ガールズちゃんねる

ペーパーナプキンの活用法

86コメント2015/08/27(木) 22:55

  • 1. 匿名 2015/08/26(水) 23:43:32 

    100均にも色んな種類のものが売ってるペーパーナプキン。
    どのように使ったらいいか教えて下さい!

    +97

    -1

  • 2. 匿名 2015/08/26(水) 23:45:04 

    デコパージュ!

    +134

    -6

  • 3. 匿名 2015/08/26(水) 23:45:20 

    お客さんに出すお菓子と皿の間に敷きます。
    ベージュのクッキーさえも華やかになります!

    +188

    -3

  • 4. 匿名 2015/08/26(水) 23:45:38 

    サンドイッチとかの時、
    皿の上にのせてから、
    サンドイッチを置く。
    クッキーの下にしく。

    +122

    -4

  • 5. 匿名 2015/08/26(水) 23:46:15 

    初めて知った!!

    +5

    -33

  • 6. 匿名 2015/08/26(水) 23:46:28 

    持ち寄りお菓子をわける時に 包んでマステで留める。 透明袋にペパナプ入れてお菓子入れても可愛い♡

    +81

    -93

  • 7. 匿名 2015/08/26(水) 23:46:28 

    デコパージュ!
    石鹸も可愛くおしゃれになるー(^O^)

    +44

    -12

  • 8. 匿名 2015/08/26(水) 23:48:16 

    6さん

    略すねー!

    +397

    -6

  • 10. 匿名 2015/08/26(水) 23:49:16 

    デコパージュって何?

    +320

    -25

  • 11. 匿名 2015/08/26(水) 23:49:32 

    6、
    ペパナプ‼︎
    新しい‼︎

    +240

    -14

  • 12. 匿名 2015/08/26(水) 23:51:19 

    ペパナプって初めて聞いたw

    +315

    -11

  • 13. 匿名 2015/08/26(水) 23:51:39 

    ペパナプ!w
    噛みそうw

    +252

    -7

  • 14. 匿名 2015/08/26(水) 23:51:51 

    フライングタイガーのペーパーナプキンが好き。
    子どもの友達が来てくれたときにスナック菓子の下に敷くと皿も汚れない、脂を少し吸う(気休め?)地味な色の菓子が美味しそうにみえて一石三鳥!

    +118

    -8

  • 15. 匿名 2015/08/26(水) 23:52:01 

    トイレットペーパーを紙ナプキンで包むと、そのまま置くよりはトイレが少し華やかになる気がします★
    ペーパーナプキンの活用法

    +821

    -40

  • 16. 匿名 2015/08/26(水) 23:53:48 

    15

    可愛いけどめんどくさそう。。。

    +855

    -24

  • 17. 匿名 2015/08/26(水) 23:53:54 

    ペパナプw言いにくいw

    +154

    -11

  • 18. 匿名 2015/08/26(水) 23:55:44 

    デコパージュ・・・ペパナプ・・・


    もう次々と新しい言葉が。何が何だかサッパリなおばさん化してきてるな(´・ω・`)

    で、デコパージュて何?

    +302

    -20

  • 19. 匿名 2015/08/26(水) 23:56:52 

    デコパージュ流行ってるよ。100円ショップでもやたら売ってるよ
    試しにやって見たら簡単だったよ

    +133

    -2

  • 20. 匿名 2015/08/26(水) 23:57:16 

    お弁当箱にフルーツ入れる時にフルーツの下にフルーツ柄のペーパーナプキンを敷きます
    カサ増しして見えて彩りも良くなります

    +16

    -51

  • 21. 匿名 2015/08/26(水) 23:57:21 

    ファミレスみたいに
    箸入れ(横置き)の下敷きとかに使う
    もったいないから
    最終的には掃除に使ってポイ

    +62

    -5

  • 22. 匿名 2015/08/26(水) 23:58:02 

    15

    包んだ後のペーパーナプキンはどうするの??
    ただ飾るためだとしたらもったいない気もする(´・ω・`) カワイイんだけども。

    +219

    -10

  • 23. 匿名 2015/08/26(水) 23:58:29 

    石鹸デコパージュ
    ペーパーナプキンの活用法

    +206

    -12

  • 24. 匿名 2015/08/26(水) 23:58:53 

    デコパージュ
    ペーパーナプキンを貼るだけで可愛い♡100均のスマホポーチ&手帳型ケース
    ペーパーナプキンを貼るだけで可愛い♡100均のスマホポーチ&手帳型ケースspotlight-media.jp

    “ペーパーナプキンを専用の糊で貼るだけ”という、お手軽な手工芸のデコパージュ。簡単なDIYなのに、まるで絵柄を転写したかのようなクオリティの高いアイテムを作ることができます。 今回は、100円ショップで購入できるスマホポーチと手帳型のスマホケースへのデコパ...

    +73

    -5

  • 25. 匿名 2015/08/26(水) 23:59:36 

    デコパージュはニスみたいなのを使って紙や布をデコレーションするのです。

    +110

    -4

  • 26. 匿名 2015/08/26(水) 23:59:51 

    デコパージュとは、ペーパーナプキンを上靴やら
    カバンに複写?って言うのかな?できるのです。

    可愛いペパナプを帆布とかの無地の鞄に転写したり。
    誰か画像よろしく!

    +30

    -15

  • 27. 匿名 2015/08/27(木) 00:00:51 

    19

    流行ってる、言われてもそれがなんなのかわからないwww

    100均で売ってるよってことは、デコパージュって売ってるものなの?商品名?
    ごめんね、本当にわからないんだ。

    ・・・って、本当にわからないならググれってことですね、すみません(´・ω・`)

    +170

    -44

  • 28. 匿名 2015/08/27(木) 00:01:03 

    めっちゃ可愛い柄のペーパーナプキンあるからそれで木製トレーとかケースに貼ったりデコったりします
    マスキングテープも貼ればもっと可愛い

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2015/08/27(木) 00:01:09 

    100匀のフォトフレームに入れて、壁に飾るとか(^^)

    パネルでもいいかも。

    +77

    -2

  • 30. 匿名 2015/08/27(木) 00:02:52 

    デコパージュそんなにわからないならググってくださいね。その方が早いから。

    +46

    -61

  • 31. 匿名 2015/08/27(木) 00:05:50 

    食器棚のお皿の下に敷いています。

    直におくの嫌だし、見た目も綺麗だし。

    ズレ防止には端を見えないようにテープでとめておきます。
    飽きてくるとかえたりしてます。

    +44

    -3

  • 32. 匿名 2015/08/27(木) 00:07:34 

    デコパージュ初心者に人気☆ダイソー、セリアのデコパ液  -  Locari(ロカリ)
    デコパージュ初心者に人気☆ダイソー、セリアのデコパ液 - Locari(ロカリ)locari.jp

    最近、デコパージュというハンドメイドに人気が集まっています。ところが、デコパージュを始めるためには、デコパージュ液というものが必要になります。そんなデコパージュ液が、100円ショップで販売されており、以前に比べてデコパージュの敷居が低くなっているよう...



    ↑デコパージュとは。

    調べてみました。

    簡単に言うと、専用の糊を使って色々な物に紙をはりつけてデコレーションするってことですね。

    +61

    -2

  • 33. 匿名 2015/08/27(木) 00:10:15 

    ハートのお皿作ってクッキーとか載せる
    簡単だしおすすめです

    Origami Heart-Dish • Corazón de papel - YouTube
    Origami Heart-Dish • Corazón de papel - YouTubem.youtube.com

    Video tutorial on how to fold a lovely origami dish in the shape of a heart. Cómo plegar un bonito plato en forma de corazón. ------------- Blog post: Unique...

    +76

    -9

  • 34. 匿名 2015/08/27(木) 00:14:54 

    フランスでホームスティしてた時、食事のたびに1枚ずつ配られて、膝に置いたり、無造作に口や手や机やグラスを拭いたり、ナプキンとティッシュの間のような使い方してた。
    これがなきゃ食事できないくらいぐらいな感じで必需品だった。

    +152

    -2

  • 35. 匿名 2015/08/27(木) 00:15:26 

    お気に入りの柄のペーパーナプキンをフォトフレームに入れてインテリアとして飾っていた人も居ましたよ(*^_^*)

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2015/08/27(木) 00:16:11 

    よく、児童館とかにデコパージュした石鹸が置いてあって、可愛いと思うのですが、全く泡立たなくてダメじゃん!と思ってた所でした。
    でも、こんなにされてる方がいるって事はあそこの石鹸自体が泡立たないだけ?
    普通にデコパージュした石鹸って使えますか?

    +117

    -2

  • 37. 匿名 2015/08/27(木) 00:18:08 

    22
    新しいトイレットペーパーにまた包めばいいと思います。

    +182

    -3

  • 38. 匿名 2015/08/27(木) 00:22:04 

    15
    なんか貧乏くさい…

    +18

    -46

  • 39. 匿名 2015/08/27(木) 00:23:56 

    クッキーの下にひくの無理〜
    特に100均のは、なんか薬がつきそうで気持ち悪い

    +142

    -47

  • 40. 匿名 2015/08/27(木) 00:28:42 

    百均のペパナプ、色落ち激しい

    +56

    -8

  • 41. 匿名 2015/08/27(木) 00:32:48 

    デコパージュって転写するのかと思ってた
    貼り付けるんだね
    今度やってみよう

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2015/08/27(木) 00:35:42 

    ペパナプ…ペナパプ…

    +112

    -6

  • 43. 匿名 2015/08/27(木) 00:38:44 

    ペパナプ…ペナパプ…

    +90

    -8

  • 44. 匿名 2015/08/27(木) 00:38:45 

    デコパージュした石鹸って使えるの?紙がポロポロ取れちゃうよね??無知ですみません。

    +177

    -4

  • 45. 匿名 2015/08/27(木) 00:39:37 

    デコパージュした石鹸でも泡たちますよ!!

    +36

    -5

  • 46. 匿名 2015/08/27(木) 00:42:15 

    石鹸が小さくなると、紙の部分だけカパッと外れる感じですかね?
    飾ったり、香り付きの石鹸を衣類ケースに入れたりするのも可愛いかもね

    +19

    -5

  • 47. 匿名 2015/08/27(木) 00:45:39 

    ファミレスの紙ナプキンは、メガネふきにすごくいいと甥っ子に教えられました

    +123

    -2

  • 48. 匿名 2015/08/27(木) 01:02:13 

    47

    まさかの変化球!w

    +226

    -1

  • 49. 匿名 2015/08/27(木) 01:06:44 

    スマホのケースにデコパージュ!
    塗って、貼って、塗って、乾いたら完成!
    ズボラでも出来て
    オリジナルだし、
    飽きたらすぐ剥がせるし
    また出来るしおすすめ!

    +22

    -3

  • 50. 匿名 2015/08/27(木) 01:20:21 

    デコパージュした石鹸は貼ってない方だけゴシゴシすると、最後上だけペラッと残るように使えますよ。
    でも普段泡で出るハンドソープ派なので無駄に石鹸デコパージュして後悔しました(笑)

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2015/08/27(木) 01:23:10 

    ペーパーナプキンで子供用のマスク作ってるお母さんいましたよ。

    +18

    -6

  • 52. 匿名 2015/08/27(木) 01:32:46 

    液体洗濯洗剤置く棚の敷物にしてる。洗剤が垂れる事が多々あるけど、ペパナプ(使ってみたw)あると洗剤固まってても楽に拭き取れるので

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/27(木) 01:38:30 

    ホームセンターに売ってるの見かけた時は、トイレットペーパーをひとつづつ包んで見せる収納って紹介してたり、雑貨をキャンディみたいに包んでたり、ティッシュボックスに貼ってたり…可愛かった!トイレットペーパーをひとつづつ包んでるのは遊びに来たお客様(友達など)に見られても可愛い的な感じでポップが書いてあった。

    …うちに友達来ないけど

    +84

    -2

  • 54. 匿名 2015/08/27(木) 01:59:31 

    私はトイレットペーパー包んだ後は、掃除に使って捨ててます!

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/27(木) 02:05:55 

    ペパナプあんまり使い道ないね

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2015/08/27(木) 02:09:43 

    なんか女子力高い。スゲーな。

    +65

    -1

  • 57. 匿名 2015/08/27(木) 02:14:13 

    トイレットペーパーを包むのも可愛いけど、クリアファイルをトイレットペーパーの高さに切ってそこに挟んでカバーにしちゃうと、簡単に付け替えできて便利ですよ。

    トイレットペーパーカバー クリアファイル でググれば出てくると思います。
    URL貼ろうとしたけど貼れませんでした

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/27(木) 02:21:04 

    友人宅でごはんいただいたとき、レストランみたいにフォークとスプーンの下に敷いてくれてて、雰囲気が出ていてとても可愛かったですよ。

    私は油ポットの下に敷いてたり、トイレットペーパーカバーにしたり、マリメッコのやつは折り目が分からないような絶妙なところをフォトフレームに挟んで壁に飾ってます。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/27(木) 02:42:25 

    トイレットペーパーを何かで包む、という発想にまずビックリ。

    +103

    -1

  • 60. 匿名 2015/08/27(木) 02:51:33 

    38
    貧乏くさいとか平気で言える人って心が貧乏だよ
    ささいな事を楽しむ想像力が欠けてそう

    +39

    -7

  • 61. 匿名 2015/08/27(木) 03:22:57 

    海外ではお皿代わりに使ってたりするよね

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2015/08/27(木) 04:21:25 

    60
    ペパナプでトイレットペーパー包まなくても、些細なことで楽しめることたくさんありますのでいいです。
    そんなこと言っちゃうあなたも、変わらないよ。

    +8

    -34

  • 63. 匿名 2015/08/27(木) 06:54:50 

    デコパージュした石鹸って普通に使えるのですか?
    飾るのかな?

    使ってるとくっ付けた糊やペパナプがどうなるのか…??

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/08/27(木) 07:23:46 

    60さん
    些細な事で楽しめてるならいちいち文句言わなくて良いんじゃない?
    って言うか…些細な事じゃなくて細やかな楽しみじゃない?
    私はトイレットペーパー参考になったよ。

    +31

    -6

  • 65. 匿名 2015/08/27(木) 07:30:07 

    デコパージュした石鹸も普通に使えます(^O^)ペパナプ貼った方を激しくゴシゴシしたら取れることはありますが、濡らしたくらいじゃ取れませんよ!普通に使えますっ!
    上手に作って上手に使っていけば、最後ペパナプ部分だけ板のように残ります。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2015/08/27(木) 07:31:54 

    64です。
    60さんじゃなくて62さんでした。
    ごめんなさい!

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2015/08/27(木) 07:56:57 

    去年のクリスマス前に無印で販売されてたペーパーナプキンが可愛くて買ったけど、クリスマスにしか使わずキッチンの棚で眠ってる。笑
    ペーパーナプキンの活用法

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2015/08/27(木) 08:09:01 

    ペパナプの影響力のスゴさに笑ってしまうw

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/27(木) 08:29:16 

    マステ&ペパナプね

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/27(木) 08:33:39 

    生理用品なくなった時にナプキンとして使います。水に弱いからすぐボロボロになっちゃうけどねwwwww

    +0

    -33

  • 71. 匿名 2015/08/27(木) 08:55:09 

    >29. 匿名 2015/08/27(木) 00:01:09 [通報]
    100匀のフォトフレームに入れて、壁に飾るとか(^^)

    パネルでもいいかも。


    ごめん
    +多いけど、貧乏くさいですよね!?

    +17

    -27

  • 72. 匿名 2015/08/27(木) 09:07:11 

    オシャレで綺麗な柄のペパナプ見かけてつい手に取ったけど「いつ使うんだ⁉︎」て考えて買うの止めたことならあります(´・_・`)

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/27(木) 09:17:39 

    71

    誰がやるか、どんなお宅に飾られているか、その雰囲気次第ですよ

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/27(木) 09:23:25 

    デコパージュめんどくさそう…笑
    あたしは出来ない。

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2015/08/27(木) 09:42:01 

    デコパージュだっさ!

    +3

    -18

  • 76. 匿名 2015/08/27(木) 10:12:46 

    42 43
    呪文のように唱えないで(笑)

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2015/08/27(木) 11:11:59 

    リース、作りました。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/27(木) 12:57:14 

    IKEAで安くて可愛いのを手にとって、…テイッシュやキッチンペーパーあるし使わないな…って元に戻す。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2015/08/27(木) 13:57:55 

    ペパナプを初めて聞いた人が多いことにビックリだな。

    北欧系ショップとかブログとかみんな当たり前のようにペパナプって書いてあるから、なんか刷り込まれてたのかな。。。

    +15

    -2

  • 80. 匿名 2015/08/27(木) 14:07:21 

    ホムセンやIKEAで大きいキャンドルを買ってきて、ペーパーナプキンでデコパージュは?

    普段はインテリアとして飾っておけば良いし、災害時には普通に非常用のロウソクとして使えるよ。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2015/08/27(木) 14:13:15 

    えっ、ペパナプって言葉普通なんだ!
    知らなかった。
    いい勉強になりました!!
    早速デコパージュやってみようかなー!

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2015/08/27(木) 15:36:02 

    80
    飾るのは可愛いけど、燃やすと有害物質出ませんか?
    いざという時は外して使えるのかな

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2015/08/27(木) 21:17:05 

    6のペパナプ犯ですー……コッソリ
    今来てみたらペパナプが何度も唱えられてて笑いました(≧∇≦)
    6がマイナスなのは 略しすぎたから⁈
    ちなみにお菓子は個包装のです〜♫

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2015/08/27(木) 21:29:57 

    83
    コッソリが何かムカつく

    +5

    -13

  • 85. 匿名 2015/08/27(木) 21:40:13 

    83

    コッソリが可愛いよw

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2015/08/27(木) 22:55:48 

    IKEAのは、においがきつくて使えませんでした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード