ガールズちゃんねる

誤解されやすい人いませんか?

65コメント2015/09/10(木) 20:25

  • 1. 匿名 2015/08/27(木) 22:19:58 

    わたしはブスなのか、目が死んでるのか、昔からやる気なさそうに見られます。

    +81

    -4

  • 2. 匿名 2015/08/27(木) 22:20:57 

    私は誤解しやすい人です。ごめんね。

    +8

    -19

  • 3. 匿名 2015/08/27(木) 22:21:15 

    誤解されやすい人いませんか?

    +82

    -1

  • 4. 匿名 2015/08/27(木) 22:21:36 

    そろそろ誤解は親めく太斎!!!いい子なの!!!!!!!!!
    誤解されやすい人いませんか?

    +4

    -53

  • 5. 匿名 2015/08/27(木) 22:21:39 

    酷いコミュ障のせいで何でも言い訳みたいになってしまって誤解を与えます( ; ; )

    +100

    -6

  • 6. 匿名 2015/08/27(木) 22:22:02 

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2015/08/27(木) 22:22:21 

    怒らんといてってよく言われる。
    顔が怒ってるみたい。

    +56

    -0

  • 8. 匿名 2015/08/27(木) 22:22:30 

    私は今時の明るくてイケてる女子っぽく思われます。
    が、喋ってみると大人しくて落ち着いてるんだねーと言われます。このギャップ、いりません。ファッションと性格が合ってないんだと自覚はしてます。

    +14

    -14

  • 9. 匿名 2015/08/27(木) 22:22:36 

    真面目と思われますが、中身はクズです

    +101

    -0

  • 10. 匿名 2015/08/27(木) 22:23:26 

    自分で言うのも…ですが、小柄で可愛らしい雰囲気だから優しいおっとり系と思われる。

    実はガサツでかなり腹黒いんです…。第一印象の勝手なプラスイメージからマイナスになるのはキツイ(笑)

    +87

    -3

  • 11. 匿名 2015/08/27(木) 22:24:25 

    10
    女はみんな腹黒いよ!!!!

    +63

    -3

  • 12. 匿名 2015/08/27(木) 22:24:31 

    自分ではすごくびっくりしてるのに反応薄いとか、真剣に思ってるのに軽いねとか言われたりします。

    +57

    -2

  • 13. 匿名 2015/08/27(木) 22:24:54 

    ぱるるは誤解されやすいんだよ。

    +5

    -23

  • 14. 匿名 2015/08/27(木) 22:25:25 

    4
    誤変換がひどすぎる

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2015/08/27(木) 22:25:45 

    まとめ役がうまそうに見えるらしい。実は苦手。
    幹事をやってほしいと、よく依頼される。
    先日なんか
    「飲み会やらない?協力するよ」
    とか言われてイミフ。お前がやれ!!

    +39

    -2

  • 16. 匿名 2015/08/27(木) 22:26:30 

    20歳くらいまで元ヤンぽいと言われていた。
    あまりにも地味すぎる青春時代だったのに!

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2015/08/27(木) 22:28:15 

    最近どこのトピにもいるジャニーズ?はなんなの?
    面白くもないしカッコ良くもないのばっかり(>_<)

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2015/08/27(木) 22:30:28 

    真面目でしっかりしてると思われがちだけど、実際仲良くなった人からは案外チャラいんだねとよく言われる。
    逆のほうがまだ良かったと思う。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2015/08/27(木) 22:31:18 

    子ども絡みで役員や係をすることがあるので誤解されること多いかな。
    面倒臭い連中の言いなりにならないで行動するには強い精神力が必要になる。
    そこで誤解が生じる。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/27(木) 22:31:54 

    4
    意味不明

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2015/08/27(木) 22:32:11 

    愛想が悪くて、人見知りなので初対面の人にもあまりいい印象を、与えられない。

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/27(木) 22:32:22 

    どこへ行ってもいじめのターゲット。
    何か問題が起これば決まって犯人扱い。
    嫌気がさしてきたわ。

    +58

    -2

  • 23. 匿名 2015/08/27(木) 22:32:28 

    馬鹿で言葉選びが下手だから人を傷付けてしまう事があり、
    その後のフォローが逆に大げさになってしまい、
    やな女と誤解される。

    +55

    -4

  • 24. 匿名 2015/08/27(木) 22:32:39 

    この間友人に酷い事言われて、こっちが怒ったら「待って、誤解しているから説明したい」と言われたので、聞いてみたら、全く誤解もしていない内容だった(~_~;)
    自分が誤解させたのが原因か⁉︎って思っている人いるけど、まんま言った内容が相手を怒らせている事もあるからね(´・_・`)

    +16

    -1

  • 25. あさん 2015/08/27(木) 22:33:24 

    貝貝貝貝貝

    +2

    -9

  • 26. 匿名 2015/08/27(木) 22:33:30 

    知らない人の為に藤ヶ谷太輔くんという男性のいいところを述べます
    歌が上手い
    セクシー
    真面目で礼儀正しい
    やる事なす事全てがパーフェクト

    流石キングだ!悔しいけど、認めますよ。だから、キスブサでガヤが上位じゃないと、苛々します!

    +3

    -28

  • 27. 匿名 2015/08/27(木) 22:36:04 

    誤解されやすいです。
    体型・顔つきから怖くみられます。
    本当はめっちゃ小心者。

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2015/08/27(木) 22:36:20 

    みなさんが感じているそれ、誤解じゃありませんよ。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2015/08/27(木) 22:36:22 

    >>23
    それは誤解じゃなくて、あなたの言葉選びが人を傷付ける時点で、やな女だよ。

    +9

    -5

  • 30. 匿名 2015/08/27(木) 22:36:34 

    学生の時バイト先で覚えられない事があって苦しい顔してた時に店長に

    「君、なに嫌な事あったか知らないけど、仕事中にそれを出さないでください」

    って言われて自分の顔が嫌になりました(泣)

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2015/08/27(木) 22:42:25 

    太輔くんのファンがいてくれて嬉しいよ。私は俺足族です。太輔くんが1番好きです。すぐマイナスがついちゃうよね...泣泣。いつか太輔くんが+になるといいよね。

    +2

    -22

  • 32. 匿名 2015/08/27(木) 22:43:32 

    ハーフによく間違われる。
    どうも祖先に西洋の方がいたらしい。たまに、外国人顔の子が産まれると母が言っていた。それが私。親子で買い物行っても、両親どちらも日本人だから変な目で見られる。小学校の運動会とかで私の家族をみた子は「⚪️⚪️ちゃんのお父さんかお母さんリコンしちゃったのー?」って聞かれた。困るのは旅行に来た外国人に知らない言葉で話しかけられたりするのと、初対面の人にどことのハーフなの〜?って興味津々に聞かれてハーフじゃ無いって言うとなぁ〜んだぁってガッカリされる。そんなにハーフであることって大切なのかな。

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2015/08/27(木) 22:44:17 

    意外と真面目に考えてるんだねってよく言われます、何も考えてなさそうに見えるみたいです。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2015/08/27(木) 22:44:39 

    初対面の人にくそ真面目にみられる

    人見知りで喋りかけるのが苦手だから
    おとなしくしてるだけ
    内心おどおど
    それに真面目じゃない

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/27(木) 22:47:45 

    初対面の人と話す時に、シーンってなるのが苦手で、本当はパニック状態だけど、さとられたくなくて、テンション高めで一生懸命話しかけて、距離なしと勘違いされて相手に警戒される。
    本当はびびりで距離とりまくるタイプなのに…(´;ω;`)

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/27(木) 22:57:04 

    喜んでたり、驚いてるのに、
    棒読みやん!って言われる(悲)

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/27(木) 23:05:11 

    太ってて明るく振舞ってるので悩みなさそう気にしなさそうと思われてきつい冗談言われる。
    本当は10代から精神的におかしくなって高校辞めて、20代は6年間引きこもってたメンヘラなのに。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/27(木) 23:10:56 

    男性に好意があると誤解される
    実際男の人はそんなに得意じゃないけど男女平等にしないとと
    強迫観念のように必死で平等を心がけてたら異性にしては距離が近いと
    判断されたみたいで「俺のこと好き?」と言われ鳥肌

    自分の距離感の間違いに後から悲しくなる
    「実はコミュ症」タイプなんだと思う

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/27(木) 23:11:52 

    無口で人見知りなんですが
    プライド高そうとか
    話しかけにくいとか思われてる。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/27(木) 23:38:00 

    自分ではリアクションとってるつもりだが、相手からは反応がないように見られてしまう。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2015/08/27(木) 23:38:28 

    私も普通にしてる顔が怒ってるように見えるみたい、
    プラス人見知りのせいで、とっつきにくいタイプに思われることが多い…
    地味にコンプレックスです。
    いつも笑ってるみたいな顔に生まれたかった。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2015/08/27(木) 23:40:11 

    相手を傷つけまいと、何でも遠回しに言ってしまうため、なかなか言いたいことが伝わらない。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2015/08/27(木) 23:54:08 

    すごい貧乏な家に育ったのに、無駄に派手な名前と顔立ちのせいでお嬢様と思われてて辛い。
    昔の漫画やゲームの話題についていけないのは、貧乏だったからであって育ちが良いからではないんだよ、みんなわかってー!

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/27(木) 23:58:24 

    声がアニメ声、体がグラビアアイドル体型なので女の人から嫌われることばかりで好かれた経験が少ないです。出産を経験して太った時期が5年ほどあったけど、その時は女の友人がたくさん出来ました。痩せると元通りになって嫌われます。

    +4

    -5

  • 45. 匿名 2015/08/28(金) 00:27:52 

    ものすごい潔癖症なんだけど、ルーズに見えるみたい

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2015/08/28(金) 00:35:45 

    38
    分かる私もそのタイプ
    かといって男性だけ遠ざけるようにしたら「意識しすぎで自意識過剰」って責められた
    男性とちょうどいい距離感がつかめない…

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2015/08/28(金) 00:38:40 

    パチンコ屋でバイトしてたとき私のなかでは(・ω・)こんな顔してホールあるいてるつもりが、おばさんからはあいつが私を睨む。くびにしろだのいきがってる兄ちゃんからはちょっとと呼び止められ、何か?と尋ねたらお前何さっきからガンとばしてんだよ!と怒鳴られた

    そんなことばっかりで接客はやめた

    ひどい……(´;ω;`)

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2015/08/28(金) 00:42:20 

    第一印象で「なんでもできそう」「ほっといても大丈夫そう」って思われる
    仕事とかでも上司に「あ、あなたはしっかりしてるから大丈夫よね」って言われて、ちゃんと教えてもらえない
    こっちはこっちで「そう思われてるなら期待に応えなきゃ!」と思って必要以上に頑張ってやるんだけど
    その頑張りも伝わりづらく「本当に教えてもないのにサラッとこなすよね〜」って言われる
    自分的にはもう限界で、本当は誰かに助けて欲しいのに、相手の期待を裏切るんじゃないかって思って怖くて言えなくて
    さらに自分で抱え込んでしまう…

    本当はできる人だなんて思われたくないし期待なんかかけられたくないのに…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/28(金) 00:42:50 

    3人兄がいて私は末っ子です。
    兄に負けまいと負けん気だけは強く、性格は男らしく育ちました。
    が、本当はピンクやリボン大好き。
    少女漫画も大好きな乙女です。
    好きな人には反抗しないし尽くします。ドエムです。

    しかし仕事はバリバリして男勝りなのと口が悪いのでドエスの気が強いやつだと思われてます
    なのでドエム男が寄ってきますが本当はドエスの俺様に振り回されたい(。・∀・。)ノ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/28(金) 00:54:20 

    絶対元ヤンだよねとよく言われる

    いやいやどちらかと言うとヤンキーにびびってましたから!!
    親も厳しかったですから!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/28(金) 01:08:35 

    目がそこそこ大きめなのですが、可愛い目ではなくて奥二重なためかすごく性格がきつく取られます。
    外見がそうだと自覚しているので声のトーンをやわらぐようにしたり、興味ない話でも相づちうったりとカバーしていたのですが、それでも最終的には「あなたはキツいとこあるよねー」となってやることなすことそう取られてしまいます。前日も後輩の仕事を助けたつもりが邪魔をされると言いつけられました(-_-)

    私からすると優しげな外見なのに裏でひどいことする人の方がキツいと思うけどなあ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/28(金) 01:11:17 

    男の子が苦手だからうまく喋れないせいで何考えてるかわからないとか怖いとか言われてしまう...
    女の子からは全く逆のことを言われるのに(´・_・`)

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/28(金) 01:20:25 

    いつもへらへらしてるから何言っても傷つかないと思われる
    きつい冗談とか言われ放題
    内心はくそ傷ついてるしいつまでも残る言葉は残る
    それでもヘラヘラしちゃう自分も自分( ; _ ; )

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2015/08/28(金) 01:21:36 

    男の子が苦手だからうまく喋れないせいで何考えてるかわからないとか怖いとか言われてしまう...
    女の子からは全く逆のことを言われるのに(´・_・`)

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/28(金) 01:35:26 

    生育環境で色々あり、1歳でも年上の人とはうまく話せない
    緊張して挙動不審になったりビクビクして、日本語がおかしくなったり、無意識に壁を作って避けてしまう
    年上から嫌われたらこの世の終わりのように思う

    先輩も皆尊敬してて好きだったけど、苦手意識が伝わってしまうのか、よく誤解されてしまう

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/08/28(金) 02:18:04 

    嘘はつかない。
    でも必要ないことは言わない。
    このスタンスで生きてますと、心が豊かな人には誤解されませんが、未熟な人や意地悪な人には確実に誤解されます。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/28(金) 02:18:07 

    目付きが悪い。
    なので、良く絡まれる。

    繁華街でヤ○ザさん数人に絡まれた時は、
    正直、チビったw

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/28(金) 02:20:07 

    いつも笑顔なので、バカだと思って上から目線で来られることが多々ありますが、愚かなだなーと心の中で冷ややかに思っています。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/28(金) 02:59:52 

    誤解されやすすぎて困ってます。
    親の理想と違うことをすると殴られたり、夜眠っている時に親に蹴られて痛みで起きたり、親に冷たく厳しく育てられてきたのに、甘やかされて育ってきたんだねと周りからは言われたり、
    病んでいて悩み事ばかりなのに、悩みとかないいでしょ〜と初対面の人から言われたり。
    全く遊んでなく仕事と家の往復しかしてなくても、けっこう遊んでるでしょ〜と周りから言われたり。

    高校生の時は、成績も悪くなく勉強も普通だったのになぜかおバカキャラみたいにされて何故だろうと理由を考え改善しようとした結果、改善方法として頭良さそうな女優のイメージをマネして、歩いているとき姿勢を良くしたり、教科書読むときに、目が悪いので目を細めて見ていたのを見ずらくてもはっきり見開いて読むようにしたら、『最近勉強してるんだってね!聞いているよ!』と塾長から言われました。実際勉強している量も成績も今までと同じなのに。この塾って、見た目しか見ていないんだな、と残念に思いました。
    人間て、結局仕草など見た目で判断してるところもあるんだろうけど...


    小さい頃から誤解されやすくて本当に困っています。改善する方法とかないんですかね?
    人って、けっこう決めつけやすいし1度決めつけられた印象って、誤解解こうとしても消えないですよね。

    決めつけたりしない賢い人が増えてくれればいいのに...。もしくはわざわざ私の印象を分析して発表してこないで心に溜めておいてくれればいいのに...。

    長文すみません。
    ガルちゃんの方々は長文でも読んで下さるのでつい長文になってしまいました。
    最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/28(金) 03:13:09 

    太ってるからだと思うんだけど、目が細いから横目で人とか見ると睨んでるように見えるんだよね…
    小さい頃とかそれが原因で悪口とか言われてた。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/08/28(金) 07:55:55 

    59
    人にうざがられるの覚悟で、もっと積極的に自分語りしてみるとかどうかな?
    「自分ってこういう人なの!」ってセルフプロデュースするつもりで、相手の目に見える形で色々アピールしたらいいんじゃないかな。

    そんなことしたくないって思うかもしれないけど、相手の気持ちになってみて。
    結構人の内面を知るって大変だよ。
    それこそ、自分のことを話さない人のことを知るには、目に見える外見しか情報ないから、外見で判断せざるおえないんだよね。

    かくいう私も誤解されやすくてすごい困ってるんだけど、
    それって私が自分のことを人に知ってもらおうと努力してないからだよなーって自覚してる。
    ただ、自分のことを人に話すのって怖いんだよね。もしも間違ってたらどうしようとか、相手に好かれなかったらどうしようとか考えちゃうから。
    でも、完璧な人になれなくてもいいし間違ってても良いから、もっと自分の考えとか気持ちを口に出していくようにすれば、何か変わるんじゃないかと思ってるよ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/28(金) 09:35:24 

    いいわけとか、自分をうまく見せる行動ができない
    私がやったことじゃないのに、私がやったことになって嫌われたり・・

    そういうのがうまい人って、まあそういった努力はしてるように思う。
    私は、面倒なんではいはい、もうそれでいいですってなっちゃう。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2015/08/28(金) 09:41:15 

    痩せてる、と言われますが違います

    本当に胸がないだけびっくりする位胸がないだけ

    下半身すごいから下半身からすごいんだから

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2015/08/28(金) 12:38:40 

    顔が強面なんで、怖がられます。
    本当は小心者で、無口なだけです。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/10(木) 20:25:57 

    優しそうに見られて人から気安く色々聞かれます。
    何でも教えてくれると勝手に思われるようで。
    内心「何で私に聞くの?自分でしらべろ!」って思ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード