-
1. 匿名 2015/08/27(木) 08:57:09
私は月に2回くらい友達と飲みに行きます。
職場の人に、
旦那は大丈夫なの?
と、よく言われるのでみなさんの頻度を教えてください。+89
-7
-
2. 匿名 2015/08/27(木) 08:58:50
旦那は大丈夫なの?とか余計なお世話だよね
+339
-12
-
3. 匿名 2015/08/27(木) 08:58:53
+26
-0
-
4. 匿名 2015/08/27(木) 08:59:35
子無しなら良いんじゃない?+284
-2
-
5. 匿名 2015/08/27(木) 08:59:56
旦那と出掛けた時か家でしか飲まない。+140
-8
-
6. 匿名 2015/08/27(木) 08:59:58
一回も行きません。。+166
-18
-
7. 匿名 2015/08/27(木) 09:01:51
飲まないけど月に2回くらいは友達と仕事の休みを合わせて夜中まで遊びます。
旦那もしょっちゅうだからお互い様できになりません♪+138
-3
-
8. 匿名 2015/08/27(木) 09:02:05
子供いたって月2くらいじゃ行く人は行くよ
自分じゃ考えられないけどね
旦那さんの帰りが遅かったりする場合もあるし
+89
-15
-
9. 匿名 2015/08/27(木) 09:02:28
私は週に1回は行ってるw
旦那も行ってるし何も言われない((´∀`*))+124
-10
-
10. 匿名 2015/08/27(木) 09:02:32
いきたければ行きます。
同等に働いてますし。+104
-4
-
11. 匿名 2015/08/27(木) 09:02:45
月一くらいかな(^-^)
旦那もいっといで、と行ってくれるし向こうも飲みに行ってるし+65
-3
-
12. 匿名 2015/08/27(木) 09:02:48
月に1.2回ですね。夫も同じようにそれ位
お互い門限はありませんが朝帰りはした事ないし
必ず帰る時には連絡する様にしたり
お迎えはいるかいらないかを伝える様にしてます。
子どもが出来たらこんな頻繁に出かけられないからこの位いいと思います。+54
-4
-
13. 匿名 2015/08/27(木) 09:03:23
0~2回
基本的に友人から誘われた時や友達の集まりがある時だけで、行かない時もあるし…
ここ半年くらいは行ってないなー+52
-0
-
14. 匿名 2015/08/27(木) 09:04:01
週2くらいのペースだけど+50
-7
-
15. 匿名 2015/08/27(木) 09:06:24
1回あるかないか。
夫もそれぐらいかな。
2人で飲む方が楽しいけど、たまにお互い違う時間を持った方が夫婦の風通しが良くなると思う。+43
-0
-
16. 匿名 2015/08/27(木) 09:07:01
専業、兼業にもよるし、
旦那がどんな考えかにもよるし、
人それぞれだよね。+55
-6
-
17. 匿名 2015/08/27(木) 09:07:31
行かない 家飲みで十分幸せ(笑)+41
-9
-
18. 匿名 2015/08/27(木) 09:07:36
旦那としか行きません。
一緒に飲むのに1番楽なので…
+55
-7
-
19. 匿名 2015/08/27(木) 09:07:51
旦那とは毎週末
友達とは月2くらいかな
一人でも行くときもある
+15
-0
-
20. 匿名 2015/08/27(木) 09:07:58
♪+4
-3
-
21. 匿名 2015/08/27(木) 09:09:15
自分が働いて収入があるならいいんじゃない
でも、子どもが生まれて専業主婦になったら批判されるよ。+22
-25
-
22. 匿名 2015/08/27(木) 09:10:50
二ヶ月に1度くらい会社主催の飲み会がある。
金額は会社負担なので迷わず参加w
女性9割以上、男性はおじさん社員しか居ないので旦那に文句は言われない。
友達との飲み会は年に一回ぐらい。
+20
-3
-
23. 匿名 2015/08/27(木) 09:11:17
友だちがいないから、飲みに行くのは主人とだけ(×_×)
だけど、週1くらいならたぶん文句言われないと思う。+44
-1
-
24. 匿名 2015/08/27(木) 09:15:16
月5〜6回は行きます。
会社の人と行くことが多いです。
結婚すると、行く人と行かない人の両極端になる気がする。+42
-2
-
25. 匿名 2015/08/27(木) 09:16:52
仲良い友達と予定がなかなか合わないから2ヶ月に1回くらいかな?そうじゃなければ月1で行くと思う。
会社の飲み会というものがないけどたまに職場の人とご飯食べに行ったりしてる。これが月2くらいかな??+8
-1
-
26. 匿名 2015/08/27(木) 09:16:59
言うのって独身の人?
あまり悪気もなく挨拶程度に言ってるんじゃない?
本当に「大丈夫?」と心配してるならそもそも最初から誘わないと思う
でも飲みに行く度言われてたらイラっとするね+26
-1
-
27. 匿名 2015/08/27(木) 09:17:19
最低月1は行くなぁ。ちゃんと旦那の夜ご飯は作って行くし、それくらい別にいいかなって思って行きます!+24
-1
-
28. 匿名 2015/08/27(木) 09:18:09
私は、週1行ってます!!!
でも、やっぱり出費がいたいな+18
-2
-
29. 匿名 2015/08/27(木) 09:19:15
26だけど
ごめん、友達と飲みに行くのを会社の人に「大丈夫?」と言われるんだね飲みに行くの言わなきゃいいのでは?
+14
-0
-
30. 匿名 2015/08/27(木) 09:20:04
友達が少ないしみんな結婚してるから行かないー(´ー`)
でも、行くからって旦那は何も言わない(*^▽^*)+36
-1
-
31. 匿名 2015/08/27(木) 09:20:45
お酒好きな訳じゃないからわざわざ飲みに行くことはほとんどないかな。
結果的に外でお酒を飲むのは二ヶ月に一回くらい。+7
-1
-
33. 匿名 2015/08/27(木) 09:22:18
2~3ヶ月に1回くらい。
旦那はもっと行ってるから、気持ち良く送り出してくれる。+8
-0
-
34. 匿名 2015/08/27(木) 09:22:31
専業だし、今は近くに気軽に飲みに誘える友達居ないし全然行ってない…+36
-0
-
35. 匿名 2015/08/27(木) 09:28:56
子なしだけど、姑ありだから行けない。
+21
-2
-
36. 匿名 2015/08/27(木) 09:29:16
周りも結婚してるし、子供がいれば予定合わせるのも難しくなってきたから、最近は飲もう!って話すらないなー。私は飲みに行きたいけど。
でも、友達と出かけるなら月に1〜2回くらいはあるかな。ランチになっちゃうけど。+15
-0
-
37. 匿名 2015/08/27(木) 09:30:06
月1〜2回。
年末年始、歓送迎会シーズン、自分の誕生日月は週1〜2回になる時もあるかな。
子どもは11歳と8歳。旦那の帰りが遅いので
両実家に交代で預けます。
飲み会が続くと私実家に預ける率が高まる。
子どもは、じいじの家に行けると喜びます。
私実家からは「程々に…」とよく言われます。
+2
-38
-
38. 匿名 2015/08/27(木) 09:39:30
旦那大丈夫なの?って馬鹿なの?+15
-1
-
39. 匿名 2015/08/27(木) 09:40:11
37
子ナシ!トピ読める?+36
-0
-
40. 匿名 2015/08/27(木) 09:41:01
1人だと月1回くらいかな。
旦那と二人なら週2~3回+1
-0
-
41. 匿名 2015/08/27(木) 09:42:39
『旦那は大丈夫なの?』
何それ?男だって飲みに行くんだから、嫁だって飲みに行っていいに決まってるじゃん。子供がいるとなかなか行けないから尚更。+27
-0
-
42. 匿名 2015/08/27(木) 09:47:44
全然行かない。朝が早いので。
夫はたまに飲みに行くけど、私は行きたくないので行かない。お酒も酔うほど飲めないし友人が酔って汚くなるのも見たくない。+4
-3
-
43. 匿名 2015/08/27(木) 09:52:54
専業主婦だし、地元から離れた場所に嫁いで、まだ知り合いもいない状態なので、夫と家で飲むくらい。+13
-0
-
44. 匿名 2015/08/27(木) 09:53:47
夫婦間で納得していれば、専業兼業子あり子なし関係なく良いんじゃないかな?ただ他人とは価値観が違うから、あまり他言はしない方がいいかもね!
ちなみに、私は専業子ありですが多ければ2カ月に1回ぐらいで行くことありますよ。+9
-10
-
45. 匿名 2015/08/27(木) 09:59:12
嫁ぎ先は友人もいない状況なので
旦那と月1.2回ですね。+9
-0
-
46. 匿名 2015/08/27(木) 10:00:23
旦那もよく飲みに行くし私もよく出かけるよ
子供がいないなら別にね+5
-0
-
48. 匿名 2015/08/27(木) 10:03:18
夫から、今日は早く終わるから飲みいこう~ってメールきた時行く。月に2回くらいですが(^_^;)先週はビアガーデンに行って、夜風が気持ちよくてビールも美味しくてシアワセだった(*´∀`*)
友達とは半年に1回くらい。子供いたりするしねー+9
-1
-
49. 匿名 2015/08/27(木) 10:04:07
旦那と毎週土曜日飲みに行きます
友達と月2回
姉と月1回
+3
-1
-
50. 匿名 2015/08/27(木) 10:08:05
なんで既婚小梨主婦=ババアなのか謎
平成生まれも26歳よ+22
-1
-
51. 匿名 2015/08/27(木) 10:11:32
20代前半で結婚したけどまだゆっくり新婚生活を楽しみたいからお互い結構自由に生活してる
27歳くらいで初産できればいいや+6
-5
-
52. 匿名 2015/08/27(木) 10:19:25
旦那置いて飲みに行くのは多くて年に2回くらい。
ほとんど昼間に会うようにしてる。
飲みに行っても何も言われないけど、使ってるのは旦那が稼いだお金だってことは頭の片隅に置いてる。+5
-0
-
53. 匿名 2015/08/27(木) 10:22:38
居酒屋とか騒がしい場所が苦手なので行きません。
家でガルちゃんやテレビをみながらゆっくり飲むのが好きです。+6
-0
-
54. 匿名 2015/08/27(木) 10:34:53
一回も行かない。
飲みの席とか嫌いだし。
別に旦那うるさくないけど、家庭があるから風を装い行かない。
こういう時結婚してると便利。+9
-0
-
55. 匿名 2015/08/27(木) 10:47:22
ダンナとは毎週行きます!(^ω^)
友達とは飲みに行くってあまりないなあ。友達少ないってのもあるけど、皆結婚した辺りからはランチに行く事の方が多くなった。+6
-0
-
56. 匿名 2015/08/27(木) 11:03:45
39さん
37です。読めます。
子ありだと書き込んだら駄目だったんですか?
すみませんでした。
子どもが生まれる前から、飲みに行く頻度は
変わってないです。+3
-17
-
57. 匿名 2015/08/27(木) 11:10:42
47
通報しました+4
-0
-
58. 匿名 2015/08/27(木) 11:12:17
専業子なしだけど、月に3~4回かな
相手は主人とです
徒歩圏内の住宅街の割烹とかイタリアンとかの決まったお店に行きます
来月戸建てに引っ越すので、そこはいまのところから少し離れるので来店の頻度は減ると思います
主人は飲みが好きなんですが、今の職場はほとんどそういう会合が無いそうなのでお伴する感じです。+2
-2
-
59. 匿名 2015/08/27(木) 11:12:26
悪コメしてるとアク禁にされるよ
私も通報した+8
-0
-
60. 匿名 2015/08/27(木) 11:20:24
お互い好き勝手やってて、異性とドキドキ…ばれたら発狂。
働いてるから自炊しません。でも飲みにいく~~。
外食して使ってたお金、不妊治療にまわせば良かった
+4
-1
-
61. 匿名 2015/08/27(木) 11:25:42
あたし毎日男友達とオシャレなbarに飲みいってる~♪
もちろんお金は男友達が払ってくれてる~♪
幼稚園からの親友だから兄弟みたいなもんやし、
やましいことも一切ないしね(^ー^)
ダーリンも楽しんでおいで♪って送り出してくれてるし♪
+4
-6
-
62. 匿名 2015/08/27(木) 11:43:09
「子なし」
なんか酷い言葉だね+6
-5
-
63. 匿名 2015/08/27(木) 11:56:14
62
私子供いないけど、子なしは特に何とも思わないかな。事実そのままだし。
私は「腹ボテ」とか「こぶ付き」とかいう子供を表す言葉の方が、昔から下品で嫌な言葉だなと思ってた。+20
-0
-
64. 匿名 2015/08/27(木) 12:54:23
結構みんな旦那さんと毎週とか飲みに行くんですねぇ〜。居酒屋でもついつい値段を気にしてしまう( ˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
たまにの焼き鳥屋とかは最高ですわ!+2
-0
-
65. 匿名 2015/08/27(木) 13:18:58
私も月2回くらい!
そのまま友達の家に泊まってくることもあるけど、旦那は何も言わない(* ´_ゝ`)+0
-1
-
66. 匿名 2015/08/27(木) 13:39:27
働いてる時は月に一回くらいです、子供がいないとなんも制限ないから楽ちんです。+2
-1
-
67. 匿名 2015/08/27(木) 13:55:46
子なしっ書いてあるのに、子ありがコメントしちゃう意味がわからない。
子供いないのに幼稚園にお迎えにきちゃうくらいおかしい。+4
-3
-
68. 匿名 2015/08/27(木) 14:06:57
67
な、だから子なしは何してても奇行種に思われちゃうんだなwwwwwwww
+1
-8
-
69. 匿名 2015/08/27(木) 15:41:40
子供を亡くした結果の子なしだから
それ以来アル中で毎日昼間から飲んでる+1
-3
-
70. 匿名 2015/08/27(木) 16:55:34
旦那と2ヶ月に一回くらい。都内にすんでた頃は週1くらいでしたね。確かに子供が居たら飲みは難しいですよね。+0
-0
-
71. 匿名 2015/08/27(木) 17:34:10
まだ23歳なので結構飲み会行きますよ(^-^)
夫も行っているし2人で出かけることもあるし、どちらかが相手を規制しだしたら終わりですね~
20歳で結婚したっていうのも理由だと思います。まだみんなが独身だからできることだと思っています。+2
-1
-
72. 匿名 2015/08/27(木) 18:05:48
長いこと転勤族で新しい友達ももう作ってないので、普段は行っても夫と月イチ。
でも、夫の風俗バレ→別居してた時期はひとりで週1~2回飲みに行ってました。
同性の飲み友達ができて愚痴ったり、イケメンのバーテン君が癒しだった。+1
-1
-
73. 匿名 2015/08/27(木) 18:27:22
71
こ、高卒ぅwwwwwwwwwwwww
本当にいたんだ!
話には聞いてたけど、まさか実在していたとはwwwwwwwwwwwwwwwww+0
-7
-
74. 匿名 2015/08/27(木) 19:47:23
最近兼業になったけど、地元じゃないので旦那としか行けない…それも1回くらいかな?
友達と飲んでストレス発散したい!+0
-0
-
75. 匿名 2015/08/27(木) 20:39:56
+0
-1
-
76. 匿名 2015/08/27(木) 22:02:24
主人といつも近くの居酒屋に月8回位。
主人が飲み友です。+1
-0
-
77. 匿名 2015/08/28(金) 00:08:05
将来子供は
いる+
いらない-+3
-3
-
78. 匿名 2015/08/28(金) 00:32:55
会社の同僚の女性を飲みに誘うと毎回旦那さんも参加します
1人だと参加できないから一緒で良い?と。
今では毎回夫婦でくるので仲良しになりました
仲の良い夫婦って良いな〜と羨ましくなります。+0
-0
-
79. 匿名 2015/08/28(金) 02:01:29
小梨共働きだけど、月に1-10回。夜中3時まで飲むこともあるけど、普段家事もしてるし特に文句は言われない。+1
-1
-
80. 匿名 2015/08/28(金) 09:07:25
友達とはお昼ランチが定番になりました。
お酒飲めないから…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する