ガールズちゃんねる

いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

505コメント2015/09/21(月) 20:46

  • 1. 匿名 2015/08/26(水) 19:15:09 

    私は『ファイナルファンタジー』です。ゲームのFFシリーズの世界観が好きなのでDVDを買って見たら⁇でした。
    制作費1億3,700万ドル(約157億円)に対して全米興行収入3,200万ドル(約36億8000万円)で大赤字になったことで有名な映画ですが逆にこの内容で36億円回収できたのがすごいです。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +267

    -7

  • 2. 匿名 2015/08/26(水) 19:15:54 

    ポカホンタス2

    +176

    -3

  • 3. 匿名 2015/08/26(水) 19:16:29 

    ハリウッド版ドラゴンボール

    +714

    -9

  • 4. 匿名 2015/08/26(水) 19:16:34 

    宇宙戦争
    最後のナレーション、何あれ?

    +328

    -19

  • 5. 匿名 2015/08/26(水) 19:16:50 

    ファイナルファンタジーは映画というよりゲーム本編のイメージビデオだから

    +115

    -16

  • 6. 匿名 2015/08/26(水) 19:17:08 

    ミストのラスト。
    えー、、、ってなった。

    +502

    -70

  • 7. 匿名 2015/08/26(水) 19:17:42 

    進撃の巨人実写。
    観に行っちまったよ。
    ヒドイ映画でした。

    +543

    -35

  • 8. 匿名 2015/08/26(水) 19:17:48 

    キャシャーン

    +320

    -26

  • 9. 匿名 2015/08/26(水) 19:17:58 

    大日本人
    期待してたのに
    お金返してほしいくらいつまらなかった

    +551

    -17

  • 10. 匿名 2015/08/26(水) 19:18:21 

    ヘルタースケルターかな
    画面がポンポン飛んで目がちかちかして
    イラッときた
    えりかさまは可愛いけど、漫画のほうが絶対よかった

    +581

    -70

  • 11. 匿名 2015/08/26(水) 19:18:30 

    ファニーゲームUSA

    +46

    -24

  • 12. 匿名 2015/08/26(水) 19:18:33 

    映画館で初めて絶句してしまった
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +240

    -9

  • 13. 匿名 2015/08/26(水) 19:18:49 

    ダンサーインザダークです。
    内容が…酷過ぎてとても辛かったです。見た当時は中学生でした( ; ; )
    たまたまチケット頂いたので友達と見に行きました…

    +465

    -65

  • 14. 匿名 2015/08/26(水) 19:18:52 

    ハルフウェイ
    素人が撮ったような映画
    全く面白くない

    +105

    -71

  • 15. 匿名 2015/08/26(水) 19:19:05 

    ジェイソンステイサムのアドレナリン

    ジェイソンステイサムが大好きだから見たんだけど・・・
    他のステイサムファンの方から見て、あの映画はアリなのか、ずっと気になってる。

    +86

    -39

  • 16. 匿名 2015/08/26(水) 19:19:08 

    2
    ポカホンタス2は本当に酷いですよね!酷すぎて笑ってしまいました。

    +203

    -1

  • 17. 匿名 2015/08/26(水) 19:19:10 

    ダンサーインザダーク
    絶望的すぎた

    +336

    -37

  • 18. 匿名 2015/08/26(水) 19:19:15 

    キルビル

    +65

    -65

  • 19. 匿名 2015/08/26(水) 19:19:19 

    親指タイタニック

    +128

    -34

  • 20. 匿名 2015/08/26(水) 19:19:27 

    模倣犯

    全く理解出来ず

    +359

    -32

  • 21. 匿名 2015/08/26(水) 19:19:48 

    ムカデ人間2

    +176

    -13

  • 22. 匿名 2015/08/26(水) 19:20:09 

    ホームレス中学生

    タイトルで話の内容バレてる

    +192

    -17

  • 23. 匿名 2015/08/26(水) 19:20:34 

    これはもしかしてコメディなのか?と思い始めた程の出来。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +580

    -25

  • 24. 匿名 2015/08/26(水) 19:20:50 

    少林少女
    つまらなさ過ぎてビックリw

    +246

    -16

  • 25. 匿名 2015/08/26(水) 19:21:02 

    北川景子、岡田将生主演の
    瞬きです!
    申し訳ないけどただただ暗かった、、

    +231

    -10

  • 26. 匿名 2015/08/26(水) 19:21:13 

    隣の家の少女

    +40

    -16

  • 27. 匿名 2015/08/26(水) 19:21:21 

    ミストやダンサーインザダークなどのラストは酷いと言われてるけど映画評論家によるとこれはこれであり得ない、納得いかないラストの内容がまたおもしろさや感動をあたえてるそうです。

    +331

    -19

  • 28. 匿名 2015/08/26(水) 19:21:45 

    進撃の巨人

    ストーリーがチンケ

    +170

    -12

  • 29. 匿名 2015/08/26(水) 19:22:20 



    お子様映画。

    +1019

    -70

  • 30. 匿名 2015/08/26(水) 19:22:20 

    『誰かが私にキスをした』

    『王様とボク』

    『高校デビュー』

    『近キョリ恋愛』

    ほんっとに、ひどかった。
    全部レンタルDVDで数百円で見たけど、その数百円すら返してほしいって思うレベルでひどかった。
    つまらなさすぎる。
    学生が作った方がましな映画ができそう。

    +452

    -16

  • 31. 匿名 2015/08/26(水) 19:22:32 

    パールハーバー

    +175

    -58

  • 32. 匿名 2015/08/26(水) 19:22:38 

    キリスト最後の何日間を描いたパッションという映画。

    5分と見てられなかった。怖くて。

    +88

    -68

  • 33. 匿名 2015/08/26(水) 19:22:42 

    地球防衛未亡人
    ↑いろいろパロッてて、最低絶叫計画系。

    キリク
    ↑B級ディズニー映画みたいな。

    +27

    -8

  • 34. 匿名 2015/08/26(水) 19:22:45 

    クリフハンガー

    投げっぱなしエンド。

    +29

    -34

  • 35. 匿名 2015/08/26(水) 19:23:25 

    運命のボタン

    意味が分からなかった

    +155

    -18

  • 36. 匿名 2015/08/26(水) 19:24:01 

    『白夜』
    吉瀬美智子さんと眞木大輔の映画。
    眞木大輔は大根だし、ストーリーも共感できないし、
    海外の撮影だけど現地の野次馬がモロに映り込んでるし。
    監督を含め全員が素人なのかと思った。
    ただただ吉瀬さんがキレイなだけだった。

    +265

    -6

  • 37. 匿名 2015/08/26(水) 19:24:05 

    魔女の宅急便(実写)

    企画段階で誰もノーと言わなかったのか。
    これにゴーサインを出す神経がわかんない。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +478

    -15

  • 38. 匿名 2015/08/26(水) 19:24:45 

    冷たい熱帯魚

    +34

    -92

  • 39. 匿名 2015/08/26(水) 19:25:27 

    友達に薦められて観た「ベティ・ブルー」

    フランス映画は意味不明すぎて私は苦手だ。

    +241

    -137

  • 40. 匿名 2015/08/26(水) 19:25:46 

    バベル

    期待させて落とす。典型的な雰囲気だけの意味不明映画。

    +326

    -19

  • 41. 匿名 2015/08/26(水) 19:26:34 

    君を忘れない

    ロン毛の特攻隊とか、説得力なさすぎる
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +819

    -40

  • 42. 匿名 2015/08/26(水) 19:27:49 

    ゲド戦記。寝た。

    +628

    -34

  • 43. 匿名 2015/08/26(水) 19:28:01 

    ジュラシックワールド

    見に行ってみてください…
    ネタかってくらいに突っ込みどころが満載ですw

    +39

    -205

  • 44. 匿名 2015/08/26(水) 19:28:55 

    風景は素敵だけど、それだけでした。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +444

    -26

  • 45. 匿名 2015/08/26(水) 19:30:51 

    19さんの「親指タイタニック」。なんか見てみたくなった(笑)

    +333

    -6

  • 46. 匿名 2015/08/26(水) 19:30:57 

    恋の罪だったか恋の罰
    タイトルも忘れた

    水野美紀が脱いだ映画だったけど
    日活ポルノかと思うぐらいの性描写たくさんで
    内容がなかった

    +66

    -45

  • 47. 匿名 2015/08/26(水) 19:31:16 

    食人族

    +66

    -12

  • 48. 匿名 2015/08/26(水) 19:33:36 

    ディズニーのアトランティス
    キャラもあらすじも完全にナディアのパクリだし
    内容も深みがなく、ただの勧善懲悪で超つまらなかった

    +143

    -11

  • 49. 匿名 2015/08/26(水) 19:33:38 

    BECK

    音楽をテーマにした映画なんだから、吹き替えでもいいから歌声入れろよ…と失笑しました。

    +555

    -37

  • 50. 匿名 2015/08/26(水) 19:33:56 

    ざざんぼ

    +40

    -3

  • 51. 匿名 2015/08/26(水) 19:34:45 

    「僕は妹に恋をする」
    主演は松潤と榮倉奈々だけど、近親相姦の話だった。気持ち悪い、、。

    +537

    -22

  • 52. 匿名 2015/08/26(水) 19:35:51 

    「地球が静止する日」
    キアヌの無駄遣い

    +230

    -11

  • 53. 匿名 2015/08/26(水) 19:38:35 

    真夜中の弥次さん喜多さん
    まったく意味がわからなかった…。
    時間を無駄にした気分でしたが、わかる人にはわかる傑作なのかなー。

    +128

    -49

  • 54. 匿名 2015/08/26(水) 19:38:39 

    パラダイスキス

    五十嵐隼人がゲイのデザイナー役で出てきて
    ?ってなった。
    あとみんな演技が学芸会みたい。

    +365

    -21

  • 55. 匿名 2015/08/26(水) 19:40:40 

    実写ルパン三世。。
    山田優が出てたのはびっくりしたけど、本当につまらなかったです

    +222

    -17

  • 56. 匿名 2015/08/26(水) 19:43:40 

    ターミネーター3

    この前テレビでやってて初めて見たけど2のジョンのイメージが強すぎて3のジョンを受け入れられなかったし内容も唐突過ぎてついていけなかった。

    +276

    -17

  • 57. 匿名 2015/08/26(水) 19:44:37 

    プロメテウス
    グロかった・・・

    +38

    -10

  • 58. 匿名 2015/08/26(水) 19:45:17 

    今年だと進撃の巨人 漫画も読んでるから余計に失望した

    +100

    -8

  • 59. 匿名 2015/08/26(水) 19:45:59 

    神様の言うとおり

    ひどすぎる…

    +142

    -9

  • 60. 匿名 2015/08/26(水) 19:46:05 

    古くてごめん!
    稲村ジェーン  
    ザザンの桑田さん監督で、当時話題になったから初デートで見に行ったけど、寝た(笑)
    ザザンのPVをただひたすら観てるみたいだった
    加瀬大周懐かしいなぁ

    +213

    -10

  • 61. 匿名 2015/08/26(水) 19:46:48 

    桐島の映画。めっちゃ良かった!っていう人と全然面白くなかったっていう人にスパッと分かれた。私は後者でした。。。

    +68

    -43

  • 62. 匿名 2015/08/26(水) 19:47:58 

    『ティファニーで朝食を』とかいうクソ映画 

    +58

    -228

  • 63. 匿名 2015/08/26(水) 19:49:19 

    23さんの、キムタクのキラキラ感なんかウケる( ̄▽ ̄)

    +309

    -5

  • 64. 匿名 2015/08/26(水) 19:50:03 

    リミット。後味ミスト並み。

    相葉雅紀と榮倉奈々と韓国人女優が出てる映画、選択肢なくて機内で見たけどつまらなすぎた。。

    +41

    -14

  • 65. 匿名 2015/08/26(水) 19:52:07 

    ジュラシックワールドは突っ込みどころ満載だったけど
    娯楽映画としては最高だったよ
    少なくとも金返せとは思わなかった
    上映時間を充分楽しめたよ

    +281

    -10

  • 66. 匿名 2015/08/26(水) 19:54:05 

    これ
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +234

    -3

  • 67. 匿名 2015/08/26(水) 19:54:24 

    デビルマンがないだと?
    あーおれでーもんになっちまったよー(棒

    +152

    -2

  • 68. 匿名 2015/08/26(水) 19:54:30 

    ローマ法王の休日。
    予告編を見てドタバタコメディなのかと思いきや・・・。
    時間を返せ!と叫びそうになった。
    見たいと言う人がいたら全力で止めます。

    +79

    -5

  • 69. 匿名 2015/08/26(水) 19:55:57 

    10
    ヘルタースケルターは中島哲也で実写観たかった。
    蜷川実花は無い。演者が良かったから余計もったいないと思った。

    +238

    -11

  • 70. 匿名 2015/08/26(水) 19:56:03 

    CUBE2

    映像が綺麗になっただけで、心理的恐怖が全く失なってた

    +70

    -1

  • 71. 匿名 2015/08/26(水) 19:56:26 

    ピンク・フラミンゴ

    +14

    -15

  • 72. 匿名 2015/08/26(水) 19:58:45 

    貞子3D

    白けた。

    +235

    -1

  • 73. 匿名 2015/08/26(水) 19:59:55 

    「スイート・ノベンバー」
    感情移入できなかった…泣く気まんまんで観に行ったのに。

    +37

    -42

  • 74. 匿名 2015/08/26(水) 20:01:08 

    マレフィセント

    +60

    -75

  • 75. 匿名 2015/08/26(水) 20:02:55 

    午後ローでやってた鮫特集(シャークトパスやビーチシャーク等)は全部酷かったけど、余りにも酷過ぎて逆に愛しくなりました。
    ただ、お金出して観る程の映画でもないです。

    +157

    -1

  • 76. 匿名 2015/08/26(水) 20:02:59 

    ソウ ザ ファイナル3D

    殺しが派手なだけ
    色々ガッカリしてしまった

    +53

    -12

  • 77. 匿名 2015/08/26(水) 20:03:35 

    たしかに『ティファニーで朝食を』の見どころはオードリー・ヘプバーンがギター弾いて歌うムーン・リバーだけでした。日本人がかなり差別的に描かれているし、原作を無視した陳腐なラブストーリーみたいな感じだし。

    +255

    -15

  • 78. 匿名 2015/08/26(水) 20:03:53 

    呪怨 -ザ・ファイナル

    一番初めのが怖かった

    +79

    -5

  • 79. 匿名 2015/08/26(水) 20:04:52 

    ヘルタースケルターかな。
    これはAVか…と。

    +189

    -19

  • 80. 匿名 2015/08/26(水) 20:06:25 

    かぐや姫

    +44

    -48

  • 81. 匿名 2015/08/26(水) 20:07:06 

    65
    えー…嘘…

    ラプトルにすらあんなに警戒してたのに、ハイブリッドの超凶暴なやつの檻には生身であっさり入っちゃう主人公
    翼竜に襲われてみんなが必死で逃げ惑う中、子供たちの安否を案じて必死て探し回っていたのに、いきなりキスしちゃう主人公カップル
    ヘリの操縦下手なくせにわざわざ重大な作戦に出向いてみすみす全滅する社長
    ラプトル使ってよからぬことやってやるぜ!って息巻いてたくせに、武器も持ってないしいつのまにか仲間が消えててよくわからんうちに殺される悪人
    しまいには、ラプトルは集団で生活する生き物だって言ってたのに、可愛がってたラプトルの生き残りを1頭だけでリリースですよ…

    必死でストーリー追ってた時間を返してほしかった

    +14

    -92

  • 82. 匿名 2015/08/26(水) 20:07:17 

    三谷幸喜監督の映画、有頂天ホテルだったかな?
    つまらなすぎた

    +172

    -156

  • 83. 匿名 2015/08/26(水) 20:07:40 

    桐島、部活辞めるってよ

    最悪

    +72

    -84

  • 84. 匿名 2015/08/26(水) 20:08:04 

    19さん
    親指タイタニック観ました!!
    親指スタウォーズもありますよ!
    あれはあれでくだらなさすぎておもしろい(笑)

    +211

    -2

  • 85. 匿名 2015/08/26(水) 20:08:38 

    映画 寄生獣。
    ミギー目的の軽い気持ちで観に行ったけど、私から見て結構グロかった。私が行ってた映画館では普通に小学生など小さい子どもが居たけど、子どもに観せて大丈夫なのか?と思った。
    せめて、R-12とか15とか(そこらへんの線引きはよく分かりませんが)ちゃんとR指定して欲しい。
    私は、グロくて怖かったので、外に出て映画館が終わるのを(家族で行っていたので)待ってました。

    +43

    -62

  • 86. 匿名 2015/08/26(水) 20:09:13 

    ジュラシックレイク
    ジュラシックパークとは縁もゆかりもない、ただネッシーが人を襲う話

    +93

    -1

  • 87. 匿名 2015/08/26(水) 20:09:19 

    ピューっと吹く!ジャガーの実写。
    仕事を選ばない要潤は好きだけどねww
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +355

    -6

  • 88. 匿名 2015/08/26(水) 20:11:54 

    今日、恋をはじめます。だっけ?タイトル。
    漫画は途中までしか読んでないけど、テレビで映画してたから見たらまじつまらんかった。
    最後愛を語り合うシーンとか寒くなった。一応最後まで見たけど2度と見ない。

    +206

    -6

  • 89. 匿名 2015/08/26(水) 20:16:58 

    15
    私もジェイソンステイサム大好きです!
    私はアドレナリンかなりアリだと思いましたよ!ww

    +65

    -3

  • 90. 匿名 2015/08/26(水) 20:18:02 

    65
    まだ観てないのに(꒦ິ⌑꒦ີ)
    ネタバレしないでよー‼︎

    +22

    -52

  • 91. 匿名 2015/08/26(水) 20:19:21 

    青鬼。須賀健太君のキャリアに傷が入った

    +45

    -4

  • 92. 匿名 2015/08/26(水) 20:19:43 

    稲村ジェーン
    まさに金返せ映画。

    +113

    -6

  • 93. 匿名 2015/08/26(水) 20:20:40 

    CSで観た「デスブログ」 知らないアイドルグループの子達がでていたけど棒読みも含めて酷すぎました。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2015/08/26(水) 20:21:20 

    渇き。

    半分くらい性的なシーンか暴力シーンだった。

    +240

    -17

  • 95. 匿名 2015/08/26(水) 20:21:29 

    プリンセストヨトミ

    ほんっと、つまらなかった!

    +438

    -28

  • 96. 匿名 2015/08/26(水) 20:22:59 

    ダンサーインザダーク、暗かったですが私は好きです。

    +101

    -7

  • 97. 匿名 2015/08/26(水) 20:23:09 

    俺はまだ本気を出してないだけ

    くだらないギャグ映画好きだけど、これはくだらないだけで笑えなかったのでつまらなかった
    主人公がクズすぎて胸糞悪いし
    役者だけは良かった

    +108

    -14

  • 98. 匿名 2015/08/26(水) 20:25:00 

    昼下がりに、テレ東でやってる午後ロードのほとんどはB級以下で、真剣に見てるとバカらしくなるくらいつまらない作品ばっかり!

    でもたまーに、いいのもやってるし、何となく憎めない。

    +259

    -2

  • 99. 匿名 2015/08/26(水) 20:25:26 

    ドラゴンボールやファイナルファンタジーよりも前に実写化されていた日本のアニメというかゲームの映画、ストリートファイター…
    知ってる人は少ないかも知れないけどキャラとか無理矢理感が半端ないし格闘ゲームが原作だから格闘シーンがあるけどそのシーンもピアノ線見え見えだったりして低予算なのがはっきり出てた

    +87

    -3

  • 100. 匿名 2015/08/26(水) 20:25:40 

    プリンセストヨトミ

    ほんっと、つまらなかった!

    +148

    -17

  • 101. 匿名 2015/08/26(水) 20:26:17 

    まぁ寄生獣は原作の良さが全くなかった

    +23

    -16

  • 102. 匿名 2015/08/26(水) 20:26:31 

    セックス・アンド・ザ・シティ2

    前作が良すぎたのかな
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +149

    -36

  • 103. 匿名 2015/08/26(水) 20:27:00 

    寄生獣は色々ひどいとは思ったけど、嫌いではない
    結構好き

    +84

    -11

  • 104. 匿名 2015/08/26(水) 20:28:47 

    90
    いや、これ見ただけじゃ内容分からないしネタバレというより感想では?

    +40

    -8

  • 105. 匿名 2015/08/26(水) 20:30:58 

    コクリコ坂

    +94

    -46

  • 106. 匿名 2015/08/26(水) 20:31:05 

    呪怨
    グロいだけでした。

    +11

    -11

  • 107. 匿名 2015/08/26(水) 20:31:22 

    マスク2

    +57

    -3

  • 108. 匿名 2015/08/26(水) 20:31:43 

    44 食べて祈って恋をして

    書籍は、良かったよ~
    すごく面白かった。

    +15

    -9

  • 109. 匿名 2015/08/26(水) 20:32:14 

    宇宙兄弟
    キャストに不満を言っても仕方ないのでとりあえず置いといて、脚本がダメダメ
    見栄えのする場面を繋ぎ合わせただけ
    なのに名シーンはなし
    原作ファンは見ない方がいいです
    がるちゃんで成功した実写化で上げられててえっ?ってなりました(^_^;)

    +146

    -26

  • 110. 匿名 2015/08/26(水) 20:32:36 

    28
    チンケじゃないよ
    まず成り立ってないよ

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2015/08/26(水) 20:33:28 

    「魔女の宅急便」はジブリのイメージが強すぎた。
    「パラダイスキス」は原作知らずに行ったんだけど、普通。前にいた人が原作のファンらしく「くだらない」ってつぶやいていた。

    「るろうに剣心」、原作を知ってるだけに第1作は良かったけど、他はなんか面白くなかった。
    「BECK」行ったけど、佐藤健の髪が(笑) 原作に沿ったのかもしれないけど、歌の所は無音だったし、一部を除けば出てる人桐谷とか向井とか出てたのに残念。
    「黒執事」も設定違うし、おかしい。予告見ていて気持ち悪かった。

    +127

    -7

  • 112. 匿名 2015/08/26(水) 20:33:53 

    大日本人

    私の笑いのレベルが低いのか全然面白くなかった

    +140

    -7

  • 113. 匿名 2015/08/26(水) 20:33:55 

    おおかみこども
    アニメだからあり得ない事には目をつむるけど、獣姦が気持ち悪かった。内容も特に面白くなかった

    他の細田守作品は大好きなので、少しがっかり

    +277

    -67

  • 114. 匿名 2015/08/26(水) 20:37:34 

    西遊記〜はじまりのはじまり〜
    とかいう中国の映画
    兄が借りてきて一緒に見てましたが、終わったあと2人して「なんだこれ…」とつぶやいた

    +28

    -9

  • 115. 匿名 2015/08/26(水) 20:39:57 

    100回泣くこと。

    久しぶりにりこんな酷いもんみた(笑)

    +63

    -4

  • 116. 匿名 2015/08/26(水) 20:42:18 

    黒の教典

    先生がただただ生徒を殺していく話。あんまり面白くなかったけど伊藤英明はサイコパス感あって良かった。

    +143

    -53

  • 117. 匿名 2015/08/26(水) 20:43:12 

    進撃の巨人

    巨人がすごいのは最初のやつだけで
    あとの巨人は裸のおじさんとおばさんおやったところがB級感満載

    そこを楽しむのもありかもしれんが

    +68

    -5

  • 118. 匿名 2015/08/26(水) 20:45:24 

    ウォンテッド
    ダイゴの吹き替えがやばかったw
    殴られた時の声が特にうけた
    ウワァ〜ってw

    +93

    -4

  • 119. 匿名 2015/08/26(水) 20:46:56 

    エボリューションと親指タイタニック
    どちらもDVDで鑑賞したが
    気持ち悪くて最後まで見れなかった
    私には向いてなかったみたい(~_~;)

    +9

    -4

  • 120. 匿名 2015/08/26(水) 20:47:06 

    116
    間違えた、悪の教典です

    +105

    -8

  • 121. 匿名 2015/08/26(水) 20:47:35 

    バタフライ・エフェクト2と3!
    1はとてもよくできた脚本で、切ないラブストーリーに涙涙…( ノД`)

    それなのに2と3は駄作すぎて30分で見るの止めた!
    1は名作なのに2と3のおかげで、残念なシリーズになったのが悲しすぎる…

    +61

    -9

  • 122. 匿名 2015/08/26(水) 20:49:36 

    パーフェクトストーム
    ただただ漁師の下ネタをやり過ごし、CGにお金かけました感を見るだけ。
    最後までみても涙も感動もしない。
    映画館まで行ったから、余計にやるせない。

    +20

    -7

  • 123. 匿名 2015/08/26(水) 20:50:55 

    『アンダー・ザ・スキン』

    スカーレット・ヨハンソン

    胸糞気分悪い映画

    +14

    -6

  • 124. 匿名 2015/08/26(水) 20:51:29 

    アルマゲドン。
    ストーリーはあり得なくて、無駄に長いし
    俺たちアメリカンが世界を救う!って押し付けがましいし。
    でも、男性で好きな人多いんだよね。
    あれで感動した!って言う人、理解できません。
    別れた彼もその一人でした!

    +62

    -106

  • 125. 匿名 2015/08/26(水) 20:53:34 

    20さん
    同意。
    私の映画鑑賞史上、ダントツ最下位です。空前の酷さです。できれば絶後であってほしいです。

    +155

    -12

  • 126. 匿名 2015/08/26(水) 20:53:34 

    ノルウェイの森

    +136

    -12

  • 127. 匿名 2015/08/26(水) 20:54:00 

    124
    男女で意見がわかれる映画の1つなので
    男性で好きな人が多いのなら、それを好む男性の方がより一般的でいい男性だったのでは……

    +14

    -8

  • 128. 匿名 2015/08/26(水) 20:54:52 

    私の男

    二階堂ふみは当時19歳とかであの演技力は
    ただものでは無いなと思うのだけど、
    ストーリーが結局何をいいたかったのか、
    私にはさっぱり(^^;;
    堕ちていってしまった浅野忠信もキモかった…
    (それも演技力があるからこそなんだろうけど)

    +136

    -11

  • 129. 匿名 2015/08/26(水) 20:55:14 

    サヨナライツカ

    感動するって友達に言われたけど、ただのヤリマンの話

    +191

    -9

  • 130. 匿名 2015/08/26(水) 20:58:10 

    judge

    瀬戸康史と有村架純がでてる映画。次の展開が予想できるし、いろんな映画を繋ぎ合わせたような内容であんまり面白くなかった。

    +13

    -8

  • 131. 匿名 2015/08/26(水) 20:59:56 

    92
    ビートたけしにボロクソに言われてたよね
    音楽に関しては天才。映画の才能までなくて良かったみたいなこと言ってた
    それで、だったらお前が作ってみろって言われてたけしが作ったのが「あの夏、いちばん静かな海。」

    +88

    -7

  • 132. 匿名 2015/08/26(水) 21:01:11 

    偉大なるしゅららぼん
    別に映画にせんでも2時間ドラマで、いいやんと思った。

    +23

    -8

  • 133. 匿名 2015/08/26(水) 21:02:13 

    「赤ずきん」

    アマンダ・セイフライドが可愛いけど・・
    でもこんな赤ずきんを見たくはなかったんだよなぁと思った

    正直誰がオオカミかとかそんな気にならなかった

    +80

    -13

  • 134. 匿名 2015/08/26(水) 21:03:47 

    キャプテンハーロック(2013)

    あれはないよ。
    絵が凄ければ、それで映画が成り立つと思ってるのではないか?

    +49

    -5

  • 135. 匿名 2015/08/26(水) 21:03:47 

    ジュラシックワールド、子供的にはおもしろいかもしれませんが、ジュラシックパークが一番よかった。。
    んなわけあるかーーーいってつっこみましまもんね。えぇ。。

    +21

    -19

  • 136. 匿名 2015/08/26(水) 21:09:23 

    実写版「あしたのジョー」

    役者さんからセットとか何から何までよく頑張って作ってあったし、
    所々泣いたんだけど・・・・

    やっぱり駄目かな~。
    脚本がどこか女おんなしてる感じ?

    +36

    -5

  • 137. 匿名 2015/08/26(水) 21:10:25 

    ホタルノヒカリ

    ドラマのファンだったから、映画のストーリーにがっかりした。
    松雪さんと手越君の使い方ももったいなかったし

    +198

    -2

  • 138. 匿名 2015/08/26(水) 21:13:20 

    ミッドナイト・エキスプレス
    絶望感満載で見てて辛くなった。

    +10

    -8

  • 139. 匿名 2015/08/26(水) 21:14:58 

    エビボクサー

    +13

    -3

  • 140. 匿名 2015/08/26(水) 21:16:30 

    貞子3D

    クソ

    +80

    -1

  • 141. 匿名 2015/08/26(水) 21:16:33 

    インディペンデンス・デイ

    理由がもう思い出せないが、これ観て一時アメリカが嫌いになった。
    多分、
    アメリカが一番!って言ってるような傲慢さを感じたように思う。

    あと、ローランド・エメリッヒ監督が嫌いになった。
    「ゴジラ」とか「デイ・アフター・トゥモロー 」とか派手な映像だけの監督。

    +78

    -30

  • 142. 匿名 2015/08/26(水) 21:23:18 

    デイ・アフター・トゥモロー

    えっ?ここで終るの?みたいなモヤっとする作品

    +64

    -10

  • 143. 匿名 2015/08/26(水) 21:25:20 

    ドラゴンボール
    「復活のF」

    泣きそうになった。

    +12

    -7

  • 144. 匿名 2015/08/26(水) 21:26:56 

    むかーし観た、ゲームってゆー洋画。
    主人公の身に、あり得ない出来事が次々と襲いかかり、いったいどうして!?なぜ??ってなって、結局ゲームでしたってオチ…

    +13

    -32

  • 145. 匿名 2015/08/26(水) 21:27:00 

    スシ王子

    +28

    -3

  • 146. 匿名 2015/08/26(水) 21:27:54 

    「クローズドノート」
    原作の良いところを削ってあるわ
    えりか様の「別に」騒動は起きるわ
    唯一、まともに演技していた竹内結子が可哀想なぐらいの御粗末だった
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +119

    -11

  • 147. 匿名 2015/08/26(水) 21:28:18 

    三谷幸喜監督のステキな金縛り

    ふかっちゃん もったいないよ

    +35

    -64

  • 148. 匿名 2015/08/26(水) 21:28:59 

    ギミー・ヘブン

    江口洋介、安藤政信、宮崎あおい、松田龍平、石田ゆり子・・・
    豪華な出演者と驚くほどつまらないストーリー。
    DVDで見たけど、途中何度も寝てしまって
    その度に巻き戻して観て、観終わるのにすっごい時間かかった。

    +23

    -2

  • 149. 匿名 2015/08/26(水) 21:29:18 

    蜷川実花といえば、さくらん。
    クッッソおもんなかった‥

    +157

    -25

  • 150. 匿名 2015/08/26(水) 21:29:28 

    ツリー・オブ・ライフ
    キリスト教信仰が軸にあるから日本人向きじゃないのはわかるけど、それを考慮しても酷い出来
    意味不明の一言

    その夜の侍
    堺雅人と山田孝之を使ってここまで酷い作品に出来るのが逆にすごい
    ただただ胸糞悪くてつまらなくてオチもない映画

    +26

    -10

  • 151. 匿名 2015/08/26(水) 21:33:00 

    ドリームキャッチャー。
    フツーにホラー映画だと思ったのに、途中からわけわからん展開になって、え?は?
    え?!笑みたいな感じで友達と爆笑した。

    +39

    -10

  • 152. 匿名 2015/08/26(水) 21:39:06 

    ピアニスト
    どんな感じ感想を持てば良いのかすら
    わからなくなるレベル

    酷い映画と言う括りも簡単に超えちゃう程の…ある意味すごい映画でした。

    +21

    -7

  • 153. 匿名 2015/08/26(水) 21:39:20 

    ドリームキャッチャー
    ゴーストシップ

    +19

    -5

  • 154. 匿名 2015/08/26(水) 21:44:13 

    メル・ギブソンの『マッド・マックス3』

    一番最初の作品が大好きでマッド・マックス2も見たけど、3になったら全然別物の映画になっててガッカリ。北斗の拳かよ❗

    +14

    -9

  • 155. 匿名 2015/08/26(水) 21:46:03 

    46さん

    それって
    2011年公開
    園子温監督作品『恋の罪』ですね。

    唐突に始まる性描写(しかもあまりストーリーに関係なかったような気が)
    水野美紀さんの大胆ヘアヌード(しかも結構毛深かったような気が)

    …に当時ビックリした記憶があります(笑)

    +42

    -3

  • 156. 匿名 2015/08/26(水) 21:47:39 

    呪怨。ただのコント。子供の顔白塗りってw

    +66

    -3

  • 157. 匿名 2015/08/26(水) 21:48:18 

    ポニョ


    子供もそうだったけど、大人の私が見ても謎のストーリー展開だった。思い出してもモヤモヤする。
    そーすけ母の心情が全く理解出来ない。

    +309

    -22

  • 158. 匿名 2015/08/26(水) 21:50:49 

    144
    オチ言うなよ

    +12

    -8

  • 159. 匿名 2015/08/26(水) 21:51:37 

    ランウェイビート

    お遊戯レベル

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2015/08/26(水) 21:52:29 

    ゲド戦記

    +124

    -2

  • 161. 匿名 2015/08/26(水) 21:55:57 

    蟹工船
    俳優は魅力的な人ばかりだったのに、演出が寒いというかしょうもないというか、とにかく心底がっかりした!

    +26

    -1

  • 162. 匿名 2015/08/26(水) 21:57:21 

    昨日見た

    みんなエスパーだよ

    酷かった…
    山もなければ谷もなく、時間の無駄だった

    +15

    -9

  • 163. 匿名 2015/08/26(水) 21:59:01 

    私もゲド戦記

    絵はジブリなのでさすがにきれい
    話はやっと盛り上がるか!?と期待した途端失速の繰り返しで
    何も盛り上がらず見所なく終わった…
    つまらなすぎて初めて映画館で寝てしまいました

    +175

    -7

  • 164. 匿名 2015/08/26(水) 21:59:31 

    プリンセストヨトミは2回レンタルして2回とも最後まで見れなかった
    途中で寝てしまう。

    +67

    -6

  • 165. 匿名 2015/08/26(水) 22:02:49 

    ノルウェイの森。
    観た後、ぐったりした。
    内容もあまり分からなかったし、エロシーンが生々しくて…

    +87

    -0

  • 166. 匿名 2015/08/26(水) 22:03:48 

    キャビン
    ゾンビとか半魚人を
    なんで保管出来るのか
    突っ込みどころ満載

    +6

    -11

  • 167. 匿名 2015/08/26(水) 22:05:49 

    イントゥザウッズ

    くそつまらなかった

    +48

    -10

  • 168. 匿名 2015/08/26(水) 22:08:09 

    純喫茶 磯辺

    宮迫が演じる父親にイライラ。
    結局なんなの?って感じだった。

    +21

    -3

  • 169. 匿名 2015/08/26(水) 22:09:06 

    ノルウェイの森。
    観た後、ぐったりした。
    内容もあまり分からなかったし、エロシーンが生々しくて…

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2015/08/26(水) 22:09:36 

    ブラック・ダリア
    エロくもグロくもないけど何が言いたいんだかさっぱりだった。あと画面が暗すぎ。

    +39

    -3

  • 171. 匿名 2015/08/26(水) 22:11:20 

    25さん!
    わたしも瞬きが真っ先に浮かんだ!
    あれはすごい映画だった…
    指を拾い集めてくっつけようとするシーンあったよね。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2015/08/26(水) 22:11:41 

    FFの映画よくわからなかった。
    DVDでアドベントチルドレン出してるからそっち見た方がいい。FF7に限るけどアドベントチルドレンはかっこいい。

    +17

    -5

  • 173. 匿名 2015/08/26(水) 22:12:17 

    クローバーフィールド

    記憶が薄れてるけど、
    ガチャガチャしてるだけだった気がする
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +50

    -6

  • 174. 匿名 2015/08/26(水) 22:13:57 

    シェイズオブグレイだっけ?
    つまらないしただただやってるだけだった。お金返してほしい。

    +26

    -5

  • 175. 匿名 2015/08/26(水) 22:14:37 

    色んな映画を見続けると、この役者が出てると面白くない!
    っていうのが分かってくる。

    グウィネス・パルトロウ、アンジェリーナ・ジョリーとか。(好きな人ごめんなさい)

    +108

    -20

  • 176. 匿名 2015/08/26(水) 22:14:42 

    FIFTY SHADES OF GREY

    インパクトしかない
    話が浅い感じ

    +21

    -8

  • 177. 匿名 2015/08/26(水) 22:15:11 

    トーキョートライブ。
    全てがうすら寒かった。
    池袋はあんなんじやない笑

    +38

    -4

  • 178. 匿名 2015/08/26(水) 22:16:05 

    謝罪の王様


    つまんなくて途中で見るのやめた

    +43

    -25

  • 179. 匿名 2015/08/26(水) 22:16:39 

    23この前BSでやってて録画してつまらないなぁと思ってたら最後の方で地上波で放送してた時に観たことに気が付いた。
    本当につまらないと観たことも忘れるんだなって。
    でも、一緒に見てた母親は面白いと言ってたから
    人によるのかなぁ?

    +5

    -3

  • 180. 匿名 2015/08/26(水) 22:17:52 

    スキヤキウエスタン ジャンゴ
    荒野が舞台で、登場人物が源氏と平氏の武士の名前をしていて、ギャングになった源氏と平氏が殺し合いを繰り広げるという映画でとにかく話がめちゃくちゃ。
    ところどころ楽しめる所もあり、悪くはないけど色々と酷いとは思いました
    木村佳乃がダンスするシーンはかなり良かったです

    +31

    -3

  • 181. 匿名 2015/08/26(水) 22:18:10 

    ルームメート

    北川景子と深田恭子
    ため息出た。

    +46

    -7

  • 182. 匿名 2015/08/26(水) 22:18:27 

    アバウトタイム
    邦画のしょぼい恋愛映画と同レベル
    ドラえもんがいないstand by meドラえもん
    頭からっぽにして何も考えずに観れば泣ける

    +8

    -13

  • 183. 匿名 2015/08/26(水) 22:18:48 

    デビルマン。

    脚本、キャスト、何から何までヒドイ!主演二人は棒読みで演技はド下手!挙げ出したらキリがない。ホントに!


    ハッピーバースデー!デビルマン!


    こんな事言わねぇよ(笑)

    +74

    -2

  • 184. 匿名 2015/08/26(水) 22:20:50 

    去年の今頃公開していた
    柴咲コウと海老蔵が出ていた
    喰女(くいめ)
    もう本当につまらなすぎて
    あくびがとまらなかった。

    +33

    -2

  • 185. 匿名 2015/08/26(水) 22:26:20 

    ガッチャマン。映画館で最後まで見ないで途中で席を立って帰ったのはこの映画だけ。綾野剛と松坂桃李が敵を前にウダウダ悩み事を話してたところで腹が立ってきた。CG が戦隊ヒーローレベルなのは構わないけど、どうしてキャシャーンとか日本の映画は悩みをツラツラ話すシーンを長々撮るのか意味が分からない。

    +74

    -2

  • 186. 匿名 2015/08/26(水) 22:30:01 

    185
    ガッチャマンの男性陣が四人とも好きで(特に綾野剛)、主題歌のバンプも好きだから酷評でがっかりしてます
    観てみたい気もするけど、2時間ちょっとを無駄にしたくない…

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2015/08/26(水) 22:35:15 

    ブラックスワン

    クラシックバレエ好きだし、白鳥じゃなく黒鳥に焦点当てて興味深かったのにドロドロが過ぎた

    +25

    -63

  • 188. 匿名 2015/08/26(水) 22:39:57 

    186さん、
    役者は悪くない。脚本と演出と監督が悪い。
    漫画アニメ原作なんだからアクションに特化してスカッと子供も楽しめる的なものを作るとか割り切れば良いのに中途半端に内面性を描く→役者にセリフで悩みを吐露させる。もう邦画の駄目なところてんこ盛りでした。

    +31

    -4

  • 189. 匿名 2015/08/26(水) 22:44:49 

    和央ようか主演 「茶々 天涯の貴妃」 を
    ご覧になった方いらっしゃいますか?
    2007年の作品です

    別のトピにも挙げたことがありますが
    まー酷かった とにかく酷かった

    +36

    -0

  • 190. 匿名 2015/08/26(水) 22:49:30 

    皆さんがこきおろせばこき下ろすほど、逆に見てみたくなる不思議…(笑)
    どんなにくだらないんだろう!ってなんだかワクワクする。

    概して2になると映画はつまらないよね。
    Sex and The City2
    ブリジッドジョーンズの日記2
    キューティーブロンド2…

    +103

    -4

  • 191. 匿名 2015/08/26(水) 22:49:35 

    デミ・ムーアが元刑事のストリッパーでシングルマザーを演じる素顔のままで

    脚本が酷い、デミ・ムーアに夢中になる変態じーさんがとてつもなく気持ち悪い。当時中学生の私は本気で吐きそうになった。これをこえる駄作は見たことない

    +15

    -3

  • 192. 匿名 2015/08/26(水) 22:50:59 

    ストレイヤーズ・クロニクル

    ストーリーの意味がわからないわけじゃないけど、ただアクションシーンを見せたいだけなの?って思った。
    中身がなくて、特殊能力持った若い子達が戦って死ぬだけ、みたいな。笑
    染谷くんファンだから見たけど、これは見なくてもよかったなって思った。

    +26

    -4

  • 193. 匿名 2015/08/26(水) 22:51:00 

    リリーシュシュのすべて
    最後までモヤモヤ嫌な気持ちになる映画だった
    若い頃の市原隼人や蒼井優、忍成修吾や勝地涼とか出ていてそれだけが見所。杉本哲太に関しては好きな役者だけに役を選んでよ~と泣きたくなった

    +24

    -22

  • 194. 匿名 2015/08/26(水) 22:52:40 

    178さん
    わかる!私も謝罪の王様つまらなかった!
    唯一の見所は竹野内豊のあまりのかっこよさ☆

    +24

    -8

  • 195. 匿名 2015/08/26(水) 22:55:11 

    SPEC 結 爻ノ篇

    当麻がただただ叫んでるだけの90分だったwww

    それまでが面白かっただけによく分からないまま終わって残念

    +115

    -0

  • 196. 匿名 2015/08/26(水) 22:56:07 

    TOKYO TRIBE
    模倣犯

    見たら時間の無駄

    +31

    -0

  • 197. 匿名 2015/08/26(水) 22:57:26 

    思い出した!
    芦名星主演の「七瀬ふたたび」っていう映画!

    その頃好きだった田中圭が出てたから見たんだけど、CGが「素人が作ったの?」って思うくらいとにかくひどいし、台詞に抑揚がなくて見てると眠くて眠くて仕方なくなってくる!
    マジで拷問映画www
    物語もなんかよくわからないうちに終わってたっけ…
    あ、寝てたからかwww

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2015/08/26(水) 22:59:34 

    ジュラシックワールド

    子ども向けだった

    +6

    -24

  • 199. 匿名 2015/08/26(水) 23:00:34 

    好きだ、 宮崎あおい 瑛太 西島秀俊 永作博美
    酷かったというよりつまらなかった
    映像とか空気感は良いんだけど、ストーリー平坦すぎて環境ビデオかと
    地味にキャストは豪華だったけど勿体ない使い方
    加瀬亮や大森南朋 もチョイ役で出てます
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +39

    -8

  • 200. 匿名 2015/08/26(水) 23:05:37 

    バトル・ロワイヤル2

    見た人なら分かってくれるはず。後半呆れすぎて笑った。
    ラグビーて、、、

    +37

    -2

  • 201. 匿名 2015/08/26(水) 23:13:20 

    東京島 ってタイトルだったかな?!
    木村多江さんが...
    あんな映画に出演したなんて
    設定も映像もツッコミどころ満載

    +71

    -3

  • 202. 匿名 2015/08/26(水) 23:13:26 

    僕の彼女はサイボーグ

    途中からの展開がひどすぎて(^_^;)

    +33

    -16

  • 203. 匿名 2015/08/26(水) 23:13:37 

    ベロニカは死ぬことにした

    タイトルに魅かれて観たけど、内容も演出もすべて薄いし寒い

    +19

    -2

  • 204. 匿名 2015/08/26(水) 23:16:38 

    まっどでぇいもんwのボーンシリーズ
    一作目は良かった、で、飛ばしでみた三作目では既にヒロインは殺され、はあ?ってなった

    シリーズのいいのは一作目だけなのばっかw

    +5

    -24

  • 205. 匿名 2015/08/26(水) 23:16:58 

    悼む人。

    高良健吾くんが好きなのと、ストーリー的に好きな感じのやつだったから見に行ったんだけどとにかく濡れ場が多い。石田ゆり子が脱ぐ脱ぐ脱ぐ。これはポルノ映画かい?と聴きたくなってしまった。石田ゆり子の濡れ場よりも亡くなった人を悼むシーンをしっかりやってほしかった(汗)

    +30

    -1

  • 206. 匿名 2015/08/26(水) 23:17:36 

    ドクターパルナサスの鏡
    ヒースレジャーの遺作だけどガッカリ

    +9

    -10

  • 207. 匿名 2015/08/26(水) 23:19:12 

    貞子3D
    アクション映画かと思った

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2015/08/26(水) 23:20:00 

    ワイルドスピードシリーズ

    つまらなすぎたよ

    +6

    -34

  • 209. 匿名 2015/08/26(水) 23:24:15 

    イントゥザウッズはミュージカルがあまり好きじゃない人にはつまらないと思うけど私は好きなので楽しめました

    +18

    -5

  • 210. 匿名 2015/08/26(水) 23:24:32 

    トワイライト

    シリーズ全般ダルい。小説の繊細な心理描写をメチャクチャにしてくれた。
    純愛ものに無理矢理戦闘シーン作り出すとか最悪。

    +21

    -20

  • 211. 匿名 2015/08/26(水) 23:24:38 

    「紀元前1億年」(以前に酷い映画というタイトルでトピ主として採用してもらいました。笑)

    ・まず、タイトルが紀元前1万年のパクリ。
    ・でも内容は紀元前7000万年前の話(3000年サバよんでる)
    ・恐竜のCGが平面。(平面の恐竜が傾くみたいな)
    ・途中から恐竜を見ている登場人物の顔やリアクションで恐竜がいることを表現(もはやCG恐竜も出て来ない)
    ・ロケ地がその辺の野山。(恐竜時代感がまったくない)
    ・この映画の一番クオリティーが高いのはパッケージの写真。

    とにかく、どこから突っ込めば良いかわからないほどツッコミどころ満載の映画なので
    友達とツッコミながら笑える映画かもしれません。そういう意味では見る価値があるかもしれません。

    +64

    -5

  • 212. 匿名 2015/08/26(水) 23:25:12 

    ワイルドスピードがつまらないとかもう映画見ない方がいいよ…

    +57

    -32

  • 213. 匿名 2015/08/26(水) 23:27:55 

    宮藤官九郎さんの
    中学生円山
    最初から最後まで中学生の男の子が自分のち○こを舐められるかという話。

    +66

    -6

  • 214. 匿名 2015/08/26(水) 23:34:43 

    横道世之介
    淡々としすぎて眠くなる。とにかく長い。
    レビューが高評価だったので観てみましたが私には駄目でした。好きな人すいません。

    +23

    -19

  • 215. 匿名 2015/08/26(水) 23:37:33 

    ゼブラーマン2
    見たことさえ忘れてしまいたい。

    +19

    -1

  • 216. 匿名 2015/08/26(水) 23:39:52 

    好きな人多いだろうけど、パイレーツシリーズもうんざりした。やっぱりシリーズ苦手かも

    +114

    -16

  • 217. 匿名 2015/08/26(水) 23:39:56 

    間宮兄弟。
    どこにおもしろい要素あるのかわからなかった

    +35

    -28

  • 218. 匿名 2015/08/26(水) 23:40:54 

    三谷幸喜全般。笑いのツボが私とは違うようでした。

    +99

    -21

  • 219. 匿名 2015/08/26(水) 23:42:15 

    SAW
    CUBE
    こういうのは嫌いだなぁ

    +8

    -36

  • 220. 匿名 2015/08/26(水) 23:44:46 

    貞子3D
    旦那が借りてきて一緒に見たけど、ホラーじゃなくてギャグ&バトル映画みたいで怖かったリングとは全くの別物

    着信アリ Final
    死に方が不可解すぎてww
    ホラー映画のはずなのに笑ってしまったww

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2015/08/26(水) 23:47:48 

    そして、父になる

    あとは想像にお任せします〜的なラスト
    福山の心理描写しかわかんない、ミッションが指すところが曖昧で微妙だったわ

    +104

    -24

  • 222. 匿名 2015/08/26(水) 23:50:14 

    44さんと一緒、「食べて祈って恋をして」。真っ先にこれが浮かんだ。期待したから余計…。恋に夢中なダメなおばさんが、自分を見つけると言いだして旅をして、結局は恋とセックスにすがるお話。

    原作読んでみたいです。

    +58

    -6

  • 223. 匿名 2015/08/26(水) 23:53:31 

    火垂るの墓
    題材が戦争なだけで、反戦映画ではなく夢だけ見て身勝手な現代の子を批判する映画です。見て気が重くなるし清太にも西宮のおばさんにもイライラするし、イライラ&気が重くなるって最悪です。

    どうせ見るなら感動したり、前向きになれたりプラスの感情になれる物を見たいです。

    +15

    -72

  • 224. 匿名 2015/08/26(水) 23:53:36 

    ブラックダリアキラーまでいけばむしろ笑えるw

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2015/08/26(水) 23:58:35 

    迷える刀

    失敗した。すごくつまらないって訳じゃないけどモヤっとした。竹野内豊好きだけど

    +6

    -3

  • 226. 匿名 2015/08/27(木) 00:02:13 

    『愛のむきだし』
    レンタルで見たけど、意味不明だわ長いわ…途中で挫折した

    +53

    -39

  • 227. 匿名 2015/08/27(木) 00:09:10 

    パシフィックリム

    監督が日本のロボットアニメ?が大好きでオマージュしたとかなんとからしいけど、敵が怪獣てw
    エヴァとゴジラとあと何か色々ごちゃ混ぜにしたついでに芦田プロを起用してみたよ☆みたいな内容でクソつまんなかった。

    +11

    -38

  • 228. 匿名 2015/08/27(木) 00:09:31 

    安達祐実のレックス

    +18

    -15

  • 229. 匿名 2015/08/27(木) 00:09:34 

    悪の教典、リアル鬼ごっこ

    +23

    -12

  • 230. 匿名 2015/08/27(木) 00:10:43 

    タイトルちょっと忘れたけど、海に取り残されサメに食われるまでずっとプカプカしながら浮いてるインディ映画がすごくつまらなかったw

    矛盾して、オマケのサメ飼育員の解説は楽しかった

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2015/08/27(木) 00:10:49 

    ダークシャドウ
    わたしにはさっぱりでした...

    +30

    -6

  • 232. 匿名 2015/08/27(木) 00:12:40 

    ・ムカデ人間

    イライラする。
    今逃げれるやん!!と、思うことが何回かと
    途中で出てくる日本人。こっちが恥ずかしくなった。

    +37

    -7

  • 233. 匿名 2015/08/27(木) 00:16:58 

    リアル〜完全なる首長竜の…とかいうの。
    タイトルもテキトーですみません。
    キャストが豪華なB級映画
    佐藤健、綾瀬はるか、中谷美紀、オダギリジョー、染谷将太、小泉今日子、松重豊…が出ています。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +43

    -3

  • 234. 匿名 2015/08/27(木) 00:20:23 

    宇宙戦争

    まじヤバいくらいくだらたさにウケるw
    喰われていく人、血の噴射、家族全員最後は助かるとこだけが救い。

    +50

    -4

  • 235. 匿名 2015/08/27(木) 00:23:27 

    サンブンノイチ
    藤原竜也がHGに掘られるシーンいるか?あと、小杉と中島美嘉使うなら普通の役者で見たかった。

    +9

    -11

  • 236. 匿名 2015/08/27(木) 00:26:48 

    松本人志のやつ。
    まとめ借りして全部見たけど酷い。

    +35

    -4

  • 237. 匿名 2015/08/27(木) 00:27:46 

    「ジュテーム モワ ノン プリュ」

    ジェーンバーキン主演 セルジュゲンズブール監督
    どんなにお洒落な映画かワクワクしてたらア○ルセック○してばかり…。

    +10

    -3

  • 238. 匿名 2015/08/27(木) 00:28:06 

    シャニダールの花
    綾野剛と黒木華、主演の二人の他、役者さん全員当たり前だけど大真面目に演じているので、違う意味で笑ってしまって忘れられない。
    テレビでやってて、暇ならまた見る、かも…
    これ↓はすごくキレイで「いい映画」っぽい。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +20

    -2

  • 239. 匿名 2015/08/27(木) 00:29:31 

    ブルーベリーナイツ

    深夜放送でみた。鍵のストーリーは素敵だけど、全体的にぼやけててつまんなかった。完璧な駄作

    +12

    -18

  • 240. 匿名 2015/08/27(木) 00:32:30 

    サヨナライツカ

    +28

    -2

  • 241. 匿名 2015/08/27(木) 00:34:37 

    模倣犯

    ラストがあんまり過ぎて。
    あんなに『は?』ってなったのは他にない。

    +53

    -4

  • 242. 匿名 2015/08/27(木) 00:37:00 

    世間で人気みたいなので、私は少数意見だと思うけど
    テッド。品がなくて見ていられなかった。セックスとか薬物とか、如何にも海外って感じで私は不快感しかなかった。

    +93

    -29

  • 243. 匿名 2015/08/27(木) 00:38:12 

    高校デビュー
    まず大野いとの演技がひどい
    そして全くきゅんきゅんしない

    +40

    -1

  • 244. 匿名 2015/08/27(木) 00:39:48 

    ホットロード
    能年玲奈ちゃんが、可愛かっただけ。

    +17

    -14

  • 245. 匿名 2015/08/27(木) 00:41:27 

    41さん
    ロン毛の特攻隊員は実在したんですよ。
    実際に写真も残っています。

    +52

    -12

  • 246. 匿名 2015/08/27(木) 00:42:55 

    進撃の巨人
    原作好きだから巨人登場シーンは映画館でと思って見に行った。気持ち悪いだけ。画面酔いした。
    俳優の無駄遣い。後編は劇場ではとりあえず観る価値無し。

    +19

    -5

  • 247. 匿名 2015/08/27(木) 00:43:09 

    さよなら渓谷
    男女の共依存の話、なんかオチもいらっとしてしらけた。
    アメリカンサイコ
    サイコが足らない。もっと狂っててもいい、解りづらい。
    サマーウォーズ
    覚えてないけどつまらなかったことは覚えてる。
    ぽにょ
    途中寝た。
    LEC3
    LECおもしろくて見たら3はつまらなかった。


    +13

    -6

  • 248. 匿名 2015/08/27(木) 00:43:51 

    238さん
    違う意味で笑ってしまって忘れられない。

    こういう映画よくありますよね。
    違う意味で笑ってしまってって思える人って少数派だと思うけど、ここに挙げた映画はそういう映画も数本ありますw
    笑った時点でまぁ自分は当たりに入るんですけどねw

    +11

    -1

  • 249. 匿名 2015/08/27(木) 00:43:53 

    ワイスピ1はあんまり好きじゃない

    +1

    -8

  • 250. 匿名 2015/08/27(木) 00:46:40 

    ルパン 実写
    皆が皆無理矢理の英語

    +32

    -2

  • 251. 匿名 2015/08/27(木) 00:47:38 

    悪の法則

    ブラピ ベネロペクルス キャメロンディアス等出てて楽しみに観に行ったのにあんなにがっかりしてスッキリしなかった映画はない。ここ最近でダントツ酷い。

    +25

    -3

  • 252. 匿名 2015/08/27(木) 00:51:32 

    山田孝之と藤原竜也と石原さとみのモンスター
    これは本当に金返せって感じ。
    ラストもグダグダだし、そもそもおネェの友達いらない。。

    +66

    -3

  • 253. 匿名 2015/08/27(木) 00:56:38 

    何人かの人も挙げてるけど「模倣犯」。
    原作は面白い小説なのに、映画のせいで売れなくなるんじゃ…と心配になった。

    「マディソン郡の橋」
    当時人気があったので観に行ったら爆睡。自分の体調が悪かったかもと思い、再度観に行って爆睡。自分の馬鹿さ加減を確信した。

    「シッピングニュース」
    ケビンが好きで観に行ったが、全てが忘却の彼方。

    まだまだある気がする。

    +30

    -4

  • 254. 匿名 2015/08/27(木) 00:57:48 

    華麗なるギャツビー

    華やかだけどファッションしか楽しめなかった
    セットは凄くいいし、好きなシーンもあるけどイマイチ

    シャッターアイランド

    これは暗すぎた。でも何回も見たくなるトリックみたいなのがある。微妙

    +11

    -19

  • 255. 匿名 2015/08/27(木) 01:03:00 

    藁の楯
    カンヌでブーイングされたのも仕方ない
    この映画はすごい!という人いるかな?

    +85

    -10

  • 256. 匿名 2015/08/27(木) 01:03:00 

    皆さまの参考になります!
    既出作品もありますが、私は、

    『ダーリンは外国人』(井上真央)
    『僕の彼女はサイボーグ』(綾瀬はるか、韓国のやつ)

    両方とも飛行機の中で観たのですが、テンポ感悪すぎて…途中で観るのやめました…。

    +28

    -3

  • 257. 匿名 2015/08/27(木) 01:04:19 

    『キャリー』
    初潮で始まり
    ブタの血で終わる

    +36

    -17

  • 258. 匿名 2015/08/27(木) 01:08:33 

    CGやらキャストに無駄に金掛けてつまらん映画にはガックリくるわ

    +11

    -2

  • 259. 匿名 2015/08/27(木) 01:10:02 

    251
    悪の法則は豪華キャストだけに酷かったな
    評論家の評価も低いのが納得

    +25

    -3

  • 260. 匿名 2015/08/27(木) 01:12:48 

    250さん、ルパン 小栗旬の実写版のやつってみんな英語で話してるの?知らなかった!アニメのルパンは日本語なのにねw全然興味なかったのに見たくなってきたww

    +14

    -5

  • 261. 匿名 2015/08/27(木) 01:13:15 

    スクービーダドゥー2

    昔チケット貰ったから行ったらお客さん10人くらい…
    どうしょうもなさ過ぎて爆笑しちゃった!!

    +6

    -2

  • 262. 匿名 2015/08/27(木) 01:17:33 

    天使の恋

    huluで配信していたので何気なく視聴
    援助交際、妊娠、堕胎、いじめ、果ては記憶喪失…
    唐突な超展開の連続でなんじゃこりゃ!?と思ったら携帯小説が原作と知って納得…
    何もかも薄っぺらくてギャグに見えてくる程
    映像と佐々木希が綺麗なのだけ救いでした

    +47

    -1

  • 263. 匿名 2015/08/27(木) 01:19:28 

    模倣犯は確かに全体的にはアレなんだけど、藤井隆はすっごい良かった

    +29

    -4

  • 264. 匿名 2015/08/27(木) 01:24:21 

    藁の楯がブーイングされない方がおかしいんじゃないか
    カンヌによく出せたな

    +64

    -4

  • 265. 匿名 2015/08/27(木) 01:35:11 

    ホーホケキョとなりの山田くん

    小さい頃親に連れてってもらったけど全く面白くないしガッカリした

    +16

    -8

  • 266. 匿名 2015/08/27(木) 01:35:25 

    三池崇史監督だけドヤ顔
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +51

    -1

  • 267. 匿名 2015/08/27(木) 01:37:03 

    これ、やばかったね…
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +43

    -1

  • 268. 匿名 2015/08/27(木) 01:39:12 

    タッチの実写。

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2015/08/27(木) 01:39:22 

    ホタルノヒカリ。ドラマは好きだったけど映画はすごいつまんなかった。

    +49

    -1

  • 270. 匿名 2015/08/27(木) 01:45:57 

    なぜここまでに新宿スワンが出てないのか不思議だ…
    クスリと喧嘩の話なだけで、中身がなにもない。つまらない。無駄に長い。役者がいい人揃えてたから、まだ観れたけど。みんなおもしろかったのかな??

    +37

    -3

  • 271. 匿名係長 2015/08/27(木) 01:49:09 

    放射脳全開で
    原作レイプしまくってた
    『ヒミズ』

    +25

    -9

  • 272. 匿名 2015/08/27(木) 01:50:38 

    がるちゃんって、つまらない映画トピが定期的に出るね。

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2015/08/27(木) 01:53:28 

    新しい靴を買わなくちゃ

    新しい靴を買うお話でした。
    中山美穂の私いい女でしょ感&ぶりっ子に終始イライラ。

    +102

    -0

  • 274. 匿名 2015/08/27(木) 01:53:30 

    ドラえもん stand by me

    くそつまんない!

    +20

    -18

  • 275. 匿名 2015/08/27(木) 01:59:56 

    悪の教典
    大島優子が途中で映画館を飛び出したり
    友達からもグロいとか怖いとか聞いたから凄い楽しみにしてたら
    全然グロくないし怖くないしつまらなかった
    むしろあれでグロいとか言う女子の方が怖い
    ハンバーグ食いながら見られるレベルのグロさ
    原作はかなり面白いらしいから残念

    +46

    -14

  • 276. 匿名 2015/08/27(木) 02:01:06 

    インシテミル

    キャストは豪華だったけど。

    +53

    -6

  • 277. 匿名 2015/08/27(木) 02:08:37 

    ゾディアックも長かったな‥
    寝る前とかにぼんやり見る分にはいいか
    ちょっと物足りないんだけど、リアルに、もっとシリアルキラー的に残酷にリメイクしてくれないか

    +8

    -10

  • 278. 匿名 2015/08/27(木) 02:09:09 

    デビルマンは一周まわってもはや傑作!
    あれほどの酷い映画にはなかなかお目にかかれない
    ある意味一見の価値あり。

    私は価値観の合いそうな友人数人と一緒に観て大層楽しませてもらった。

    +27

    -2

  • 279. 匿名 2015/08/27(木) 02:12:18 

    シベリア超特急シリーズ

    これも最高にクソ。
    一周まわって一見の価値あり
    あまりの出来のひどさに、だんだん愉快な気分になってくる

    当たり前すぎて出ないのかな?www

    +19

    -2

  • 280. 匿名 2015/08/27(木) 02:21:01 

    277
    私はあれくらい抑えた演出は好き
    あえて残酷描写を避けてるのかなと思った。
    でも確かに長すぎるし淡々としてるよね、もう少しメリハリあったら傑作と呼ばれた気がする。
    ラストのなんとも言えない後味が成功してなくて勿体無い
    え、これで終わり?ってなっちゃって。
    もっと分かり易く嫌ーな気分にしても良いのかもね。。

    +15

    -1

  • 281. 匿名 2015/08/27(木) 02:21:47 

    モンスター
    レズの娼婦に無残に男が殺されていく。この人が裕福な家庭に産まれていたら人生違ったかもなぁとか思った。悪魔の娼婦の問題作だけど、人間らしさも感じる。なんか辛い映画

    +20

    -15

  • 282. 匿名 2015/08/27(木) 02:27:40 

    280
    うん。なんか物足りない。あの全体的に暗い演出も嫌いでは無いのに、なにかが足りないような。曖昧にした方があのネタで騒ぎ起こせるからか。未解決事件。

    +9

    -2

  • 283. 匿名 2015/08/27(木) 02:36:38 

    バトルロワイアル2は酷かった!
    バカ映画のくせに変の説教じみてて始終イライラ。その後藤原竜也の顔がトラウマになったw
    「1」の方は大好きで3回も見たんだけどねー。

    +21

    -2

  • 284. 匿名 2015/08/27(木) 02:52:05 

    『天国の門』(Heaven's Gate)
    マイケル・チミノの監督・脚本による1980年のアメリカ映画。
    一時期『ギネスブック』に「史上最悪の赤字を出した映画」として掲載されていた。

    当初の制作費は1100万ドル。しかし、完成していた通りのセットが「馬が通れないから」との理由で改築させたり、ほんの一部しか映っていない機関車を撮るために当時走っていた実際の機関車を調達させたり、エキストラを大幅に増やしたり、撮影では撮り直しを繰り返したため、制作費を大幅にオーバーした。
    それでもユナイテッド・アーティスツは撮影を続けたために予算は4400万ドル(約80億円)[1]にまで膨れ上がった。撮影されたフィルムは約46万メートルに及ぶ。

    5時間30分というあまりに長くなりすぎたフィルムから多くのシーンが削られ219分にまとめられプレミアム公開された。しかし、あまりの評判の悪さに、急遽149分の短縮版が作られ、一般公開はそれに差し替えられた。

    この上映時間の大幅短縮による構成の破綻、アメリカ人の神経を逆撫でするようなテーマに対するマスコミの酷評などが祟り、映画は全くヒットせず1週間で興行を打ち切られ、チケットの払い戻しが殺到した。また台詞が音楽に隠されるなど不備も多く、第2回ゴールデンラズベリー賞の最低監督賞を受賞するなど評価も散々だった。

    映画の興行成績は3,484,331ドルであり、莫大な赤字を出した。
    これによって制作会社ユナイテッド・アーティスツは倒産においこまれた。
    新聞には「Heaven turns into Hell(天国の門から地獄の門へ)」という見出しが載った。

    +11

    -3

  • 285. 匿名 2015/08/27(木) 02:52:05 

    ウェザーマン
    ニコラスが出てる映画はだいたい好きだけど、これつまんなかったよ。笑いどころもないしな

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2015/08/27(木) 02:55:30 

    『カットスロート・アイランド』(Cutthroat Island)
    1995年のアメリカ映画。

    製作費・宣伝費合わせて1億ドル以上がかけられたが、その1割強ほどしか回収できず、
    ギネス・ワールド・レコーズに「最も興行赤字が大きかった映画」として記載されている。

    +10

    -3

  • 287. 匿名 2015/08/27(木) 02:59:46 

    テルミン

    開始10分で睡魔に襲われた。

    よほどの"ツウ"でないと理解出来ない。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +14

    -3

  • 288. 匿名 2015/08/27(木) 03:07:17 

    バトルロワイヤル、進められる事多かったけど結局見てないな。つまんなそうな殺しだろって偏見だけで。あと邦画に興味無かったから見てないけどそんなにつまんないなら見てみよっかな。ポニョもくだらなそうで見てない。宮崎駿の作品の良さが未だに不明。

    +9

    -6

  • 289. 匿名 2015/08/27(木) 03:10:34 

    デジモンフロンティアの映画
    ゲスト声優の上原多香子の演技がひどすぎた。
    女優やめてモデルにでもいっちまえと思った。

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2015/08/27(木) 03:16:30 

    光る眼がひどすぎます。。

    映画館で見て15分くらいで金返せー、帰りたいー!と思っていましたが最後までなんとか見ましたが、、突っ込みどころ満載で。。

    あまりに酷い映画だと言いまくっていたら、友達が逆に見てみたいと言い出して、レンタルしてみる事に。。見終わって友達が速攻、、
    見て後悔したわー、ひどいわーっとやっぱり言っていました。。

    +13

    -2

  • 291. 匿名 2015/08/27(木) 03:24:13 

    10さんにプラス100ぐらいしたい!

    岡崎京子の原作大好きだから、当初監督が蜷川実花ってわかった時は本当に落胆した。
    あの人映像にしか力入れないから、内容が薄っぺらくなる。写真だけ撮っててほしい。

    配役も、りりこのマネージャーの羽田、原作は若い女の子なのになんで寺島しのぶみたいな不細工なおばさん?って思う。
    羽田の彼氏、意味不明な金髪になってるし。原作は普通に黒髪なのに、???ってかんじ。

    蜷川実花センス炸裂で、沢尻エリカの良さが全然出てなかったし本当に薄っぺらくなる。
    沢尻エリカが気の毒。

    +66

    -3

  • 292. 匿名 2015/08/27(木) 03:25:28 

    顔の無い依頼人 つまらん映画だった。最初から最後まで裏切らない。サバン症候群の女が出て来るだけ。復讐も無し、じいさん可哀想

    +12

    -3

  • 293. 匿名 2015/08/27(木) 03:29:58 

    蜷川実花は父を超える事は出来ないから写真とデザインだけやってりゃいい。ペラい布でもあの写真貼れば高値で売れるんだからさ

    +58

    -2

  • 294. 匿名 2015/08/27(木) 03:52:24 

    ゲットスマートとかつまんないんだけど、テンポよくマジに笑える映画は飽きない。アンが可愛いし

    ウォンテッドみたいなネズミに爆弾しかけて工場潰すとかアホみたいなのも笑いたい時にはいいw
    短期間の訓練であんなスナイパーに変化するって笑えるww

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2015/08/27(木) 03:58:23 

    284
    凄いね。
    桁が違う
    ダイナミック大コケ

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2015/08/27(木) 04:01:36 

    少林サッカー
    ストーリーは良いが、CG場面とか兎に角センスが無い
    あと1990年以降のゴジラ・ガメラ映画
    なんか怪獣同士のバトルばかりでリアル感や
    おどろおどろしいところが無かった

    +6

    -19

  • 297. 匿名 2015/08/27(木) 04:05:40 

    龍が如く
    つまらなかった。残念だよ

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2015/08/27(木) 04:08:54 

    39
    ベティブルーは好きな人は大好きだよね。
    私はダメだったなー
    先日15年ぶりに観たけどやっぱりダメだと思ったわ。
    ヒステリーついていけねーー
    猫が出てくるラストシーンだけが美しくて切ない。

    ガルちゃんでは大人気の「チョコレート・ドーナツ」も無理だった
    破綻してるわけでも意味不明でもないから、映画の基準は満たしてる作品なんだけど
    主人公のヒステリー気質がどうも肌に合わなくてもやもやしてしまった
    映画館、泣いてる人が多くて引いてしまった。すいません。

    +13

    -8

  • 299. 匿名 2015/08/27(木) 04:14:30 

    自分もガルちゃん人気だったのはだいたい無理だから不人気の方の様子を覗いてる方が楽しいから298が気にすることは無いよ

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2015/08/27(木) 04:20:45 

    チョコレート
    なーんか暗くてタイトルも変だし、嫌いだった
    刑務所

    ゴティカ
    これもつまんなかった。なんかに取り憑かれそう。刑務所。あとペネロペの劣化がショッキングだった

    +7

    -9

  • 301. 匿名 2015/08/27(木) 04:32:28 

    DNAドクターモローの島

    色々酷くて笑っちゃう
    ても嫌いじゃない(笑)
    憎めない映画

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2015/08/27(木) 04:50:59 

    最近本人亡くなったけど、ビューディフルマインド。美化されすぎてたな。映画はともかく、博士の息子まで頭狂ったとかw
    天才の馬鹿は本当に紙一重なんだなぁ
    DNA受け継ぐのも恐ろしい。事実から先に見てるから笑いが止まらなかった

    +7

    -5

  • 303. 匿名 2015/08/27(木) 05:31:42 

    3月のライオン

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2015/08/27(木) 05:53:30 

    舞妓はレディ

    マイフェアレディをかけたダサいタイトルと
    地味なストーリー展開の中で突然始まるミュージカル
    若干照れ気味の役者たちのヘッタクソな歌とダンス
    着物でガンガン足開いて踊り狂うラストシーンで
    ぽかーんでした

    +34

    -4

  • 305. 匿名 2015/08/27(木) 06:16:38 

    219が好評で嬉しい限りw
    ガルちゃん民は好きじゃないと思ってたんだけど、意外すぎる。主に周りの女子からもっぱら不評だったんだけどね。面白いわこのトピ

    +7

    -4

  • 306. 匿名 2015/08/27(木) 06:26:23 

    ゼロ・グラビティは宇宙好きの彼と観に行ったけど面白みがお互いに感じられなかった
    サンドラ好きだけど、合ってなかった

    デンジャラスビューティ2
    期待外れもいいとこ
    破局してからの始まりでまず最悪の駄作

    +17

    -15

  • 307. 匿名 2015/08/27(木) 06:36:04 

    恐らく見た人はあまりいないかと思うけど

    「でんでら」

    って映画。3~4年くらい前にたまたま時間ができて映画館で見たのだけど、本当にマイワーストナンバーワンな最悪な映画!!
    姥捨て山に棄てられた老女達が結束して何かをやり遂げる話なのかと思っていたら・・・

    うわ~!!ってくらいな話。
    浅岡るり子主演で草笛光子やら有名な女優さん(全員老女役)出てるのに
    うわ~っ!!

    +20

    -4

  • 308. 匿名 2015/08/27(木) 06:44:10 

    ナイアガラ

    特に名作でもなんでもないよ
    アホみたいな映画

    +4

    -5

  • 309. 匿名 2015/08/27(木) 06:48:06 

    マレフィセントって衣装やCGで美しくインパクトあったけど、中身は深くもなく、話題になった割にはつまんなかった。金返せ

    +47

    -11

  • 310. 匿名 2015/08/27(木) 06:55:02 

    ジャージな2人

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2015/08/27(木) 07:03:29 

    春を背負って
    見る機会があれば、最後まで頑張って見てください。ポカーンです。「ちょっ!3000mの山に登って、あんたら何しとんねん!」という映画
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +14

    -1

  • 312. 匿名 2015/08/27(木) 07:09:59 

    クローバー

    武井咲と関ジャニの大倉くんの。
    昔漫画読んでたから余計なにこれ。
    見た時間が無駄でした。

    +22

    -2

  • 313. 匿名 2015/08/27(木) 07:12:18 

    クヒオ大佐w

    腕立て伏せするシーンがつぼw
    糞みたいなフィクション

    +20

    -4

  • 314. 匿名 2015/08/27(木) 07:17:49 

    青い炎

    二ノ宮と松浦亜弥のやつ
    ぼんやりしてる映画だったなぁ
    水槽の前で手を重ねるシーンはロミジュリに似てて綺麗だったけど、希薄な印象しか残らなかった

    +11

    -25

  • 315. 匿名 2015/08/27(木) 07:35:39 

    悪の教典

    +22

    -3

  • 316. 匿名 2015/08/27(木) 07:52:20 

    ベニシオ・デル・トロ目当てで期待して観た
    ハンテッド(2003)

    シリアスな話のはずが
    クライマックスシーン、あまりの無理筋展開。

    場内からは、衝撃と呆れで漏れた失笑が
    さざなみのように広がっていました。。。。

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2015/08/27(木) 07:54:29 

    今日 恋を始めます

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2015/08/27(木) 07:56:39 

    親指タイタニックを知ってる人がいて嬉しいwww
    あれはもう色々酷くてくだらないけど、終始友達と爆笑しながら見れる。

    +32

    -3

  • 319. 匿名 2015/08/27(木) 08:00:01 

    ジョーブラックによろしく
    始めて映画館で途中で帰ろうかと思った。

    +14

    -11

  • 320. 匿名 2015/08/27(木) 08:01:50 

    ツーリスト
    本当につまんなかった
    スターとスターって共演しない方がいいんだなって思った
    映画『ツーリスト』予告編 - YouTube
    映画『ツーリスト』予告編 - YouTubewww.youtube.com

    2011年3月11日(金)より全国公開 ハリウッドを代表するトップスター、ジョニー・デップとアンジェリーナ・ジョリーの初共演が実現したロマンチック・ミステリー。イタリアを訪れたアメリカ人旅行者が、謎の美女に翻弄(ほんろう)され、知らないうちに巨大な事件と...

    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +57

    -9

  • 321. 匿名 2015/08/27(木) 08:04:14 

    307さん
    でんでら私はテレビで見ましたが、私は笑えましたよ笑
    おばあさん達が獰猛な熊と戦うなんて設定がシュール過ぎます。
    でも映画館でお金払って見たら嫌だろうな。

    +23

    -3

  • 322. 匿名 2015/08/27(木) 08:16:32 

    Vフォー・ヴェンデッタ
    まじくだらねぇwww
    でも細部に拘りがわりと多くて作り込まれた系
    またそこがくだらないw
    CGが雑なこれぞB級映画!
    シェイクスビアが好きなひとは気付くかも
    理解しようとする前に消す人が多いと思うw

    +14

    -9

  • 323. 匿名 2015/08/27(木) 08:25:29 

    あ、書いた私はVフォー・ヴェンデッタは嫌いではないw

    +3

    -4

  • 324. 匿名 2015/08/27(木) 08:35:28 

    ここまでで出てないのが不思議なぐらい
    黄色い象と小野寺の弟。

    向井理が好きだったから見たけど
    で?って内容だった。

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2015/08/27(木) 08:36:17 

    変態仮面。

    勧められて見たけど
    眠たくて眠たくて仕方なかった!

    +5

    -18

  • 326. 匿名 2015/08/27(木) 08:45:15 

    シルク
    映像は綺麗だった。
    内容はただただ、日本に愛人いるよー
    奥さんにばれたらまずいなー
    を百倍綺麗事で片付ける映画だった…

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2015/08/27(木) 08:53:32 

    私は『黄色い象』だけ見たけど確かにひどかったね。向井理が主演級で出ている映画で今のところ見てよかったのはカンボジアのやつ(分かりますか?)だけです。タイトル長くて覚えていないけどドキュメンタリー映画のようで印象に残ってます。

    +10

    -2

  • 328. 匿名 2015/08/27(木) 09:01:21 

    ツーリストは確かにつまんなかったな
    ジョニデって同じような演技しか出来ないし顔白塗りしたり歯か眼鏡で誤魔化してるだけだし
    結局何千万か掛けて変えた顔って?w
    アンジーもはよ気付けよって思ったまじ駄作
    ファンしか楽しめないような映画だったね
    夫婦共演の方がまだ楽しかった

    +25

    -2

  • 329. 匿名 2015/08/27(木) 09:02:37 

    『変態仮面』深夜に1人で期待せずに見たせいか楽しめたよ〜同じ下ネタ系でも『テッド』は全然ハマらなかったから笑いのツボが違うんだろうな〜

    +29

    -2

  • 330. 匿名 2015/08/27(木) 09:10:17 

    南極料理人

    ・越冬隊なめきった考証
    ・「間」と「冗長」を履き違えた演出
    ・淡々とした中にさりげなく面白を入れ込みました!通ならわかるよね!みたいな寒いギャグ

    いい俳優揃えてるのに
    辻調理学校に監修頼んだという料理は美味しそうなのに
    すべてがうすっぺらくて、感動も笑いも何もない
    最悪退屈映画でした。

    堺雅人伝家の宝刀・困り笑顔が
    使いすぎでインフレおこしてたのも印象的

    +12

    -32

  • 331. 匿名 2015/08/27(木) 09:10:52 

    完全なる首長竜の日

    +6

    -2

  • 332. 匿名 2015/08/27(木) 09:14:01 

    クラッシュ
    豪華キャスト出てたわりにはイマイチだったな。人って壊れちゃう事もあるけど、グタグタして好きじゃなかった

    +3

    -5

  • 333. 匿名 2015/08/27(木) 09:26:45 

    チャーリーとチョコレート工場

    期待して見ただけに、がっかりしました

    +21

    -43

  • 334. 匿名 2015/08/27(木) 09:27:51 

    通ならわかるよね!みたいな寒いギャグw
    普通に通じゃないから分からないよ
    そういう通じゃないと要素が入ってるの苦手すぎる。南極料理人、本当に楽しくなかった。
    堺が出てるので楽しいと思えたのはジョーカー(ドラマ)のみ

    +6

    -16

  • 335. 匿名 2015/08/27(木) 09:31:58 

    307です

    浅丘ルリ子さんの名前を書き間違えました。

    あの映画にドン引きした理由は
    血まみれのシーンの多いこと多いこと。
    お婆さん達をあんなに無惨に殺さなくてもいいのにな~って。
    でも結局最後まで見ちゃいました(^_^;)

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2015/08/27(木) 09:32:34 

    実写版「美女と野獣」見どころはドレスだけ。

    +20

    -1

  • 337. 匿名 2015/08/27(木) 09:33:25 

    チャーリーとチョコレート工場

    びっくりするほど脚本が最悪だった。気味が悪い。
    面白さを感じられる場面が一瞬もない。

    +11

    -31

  • 338. 匿名 2015/08/27(木) 09:35:16 

    ソドムの市
    内容が内容だけに途中で吐きそうになった

    +9

    -2

  • 339. 匿名 2015/08/27(木) 09:38:05 

    シンシティ
    楽しくなかったな…

    +10

    -9

  • 340. 匿名 2015/08/27(木) 09:51:22 

    ハナミズキ

    見に行って後悔したのはこれが初めてだった

    +20

    -4

  • 341. 匿名 2015/08/27(木) 09:54:55 

    ストレンジャーコール
    仮面被った奴らから最後残酷に殺されるカップル。実話らしかったけど、逃げる術はあったんじゃ、、?と思って仕方なかった。お面がユニークなのと、最後に罪人ですか?と聞かれて、時には。と答える心境が分からなかったな
    最後までサイコの殺し待ちまでのカウントダウンまでが長くて退屈だ

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2015/08/27(木) 10:02:46 

    アナと雪の女王
    良かったのは歌だけ!あとはつまんない映画
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +66

    -44

  • 343. 匿名 2015/08/27(木) 10:04:40 

    ここに出ていることを見ると 実写版は見ない方が良い。
    イメージ壊れるから 見たことないですが ここを見るとやはり見なくて正解。

    1のファイナルファンタジーは 映画ですべったおかげで 会社がダメになったんだよね。
    それまでは よかったのに。ハワイにあった自社ビルまで手放したのは 当時有名な話し。
    スクエアエニクスになったけど 今出るゲームは どれもイマイチ。
    任天堂もマリオを拝んでるだけだし。

    スレチになってしまった すまん

    +20

    -1

  • 344. 匿名 2015/08/27(木) 10:09:26 

    257さんの“キャリー”の表現が的確過ぎてツボです。

    後、自分は色々お下品なコメディ観てきたけど、“ハングオーバーゲーム”はここ最近観たコメディ映画の中でかなりハイレベルなお下品さで、途中から観てて疲れました。

    +12

    -2

  • 345. 匿名 2015/08/27(木) 10:09:48 

    342
    大丈夫‼︎見る気さえしなかったよ‼︎
    みんな大好きって言ってたから多分自分は大嫌いだろうって確信した!歌も嫌い!

    +6

    -6

  • 346. 匿名 2015/08/27(木) 10:11:01 

    二代目はクリスチャン

    古い邦画。何となくテレビでやってたから見たけど、とにかく作りが荒い。清楚なシスターが実はヤクザの組長の血を引いてた!抗争に巻き込まれて教会ぶっ壊されて血の海の中、急に覚醒して日本刀持って敵地に乗り込むシスター!それまで虫も殺せなかったくせに強い強い。バッサバサ敵を斬り倒してあっさり二代目襲名しちゃう!
    中学生がノートに書きなぐったような話だった。
    とんでも設定を詰め込めば面白くなるってもんじゃないよ。

    +15

    -2

  • 347. 匿名 2015/08/27(木) 10:13:02 

    新しい靴を買わなくちゃ
    脚本と監督の北川悦吏子の感覚が古臭くてダサくて
    見てるこっちが恥ずかしくなる映画だった
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +56

    -0

  • 348. 匿名 2015/08/27(木) 10:14:07 

    チャーリーで思い出したけど、アリスインワンダーランドもそこまで楽しくはなかったしな

    好きな人多そうだから失礼ごめんね

    +42

    -5

  • 349. 匿名 2015/08/27(木) 10:16:20 

    セーラー服と機関銃もそうだけど、昔から芸能界っていうか映画界ってヤクザを美化してるよね

    +38

    -0

  • 350. 匿名 2015/08/27(木) 10:17:36 

    アメリカンハッスル

    アカデミー賞にノミネートされて、
    すごく話題だったから、期待して観たけど、
    アジア人の私には、
    最初から最後まで意味不明で
    まったくハッスルできなかった。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +13

    -7

  • 351. 匿名 2015/08/27(木) 10:18:55 

    宮崎あおいや蒼井優あたりが出てるオサレっぽい雰囲気だけの退屈な映画は好きじゃない

    +52

    -2

  • 352. 匿名 2015/08/27(木) 10:19:22 

    稲村ジェーン
    桑田佳祐が監督した映画って当時話題になったけど
    あまりにつまらなかった映画
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +28

    -1

  • 353. 匿名 2015/08/27(木) 10:21:06 

    ドラマに出て来る職業も「広告代理店」が多い気がする
    普通そんなにいないと思うけど、他の職業の体験ないんだろうなーと思って見てるw

    +24

    -0

  • 354. 匿名 2015/08/27(木) 10:22:37 

    時をかける少女

    +13

    -13

  • 355. 匿名 2015/08/27(木) 10:23:54 

    松本人志はもう映画作っちゃダメ
    つまんない、なんて感想すら出てこない
    無を作り出す男

    +64

    -4

  • 356. 匿名 2015/08/27(木) 10:31:35 

    Love Letter 岩井俊二監督

    単調な演技と、何にも感情移入できない展開が
    お経のようで
    気づいたら入眠してしまった

    知り合いは感動して泣いたという

    ひとそれぞれだな〜と思った

    北海道の田舎町と
    中山美穂はきれいだった

    +14

    -16

  • 357. 匿名 2015/08/27(木) 10:31:48 

    82さん
    私も三谷幸喜監督の作品は大好きだけど、『THE 有頂天ホテル』だけは
    「どうしたの?」って思うくらいつまらなかった。

    +13

    -6

  • 358. 匿名 2015/08/27(木) 10:37:01 

    スノーホワイト
    グリム童話が好きだから楽しみにしてたけど
    面白くなかった。全然記憶に残らない映画。
    白雪姫より女王の方が綺麗じゃん!て思ったのだけ覚えてる。
    なにより小雪の吹替えが残念だった。

    +20

    -3

  • 359. 匿名 2015/08/27(木) 10:38:36 

    スナッチは当時は凄く楽しく感じたのに、今見ても眠くなるだけだ。くだらない。
    ファイトクラブはまだマシ

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2015/08/27(木) 10:41:28 

    ルーシー
    悪くないんだけど、期待してたほどは面白くなかった
    脳の活性化と超能力の関係が変で観客を騙しきれてないからハマれない
    もっとちゃんと設定考えれば良かったのに中途半端だったり破綻してる
    でも韓国ヤクザの描き方はその通りだと思った
    あと短い映画です
    2時間もない
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2015/08/27(木) 10:43:43 

    けっこう
    あがってましたが、当時彼氏と初デートで
    稲村ジェーンみにいきました
    あまりの、つまらなさに途中で退席しました
    映画みにいって、途中退席はじめてしました。

    あと、ジュラシックワールド観に行ってきました!確かに突っ込みどころは満載ですが
    まぁ楽しかったです♪
    でも、声優さんはプロにまかせた方良いと思う(玉木宏と木村佳乃がメインでしたが)
    映画って、ストーリーの展開が自然じゃないと、違和感が残るんだなぁって、つくづく実感。

    やっぱ最初のジュラシックパークが、一番おもしろいかも。個人的な感想でした。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2015/08/27(木) 10:45:22 

    本当にひどかった映画って、もう忘れられてるんだろうね

    +46

    -2

  • 363. 匿名 2015/08/27(木) 10:46:09 

    邦画でいろいろ酷くなかった映画ってあったっけ?忍たま乱太郎ぐらいしかないわ。

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2015/08/27(木) 10:46:12 

    少しでも楽しめる部分あればまだいい

    +9

    -2

  • 365. 匿名 2015/08/27(木) 10:46:50 

    宮崎あおいねぇ
    NANAを降りた時から嫌いになったわー
    特にうまくも無いのになんで一時期あんなよいしょされてたのか不明、まだ蒼井優の方が見てられる

    +32

    -3

  • 366. 匿名 2015/08/27(木) 10:47:31 

    河童
    米米CLUBの石井竜也が監督のやつ
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +26

    -6

  • 367. 匿名 2015/08/27(木) 10:48:23 

    水谷豊主演の王妃の館ー2時間無駄にした‥笑

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2015/08/27(木) 10:51:38 

    花田少年史
    漫画原作が好きすぎるので実写はやめて欲しかった。
    母ちゃんが篠原涼子とかふざけんな‼︎

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2015/08/27(木) 10:52:23 

    ラストサムライ
    ありゃひどい

    +19

    -16

  • 370. 匿名 2015/08/27(木) 10:53:39 

    19 親指タイタニックww
    中学生の時、英語の授業で見た!あれはふざけてる!
    カーセックスのシーンが気まずすぎたww

    +17

    -1

  • 371. 匿名 2015/08/27(木) 10:55:43 

    本はベストセラーだし、映画のCMでもみんな泣いてるし、TVでも一時期は話題騒然となったから期待したのに
    つまらなかったのは「世界の中心で愛を叫ぶ」。なぜ自分と世間の感覚が違うのかなと分析までしちゃったよ。
    自分が汚れているのか、自分の感性が曇っているのかとかね。純愛ものが好きな層にウケてるんだなという結論に至った。
    もうあまり世間の評判は信用しなくなった。

    +28

    -4

  • 372. 匿名 2015/08/27(木) 10:56:12 

    私も舞妓はレディつまんなかった

    +14

    -2

  • 373. 匿名 2015/08/27(木) 10:59:30 

    ザ・マジックアワー
    セットがちゃちくて話も終始つまんなかった
    個人的に三谷幸喜って面白い時とつまんない時の差が激しい人だと思う
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +37

    -11

  • 374. 匿名 2015/08/27(木) 11:02:54 

    実写ってこれは違うかも知れないけど「魔法にかけられて」は良かったよ。デートにピッタリだったし見たい!と思った。タイトルすっかり忘れていたけど。アナ雪や美女と野獣の実写には興味なかったわ。ただの好みだな。
    「魔法にかけられて」すごい笑えたし良かったw

    +68

    -4

  • 375. 匿名 2015/08/27(木) 11:10:05 

    セカチューわかるw
    あれステマだよね
    本当はつまんないけどわざと面白い大人気って宣伝して煽って
    確認しに見に行ってくれる人増やして儲けるやつ

    +36

    -2

  • 376. 匿名 2015/08/27(木) 11:11:38 

    320
    予告動画見たんだけど、アンジェリーナ・ジョリーの顔なんか変じゃない?
    この時からもうおかしかったのかな

    +16

    -1

  • 377. 匿名 2015/08/27(木) 11:13:21 

    渇き!

    なんでそこで殴られる?
    そして怪我して死なないの?
    結局なにが言いたいのか分からなかった。

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2015/08/27(木) 11:13:43 

    ブルーベリー・ナイツ
    タイトルからも分かるように、中身のないペラッペラな浅い雰囲気もの。
    その雰囲気演出も、恋に恋する少女漫画かってくらい陳腐。カメラ割、間、演出すべてがB級。
    せっかくのジュード・ロウの無駄遣い。

    +16

    -9

  • 379. 匿名 2015/08/27(木) 11:19:21 

    タイトルはいーのにねえ

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2015/08/27(木) 11:25:41 

    せかちゅーも恋空も、よく見たよな
    恋空はまだコマ劇あった頃100円でダフ屋で買ってみたぞ。まぁ携帯小説にしちゃよくできてたよ。

    +6

    -3

  • 381. 匿名 2015/08/27(木) 11:31:48 

    戦場のメリークリスマス

    だいぶ昔にレンタルして見たけど、私には良さがわからなかった。見たいと言ってた彼氏は途中で寝ちゃったしw
    まず、セリフが何を言ってるのか聞き取れない。坂本龍一はオカマっぽいし。
    音楽はやっぱり良かった!

    +22

    -8

  • 382. 匿名 2015/08/27(木) 11:32:20 

    松本人志はもう映画作っちゃダメ
    つまんない、なんて感想すら出てこない
    無を作り出す男

    +12

    -2

  • 383. 匿名 2015/08/27(木) 11:32:22 

    二代目はクリスチャン

    古い邦画。何となくテレビでやってたから見たけど、とにかく作りが荒い。清楚なシスターが実はヤクザの組長の血を引いてた!抗争に巻き込まれて教会ぶっ壊されて血の海の中、急に覚醒して日本刀持って敵地に乗り込むシスター!それまで虫も殺せなかったくせに強い強い。バッサバサ敵を斬り倒してあっさり二代目襲名しちゃう!
    中学生がノートに書きなぐったような話だった。
    とんでも設定を詰め込めば面白くなるってもんじゃないよ。

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2015/08/27(木) 11:33:45 

    ゴシカ
    全体的に暗くて、ジェシカアルバが可愛いだけだった

    渇き
    最近見たけど、車にはね飛ばされたり刺されたり撃たれたりしてるのに、何で立てるんだろう(--;)
    不良役の真宙くん?が妙に印象に残った

    ロードキラー2
    1作目と違って痛グロいだけ!
    DVDが安かったから買っちゃったけど後悔…ブックオフ行き

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2015/08/27(木) 11:35:13 

    dTVなかなかのB級揃ってるよ
    定番以外は期待してるほどオチが酷い
    なんとかゾンビとか

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2015/08/27(木) 11:35:24 

    普通じゃない
    ユアン・マクレガー好きだから見たけど超つまんない
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +16

    -6

  • 387. 匿名 2015/08/27(木) 11:41:42 

    パイレーツオブカリビアンの3以降

    1、2は面白かったよ完結したし。ペネロペ出てるやつなんか、さあ今からチャンバラ始めますよ感が出てて萎えた。

    +34

    -3

  • 388. 匿名 2015/08/27(木) 11:42:12 

    デトロイトメタルシティは彼氏が見たがったから見に行ったけど、つまんなかった
    ただ笑えたね、それだけ。
    自分の中じゃ、松山ケンイチはそこで終わった

    +11

    -19

  • 389. 匿名 2015/08/27(木) 11:42:29 

    踊る大捜査線の映画
    1と2はまだ見れたけど、3と4は酷かった

    +34

    -1

  • 390. 匿名 2015/08/27(木) 11:46:04 

    くろゆり団地がないことに驚き
    前田敦子の前田敦子による前田敦子敦子の為の映画だよ
    150円を無駄にした気分

    +30

    -2

  • 391. 匿名 2015/08/27(木) 11:49:42 

    あーそんなのあったよねって昔じゃないつまらない映画が忘れられてるのは、見てないから、本当につまらないからだよ

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2015/08/27(木) 11:50:27 

    基本的にガルちゃんは女子が多いから誰も前田敦子の映画なんて見てないんじゃないか?
    だから知らないんだと思うよ

    +32

    -2

  • 393. 匿名 2015/08/27(木) 11:51:55 

    381
    私も戦場のメリークリスマスつまんなかったわ
    面白いのかもしんないけど私には意味分かんなかった
    音楽は良かったけどね

    +14

    -5

  • 394. 匿名 2015/08/27(木) 11:52:54 

    それそれ

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2015/08/27(木) 11:58:27 

    62さん
    ティファニーで朝食をの日本人ユニオシには私も衝撃を受けましたw

    +16

    -1

  • 396. 匿名 2015/08/27(木) 12:06:03 

    上野樹里の
    キラーバージンロード
    初めて映画館で寝た

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2015/08/27(木) 12:14:24 

    死刑台のエレベーター
    吉瀬美智子と阿部寛好きだから期待して見たけど全然面白くないww時間の無駄だった

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2015/08/27(木) 12:14:38 

    まだ公開前だけど、『俺物語』の実写も大失敗としか思えない。

    +17

    -1

  • 399. 匿名 2015/08/27(木) 12:16:17 

    クロユリ団地。
    エンドロールの後にも何もなく、意味不明過ぎて観てたお客さん全員騒ついてた。
    怖くもなければストーリーも中身なし。

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2015/08/27(木) 12:17:01 

    その頃だと、あとは、バンデージくらいしかないな。それくらいしか思い出せないや。

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2015/08/27(木) 12:21:02 

    やばい。
    ちょいちょい嫌いじゃない映画入っている。

    とりあえず「僕はまだ本気出してないだけ」私は好きです。
    堤真一のダメ役もいいし、ああいうほのぼのクスッっとな感じも好きです。

    バトルロワイヤルの2はダメです!

    +13

    -4

  • 402. 匿名 2015/08/27(木) 12:22:53 

    ロミオとジュリエット
    名作扱いだけどくっさい展開でつまらなかった

    +11

    -17

  • 403. 匿名 2015/08/27(木) 12:23:01 

    タイトル忘れたけど阿部寛出てた映画でつまんないのあった
    学校が出て来る映画だったけどなんかいつも同じ場面で飽きた

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2015/08/27(木) 12:23:55 

    松本人志の映画は評価してる人もいるし、合わないって人もいるだろうし、作るなとまで言わんでも…
    いろんな価値観があって、いろんな映画があるから面白いんだよ。

    +12

    -4

  • 405. 匿名 2015/08/27(木) 12:26:09 

    ちょいちょい人々の恋愛の思い出の映画も投下されているからね。嫌いじゃ無いのがあっても普通かと。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2015/08/27(木) 12:26:26 

    猫好きだけど、
    猫侍は落胆したなぁ

    猫の可愛さ、面白さ
    全然描いてないんだもん…

    +14

    -2

  • 407. 匿名 2015/08/27(木) 12:30:54 

    大泉洋のぶどうのなみだ。

    初めて映画館であくび出た。
    ただ食事はとてもおいしそうだった。

    +8

    -2

  • 408. 匿名 2015/08/27(木) 12:31:24 

    ルパンは最初つまらんし役者が
    綾野剛しかハマり役いないのでつまらないと
    言われがちだけど最後までみたら話はよかったよ。
    私がひどいと思ったのはラブコンやな。
    役者云々の前に演出ひどすぎ。
    小池の演技もカスだった

    +9

    -5

  • 409. 匿名 2015/08/27(木) 12:55:07 

    貞子3D

    クライマックス?の時の主人公が散々怖がって泣き叫んでたくせに
    急に貞子の大群を相手に人が変わったかのように戦うし

    かつて「呪いのビデオ」「テレビから出てくる」「長い髪から覗く目」など
    話題になったジャパニーズホラーだったのに何を血迷ってこうなったのか

    いつから貞子はモンスターみたいになっちゃったの ホラーなのかアクションなのか

    +35

    -0

  • 410. 匿名 2015/08/27(木) 13:05:06 

    僕等がいた後編
    暗い!面白くなかった

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2015/08/27(木) 13:09:00 

    リングの続編はまったりしててつまんなくて寝た

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2015/08/27(木) 13:35:24 

    古いけど
    ただただ チェッカーズのファンだけなので
    観に行きましたが 二度目はない内容

    当時は 目を覆いたくなるアイドル映画が多かった
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +28

    -4

  • 413. 匿名 2015/08/27(木) 13:40:49 

    大日本人がワーストです

    +21

    -1

  • 414. 匿名 2015/08/27(木) 13:52:03 

    BECK、
    原作者からの映画化の条件として、
    コユキの歌うシーンは無音にしたって聞いたよ。

    +16

    -1

  • 415. 匿名 2015/08/27(木) 13:54:57 

    エイプリルフールズ。
    映画館まで行ったけど後悔した。
    金曜ロードショーで十分。
    菜々緒が好きだから見に行ったけど、内容中途半端、感動要素中途半端、笑いも中途半端で戸田恵梨香の演技が良かったくらいしか良い点なかった(´・ω・`)
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +13

    -2

  • 416. 匿名 2015/08/27(木) 14:00:42 

    おもひでぽろぽろ
    ゲド戦記
    風立ちぬ

    +23

    -13

  • 417. 匿名 2015/08/27(木) 14:02:06 

    評判は良くないみたいですが、実写の魔女の宅急便、期待しないで見たらこれはこれとして別世界の魔女の宅急便としてはまとまりもあって予想以上に良かった。
    主役の子も可愛くて好きになりました。
    ただ、荒井さんと歌手の役の方は、違和感が残りました。        

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2015/08/27(木) 14:02:21 

    冷静と情熱の間

    最後の方、あー好きにやってろてなった。

    +14

    -4

  • 419. 匿名 2015/08/27(木) 14:11:05 

    鴨川ホルモー

    まったく意味不明だった。

    +18

    -5

  • 420. 匿名 2015/08/27(木) 14:15:47 

    テッド

    ぬいぐるみはかわいいと思うけど内容は下品で何が面白いか全く分からなかった。

    +28

    -4

  • 421. 匿名 2015/08/27(木) 14:23:14 

    レディチャタレイ

    ストーリーはともかく
    主人公も恋人も 美男美女じゃないので萌えない
    感情移入できない
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2015/08/27(木) 14:27:46 

    人のセックスを笑うな

    ほのぼのしすぎて中身無さすぎ。
    最近無料で観たけどお金払ってまで観る映画じゃないと思った。

    +28

    -5

  • 423. 匿名 2015/08/27(木) 14:29:34 

    ジャッキーチェンのシティーハンターとか。。。

    +14

    -1

  • 424. 匿名 2015/08/27(木) 14:32:59 

    リアル鬼ごっこ

    +9

    -3

  • 425. 匿名 2015/08/27(木) 14:33:09 

    映画は映画館で観ないで、DVD化されてから家で早送りしながら見るのがいいよね

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2015/08/27(木) 14:38:22 

    私も「悪の法則」が忘れられないほどヒド過ぎた。

    残酷だし、キャメロンが車のフロントガラスごしに恋人に見せつけるように
    一人行為を始めたシーンにはどん引き。

    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2015/08/27(木) 14:45:10 

    宇宙戦争

    途中から 心の中で
    ツッコミを入れまくり

    最後のオチも
    ある意味 想定外で

    映画館で
    クスクスと
    笑いが止まらなかった

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2015/08/27(木) 14:57:44 

    クロユリ団地

    ホラー映画なんだけど、あれはAKB前田敦子が好きな人が見るの?ってくらい、内容が薄い。別に、前田敦子に興味ないし・・・。AKBが出てても×ゲーム(邦画のほう)のほうが、おもしろかったな。

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2015/08/27(木) 15:08:13 

    「いかレスラー」って映画。
    「えびボクサー」っての薦められたのに、間違えて借りてしまった。
    最初から最後まで本人登場の再現ドラマみたいなレベルだった。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +25

    -0

  • 430. 匿名 2015/08/27(木) 15:11:15 

    アバター 
    あまりにつまらなさすぎて 途中で見るのやめた

    +26

    -3

  • 431. 匿名 2015/08/27(木) 15:12:17 

    役者って演技力も大切だけど、美男美女じゃないと見る気しないよね
    それを補うだけの魅力があればいいけど
    つまんない映画に出てるのって殆どそこまでの魅力ない役者なんだよね

    +8

    -2

  • 432. 匿名 2015/08/27(木) 15:17:24 

    宇宙兄弟。ほんとつまらなかった。漫画はあんなにおもしろいのに。

    +10

    -5

  • 433. 匿名 2015/08/27(木) 15:19:50 

    245
    これ、どっちなんだろうね、当時キムタクが叩かれて、いたことにして実はいなかったという話も聞くし。

    画像あるんなら見たいわ~。なんか、ずっともやもやしてるんだよね。

    当時の状況考えるととてもいたとは思えないんだけど、いたとしたらすごいことだと思う。

    +5

    -2

  • 434. 匿名 2015/08/27(木) 15:26:54 

    そりゃそうだ。 日本映画だと、挿入歌なんかが大事な映画もあるけど。さすがに日本映画だからタイアップに合ってないとね、一苦労。
    洋画だったら合ってなくても、映画ファンがいるから歌だけ笑われて終わりで済むけどね。まぁそれも日本版のみだけどね。
    日本映画は辛い。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2015/08/27(木) 15:36:03 

    ソロモンの偽証
    見終わった後、イライラが止まらなかった。
    前篇後編を映画館で見たが、前篇でやめておけばよかった。
    あ~ホント思い出してもイライラする!!

    +2

    -3

  • 436. 匿名 2015/08/27(木) 15:48:05 

    親指探し

    三宅健
    棒読みで『おやゆびをさがさないか』

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2015/08/27(木) 16:13:05 

    メランコリア

    地球に惑星が接近してくるという状況で人々があたふたする話なんだけど
    観終わった時の絶望感はダンサーインザダークに負けてないと思う。

    +5

    -3

  • 438. 匿名 2015/08/27(木) 16:14:02 

    香取くんの人類資金!!
    最初から最後まで意味不過ぎて目がテンのまま話が進んで行き、特にラストがはぁ?となり終わる…
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2015/08/27(木) 16:15:34 

    437
    ダンサーインザダークとおなじ監督さんですね…人を嫌な気分にさせるのがライフワークなのか(笑)

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2015/08/27(木) 16:30:42 

    最終兵器彼女

    原作が好きで、見たけど
    outや…
    別の意味で泣いた。

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2015/08/27(木) 16:32:31 

    悪の法則はマイケル・ファスベンダー演じる弁護士が序盤調子乗ってニヤニヤしてるのにやばいことに首つっこんでどうしようどうしようってなる表情を楽しむ映画。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2015/08/27(木) 16:33:48 

    漫画の実写化はアカン

    +19

    -1

  • 443. 匿名 2015/08/27(木) 16:36:28 

    ミストは歴史に残りそうな胸糞だった

    +5

    -4

  • 444. 匿名 2015/08/27(木) 16:40:41 

    439さん

    同じ監督さんだったとは・・・どおりで!
    知らなかったのでびっくりしました!
    うまい具合に精神的に落としてくれますよねw

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2015/08/27(木) 16:47:22 

    ホットロード

    春山全然ちゃうやん!!
    和希全然ちゃうやん!!

    キャスティング失敗!

    漫画の実写はやめとけ!

    +18

    -3

  • 446. 匿名 2015/08/27(木) 16:49:13 

    渇き。
    つまらない映画なら沢山観たことあるけど、これはむしろ何かを失うレベル。
    視覚と精神への暴力を散々受けたあと、ラストはグッタグタ。そしてつまらなかった。
    中島監督の作品好きだから本当に楽しみにしてたのに残念だったわ。

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2015/08/27(木) 16:49:16 

    アナと雪の女王

    キャラクターは可愛いし、音楽も良いけど、ストーリーとしては駄目だった。

    子供はまあ、すきなんだろうけど。

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2015/08/27(木) 16:49:49 

    モテキ
    よく分からなかった
    やっぱ邦画はおもしろくない

    損するならまだ洋画の方がいーな

    +10

    -5

  • 449. 匿名 2015/08/27(木) 16:50:41 

    ピューと吹くジャガー
    ニシノユキヒコの恋と冒険
    ノルウェーの森

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2015/08/27(木) 16:59:04 

    闇金ウシジマくんは映画がネームバリューある人使い出してつまんなかった。
    ドラマ版のよくわからない人のほうがハマり役でうまかったりする。
    あとロバート秋山のタクシードライバーも良かったw

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2015/08/27(木) 17:02:10 

    大絶賛されてる妻夫木聡くんの『悪人』は酷い話なので私はもう二度と見ないだろうな。妻夫木聡くんが根っからの善人顏だから成り立ってたと思う。例えば、今、ど根性ガエルでゴリライモやってる新井浩文さんが主役だったら…。新井さんはいい役者さんだから比較して悪いけど汗↓新井さん、この人です。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +13

    -6

  • 452. 匿名 2015/08/27(木) 17:04:22 

    ヘルタースケルターは、時計じかけのオレンジ意識してる感があって萎えた。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2015/08/27(木) 17:06:46 

    51. 匿名 2015/08/26(水) 19:34:45 [通報]
    「僕は妹に恋をする」
    主演は松潤と榮倉奈々だけど、近親相姦の話だった。気持ち悪い、、。


    ほんとそうですよね!
    こういう話って、実は片方養子で血の繋がりなしでしたってオチだと思ってたのに、普通に血の繋がりあるし。タイトル通りの思いっきり近親相姦の気持ち悪い話。しかもプラトニックじゃなくて体の関係ありだから余計気持ち悪い。

    +24

    -0

  • 454. 匿名 2015/08/27(木) 17:08:04 

    アニメ映画でもいいかな?

    アトランティス-失われた帝国-

    ふしぎの海のナディアを盗作した映画で有名
    主人公の青年・ヒロイン設定・不思議な力を持つ青い石等酷似

    一番酷かったのは副館長の女性のキャラデザがモロパクリだったこと もう失笑レベル

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2015/08/27(木) 17:08:10 

    ヘルタースケルターは沢尻が頑張り過ぎてたからあんまり叩く気になれない。
    もっと良く出来ただろうよ、とは思う。
    蜷川はPVとか作ってればいいよ。

    沢尻主演のまま、監督が中島哲也とかだったらなー。もったいない。

    +12

    -1

  • 456. 匿名 2015/08/27(木) 17:09:31 

    山田孝之の凶悪


    これ見てからリリー・フランキーとピエール瀧が出てきたら嫌な気持ちになる。
    お年寄りをいじめるなーって。

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2015/08/27(木) 17:13:21 

    バイオハザードシリーズ

    もう原作ゲームとは全くの別物
    途中で見るのやめた

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2015/08/27(木) 17:14:06 

    感染列島

    全く感染の怖さも
    映画の面白さも感じれなかった

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2015/08/27(木) 17:15:30 

    アナと雪の女王

    とにかくアナがビッチすぎて…

    +9

    -3

  • 460. 匿名 2015/08/27(木) 17:19:00 

    マトリックスシリーズ

    キアヌがかっこいいだけ。
    1はまだ良かったけどレボリューションズなんて本当意味わからなすぎたwww

    +17

    -1

  • 461. 匿名 2015/08/27(木) 17:19:06 

    トムクルーズが出てたマグノリア
    ただ長かっただけにしか思えなかった

    +8

    -2

  • 462. 匿名 2015/08/27(木) 17:20:19 

    この前テレビでやってた「サマーウォーズ」というアニメ映画。
    パソコンカタカタやってるだけでなんのひねりもない映画だな〜、でもラストに期待して見てみるか。と、最後まで見てみたけどラストにも特になんのひねりもなかった。

    +23

    -7

  • 463. 匿名 2015/08/27(木) 17:30:54  ID:vQ3mYuzxfX 

    291さん
    蜷川実花って写真とってただけの頃から素材殺しだと思ってた。
    旬の被写体を選ぶ敏感さはあるかもしれないけど、
    写真は不思議なくらい被写体の魅力が死んでる。

    「さくらん」原作もキャストも好きで観に行ったけど、
    最初に映った桜が汚かった。
    満開の桜を汚く映すって逆にすごい。
    「ヘルタースケルター」は原作が超傑作なだけに、
    蹂躙されるのが耐えられなくてみてない。

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2015/08/27(木) 17:31:23 

    ホットロード
    全て残念でした…

    +9

    -2

  • 465. 匿名 2015/08/27(木) 17:36:26 

    即出だけどとダンサーインザダーク
    あんな胸くそ悪い映画はなかった

    +6

    -3

  • 466. 匿名 2015/08/27(木) 17:41:52 

    なんかたまに悪い環境の主人公がいて男女がいて関係持って、いざこざになって
    よくわからない終わり方になる邦画がある。
    いつも演じる人が評価が高い人なのだけど、2時間強で収まってないような感じ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2015/08/27(木) 17:51:10 

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2015/08/27(木) 18:03:04 

    渇き。
    かなり見た後胸くそ悪いし、観なきゃ良かった

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2015/08/27(木) 18:08:14 

    風俗行ったら人生変わった。
    確かこんなタイトル。
    佐々木希が風俗嬢の割に、脱ぐでもない中途半端な感じ。
    演技はダメ、脱ぐでもない、どこに需要あるか分からない映画。
    内容がクソ。
    私は深夜にテレビで見ただけだから損はしてないが、映画館行った人達はかわいそう。

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2015/08/27(木) 18:09:17 

    ベック

    佐藤健主役なのに歌声全部カットされてた(笑)
    下手なのかな…

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2015/08/27(木) 18:09:33 

    「チャーリー・モルデカイ」
    これ完全にポスターに騙された。中身からっぽの下ネタ映画。
    ここでツーリストが既にフルボッコだけどこれはジョニデ作品の中でも最高の金返せ映画。いつまでも人気で惹きつけられるとおもったら大間違い。観客舐めすぎ。
    次のブラック・マスはバッチさん出てるから足引っ張らないか心配。ブラマスだけは成功させてお願いします。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2015/08/27(木) 18:20:44 

    そこのみにて光輝く
    モントリオール映画祭でどうのこうのってなってたから観たけど、時間を返せと思った。

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2015/08/27(木) 18:20:59 

    火垂るの墓
    サマーウォーズ
    リアル鬼ごっこ

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2015/08/27(木) 18:23:09 

    赤いサンゴ礁

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2015/08/27(木) 18:23:42 

    429

    「いかレスラー」にしろ「えびボクサー」にしろ、タイトルだけだと全く想像付かなくて興味わくw

    +9

    -1

  • 476. 匿名 2015/08/27(木) 18:23:46 

    ローマ法皇の休日

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2015/08/27(木) 18:23:59 

    470
    歌声無しは確か作者の意向か何かで無しになったんだった気がする。

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2015/08/27(木) 18:25:43 

    ユリイカ

    役所広司と宮崎あおいと兄が出てるやつ。
    単調な上に長い。早送りしても長い。最後まで頑張って見ても何も残らなかった。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2015/08/27(木) 18:29:53 

    ターミネーター4つまらな過ぎて寝ちゃったから内容分からない

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2015/08/27(木) 18:34:36 

    紀里谷和明(宇多田ヒカルの元旦那)はMVとかCMとかの短い映像を撮る才能はあっても
    長くストーリーを見せなきゃならない映画監督の才能はないよね
    私もこの人の映画見てつまんないと思った

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2015/08/27(木) 18:35:15 

    「爆心 長崎の空」
    8月半ばに深夜テレビで放映されていたものを見ました。
    北乃きい、柳楽優弥、稲森いずみ、杉本哲太などキャストは豪華でした…が、
    原爆を言いたいのかキリスト教徒を言いたいのか、テーマがとっ散らかりすぎでした。
    一番伝えたいことは別に舞台が長崎じゃなくてもいいじゃんってものだし。
    意味もないベッドシーン(省いても話に影響しないし、脱がないなら入れるなと)、
    なぜかサイコパス化して自宅を放火する柳楽優弥、さいごは北乃きいと柳楽優弥がドリフのように
    まっ黒けになり、その横で稲森いずみ家族がにこやかに語り合う…コントかい!
    終戦記念とかに絡めて重いテーマなのかと思ったらまったく見当違いの映画だった。
    あらすじを軽く説明すると、『北乃きいが乳輪のでかい彼氏とホテルでしけこんでる間にきいの母親が死亡、稲森いずみは子供を亡くし、それを被ばく2世の自分のせいと思いこむ、そんな二人が出会って…』
    二人が出会っても特に意味はなく終わりましたけどね。
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2015/08/27(木) 18:37:09 

    まだ公開されてないけど、この映画どうなんだろう
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +0

    -9

  • 483. 匿名 2015/08/27(木) 18:39:28 

    これコケそう
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2015/08/27(木) 18:43:18 

    桐島部活やめるってよ

    +6

    -5

  • 485. 匿名 2015/08/27(木) 18:59:00 

    イングロリアスバスターズ

    タランティーノとブラッドピッド出演。

    +4

    -2

  • 486. 匿名 2015/08/27(木) 19:00:31 

    ジョニーデップの映画は全体で見るとハズレ多い
    割と好きなんだけど…この人主役じゃない方が良いのでは

    +14

    -2

  • 487. 匿名 2015/08/27(木) 19:04:27 

    477
    そーなんですね!
    知らなかったら何事かと思いますね(笑)

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2015/08/27(木) 19:04:42 

    アメリカンバイオレンス

    ただただ気持ち悪かった
    今だったら全てボカシが入りそう

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2015/08/27(木) 19:08:55 

    ドクターパルナサスの鏡

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2015/08/27(木) 19:22:46 

    悪人→浦島ひかりがうまかっただけ
    さくらん→椎名林檎のpv

    でも既出ですが「渇き」はひどかった。
    覚悟して観に行っても駄目だった。
    割引で来たであろう老夫婦がフラフラになってて
    心配になった。
    百歩譲って小松奈々のイメージpv?

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2015/08/27(木) 19:33:27 

    TIME
    映画館で実写で観て良くて、そのあとWOWOWで吹き替え版見たら
    途中からの篠田麻里子が酷くて見るのやめました!

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2015/08/27(木) 19:34:28 

    カールじいさんの空飛ぶ家

    空に飛び立つまでは最高だけど、そのあとはこのクソガキに最後までイライラして終わった…
    鳥とかどうでもいい
    感動モノと思って借りたのにな〜
    いろいろ酷かったと思う映画(和洋ジャンル問わず)

    +7

    -7

  • 493. 匿名 2015/08/27(木) 19:51:01 

    412
    たぶん同世代ですね

    たのきん映画とか大惨事でしたね…

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2015/08/27(木) 20:11:25 

    490

    えー、年輩のご夫婦が見てたんですか?それはかわいそう…

    私は原作読んでだいたい想像ついてたけどほんと汚ならしい映画だった。

    そのご夫婦は役所広司目当てで来たのかもしれませんね…(T_T)
    中谷美紀に妻夫木にかなりキャストよかったからまさかあんな映画とは思わなかったのかも。

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2015/08/27(木) 20:46:21 

    プロメテウス。
    全体的に二番煎じ感が‥
    最後の方もなんだかグダグダで一体何だったんだろう。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2015/08/27(木) 22:13:22 

    平成版「妖怪大戦争」
    昭和版は面白くて平成版を期待してたが
    もうストーリーを忘れたくらいつまらなかった
    幻滅

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2015/08/28(金) 00:31:00 

    キアヌの47RONIN
    妙な衣装や間違いまくってる日本(わざと?)が、私の顎を揺らしまくってくれたよ…
    なんなんだ、アレ( ゚д゚ )

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2015/08/28(金) 01:49:24 

    422
    え、ほのぼの、してなくない?(人のセックスを笑うな)
    片思いとかヒリヒリしたけどなあ
    永作博美の自由奔放な魔性の女みたいな人、学生時代いたわー!こういう不思議な人…
    とか思ってすごく懐かしくなった。
    美大行ってた人ならきっと共感してくれると思う。あの独特の空気感

    でもピンとこない人が多いとわかったので、あんまり人に勧めるのやめるわー

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2015/08/28(金) 10:11:55 

    海猿

    お涙頂戴ミエミエな脚本。
    バディが死にそうな時に電話で愛してるとか。
    これで泣ける人が居るのかと失笑してしまった。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2015/08/28(金) 15:40:47 

    るろうに剣心 伝説の最後編

    前半の福山のシーンが長すぎ。これだけで半分は使ってる。
    青紫いらない。ただのストーカー。(伊勢谷さんの演技自体は良かった。)
    十本刀の戦闘シーン短かい、あっさりし過ぎ。カメラにろくに写っていない奴はいるわ、
    宇水は一撃だわ、安慈はギャグだわ、宗次郎はただの情緒不安定だわ、方治は観柳2世だわで最悪。

    伊藤博文も何だあれ。味方ごと敵船を沈めようとしたのに最後は何事もなかったかのように
    「侍達に敬礼!」はあっー?失笑www

    アクションだけの映画って言われても仕方がない出来だった。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード