ガールズちゃんねる

内祝いはいらないと言われてもお返しするのが普通ですか?

553コメント2023/05/11(木) 22:02

  • 1. 匿名 2023/05/06(土) 00:58:21 

    友人に結婚祝いを頂きました。
    お返しとか本当に良いからね!と何度も言われたので、お返しはせず、その代わり友人の誕生日はいつもより高価なプレゼントを贈りました。

    でも別の友人に、いらないと言われても普通返すでしょ常識だよと言われました…
    私は非常識なことをしてしまったのでしょうか?
    お祝い頂いてから半年くらい経ってしまいましたが今更でも内祝いを渡した方が良いでしょうか…悩んでいます…

    +339

    -88

  • 2. 匿名 2023/05/06(土) 00:58:58 

    返します
    by 上沼恵美子

    +488

    -165

  • 3. 匿名 2023/05/06(土) 00:58:59 

    いらないって言ったんだから友人の自己責任

    +1342

    -73

  • 4. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:04 

    タテマエとか面倒だからやめて欲しい

    +1507

    -21

  • 5. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:27 

    >>1
    当人がいいって言ってるんならいいんじゃない?

    +1496

    -34

  • 6. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:30 

    ちなみにいくら位のお祝いをもらったの?

    +43

    -16

  • 7. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:31 

    お返しはいらないって言ってるんだから
    あげなくて良いでしょ

    +1085

    -39

  • 8. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:40 

    内祝いするのが常識だね
    いらないと言われても
    後々根にもつ話はよく聞くよ
    その為にプレゼント豪華にしたのも気づかないと思う

    +102

    -187

  • 9. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:44 

    高価なプレゼントあげたんならもういいんじゃん?
    このケースは

    +1042

    -16

  • 10. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:50 

    >>3
    まあ実際ね
    これで本当にお祝い返さなくて文句言ったら、いやいらないっていうたやん…ってなる

    +673

    -15

  • 11. 匿名 2023/05/06(土) 01:00:08 

    いらないと言われたら必要無い。本当に常識だよババアは余計なことしてくれるよね。

    +733

    -38

  • 12. 匿名 2023/05/06(土) 01:00:11 

    私は本当に要らない時に言ってる。

    +906

    -12

  • 13. 匿名 2023/05/06(土) 01:00:15 

    別の友人が口を出すのは違うと思う

    +939

    -19

  • 14. 匿名 2023/05/06(土) 01:00:18 

    お返しとか赤ちゃんいて大変だろうなと思ったから現金じゃなくてプレゼント持っていったのに内祝い送ってくれたからバツが悪かった

    +33

    -34

  • 15. 匿名 2023/05/06(土) 01:00:42 

    まあいらないって言われても常識的に返す
    ただいらないって言った側なら別に気にしない

    +324

    -122

  • 16. 匿名 2023/05/06(土) 01:01:07 

    >>1
    相手との関係性とどういう人かによる
    正直で裏表ない相手なら言葉通りに、世間体優先で社交辞令タイプなら返す

    +144

    -13

  • 17. 匿名 2023/05/06(土) 01:01:08 

    その別の友人からはお祝いもらった?
    もらったなら内祝いは返した?

    +3

    -23

  • 18. 匿名 2023/05/06(土) 01:01:20 

    >>1
    間柄による
    個人的には、友達なら返す
    兄弟とか親は「マジでいらない、その分子供に使って」って言われるからお互い返してない

    +488

    -20

  • 19. 匿名 2023/05/06(土) 01:01:27 

    私は真に受けるタイプなのであげない。
    その後、友人から文句言われたら、私はこういう性格だからと反論する

    +346

    -33

  • 20. 匿名 2023/05/06(土) 01:01:35 

    交流も続いてるんならもうそれでいいんじゃないかな

    +102

    -5

  • 21. 匿名 2023/05/06(土) 01:01:53 

    >>1
    京都人?

    +13

    -26

  • 22. 匿名 2023/05/06(土) 01:02:12 

    内祝いはいらないと言われてもお返しするのが普通ですか?

    +6

    -29

  • 23. 匿名 2023/05/06(土) 01:02:14 

    物による。高価な物なら内祝いするけど1000円くらいならしない。

    +19

    -18

  • 24. 匿名 2023/05/06(土) 01:02:17 

    いらないっていって本当にもらって困る人もいるし、いらないっていって言ったのに、内祝いあげないと影で文句言ったりする人もいるから難しいよね

    +308

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/06(土) 01:02:35 

    >>15
    嫌がる事するのが常識ってのもどうかなぁ

    +66

    -34

  • 26. 匿名 2023/05/06(土) 01:02:40 

    +4

    -9

  • 27. 匿名 2023/05/06(土) 01:03:28 

    >>23
    そうだなー
    1万以上ならするかな

    +98

    -4

  • 28. 匿名 2023/05/06(土) 01:03:45 

    内祝いに関しては普通は渡されたら受け取るものだから、いらないと言われたらガチでいらないんだなと判断するよ。

    +20

    -10

  • 29. 匿名 2023/05/06(土) 01:04:03 

    いらないって言われたら内祝いあげなくていいと思う。
    私も本気でいらなくて、内祝いいらないよーって言ったけど貰った事ある。本当にいらないのに…

    +357

    -7

  • 30. 匿名 2023/05/06(土) 01:04:27 

    主さんのケースだとお返しは要らないと思う。
    気になるなら今後は渡せばいいんじゃないかな。

    +38

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/06(土) 01:04:37 

    内祝い本当意味がわからんよね
    もう廃れて欲しい

    +341

    -8

  • 32. 匿名 2023/05/06(土) 01:04:42 

    私はお返しとか(出産のときワンオペだったから特に)本当に大変だったから、自分がお祝いとか渡すときは「ちょっと少なめにしてるからお返しいらないからね!」みたいなことを言ってる。
    それでも送られてくると「いらないって言ったのに…じゃあ通常どおり渡せば良かった…」ってガックリする。

    +109

    -24

  • 33. 匿名 2023/05/06(土) 01:05:22 

    >>1
    私の場合は、結婚式に参列したふたりから、私は結婚式をしないので10000円のご祝儀いただきまして、お返しいらないよって言われたからお返ししませんでした。
    私も祝い出してるからいいかと思いまして

    +129

    -25

  • 34. 匿名 2023/05/06(土) 01:05:44 

    こればっかりは友人によるよね…

    私はいらないって言われても一応はお返しはするけど、本当に気心知れた仲の良い友人とは“必ず現金でお祝いやお見舞いは渡して同額の商品券を返す”ってなんとなく暗黙の了解でやり取りしてる(田舎だから何もしないと周囲が煩いから)。

    素朴な疑問なんだけど…
    >>1さんの場合は誕生日プレゼントを豪華にしたみたいだけど、それって本人は「お返しも込めて」って理解してるのかな?
    そこを理解してるかしてないかでも話は変わってくると思う。

    +62

    -17

  • 35. 匿名 2023/05/06(土) 01:06:12 

    >>1
    いらないと言われたら一応無しにしとくけど気になるくらいの仲の良い友達なら次会った時の食事代を負担させてもらうかな
    でも本当にいらないと言われても、貰った側としては気になるよね

    +59

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/06(土) 01:06:17 

    >>13
    別の友人に相談しなきゃいいのよ

    +128

    -3

  • 37. 匿名 2023/05/06(土) 01:06:34 

    お祝いとかの文化ほんとに要らないよね…。
    内祝い面倒だし。

    +142

    -5

  • 38. 匿名 2023/05/06(土) 01:06:42 

    >>1
    いらないよと言われても私は返すけど、自分があげた方ならお返しなくても気にしないよ!

    例えば結婚祝いを渡して内祝いがなかった友人からもらった結婚祝いには当たり前だけど内祝いしないし(お返しをしなかった子にお返しとかしたら回り回って失礼になるかなと思って)、内祝いがあったなかったで壊れる友情なら友人でなかったも同然かと。

    +48

    -13

  • 39. 匿名 2023/05/06(土) 01:06:45 

    >>8
    自ら「いらない」と何度も言ったのに根に持つような人とはあまり関わりたくないな…
    自分は あまのじゃく なことを言っておいて、常識がどうのと言われるのも勝手な気がするし
    そもそも、そういう人は元々面倒な性格してそうだから既に距離を置いてそうだけど

    +127

    -8

  • 40. 匿名 2023/05/06(土) 01:06:59 

    いらないと言われたのに渡すと今度はまた逆に同じことがあった時にややこしくなる

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/06(土) 01:07:28 

    私ならいらないと言われても返す
    お返しいらないなら結婚祝いもしないでほしいって思う、気を遣うから
    相手が結婚して相手に結婚祝いをしたのに内祝いなかったなら自分も内祝いしないとか判断できるけどね
    非常識と批判するほどでも根に持つことでもないとは思うけど、今は一般的にそういうやりとりをするのがマナーとなってるからそれに添う
    相手とフェアでいたいから

    +7

    -27

  • 42. 匿名 2023/05/06(土) 01:07:46 

    私はいらないっていう方なんだけど
    ほんとにいらない。
    その代わり相場が1万のお祝いだとしたら最初から5〜6千円相当のものしか贈らない
    それもちゃんと伝える、内祝いされることも考えての額のプレゼントだから、ほんとにいらないよ〜!って。
    不毛なやり取り面倒なんだよね

    +163

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/06(土) 01:08:40 

    >>1
    お返しいらないからって言って渡した時は本気でいらないと思ってるよ。
    でも…ってなったら、じゃあ今度出かけたときにランチ奢って〜っと言ってる。

    +130

    -3

  • 44. 匿名 2023/05/06(土) 01:08:50 

    >>3
    自己責任って…
    なんか悲しい友人関係だね

    +17

    -43

  • 45. 匿名 2023/05/06(土) 01:08:52 

    >>1
    私があげた側なら本当に気にしなくていいからお祝い受け取ってほしい

    +84

    -6

  • 46. 匿名 2023/05/06(土) 01:09:00 

    >>1
    当人同士がそれで成立してたらいいと思いますよ
    内祝いいらないって伝えたら、主さんと同じように誕生日にプレゼントが届いて嬉しかったな
    遠くに住んでるから何年も会ってないけど、内祝いの分だろうなって伝わってきたし、その気づかいが友人らしいなって思った
    外野は黙っとれと言いたい

    +81

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/06(土) 01:09:16 

    入学祝いは内祝い不要だったよね?

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2023/05/06(土) 01:10:04 

    >>25
    うん。こっちの気持ちより自分の常識優先なんだって思う。

    +24

    -15

  • 49. 匿名 2023/05/06(土) 01:10:45 

    だっっるぅうう

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/06(土) 01:11:18 

    >>1
    私だったら、予めお返し要らないと伝えていたのに返されたら、伝え方が悪かったのかなとモヤモヤしちゃうので、ご好意に甘えておいて、主さんと同じく別の機会に御礼を考えるようにします。

    +95

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/06(土) 01:11:29 

    >>1
    そうやって発狂するほど気を使ってる時点で友達ではないので気にしなくていいと思いますよ
    その程度の関係は子供が産まれたらずぐに崩壊するでしょうし

    そもそもあなたにそこまで気を使わせてる時点でダメダメですよね
    本物の友達ならそういった気遣いなんか一切しなくても安心して付き合えると思います

    +4

    -18

  • 52. 匿名 2023/05/06(土) 01:12:29 

    >>1
    その友達にはそういわれたのだからいいんじゃないの
    一人がいらないと言ったからお祝いしてくれた他の友人にも内祝いなしにしたというわけじゃないんでしょ?

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/06(土) 01:12:49 

    >>8
    内祝いって無い地域もあるしなあ

    +10

    -5

  • 54. 匿名 2023/05/06(土) 01:12:52 

    私があげた側ならお返しは絶対いらない
    せっかくお祝いの気持ちで送ったから友達の好きなことや必要なことに使って欲しい

    +27

    -3

  • 55. 匿名 2023/05/06(土) 01:12:57 

    要らないって言われたけど半分返したよ。
    自分も貰えったし。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/06(土) 01:13:17 

    >>53
    え、そんな県あるの?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/06(土) 01:13:21 

    いらないって言ったのに貰った。そういうしきたりとか決まりとかに厳しすぎるのも正直面倒くさい。

    +13

    -3

  • 58. 匿名 2023/05/06(土) 01:13:58 

    >>1
    相手がいらないというものを渡すのが迷惑だと思いますよ

    +41

    -9

  • 59. 匿名 2023/05/06(土) 01:14:03 

    お返し来なかったから次のときあげなかったよー

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/06(土) 01:14:13 

    >>1
    私も本当にいいからねと何度もしつこく言います。
    本当にお返しするのやめてね!という気持ちだと思いますよ。

    +25

    -4

  • 61. 匿名 2023/05/06(土) 01:14:57 

    私なら非常識と言った友人に、だったらなんでいらないというの?と聞く。
    世の中には真に受ける人もいるし、本当にいらない人もいるんだから、非常識の根拠はと反論するかもしれない。
    非常識と決めつける人嫌いなので

    +11

    -9

  • 62. 匿名 2023/05/06(土) 01:15:10 

    >>1
    私が友人ならいらないな
    こっちがお祝いしたくてしてるのに内祝いって色々手間かけさせて申し訳なくなる

    +33

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/06(土) 01:15:36 

    >>1
    >その代わり友人の誕生日はいつもより高価なプレゼントを贈りました。

    いいじゃんそれで!何が駄目なのかわからない

    +71

    -3

  • 64. 匿名 2023/05/06(土) 01:15:38 

    自分はいらないと言われても他の人に送るのから一緒に返すけど、いらないと言った人から返ってきても来なくても気にしない。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/06(土) 01:15:45 

    1人頭3,000円くらいのお祝いもらったとき、「お返しはいらないからね!」って言われたけど、いらないって言われたのに郵送で送るのもどうかと思うし、ちょっと会ったときにっていうのもなかなか会える人達じゃなかったからできなくて、考えた末LINEギフトで商品券みたいなの送った

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/06(土) 01:15:53 

    >>1
    私もお返しはいらないから!って断るけど、本当に心の底からいらないと思ってるよ
    こちらもお祝いの気持ちで向こうの負担にならない金額の物をあげてるし
    誕生日プレゼントで気遣う主さんのお気持ちはきっと相手に届いてると思いますよ

    +41

    -4

  • 67. 匿名 2023/05/06(土) 01:15:53 

    私も内祝いとか意味がわからん制度だと思うので断るな
    本当にそう思って言っているし、そんなに高価なものはあげないようにしている

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/06(土) 01:16:02 

    高額な現金や高価な物なら内祝い送っておく。
    お返しいらないからとその分引いてあるような金額なら、返さない。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/06(土) 01:16:04 

    私はいらないといわれたら渡さないよ。
    その場合無理に渡したほうが嫌な気持ちにさせそうで。

    +10

    -4

  • 70. 匿名 2023/05/06(土) 01:16:14 

    私は本当にお返しが要らないから「お返しは不要だよ!」って伝えてるけど、みんなわざわざ内祝いを返してくれる。
    本当に不要な場合、どうやって断れば良いんだろう。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/06(土) 01:16:39 

    自分が言った立場なら本当にいらなくて言ってる
    けど、もらった立場ならお返ししちゃう

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/06(土) 01:17:03 

    私はいらないと言ったら建前ではなくて本当にいらない派なんだけど、これはもう個人の感覚よ
    いらないと言っててもお返しはすべきと思う人
    いるもいらないも言わない人、お返しもどっちでも良い人
    極端に言えば人口分のパターンがあると思うわ
    だからめんどくさすぎてマナー本みたいな1つの指針があるんだろうし

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/06(土) 01:17:04 

    いらないとかわざわざ言ってくるのも面倒で、違う形で贈り物とかしないとってなるけど、面倒だから、もうありがとうございますでいいと思う。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/06(土) 01:17:51 

    何度も念押されたら本当に要らないんだなと受け取って内祝いはしないかな。
    その代わりと言っちゃなんだけど例えば食事する機会があれば割り勘の端数出すとか飲み物奢るとか、些細なお礼はすると思う。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/06(土) 01:18:21 

    >>11
    つーかお前もババーだろ

    +12

    -32

  • 76. 匿名 2023/05/06(土) 01:18:46 

    もうすぐ家を建てる予定の子から、先に建てた私がお祝いもらいました。(新築祝いはいらないよ!とは先に言いましたがくれました)その時に「返しは本当に要らないから」と言われたので悩んだ挙句返していません。相手が家建った時にお祝いするし、こちらが返したら向こうも返さないといけないだろうから。でもやっぱり失礼だったのかな、、と考えてしまう時もあります。

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/06(土) 01:19:19 

    >>1
    要らないって何度も言ったならガチで要らないでしょ。

    +20

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/06(土) 01:19:34 

    わたしならそこまでいいって言われたら返さないと思う。プレゼント豪華にしたわけだし。もう一人の友人は直接会話聞いてないしニュアンスわからないわけだから、参考にしなくてもいいと思う。ただずーーーっと気になって気持ち悪くなっちゃうタイプなら何言われても渡してしまえば悩まなくて済むのかなとも思う。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/06(土) 01:20:41 

    >>1
    お返しなしで、その分相場の半額とかはあるんじゃないかな。

    +3

    -6

  • 80. 匿名 2023/05/06(土) 01:21:04 

    >>29
    恩や貸しを作りたくない人なのかなって思っちゃう

    +19

    -7

  • 81. 匿名 2023/05/06(土) 01:23:02 

    >>70
    内祝いとか、親からしっかりお返しするように言われてたりしたら、いくら断られたとしてもしてしまうと思う。
    頂いてくださいm(_ _)m

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2023/05/06(土) 01:24:14 

    会社の後輩とか年下の親戚とかにお返し要らないっていわれても「とりあえず受け取って」って渡すけど、上司とか目上の人から要らないって言われたらお礼だけ口頭で伝えて渡さない。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/06(土) 01:24:32 

    >>34
    まあね
    誕生日プレゼントを豪華にしてもこっちの誕生日に同等のプレゼントされたら相殺されちゃうもんな

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/06(土) 01:25:06 

    >>4
    ほんっっっとにそれ!
    令和の時代にそういう昭和の嫌な風習持ち込まないで欲しいし、本音と建前制度廃止して欲しい。そこ、日本人のよくないとこやで!って

    +124

    -8

  • 85. 匿名 2023/05/06(土) 01:25:41 

    >>79
    私それー

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/06(土) 01:26:21 

    自分もそう言うことがあるけど、いらないって事は、そんなに高いものではないからって事だよね?そういうことなら内祝い無しでいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/06(土) 01:26:29 

    >>1
    高価なプレゼント渡したならいいでしょ

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/06(土) 01:27:06 

    >>1
    友人との関係なんて第3者にはわかんないから気にしなくていいと思います。

    ちなみに私はいらないと言われても返したい派。
    仲良い子だと、一般的な内祝いの品ではなく、友達が好みの普段使える小物とかを買ったことある。

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/06(土) 01:27:22 

    >>76
    それはいいんじゃない
    新築祝いを渡す時に、お返しいらないからね!私も返さなかったし!って言えば済む話

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/06(土) 01:28:43 

    私の場合は本当にいらないから、本心からいらないよーって言ってるよ

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/06(土) 01:28:53 

    出産祝いの内祝いは本当にいらない
    そんなことに時間割かずに1秒でも寝てくれって思う

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/06(土) 01:29:26 

    >>56
    都道府県単位じゃなくて市町村単位で点在してる
    そう言う地域はたいてい相場の半額くらいの出産祝い金になってるみたいで、写真付きハガキだけお礼に送ったりすること多いよ

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2023/05/06(土) 01:29:55 

    お返しが欲しかったとしても
    お返しちょうだいね!なんて言えないよね

    かと言って、お返しはいらないよって
    気を遣って、よかれと思って言ってしまうとこういうことになる

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/06(土) 01:30:06 

    >>70
    口頭だけだと建前だと思われて返ってくるよね、、
    私は口頭以外に内祝い不要と手紙にも書いて念押ししてる。
    それでも返ってくる事あるけど、大分減ったよ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/06(土) 01:30:34 

    内祝いはいらない(ください)
    ラフな格好で(お洒落して)
    約束はいらない(エスカフローネ)

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/06(土) 01:30:45 

    >>27
    5000円のものだったらしないのが普通なの?

    +1

    -13

  • 97. 匿名 2023/05/06(土) 01:31:29 

    >>1
    昔ある人に悩むのであれば、やらないじゃなく、やることを選んだらいいって言われたことある。
    妙に納得して、迷ったらやる方を選ぶことが多いかな。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/05/06(土) 01:32:00 

    内祝いって業者を儲けさせるための文化だよね
    そのためにこっちは内祝い込みの額を包まなきゃならなくて迷惑してるよ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/06(土) 01:32:04 

    >>91
    友達から内祝い来なくてモヤモヤしてた
    あなたの言葉で恥ずかしくなったよ
    育児で大変だもんね。。

    +3

    -8

  • 100. 匿名 2023/05/06(土) 01:32:33 

    他人の常識は
    あくまでも他人にとっての常識

    あなたはどうしたいですか?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/06(土) 01:33:21 

    >>5
    何度も言われたなら本当にいらなかったんだと思う

    +176

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/06(土) 01:34:25 

    >>92
    うちの地元はそれ
    みんながそれで暗黙の了解状態だからたまに若い世代がうっかり内祝い準備して注意受けてる

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/06(土) 01:34:47 

    お返しいらないからね!私が結婚,出産する時にお祝いしてくれたらそれでチャラだしお互い手間も減るじゃん!って10年前から言ってる
    渡すばっかりになってるけど好きでお祝いしてるから全然気にしてないし、これだけ言っても内祝い送られてくることもある

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/06(土) 01:35:03 

    コロナ禍で式などはしなかったからお祝い貰うつもりも全くなく結婚の報告だけして、あまりにもさらっとし過ぎて逆に考えさせてしまったのか3ヶ月と半年経った頃に突然お祝いが書留で届いた。
    それぞれ1/5、6くらいの品物を返して(3万円→6千円くらい)半返しはしてないんだけどこれも失礼だったかな…
    ちょっと気になってる。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/06(土) 01:35:21 

    >>99
    内祝いって強制するものではないけど、こっちの気持ちに対する感謝の気持ちのお返しみたいなとこもあるから、99さんの気持ちもわからんでもないよ。

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/06(土) 01:36:04 

    私みんなに内祝いいらないよといって初めから普通の半額くらいの品物あげてるよ

    それでも返してくれる子もいるし
    返さない子もいるけどなんとも思わないよ
    返してくれる子はめちゃくちゃ律儀だなと思う
    逆に安いものあげて申し訳ないなってなる

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/06(土) 01:36:55 

    >>65
    3000円でお返しもらったら申し訳なさすぎるんだが

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/06(土) 01:37:57 

    >>1
    私は本音でお返し不要って一言添えてあげてる
    特に出産は疲れてるだろうし暇ないだろうし本気でいらないんだよね
    でもやっぱり半額返しされるからこっちも戸惑う
    気になるならLineでもいいから一言お礼と落ち着いたらご飯いことかで十分じゃない

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/06(土) 01:38:43 

    >>99
    てか育児世代でお祝い送り合うほどの仲だと
    お返し次に会うときにって考えるうちに一年か二年たっちゃってて
    こっちもあげたの忘れてそんなわざわざいいのにー!って感じだからいつまでもネチネチ根に持ってる人ってそこまで仲良くないんだと思う

    +0

    -6

  • 110. 匿名 2023/05/06(土) 01:38:51 

    言ってないこと偽装するなカス!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/06(土) 01:39:00 

    >>99
    遅れてるのかもよ
    産後うつなんてあるくらいだからメンタルおかしくなってやらなきゃと思っても取りかかれなくなったりする
    気長に待ってあげて

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/06(土) 01:39:36 

    >>104
    親戚ならいいけど友達にしたのなら微妙かも

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/06(土) 01:39:41 

    >>29
    いらないって言った側もそうは言われても内祝いあげた側もどっちも悪くないと思う
    内祝いあげる側としたらいらない側が本心で言っているのか遠慮しているのか判断つかないとこあるし
    しつけの厳しい家庭で育ったとかそれぞれの環境もある
    いらないって言った側も信用してもらえなかったとかじゃなく相手の事情だから気にせず、いらないって言ったのにーでもありがとう!くらいの気楽さで受け取って大丈夫だと思う
    お互い考えすぎてギクシャクしちゃうほうが勿体ないよ

    >>1
    主さんもモヤモヤしているなら本人に軽いノリで内祝いいらないのまにうけて誕生日プレゼントを奮発してみたのだけどまにうけて大丈夫だった!?って聞いていいと思う
    ここの憶測でモヤモヤするよりスッキリするよ!

    +66

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/06(土) 01:41:13 

    >>95
    うちの親戚関係それです
    ほんとにわかりにくい

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/06(土) 01:41:46 

    >>109
    言いたいことすごい分かるわ
    内祝いの件だけじゃなくて何か普段から相手に対して引っかかることあるんじゃないかなと思った
    どっちが悪いとかじゃなくて相性の問題

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/06(土) 01:42:19 

    私も先日、出産祝いを友人に贈ったからこのトピ見てないことを祈る。本当に内祝いいらない。
    いらないよと言って相場の半額くらいの品物を合同で送ったから、全員に内祝いを贈ったら赤字になってしまうよ。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/06(土) 01:42:23 

    >>1
    友人の発言が建前とかだと思わないような間柄であれば、内祝いはなくてもいいのかと。
    逆に悩むのくらいであれば、いらないって言ってたけど、お祝いくれて嬉しかったから心ばかりだけどお礼したかったって話せばいいと思う。友人であれば嫌な気はしないと思うけどな。

    個人的にはいらないって言われても内祝いは送りたいかな。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/06(土) 01:42:39 

    まあモヤモヤするくらいなら送ったほうが無難だよ
    不要と言えど送られてきたら律儀だなあとか気を使わせたなあと思うだけだし
    このトピ見てたら要らないと言っても送るのが暗黙の了解でしょみたいなのがいるし送ったほうが逆に楽じゃね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/06(土) 01:43:40 

    >>1
    いらないという人に送ったら、金券にして送り返されたことがあるから送らない
    プレゼント豪華にするとか飲食代出すだけで十分

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/06(土) 01:44:35 

    >>5
    むしろ自分からお返しいらないと言っといて
    あの人お返ししなかったんだよね、ありえない
    みたいなこと思うやつなら縁切るわ。

    +235

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/06(土) 01:46:00 

    >>1
    それでいいと思う。
    いつもより特別なプレゼントをしたんでしょ?
    きっと友人には伝わってるよ。
    気になるなら2,000円くらいのちょっとしたお菓子とか渡せば?
    しかし、内祝いのお返し1ヶ月以内とか無理だよね〜(笑)
    半年経ってやっと周りのこと考えられる余裕出てきたって事だろうしね。遅くはないよ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/06(土) 01:46:27 

    >>1
    友達や目下の人にお祝いする時は、本気でお返し要らないから「要らないよ」ってお祝い渡しています。
    (上の人には失礼になるかもしれないから「要らない」とは言えないですが。)

    下さったお友だちが「要らない」と言ったのなら渡さなくて良いと私は思う。
    内祝い貰っちゃったら「要らなかったのに」と申し訳なくなります。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/06(土) 01:47:06 

    >>51
    登場人物3人いるけど誰も発狂なんてしてなくない?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/06(土) 01:47:39 

    全員お返しいらない程度に祝ってくれればいいのに
    気持ちだけでも嬉しいし

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/06(土) 01:48:36 

    内祝い本当になくなって欲しい
    生まれたばかりでそれどころじゃないのになんて負担がかかる文化なの

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/06(土) 01:51:03 

    >>117
    確かにね。これって内祝いをいらないって強要することでもないしね。
    友人関係がいいのであれば、互いに相手の意見を聞いて、自分がどうするのか決めればいい話なだけで、そこでグダグダ文句言ってくる友人はどうかって感じがする。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/06(土) 01:53:20 

    ギフト業界の陰謀ですから。
    相手のことを考えてお返しいらないでしょ
    欲しいお返し貰えるわけでもないのに。

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/06(土) 01:54:13 

    >>109
    でも一般常識がない友達はちょっと嫌だけどね

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/06(土) 01:55:21 

    >>25
    友達からの内祝いを遠慮するのはわかるけど、嫌がるって。それって友達なの?って思うわ。
    内祝いを送るって、出産した側のお礼の気持ちだし、送るかどうかはその人の自由だしね。

    +18

    -16

  • 130. 匿名 2023/05/06(土) 01:58:36 

    >>109
    あなたはいいかもしれないけど、その友達はどう思ってるだろうね

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/06(土) 01:59:09 

    >>2
    要らないっつーの!

    +13

    -4

  • 132. 匿名 2023/05/06(土) 01:59:35 

    >>109
    その友達も無理して言ってるだけだと思うよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/06(土) 02:00:06 

    「まとめて買ったから余ったから貰って」って多めに渡す

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/05/06(土) 02:00:40 

    >>13
    その友人がうざいから私なら縁を切る
    (自分の価値観をえらそうにいうやつ説教ぽいやつが嫌いなので)

    +35

    -4

  • 135. 匿名 2023/05/06(土) 02:01:52 

    >>5
    古い人間かも知れんけど、いいって言われても返すのがしきたりだと思う。貰ったんだから義理は返さないと。相手も本心は違う可能性もあるかも知れないので。

    +12

    -64

  • 136. 匿名 2023/05/06(土) 02:02:30 

    >>13
    その友達はそーいう意見なんだ!でよくない?
    口出すのは違うと思う!までの展開に持っていかなくてもさ。

    +42

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/06(土) 02:02:39 

    >>109
    こういうガサツな人とは友達になりたくないw

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/06(土) 02:03:11 

    >>13
    ね、自分だったら
    そうなんだぁで終わりだよね

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/06(土) 02:03:24 

    自分が返したいかどうかだと思うな
    内祝いじゃなくても、その後に何かをって思う気持ちも分かるし
    どちらでもいいといえばどちらでもいいけど、ちゃんとしちゃったほうが気持ちは楽になるよね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/06(土) 02:09:08 

    案外、内祝いとして済ますほうが後々楽だったり、
    親戚関係にもよるけど。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/06(土) 02:11:55 

    お祝いにお返しする意味がわからないのでしません。私もお返しはいりません。

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2023/05/06(土) 02:12:58 

    >>132
    内祝いあげたこと忘れるわけがないよねw
    モヤモヤしてただろうねw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/06(土) 02:15:29 

    >>104
    お祝いが遅かったとしても半返しにした方が良かったと思う
    時間が空いたのは披露宴するかわかりにくかったのかもしれないし、それくらいの(友人知人?)の距離感の人なら尚更

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/06(土) 02:17:06 

    自由
    相手が欲しかろうが、要らなかろうが自由

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/06(土) 02:18:28 

    >>128
    こういうところで価値観の違いに気づいたりするね

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/06(土) 02:19:00 

    誕生日を高価にしたなら気持ちは伝わってるよ
    内祝いより嬉しい

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/06(土) 02:20:36 

    >>135
    何度も念押ししてお返しは要らないって言ったことあるよ
    本当に要らないからって時はある

    そうじゃない時は特に言わない

    +35

    -2

  • 148. 匿名 2023/05/06(土) 02:20:59 

    内祝い本当にいらないよ。
    私自身、親戚や友人から20件近くお祝いがきて、産後に内祝いを送るのが大変だと感じたタイプ。
    子供がいる家庭で予算はいくら、この家は老人世帯で予算はいくらだから~とそれぞれに内祝いを変えたから本当に苦労した。
    産後はゆっくりしてほしいと思うし、内祝いにかけるお金は、お子さんにかけてほしいと思うから、内祝いはいらないとハッキリ言うし、五千円分のAmazonギフト券を贈っておしまいにする。
    二~三千円分のギフトカタログを送られてきても、欲しいものが無いから困るってのもある。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/06(土) 02:21:55 

    >>1
    『お返し要らないよ』って言った人と『普通は返すでしょ。常識だよ。』って言った人は別人みたいだから気にする必要はそこまで無いのでは?

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/06(土) 02:22:00 

    香典返しも海苔とかお茶っ葉とかほんといらない。お返しなんてなくても何も思わないけど……

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/06(土) 02:29:51 

    >>1
    内祝い渡すのが普通と思ってた、断られても

    +11

    -11

  • 152. 匿名 2023/05/06(土) 02:32:22 

    >>44
    よこだけど
    要らないって何度も言ったのに後々文句を言うような人だったら、それこそ付き合いやめていいと思う

    +38

    -3

  • 153. 匿名 2023/05/06(土) 02:32:29 

    >>1
    わたしは内祝いいらないと念押ししたのにお皿系が送られてきて迷惑でした…送りたければせめて消えものでは?

    +12

    -3

  • 154. 匿名 2023/05/06(土) 02:34:17 

    >>151
    でも主さんは何もしてないわけではない
    豪華なプレゼント贈ってるってことは、そのご友人に気持ちは届いてると思う

    普通はたしかにそう言われても返すけど、何度も何度もお返しはいいからって念押ししてきた人に返すのもやっぱり悩むと思うよ

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2023/05/06(土) 02:34:55 

    >>36
    私もそれは思った
    なんでいちいち他の友達にご祝儀のことまで話したんだろうね
    私も仲良い友人がお返し本当にいいからねってご祝儀くれたんだけど本当に内祝いしなかったよ
    それでその友人が結婚するときにも同額包んでお返し良いからねって伝えて本当になしにしてもらった(私もその友達も結婚式は親族のみ)
    これは二人の関係性や同意のもとになりたってることだからその関係性を知らない人からしたらそういわれても返すもんでしょといわれても仕方ないことかもしれないよね
    というかそもそもご祝儀とかお金のやり取りのあれこれを他人にべらべら話すのが下品というか、ご祝儀をくれた友人にも失礼なことだと思った

    +39

    -3

  • 156. 匿名 2023/05/06(土) 02:37:46 

    >>75
    横だけどその返しはおもんない上に意味不明

    +18

    -2

  • 157. 匿名 2023/05/06(土) 02:46:52 

    >>142
    訂正 
    内祝い→お祝い

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/06(土) 02:55:29 

    何にもいらないし、何にも出したくない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/06(土) 03:05:12 

    >>1
    今の年代だったら、いらないって言ったらいらない感じでいいと思うけどなー
    とはいえ気兼ねする額の現金だし…なら商品券で返すかな

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/06(土) 03:06:20 

    いらない。

    今は遠方に住んでる友人の出産祝いに、お返し不要な金額包んで「お返しいらない金額包んでるから本当にお返しはいらないからね」と伝えて送ったのに、包んだ金額と同じくらいのお返しが来た…。
    勝手にこっちがだけど、気まずく感じて、更に同じ金額のLINEギフト送った。


    正直欲しくもないお返しもらっても嬉しくないから、いらないって言ってるなら返して欲しくなかった。おかげで高くついたよ。

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/06(土) 03:08:37 

    私も、友人何人かは「お返し気にしないで!」って言ってた子いたけど、私のために選んでくれたのにその子にだけ返さないのもなんか失礼だと思ってやっぱりちゃんと返した。
    でももう色々めんどくさいから内祝い文化無くして欲しい。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/06(土) 03:08:48 

    >>1
    >>1
    たしかにいつもいらないよ!と言って渡してますが、だいたい子育てで忙しいのか、結婚生活が充実してるのか、独身子なしの私と話してても楽しくないのか、音信不通になることが多いです。渡した後一度も会わないとかかなり多いので、誘って欲しいです!
    その際には、子供の過度の自慢や、まだ結婚しないの?早くしなよ〜w独身って羨ましいーいいなー!などいうのはやめてほしいです。
    とにかく今まで通りに、楽しく一緒に過ごしてほしいです。

    私が結婚できたらお祝いしてね!と渡した子もいますが、渡した日から一度も遊んでないです…
    何なら出産祝いも同時に渡して音信不通にしてくる人もいる。かなしい。

    +1

    -6

  • 163. 匿名 2023/05/06(土) 03:10:57 

    私は夫にお見舞いを頂いた
    夫に直接一万円、『お返しはいらない』と
    夫のオバさんから
    ところが、面倒くさい出来事が三年後にあった
    姑(夫の母親)と、そのオバさん(夫の母親の姪)と
    遠方で食事する機会があり
    その歳に会計は夫が支払いました
    すると、姑がオバさんが支払いしない事を指摘したらしいの、そしたらオバさんが「わたしはお見舞いのお返しは貰ってないのに!!」となったそう

    色々わたしも経験したけど
    現金の場合なら『いらない』と言われても
    半返しはしなくとも何かした方が遺恨に残らないと
    思う。面倒くさいけどね、お土産でもいいな
    ただし一言は添える
    寄付なら別だよね、クラファンでも返礼はある訳だしさ

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/06(土) 03:14:42 

    >>1
    いつもいらないよ!私が結婚できたらお祝いしてね( ˘ω˘ )って渡してるけど、殆どの子が、渡してから一度もあわなくなったりする。マジこれなんの現象なの?あっても、早く結婚しなよ〜w相手いないの?片思いとか楽しそう!うらやましいなー!独身っていいよね!気が楽で!早くしないと子供産めなくなったちゃうよー誰かいい人いないの?
    だいたいコレ言われるから会いたくなくなってきてしまう。

    なので、↑みたいなこと絶対30過ぎ、もしくは前後の友達には言わないであげてください!
    好きだから、お返しいらないよ!って渡しても次会った時こんな事ばかり言われると会いたくなくなります…

    35すぎて、片思い全然楽しくないです…

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2023/05/06(土) 03:15:03 

    本当に要らないから!は本当に要らないんだろうし、代わりに高価な誕生日プレゼントをあげたのもとても良いと思うけどなぁ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/06(土) 03:17:16 

    >>1
    私は本当にいらない時に言ってる!欲しい場合は言わない

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/06(土) 03:29:22 

    >>1
    いらないっていったならお返ししなくていいとおもう。
    とりあえず絶対にいる人はいらないって言わないし、いらないっていったけど実はいる人だったとしてもそれで返さないからって文句言ってるところを聞いたらじゃあそもそも言うなよって思うだけ。気になってするとしても半返しまではしなくていいとおもう。
    わたしは絶対いらないからいらないって言ってるのでされたら困る。お祝いなのに返ってくるならもっとしとけばよかったと思ってしまってもやもやする。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/06(土) 03:37:12 

    >>1
    内祝いもかねての誕生日プレゼント送ったならいいんじゃないかなぁ。
    私、誕生日の日に合わせて内祝いのお肉贈ってもらったよ。すごい嬉しかった! 豪華な食事できたし!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/06(土) 04:06:58 

    >>1
    品物かお祝い金にもよるかなぁ
    お金だと式参列していなくても最低1万だよね
    1万以上なら半返しするな
    品物なら凡そ1万くらいのものでも返さないかもしれない
    逆の場合なら品物はお返しを全く考えない時に選ぶし、いらないから。と伝えやすいから

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/06(土) 04:10:30 

     
     

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/06(土) 04:11:00 

    >>4
    >>1に関しては非常識と言ってるのは別の友人だから実際のところはどうかわからないよね
    私はいらないと言われたけど礼儀だしと返したら迷惑だと怒られたことある

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/06(土) 04:14:11 

    >>1
    私も経験あるよ
    わざわざ書面で不要ですと連絡があったけど、真に受けて返さなかったのは私も含めごく少数でした
    ほぼ全員返してたし普通にそれを受け取っていた
    それについて文句や不満は誰からも言われなかったけど、本音と建前を理解できず非常識な振る舞いをしたのではと自分にとても凹んだよ
    自分は間違ってないって肯定できればいいけど、後から気にしてしまう性格なら取りあえずやっといたほうがいいって思った

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/06(土) 04:34:51 

    >>1
    何度も言われたならマジでいらないという意味だから大丈夫だよ

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/06(土) 04:45:57 

    >>1
    金額によるかも
    内祝いいらないっていう人は、一般的な金額の半額にして渡してる人も多いので、その場合はしないし、一般的な金額ならする。

    もしくはかしこまってではなくて、結婚なら新婚旅行のお土産とか、それ以外も良かったものをプレゼントとして渡すことはありました。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/06(土) 04:54:42 

    >>29
    本当に全部受け取って欲しいのにお返し来ると申し訳なくなる。特に出産祝いは、赤ちゃんのために100パーセント使って欲しい。

    それでも、いらないよ〜って言ってた相手からお礼来たら、ぐちぐち言わずに「気を遣わせてかえって申し訳ないなぁ、ありがとうね」の一言で終わらせるけどね。

    +43

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/06(土) 05:00:49 

    >>1
    私は本当にいらないけどね
    悩むくらいなら遅くなってごめんねって言って渡したら?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/06(土) 05:07:37 

    >>63
    そうそう。
    主さんの場合はこれで完結してるから別に良いと思う。貰いっぱなしになってるわけじゃないしさ、

    友人だって「前のお返しも兼ねて今回良い物くれたんだろうな」ってわかってると思う。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/06(土) 05:20:36 

    状況による。

    例えば自分の時に結婚式呼んで3万頂いたけど、
    相手の時は結婚式がないからと1万〜1.5万程度に減額したなら、それで内祝いを受け取るのはむしろ恥ずかしいかなと思う。
    本来はお祝いだって3万同額の祝儀渡して、内祝いは2万程度のもので返してお互い様ってことにした方がいい場面だから。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/06(土) 05:22:28 

    >>5
    お返しは本当にいらなかったと思う
    純粋にお祝いしてくれたんだと思う
    内祝いの文化って本当に面倒

    +171

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/06(土) 05:27:51 

    >>1
    私もお返しほんとにいらないし、念を押して「いらないし‼︎」て言う
    “半返し"なんて風習無駄極まりないと思う

    もし2万円渡したら、2万円自分の為に使って欲しいんだよ
    1万円分の商品が返ってきたら、2万円出費したのに「1万円分のお祝いしかしなかったってことだよね」って気持ちになる

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/05/06(土) 05:33:58 

    わたし内祝い断るタイプだけど、マジで内祝いはいらない

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/06(土) 05:35:16 

    その友達が社交辞令で言っているかもしれないから、正直よく分からない。
    いらないと言っていても、用意して渡したら、結局おめでたいことだからと受け取るよね。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/06(土) 05:36:56 

    >>1
    お返しいらない。と言われていても忘れてたふりして返します。いらないっていうならご祝儀くれなくてもいいって思いますね。忙しい中、この人はいらない。この人はいる。って分ける作業もめんどくさいです。

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2023/05/06(土) 05:41:42 

    内祝いいらないって言ってもくれるよね、それに対しては迷惑とかそんなこと思わないし、ありがとうって感じだけど
    でも内祝い制度はめんどくさいから無くならないかな。せっかく好きに使ってねって渡したいお金なのに。それなら内祝い分引いた金額渡したいよ。内祝い用意するの手間にもなるし

    本当いらない気遣い制度アレコレつくってくれるよね昔の人は

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/06(土) 05:56:18 

    気持ちを尊重して返さないのが通例ですよ。
    本当にいらないと思って返し来たら残念な気持ちになる。
    お返しを貰わないつもりで元から半値渡してくる人いるし。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/06(土) 05:58:33 

    友人だからお祝いしたい気持ちはある。
    しかしそんなに経済的に余裕はない。
    だから内祝いなんか無しで渡す分少なくなる方が助かるんだけどね…

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/06(土) 06:04:51 

    常識と相手との 親密さ 距離感で判断する 長~い付き合いなら いらないと言われても 菓子 程度送るだろう、母が送れと言ったとか 理由付けて

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/06(土) 06:04:52 

    >>1
    凄く親しい友達や妹に「絶っ対内祝いなんていらないからね!」って念押して渡して実際内祝いなかったけど、それでも返してきたら怒ったと思う。ただし、そんなに親しくない人にはめんどくさいから内祝いいらないなんて言わない。

    +2

    -3

  • 189. 匿名 2023/05/06(土) 06:08:29 

    >>13
    上から言いたがりの人って居ますよね。何度もいらないと言った友達に内祝いあげず誕生日祝いを奮発したって言ってるんだし黙っといてほしい。

    +40

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/06(土) 06:08:32 

    >>1
    好意は甘えるのも礼儀だと思ってる
    ちゃんとした内祝いとしてじゃなくて食事奢るはありかなって思うけど主は誕生日プレゼント高価にしたならいいと思うよ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/06(土) 06:09:17 

    高価な贈り物じゃない場合お返し不要と言ってる
    お返し探す方が面倒だろうし、本当に建前とかではないから大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/06(土) 06:13:56 

    >>1
    いらないって言われたら、いいと思うよ

    わたしも、いらないって言うようにしてる
    あげたくてあげたんだしね

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/06(土) 06:15:28 

    >>1
    そもそも祝い事をすること自体間違い。
    幸せ自慢するような輩は縁を切るべき

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/06(土) 06:20:56 

    >>42
    バレンタインにチョコレートみたいに、その贈答品業界に作られた常識なのかなと思ってる。

    あげる人ももらう人も混乱するのに、せっかくの気持ちなのに人の裏を見え隠れして関係がギクシャクしては意味がないよね。人生の節目に疎遠になるなんて本末転倒。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/06(土) 06:21:10 

    3,000円くらいのお祝いもらった時が一番困る。遠方の友達がほとんどだし基本郵送になるんだけどお祝い専門の通販サイトで1500円くらいの者って微妙な菓子折りしかない気がする。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/06(土) 06:21:36 

    お返しはいらないよ!っていつも言っています。

    旦那が糖尿病になってしまって、食事制限しているため、食べ物を貰っても、旦那は我慢するしかなく、また子供も思春期でニキビが多いため、なるべくお菓子や糖質は避けたいためと、

    私が断捨離好きなため、自分の欲しい物以外は貰っても本当に困るためです。
    確実にバザー行きになるので、だったらお返しする分、友達に使ってもらった方が私は嬉しいです。

    って、きちんと説明すれば良いのかもしれませんが、なかなかそこまでは言えないので、お返しはいらない!って、何度も言っています。

    親や身内にはきちんと、そこまで伝えてありますが、私の好みと思われる物が返ってきますけど、
    確実にバザー行きです。
    "ありがとう!大切に使うね!"と思いやりで伝えるのが悪いのは理解していますが、正解がわからずにいます。
    カタログギフトも、欲しいものがなく期限が切れる事数回。。。

    商品券で返ってきたこともありますが、
    私は、お祝いは相手の幸せのために使ってくれた方が私は嬉しいと感じるため、

    お返しいるのか、いらないのか悩ませてしまって、申し訳ないのですが、

    "本当にいらない"ので、気にしないでほしいです。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/06(土) 06:25:29 

    >>1
    出産祝いだったけど、内祝いいらないって
    言いました。
    本当にいらないと思いますよ。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/06(土) 06:32:05 

    常識なくてみんなに嫌われてそー

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2023/05/06(土) 06:33:43 

    要らんと言ってるから返す必要ないし、別な形でお礼したからいいと思うな
    そしてそういう事はこれから人に言わない方がいいよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/06(土) 06:35:09 

    自分の立場ならいらないからいらない
    って言うからいらないと判断する。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/06(土) 06:40:28 

    >>47
    内祝いは大人へのお祝いに発生するので入学祝いには発生しません。

    +1

    -9

  • 202. 匿名 2023/05/06(土) 06:42:40 

    ここで「返すのが常識」とか言ってるような人たちが友人にいなくてよかった
    お返し欲しいなら最初からそんなこと言わなくていいじゃん
    ややこしい文化をいつまで続けるつもりだよ(笑)

    +8

    -8

  • 203. 匿名 2023/05/06(土) 06:46:10 

    >>32
    そうなんだよね
    気にしないでいてくれるよう少し引いた額で選んでいるし伝えてあるので、無しでいてほしい
    内祝いいただいてしまうと、ちょっと凹む

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/06(土) 06:47:41 

    >>1
    結局お返しってジュースの詰め合わせとかお菓子で、甘いの苦手だし、ほんとにいらない。1万円、5000円のお返しはいらないよ。

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2023/05/06(土) 06:47:51 

    >>1
    まぁ、要らない言われても返しとくのが無難。
    そういう人間ほど、影で常識ないとか言うんだよね……。ホント。
    そして、縁を切ればいい。
    誕生日に豪華な物をあげる価値もない友人なんて友だちとは言いません!!
    結婚したら新しい付き合いも始まるし。悪口しか言わない人は切るべき。

    +10

    -4

  • 206. 匿名 2023/05/06(土) 06:48:23 

    >>1
    手書きの令状でいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/06(土) 06:49:00 

    >>29
    私は同じことあって、その次からは私は内祝い制度反対派だからお返しいらないって言うようにしたけど、これはこれで失礼に当たるのかな?

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/06(土) 06:50:27 

    >>31
    本当に…貰ってんだか…返してんだかわからんよね。
    家の田舎だと返し6割なんだよ……
    じゃあ、もう要らないわってなる!!
    返しを用意する労力が本当に無駄…。

    +72

    -2

  • 209. 匿名 2023/05/06(土) 06:51:05 

    >>1
    誕生日プレゼント高価にしても内祝いのかわりにしたとは伝わりづらいと思う。
    でも、いらないって言っておいて後からそういう事言うような人は、縁切っていいよ。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/06(土) 06:52:18 

    「幸せのおすそわけで、身内に良いことの報告をするときにプレゼントを渡す」っていう身内祝いの制度に戻してほしい
    「貰ったプレゼントの半返し」ってギフト業界の戦略のせいで沢山の人が迷惑してる
    喜んでるのは業界人とプレゼントを送り合うのが大好きな人だけ

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/06(土) 06:53:47 

    別の友人がウザい
    あんた関係ないんだから出てくんな

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/06(土) 06:55:26 

    >>31
    いらない物貰ってわざわざ半額の物(これも多分相手のいらない物)買って返すって意味わからなすぎるよね

    +54

    -2

  • 213. 匿名 2023/05/06(土) 06:56:12 

    >>208
    義実家の地域は出産祝いは全額返しと和菓子つける。近所や親戚を赤ちゃん見せてお礼言いながら一軒ずつ歩いてまわって大変だったよ

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/06(土) 06:56:51 

    >>1
    返すし、周りに返す恩を残さない。
    こちらが残す位にしておくのが当たり前にしてる。

    +3

    -5

  • 215. 匿名 2023/05/06(土) 06:57:09 

    私はお返ししたい派だから必ず何かしら渡しちゃう

    ありがとうの気持ちを物に託します

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2023/05/06(土) 06:57:40 

    >>1
    どんな関係かによるよね、親族家族ならいらないかな
    友人ならお式あげるかとか一緒に遊びにいってる仲とか近さによるかな
    会社で無理やり集められたお祝いには、お返しなかった人は陰口言われてた

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/06(土) 06:58:45 

    >>214
    どういう事?
    結局返すんだよね?

    恩を残すとは?

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/06(土) 06:59:21 

    お祝いのお金を使ってほしいから私もお返しいらないって渡してた…お返し考えるの面倒だし、そのまま使ってほしい。
    お返しいらないって言ってあとから文句言う人は性格やばいと思う。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/06(土) 07:06:20 

    結婚祝いは内祝いいらないよと言っても内祝い返ってきたことある。郵送ではなく次にご飯で会った時にウェディングドレスの写真や旅行の写真見せてもらった。金額が大きいからかも

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/06(土) 07:08:22 

    >>1
    お返たくないって人が多いみたいだからだったらその前に先ずお祝いを辞退してほしいなと思う
    私あげる側にしかなったことがないもん。お祝いもらえるような事が一切ない。やっぱりあげるだけでお返し一つもない人生は虚しい。

    +3

    -6

  • 221. 匿名 2023/05/06(土) 07:10:55 

    >>201
    そうなの…?
    うちの地域は半返し
    内祝い不要と言ってくれたお家にも贈ったよ
    選ぶのも大変だよね…

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2023/05/06(土) 07:11:17 

    要らないよ!友人に出産祝い渡した時に内祝い要らないから要らないって言った。でも親戚から同じこと言われた時は返した

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/06(土) 07:12:52 

    >>4
    でもほんとにいらんしなー
    半分返されるなら最初から半額渡すし

    +67

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/06(土) 07:13:31 

    いらないです
    あんなにいらないと言ったし、なんでいらないのかも説明して赤ちゃんの為に使ってと言ったのに内祝い返されて不愉快とすら思いました

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/06(土) 07:13:46 

    >>1
    本当に要らない時に言うので要らない。
    例えば友達への出産祝は毎度5000円程度のものと決めてので、わざわざ送料かけて半返しされる方が心苦しい。
    その通りにしてくれた方が信頼されてるように感じる。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/06(土) 07:16:11 

    この手のことはある程度慣習的なやり取りなので、個人の新解釈を持ち出さず機械的にやってしまうのが一番楽だよ。
    昔半返ししたら気持ちだからってごねた友人がいたけど正直本当に面倒だった。特別な理由も無いのに相場の倍の金額受け取る筋合いこちらにも無いもの。
    余程お返しがネックなら初めからその分省いた金額しか贈らないし受け取らないとかね、友達ならそういうやり取りはありかも。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2023/05/06(土) 07:16:28 

    >>1
    お返しいらないからね!と何度も言ってたのなら、本当にいらないと思うよ。

    主さんが幸せそうにしてたら、それで充分よ。

    お祝いってお返し考えて渡すものではないから。
    気にせず、幸せな日々を送ってください。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/06(土) 07:21:09 

    >>1
    私の場合は内祝いを辞退する時は本音で言ってるけど
    それより誕生日プレゼントを豪華にしたってあるけどまぎらわしくない?
    私ならあなたのお誕生日プレゼント渡す時に同額くらいのものにしなくちゃってなるな

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/06(土) 07:21:41 

    本当にいらないけれど、みんな何かしらで返してくる。本心なんだけどなー、

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/06(土) 07:24:07 

    本当にいらないから5000円プラスちょっとした物をあげたこともある。最初からこの額ならお返しできないやろー的や。

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2023/05/06(土) 07:24:29 

    >>31
    デパートの戦略

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/06(土) 07:24:56 

    内祝は正式なお祝いだから私だったら半返しする。

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2023/05/06(土) 07:25:40 

    >>16
    いらないと言っておきながら、「本当にお返しが無かった」と他へ言いふらしかねない。そいいう口先三寸もいるからね。
    親しい間柄なら本音を見極められると思うけど、そのへんが不明だったら内祝いで返しておくのが無難だよ。

    +19

    -2

  • 234. 匿名 2023/05/06(土) 07:25:49 

    要らないと言った本人が別の友人にあの人から内祝なかった普通返すよねと言ったわけではないよね?私はそう読みとったけれど、、、


    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/06(土) 07:26:38 

    要らないって言った側だけど本当に要らないよ。だってそんな高いものでもないし、ちょっとしたやつだったから。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/06(土) 07:26:53 

    話がずれてしまいますが、親戚が1月に亡くなりご家族だけでお葬式をしました。ご家族だけでとお聞きしていたので参列はせず手紙とお香典を送ったら、電話がかかってきて、お香典は受け取らないと兄弟と決めたのでお返しします、と言われましたがその後返されることもなく今まで過ぎています。差し上げたつもりなのでよいとも思いますが、固辞されたのに返されないのもモヤモヤします。
    コロナで家族葬が増えている昨今ですが同じようなことを経験した方いらっしゃいますか?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/06(土) 07:27:18 

    その通ぶった「別の友人」がズレてる。

    プレゼントのつもりで親戚に何か送ったら(お返しは求めてない)、必要のない同金額くらいのものが送られてきて、面倒なのでもう送らないことにした。

    子育ては大変なので、本音で「お返しはいらない」と言ってるのに、内祝いが送られてきたら、「私の言葉を聞かないんだ」となるよね。

    マナー番長はズレてること多いし。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/06(土) 07:29:15 

    いらないって本気で言ってるからもらっても困る
    でも社交辞令の人いるとわかんないね…
    社交辞令廃れたらいいのに
    本心が分からないから大嫌い

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/06(土) 07:29:45 

    私は絶対返す
    内祝いいらないからねとも言わないし

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2023/05/06(土) 07:31:36 

    結婚祝いと出産祝いはまた違う気がする。出産祝いは産後ゆっくりしてほしいことと赤ちゃんのために使ってと言う気持ちが大きいからお返しいらないって言う人多そう
    結婚祝いは結婚式あれば御祝儀持って行くし、食事や引き出物でお返しという感じがするから、内祝いないことに疑問が出る人がいるのかも

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/06(土) 07:32:25 

    そもそも、お返しルールが非効率。止めよう!!

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/06(土) 07:32:54 

    >>1
    自分から相手にそう言った場合は本当に返さなくてよいと私は思ってるし、
    実際友達は返してこなかったけど、それでいい。

    言った事と思ってることが違って、
    しかもそれを他人に愚痴るとは、、
    今後仲良くする自信がなくない?

    もし内祝いを当てにしてるなら、お祝い渡す時に、ただおめでとうだけ言えばいいのに。その方がスマート。

    お返しいらないって言葉は社交辞令じゃないと私は思ってる。わざわざ言わなくていい言葉は社交辞令じゃない。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2023/05/06(土) 07:33:07 

    でも内祝いなんて面倒だね  

    贈答品ショップが考えたのかね?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/06(土) 07:33:16 

    >>208
    しかも現金で貰ったならそこから内祝いの費用を引いたりしちゃうけど、物で貰うと困るよね。
    値段も調べたり予想したりしないとだし、自費でお返し用意することになるし、出産内祝いの場合は赤ちゃんいて大変だし、自分も体調悪かったりで良いことなんて一つもない。
    そもそもお祝い貰って返さないといけない意味がわからない。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/06(土) 07:33:47 

    >>201
    でもなんやかんや内祝いするよね。
    のしも普通に書いてくれるし。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/06(土) 07:34:06 

    >>243
    ほんと誰だよこんな意味不明な面倒くさいこと考えたのは!って感じだよね

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/06(土) 07:34:40 

    一言なら建て前
    何度も言うなら、本当に不要。
    …って思ってたんだけど、お友達のは謎。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/06(土) 07:34:58 

    >>1
    たぶんその友達は本当に不要だったんだろうけど、渡すときだいたいの人がそう言うから立場を考えたら用意した方がいいケースは多いです。

    最近の人は内祝いいらない派が多いからたぶん本当に気にしなくていいと思うけど、
    トピ主さんが気になってる時点でやり取りとしてはアウトだったと思うので、基本的には用意しておいたらいいと思います。こうなることが分かるから、経験つんだら「お返しいらない」って言わなくなります...。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/06(土) 07:35:33 

    >>7
    そもそもお祝いあげた時に、あげた側がわざわざお返しの話なんて出さないよね。いらないよーと言っておいて普通返すもんだと思う方がおかしい。
    だから自分は何も言われなかったらお返しするけど、いらないと言われたらありがたく頂戴する。

    +24

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/06(土) 07:36:31  ID:2IL4eGgqR8 

    >>4
    旦那の会社小さい会社だけど社会がポケットマネーで内祝いくれて要らない言ったけどちゃんと会社と社長に渡したよ。欲しい!欲しい!って普通は言わないよ本当に要らなかったとしても後は捨てようが自由だから渡しておくのがマナー

    +6

    -6

  • 251. 匿名 2023/05/06(土) 07:38:47 

    姪っ子が立て続けに出産。奮発したけど内祝い無し。期待してないけど何だかなぁ。この家庭に何だかんだお祝いしてもお返し無し。うちと他の親戚もお祝いしてもお返し無し。しかもうちや他の親戚にお祝いごとや不幸事あってももらった事無し。何だかなぁ。

    +3

    -7

  • 252. 匿名 2023/05/06(土) 07:40:15 

    >>1
    私もお友達と同じ意見だったから何としてでもお返ししたけど、謙遜としてのいらないからね~と、何度もいらないと言われるのはさすがに違うと思う。今回のはほんとにいらないって意味だと思うし、その意思を上回ってまで返したい気持ちを表す必要はないと思う。

    頑固な人だな。律儀な人だな。って思われる可能性。

    あと少数だろうけど、うちの夫みたいに内祝い返されることに憤りを感じるタイプもいる(せっかくお祝いあげたのにいらないもの半分も返されてもったいない。)

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/06(土) 07:43:07 

    >>1
    あなたは悪くない
    ちゃんと教えないあなたの親が悪い

    +1

    -12

  • 254. 匿名 2023/05/06(土) 07:44:53 

    友人はお返しなしの前提でその金額にしたんだと思う
    あまりに高額だったのなら半返したほうがいいけど
    友人がいらないと言ってるし、誕生日プレゼントを贈ったのならそれでいいじゃない
    杓子定規にやると角が立つこともあるよ

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/06(土) 07:44:54 

    >>221
    横だけど、前テレビでやってた。
    入学祝いは子供がもらう物だから、子供がお礼言ったりお礼の葉書や手紙書いて送るだけでいいらしい。
    地域ごとのやり方があるなら、そっち優先になるけど。

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2023/05/06(土) 07:45:51 

    この前甥に久しぶりに会ったから成人祝いでお小遣いあげたら、親(兄)からお返しが来てびっくりした。めんどくさって思った。

    +4

    -7

  • 257. 匿名 2023/05/06(土) 07:51:15 

    >>1
    誕生日プレゼントを受け取ってくれたならそれでいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/06(土) 07:51:38 

    >>251
    貧乏子沢山なら仕方ないかも

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/06(土) 07:53:18 

    >>188
    たまにいるんですけど、この「怒る」の意味がちょっと分からないです。
    大事な人が結婚とか出産したとき「お祝いなんかしたら怒るからね!」って念押しされたら悲しくないですか...?
    お祝いの気持ちもありがとうの気持ちも、どちらも同等なのに感謝したら怒られるってなんで?

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2023/05/06(土) 07:53:25 

    >>1
    主の場合は別の形で渡してるなら良いんじゃないの?(内祝いしてるようなもんかと)
    私は今までいらないって言っても100%返ってきてる…本当にいらんのよ…。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/06(土) 07:53:55 

    これで内祝いしなかったのにその友達に出産祝い(同額)あげたら内祝いきた

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/06(土) 07:55:02 

    お返しいらないから、と連呼されたら逆にお返しお願いね、と捉えてしまう私…
    だから返すかな。

    +2

    -7

  • 263. 匿名 2023/05/06(土) 07:55:27 

    私は無理矢理渡す。
    こっちの気持ちだからさ〜!って。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/06(土) 07:55:51 

    >>1
    大人になっても誕生日プレゼントやり取りする仲良い友達なら言葉通りで良いでしょ。
    信頼関係あるだろうし。
    他の友達はこの場合関係ないよ。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/06(土) 07:56:16 

    >>251
    親世代の親戚間で相談して決めていたのかも?うちも母方の親戚は結婚祝い以外は昔から内祝いなしと言われたよ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/06(土) 07:56:17 

    >>33
    わたしもそう思ったけど、結婚式した側はコース料理に18000、飲み放題2500、引き出物5000とかかかってるだろうから、あっちの持ち出しの方が多いかなと思って五千円くらいのもの送った。
    数千円でいろいろ思われたら嫌だから。
    お祝いって難しいよね。

    +20

    -6

  • 267. 匿名 2023/05/06(土) 07:56:24 

    姉の出産祝いで現金送ってお返しはいらないからね、といったのにお返しがきて申し訳なかったな。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/06(土) 07:56:37 

    そもそも内祝いの制度をやめてほしい。お祝いくれる時期も、金額もバラバラ。結婚式の引き出物みたいに一度に終わらない。産後にはツラい。

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2023/05/06(土) 07:56:53 

    >>36
    相談したとは書いてないから、何かしらの会話の流れで聞かれて答えたのかもしれないよね。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/06(土) 07:57:39 

    内祝いだとかお返しのマナーだとか、昔誰か知らん人たちが始めて広まったのが常識になってる。
    昔の物が正しいとかやめて、時代と共に柔軟に変えようよ。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/06(土) 07:59:59 

    内祝いが面倒だから、はじめからお祝いは辞退します。絶対にやめてね。と言って断った。内祝いも用意しなくていいしラクだった。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/06(土) 08:00:08 

    >>1
    その口出しして来た人が誰に聞いたかによる

    主から話しての感想なら
    その口出しして来た人の勝手な見解や価値観でしかないし

    お返しいらないよって言ってた友達から聞いたなら
    お返しいらないよの友達も非常識って思ってるってことになる

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2023/05/06(土) 08:01:07 

    >>230
    律儀な人は全然返してくるよ。三千円とかでも返ってきたもん。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/06(土) 08:02:17 

    >>271
    どんな感じで断るのか参考に教えて欲しいです。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/06(土) 08:03:31 

    本当にいらないときしか、いらないと言ってない。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/06(土) 08:04:24 

    出産祝いは、お返しが本当に疲れるから、辞退したい。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/06(土) 08:06:56 

    祖母から結婚祝いもらった時、
    「お返しとかしなくて良いから。ほらそこのタオル、○○(私の兄)にお祝いやった時お返しにって送られてきたけど使わんし、このお金はあんたと△△(私の夫)のために使うんよ」って言われたから内祝い送らなかったんだけど、その後母と叔母と従姉妹からなぜか怒られて最悪だったな。
    第三者が口出しして良いのは冠婚葬祭のあれこれに慣れてない学生とか若者のやる事、それもそっと教えるくらいまでに留めてほしいわ。
    祖母の言葉を説明した上でも「お返しするのが常識よ!」ってプリプリしてた母と叔母と従姉妹、誰かに面倒くさがられてるんじゃないかなと逆に心配。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/06(土) 08:09:14 

    その友達の輪によっても違うよね
    職場の同期達はみんなであげても誰もお返し無し
    学生時代の友達はみんな個別にお返しくれたわ

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/06(土) 08:11:14 

    >>1
    お祝いをいただいた友達ならともかくなんで別の友達が余計なことを言うんだろ。その別の友達はお祝いくれた人なのかな、お返しはしたの?
    全然関係ないのに、お返ししろとか若いのに今からクソトメ要素が見えてるね。ていうか、お返ししろとか言った人、自分がほしかったのかなお金。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/06(土) 08:11:23 

    後輩や、年下の人にお祝いするときは、お返しはいらない、私も先輩にいろいろしていただいて、その先輩から「自分には何も返さなくていいから、後輩や部下ができたときに、同じようにしてあげて。自分もそうやって先輩によくしてもらってたから。」と言われたので、後輩にも同じように伝えると、気を遣ってお返ししてきた子はいませんでした。それでも何か…と、新婚旅行でお土産買ってきてくれた律儀な後輩もいましたが。
    恩返しじゃなくて、恩送りという考え方らしいです。同級生に活用できるかわかりませんが。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/06(土) 08:12:26 

    >>276
    うちね、辞退したいなーと思ったけど何も言わずに出産したら義実家側から一切お祝い無かったよ(笑)
    辞退するって言わなくてよかった…と思った

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/06(土) 08:12:38 

    兄の嫁さんの実家から結婚祝いをいただいたのでお返しをしたら、宅配で送り返されたよ。お返しはいらないとも言われてなかったし、自分の血縁じゃないから尚更きちんと返さなきゃと思ったのにね。感じ悪いよ。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/06(土) 08:15:16 

    もめごとにもつながるから、自分の世代でなくしたいとさえ思っている。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/06(土) 08:15:53 

    >>112
    >>143
    返信ありがとう。
    やっぱりそうですよね。
    何かの時に無礼も伝えて上乗せしてお祝いなり出来たらいいな。
    結果半返し以上になったとしても有り難かったから。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/06(土) 08:16:22 

    >>271
    うちも親戚は親達がなしと決めてくれたし、友達同士はグループの最初の子の時に出産祝い以降は内祝いなしにしようと決めたのでラク。夫側のことは義母から言われる通りにしてる

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/06(土) 08:16:35 

    >>217
    >>214の重三重な婉曲婉曲、
    よく分からないよね。
    自分単細胞だから伝わらないです。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/06(土) 08:16:36 

    送料がまぁかかるよね。中身と送料、値段大して変わらないかも。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/06(土) 08:17:27 

    あげた本人がいらないって言ってるのに、大抵外野が文句言う。黙っとれ。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/06(土) 08:18:20 

    >>274
    正直に「産後、内祝いの用意するのが難しいのでお祝いは辞退します。ごめんね。」と言ったら
    いつもちゃんとお祝いしてくる親戚もしてこなかったよ。

    それでもお祝い持ってきたらお返しするしかないかも。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/06(土) 08:18:27 

    >>1
    何度も言われたならほんとに要らないんだと思う
    うちも本気で要らない時は言うし

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/06(土) 08:18:51 

    3親等くらいまでは身内ってことで返さない雰囲気なので返してない。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/06(土) 08:19:54 

    >>289
    もし持ってきたときは、お返し不要のお祝いととらえていいんじゃないかと思うけどね…

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/06(土) 08:20:25 

    他の人と同じくらいもらったなら返す
    少なめなら当人がそこまで考えてだろうと思ってお言葉に甘える

    >>1さんはお誕生日で返したってことでいのでは?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/06(土) 08:20:36 

    >>287
    私は送料分は抜いて考えるかな。お返しの品の予算が下がってしまうので

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/06(土) 08:21:04 

    お返しいらないよ〜くらいなら返すけど、お返しの分も相殺した金額だからほんとにいらないからね、って言ってくれた友人には返さなかった。
    お互いにそうするようになってすごく楽です。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/06(土) 08:21:06 

    私が出産した半年後に、仲良い友達が出産したんだけど、
    私の出産時にお祝い貰った時に「お互いになるから内祝いはなしにしようね!」と何度も言われた。

    なのでお返ししなかったんだけど、友達の出産時にお祝いあげたら内祝いが返ってきた。
    ビックリして聞いたら「お祝い嬉しかったからお礼の気持ちだよ★」と言われてなんか裏切られた気持ちになった…

    それ以降どんなにいらないと言われても内祝いするようになった。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/06(土) 08:21:14 

    >>42
    めーーーっちゃ分かる!
    義理で渡すお祝いはともかく、本当にあげたい人のお祝いは内祝い云々なんて考えてなくて。
    お返しいらないからねと伝えても返ってくるとガクッと。
    でもまあ確かに自分が逆の立場なら気になってソワソワとする気持ちも分かるから仕方ない。
    なので同じ様に相場より少し金額下げてお返しもらう様な金額のじゃないから本当にいらないからと念押しして渡す様にしてる。
    本当ならもっと良いのあげたかったな…と寂しくなるけど、内祝いの面倒なやり取り思うと我慢。
    内祝いは結構です文化もっと根付いて欲しいけど、いらないからねと言いつつ影で文句言う質悪いのもいるから難しいね。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/06(土) 08:21:39 

    >>294
    それは普通でしょ…

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/06(土) 08:22:54 

    普段からお世辞とか建前とか言っちゃうタイプなので、意味なく「お返しはいらないよ」と言ってしまう。もらえなくても仕方ないとは思うけど、それでも返してくれる子がいたら嬉しいし、きちんとしてるなと思う。
    そんな性格だから、私自身もはいらないと言われても返す派。返さない子と返す子がいたら、返さない方が相対的に失礼になってしまう気がするから。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/06(土) 08:24:01 

    >>298
    前の別トピでは3万円頂いて内祝い返す時は、送料システム料込みの1万から1万5千円のカタログ返すって意見が多かったよ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/06(土) 08:24:15 

    これからはお祝い要りません(=内祝いも無し)、と宣言する人が増えたらお祝い制度も廃れて行くのでは。

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2023/05/06(土) 08:24:17 

    >>286
    自己レス
    重三重な婉曲婉曲→二重三重の婉曲表現に訂正します。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/06(土) 08:24:43 

    内祝いいらないと伝えたのに内祝いされた時
    返信不要と入れたLINEに返信された時の気持ちと似てる

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2023/05/06(土) 08:27:30 

    >>302
    こちら単細胞の為理解不能です

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/06(土) 08:27:52 

    自分が大変だったから、ホンネとタテマエじゃなくて本当に不要だから!と強めに言うようにしてる。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/06(土) 08:28:59 

    >>1
    もし、気になる様でしたら今度会った時にこの前はありがとうって一言伝えてちょっとしたお茶菓子を渡す程度でいいと思いますよ。
    大した物ではないので本気で要らないと言っているかもしれないので。(私がそうでした)

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/06(土) 08:29:56 

    >>254
    内祝いを辞退する人が最初からその金額分を引いた金額をお祝い?
    それは普通ないです
    ご祝儀には相場が決まってますから
    辞退する人のほとんどは贈る側の厚意です

    +2

    -9

  • 308. 匿名 2023/05/06(土) 08:32:48 

    >>208
    わかる!
    しかも、赤いものは火を連想させるからダメとか、敷くものはダメとか、ほんっとにめんどくさい!!!
    だったらもうお祝いとかいらない。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/06(土) 08:36:31 

    上島の押すな押すなと一緒
    大人のコミュニケーションはめんどくさい

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/06(土) 08:36:52 

    内祝いいらないし、考えさせるのも申し訳ないからお祝いあげるのすら戸惑うようになってきた。あげたい気持ちはあるんだけど

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/06(土) 08:38:50 

    貰った金額による。
    3万とか貰ってたら流石に返すよ

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/06(土) 08:39:44 

    >>252
    お返しいらないと何度も言われた。

    何度も言われたら言われるほど、逆に催促や期待の意味に聞こえてしまう。サラッと1度だけ「いらないからね」と言われるほうがマシ。(捻くれすぎかなw)
    その友達との関係性にもよるけど自分ならお返ししておくかな。
    たとえば、味気ないと思われようとも必ず使ってもらえる商品券などいいんじゃない?

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2023/05/06(土) 08:46:27 

    誕生日プレ高いのあげたら、今度自分がもし貰う時高いのくれたりしない?それやったら誕生日プレ渡す時に一言言ってあげたら良かったかも…。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/06(土) 08:48:36 

    >>1
    当人同士がそれで納得しているならいいと思います。
    差し上げる立場で考えると…片返しが縁起悪いと考える方もいるので、縁起物なのでぜひお返しさせてください、って言われたらありがたく頂戴しますが、何度もお返し不要を言っていたのに何も言われずお返しが届くと、申し訳ない気持ちとこちらが失礼をしてしまったと恥ずかしい気持ちになります。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/06(土) 08:48:57 

    >>255
    そうなのか!
    一般的に内祝い不要なのは入学祝いくらいかな

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2023/05/06(土) 08:52:26 

    >>213
    全額返すプラスお菓子付ける…って大変だね。
    それもう…お祝いちゃうやん!!

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/06(土) 08:53:27 

    >>1
    内祝いは半返し以上が常識。
    仮に「いらない」と言っていても
    真に受けるなんて母親なのに恥ずかしいよ?
    私は義理妹に同じことされてブチキレた。

    +1

    -11

  • 318. 匿名 2023/05/06(土) 08:54:45 

    >>213
    うげげ…
    全額すらしんどいのに、その上お菓子と赤ちゃん紹介までって……
    罰ゲーム並みじゃん…

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/06(土) 08:55:07 

    え、いらないって言われてるし誕プレ上乗せされてるならいいじゃん
    でもコミュニティの個人間のやりとりは別の人には伝えないのは鉄則だね
    良い悪いは自分で判断していいんだよ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/06(土) 08:55:21 

    >>254
    これにプラスがついてるってことは辞退したら逆にお祝いをケチったと思われるの?
    出産祝いとかは毎回内祝いはいらないからねって辞退してたけど複雑な気持ちになった

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/06(土) 08:56:21 

    金額による
    5000円くらいでお返しいらないって言われたら返さないけど、10000円以上は半返しする

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2023/05/06(土) 08:57:01 

    >>213
    それ全額返しじゃなくて本来の出産祝いじゃん
    相手がお金だしてるってだけ
    本来は御披露目を兼ねて手土産渡して挨拶まわりしてたんでしょ?

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2023/05/06(土) 09:00:11 

    >>1
    その分プレゼント豪華にした、ってのが友人本人に伝わってるかどうかで話が変わってくると思う。
    オープンな仲ならそれを直接会話の中に入れて伝えた方が良い気がする。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/06(土) 09:00:35 

    >>96
    5000円で相手がお返しいらないって言うなら渡さなくていいと思うよ。
    お返し分を差し引いて渡してきた金額だと思うから。
    5000円で半返ししたら2500円になるし。

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/06(土) 09:00:48 

    >>1
    私は出産祝いを贈ったけど、内祝いはお断りしたよ。
    本当になかったけどそれでいいと思う。
    欲しかったらわざわざ余計な一言言わずに渡せばいいだけだし。

    ただ、自分なら、なかなか会えない子から言われたら贈ってしまうかもしれない。
    頻繁に会える子なら、後日、食事ご馳走すると思う

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/06(土) 09:00:52 

    同じ「お返しいらない」にも本音と社交辞令があるから難しい。
    本当に辞退するなら「お返しされても絶対受け取らない宣言」が必要だね。
    言われたらそれを受け「お祝い頂いてもお返しは絶対しません宣言」する。
    とにかくシンプルに解決しようよ。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/06(土) 09:02:16 

    その話が事実だとしたら、建前言うような人とはお付き合いは考えるし、今後の祝は一切受け取らない。(その人の結婚祝はだけは送る「お返しはいらないから」と伝えて)
    面倒な人との付き合いはやめるに限るよ。本音で付き合える人とだけ付き合いたい。

    +4

    -4

  • 328. 匿名 2023/05/06(土) 09:03:20 

    >>1
    自分ならカタログギフトくらい返すけど、
    誕生日にいつもより豪華なものもらったら、
    それはそれで感動するかも!

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/06(土) 09:04:42 

    >>102
    注意されるのもコワイw

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/06(土) 09:06:19 

    そんな姑みたいなやつおる?!誕生日にいつもより高めものも。これで充分やん。いちいちよかったんかなとかも他の人に相談しない。堂々としとけばよし。

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:02 

    >>9
    この時に一言、この前お祝いありがとね!ってお返し分足しといたよー!って言える間柄なら言っておけばおk

    +31

    -2

  • 332. 匿名 2023/05/06(土) 09:16:56 

    >>318
    それでなくとも何かと物入りな出産なのに、内祝いで大赤字という罰ゲームだ。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/06(土) 09:22:00 

    >>1
    親友なら返さないかな
    お互いそういう堅苦しい感じ嫌いなので辞めとこうって話してる
    連絡頻度少なめな友達なら返す

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/06(土) 09:29:04 

    >>195
    これこれ
    趣味じゃないタオルとかもらっても仕方ない

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/06(土) 09:31:09 

    私も自分が出産経験有りなので、内祝いは本当に心から要らない。
    ので、本心で内祝い要らないと言う。
    それでも内祝いを渡してくる人は本音と建前がある人だから、これからもちゃんと気を付けて対応しようと改めて思うことにする。
    けれど、内祝い要らないと言って、それでも内祝いを渡して下さる方は出産経験無しならまだしも、出産経験ありの人では、皆無と言っていいほど見かけない。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/06(土) 09:32:36 

    >>299
    失礼云々というよりただの見栄っぱり

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/06(土) 09:33:40 

    建前だの常識うんぬんは置いといて、
    実際後で何かあるのが面倒だから保身のために返すかもw

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/06(土) 09:35:39 

    お祝いとか額を減らしてお返し無しでいいよ

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2023/05/06(土) 09:37:54 

    >>65
    「お返しいらない」って言ってくれたらまだスッキリする。
    友人たちから1人頭2000円の商品券もらって、「お返しはいらない」とも何とも言われず、商品券に商品券返すのも何だから、1000円程度のお菓子を送ったよ。送っても連絡なしor普通に「ありがとう」みたいな返事がきたよ。
    送料もあるから手間だけかかって赤字だし、普通に「おめでとう」だけ言ってくれたらそれでよかったのに…とモヤモヤした。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/06(土) 09:38:04 

    誕生日にあげてるようなものならいいじゃん。
    本当になにも返さなかったらビックリするけどさ。
    半返しするねと言われたら、いやいやいいよーて言う人が大半だと思うし、それを真に受けて本当に貰いっぱなしでいいやと思う方もすごいと思う。主ではないけど。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/06(土) 09:38:17 

    内祝いいらないって言われたからしなかったらキレられるって面倒な人もいるんだね。そんな人おつきあい止めるわ。肉親だって物理的距離取れるんだし。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/06(土) 09:42:07 

    >>5
    渡しもそう思うしそう受け取って欲しい
    若い時に内祝いは辞退するって言っても「そんな事言わなくてもお返しくらいするよ」と催促みたいに受け取られた事があってそれ以来何て伝えていいか分からない…
    その子は言葉通り受け取ってくれた別の友達にもガル子のは催促でしょとか言ってたみたいで哀しくなった…

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2023/05/06(土) 09:45:09 

    おかえしいらないって普通いわないよね。

    +0

    -6

  • 344. 匿名 2023/05/06(土) 09:52:33 

    >>10
    けど、言ったのは別の友人だからね。

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:19 

    >>334
    リサイクルショップに未使用の御進物用タオルセットが並んでいるもんね。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/06(土) 09:57:10 

    「いらないからね」って言われたら返さないのはセーフ。
    だけど。
    何も言われてないのに半返ししないのは非常識だと思う。

    お祝いってある種の常識の有無とセンスが有るか?がバレる駆け引きみたいなモノだよね。

    私は従兄弟に3万包んだけど(半分強制)3千円のカタログギフト送ってきて、センスの無さと非常識さにドン引きしたし。
    (親は10万包んで5千円のカタログギフト)

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/06(土) 10:04:28 

    >>27
    値段と内祝いいらないの言い方の熱で大体分かるよね

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/06(土) 10:11:33 

    >>316
    213ではありませんが
    昔の考えで、祝いごとはパッと気前よくの精神。しかし昔は葬式もけっこう派手だったから慶弔にはお金かけたんだね。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/06(土) 10:13:32 

    >>338
    娘の結婚した時に息子からのお祝い(5万円)は「お返し無しでいいように、初めから少な目で入れてあるからね」と言って渡したよ。
    娘も仕事が忙しいので、お返し選ぶ手間が省けて喜んでいた。 

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/06(土) 10:14:43 

    個人的に夫の友人や上司(みんな男性)は、住所を聞いたり挨拶に伺いますって内祝いだろうってわかる話をしても、その通り応じてくれる事が多かった。

    でも自分の友人(女性)は、たまたまかもしれないけど「お返しはいいよ〜」って言われない事が無かった。
    言葉通り真に受けずに渡したら、普通に喜んでくれたよ。
    その友人の1人も、まぁ状況は違えど従姉妹の結婚で内祝いがなかったことにショックを受けてたから(これは特に辞退する発言もなかったよう)、きちんとするものはした方が良いんだろうなって思う。

    例外だと、自分の時は相手の結婚式に3万出して、相手からは1万とか差があるんだったら、相手の結婚式に掛かる費用を単純に差し引いてくれたんだなと思って、1万受け取るだけで完結しちゃう。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/06(土) 10:17:35 

    >>1
    祝い返しは常識だけど、関係性によっては話変わって来ると思う。

    出産内祝いを姉や親友に渡した時は、お返し欲しいって一切思わないし、お金渡して渡したお金の一部を使って何か戻されても何のこっちゃって話だからまじいらない。

    そのままお祝いとして好きに使って。って伝えたし、まじいらないと思ってる。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/06(土) 10:18:19 

    >>317
    今は半返しする人は少ないよ。

    数年前に職場の同僚に結婚祝い(1万円)あげたら、内祝いは2500円の菓子折りだった。

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2023/05/06(土) 10:18:37 

    >>135
    そんな事になるなら関係性なら今までの付き合いの仕方でわかるでしょ。

    +2

    -2

  • 354. 匿名 2023/05/06(土) 10:20:46 

    >>15
    要らないって言ってるのに返して来たらなんか気を遣うわ。そこは渡さなくて良いよ。

    +53

    -2

  • 355. 匿名 2023/05/06(土) 10:21:49 

    >>135
    老害常識ババアが1番非常識だって気付こうね。

    +3

    -8

  • 356. 匿名 2023/05/06(土) 10:24:52 

    >>29
    分かるー
    それで半返しされても、だったら半返し分渡さずに自分が欲しい物買ったわ。
    って思う。

    だから、要らないって言ってる時はマルッと貴方が使ってねって思って言ってる

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/06(土) 10:27:22 

    私のおばさんがまさにそれで、「本当に内祝いいらないからね!」って私の母親にまで念押ししてきたから、あげないつもりでいた
    そしたら義母に「常識考えなさい」って怒られて、カタログギフト送ったら「いらないって言ったのに...」ってまた言われて困ったことあるよ
    義母にバカ正直に話しちゃったのも間違いだったけどさ〜あれはめんどくさかった

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2023/05/06(土) 10:33:47 

    >>338
    小細工するより最初から出したい額をあげるほうが無難かな。

    >>349さんの場合は身内同士だからこそ成り立つ話。たとえ親しくても他人様に対し「お返し分引いた額でお祝い渡します」とは言いにくい。普通に「お返しいらない」ではただの社交辞令になってしまい結局伝わらず。しかも金額少なめという。

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2023/05/06(土) 10:34:35 

    わたしは純粋にお祝いしたい人にしか渡さないし本当にお返し要らないから要らないって言ってるよー
    プレゼントいつもより豪華にしてるなら主さんのお友達も気がついてるんじゃないかな?
    お互いそういう気配りができる付き合いなら、周りがどう言っても大丈夫だと思う

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2023/05/06(土) 10:36:30 

    内祝いいらないって言って返ってくるのが1番面倒だわ。

    その後我が家の子供の進学でお祝いもらったんだけど、どうしたものかと考えてる
    内祝い渡した方がいいのか渡さなくてもいいのか。

    +2

    -3

  • 361. 匿名 2023/05/06(土) 10:41:52 

    >>357
    義母メンドクサイ
    息子の奥さんの身内の関係性に口出す必要ないと思うけど、息子側○○家としての価値観とプライドが許さないんだね。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/06(土) 10:45:24 

    >>135
    そんな面倒くさいことしないで欲しい
    それならなぜ「お返しはいらない」って言うの?
    そんな感じだと、お祝いの気持ちさえ素直に受け取っていいのか分からなくなるよ…

    +15

    -3

  • 363. 匿名 2023/05/06(土) 10:47:13 

    >>351
    私も、親や祖父母には内祝いしなかったなぁ。要らないって言われたし、全て結婚式や新生活や貯金に使わせて貰った。

    きょうだいは妹しかいないけど、妹には結婚式に出席するためのパーティードレスを買ってあげた。
    もし先に向こうが結婚していれば、今までのやり取りに従うかも。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/06(土) 10:50:18 

    >>5
    私も本当に要らないからそう伝えてもらわなかった事あるけどそれで良かった。
    もし何か送られてたら嫌とは思わなくても要らないって言ったのに~、、と思ったと思う。

    +24

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/06(土) 10:54:24 

    >>91
    内祝いはいらないけど、せめて受け取ったよとかありがとうの連絡くらい欲しかったなぁ。
    なんにも連絡なくてもやもやした

    +1

    -2

  • 366. 匿名 2023/05/06(土) 10:55:20 

    内祝いいらない。

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2023/05/06(土) 10:56:56 

    遠方だからこそ、予算半分で送るので内祝いいらないとあえて伝えてる。
    それでも貰ってしまった時は少し申し訳ない気持ちになる

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/06(土) 11:00:31 

    >>1
    私ならお返しはする。

    お返しはせず、その代わり友人の誕生日はいつもより高価なプレゼントを贈りました。

    誕プレに上乗せされたら貰った側の友人は来年以降のあなたの誕プレに同等程度返さないとならないからね。
    いつもより誕プレ交換代金があがってしまうわ。
    これは、これで困るよね~。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2023/05/06(土) 11:01:58 

    >>1
    本当にいらない間柄の場合はシビアな口調でそう言っておく
    お返しはさーいらないからね~笑みたいな言い方は誤解を招きがちだから

    自分の場合はこれで上手くいってる

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2023/05/06(土) 11:03:36 

    別の友人から言われたからやっぱり内祝いを渡すってどうなの?
    内祝いを辞退した友人の立場になると、本人より第三者の意見を鵜呑みにしたってなるよ。
    渡さなくていいよ。

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2023/05/06(土) 11:03:44 

    >>1
    いらないと言われたら返さないのが常識
    いらないよといったのに返してくるとあなたとはそういう関係ではないのでって言われてるように受けとってしまう

    +0

    -4

  • 372. 匿名 2023/05/06(土) 11:04:17 

    地域の風習や相手による?ウチはだいたい半返し。家族身内だと少なく返してもいいけど、近所の人や親せきには半返し

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/06(土) 11:04:57 

    私も若い頃それで失敗したなぁ。
    こういう本音と建前みたいな常識やマナーってほんと苦手だし大っ嫌いだわ。

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2023/05/06(土) 11:11:16 

    >>365
    うわ、それは嫌だわ!
    モヤモヤしすぎて、無事に届いた?って聞いてしまいそう

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/06(土) 11:13:17 

    >>365
    結婚祝いを親に渡したら子供からお礼の電話が来たけど「なんかお祝いもらったみたいで~へへへ、
    なんか沢山入っていたみたいで~へへへ、なんかありがとうございます」??中身みてないの?30近いんだからちゃんと言おうよ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/05/06(土) 11:16:43 

    >>1
    とりあえず、別の友達ってのには今後何があってもお返しした方がいいってことがわかったのが収穫

    私は本当にお返しいらないタイプなので辞退するし、それを他の人にわざわざ話してほしくないかな色々面倒なので
    相談はお母様とかにした方がいいと思う
    金銭絡むので、別の同等の他人は難しい
    辞退した友達とお返しするでしょって言った友達が知り合いだと本当に面倒

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/06(土) 11:17:56 

    建前とか面倒くさいよ

    +2

    -2

  • 378. 匿名 2023/05/06(土) 11:22:51 

    ことば通り受け止める人は外国人みたい、いらいなが通用しない関係や地域もある。親しい友人ならランチ奢って返礼した

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2023/05/06(土) 11:27:00 

    中学校の時に修学旅行に行くときに母が「お土産はいらないからね」って言ったから本当に買わずに帰ったら怒髪天になって怒鳴られたわ…。

    「お土産はいらないって自分で言ったじゃん」って言い返したら「そう言われても買って帰るのが筋でしょうが!バカじゃないのアンタ!」って謎の理論を展開されてほんとに理解不能だった。

    それからというもの、そういう類のことを言われても信用しないできっちりお返しするようにしたわ。人に対して借りを作りたくないしね。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/06(土) 11:28:07 

    >>343
    いらないから言うよ

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/06(土) 11:29:45 

    東北出身の人が内祝いの習慣ないから返さないのが常識と言ってたけど、夫の出身地に習慣があれば返礼しないと近所や親せき内で義両親と夫の顔を潰しませんか?

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2023/05/06(土) 11:30:56 

    >>327
    いらないの大半は「お返しなくて もあってもいい」レベルかと。たいていは恐縮しながらも受けとる。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/05/06(土) 11:31:17 

    >>2
    えみちゃん世代は仕方ない

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/06(土) 11:34:33 

    返さないのが常識と言わず、親戚の分は義両親に相談すべき

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/06(土) 11:37:56 

    >>4
    自分は田舎者なんだけど、目上の人、立場が上の人ににはっきりものを言わせること自体が失礼っていう感覚があるんだよね
    こんな感覚もこれから移民が増えていったりして消えていくだろうけどね

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/06(土) 11:47:36 

    >>365
    1番仲のいい友達にご祝儀を奮発した時は電話で「嬉しかった!」って連絡がきたけど連絡は来ないことのほうが多い
    皆に連絡するの大変じゃない?

    +0

    -1

  • 387. 匿名 2023/05/06(土) 11:54:37 

    本人がいいと言ったなら、あげなくていいと思う。
    「普通あげるでしょ」って言ったのは別人なんだから気にすんな。

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2023/05/06(土) 11:55:14 

    >>266
    参列した側もドレスや靴、ヘアセットのための美容院、お車代無かった場合は交通費、何より貴重な時間使ってるよ

    +5

    -4

  • 389. 匿名 2023/05/06(土) 12:18:56 

    >>16
    わかる。年配の親戚とかは少しでも気持ちを表した方が結果良いことが多いのでいらないと言われてもしてる。友達とか、兄弟とかならそのままあんまり気にしないかもしれない。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/06(土) 12:24:51 

    >>44
    「自己責任」っていう言葉がなんか悲しい。っていうのはよくかるよ。

    +4

    -5

  • 391. 匿名 2023/05/06(土) 12:28:32 

    普通は要らないと言っても
    内祝い渡しますね。

    誕生日に上乗せするなら、その旨を説明しないと…誕生日に主が上乗せしたのと同じくらいのプレゼントを選ぶ可能性はあるから

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2023/05/06(土) 12:34:09 

    >>363
    身内と他人は違うでしょ。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/06(土) 12:37:19 

    >>1
    その別の友人は誰から聞いたの?
    主から話したならその代わりに誕生日奮発したんだって言えば良かったんじゃない?
    別の友人がお返しいらないと言ってた友人から聞いて言ってきたなら2人とも糞だと思うよ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/06(土) 12:40:06 

    >>91
    うちなんか「ほんっとうに内祝い要らないからね!そういうつもりで贈るわけじゃないし!絶対要らないからね!」と念押されたから返さなかったら音信不通になったよ

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2023/05/06(土) 12:46:53 

    >>33
    同じシチュエーションだけど、私はお返ししました!

    私は気持ちがうれしくて、お返ししたかったから
    主がしないのは、それは別にいいのでは

    +6

    -2

  • 396. 匿名 2023/05/06(土) 12:48:09 

    人によるから難しいよね

    建前か本当に要らないか判断に困る場合はとりあえず送る選択をするかな、カタログギフトならまだ選べるし

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/06(土) 12:48:17 

    >>392
    ヨコ
    他人でも親友とかならまじ要らないし、要らないって言ってるのに渡してきたら、本当に要らないのにって思う。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/06(土) 12:50:43 

    >>368
    この間頂いたから高くした、と説明しないとね

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/06(土) 12:52:11 

    >>396
    でも1万円に対するカタログギフトなんてたいしたもん載ってないよね
    カタログギフト出したデパートとかに管理料1000円も取られるから
    5万に返すカタログギフトならそれなりだけど

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/06(土) 12:52:52 

    普通に内祝い断らない場合って何も言わずに渡すよね?
    わざわざお返しについても毎回言及するの?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/06(土) 12:58:57 

    私は本当に要らないから、お返し大丈夫だよって伝えてる。
    要らないって伝えてるのに、内祝い贈られても困る

    +5

    -2

  • 402. 匿名 2023/05/06(土) 12:59:12 

    返すよ
    返して怒る人はいないから

    +4

    -5

  • 403. 匿名 2023/05/06(土) 13:05:34 

    友人にお返しいらないよって言ってたのにお返しされたときは、距離を感じた。もっと気心知れた仲だと思ってたけど、他人行儀というか。

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2023/05/06(土) 13:20:42 

    >>402
    気心知れた友達だったら少し寂しく感じちゃうな…気遣いを受け取ってもらえなかったのかと

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2023/05/06(土) 13:31:10 

    結婚祝いとしてプレゼントを渡した先輩から、後日オンライン挙式に招待されそこでもご祝儀(数千円)を渡した。
    オンライン挙式出るならお祝いを別に買わなかったし、まさかオンラインなのにご祝儀入金するシステムだと思わなかった。(強制ではないけど、まさか0円は選択できず)
    でもお返し的なものは何も無かった。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/06(土) 13:35:30 

    >>1
    何度も何度も要らないって言ってくれたんでしょ?ほんとに要らないんだよ。私もお祝いなんて気持ちだし、お返しなんて期待しないで普通に渡すからお返しなんていらないもん。

    その後にまた別件でいいものあげたんならそれでいいでしょ。わざわざ高価なのもあげなくてもそのお友達なら平気だと思うけどね。

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2023/05/06(土) 13:41:08 

    今まで色々悩んだけど自分の常識に従っていらないと言われても渡してる ないと非常識だなと思うよ お返しじゃなくて内祝いなのにいらないとか失礼だと思う
    常識が違っても今どき村八分とかないんだし疎遠になっていくだけだからお互い問題ないと思うけどな 好かれたいとか馴染みたい方が学んで合わせればいい

    +6

    -2

  • 408. 匿名 2023/05/06(土) 13:42:55 

    >>18
    同じく
    友人には誕生日とかに子どものお祝いとかしてもらったから
    などと言って返す

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/06(土) 13:44:24 

    自分の経験談だけど、
    「私はちゃんとしたい人だから内祝いを返す為に頂いたお祝いの値段、ネットで全部調べてる。高いもの頂いていて、それの内祝いに合わない額のものを返したら失礼だから」「(私)ちゃんは他の人より良いものをくれたからそれに見合った額でお返し用意したので」と言ってた友人が、私のお祝いの(1/3の額よりよりちょっと下)の内祝いを返してくれた時に、私って常識あるからってアピールする必要あったか?と思ったし、セコいなと思った。7500円くらいのものを渡して、1800円のお菓子を返してくれた。
    そんなアピール無かったならなんとも思わなかったのに…

    逆に、私はお返しいらないよ!って渡すし、帰ってこなくてもなんとも思わない。常識人アピがすごいのにセコかったりの方がなんかイヤ…笑

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2023/05/06(土) 13:48:40 

    >>399
    そうだけど、そもそも、それ言っちゃったら…ピンポイントで品物を選ぶ方が難しくない?仲良かったら選べるけど、そのくらいの仲だったら内祝い要るか要らないかとか分かるだろうし。

    現金送る訳にもいかないし…
    それかAmazonギフト券だったら
    昨今なら大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/06(土) 13:56:04 

    >>5
    もし内祝い欲しいなら、わざわざいらないなんて言わないよね。建前で言う人とかいたらそいつは地雷だ。

    +24

    -4

  • 412. 匿名 2023/05/06(土) 13:59:19 

    >>397
    親友なら恐らくお互いわかるよね

    問題なのは判別できない
    関係や人の場合なんじゃないかな

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/06(土) 14:01:41 

    自分はお返しする時にはもらったものの値段を調べてしまうけど、こっちがお返しをもらった場合は調べない、気にしないことにしている。

    その方が楽だしね。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/06(土) 14:02:06 

    >>407
    そうですよね。された事よりされてなかった事ってほぼ永遠に記憶に残されるから、しないよりする事を選択したほうが後々賢い選択だと思う。
    あいつ内祝いしてきよったって陰口はされないよ。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2023/05/06(土) 14:04:20 

    >>409
    そういうことを自分から喋る人って本当に信用出来ない

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/06(土) 14:04:55 

    >>10

    内祝いのブルース 内祝いのブルース
    …の最後のキメのセリフのようだわw

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/06(土) 14:08:38 

    >>360
    絶対に内祝いしてたほうがいいよ。後々の関係性が悪くなってもいいならしなくてもいいけど。

    +2

    -2

  • 418. 匿名 2023/05/06(土) 14:09:28 

    コロナ前は、お返しいらないと言われたら内祝いではなく新婚旅行のお土産を渡したらいいと言われたものだけど
    今の時代は悩むね

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2023/05/06(土) 14:28:38 

    >>1
    >別の友人に、いらないと言われても普通返すでしょ常識だよと言われました…

    この友人がすごく苦手だわ。疎遠にしちゃうかも。

    +6

    -4

  • 420. 匿名 2023/05/06(土) 14:43:31 

    >>1
    いらないって言われたなら返さなくていいんじゃない?
    私は気になってしまうタイプだから返してしまうけど…。

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2023/05/06(土) 14:45:44 

    いらないと言う側ですが本当にいらないです。
    最近も友人に結婚のお祝い渡したけど本気でいらないって言いました。帰って旦那さんと相談するって言われたので「最初から内祝い分引いての金額にしてあるから」と言ったら納得してくれましたよ。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/06(土) 14:48:19 

    >>405
    うわ、何そのシステム。ひくわ

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/06(土) 14:56:20  ID:vu7zbdiAWN 

    内祝いは無くなればいいのにと思ってる人多いよね。
    書いてある無くなって欲しい理由ほぼ同意。

    お祝い事、マナーなど、ことある毎に抜け目がなくて常識人な付き合いの長い友人がいるんだけど、その子とは私はどうしても心を完全に許した付き合いができない自分に自己嫌悪。
    複数人で会う時にも何か必ず手みやげみたいなものを持ってきたりしてくれる。
    「わあ!やっぱり気がきくねー!」という反応をしながらも、私にもそれを求められてる気がして気詰まりな感覚があるんだよね。
    本音は、手みやげなんか無しでもっとふらっと気楽に会ってご飯食べたいし。

    私は自分が面倒臭がりな引け目からか、常識人であることを見せつけられてるような気分になってしまう。
    もちろん好きなところもたくさんあるから友人なんだけどね。

    「そこはお互い無しでね!」と言い合える友人の方がやはり気楽。


    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/06(土) 15:00:32 

    >>1
    私は面倒臭いから、そう言われても内祝いは渡す。
    どうすれば良いだろうとか、色々考えるのがもう面倒くさい。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/06(土) 15:01:56 

    いらないって言ったくせに後からグダグダいうような人なら距離おくわ。
    意味不明だもん。

    +6

    -3

  • 426. 匿名 2023/05/06(土) 15:03:11 

    >>1
    お母さんの弟に結婚祝い貰ったんだけど、本当にお返しはいらないって言ってたからお礼の電話だけして。と言われてそうしたんだけどやはりまずかったかな。お母さんも弟の娘にお祝いやって内祝いきたらしくて、ならそれ教えてくれよ、、と思った。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/06(土) 15:06:30 

    >>1
    500人のコミュニティーで同様のケースを体験したことがあります。主催者から必要ないと言われても、大多数の人がきちんと返されていたようです。なので、いらないと言われても返すのが常識だと思います。私は非常識なタイプなので、主催者から直接文句を言われました。私はこれからも非常識でいきます。

    「内祝いいらない、と言われたから渡さなかったけど、やっぱりお渡しします。」って、会った時に渡すのはどうでしょう?

    +0

    -3

  • 428. 匿名 2023/05/06(土) 15:08:16 

    >>1
    私はお返しの贈り物は本当にいらない。
    ただ、次に会った時にランチ代かお茶代出してくれたら嬉しいけど、1万でも10万でもそう思うので「あの時はありがとう。」みたいな挨拶が嬉しいんだと思う。

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2023/05/06(土) 15:10:55 

    友人じゃなくて姉の話しですが、あるお祝いに50万貰いました。お返しは絶対に受け取らないからね、と言ってきたけどそんな訳にもいかない金額…。半返しとしても25〜30万。何あげたらいいんや…。昔から妹の私をとても大切に思ってるのは知ってるけど、姉ちゃん重いぜよ。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:11 

    >>421
    そうそう、気持ちの問題だから貰う方も値段の高いものをもらいたいと思ってるわけではないんだよね。
    自分のために選んでくれたっていうのが嬉しいわけで。
    高価なものを贈りあってお互い負担に感じるのは友人だからこそ馬鹿馬鹿しい。

    値段調べてその半分を内祝いなんて本当に変な習慣だよ。
    友人にお祝い贈ったら、その受け取った友人が「何を返そうか・・・」と悩まないといけないという状況。

    贈る方はたいてい一人に贈るだけだけど、貰う方は同時期に複数人のお返しを考えないといけないんだもんね。
    特に体の調子が思わしくない産後は本当に酷だよ。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/06(土) 15:14:15 

    >>417
    427です。根に持つ人がいることも確かです。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/06(土) 15:15:07 

    >>1
    私はほんとに内祝いいらないと思って友人たちに言ってるので
    それでも返されたら恐縮する

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/06(土) 15:22:26 

    >>429
    「絶対に受け取らないからね」と言ってるのだから、お返しはしないほうがいいんじゃないかな。

    素敵な姉妹関係だなあ!
    たぶんお姉さんはコメ主さんに対して親のような無償の愛があるんだと思う。

    私の気持ちがおさまらないからと、お姉さんと一緒に旅行に行って費用をもつとかはどうかな?
    あんまりお金がかかる旅行だとお姉さんの本意に沿わないだろうから、控えめな感じで。
    姉妹の思い出も増えるし!

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2023/05/06(土) 15:24:55 

    427です。「必要ない、っていう私の言葉をそのまま受け取るってどうなの?何も高価なものを返せって言ってるんじゃないのよ。気持ちよ。気持ちを見せてってことなの!」

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/06(土) 15:35:41 

    >>266
    うーん、それを言うと行く時の交通費や時間や、ヘアセットや服など見えない費用も掛かっているしなぁ。
    例えばミラコスタで挙げようが、安い場所で挙げようが、それは新郎新婦が(言い方悪いけど)勝手に決めるものなんだから、一般的には出席料と考えるならトータル2万かな。
    本来なら3万頂いた相手の結婚には、式の有無関係なく3万で贈るものだし。勿論内祝いは半返しじゃなく、もっと考えなきゃだけどね。

    +7

    -2

  • 436. 匿名 2023/05/06(土) 15:38:32 

    >>25
    具体的に、何が嫌なの?
    物が増えて邪魔?

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2023/05/06(土) 15:50:38 

    >>1
    友人との関係性によるけど、そんなにいらないって言われたらいいんじゃない?
    誕生日奮発したんでしょ?
    その時に私なら誕生日おめでとう!あの時はお祝いありがとねって言葉もつけておくかも!
    今回はお礼も込めて高めのプレゼント選びました的な意味を込めて。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/06(土) 15:55:12 

    義母にいらないって言われたけど、まぁまぁな金額もらったし、いらないって言われたけど気持ち程度の内祝いを送ったら、いらないって言ったでしょ!って怒られた笑

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/06(土) 15:57:29 

    >>1
    お祝いの
    半返しするのはあとあとめんどくさいことにならないためです
    なのでお返しいらないよという方が失礼ですし非常識

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2023/05/06(土) 16:00:47 

    要らないって言ったけど、みんな律儀に返してくれる。
    本当に良いのにって思うけど難しいよね。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/06(土) 16:03:00 

    親友に、まじで内祝いいらないから!そういうつもりでお祝い渡してない!って言われた。
    長年の付き合いから本心から言ってくれてるのが分かってたので、ちょっといいお肉買って後日一緒にウチですき焼きしたよ。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/06(土) 16:27:50 

    >>409
    内祝いいらないよって渡して少額の内祝いだと納得いかないってこと?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/06(土) 16:31:33 

    >>1
    結婚式あげてなくて3万とかもらってたら、内祝い送るな。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/06(土) 16:35:21 

    >>436
    横だけど
    自分が内祝い送ったことがある側だと手間がかかるのわかるしあげた分丸々有意義に使って欲しいのよ。
    まぁ正直少額なら大したものもらえないしいらないものが増えるからってのもある笑

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/06(土) 16:37:42 

    常識振りかざすのは、おばさん世代ばかりじゃ無いからね……難しいよ

    私が出産し産休(3ヶ月)取って出社後に、3人の女性同僚から1人五千円を出し合ってベビー服を頂きました。
    「御返しは気にしないで」と言われたので、後日3人を昼食に誘い、ちょっと豪華なランチを(1人二千円)
    私が予約し、ご馳走して「この間は有難う、今日は御返しの代わりにここの昼食を予約してたの」と言うと
    1番年配の同僚女性が急に「ん〜それって、どうなんだろう?」と、言われてしまいました……

    私は「ごめんなさい、不必要って言われたのに、こう言う事しなかった方が良かった?」と聞くと
    その女性同僚は「違うわよ、御返しを返すならやっぱり品で返すべきだし、昼食奢って終了って…」と
    非常識扱いされました。
    歳の近い2人からは「気にしないで!ちゃんと予約までして、お祝い返し何て全然考えて無かったのに
    美味しいランチご馳走になって、気遣い嬉しかったよ」と慰めてくれましたが、後日その1人の女性には
    夫に頼んで、カフェタナカのクッキー缶を購入して来て貰い(お祝い額と同等のお菓子にランチ代で7千円)
    その人とは少々、常識的な範囲で距離を置きました。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/06(土) 16:44:31 

    >>444
    横の横だけど同意。

    あと、私の場合は同じことを自分にも求められるわけだから、自分の手間軽減のためというのも本音にはあったりするかな。
    内祝いをする側は、同時期に何人も選んで贈ってというのをしないといけないからやはり大変だったよ。
    贈るだけの経験しかしたことがない人は、そこが想像できないのかもしれないな。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/06(土) 16:49:35 

    >>429
    あまり多いとご主人も気にしてしまいそうだね

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/06(土) 16:55:16 

    >>444
    手間が理由なら相手を思いやっての事なのに、
    内祝い返されるの嫌!って感覚もおかしくない?

    お金じゃなくて洋服貰ったから内祝いにお菓子あげたけど嫌な顔されて微妙な空気になったわ

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/06(土) 16:58:44 

    内祝いいらない事を考えての金額かもしれんし、何度も言われたなら渡さないかな。会った時に1000円いかないくらいの菓子折り渡すかもしれんけど。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/06(土) 16:59:40 

    出産と結婚の時期が重なった友達とはお互いのお返しなしにしようね!って言ってお祝い送り合った
    自分の結婚式に来てくれたけど、わたしはコロナ禍でお断りしてしまった友人には、御祝儀として3万円送ってお返しいらないからと言ったけど後日カタログギフトを送ってくれた

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2023/05/06(土) 17:04:49 

    >>448
    言い方はきついけど自分の思いやりが無下にされた感じが嫌と言うか悲しいと言うか。

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/06(土) 17:06:15 

    >>429
    それそのままお姉さんに伝えるわけにはいかないの?度を超えた金額じゃない?

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/06(土) 17:08:51 

    こっちがいらないよーって言ってもしてくれる人には一応きちんと返す
    いらないよーって言って何も無かった人には返さない

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/06(土) 17:13:54 

    >>15
    こういう人がいるから厄介だよね…自分はいらないって言ったらいらない!でも相手がいらないって言ったら返すって意味わからん

    +29

    -1

  • 455. 匿名 2023/05/06(土) 17:26:38 

    要らないって言ってんだからマジで要らないんだよ
    お祝い選ぶの疲れるし、あー終わった!終わった!うんざり!この件もう終わり!ってなったもん

    +1

    -3

  • 456. 匿名 2023/05/06(土) 17:30:46 

    一応いらないというんだわ。
    それ本気にしてあげないってのはどうなのかと思いお返しはしてる。

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2023/05/06(土) 17:31:32 

    >>29
    私も本気でいらないけど、逆に悩ませるかなと思って、その子と関係性によって、ちょっとしたおねだりしてる。
    結婚とかの場合は「お返しはいらない。その代わり、ウエディングドレス姿みたいから、写真をLINEで何枚か送ってほしい」とか「この間作ってくれたカレーとても美味しかったから、今度またそれ作って欲しい」とか。そんな感じのことをお願いしてる。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/06(土) 17:31:53 

    >>44
    上っ面の付き合いでしょ。
    仲良い友達にはそんな言葉出てこないよ

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2023/05/06(土) 17:42:52 

    >>405
    さすがにそれは...友達無くしそう。
    強制ではないにしろ、振り込んでくださいってオンライン上で求めることじゃないし、二重取りまでしてお返し無しはひどいよね。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/06(土) 17:45:35 

    友人じゃなくて姉の話しですが、あるお祝いに50万貰いました。お返しは絶対に受け取らないからね、と言ってきたけどそんな訳にもいかない金額…。半返しとしても25〜30万。何あげたらいいんや…。昔から妹の私をとても大切に思ってるのは知ってるけど、姉ちゃん重いぜよ。

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2023/05/06(土) 17:52:25 

    >>29
    私も本気でいらないけど、逆に悩ませるかなと思って、その子と関係性によって、ちょっとしたおねだりしてる。
    結婚とかの場合は「お返しはいらない。その代わり、ウエディングドレス姿みたいから、写真をLINEで何枚か送ってほしい」とか「この間作ってくれたカレーとても美味しかったから、今度またそれ作って欲しい」とか。そんな感じのことをお願いしてる。

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2023/05/06(土) 17:52:36 

    >>452
    言ったんですけど、一度出したものは受け取らないの一点張りで…。自分で稼いだお金だし、自分が出したいから出したと。せいぜい入ってても10万程かなと思ってたので目ん玉飛び出ました。

    +0

    -2

  • 463. 匿名 2023/05/06(土) 17:56:16 

    >>452
    好みじゃない25万のものを買うわけにいかないから、旅行セッティングに一票!
    沖縄ハレクラニに三泊!いい部屋でいい食事 小さな好みのものプレゼント!

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2023/05/06(土) 17:56:28 

    >>1
    私はよく内祝いいらないよ!と言って渡す。
    出産祝い、起業祝い。
    大変な時に内祝いめんどくさくならないように
    あえて半分の額で渡したりする。
    (出産祝い1万なら5000円分のおむつとか)
    でも1人だけ、内祝いくれた子がいた。
    いい子だな、、、って思ったのは
    正直なところ。
    別にいいんだけど、疎遠になった時に
    色々思い出すかも。
    いらないんだけどね。

    +4

    -3

  • 465. 匿名 2023/05/06(土) 17:58:33 

    >>433
    素敵な関係と言ってもらえて嬉しいです。他にも重たいエピソードがあったりしますが、こちらを想っての事なので怒る事も出来ず。 旅行は良い案ですね‼︎互い落ち着いたら温泉でも誘ってみます。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/06(土) 17:59:09 

    >>451
    成程… 難しいな習わし😩
    丁寧に教えてくれてありがとう🙏🏻

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/06(土) 18:01:59 

    >>463
    旅行良い案ですね!温泉と考えましたが安いですね💦 
    旅行となるとまた食事代とかで揉めそうなのが不安ですが、お互いが落ち着いたら誘ってみます。ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2023/05/06(土) 18:02:14 

    >>429
    いやいや50万円渡したのに25〜30万返されたら落ち込むわ!私ならお礼の品とかとしてなら1万位内にしてほしい。
    あなたのためにと思って50渡してるのに、半分以上必要ではないお礼の品に変わって返ってくるのはちょっと…
    ありがたく頂こうよー

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2023/05/06(土) 18:03:53 

    >>1
    私も要らない派なんだけど、私の場合は内祝いでタオルとか返されても自分の趣味と違う物を渡されたら使うの困るから本当に要らないのよね。でもそこまで言うのもアレだから内祝いは要らないよって言ってる。でも返して来る人いるよね。本当に要らないし、その分、赤ちゃんに使って欲しいと思う。

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2023/05/06(土) 18:27:06 

    >>1
    会社の後輩の結婚祝いで同じことありました。
    上司と同僚数名の合同で祝儀を渡しましたが、上司が代表して渡す時に「お返しは要らないから」と言いました。そうは言われても普通返すでしょ、と思ってましたが彼女から内祝いはありませんでした。
    合同での祝儀なのに勝手な一言を言った上司にも、真に受けた彼女にも腹が立ってます。

    +4

    -4

  • 471. 匿名 2023/05/06(土) 18:32:13 

    >>12
    私も自分が出産しとあとは、色々選ぶのも大変だからお返しいらないよ!!!って言ってます

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/06(土) 18:32:54 

    すいません、いらないって言われたら間に受けて返しませんでした…
    かわりと言ってはなんですがその子に何かあった時ささやかなプレゼントをあげてました。
    あとは、お家に招待するときは手ぶらで来てもらうとかそういう気遣いをしようかなって思ってます。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2023/05/06(土) 18:38:44 

    >>216
    職場のみんなから連名で結婚祝いもらった時、1人の人が「お返しとか気にしなくていいんだよ〜」
    って言ってきたけど、
    一応菓子折り買って配った。
    みんながそういう考えとは限らないからね。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/06(土) 18:40:21 

    親や妹以外はいらない言われても半返ししてる

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/06(土) 18:41:05 

    >>1
    結婚してない友達から頂いた時は、半分お返ししました

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/06(土) 18:43:39 

    >>468
    そんなもんなんでしょうか?ありがたいけど、心苦しいです😣

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2023/05/06(土) 18:58:41 

    >>15
    常識的という言葉の鎖

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2023/05/06(土) 19:05:52 

    >>429
    それこそお手紙だよ!

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/06(土) 19:09:48 

    自分はしてる
    お返しいらないって結構困るから言わないで欲しいな…

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/06(土) 19:10:30 

    額によるかな。お祝いが5000円くらいだったらそう言われたら返さないかも。
    頻繁に会う子ならちょっとしたお菓子とかでも渡せるけど送るならほぼ送料みたいになっちゃうし。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/06(土) 19:12:45 

    お祝いに品物を送った人には必ずそう言ってるし、現金を送った人も形式的なものでは無くお祝いの気持ちがある人にはそういう。
    仕事の付き合いとか形式的にお祝いする時には相手も形式的に内祝いした方がスッキリするかと思って内祝いには触れない。

    友人なら良いのでは?プレゼントで気持ちを表してるし。
    口挟む別の友人が野暮なだけ。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/06(土) 19:14:45 

    >>429
    目上の人から高額なお祝いもらった時は1万円くらい返せば良いって聞いてそうしてる。結婚祝いで伯父伯母祖父母から何十万単位でお祝い貰ったけど半分も返すのは逆に失礼って聞いて確かにと思った。
    仮に10万貰ってもお祝いの気持ちでくれたのに、欲しくもないカタログギフト5万円分とか返ってきたら嫌だわ!って言われて納得した。
    お返しは結婚祝いだったから夫の地元の名産品の高級フルーツを1万円分くらい送ったよ。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/06(土) 19:48:05 

    結婚祝いでもらったなら返さなきゃダメだと思うよ
    いらないと言われても。親兄弟姉妹や仲のいい親族ならそれでいいと思うけどさ。
    いらないって社交辞令と思わないと。
    仮に本気でいらないって言っててもお返し貰って悪い気したり怒る人はいないと思うよ

    +2

    -3

  • 484. 匿名 2023/05/06(土) 19:57:55 

    >>12
    本当にいらなそうに強めに言われたから仕方なくやらなかったけど高めの食事で返したつもり。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/06(土) 20:10:15 

    いらないからって何回も言われて返さなかったら、全く目も合わせない声もかけられなくなりました。何でそんな事言うんだろ。。。

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:29 

    >>24
    友人なら影で文句いうならサヨナラ〜って感じだわ
    そんな面倒な人と付き合わなくていいわ

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2023/05/06(土) 20:27:57 

    金額にも寄るのでは?
    例えば5000円とかだと私も本人がいらないって言ってるならいいや。と、思ってしまうけど、一万以上くれた方には内祝いは返しました。
    特に遠くの親戚や祖母が10万と20万頂いたのでお返しもそれなりの金額がするギフトカタログを送りました。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/06(土) 20:31:46 

    お返しいいから!と"何度も"言われたなら返さないかな。
    私も渡す側の時言ってるけどみんな返してくれる。どうせタオルとかだから本当にいらないんだけどな…

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:12 

    これ難しいよね。私は義姉の家族にお祝い貰っていらないって言われたけど内祝い返して「いらないって言ったのに…」と微妙な反応された。ホント内祝いとか面倒くさいよね。

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2023/05/06(土) 20:52:09 

    >>1
    私も主さんの友人と一緒です!
    心の底から内祝い要らないと思ってるので、何度も言います。それでもお返しする友人もいるけど、私的には本当に要らないと思ってるので気にしなくていいと思います。

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2023/05/06(土) 20:52:18 

    >>473
    連名の時は色んな人がいるから返した方が無難だね

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/06(土) 20:55:22 

    >>483
    私今までお祝い渡す時に内祝い断るほどの関係ではない人には内祝いはいらないからねってわざわざ言ったことはないんだけど全員に言うの?本当にいらないって言えるような間柄の人には言うけど。

    +0

    -2

  • 493. 匿名 2023/05/06(土) 21:09:26 

    お祝いっていくら貰ったのかな?それによって多少判断って変わってくるけど、建前とか昭和とかいう人いるけど、平成であろうが令和であろうが、それって人としての感覚も含まれていると思う。
    自分も過去にお返しいらないと言って、貰わなくてその時は何も思わなかったけど、何かの時に他の人にその話をする機会があって、その人は違和感があったみたいだったので…、その人の感覚では、私ならいらないと言われても貰ったままにはしておかない、何かは返しておくといった感じみたいだった…

    ただ、主さんは誕生日にいつもより高価なものをお返ししてるんだから私はそれで良いとは思う。
    相手の人はいらないって言ってたのなら、お誕生日プレゼントと合算して返すのが結論としてベストだとも思うし、そんなに何度もいらないといっていたなら尚のこと、もうこの件は気にしなくていいと思う。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/06(土) 21:15:02 

    >>454
    自分は要らないと言ったら要らないと言いつつ、内心は「え、普通は要らないって言われても返すでしょ…私なら返すわ。」って思うタイプだよね。言動が矛盾してるし統一させて欲しいわ。

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2023/05/06(土) 21:19:28 

    >>1
    ほんとにいらないんだと思う。好みでない物もらったら嫌な人とかいるじゃん

    お互い様でOK🙆‍♀️

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/06(土) 21:20:37 

    いらないって言われたら安めのものをほんの気持ちと言って渡す

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/05/06(土) 21:26:31 

    >>5
    私もいらないからそうやって言うよ。
    内祝い面倒なタイプだから。
    何回も言ってくるってことは本当にいらないってことだと思う。
    友人が結婚したりしてるのか知らないけど、子どもとか生まれた時にまたお祝い渡して、内祝いいらない私も渡してないからねって伝えたらいいと思う。

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2023/05/06(土) 21:32:11 

    私もそう言って渡すから本当にいらないよ!
    内祝い文化が意味わからないと思ってるから。
    私も結婚出産しない予定だから、普通の出産祝いより少ないと思うけど本当に自分の気持ちだけ渡してるよ。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/06(土) 21:47:06 

    本当、内祝いとかいう風習やめてほしい。
    この前知り合いが子供産まれたから5000円の商品券とお尻ふき2000円くらいをあげたら
    いいとこの焼き菓子を返してくれて…
    ほんとーーーーにいらないから!!!
    赤ちゃん大きくなって、今度遊びに来た時になんかお菓子でももってきて!まだ出れないと思うし、ゆっくりして!って散々言ったのに、くれた。

    もはや申し訳ない気持ちだよね。ほんと、内祝いとかいらない

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/06(土) 21:57:17 

    お返しいらないと言ってきた友達が愚痴っていた訳でもないなら別の友達にそんな話しなきゃいいのに
    当人同士で納得しているなら周囲の意見は関係ないよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード