-
2001. 匿名 2023/05/04(木) 11:53:51
>>1994
自分ならそもそも子供に譲ると思うけど、もしおっさんの立場になったらボールは球団に返して謝罪する
んで住所特定したりネットリンチしてる奴は個別で訴える+7
-22
-
2002. 匿名 2023/05/04(木) 11:54:10
ドン引きの左側と笑顔の右側。右側の人達にはボールの行方が見えていたのかもしれないね。
子どもがガッカリしているけど男性を責める気配が無い。前後も状況も分からない人が怒りや正義感でネット私刑するのは良くないと思う。
もしかしたらその場の観戦者同士でちゃんと合意や話し合いもあったかもしれない。
一方的にリンチするのは良くない。+6
-11
-
2003. 匿名 2023/05/04(木) 11:54:37
>>1527
その動画拡大してよーく見てみると明らかに男性が先に下からボール受け止めてるよ
その後で男の子が男性の手の上にあるボールを上から取りにいってる
それを男性は阻止して自分の方にボール持ってきてるだけ
子どもから奪ったと言ってる人はよく見てないだけだと思う
でももう叩きたい人は真実なんてどうでもいいんだろうね
パッと見の印象で奪ったように見えるから叩くだけで、こんなこと書いてもマイナスなんだろうねぇ
+36
-61
-
2004. 匿名 2023/05/04(木) 11:54:37
>>1998
これは賛否別れてるから確実とは言えない+8
-3
-
2005. 匿名 2023/05/04(木) 11:54:55
>>930
でも目で訴えるだけじゃなくてハッキリと「そのボールその子から奪い取ったものだから子供に返しなさい!」って言った方がいいよね周りの大人達も。自分も見掛けたらそう言おうっと…+28
-12
-
2006. 匿名 2023/05/04(木) 11:55:18
>>1372
相手子どもだよ?
戦犯とか言える?言いたくもならないよ。+5
-8
-
2007. 匿名 2023/05/04(木) 11:55:33
>>1990
そもそもオジさんでも子供でもなく、間にいた男性と女性のどちらかが取るボールだったのを、オジさんが横に割って取ろうとしたのがバウンドして子供に行ったから、がめついオジさんのものっちゃもの。
+7
-2
-
2008. 匿名 2023/05/04(木) 11:56:17
>>1995
キャッチしたのが自分の席ならここまで叩かれなかっただろうね
バウンドしたボールが子供の方に行き子供が取ろうとしたところに強引に取りに行った。
だから印象が悪い。+27
-3
-
2009. 匿名 2023/05/04(木) 11:56:23
>>370
席は後ろの方っぽいし、大人で参戦してるのこの方だけだよね…+9
-0
-
2010. 匿名 2023/05/04(木) 11:56:33
>>2003
てかさ、真ん中の初老の男性と中年女性のどっちかのものじゃない?
+35
-0
-
2011. 匿名 2023/05/04(木) 11:56:42
>>31
一番にゲットしたって事に喜びを感じていそう
周りに誰も狙ってる人いないんだから女の子に取らせてあげればいいのに+1
-55
-
2012. 匿名 2023/05/04(木) 11:56:54
>>4
それはやり過ぎだね
ドン引き+16
-3
-
2013. 匿名 2023/05/04(木) 11:57:08
>>2008
キャッチする前にも横割りしてたからね+14
-3
-
2014. 匿名 2023/05/04(木) 11:57:23
>>2001
偉そうにしてるけど、絶対しないね。自分が大ファンでおっかけしてるチームのスター選手のボールということを想像してない。+23
-1
-
2015. 匿名 2023/05/04(木) 11:57:25
この男性を叩いている人は、全員、自分がイジメっ子だという自覚を持ってほしい。 自分が真正クズだという自覚を持ってほしい。+10
-16
-
2016. 匿名 2023/05/04(木) 11:57:29
>>48
これはやばすぎる。明らかに子供達にどうぞって渡してる感じなのに…
自分が側に居たら注意しちゃうかも。+40
-1
-
2017. 匿名 2023/05/04(木) 11:58:03
>>2005
子供のものではないよ。
それだけは違う。動画見たら子供が一番違う+19
-4
-
2018. 匿名 2023/05/04(木) 11:58:27
動画見ると、黒髪前髪なしの髪型の女性の前にボールが来てるよね。
ボールとった男性も席移動してるし大人気ないのは事実だけど、
ボールを子供に渡せっていうのは意味分からない。+17
-2
-
2019. 匿名 2023/05/04(木) 11:58:33
>>2014
だね
ジャニタレに例えたらわかるのかもね+4
-1
-
2020. 匿名 2023/05/04(木) 11:58:34
>>2003
そもそも自分の席離れて移動して取りに行ってるから、先に手に取ったも何もない+64
-5
-
2021. 匿名 2023/05/04(木) 11:58:54
大人と子どものしょーもないボールの奪い合い。
で、何にも知らん第三者に大人が謎のネット私刑を執行される。何やこれ???+8
-3
-
2022. 匿名 2023/05/04(木) 11:58:59
>>1
これツイで見てたからトピできてびっくり+0
-0
-
2023. 匿名 2023/05/04(木) 11:58:59
住所拡散した輩は逮捕されるべ
ついでに切り取ったテレビ局も書類送検はされろ
+13
-8
-
2024. 匿名 2023/05/04(木) 11:59:19
>>2001
おっさんが謝罪する必要はないと思うという意味でのマイナス押した+8
-4
-
2025. 匿名 2023/05/04(木) 12:00:10
おっさんが無理やり少年が持ってるのを奪ったっていうのは間違いだと思う、2人とも席から身を乗り出してる時点でマナーも良くない
ただ、少年は子供だから近くにボール飛んできたらそりゃ身を乗り出しちゃうのは仕方ないねってなるけど、おっさんは危険行為だと自制すべきだし子供と取り合っちゃってる時点で大人げないから批判されるのも分かる
でも本名や住所特定されたりネットリンチされるのは絶対間違ってる、これは球団側から注意文を出すべきだと思う+15
-2
-
2026. 匿名 2023/05/04(木) 12:00:32
>>1703
晒されてるんじゃなくてオッサン自ら名乗ってるんだよ+7
-1
-
2027. 匿名 2023/05/04(木) 12:00:38
スローのやつ見ると子供の手は両方ともおっさんの手を挟んでて、どちらの手もボール掴んでないよね
前に書いてる人いたけど、ボール掴んでるとこあの勢いで引っこ抜かれたら子供の身体持ってかれるよ+2
-4
-
2028. 匿名 2023/05/04(木) 12:00:50
>>3>>6>>8>>17
動画色々見てきたけど、4人並んでて
オジ①②子
①男性、と②女性の女性寄りの辺りに落ちてる
本来取るなら②の女性、もしくは①の男性であって、オジさんと子どもで取り合ってるのがそもそも違うだろ、と思った。
①②の人は要らなかったのかも知れないけど。
②で跳ねたのをおじさんが横から取ろうとして、子供のとこに行ったのを子供が取ろうとしてオジさんが取った。
①と②の人が巻き込まれててドンマイだった。+83
-11
-
2029. 匿名 2023/05/04(木) 12:01:22
>>2014
いや譲るよ、逆に子供相手に譲らないの!?
そっちに驚くわ+4
-23
-
2030. 匿名 2023/05/04(木) 12:01:22
>>1968
じゃあなぜ子供はオバサンと一緒に父親の方に向かっていかないの?
明らかに女の人と別方向に向き替えて残念そうにしてるし、オバサンも無理やり力ずくで奪い取るのも子供が離そうとしなかったことも辻褄合わない+29
-0
-
2031. 匿名 2023/05/04(木) 12:01:49
>>579
札幌大通駅のなた男とかサリン宣告議員女とかみたいなのは世の中にいるんだなと思ったら、そんなヤバイ行動する奴ヤバイ奴かもって思って関わらないかも+3
-0
-
2032. 匿名 2023/05/04(木) 12:01:54
単純にカッコわるいです、このオッサン
コドオジな雰囲気がプンプンするわ+5
-15
-
2033. 匿名 2023/05/04(木) 12:02:32
>>2001
おじさんが謝る必要無いよ。
あるとしたら子どもじゃなくて、横割りした男性と女性に対してかな+6
-7
-
2034. 匿名 2023/05/04(木) 12:02:35
>>2023
www+3
-0
-
2035. 匿名 2023/05/04(木) 12:02:37
そのボールは俺のもん!って突進してくる大人は流石に怖いやろ。席まで移動してくるなら身の危険を感じずにはいられんと思う。子どもにボールをあげるってアメリカ式は、日本では受け入れるつもりはなさそうだね。+4
-4
-
2036. 匿名 2023/05/04(木) 12:02:40
>>1
別のスポーツだけど、最後にファンサービスでガチャガチャのカプセル投げてくれるやつがあって
取れなかったんだけどうしろの若いお兄さんが
うちの子にくれた事あって中にはキーホルダーが入ってたんだけど、ずっと大切にしてる。
当時4歳位だったけどあの時取れなかったのにお兄さんがくれたよね、っていう思い出までセットで覚えてるよ。優しい思い出。+99
-3
-
2037. 匿名 2023/05/04(木) 12:02:51
>>545
捕ったではなく盗った、の間違いだと思うんだけど。。ひどい人だなー!+31
-7
-
2038. 匿名 2023/05/04(木) 12:03:22
>>718
こういう感じの人は住所が推定できる情報を自分で晒してることが多いよ
家の近所の写真を載せててそこに番地のプレートが映り込んでるとか勤め先も普通に晒してたりする+12
-2
-
2039. 匿名 2023/05/04(木) 12:03:56
>>2020
炎上の原因は子供から強奪
だから、先にどっちが持ってるかは大事
それが分かりやすい動画ならまだ炎上は軽かったと思う+8
-13
-
2040. 匿名 2023/05/04(木) 12:04:00
>>2029
私は譲るけど、子どもには譲らないといけないって押し付けは何か違うと思う。+44
-2
-
2041. 匿名 2023/05/04(木) 12:04:14
>>2038
だとしても特定してそれを晒す方が悪い+9
-7
-
2042. 匿名 2023/05/04(木) 12:04:25
>>2006
スーパーで走り回ってる子供に怒ってるネットの連中にも「相手こどもだよ」と言ってやれ+12
-9
-
2043. 匿名 2023/05/04(木) 12:04:53
大人気ないおっさん、で終わるはずだったのに写真付きで呟いて個人情報もダダ漏れってそらおもちゃにされますね。+7
-2
-
2044. 匿名 2023/05/04(木) 12:04:56
>>428
こういう時英語っていいよなぁって思う
「おはようございます」「ありがとうございます」「こんにちは」
1音1音しっかり発音しないと
はーざいます、あーざいます、ちはー
ってだらしなくなるからできないし
堅苦しくて小声+会釈だけで済ませることは多い
+2
-2
-
2045. 匿名 2023/05/04(木) 12:05:15
>>1977
なんで子供優先?+10
-8
-
2046. 匿名 2023/05/04(木) 12:05:25
>>2008
違う。おっさんがキャッチしたボールがバウンド→それをもう一回おっさんがキャッチ→おっさんがボール持ったまま子供の方にコケる→子供がそれを取ろうとする(位置的にたまたまそうなっただけかもしれない)
おっさんが大人気ないのは事実だけどまともに動画見ずに勝手な妄想で叩いてる人はなんなんだろう。+13
-11
-
2047. 匿名 2023/05/04(木) 12:05:36
>>2032
あの子も子供じゃなかったら、がめついって言われてたと思う+8
-6
-
2048. 匿名 2023/05/04(木) 12:05:46
>>2045
えー+2
-8
-
2049. 匿名 2023/05/04(木) 12:05:48
動画の見え方、切り取り方で変わる
おっさんが奪い取ったように見えてるのがそうじゃなかった場合、立派な冤罪だわ
冤罪ならテレビで検証してほしい
ビデオ判定の重みを感じる
+11
-3
-
2050. 匿名 2023/05/04(木) 12:05:52
>>2040
いや押し付けというか、今回みたいに子供と取り合うような状況になったら危ないし譲るべきだって話では。
体格差あるんだから女性と子供だとしても取り合うのは危ないよ、そこは大人側が身を引いて譲るべきかと。+5
-13
-
2051. 匿名 2023/05/04(木) 12:06:01
>>2029
譲る譲らないは自由でしょ。横取りはダメだけど、なんで譲らないの?って責めるのは違うよ。
+35
-4
-
2052. 匿名 2023/05/04(木) 12:06:48
>>2040
そのうちこれがエスカレートしてうちの子に譲りなさいよ!になるんだよね
子供から奪い取るのはダメだけどわざわざ見知らぬ子供にあげるのが当たり前ではないよ+45
-4
-
2053. 匿名 2023/05/04(木) 12:06:59
>>1409
やさしいね(^_-)-☆+20
-2
-
2054. 匿名 2023/05/04(木) 12:07:10
ホームランボールに限らず、コンサートでサインボールとか投げられたりする事もあるけど完全に運でしょって思う。
誰もいない所に落ちたなら争奪戦もわかるが、誰かしらの座席範囲内に入ったならそれを奪うな。席移動して来てまで参戦する人居るけど、冷ややかな目で見ちゃうわ。+15
-1
-
2055. 匿名 2023/05/04(木) 12:07:11
>>2039
先にどっちが持ってるかが大事なら悪いのは子供になるよ?+5
-6
-
2056. 匿名 2023/05/04(木) 12:07:23
>>1973
ヤバいか? もしも親御さんなのなら、一旦お父さんに見せたかっただけだし、何がヤバいのか分からない…。 ネット掲示板で、この女性を誹謗中傷してる人たちの方がヤバいと思う。 切り取り動画では、真実は分からないから、批判コメントを書かない方が良いと思います。 ネットに書いたコメントは、一生消えないので…。+3
-18
-
2057. 匿名 2023/05/04(木) 12:07:44
>>1927
本当にそうだよね。
たぶん子供がもらったのを他の人に取られないようにしたんだろうけど貰えたのが嬉しいあまりに興奮し過ぎちゃった感じだね。+6
-6
-
2058. 匿名 2023/05/04(木) 12:08:29
>>218
フルネーム 在住県 在住市を自分で書き込んでる
ディズニーランドまでの所要時間とかも書いてしまってる
珍しい苗字
特定ではなく、ほぼ推測だけど消去法で確率高くなってしまってる
自己顕示欲の成れの果てが悪く出てしまったみたい+69
-7
-
2059. 匿名 2023/05/04(木) 12:08:32
>>1527
正面からここだけみるとフェンスの網に挟まったボール少年が掴んで横から男性が奪ったようにみえる。
でも>>879の映像と合わせてみると、フェンスの網に挟まっているのではなく、下手でキャッチして肘をついてる状態。
つまりフェンスに挟まってるようにみえたのはすでにキャッチしてる状態でそこから少年の手が被さったような感じにみえる。+11
-4
-
2060. 匿名 2023/05/04(木) 12:08:36
>>1977>>2048
それはどうだろ。
性格の悪い子供もいるし、結局喜ぶのは親だったり、転売されたりもする。
小学生の頃の同級生も、子供だから一応譲ってもらったけど、正直そこまで要らなかったとか言ってたし。+9
-5
-
2061. 匿名 2023/05/04(木) 12:08:42
>>2051
譲るっていうのは自分の席に飛んできてキャッチしたボールを子供に渡せって言ってるわけじゃなくて、自分と子供が競り合うような状況になった時点で子供に譲るべきって事だよ
そもそも体格の大きい大人が子供と競ってまでボールをキャッチしに行く時点でおかしいでしょ+9
-7
-
2062. 匿名 2023/05/04(木) 12:08:53
>>2049
これほんと思う
野球ファンならリクエストして別角度の検証で結果ひっくり返るのよくあるって知ってるはずなのに
よくこれだけ叩けるなと思う
拡散されてる動画をスローで見たら手元の部分よく分からなかったよ+10
-4
-
2063. 匿名 2023/05/04(木) 12:09:13
>>2058
それを世間では特定と言います+8
-21
-
2064. 匿名 2023/05/04(木) 12:09:28
>>1952
嬉しいけど席飛び出すほど取りに行くのは大人として恥ずかしいね
ここまで叩かれることではないけど
球場行くときには気をつけないとね+7
-2
-
2065. 匿名 2023/05/04(木) 12:09:28
西武の中村を見習えよ+1
-1
-
2066. 匿名 2023/05/04(木) 12:09:31
>>2011
これでも文句言うガルオバいるんだ
+25
-0
-
2067. 匿名 2023/05/04(木) 12:09:48
>>2039
先に持ってたのは男性だと思う+8
-3
-
2068. 匿名 2023/05/04(木) 12:09:52
>>2061
キャッチしにいってる時におっさんの視界に子供は入ってないと思うよ+10
-3
-
2069. 匿名 2023/05/04(木) 12:10:12
>>757
この人にこのビデオ見せて
「ご自分の行動を見て今どう思いますか?」「少女に何かメッセージはありませんか?」と誰か聞いてほしい。
+124
-2
-
2070. 匿名 2023/05/04(木) 12:10:55
>>1264
おもてなし精神は世界で絶賛されてるけど、お客様は神様であそこまで媚びてるのは世界的には異常+3
-0
-
2071. 匿名 2023/05/04(木) 12:11:06
>>2068
そもそもおっさんは身を乗り出してキャッチしにいかなければよかったんじゃ?
子供見えてなかったとしたらマジで危険行為だよ下手したら怪我してた可能性もある+15
-0
-
2072. 匿名 2023/05/04(木) 12:11:24
>>2008
キャッチしたのは自分の席だったらそもそも叩かれる要素がなくない?
それにどういう理由で印象が悪いかではなく、子供から本当に奪ってるのかを論じてる。+13
-1
-
2073. 匿名 2023/05/04(木) 12:11:30
>>2050
子供だから人から物を奪っていいと子供に教えるのはどうかと。+9
-4
-
2074. 匿名 2023/05/04(木) 12:11:35
>>1707
Twitterは有益な情報を得ることが出来る場合もあるし、使い方によると思う。その一方で、平気で他人のプライバシー侵害したり(それで賠償命令が出た有名人もいる)、名誉毀損も多いよね。
基本的に閲覧のみにして、リツイートやいいねはしないようにしてる。リツイートしただけで名誉毀損になった裁判例もあるし、変なトラブルに巻き込まれたくないから。
+2
-2
-
2075. 匿名 2023/05/04(木) 12:12:24
>>2050
それを押し付けって言うんだよ+5
-4
-
2076. 匿名 2023/05/04(木) 12:12:25
>>2073
そもそもおっさんも子供も席から乗り出してる時点でどっちのものでもない+4
-0
-
2077. 匿名 2023/05/04(木) 12:12:27
>>2029
そんなの誰でも言えるよ
でも実際その場で自分にとって何億もの価値があるものがやってきたら周り見えないってこともあるからなー
冷静でいたい気持ちと欲望を秤にかけて冷静さを取れる人はほんと素晴らしいけど人間は欲深いから
ドラマとかでよくあるビルから札束降ってきたらみんな必死に奪いにいくと思う笑+11
-2
-
2078. 匿名 2023/05/04(木) 12:12:35
ネットにそんな個人情報載せてるから悪い
自業自得+4
-4
-
2079. 匿名 2023/05/04(木) 12:12:54
ライブの銀テープですら女同士で千切りあう程なのに。欲しいから奪う、譲り合いの精神なんか持てないと思うよ。可哀想なのは子どもも同じ。
男性がキャッチして失敗したのを見ていたなら、多分行動が違ってたと思う。
何も知らない子どもが一番可哀想。+0
-0
-
2080. 匿名 2023/05/04(木) 12:12:55
これ本人かな?+3
-57
-
2081. 匿名 2023/05/04(木) 12:13:03
>>2050
それってあなたの感想ですよね?
+5
-2
-
2082. 匿名 2023/05/04(木) 12:13:09
>>2047
子供じゃなかったらじゃなくてあの子が子供じゃん+3
-4
-
2083. 匿名 2023/05/04(木) 12:13:09
>>2052
これから日本は子連れ優先になるらしいしホームランボールは子供優先って場内アナウンスする未来になるかもね(´・ω・`)+3
-5
-
2084. 匿名 2023/05/04(木) 12:13:21
>>2075
いや押し付けではなく危険行為ですよ+2
-4
-
2085. 匿名 2023/05/04(木) 12:13:29
>>2076
それには同意。
あれは真ん中にいた、男性か女性のものだよね
正面に来たという点では女性のもの。
+1
-2
-
2086. 匿名 2023/05/04(木) 12:13:50
>>2068
ってかそこまで周りが見えないほどキャッチしに行くなよ
危ないわ+6
-0
-
2087. 匿名 2023/05/04(木) 12:14:00
>>2071
自分の方に来て取りそこねてバウンドしてるのおっかけてるからね
よくはないけど、絶対に取りたい!ってなったんだろうね+3
-2
-
2088. 匿名 2023/05/04(木) 12:14:02
>>48
これよく見ると選手は前に居る小さい子供にボール渡してて、それを横の少年が奪い取ろうとしてるね。その小さい子供達のお母さんが阻止した感じ。小さい子供も一緒に喜んでるから。+3
-23
-
2089. 匿名 2023/05/04(木) 12:14:06
>>2077
ガルちゃんってこどおば多いんだね+4
-6
-
2090. 匿名 2023/05/04(木) 12:14:18
>>13
怖いも何も、別にタレコミじゃなくて本名や顔出しでSNSやってて過去投稿遡られただけでしょ。
自分の責任だと思うよ。
+100
-4
-
2091. 匿名 2023/05/04(木) 12:14:55
>>2084
よこ、論点変わってる+4
-2
-
2092. 匿名 2023/05/04(木) 12:15:07
>>2080
過去何回も出てきて偽アカだと言われています
調べたらすぐわかることなのにわざと貼ってるの?
+34
-4
-
2093. 匿名 2023/05/04(木) 12:15:18
ぜっっっっっったいに一生誰からも好かれない人生だろうね、可哀想に。。こどおじじゃね?+0
-1
-
2094. 匿名 2023/05/04(木) 12:15:21
>>2089
じゃあ、見るのやめたら。+1
-4
-
2095. 匿名 2023/05/04(木) 12:15:30
>>2088
一緒に喜んでるのではなくボールの方を追いかけてるだけでは?+8
-0
-
2096. 匿名 2023/05/04(木) 12:15:37
>>2080
この言葉が既に子供っぽいな
上の二つの文いらないと思う
ただ、度を越えた中傷は法的に対応するしかないと思う
+2
-7
-
2097. 匿名 2023/05/04(木) 12:15:58
>>2072
それ言ったら子供も自分の席じゃないじゃん。それならあのボールの権利は後ろのお爺さん。+8
-5
-
2098. 匿名 2023/05/04(木) 12:16:04
>>2083
それはそれで未来が無いよね。
子供も大人になるのを怖がるだろうよ。+1
-0
-
2099. 匿名 2023/05/04(木) 12:16:06
>>1
自分でキャッチした大谷翔平のホームランボールを、ホームステイしてた日本人の少年にあげた男性とは真逆で悲しくなるな
あれこそ資産的な価値があるお宝なのに「まさか自分に」大谷2号ホームランボールを日本人の少年がゲット!“バットの跡”も見えるお宝はホームステイ先からの贈り物(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大谷翔平選手のホームランボールを日本人の少年がゲットした。そのワケは?
+41
-0
-
2100. 匿名 2023/05/04(木) 12:16:38
>>2041
だから自分で晒してるんだよ+9
-2
-
2101. 匿名 2023/05/04(木) 12:16:42
>>2094
こどおば多いから見るのやめろって意味不明で草
自分の好きなものなら子供と競ってでも奪い取る譲る気なしのこどおばだらけのガルちゃん民+7
-6
-
2102. 匿名 2023/05/04(木) 12:17:13
>>2097
私は子供とオッサンの中間にいたお爺さんと女性なら女性の方かなと思う+7
-2
-
2103. 匿名 2023/05/04(木) 12:17:20
>>2001
謝罪する必要はないよ。
強いて言うならダイブ気味になったのは危ないけど、あれ球場ではよくあるシーンだからなぁ…
これまでそれが原因で攻撃された人を私は知らないから、この人だけ叩かれてるのはやっぱり奪ったという嘘が拡散してるからだよね。
ほんと、男性は社会生活送りにくくなってしまったし、強奪扱いして叩いてる人を片っ端から訴えて慰謝料取った方がいい。
特に悪質なのは被害届だして刑事の方でもやってもらえばいいし。
そうでもしないと叩き癖のある短慮な人は反省しない。+18
-8
-
2104. 匿名 2023/05/04(木) 12:17:29
>>2092
そうなんだ
このトピにずっと貼りついてずっとぐちぐち言ってるの?
きっもいね笑
+5
-23
-
2105. 匿名 2023/05/04(木) 12:17:45
>>2101
イライラしちゃうでしょ?
見るのやめたら?笑+4
-2
-
2106. 匿名 2023/05/04(木) 12:18:03
ボールは手に入れたかもしれないけど人としてもっと大切なものを失っている事を知った方がいいね+8
-6
-
2107. 匿名 2023/05/04(木) 12:18:16
>>48
横取りババアががるちゃんで自分を発見してるかも。+49
-1
-
2108. 匿名 2023/05/04(木) 12:18:38
>>2040
押し付けではないけどボールは子供と競わず譲ってあげてって言う選手もいるしほとんどの選手はファンサも子供優先だよ
+8
-9
-
2109. 匿名 2023/05/04(木) 12:18:40
ほげえええ+0
-0
-
2110. 匿名 2023/05/04(木) 12:18:56
この件に関してはこの人が悪いのは確かだが、自分の目の前に来て取ったボールですら他人の子供に上げるものって強制するのはどうかと思うけどな
+35
-3
-
2111. 匿名 2023/05/04(木) 12:19:01
これもう次の段階に進んでるね。ネット私刑を受けて経緯を説明した時点で終了。ここから騒ぐ人は愚かだよ。当人同士が納得したならネット私刑した人間が裁かれる側になる。ネットやってる人は自由に晒しても良いってわけじゃないから。+4
-2
-
2112. 匿名 2023/05/04(木) 12:19:01
>>2108
金を払うのは大人
+9
-3
-
2113. 匿名 2023/05/04(木) 12:19:08
>>2104
自分の落ち度指摘されたらこれだもんね+25
-2
-
2114. 匿名 2023/05/04(木) 12:19:21
子供相手にみっともない。デジタルタトゥーとなり未来永劫画像を貼られるんだよ。バカだから仕方ないね。+6
-7
-
2115. 匿名 2023/05/04(木) 12:19:42
>>1389
何を考えて載せようって思ったのか。+7
-2
-
2116. 匿名 2023/05/04(木) 12:19:43
>>2091
変わってないよ
自分の席に飛んできたボールをキャッチした、この状況なら子供に譲る譲らないはその人の自由
でも自分も子供も席から乗り出して競うような状況は危険だからより自制すべき立場で体格も大きい大人側が子供に譲るべきだと思います+9
-1
-
2117. 匿名 2023/05/04(木) 12:19:47
>>2042
なんでこんなプラスついてるの?
スーパーで走り回ってたら普通に危ないでしょ。ぶつかって怪我したら責任者なんてとれないし。あなたは自分の子供が走り回ってても注意もしなさそうだしぶつかった相手を責めそうだね。+9
-1
-
2118. 匿名 2023/05/04(木) 12:20:34
>>2048
男性もファンなわけで、別に子供優先を強要する必要ないと思うけど+13
-8
-
2119. 匿名 2023/05/04(木) 12:21:00
最近は各ニュースサイトやまとめサイトも誹謗中傷関連はとても慎重になっててね
盛り上がってるのはツイッターとガルちゃんだけ
それを取り上げて記事にしてるのはいつものゲス話題を取り上げる週刊誌だけ
ここに書き込む人も気を付けた方がいいよ+0
-0
-
2120. 匿名 2023/05/04(木) 12:21:00
>>1753
こんな人間がいるんだね。
もう唖然としたし呆れた行為。
この人の家族とか身内とかどう思ってるだろ。
恥ずかしいよね。
それか性格が似てる人達なら「よくやった!」とか言ってるのだろうか…。+26
-1
-
2121. 匿名 2023/05/04(木) 12:21:07
めっちゃおもろくて笑っちゃったんだけど犯罪者みたいな扱いでさらに草+4
-2
-
2122. 匿名 2023/05/04(木) 12:21:23
巨人戦でも前にあったけど、その時は周りが「子供にやれよ!!」って言ってた。
子供に限らず、取った人のを奪うのは良くない。
だから自分が取って、子供が欲しそうにしてもあげないw+0
-3
-
2123. 匿名 2023/05/04(木) 12:21:28
>>2097
野球見に行くことあるけど、余程ちょうどよく自分のもとにボールが来ない限り子供が近くにいれば大体子供にあげる
上手くキャッチできずに大きく弾いてしまった時点でその人の所有物ではない+18
-1
-
2124. 匿名 2023/05/04(木) 12:21:58
そういえば松坂大輔がレッドソックス時代のフェンウェイでサインボール投げたら受け取った現地の子供が嫌そうな顔していたのを思い出した
レッドソックスのファンから人気なかったからね+2
-4
-
2125. 匿名 2023/05/04(木) 12:22:01
>>31
少年「🥎ボールは上げたけど❤️ハートはガッチリと掴みました!」+61
-1
-
2126. 匿名 2023/05/04(木) 12:22:30
>>2101横
私は主婦だけど「好きで行ってるのだからボール飛んできたらテンション上がるのはわかるけどちょっと大人げなかったね」程度の話だと思う
犯罪や不特定多数に影響のある迷惑行為でもないのにここまでぶっ叩くのはやりすぎ+11
-6
-
2127. 匿名 2023/05/04(木) 12:22:59
>>1154
だよね
これを自ら住所晒してるって言ってる人いるけどまた違う話よね
さすがにこの男の人が、かわいそうだわ+26
-10
-
2128. 匿名 2023/05/04(木) 12:23:01
>>1
盗らせていただきました
のまちがいでは?w+27
-5
-
2129. 匿名 2023/05/04(木) 12:23:11
>>1703
ホームランボールじゃないけど
つば九郎がバズーカのTシャツが私の座席の少し上に飛んで背もたれ部分に当たってバウンドして私の足元に落ちてコロコロ転がってきた。
とっさに拾って一応周りの席の人に取りました!ってTシャツを見せたらみんな拍手してくれた
一例していただきました。+2
-0
-
2130. 匿名 2023/05/04(木) 12:23:19
>>2110
自分の目の前のボールは自分で良いんでない?+7
-0
-
2131. 匿名 2023/05/04(木) 12:23:24
>>2112
だからボールも子供と競ってまで貰うって?
余裕なさすぎ必死すぎて怖い…+4
-4
-
2132. 匿名 2023/05/04(木) 12:23:24
>>2101
そんなの昔からでしょ。
たまたまあなたが譲ってくれる大人と出会ってきただけ。そうじゃない人もいるからね。
子供だけにより多くの権利があるかのような、子供は可愛い子供だから〜って一番それが子供を馬鹿にしてるよ。子供でもあなたより遥かに賢く聡明な子もいる。あなたより稼いでる子もいるわけで。
譲って"あげる"これがもう上から目線だし傲慢。
こどおばだの何だの言う前に、子供を下に見て馬鹿にしてるあなたの本性に気づいた方がいいと思う。
子供である前に1人の人間として見なよ。+9
-8
-
2133. 匿名 2023/05/04(木) 12:23:32
>>401
捕まればいいのにね+17
-2
-
2134. 匿名 2023/05/04(木) 12:23:50
>>2032
はい、誹謗中傷でアウト。 よく一般人にそんなこと言えるね。 人間性を疑う。 もしもネット掲示板に自分の写真を貼られて、可愛くないって書かれたら、死ぬほど傷付かないですか? 自分がされて嫌なことは、人にしないでほしいです。+9
-6
-
2135. 匿名 2023/05/04(木) 12:24:26
ネットリテラシー、ファストチェックなど色々な言葉があります。ガル民も馬鹿じゃないなら脊髄反射で罵倒するのはやめなさい。切り取りや嘘に騙されてネット私刑するような馬鹿になってはダメですよ。+4
-0
-
2136. 匿名 2023/05/04(木) 12:25:03
>>2046
キャッチしたのがバウンドしたならそれはキャッチし損ねたものであってキャッチしたものではない
それを他者に迷惑をかけてまた取りに行ってるから印象悪い
+14
-3
-
2137. 匿名 2023/05/04(木) 12:25:04
自分なら子供に譲ったとか書いてる人いるけど譲る人はそもそも手を伸ばしてないし執着のない人が運良くキャッチするなんてことは実際には起こり得ないw
観戦したらわかる+19
-5
-
2138. 匿名 2023/05/04(木) 12:25:10
今回とは関係なく、自分の席ドンピシャにボールが飛んできて、そこにどこかから子どもが走ってきて手を伸ばしたけど渡さなかった場合も、今回みたいに動画を切り取られたら渡さなかった大人が悪いってなりそうだね
もうさ、一旦ホームランボール回収して、シーズン後にファンクラブで抽選でもしたらいいじゃんね
たぶん今後も、自分の近くに飛んできたボールでも近くに子どもがいて欲しそうだったら、渡さない大人が叩かれることが出てくると思う+16
-2
-
2139. 匿名 2023/05/04(木) 12:25:31
>>2130
ね、目の前に落ちてきたボールを周りの子供に譲れって言ってる人はいないよね
席離れてまでボールを競うなそこは譲れって言われてるだけで+7
-0
-
2140. 匿名 2023/05/04(木) 12:25:37
>>2108
押し付けではないけどボールは子供と競わず譲ってあげてって言う選手もいるし」
↓
それだけ多いから選手がわざわざ言うのでは。
「ほとんどの選手はファンサも子供優先だよ」
選手のファンサの話とこの件は全く別件だよ+4
-3
-
2141. 匿名 2023/05/04(木) 12:25:40
>>1883
全然感情的じゃないし、事実語ってるだけ。
「炎上したら個人情報晒されて大変なことになる」は事実だし、「だから自分の行動には気をつけよう」ってなるし、小学校でも教えてる。小学生でも気をつけてることを、大の大人がやらないで特定されても自業自得。
ただ、これ↑がどうして「私刑賛成派」はたまた「ガーシー当選」に結びつくのか意味不明。+7
-5
-
2142. 匿名 2023/05/04(木) 12:26:01
>>2104
疑問に思ったら自分で調べるようにしてるだけですよ
そうやって偽物かもしれない画像貼ることでリスク負いたくないので+12
-0
-
2143. 匿名 2023/05/04(木) 12:26:24
>>2134
私は悪いことをしてないからそんなことにならない
悪いことをした人は反省させるべき
画像はテレビに映ったものとツイッターに自身で掲載したもの
その他の情報はインターネットで公開されてるものなので
秘匿情報ではありません+6
-0
-
2144. 匿名 2023/05/04(木) 12:26:38
>>2126
関係ない第三者から見たらクッソ笑える構図なのに真剣に激怒されてて更に面白い
もう怒ってる人たちも面白いwww
+3
-3
-
2145. 匿名 2023/05/04(木) 12:26:41
>>1416
小 じゃないね+8
-1
-
2146. 匿名 2023/05/04(木) 12:26:56
>>2130
よこ、自分の前に来たボールかどうかって点は重要だよね。
今回の場合は
子供のものでもオッサンのものでもなく、彼らの真ん中にいたお爺さんか女性の前にボールは飛んでたんだけどね。+0
-0
-
2147. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:05
>>2135
モブになりたがる人がじつに多いよね
インスタ映えの店に並ぶモブとかGWに事故死するモブとかなぜわざわざ目指すのか+0
-0
-
2148. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:19
>>1715
え、奪ったのかどうかが重要じゃないの?
奪ったから叩かれてるんじゃないの?+14
-1
-
2149. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:32
>>2138
ほんとしょーもないよね
+1
-1
-
2150. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:44
>>71
思いっきり子供から分捕ってる
どっちが子供だか分からんね
図体だけデカくなった恥知らずが
取られた後の子供の反応が可哀想過ぎる+33
-1
-
2151. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:48
>>2132
意味不明で草
ホームランボールの話から飛躍しすぎでしょ、何でもかんでも子供に譲れなんて誰も言ってない
子供と何かを奪い合うような状況になったら大人側が身を引くのは当然だよこどおばさん+9
-9
-
2152. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:49
>>2124
何と哀れな…小夏ターゲッ!の後のライブで、ファンにサインボールを打ち返された小山君と美味い酒が飲めるかもしれないね。+5
-1
-
2153. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:50
今は切り取り方や加工でいくらでも悪者にできちゃうから怖いね+8
-2
-
2154. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:54
>>2089
自己紹介ですね+5
-2
-
2155. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:57
>>2137
そうなんだよね
びっくりするほどマナーが悪い子供みたいな人がいるんだよね+8
-0
-
2156. 匿名 2023/05/04(木) 12:27:57
>>2132
譲ってあげるでなくて「譲る」が正しいね
こういう場合の譲るはお年寄りや妊婦に席を譲るのと同じ意味だよ
譲る行動を下に見下してると感じてる価値観の方がヤバイ+6
-8
-
2157. 匿名 2023/05/04(木) 12:28:22
>>137
良い子すぎるし周りの人も素敵。子供から奪い取るチー牛男とえらい違いだね。+24
-3
-
2158. 匿名 2023/05/04(木) 12:28:45
>>2123
弾いてもう一回キャッチしたのはおっさんだよ?おっさんがボール持ったまま子供の方にコケたんだよ。+4
-10
-
2159. 匿名 2023/05/04(木) 12:28:53
いくら何でも名前や住所まで晒すのはやり過ぎだよ
出回っている映像だって途中からのものだし
この男性は個人情報を晒した奴らを訴えた方がいいと思う
こんな事が許されたらいけない+15
-3
-
2160. 匿名 2023/05/04(木) 12:29:13
>>2137
キャッチした大人が子供に譲ってる動画たくさんあるよ+6
-0
-
2161. 匿名 2023/05/04(木) 12:29:15
これをきっかけに ストレス 爆発🧨
おつかれさまです!+1
-3
-
2162. 匿名 2023/05/04(木) 12:29:20
>>2156
そうかな?
文章から"あげる""あげる自分偉い"が滲み出てるけど…。+2
-3
-
2163. 匿名 2023/05/04(木) 12:29:29
>>876
名誉毀損の判例を複数見る限り、30万円くらいが一番多いよ。数千万円の判例は知らない。+1
-0
-
2164. 匿名 2023/05/04(木) 12:29:36
>>2132
同意です+2
-3
-
2165. 匿名 2023/05/04(木) 12:29:50
>>48
みっともない姿だな。+39
-1
-
2166. 匿名 2023/05/04(木) 12:30:06
>>1513
1513ですが、やんけは結構強めに言う時とか普通に使ってます…。同じ関西でも住む地域で全然違ったりするからね!面白いよ!+26
-0
-
2167. 匿名 2023/05/04(木) 12:30:07
>>2146
自分が爺さんか女性だったらこの論争に巻き込まれて迷惑だな
ああいう場所で手を出してない人は自分より子供に当たれば良いと思ってるよ
自分は上手く取れないからよけちゃうタイプ+5
-0
-
2168. 匿名 2023/05/04(木) 12:30:09
>>2158
だとしたらボール取った云々より子供の方にコケるような体制になってまでキャッチしたおっさん危なすぎんだろ
そっちで炎上しないのが不思議+15
-0
-
2169. 匿名 2023/05/04(木) 12:30:16
>>2134
ヨコ
よく勘違いしてるバカ多いけど、ネットで「かっこわるい」「ブス」って書いても「個人の感想」。
証拠もないのに「パパ活やってる」など書いて、その人の仕事を奪うくらいの影響を及ぼすのが「誹謗中傷」。+4
-1
-
2170. 匿名 2023/05/04(木) 12:30:37
ライブとかでアイドルが投げたボールを取り合いになってるのもあったよね
危ないからやらなくなったけど+0
-1
-
2171. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:06
>>48
ドン引きじゃん+20
-1
-
2172. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:18
>>2151
こどおば問題に飛躍したとは思わないことにびっくり笑+2
-4
-
2173. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:21
>>2162
さすがに言葉尻をとって揚げ足取りでは?+3
-0
-
2174. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:25
>>1496
個人に向けてボールを投げるなんてある?
子供がいっぱいいるところに投げない?
「私の子供に投げたボールを取り返してやったのよ!」って、完全に思い込みじゃないの?+43
-2
-
2175. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:32
子供的には捕れんかった〜程度のものだろうし、今回のことでここまでおじさんが世間から総叩きにされてるの知ったら恐怖だろうな+1
-3
-
2176. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:32
>>1936
こういう情報が出てくることがあるから脊髄反射でやっちまうのは避けたいわ+13
-1
-
2177. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:41
>>2124
アジア人だから?+0
-0
-
2178. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:41
>>2166
自己レス1513ではなく804です。+1
-0
-
2179. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:52
>>2155
びっくりするほどマナー悪い子供も居るし子供にやらせる親も居る。家の親は子供に思いっきり膝の上乗り上げられたからね。靴のまま。ここで叩いてる人達は多分球場行った事ないんだろうな。+4
-7
-
2180. 匿名 2023/05/04(木) 12:31:55
>>2151
ネットスラングを当たり前に使う人で高学歴はいない。こどおじこどおば、得意げに使うとか本当に頭が悪そう。+9
-2
-
2181. 匿名 2023/05/04(木) 12:32:28
>>2168
最終的におさまった物をこの人がもぎ取っちゃったからじゃない
物事の終着点ってあるじゃん+3
-3
-
2182. 匿名 2023/05/04(木) 12:32:59
>>2174
動画見てみ。選手が投げたんじゃなくて小さい子どもに渡してる。+10
-0
-
2183. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:01
>>1374
根性悪いなw+13
-0
-
2184. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:12
むしろ皆のストレス発散させてあげたこのおっさんに国は表彰状あげてほしいw+2
-1
-
2185. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:22
うちの子が小学4年だった時に中日巨人戦私と2人で見に行った。中日側に座ってたんだけどボール飛んできてね、うちの子、反射的にグローブ持って構えて立ち上がったのね、そしたら前席の男性も座ったまま腕を上げてボール取ろうとしてたんだけどなぜか後ろをチラリ振り返ったのね、そんですぐ腕を下げたの。
その男性うちの子が後ろでグローブ構えて立ち上がってたから譲ってくれたんだと思う。前席の違う男性はうちの子に取れよ!取れよ!しっかり取れよって大声で言ってきた
で、ほんとに丁度構えたグローブにすんなりバン!ってものすごい音を立てて入ったんだよね。体をねじることもなくまっすぐにボールが入ってきた
その音に私はびっくりしたけどその瞬間、オーって観客の声がすごいし、周りの人が拍手してくれたのよ
振り返ってる前の席にいた人達が笑顔でおめでとうって言ってくれたりして息子は照れて何も返せなかったけどみんなあったかいなーって思ったよ
少年野球やってたからその日を楽しみにしててグローブ持ってくと言われた時は荷物になるしやめなよと言ってしまったけど持ってなかったら素手でキャッチしてたかと思うとそれもこわいし持っててよかったんだなと思う
余計な話までしたけど、とにかくあの時の体験があるから
こんな横取りする大人がいるなんて信じら
れん。野球大好きな人ってみんないい人だと思ってただけに衝撃な事件だわ
+13
-10
-
2186. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:24
>>1848
インターネットなんて日本から無くなってしまえばいいのにね+10
-3
-
2187. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:25
>>2140
大人げない人がいるから選手が言ってる
言わなきゃ分からない人がいるし言われても分からない人がいる。
今回はホームランボールだけど選手が客席に投げるボールも子供狙って投げてるのに横から大人がとったりハイタッチも子供押しのけて入り込む大人がいるからね。
+5
-0
-
2188. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:31
「チー牛」「子供部屋おじさん」「子供部屋おばさん」「弱者男性」「弱者女性」このような言葉をネットで使っている人は、全員イジメっ子。 自分が真正クズだということ、自分が人を追い詰めているということを、自覚してほしい。+19
-1
-
2189. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:35
>>2137
周りが似たようなボールに執着のない人たちならあることあるよ+3
-0
-
2190. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:56
>>2180
○○な人はいない、と掲示板の書き込みで決めつける人は頭が悪そうw+1
-1
-
2191. 匿名 2023/05/04(木) 12:34:00
>>2177
スターのオルティズも人種差別を受けていましたよ
ボストンは保守的な白人富裕層が多くてレッドソックスのファン層を形成
有色人種に対する当たりが強い
イチローもフェンウェイで人種差別的なヤジを浴びた+1
-0
-
2192. 匿名 2023/05/04(木) 12:34:18
>>2153
加えて子どもには甘いからな、ガルは特にw
相手がおじさんだから余計に叩きまくってんだろ+8
-0
-
2193. 匿名 2023/05/04(木) 12:34:52
>>2046
だからそれオッサンのものじゃないじゃん。取り損なってる段階でオッサンのものじゃない。+14
-2
-
2194. 匿名 2023/05/04(木) 12:34:54
>>2180
ネットスラングを多く産み出した2chの古参は都会の理系大生たちが多かった+2
-0
-
2195. 匿名 2023/05/04(木) 12:35:24
>>2137
そうそう
自分方向にウィーラーのホームラン飛んできたけど、怖くてずーっと下向いて顔あげらんなかった
取りたい人はグローブ用意してた+1
-2
-
2196. 匿名 2023/05/04(木) 12:35:57
>>2158
これにマイナス付ける意味が分からない。これが事実なのに認めたくないの?おっさんの行動が大人気ない、人に向かってコケるような体制自体危険、というのは又別の話でしょ。+4
-2
-
2197. 匿名 2023/05/04(木) 12:36:52
>>1527
子供の手から奪ったように見えるね。
この後の、後ろのグレーの洋服着た男性の表情が物語ってるんだよ〜
うわ!大人げない!って呆れた顔で奪った男の人を見てるんですよね〜+13
-9
-
2198. 匿名 2023/05/04(木) 12:37:12
>>2188
チーズ牛丼って特に女性が好むイメージあるんだけどなんで男性への蔑称になってるの?
いやそもそもなんで蔑称になってるの?+5
-0
-
2199. 匿名 2023/05/04(木) 12:37:28
>>2188
ネットでしかイキれない人、現実その言葉使う人がいたら驚きだよ。もしいたら質の悪い人間に囲まれてる事になる。ネットの使い方も分からないんだろうね。+0
-0
-
2200. 匿名 2023/05/04(木) 12:37:58
>>1374
中田翔>中日ドラゴンズ+5
-8
-
2201. 匿名 2023/05/04(木) 12:38:27
>>147
この動画がまたTwitterで拡散されてるよ
特定しろってツイも多いよ
特定してどうするのやら…+122
-2
-
2202. 匿名 2023/05/04(木) 12:38:50
>>689
後ろの黒帽子の子も唖然としてる。
隣のグレーのシャツのおじさんもびっくりしてる。
少年の無念そうな顔よ🥺+33
-12
-
2203. 匿名 2023/05/04(木) 12:38:53
スポーツ観戦してみたかったけど、スポーツ観戦に行って、こんなに簡単に人生終わるのなら、恐すぎて行きたくなくなった…(>_<) スポーツ観戦について、右も左も分からないから、悪意なく、間違いを犯しちゃうと思う… おっちょこちょいやから…(>_<)+11
-9
-
2204. 匿名 2023/05/04(木) 12:39:01
>>2193
話が理解できないのかな。おっさんは取り損なってない。自分が弾いたボールをもう一回キャッチしてるんだよ。問題はそこじゃなくてその後にボール持ったまま子供の方にコケた時。+3
-11
-
2205. 匿名 2023/05/04(木) 12:39:25
連休中で最高の思い出になっただろうに…+5
-1
-
2206. 匿名 2023/05/04(木) 12:39:34
>>1496
ロングバージョンあったから見たがいいよ?
見てないでしょ?
子供が集まってるから誰って確定したあげ方じゃなかったよ。勝手にうちの子供にくれたとか思い込みだし、子どもたちが群がってる所に母親だろうが父親だろうがボール握ってる子供の指を引き離す行動どうなのよ。
+77
-1
-
2207. 匿名 2023/05/04(木) 12:39:49
Twitterに写真載せて自慢してなければここまで炎上はしなかったのかな。特定する人は悪いけどSNSに安易に何でも上げるのはやっぱり怖いね。+25
-0
-
2208. 匿名 2023/05/04(木) 12:40:14
>>2110
微妙な場所に落ちて取り合いになったら子供に譲るってだけで、席移動したり子供と競り合ったりしなけりゃ普通にもらって大丈夫でしょ。+3
-0
-
2209. 匿名 2023/05/04(木) 12:40:15
>>2196
コケるような取り方が危ないと思うからマイナス押した+2
-2
-
2210. 匿名 2023/05/04(木) 12:41:33
>>1527
この切り取りが物凄く悪意なんだよ。これだとまるでダイレクトに子供に来たボールを取りに行ってるように見えるよね。これ、おっさんがボールキャッチした後にコケたとこだよ?この前の動画貼りなよ。+13
-26
-
2211. 匿名 2023/05/04(木) 12:41:59
いろいろと考えさせられる出来事だ…+1
-1
-
2212. 匿名 2023/05/04(木) 12:42:16
>>121
首から身分証ぶら下げてこういう行動とってるって思ったがいいよね
+13
-0
-
2213. 匿名 2023/05/04(木) 12:42:31
>>49
釣れますか?+5
-2
-
2214. 匿名 2023/05/04(木) 12:42:43
>>2203
同じこと思った。中継だし怖いよね…
このおじさんは子供相手に何やってんのって感じだけど、名前年齢住所職場晒されるの怖すぎる。+18
-2
-
2215. 匿名 2023/05/04(木) 12:43:13
>>1527
うーん、ボールには男の子の手も触ってるように見える。
二人の手がボールに触ってて、男性がもぎ取った感じがする。
後ろのグレーの男性がビックリした顔で奪った男の人を見てるから、まぁこの状況なら子供さんに譲るでしょー?って感じに見える+74
-3
-
2216. 匿名 2023/05/04(木) 12:43:25
>>2160
自分の近くの人子供に譲ってたけど、写真だけは撮らせて貰ってて自分も撮らせて貰ったw
感謝+2
-2
-
2217. 匿名 2023/05/04(木) 12:43:31
>>2204
だから弾いてるんでしょ。それを取り損なってるって言うんだよ。+10
-2
-
2218. 匿名 2023/05/04(木) 12:43:42
もうホームランボールは選手に返す制度にしろよ
持ち帰った奴は窃盗な
正義マンの暴走の方が憂慮すべき事態
その場で何もいえず店や店員をさらす人も増えたよね
強奪おっさんより卑怯者w+5
-7
-
2219. 匿名 2023/05/04(木) 12:43:57
>>2194
生み出した人は高学歴でも、低学歴が無意味に使うから変わってしまったんだろうに。ひろゆきの嘘と見抜けない人はって言葉は真理だと思う。
ネット脳に侵された日常はヤバイね。+1
-2
-
2220. 匿名 2023/05/04(木) 12:44:23
>>2210
こんな何人も間に挟むようなキャッチの仕方、こけかたをしてる時点で充分非常識かと…
もちろんネットリンチとかは絶対ダメだけどね+48
-1
-
2221. 匿名 2023/05/04(木) 12:44:26
書き間違えたw 真正クズじゃなくて、真性クズだったw+0
-1
-
2222. 匿名 2023/05/04(木) 12:44:38
>>50
お父さん?怒らなかったのね
大人だなあ…+9
-4
-
2223. 匿名 2023/05/04(木) 12:44:39
>>2214
だね。
これで個人情報晒すのはあかんやろと思う。+7
-2
-
2224. 匿名 2023/05/04(木) 12:44:49
>>2207
WBCみたく自慢したくてアップする人も増えたよね
+1
-0
-
2225. 匿名 2023/05/04(木) 12:45:15
>>298
後ろのマスクして腕組んでる女性、横取り男のこと睨んでるね+23
-1
-
2226. 匿名 2023/05/04(木) 12:45:16
>>350
(こどもから奪い)捕らせていただきました+47
-2
-
2227. 匿名 2023/05/04(木) 12:45:41
子供相手なら格好良いところを見せてあげればよかったのに本質が出ちゃったんだね。+6
-0
-
2228. 匿名 2023/05/04(木) 12:45:42
>>2202
それより席に突っ込まれた女性の呆然さが…
疲れ果ててるよ+79
-0
-
2229. 匿名 2023/05/04(木) 12:45:44
>>2151
私がもしも興味のないホームランボールゲットしたら
その場に様々な年代のファンがいたとしても
バカみたいな親のかわいくない子供よりは
善良なこどおばに譲りますわね
かわいい子にはボールあげたいなと思いますけど
ずうずうしそうな母親の傍に突っ立ってる
顔も態度も全く可愛くもない子にはあげたくないからあげないね
ごめ〜んね!
+1
-10
-
2230. 匿名 2023/05/04(木) 12:45:52
>>2218
自分もそう思う、単純に危ないしトラブルの元は排除すべき
今回みたいな騒動になっても球団側なにも対応できないから+1
-0
-
2231. 匿名 2023/05/04(木) 12:45:56
>>2179
民度低い
だから野球ファンって嫌い+2
-6
-
2232. 匿名 2023/05/04(木) 12:45:57
>>307
自分で素性晒して世界中に発信してるんじゃないの?
+27
-5
-
2233. 匿名 2023/05/04(木) 12:46:28
>>2207
よく言われてるけどストーカーに悩んでる女子がSNSで都度居場所をあげてるとかも意味わからなすぎてすごい
結果メッタ刺し…+8
-0
-
2234. 匿名 2023/05/04(木) 12:46:44
>>962
え。なのに自分は席移動してルール違反して、ボール強奪…なんて奴だ。+54
-0
-
2235. 匿名 2023/05/04(木) 12:47:24
>>2215
グローブを叩いてる人と子どもの右側の人は笑ってる。反対側の人の反応を見ると、見えてるものが違うのでは?叩くのは危険だと思う。+1
-6
-
2236. 匿名 2023/05/04(木) 12:47:43
>>2220
必死だよね+10
-0
-
2237. 匿名 2023/05/04(木) 12:47:53
>>2214
個人情報晒されるのは駄目だね
晒した人が悪い
ボールキャッチおじさんの間違いを超えて罪を犯してる+7
-2
-
2238. 匿名 2023/05/04(木) 12:48:13
>>2218
選手に返してシーズンオフのファン感謝デーで、ファンに渡せばいいじゃんね
ファン感謝デーに人も集まるし一石二鳥だと思う+3
-3
-
2239. 匿名 2023/05/04(木) 12:48:21
>>2203
スポーツ観戦もコンサートも自分の席で観てたらそんな失敗はしないよ
+17
-0
-
2240. 匿名 2023/05/04(木) 12:49:19
>>1818
コマ送り見たけど強奪ではなさそうだよ+15
-11
-
2241. 匿名 2023/05/04(木) 12:49:36
>>2235
おじさん、子供から奪い取る形になったの気づいてない可能性はあるね+3
-2
-
2242. 匿名 2023/05/04(木) 12:49:37
>>2235
そりゃそんな光景見たら笑っちゃうでしょ。大人気ない。+9
-0
-
2243. 匿名 2023/05/04(木) 12:50:38
>>2242
後ろの人達も子供の手に一瞬収まったのきづいてないきがする
+5
-1
-
2244. 匿名 2023/05/04(木) 12:50:42
子どもかわいそう
本当大人気ないよな+6
-0
-
2245. 匿名 2023/05/04(木) 12:50:48
>>567
色んな意味で程度が知れるね+39
-0
-
2246. 匿名 2023/05/04(木) 12:51:21
>>2124
同じレッドソックスに所属していた上原は受け入れられていたのにね
>>2177
確かにボストンの野球ファンは保守的で差別的な白人のオッサンもちょいちょいいるからアジア人だからというのも無いとは言わないけど、松坂に関しては松坂だからだと思う…
2年目以外は成績が振るわなかったし、最後の方はなかなか酷かった…
ちなみに私アメリカに住んでいてボストン近いからよく行くけど、上原は球団から愛されていると感じる
+1
-0
-
2247. 匿名 2023/05/04(木) 12:51:22
結論、体幹は鍛えとけ
そもそも日本は災害多いしいつでもトップスピードで走れるようにしておけ(´・ω・`)
転ぶなんてもってのほかです+5
-0
-
2248. 匿名 2023/05/04(木) 12:51:25
>>2182
でもその小さい子が女の人の子ならボール取り返した後、その子に渡す、渡さなくで一緒に喜び合うのでは?
動画ではボール取った後その子に見向きもせず後ろに向かって喜んでるんだよね
もっとロングバージョンなら、その子にボール渡すとか抱き上げるとこがあるのかな
+17
-1
-
2249. 匿名 2023/05/04(木) 12:51:34
>>2203
それこそ、電車乗ってたって電車が揺れて押されたことにムカついて晒す人とかもいるからね😅
カメラとインターネットの影響を改めて考えないと+4
-0
-
2250. 匿名 2023/05/04(木) 12:52:30
>>510
メジャーこそクズじゃん!!!+0
-0
-
2251. 匿名 2023/05/04(木) 12:52:55
そもそもホームランボールなんてとるなよ+1
-5
-
2252. 匿名 2023/05/04(木) 12:53:00
>>2202
右端のヤクルトユニの男性、笑ってるけど、少年の父かな?
+11
-2
-
2253. 匿名 2023/05/04(木) 12:53:13
>>2006
子どもと言っても中学生。これやるとホームランにならないって野球のこと良く知らない人でも知ってるレベルのルールだけど、実際目の前に球が飛び込んできたら思わずキャッチしちゃったのかな+7
-0
-
2254. 匿名 2023/05/04(木) 12:53:28
>>1527
これは胸が痛くなる。
山田選手の少年への言葉だけが救いだね。
ボールより価値がある。
+7
-14
-
2255. 匿名 2023/05/04(木) 12:54:06
>>237
自分のとこに来てキャッチしたのを近くの子供にあげたらそりゃ美談でかっこいいけど、かと言って何でもかんでも子供優先ってのも違うと思う(奪い取るのはもちろん相手が誰でもダメ)。
混んでるトイレで子供は我慢出来ないから、待ったナシだから譲ってあげたみたいな話見かけるけど、膀胱に余裕あるならまだしも待ってる大人だって病気や体調不良で待ったなしかもしれないし万が一漏らした場合の社会的ダメージは子供より大人の方が深刻だよね。
このケースは大人が子供から奪い取ったように見えるから良くないけど、それにしても住所氏名まで晒されて叩かれる程でもないと思う。叩かれすぎてて気の毒だよ。+75
-25
-
2256. 匿名 2023/05/04(木) 12:54:29
>>2242
子どもから取り上げて、良くやった!!なんて反応には絶対にならんよ。周囲の反応が男性非難一択じゃないよね。+5
-4
-
2257. 匿名 2023/05/04(木) 12:54:34
>>2220
切り取りだけを見てあたかも少年のところにダイレクトに飛んできたボールをおじさんがもぎ取ったと思い込んで事実ではない事で叩いてるのがおかしい。叩くならそれこそ本当に人を巻き込むような危険な体制になってまでボールを死守しようとした非常識な部分だと思う。+4
-19
-
2258. 匿名 2023/05/04(木) 12:55:55
>>2255
ケースバイケースなのは大体の人はわかってると思うよ
トイレは余裕があれば子供だろうが大人だろうが余裕がなさそうな人に譲るし、子供であろうが「ボールください」は違うでしょ+24
-2
-
2259. 匿名 2023/05/04(木) 12:56:29
>>2249
マジですか!? 衝撃を受けました! 今の日本って、そんな国になってるんだ…。 お外こわすぎます。+2
-0
-
2260. 匿名 2023/05/04(木) 12:57:13
>>2256
連れかなんかじゃないの?+1
-0
-
2261. 匿名 2023/05/04(木) 12:57:35
>>2252
ファンならこういう人たちがいるのも仕方ないと理解してるかもね
+9
-3
-
2262. 匿名 2023/05/04(木) 12:58:15
ヤクルトファンが球団に、少年の為に動け(サイン入りの物品をプレゼントみたいな)って言ってるらしいけど、今後ホームランボールに向かって走ってった子が取れない場合も同じことしなくちゃいけなくならない?+11
-6
-
2263. 匿名 2023/05/04(木) 12:58:35
>>1527
めっちゃストレス溜まった。。最低だった。
親子の嬉しそうな笑顔とボールをすぐ返せ+38
-6
-
2264. 匿名 2023/05/04(木) 12:58:53
トイレ譲るのだって自分が抜けて最後尾には並ばないんでしょ?
+3
-1
-
2265. 匿名 2023/05/04(木) 12:59:32
>>4
これはやりすぎ
住所までって怖くて引っ越すしかないね、、+14
-1
-
2266. 匿名 2023/05/04(木) 12:59:55
私はムカついた!晒してやる!さあ皆の者死ぬまで叩け!って日本人のネットの使い方は流石に間違ってると思うわ。みんな裁判官のつもりで生きてるのか。+13
-4
-
2267. 匿名 2023/05/04(木) 13:00:35
>>2134
いやいや本人かしら(笑)
そもそも個人情報云々の前におっさん自ら自分自身を開示しているよ?
色々言われたくなきゃそんな事しなきゃいいだけなのに
自分で本名晒して写真アップして想像力の無さにドン引き。+6
-11
-
2268. 匿名 2023/05/04(木) 13:00:40
もう試合を見にも行けないだろうね+2
-0
-
2269. 匿名 2023/05/04(木) 13:00:44
Twitterにわざわざ画像上げなきゃ、ここまで叩かれなかっただろうに
+21
-1
-
2270. 匿名 2023/05/04(木) 13:01:14
>>2254
山田選手、今回のことについてなにか言ってた?+12
-0
-
2271. 匿名 2023/05/04(木) 13:01:35
ホームランボールは回収します
勝手に持ち帰ることは禁止します
結局それが一番平和なのよ
以前から怪我する人はいたんだから
回収してチャリティーに使えばいいわ+14
-1
-
2272. 匿名 2023/05/04(木) 13:01:38
そもそもこのおっさん晒した輩は妬み根性からよね
それを正義の鉄槌扱いしてるからおかしくなる
なんと心根の貧しい奴
そしてそれも燕ファンなわけよね
燕ファン全員あかんやん
+0
-9
-
2273. 匿名 2023/05/04(木) 13:01:51
>>2264
へ?+0
-1
-
2274. 匿名 2023/05/04(木) 13:02:23
>>2214
レスありがとうございます。 非常にこわいですよね。 小心者で、臆病者なので、まず、中継に映ることがこわいですもん。 ネット掲示板に写真を貼られて、容姿について、悪意を持った言葉を書かれそうで…。笑+7
-3
-
2275. 匿名 2023/05/04(木) 13:02:23
どうしても欲しいものなら、チャンスがあれば奪い取るのは本能だと思う
子どもが相手だったからやりやすいというだけかな+3
-5
-
2276. 匿名 2023/05/04(木) 13:02:39
>>1729
なんでそう思うの?www+14
-1
-
2277. 匿名 2023/05/04(木) 13:02:56
事実確認あるのかな?サッカーだとあるよね。
差別発言した人の出禁とかさ。
当事者で完結したなら無意味に特定した人ヤバイね。+2
-3
-
2278. 匿名 2023/05/04(木) 13:03:33
>>48
最低なババアだね。
持ってる子供から無理やり取って自分のものにするとか人間として終わってるわ。+37
-1
-
2279. 匿名 2023/05/04(木) 13:03:34
>>2271
回収しない方が球団が得するのかね
詐欺まがいのブラインド商法が全くなくならないのと同じで+1
-0
-
2280. 匿名 2023/05/04(木) 13:04:15
>>528
これ、男の子の横の女性の身体の上にもガバッといっててキモい+71
-0
-
2281. 匿名 2023/05/04(木) 13:04:34
>>71
(小さい子供から奪い)盗らせていただきました+23
-1
-
2282. 匿名 2023/05/04(木) 13:04:37
>>2272
妬みじゃなくて叩かれろって正義感か面白がってる愉快犯でしょ
どこ戦だっけ?相手チームのファンの可能性もあるし、たまたま観てただけのライト層の可能性もある+3
-3
-
2283. 匿名 2023/05/04(木) 13:05:07
野球ファンって、めちゃめちゃこわいんだなぁ。 たったこれだけで、一般人の一人の人生を潰すなんて。+7
-9
-
2284. 匿名 2023/05/04(木) 13:05:15
>>2255
子供に譲ったら、譲った人が並び直しでしょ?
前、SAで譲ったから後ろに並び直しなさいって言われてた人は、いきなり譲るのやめて知らんぷりしてたよ
自分が損せずいい気分になる時だけ優しくなれる典型だよ+42
-2
-
2285. 匿名 2023/05/04(木) 13:05:19
少年から強奪した動画ってどこで見れるの?+0
-0
-
2286. 匿名 2023/05/04(木) 13:05:20
>>1544
ボール目の前に来た人がとる、でいいのに
他人が突っ込んでくるのやだなー+30
-0
-
2287. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:00
>>1527
え?普通に隣の男性と女性押しのけて乗っかってるんだけど太っちょが…
そしてボールの先が小さな男の子。男の子の父親笑顔だし気にしてない感じだけど、いい年した大人なんだから小さなファンが嫌な気分にならないよう振る舞ってほしいよね。
パツったユニフォーム着てるくらいだから相当ファンなんだろうし。+72
-0
-
2288. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:11
子供にあげるべきっていうなら
WBCの時の大谷選手のホームランボールだって
取った人は子供にあげるべきじゃない?
+1
-6
-
2289. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:13
この男性の何が悪いのか、1ミリも分からない+4
-10
-
2290. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:17
中継映像も別に悪くない。ホームランの行方を追ってたら小競り合いが映っただけのこと。
選手からは多分見えないかも。+4
-1
-
2291. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:18
>>55
41になるオッサンが子供からボール奪うとか信じられない(゜゜;)+28
-1
-
2292. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:23
>>2285
このトピでも色んな人があげてる+3
-0
-
2293. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:39
すぐ本人なの?とか本人降臨っていうの頭悪そうだから辞めたほうがいいよ…
ここまで叩かれる必要あったのか?と冷静に考えたいってだけの人もいるし…+4
-3
-
2294. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:56
>>2292
なんか乱立しててどれか分からんのよ。+1
-3
-
2295. 匿名 2023/05/04(木) 13:07:58
>>2293
辞めるって仕事で使う言葉だよ。あなたが頭良い人とは思えない。+3
-3
-
2296. 匿名 2023/05/04(木) 13:08:03
>>2254
山田は今回の件には何も言及してないよ
別の件+20
-1
-
2297. 匿名 2023/05/04(木) 13:08:04
>>772
刑法の名誉毀損罪、侮辱罪では確かにそうですね。でも民事になるともっと柔軟になりますね。
去年、某選手の奥さんがインスタで誹謗中傷のDMを送ってきた相手に開示請求したことがあったよね。開示の結果、なんと相手は旦那さんと同じチームに所属する選手の奥さんだったので大きな話題になった。
不特性多数が見られるTwitterや匿名掲示板などで誹謗中傷されたのではなく、第三者が見ることのできないDMで誹謗中傷された場合は開示請求するのは法的に難しいという見解が一般的だったから、そういう意味でも大きな話題になったニュースだった。+2
-3
-
2298. 匿名 2023/05/04(木) 13:08:09
>>2267
ちょっと違うかもだけど自分でおっぱい晒した女優のその画像を勝手に拡散したらあかんよね
あ、思い出した。松戸自殺JKの動画拡散の時に議論になったんだわ
本人が晒したからそれ拡散してもセーフなのか?と+1
-4
-
2299. 匿名 2023/05/04(木) 13:08:17
最終的にとった人のもので、その人がどうするかも自由意志だと思う
子どもも我慢することを覚えた方がいい
社会に出たら、奪われることが多いよ+3
-7
-
2300. 匿名 2023/05/04(木) 13:09:13
>>1572
その一連の行動
典型的チー牛って感じ+51
-0
-
2301. 匿名 2023/05/04(木) 13:09:42
動画見たけど奪い取って隣の男が良くやったみたいにガッツポーズ?やっててそれも胸糞悪い。同類+10
-3
-
2302. 匿名 2023/05/04(木) 13:10:20
>>2255+40
-4
-
2303. 匿名 2023/05/04(木) 13:10:29
>>2284
真後ろに並んでる子が切羽詰まってそうで自分と順番を変えるのはアリだけど、並んでいない切羽詰まった子を入れるなら確かに譲った人が代わりに最後に並び直さないとダメだね
私自身、切羽詰まってるときは「あと何人」って思いながら何とか並んでるのに、そこに1人増やされたらキツいこともある
+50
-0
-
2304. 匿名 2023/05/04(木) 13:10:40
>>2254
この山田選手は今回の件は何にも言ってないよ+12
-1
-
2305. 匿名 2023/05/04(木) 13:10:44
>>2288
自分のとこに来たものを子供にあげるのと子供のとこに来たボールを奪い取るのは違う
前者なら聖人すぎて賞賛されるよきっと+8
-1
-
2306. 匿名 2023/05/04(木) 13:11:10
>>2279
釣る要素でもあり、醍醐味としての存在でもあるだろうね
たまたまキャッチみたいなイメージを抱く人がいるかも知れないけど
ホームランボールが入る場所は限られてるから
あの場所に席を取る人は可能性あるって思ってて
グローブ持参の人とかも普通にいて期待して来てたりする
ボール落ちてきたり争奪戦が嫌な人は別のエリアで見られるよ
+0
-0
-
2307. 匿名 2023/05/04(木) 13:12:06
>>2254
勘違いしてると思うよ
+15
-0
-
2308. 匿名 2023/05/04(木) 13:13:22
>>2274
ニュースのインタビューや一瞬映りこんだのも切り取られて上げられたりしますもんね。私も小心者なので地元の小さい放送局のカメラでも避けて通っています。+11
-1
-
2309. 匿名 2023/05/04(木) 13:13:27
>>176
階段からわざわざおりてくるやつなんなんだろ+3
-6
-
2310. 匿名 2023/05/04(木) 13:13:35
ところで山田哲人さんは有名人なの?
大谷と松坂と桑田原長嶋王デストラーデしかわからん+1
-7
-
2311. 匿名 2023/05/04(木) 13:13:56
アメリカ人はナチュラルに君にあげるよ☆
って気分でやれるけど、日本人は義務感でしかやれない。
決まりなんだ子どもに譲るべきなんだってギスる。
決めてあげないと動けない。
陰湿な国民性だからアメリカのようにみんなハッピーに見ようね☆にはならない。+9
-9
-
2312. 匿名 2023/05/04(木) 13:14:21
>>26
”大人げ”あるのは我慢して耐える人のこと?
そんなきれいごと言う奴が一番の地雷なんだよ+10
-1
-
2313. 匿名 2023/05/04(木) 13:14:33
>>2283
ここぞとばかりに野球ファン叩きに来るアンチもめちゃめちゃこわいんだなぁ。+10
-1
-
2314. 匿名 2023/05/04(木) 13:14:44
>>25
もち投げを思い出した
大人が横から子どものお餅を奪うから苦手な行事+21
-0
-
2315. 匿名 2023/05/04(木) 13:14:50
>>1839
嘘でしょ?本気で言っているなら普段から少し冷静になった方がいいよ。
ホームランボールだって追いかけているのはオタクか子どもだけ。つまり、ほとんどの人は冷静に見ているよ。自分の所にきたらラッキーくらいな感じで。
+2
-12
-
2316. 匿名 2023/05/04(木) 13:15:30
>>1
野球って胸糞悪くなるような事件ばっかりだよね
ケツアナ確定とか中田翔昇格とか+17
-4
-
2317. 匿名 2023/05/04(木) 13:15:37
>>2294+7
-5
-
2318. 匿名 2023/05/04(木) 13:15:42
>>2311
ストレス多いし、一般国民は軽度の奴隷並みにこき使われてるからね
他人の幸せを祝えるのは自分が幸せな人だし+5
-0
-
2319. 匿名 2023/05/04(木) 13:15:55
>>595
涙出た
小さい子がより小さい子にあげてるのが特に
ジェントル精神がもう既に身についてるんだね
>>1のおっさんいい加減にせえよ
+34
-3
-
2320. 匿名 2023/05/04(木) 13:16:56
>>2266
それに乗っかるモブみたいな人ってモブ人生でいいのかね+1
-1
-
2321. 匿名 2023/05/04(木) 13:17:01
>>2309
係員。+12
-0
-
2322. 匿名 2023/05/04(木) 13:17:37
>>427
よくわからないんだけどホームランになったから男の子がボールとれたわけじゃないの?+3
-1
-
2323. 匿名 2023/05/04(木) 13:17:39
>>2299
泥棒の考えwww
いじめられる奴が悪い、盗まれるように配置してる店が悪いwww+0
-3
-
2324. 匿名 2023/05/04(木) 13:18:00
>>2323
やれやれ+0
-2
-
2325. 匿名 2023/05/04(木) 13:18:55
このおじさんは単にマナー違反かもだけど、晒して誹謗中傷は明確に犯罪+11
-1
-
2326. 匿名 2023/05/04(木) 13:19:20
>>1
もっち~持ち逃げしたのか+7
-6
-
2327. 匿名 2023/05/04(木) 13:19:22
>>61
ホームランボールゲットしたのを自身のアカウントでツイートしたみたい+13
-0
-
2328. 匿名 2023/05/04(木) 13:19:26
自分がおじさんだったら開示請求していく+11
-3
-
2329. 匿名 2023/05/04(木) 13:19:35
>>48
この後これ見た選手にチクッと何か言われてた気がする
イタイイタイバァー+22
-2
-
2330. 匿名 2023/05/04(木) 13:19:41
これ、騒ぎすぎじゃない?本来は座って飲み物もってる人や座ってる眼鏡の人が取るボールだよね。
ホームランボールは皆多少移動してとったりするんだろうけど、危ないよな。サッカー、バスケ、ドッヂ、ブーケトスならありがちだけど、観戦から競技に切り替わる感ある。+10
-1
-
2331. 匿名 2023/05/04(木) 13:20:13
>>2279
ホームランボール取った人が近所にいたけど、取った後に係員が来て回収されて、後でサインの入った別のボールをくれたって。+1
-0
-
2332. 匿名 2023/05/04(木) 13:20:49
凄いね。
本名と出身地もう身バレしてる( ・∇・)+2
-1
-
2333. 匿名 2023/05/04(木) 13:20:52
何でもかんでも子供に譲れってのもおかしいね
一般的に今の子供はレベルも学力も低いんだから、厳しく対応された方がいい時もあるし+3
-5
-
2334. 匿名 2023/05/04(木) 13:21:10
>>2310
他球団ファンだけど実力ある良い選手だと思うよ
ここ何年か不調気味みたいだけど人間だしね
試合も炎上も他人事で見てたけど、山田選手気の毒だなと思う
せっかくホームラン打ったのに(他の選手の活躍も)
結構、接戦で面白かったし昨日も試合あったんだからそっちがもっと話題になれば良いのにね+6
-0
-
2335. 匿名 2023/05/04(木) 13:21:47
>>1410
もう充分辱めは受けてるはず。
+13
-12
-
2336. 匿名 2023/05/04(木) 13:21:49
>>2288
アメリカのおじさんは子供にあげてたよ
すごいよね
>>2099+4
-0
-
2337. 匿名 2023/05/04(木) 13:22:04
>>2318
ネット私刑した人は結局憂さ晴らしのストレス発散でしかない。私ムカついた!不幸になっちまえ!と。だから男性の方もわざわざボール取ったで☆ってツイートしたんでしょう。譲るのは義務ではない。+7
-1
-
2338. 匿名 2023/05/04(木) 13:22:24
最終的にはおじさんがとったんだからいいじゃん
違法でもないんでしょ+3
-3
-
2339. 匿名 2023/05/04(木) 13:22:25
もぎ取る時の腕の動きが気持ち悪い
ふんってところ。+4
-3
-
2340. 匿名 2023/05/04(木) 13:22:27
>>2328
そんな金無いと思うよ。+4
-2
-
2341. 匿名 2023/05/04(木) 13:22:58
>>1410
既に特定されてるよ。+17
-1
-
2342. 匿名 2023/05/04(木) 13:23:09
善意の強要って怖い+7
-1
-
2343. 匿名 2023/05/04(木) 13:23:09
っと
ガキが関わるとめんどくせぇことになってくる
ガキを避けて生活することはストレスなく社会生活をおくるためのマスト+3
-5
-
2344. 匿名 2023/05/04(木) 13:24:06
>>2267←ガルは書き込みやすいからこういう人が多いよね
+2
-3
-
2345. 匿名 2023/05/04(木) 13:24:13
>>2315
あなたも冷静になったら+4
-0
-
2346. 匿名 2023/05/04(木) 13:24:20
>>2343
同意
他人の子どもに関わるとほんと碌なことない
てことで、保育士も学校教師も学童も何もかも絶賛不足中+4
-3
-
2347. 匿名 2023/05/04(木) 13:24:46
いますよねこんな人
身近な何名様までという商品の売り場でも
横から奪う人。+1
-0
-
2348. 匿名 2023/05/04(木) 13:24:48
おっさん降臨してんね+2
-1
-
2349. 匿名 2023/05/04(木) 13:24:49
>>528
でもさ、子供が後から手を出したんなら譲る必要ないんじゃない?子供だからって何でも優先して貰えるわけじゃ無いぞ+36
-10
-
2350. 匿名 2023/05/04(木) 13:25:24
>>2340
賠償金とって後払い
弁護士も確実に金になるなら成功報酬でしてくれる
+3
-3
-
2351. 匿名 2023/05/04(木) 13:25:26
>>2284
自分も親のために並んで順番くるまで離れた椅子に座らせてたりするけど自分は並び直してたわ
足腰丈夫だし頻尿でもないから全く苦にならんけど抜けなくていいですよーっていってくれる人もいるね
ルールなんでってお断りしてるけど一瞬横入り?みたいに後ろがピリつく空気はめっちゃ感じるw+25
-1
-
2352. 匿名 2023/05/04(木) 13:25:42
>>2344
ネタなのにいちいちそれを本気にする人もいるねあなたみたいに。よこ+2
-3
-
2353. 匿名 2023/05/04(木) 13:26:00
>>2349
博物館ファストトラックで我慢しとけと思う+5
-2
-
2354. 匿名 2023/05/04(木) 13:26:06
>>2241
動画見た?
あんな取り方してるんだから分かってるよ。
+21
-1
-
2355. 匿名 2023/05/04(木) 13:26:42
うしろのおじさんの表情ww
「え、子供から奪い取った??」みたいに見えるw+27
-0
-
2356. 匿名 2023/05/04(木) 13:26:43
>>2283
野球ファンなんて選手の誹謗中傷ばっかりしてる人種じゃん
努力できず選手に人生を預けてアウトになったら「下手くそ!」と暴言
大人になっても野球が趣味のままなのは人生で負け組だからだよ+9
-10
-
2357. 匿名 2023/05/04(木) 13:26:47
>>38
そうだったんだ。
見てないからなんとも言えないけど、それは大人げないとしか。
なんかそんな大人が増えてるね。+14
-0
-
2358. 匿名 2023/05/04(木) 13:27:15
>>2352
どこがネタなの?+1
-2
-
2359. 匿名 2023/05/04(木) 13:27:22
>>1714
それこそチー牛🐮が怒って書いてるんでは+2
-6
-
2360. 匿名 2023/05/04(木) 13:27:24
>>2080
偽物じゃん
本物のもっち~は「1982001」
偽物は→→→→→「198200l」
+27
-2
-
2361. 匿名 2023/05/04(木) 13:28:21
>>1400
この親子も別の席から移動してきたから強く言えなかったんじゃない?ちゃんとボールの飛んできた席にいて横取りされたなら怒ると思うよ。この場合、本来ボール捕れるのは男と親子のがいる間の席に座ってる男女なんよ。+35
-0
-
2362. 匿名 2023/05/04(木) 13:28:28
すげー大谷のおかげで兜売れてんのかよ
なにそれめっちゃ広告塔のオファーきそう+1
-5
-
2363. 匿名 2023/05/04(木) 13:29:16
>>203
それは選手にとっての記念ボールを返したとかじゃなくて?ファンサのボールでサイン入りバットは流石にやらんのじゃない?+18
-3
-
2364. 匿名 2023/05/04(木) 13:29:18
>>1762
女の子もありがとうって言えてたら最高なのにね+14
-0
-
2365. 匿名 2023/05/04(木) 13:29:56
>>1389
何罪の疑いかは自分で調べてねIHC - インターネット・ホットラインセンターwww.internethotline.jpインターネット・ホットラインセンターは、日本国内でインターネット上の違法情報の通報を受け、警察へ情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼する活動をしています。
+4
-0
-
2366. 匿名 2023/05/04(木) 13:30:02
>>1400
撮り鉄を思い出すわ。+3
-0
-
2367. 匿名 2023/05/04(木) 13:30:18
>>2284
この件も、山田哲人の通常のホームランボールだから
譲ってやれよの嵐だけど
これが大谷翔平の記念ホームランボールだったら
血眼になって争奪戦に突入していく人
正義を語ってる人達の中にも絶対にいっぱいいるよね+34
-2
-
2368. 匿名 2023/05/04(木) 13:30:36
>>1619
ピッコロ?+3
-0
-
2369. 匿名 2023/05/04(木) 13:31:02
>>2289
すげえ、こんな人もいるんだ。教訓になりました+2
-5
-
2370. 匿名 2023/05/04(木) 13:32:24
>>529
WBCの時のシャー!デスター!がかわいかった
+22
-4
-
2371. 匿名 2023/05/04(木) 13:32:31
>>2359
めちゃおっさんに感情移入して擁護しているよねw+0
-2
-
2372. 匿名 2023/05/04(木) 13:32:43
野球ファンじゃないから分からないんだけど、子供のところまで捕りに行ってキャッチして、その後に奪い合いして、さらにTwitterに「もらっちゃいました!」ってアップするほど欲しいものじゃないからこそ炎上したんだよね?
私ももし推しのライブあって同じことになっても即お子さんに譲るもんな。+7
-1
-
2373. 匿名 2023/05/04(木) 13:33:48
>>2283
>>2356
WBCの大谷のホームランボールを周囲の人に渡して回してた女性だって野球ファンだよ。
そのホームランボールも無事女性の所に戻ってきた。強奪する事なくちゃんと女性に返したのも野球ファン。そして今回のこの男の子も野球ファン。
色んな人がいるでしょ。○○ファン=○○って視野狭すぎるよ。+25
-3
-
2374. 匿名 2023/05/04(木) 13:33:49
>>2262
もうホームラン出たら球場の子供全員にサインボール配れば良いんじゃないの+1
-6
-
2375. 匿名 2023/05/04(木) 13:34:24
>>1
ボール飛んで来た時点で子供が取りに行ったのが
見えたら大人は取れるまで黙って見守れば良いと思うけどなぁ
+6
-6
-
2376. 匿名 2023/05/04(木) 13:34:49
大人なら、どうかホームランボールを譲って頂けませんか?(土下座)くらい言えよ
強奪された男の子は悔しかったろうし、怖かったと思う
横取り男のツレなのか知らんが隣の男もガッツポーズしてるよね?
ホント胸糞悪いわ+5
-8
-
2377. 匿名 2023/05/04(木) 13:35:01
>>2313
2283です。 ごめんなさい。 気分を害された方に謝罪します。 自分は、野球アンチや野球ファンアンチではないです。+0
-8
-
2378. 匿名 2023/05/04(木) 13:35:37
>>1527
きもちわるっ。
引くわ。明日からどんな顔して出社すんやwww
+92
-2
-
2379. 匿名 2023/05/04(木) 13:35:39
>>2262
それはそれで違うよなーと思う。+7
-0
-
2380. 匿名 2023/05/04(木) 13:35:51
>>2358
本人降臨とか本人登場ってただのネタだよ。本気で本人と思ってる訳じゃない。
本人じゃないのにやたら擁護してて変な人ってこと。+2
-4
-
2381. 匿名 2023/05/04(木) 13:35:56
>>2345
私は冷静ですよ。
悪いけど、いくらファンでもああいう場面でいい大人がイノシシみたいに突っ込んでくるのはどうかと。
言われなくても危ないって分かりますよね?
危険予測とかできない大人って相当マズいと思います。+6
-4
-
2382. 匿名 2023/05/04(木) 13:38:22
>>1392
清掃員ってだけで見下してる人多いよね。
それが意味わからん。+20
-6
-
2383. 匿名 2023/05/04(木) 13:38:23
>>2380
そこの部分のことを言ってるんじゃないよ+1
-2
-
2384. 匿名 2023/05/04(木) 13:39:06
球場でるまでに当人同士で解決したなら第三者は何も言えないと思うけど。+2
-1
-
2385. 匿名 2023/05/04(木) 13:39:48
>>2315
>>1839ですけど、それくらい>>1739さんの選択が素晴らしかったなと言いたかっただけです😊
実際そういうラッキーなことに遭遇したことがないので、自分がそういう時どうするか知らないから、普段から気をつけなきゃと思って書きました。+5
-1
-
2386. 匿名 2023/05/04(木) 13:40:25
>>2385
アンカー間違えました🙇♀️
>>1751さん+2
-0
-
2387. 匿名 2023/05/04(木) 13:41:12
>>2383
ネタとは何ぞや?
と言うからどういう事か言ったまで。+0
-1
-
2388. 匿名 2023/05/04(木) 13:41:23
野球嫌いだわ+4
-5
-
2389. 匿名 2023/05/04(木) 13:41:26
子供おじさん、困ったもんだ・・+4
-0
-
2390. 匿名 2023/05/04(木) 13:43:24
>>1746
別に子供に譲らなきゃいけないルールではないでしょ
〇〇選手のファンではなく長年の球団のファンって人もいるから、中には「こういう子が将来この球団に入ってくれたら良いなあ」とか、「こうしておけば球団全体のイメージアップに繋がる」くらいに考えてホームランボールを子供に譲るおじちゃんおばちゃんが居るのでは+24
-0
-
2391. 匿名 2023/05/04(木) 13:43:47
全く関係ない誹謗中傷はとりあえず通報押してるわ+1
-0
-
2392. 匿名 2023/05/04(木) 13:45:19
誰か、事実だけを3行で頼む。+1
-1
-
2393. 匿名 2023/05/04(木) 13:45:36
>>2141
横だけど小学生に教えてるモラル教育とかリテラシーはもっと違う観点からだよ。
「個人情報晒される」ことは事実としてあるけどそれを学校とか社会とかまともな大人は対外的には肯定してないんだから。
「個人情報さらされるから」「行動に気をつけよう」じゃないわけよ。
そのうちちゃんと法整備されて過剰に私刑に加担する人達も罰せられるようになる。
自分には関係なくてなんの被害も被ってないない人達が「ただ面白い」って理由だけで叩きのめす私刑は大人なら疑問もたなければならないといけないと思うよ。
そんな権限はないんだって。+10
-2
-
2394. 匿名 2023/05/04(木) 13:45:48
虐めだとしか思えない。 大人になっても虐めがあるなんて、今の日本の社会はホントにこわいんだなぁ…。 ますます、生きる気力を失った。 もしもこの男性の方に、支えてくれる友達や家族や、気にかけてくれる人が一人もいなかったら、ある日突然日本中からネットリンチされたら 精神病んじゃうじゃん。+4
-2
-
2395. 匿名 2023/05/04(木) 13:45:56
>>1384twitterで自分から武勇伝でさらしているからね
二重の恥さらし行為で自業自得の面もあるね+24
-1
-
2396. 匿名 2023/05/04(木) 13:46:27
>>2262
少年の席の真ん前にホームランボールが来たのにその後大人に取られた、とかならともかく、そうではないからね…。
+5
-0
-
2397. 匿名 2023/05/04(木) 13:46:46
>>1527
ボール落ちた所が男の子の所なんだよね?
それを席2つも飛ばして取りに来てる時点でいい大人が卑しいなぁって思ってしまう。
席飛ばして取りに行くのって野球観戦では普通なの?
+18
-6
-
2398. 匿名 2023/05/04(木) 13:47:35
>>2254
自己レス
皆さんごめんなさい🙇♀️💦
私の勘違いでした。
+1
-5
-
2399. 匿名 2023/05/04(木) 13:47:58
ルールをしっかり決めるかノールールで大人子供関係なく奪い合えば良いと思う
ファスナー付きの鞄に収納するまで安心するな
子どもはこの先の人生長いからまた機会あるかもしれんし別に優先してやる必要ない+2
-1
-
2400. 匿名 2023/05/04(木) 13:47:59
>>38
まぁ席移動してるのは親子も一緒だけどね+25
-0
-
2401. 匿名 2023/05/04(木) 13:47:59
>>1384
虐められる方に原因があるって言いたいの!? 馬鹿って言う方が馬鹿やで+3
-15
-
2402. 匿名 2023/05/04(木) 13:48:13
Twitterで晒した野球ファンの男もこの男と同じようにヤバい+21
-1
-
2403. 匿名 2023/05/04(木) 13:48:28
>>1957
え、そうなの?
家の前が通学路だから小学生がよく通るんだけど、小学校低学年くらいの子に、こんにちはって挨拶されて私もこんにちはって返した。
なんとなく気持ちがホッコリ、微笑ましくなったんだけど、怪しい人と思われたのかな…悲しい。+9
-0
-
2404. 匿名 2023/05/04(木) 13:48:59
>>2373
野次は男ばっかりだよね。
音声のやつは全部男しか聞いたことない。これは事実なので良しと | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-1
-
2405. 匿名 2023/05/04(木) 13:49:30
たぶん今週のワイドナショーで取り上げられそうな気がする
東野「譲るべきっていうのもわかりますし〜ボール欲しいっていうのもわかりますし〜」+21
-1
-
2406. 匿名 2023/05/04(木) 13:49:56
>>1934
この書き方、もしかして反出生主義にいつもいる方かしら?何が何でも子供をガキとか口汚く罵りたいだけの人ですよね?+13
-9
-
2407. 匿名 2023/05/04(木) 13:50:12
私が子供の親だったら、惜しかったねーでもいつか取れるかもしれないねまた来ようねって言える親でありたいわ
子供優先だとか言ってる人多いけどまず基本理念から教えないと、その上で子供優先は個々の選択肢の一つだわ+40
-9
-
2408. 匿名 2023/05/04(木) 13:50:50
素朴な疑問だけど本当に奪い取ったの?
先にキャッチしたのではなく??
先にキャッチしてても子供に譲れ!というのは、そうだと私も思うけど、一旦それは横に置いておいて
これは本当に「子供から奪い取った」の???+6
-19
-
2409. 匿名 2023/05/04(木) 13:51:04
>>133
そっか。まぁ何でもかんでも子供優先ってのも違う気がするし、世の中そんなに甘くないと子供のうちに悟らないとロクな大人にならんと思う。
まぁ、ワイがこのボール取った男なら、ちょっと待っててと言って急いでワイのサイン書いて爽やかな笑顔と共にボールをプレゼントしてあげる。これで丸く収まるな。+4
-3
-
2410. 匿名 2023/05/04(木) 13:51:30
>>48
こういうことする奴はなんで生きてるの?+9
-4
-
2411. 匿名 2023/05/04(木) 13:51:47
>>178
ホームランボール取った人に貰いに行くように、子供に促してるママさん見たことあるよ。
子供は嫌がってたけど、自分が欲しいのか無理に行かせようとしてた。(結局子供が拒否して貰いに行かなかったけど)
こんなヤツが結婚して親になれた理由がわからんよ。+62
-1
-
2412. 匿名 2023/05/04(木) 13:53:25
>>2408
ロングバージョンも見たけど解釈分かれるかも
そもそもキャッチミスって子供の方に転がった時点で本来はおじさんは諦めるべきだった
それを隣の男女の前に身を乗り出す形でボールをキャッチしに行った、その先に子供がいて取り合い(のように見える)形になったって感じかな
子供が先にキャッチしたのに横から奪い取ったっていうのは完全に嘘+40
-5
-
2413. 匿名 2023/05/04(木) 13:53:32
>>1934
男性弾いて子供の足元に
↑弾かれてる段階でオッサンのものではないよ。それを横取りしてるって言うんだよ+57
-6
-
2414. 匿名 2023/05/04(木) 13:53:37
>>2257
子供が持ったボールをおじさんがもぎ取ったんでしょ。
後ろで見てた人のツイートもあったよ。+16
-7
-
2415. 匿名 2023/05/04(木) 13:53:54
>>1389
これ載せた人、みんなが載せることに賛同してくれるとでも思ったのかな。
誹謗中傷もそうだけど、ヒートアップしすぎだよ。
書き込む前にもうちょっと冷静になって考えたほうがいいよ。+8
-1
-
2416. 匿名 2023/05/04(木) 13:54:15
>>2388
好きなトピへどうぞ+1
-0
-
2417. 匿名 2023/05/04(木) 13:56:58
>>2413
それで子供も席移動してるから、子供の物でもないよね
でも叩かれてるのは子供から横取りしたからだよね
→動画見た人の間で男性が先に掴んでる、子供が先に掴んでるに別れるの
→そもそも子供に譲れよ
→おっさんのほうが移動距離長いじゃん!
とかもうそんなんのループよ+21
-7
-
2418. 匿名 2023/05/04(木) 14:00:34
>>2414
へ〜本物なんですかそのツイート?
愉快犯の偽物多くてどれが本物なんだかで+6
-7
-
2419. 匿名 2023/05/04(木) 14:01:50
>>2417
子供は席移動してないよ、すぐ隣に父親らしき人がいて取れなかった後もその場にいる
身を乗り出したって感じ
おじさんも席移動ってほどではないけど大人2人分思いっきり身を乗り出してる+25
-10
-
2420. 匿名 2023/05/04(木) 14:03:05
とりあえずSNSは一生やらない+2
-2
-
2421. 匿名 2023/05/04(木) 14:04:27
>>2039
隣同士で取り合いならここまで炎上しとらんだろ。2席も離れたとこから越境して「先に触ったから勝ち」は無いわ。白髪の男性、赤ちゃん抱いた女性、子供の並びにごっつい男がぶっ込んで何得意げに笑とんねん。+29
-4
-
2422. 匿名 2023/05/04(木) 14:05:07
>>2407
この件の父親はたぶん怒ってないよね
子供の隣にいる大笑いしてる人でしょ
観戦に慣れてる雰囲気だし、こんなもんって感じだろうね+21
-2
-
2423. 匿名 2023/05/04(木) 14:05:16
>>887
それは確かにテンション上がらないし要らない+22
-1
-
2424. 匿名 2023/05/04(木) 14:08:40
>>2411
積極的で欲望に忠実だから
成功を掴み取ることができる場合もあるわ
子供は旦那さんに似たのでしょうね
+0
-3
-
2425. 匿名 2023/05/04(木) 14:08:49
>>2365
あんまり責めるのやめたら?あなたいじめっこみたい+0
-3
-
2426. 匿名 2023/05/04(木) 14:10:39
>>2355
ほんとそれwww
このおっさんが一番物語ってる+6
-1
-
2427. 匿名 2023/05/04(木) 14:10:42
>>16
なにこれ、、、、
少年が既に両腕に抱えてるボールを本当に奪い取ってるね。取られた瞬間も父親全く表情変えず笑うしかなかったのかな?
個人情報を自ら垂れ流してたのなら、晒されをやられ過ぎてるけど同情しない。+7
-5
-
2428. 匿名 2023/05/04(木) 14:11:27
>>2422
子供も父親っぽい人もすぐダメだったか〜って感じで笑ってるよね全然気にしてないっぽい
そもそも子供側は必死に取りに行ってるというよりはほんとに近くにきたから反射的に取りに行ったって感じだからなぜか席移動してるのにとか矛先向けられてるけどやめてあげてほしい+8
-6
-
2429. 匿名 2023/05/04(木) 14:12:11
>>1616
正月の福袋やバーゲンセールとかこういう無差別バラマキ系って昔から無礼講なんじゃないの?
そういう雰囲気が嫌いだから絶対に近付かない。+0
-4
-
2430. 匿名 2023/05/04(木) 14:13:32
>>4
それは違う。
おっさんはひどいけど、拡散されておっさんや家族が嫌がらせとかの被害を受けたら、個人情報を拡散した奴は訴えられても仕方ないと思う。+33
-3
-
2431. 匿名 2023/05/04(木) 14:13:39
SNSをやったことがない自分は、そもそも、何で一般人が炎上するのかが理解出来ない+3
-1
-
2432. 匿名 2023/05/04(木) 14:13:55
>>2409
一気に譲り合いが始まるやんw+5
-1
-
2433. 匿名 2023/05/04(木) 14:14:13
>>4
酷い話だよ
+7
-3
-
2434. 匿名 2023/05/04(木) 14:14:43
>>1496
はいはい。嘘乙。
既出だけど、ロングバージョンにバッチリ写ってるし、その後苦言を呈してるアナウンスまで流れたよ。だから「ハマスタBBA定期」ってあだ名つけられたんじゃん。
ギータも怒ってたけど、選手は子どもに投げてるし、子どもに取ってほしいんだよ。それを大人が奪うって恥ずかしい…+58
-1
-
2435. 匿名 2023/05/04(木) 14:14:44
おじさんが先にキャッチしたって言ってる人いるけど、結果的にそれが転がってしまって別方向行った時点でおじさんのものじゃないよ
先に触れたからその人のもの!っていうのはおかしい
結果的に少年側の方へ転がり手前の人たちは取らなかった、その先にいた少年が手を伸ばしたならおじさんは何人もの間に身を出してまで取ろうとするのではなく諦めた方がよかった+17
-6
-
2436. 匿名 2023/05/04(木) 14:14:46
山田アンチの荒木ファン
↑
わたしは山田ファンで荒木は…。
なので、その了見を聞かせてほしい
ついでにそんな嫌いな山田のホームランボールを手に入れてどうするのか、、、+2
-1
-
2437. 匿名 2023/05/04(木) 14:15:22
>>2311
日本人ってほんと陰湿だよね+2
-5
-
2438. 匿名 2023/05/04(木) 14:16:30
>>2403
すれ違ったら挨拶しなさいねと教わってたなら、声かけやすい優しそうな人に勇気出して挨拶した可能性も大いにあるよ+6
-1
-
2439. 匿名 2023/05/04(木) 14:17:19
>>2056
何がヤバいのか分からない人はこの横取りおばさんと同類だと思う。かわいそうな人なんだね。+8
-3
-
2440. 匿名 2023/05/04(木) 14:17:22
>>128
注目されたくてドヤツイートしておいて特定されたらピーピー言うのは雑魚すぎw+19
-1
-
2441. 匿名 2023/05/04(木) 14:18:06
今はSNS時代だからね。なんでも晒されると思って行動した方がいい。+3
-1
-
2442. 匿名 2023/05/04(木) 14:18:49
>>48
信じられないわ。男の子可哀想…+20
-2
-
2443. 匿名 2023/05/04(木) 14:21:19
>>31
これ男の子じゃなくて大人じゃない?
ボール取った時のテンションとボールあげる時のクールさの落差がまたいい。+7
-9
-
2444. 匿名 2023/05/04(木) 14:21:54
>>928
それが大きいよね
席から取れた人のものって感覚
近くに欲しそうな子供が居たらあげる、居なければ自分のにする、私なら
空席じゃないとこに突っ込んで取りに行くことが恥ずかしい+22
-1
-
2445. 匿名 2023/05/04(木) 14:22:11
>>2438
ありがとう。あなた優しいね。+0
-4
-
2446. 匿名 2023/05/04(木) 14:23:45
>>2435
弾いた結果、めっちゃ遠くまで飛んでしまったのにオレオレオレオレオレ!って人の席跨いで取りに行ったらどうなのか?と考えると分かりやすいよね😅+12
-1
-
2447. 匿名 2023/05/04(木) 14:24:28
デブのイメージ悪化やなw
+6
-0
-
2448. 匿名 2023/05/04(木) 14:25:24
>>2422
こういう争いも含めて興行って感じなんだろうね+0
-0
-
2449. 匿名 2023/05/04(木) 14:25:28
>>2393
小学生に教えてるネットリテラシーに含まれていますよ。
コメントだから短く端折っただけ。それと「個人情報晒される。だから自分の行動に気をつけよう」は意見のうちの一つ。YouTuber の失敗からそう学びとる小学生もいる。
「そのうちちゃんと法整備されて過剰に私刑に加担する人達も罰せられるようになる」 云々は別の問題。+2
-5
-
2450. 匿名 2023/05/04(木) 14:25:50
>>2011
1番にゲットできて嬉しい、女の子も貰えて嬉しい
みんな幸せやん+16
-0
-
2451. 匿名 2023/05/04(木) 14:25:57
>>1544
誰も取りに行かなければ真ん中に座っている女の人の所だったと思う。すごく迷惑そうにしてて可哀想。+35
-3
-
2452. 匿名 2023/05/04(木) 14:25:58
>>2443
向こうの人は大人っぽいよ+7
-0
-
2453. 匿名 2023/05/04(木) 14:26:46
モラルない人はSNSやらない方がいいよ。
やってなきゃ特定されなかったのに。+26
-0
-
2454. 匿名 2023/05/04(木) 14:27:04
>>48
これやばいわ
周りも引いてるね+27
-3
-
2455. 匿名 2023/05/04(木) 14:27:19
醜い+2
-0
-
2456. 匿名 2023/05/04(木) 14:27:30
>>2447
こーゆー時だけ早く動けるんだw
ぐらい早くて力強い。
めちゃくちゃいやしい動き。+16
-1
-
2457. 匿名 2023/05/04(木) 14:27:44
観たわ
横取りじゃん
あれは絶対男の子のだよね
みっともない大人
+7
-13
-
2458. 匿名 2023/05/04(木) 14:28:14
>>2454
素直に喜べてるところがすごいよね。まじこわい。
+15
-2
-
2459. 匿名 2023/05/04(木) 14:28:18
前に出てきてがめついね
+2
-0
-
2460. 匿名 2023/05/04(木) 14:28:48
>>2446
そうそう、弾いた距離にもよるけどあそこまで隣の人を跨いで飛んでいったものはそれこそ縁がなかったと諦めるべき
子供は目の前のボールが自分のものにならなくてもすぐ諦めたのにね+11
-1
-
2461. 匿名 2023/05/04(木) 14:28:50
毎回思うけど、特定班のその特定能力良い事に使えよ+12
-3
-
2462. 匿名 2023/05/04(木) 14:29:09
>>2453
ほんとだね。
所詮ボロが出るんだわ。+9
-0
-
2463. 匿名 2023/05/04(木) 14:29:49
>>1527
席立って横取りじゃん
+30
-3
-
2464. 匿名 2023/05/04(木) 14:30:01
横取り許したら横行するもんなぁ+5
-0
-
2465. 匿名 2023/05/04(木) 14:31:00
>>1527
子供の手から横子取りした
がめつい+34
-2
-
2466. 匿名 2023/05/04(木) 14:31:14
>>2464
というより最初に触った人が弾いて他へ行ったものを最初に触ったのは自分だから寄越せ!ってやり出したらトラブルになる+9
-0
-
2467. 匿名 2023/05/04(木) 14:32:17
>>2326
なお、人生のやり直しは出来ないのであった…+24
-0
-
2468. 匿名 2023/05/04(木) 14:32:34
>>1826
ましてやここはガルちゃんだしさ
性別関係ないけど
母親かもしれない人がいじめみたいなことしてんのかって思うと悲しくなるわ
自分に関係のない他人に対して
ここまでの悪口や批判する人って性格に問題あるよ。+3
-1
-
2469. 匿名 2023/05/04(木) 14:32:41
>>2461
もう本名と大体の住所まで特定されてるのか自分でtwitterに投稿したり自業自得とはいえ怖いね+8
-2
-
2470. 匿名 2023/05/04(木) 14:33:01
これ男の人が先にボール触ってるとかいう擁護もあるけど、そもそも小学生がグローブつけて外野席に来てんだしホームランボール取るの楽しみにして遊びに来てたの一目瞭然だし自分よりボールの近くにいるのに座席3つ以上移動してまで小学生より先に触ったという理由でぶんどってるのが胸糞悪い。からの直後のツイートもきつすぎる。偶然取りました風の。
子供だろうが大人だろうが哲仁のホームランボールなんて欲しいだろうけど、将来の野球選手かもしれないじゃないか。。40のおじさんが子供相手にムキになってボール取り合って、勝ち誇ってツイートって…
しかも哲仁への批判ツイートまで掘られてたやんけこの人+37
-4
-
2471. 匿名 2023/05/04(木) 14:33:08
>>1231
MLBの場合、大人げないことしたおっさんやおばさんの映像は流さないかもしれないし+0
-2
-
2472. 匿名 2023/05/04(木) 14:33:53
>>2435
そこまでちゃんと流れも分かって言ってる人が多いならいいんだけど、子供から強奪してる!って点だけでここまで拡散されてるからね
それもスローとか前からの流れで見ると、おじさんが先に掴んでない?って見方変わる人もいるわけで
良くないけど流れでそうなっちゃったんだね〜と、強奪!じゃ炎上具合も違うじゃない
意見変わらんって人も勿論いるだろうけどさ
そこまで叩かれて個人情報拡散されなきゃいけないの?って話+3
-5
-
2473. 匿名 2023/05/04(木) 14:34:27
>>2373
いや…野球トピは誹謗中傷ばっかりだし…藤浪晋太郎が3連続四球の大荒れ 満塁のピンチで暴投…失点重ねて防御率は13.00にgirlschannel.net藤浪晋太郎が3連続四球の大荒れ 満塁のピンチで暴投…失点重ねて防御率は13.00に藤浪晋太郎が3連続四球の大荒れ 満塁のピンチで暴投…失点重ねて防御率は13.00に | Full-Count アスレチックスの藤浪晋太郎投手が28日(日本時間29日)本拠地で行われたレッズ戦でリリ...
+3
-2
-
2474. 匿名 2023/05/04(木) 14:34:41
野球嫌いになるよね+1
-1
-
2475. 匿名 2023/05/04(木) 14:34:52
>>2355
きっと自分も同じ気持ちになるだろうけど、あのおっさんの「子供からとった!?びっくり!」みたいな良い顔はなかなかできない+3
-0
-
2476. 匿名 2023/05/04(木) 14:35:02
プロ野球のホームランボールの横取り合戦は結構あるし逆に捕ったボールを子供に譲った話もある+1
-0
-
2477. 匿名 2023/05/04(木) 14:35:11
>>2470
哲仁って誰やww+11
-2
-
2478. 匿名 2023/05/04(木) 14:35:16
>>2469
特定じゃなくて名前は本人自ら晒してる+12
-0
-
2479. 匿名 2023/05/04(木) 14:35:26
>>2461
Facebookとかで実名出してたりすればあっという間に特定拡散されるって事だもんね。今回の特定の速さは見てて怖かった。大型連休だからっていうのも関係あったと思うし本人がヒント転がしまくってたのがいちばんよくなかった。自宅とディズニーの距離から特定とか早すぎたね
直後のツイートがなければここまで特定されなかったでしょ。+5
-0
-
2480. 匿名 2023/05/04(木) 14:35:30
>>1519
確かに。
常識のある人なら少年からホームランボールを強奪しないし、
失態を犯した人をネットリンチで個人情報を晒さない。
両者とも第三者への想像力が発揮できなかったという点では同じなのかな…。
私も気を付けよう。
+18
-1
-
2481. 匿名 2023/05/04(木) 14:35:49
>>1929
長いバージョンのスロー見せて!+0
-0
-
2482. 匿名 2023/05/04(木) 14:36:19
>>2435
分析?+0
-0
-
2483. 匿名 2023/05/04(木) 14:36:38
>>2453
そうだけど特定してる人達の中にもモラルなかったり悪意から晒してる人もいて、ツイ見ててこわくなる+10
-0
-
2484. 匿名 2023/05/04(木) 14:37:32
>>1581
特定班で成果を出せる人ってその真の実力を発揮するためにも警察官にでもなって痴漢常習犯をカメラから割り出して住所特定とかしてほしいわ
そうしてホワイトハッカーになれば英雄になれるのに、ネットでイキってるだけじゃなんの意味もない+12
-2
-
2485. 匿名 2023/05/04(木) 14:37:43
コレクターなんだろ
みっともないね+1
-0
-
2486. 匿名 2023/05/04(木) 14:37:44
>>2473
野球ファンってだけであなたは男の子ことも叩きそう。+1
-4
-
2487. 匿名 2023/05/04(木) 14:37:50
>>2472
まずネットリンチや個人情報を掘ってくのは本当によくない絶対ダメ
その上で、おじさんのやったことは良くないことではあったと思う
強奪という強い言葉を使うべきではないけどおじさんが触って弾く→少年の方向に飛んでいく→身を乗り出して他の中付近のものを横から取ったのは事実
少年もお父さんみたいな人もすぐ笑って諦めてるから外野が騒ぎすぎるのは良くないけどね+8
-2
-
2488. 匿名 2023/05/04(木) 14:38:34
>>2471
いい話だから拡散されるのであって
あたり前じゃないよ
高く売れるから譲らないとかの人も普通にいる
アメリカにはヒーロー文化があるんだけど
価値があるものに対する視点がシビアなのもあるんだよね+8
-0
-
2489. 匿名 2023/05/04(木) 14:39:01
>>2473
今は関係ない話題+3
-2
-
2490. 匿名 2023/05/04(木) 14:39:12
>>1302
チョンは恥ずかしいw
+4
-1
-
2491. 匿名 2023/05/04(木) 14:39:30
>>1730
まぁ奪っといて「取れちゃいました」はないよね
変わった人だなとは思う
取られてしまった少年が『大人は怖い』と思ってしまいそうで、それが1番かわいそう+27
-2
-
2492. 匿名 2023/05/04(木) 14:39:44
>>458
ちょっと意味がわからない
ちゃんとした文章も書けないの?+11
-1
-
2493. 匿名 2023/05/04(木) 14:39:53
>>6
一番くじのラストワン賞を子供(一回分しか引かない)に譲れ、っていうタイプだなアナタ+1
-4
-
2494. 匿名 2023/05/04(木) 14:40:19
動画見たけど、小さなお子様に対して無理矢理
ボールを強奪するのは大人として恥ずかしい行動
野球が好きで、ファンの立場からしたら
ホームランボールを手にしたい気持ちは
わかるが、あまりにも行動がひどすぎる
まずは、お子様と保護者の方々に謝罪
子供の夢を壊す大人は
ハッキリ言って最低だよ+8
-1
-
2495. 匿名 2023/05/04(木) 14:40:34
>>2477
吹いたwww+5
-1
-
2496. 匿名 2023/05/04(木) 14:40:36
おっさんが触ってバウンドしたのを子供が横取りしようとしたのを取り返そうとした感じ?+3
-11
-
2497. 匿名 2023/05/04(木) 14:41:23
>>2496
触っただけなら取れてないじゃん、掴んだのが少年なら少年のものだよね+20
-1
-
2498. 匿名 2023/05/04(木) 14:41:58
この人スワローズファンの中でも有名な人みたいだね。よく見かけるってツイートがいくつかあった。
小学生の頃からのヤクルトファンらしいけどそれだけの歴があればホームランボールやファールボールくらい持ってそうだしなぜあんな必死に取ってるんだろ。
しかし最近のプロのカメラってすごいよね。あんな遠くからでもズーム一瞬で出来て細かい表情まで分かる。
そのせいでここまで拡散されちゃったって感じだよね+23
-0
-
2499. 匿名 2023/05/04(木) 14:44:52
>>2472
オッサンが先に触ってようが、弾いて掴み損なってるんだからオッサンのものじゃない。その後男の子が掴んでたのにオッサンが強奪。
+7
-3
-
2500. 匿名 2023/05/04(木) 14:46:22
おっさんのボールの強奪ぶりみたけどあれは酷いよ
住所特定とかはいらんけどさ
このおっさんが特定されてネット民に叩かれてることとは別に、相手が子供だろうが女性だろうがおっさんと同じおっさんだろうが、あんなにしっかりボール掴んでる人から強奪するようなことはやめるべき、人として+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する