名 2023/05/15(月) 02:08:31
デパートの屋上遊園地がなくなった事+3
-0
-
236. 匿名 2023/05/15(月) 02:21:17
うちは目の前に保育園があって徒歩5分圏内に小学校2校と公立高校があるから平日の朝夕の近所は未成年天国
だから全く実感がわかない+0
-0
-
237. 匿名 2023/05/15(月) 04:14:30
母方の一族で子供を産んだのが私だけ。
なので私の子に相続が集約されてすごいことになりそう。ただし、介護や施設入所のお世話係もセットでやってくるっぽいから戦々恐々としてる。
+4
-0
-
238. 匿名 2023/05/15(月) 06:50:56
>>232
北海道です+1
-0
-
239. 匿名 2023/05/15(月) 06:53:30
ここの住人が子供というものを全く理解していなくて大人と同じ基準で考えて厳しすぎるコメントを見ると、子供という生き物に接する機会が少なくてべき論で語っているんだろうなと思う。+2
-1
-
240. 匿名 2023/05/15(月) 07:37:22
>>48
私の地域は、中学校が増えてた。
町が市になった。+3
-0
-
241. 匿名 2023/05/15(月) 12:58:37
>>29
食卓を囲んで子供とご飯食べながら見るって今思えば子供ファーストちゃんとしていたね
水曜はカレーライスを食べながらドラゴンボールを見るのが日課だったなぁ
土曜日は学校の怪談とかやっててさ+3
-0
-
242. 匿名 2023/05/15(月) 13:38:19
>>1
JRの駅の電話番号が無くなったこと。
現地に行って聞いたら何年か前から人手不足のため電話対応終了したって。+2
-0
-
243. 匿名 2023/05/15(月) 13:46:56
近くの保育園、数年前まで登園時間になると駐車場の出入りが激しく大変そうだったのに今やガラガラ+1
-0
-
244. 匿名 2023/05/15(月) 13:55:53
幼稚園に入園してくる子どもたちが年々減っている。本当に少子化を実感してる。+0
-0
-
245. 匿名 2023/05/16(火) 08:52:30
少子化の実感はそれほど
それより高齢化の波がやばい+0
-0
-
246. 匿名 2023/05/16(火) 10:58:42
結婚してる人たちは普通に二人とか三人とか産んでる気がする。うちは一人っ子だけどご近所はそんな感じ。
昔みたいに結婚への圧も減ったし異性の好みのハードル上がったから結婚にたどりつかなくなったのが原因だよね。なんか男女で憎みあってるし。
うちの兄弟もモテないから一生独身っぽいしいとこもいないし親にとって孫は一人だよ。+0
-0
-
247. 匿名 2023/05/16(火) 11:03:37
>>246
自己レスだけど少子化解決するには結婚している人の出産数増やすしかないから一人産んだら1000万円、みたいに思いきった政策が必要なのかもね。そんな財源ないだろうけど。って言うかひろゆきも言ってた気がするけど。+1
-0
-
248. 匿名 2023/05/18(木) 16:24:45
>>7
出生率は全国最低の1.08だよ+0
-0
-
249. 匿名 2023/05/18(木) 16:31:48
>>14
少子化は移民を入れるための嘘だよ
マスコミに騙されちゃダメ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
LINEもiモードも! テキスト対話の文化は90年代の女子高生とポケベルが生み出した「『飲み会があっても、楽しめない』『外回り中も、会社に見張られているようだ』と、昭和世代のおじさんたちにとってはストレスでしかなかったポケベル。ところが’90年代に入り、状況...