-
1. 匿名 2023/04/30(日) 11:45:18
私は買わないのに色々見て歩くのは嫌いです。
片や夫はウィンドウショッピング大好き。
一般的には逆ですよね。
皆さんはウィンドウショッピング好きですか?+32
-7
-
2. 匿名 2023/04/30(日) 11:45:56
+3
-3
-
3. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:02
どうせ買えないから+23
-0
-
4. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:12
見てるだけ~+20
-0
-
5. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:25
見るだけって切ない
+45
-3
-
6. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:28
今はこういうのが流行ってるんだー
て空気感を感じるだけで楽しいよ+51
-3
-
7. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:30
>>2
この画像をこの速さで出せるかねw+10
-1
-
8. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:36
好きだけど
すぐ飽きてしまう
最初にダーっと次々見て楽しんで
すって終わる+3
-0
-
9. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:42
嫌いです。歩き回って疲れるだけで得るものがない。
用事あるところ回るだけでも疲れるのにわざわざ無目的に行こうと思わない。+16
-1
-
10. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:50
20代までは大好きだった
30代の今はただただ疲れる+15
-0
-
11. 匿名 2023/04/30(日) 11:46:57
彼氏とするウィンドウショッピングは好き
かわいいね〜とか言ってると勝手に買ってくれるからw+1
-2
-
12. 匿名 2023/04/30(日) 11:47:01
いろんな商品見るのが楽しい+19
-1
-
13. 匿名 2023/04/30(日) 11:47:08
本当にいつも心の中で「見てるだけ〜」を呟いてます。+3
-0
-
14. 匿名 2023/04/30(日) 11:47:17
好き
これかわいいなーとかあれこれ考えながら見て回ると楽しい+11
-1
-
15. 匿名 2023/04/30(日) 11:47:22
+10
-1
-
16. 匿名 2023/04/30(日) 11:47:22
すぐ座りたくなってカフェに入ってしまう+11
-0
-
17. 匿名 2023/04/30(日) 11:47:30
好きだよ
スリコとか見るだけ+8
-1
-
18. 匿名 2023/04/30(日) 11:47:54
何かを買う目的ついでに色々品定めするのは好きだけど
暇つぶしには出来ない
ましてや誰かとっていうのも疲れる+5
-0
-
19. 匿名 2023/04/30(日) 11:47:58
>>1
私もその組み合わせで別れた
買うお金もないのに見るの苦痛だった+9
-1
-
20. 匿名 2023/04/30(日) 11:48:09
疲れるだけで買える金も無いし店員さん気になるし苦手+8
-0
-
21. 匿名 2023/04/30(日) 11:48:14
無駄に歩くの嫌い
こういうのが欲しいな〜で行って買えないと萎えるからネットばっかだよ
これを買う!で在庫とか調べてからしか行かなくなった
ただ本だけは一期一会というか、見て選んで買いたいから結果ウィンドウショッピングになったとしても仕方ないと思える+0
-0
-
22. 匿名 2023/04/30(日) 11:48:22
大嫌い
目的あればやむなく買い物行くけど本当はそれすら面倒でなるべくネットですませてる
同じ見るだけでも博物館や動物園は好き+5
-0
-
23. 匿名 2023/04/30(日) 11:48:27
見るだけのつもりが買ってしまう
買い物好きは見るのも危険なんです
+8
-1
-
24. 匿名 2023/04/30(日) 11:48:28
買わない(買えない)のに見ない。
買うって決めて、お金持ってる日は真剣に見る+3
-0
-
25. 匿名 2023/04/30(日) 11:48:31
絶対に何か買っちゃうからウィンドウショッピングで終わったことがない
どうしても買っちゃうんだよなぁ+2
-0
-
26. 匿名 2023/04/30(日) 11:48:45
>>5
わぁこれ可愛いー
わぁこれ綺麗ー
買って家で見るとうん
ってなる事ない?
見てる時選んでる時が最高潮って+5
-1
-
27. 匿名 2023/04/30(日) 11:48:49
好き
いいねと思うけどものが増えるのは嫌いだから欲しくはない+2
-0
-
28. 匿名 2023/04/30(日) 11:49:02
買えないのに見てるだけは疲れる
買わないけど見て回るのは好きw
微妙に違うんだな、コレがw+8
-0
-
29. 匿名 2023/04/30(日) 11:49:43
>>7
しかも昭和生まれにしか分からないであろうw
見てるだけ〜+6
-0
-
30. 匿名 2023/04/30(日) 11:49:57
場所によるけど結構好き
合羽橋とかで調理器具とか製菓の器具見るの楽しすぎて半日は余裕でうろつける(笑)+4
-0
-
31. 匿名 2023/04/30(日) 11:49:59
私は好き
女の人は好きな人多いよね。+3
-0
-
32. 匿名 2023/04/30(日) 11:50:10
店で見るだけ見てネットで買うのはウィンドウショッピングにならない?+0
-0
-
33. 匿名 2023/04/30(日) 11:50:25
うおー買うぞー!て意気込む時に限って良い物見つからなくてウインドウショッピングになる。+4
-0
-
34. 匿名 2023/04/30(日) 11:50:56
+6
-0
-
35. 匿名 2023/04/30(日) 11:51:04
うちの旦那は見るだけじゃなくて接客まで受けちゃうからなおさらめんどくさい。
絶対ソファなんて買わないのに、どっかり座ってこのオットマンを窓際に置いたら〜とか言い出すから店員も買う気なのかと勘違いしてべったりくっついてくる。+1
-0
-
36. 匿名 2023/04/30(日) 11:51:54
へー、今はこういうのが流行ってるんだなぁって楽しいよ。本当は買えたらもっと楽しいけどね。+5
-0
-
37. 匿名 2023/04/30(日) 11:52:05
元気ない時とか落ち込んでる時にウィンドウショッピングするとモリモリパワーが湧いてきて
よし!仕事頑張ってアレを買おう!って思える+4
-0
-
38. 匿名 2023/04/30(日) 11:53:45
>>28
基本買わない程で見てるけど、本気で気にいるものがあったら買えるのか否かの差はでかいよね+3
-0
-
39. 匿名 2023/04/30(日) 11:53:50
脳内で使ってるイメージしながら歩くの好き!だってタダだもの🤭+2
-0
-
40. 匿名 2023/04/30(日) 11:53:51
>>26
大半の雑貨類は、おしゃれなショップの中に配置されてるからおしゃれなんやなってなるよね
自宅にぽつんとあっても輝かんのよ…+7
-0
-
41. 匿名 2023/04/30(日) 11:55:45
>>1
嫌い。面倒だし疲れる。+3
-0
-
42. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:26
>>1
家具とか小物だといろんなもの見てるだけで楽しいけど、
服のウィンドウショッピングはぜんっぜん楽しくないし、買えないんだって悲しくなる+7
-0
-
43. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:35
>>6
どうせ買わないからとウィンドーショッピングしなくなったら、オシャレするのも(自分なりにですが)何着たらいいか分からなくなり、面倒にさえなった。
やはり見る、分以内を知るって大切だなぁと思いました+5
-0
-
44. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:39
友達とご飯など遊びに行くと自然とウィンドウショッピングになるけど、本当は体力なくてすぐしんどくなるし、いろいろ気を使うから苦手だなぁ+1
-0
-
45. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:44
好きというか、ぱっと決められなくて見てるだけの日が多い。
買うまであちこち行って、決めても他の日にもう一度見に行く。
買い物は一人で行きます。+4
-0
-
46. 匿名 2023/04/30(日) 12:01:02
>>1
欲しいものがある時のみ
それだけを探しに行く
+2
-0
-
47. 匿名 2023/04/30(日) 12:01:30
バッグを買う前に、百貨店のハイブランドフロアを一周する(買わない)。
手頃な店には持ってて恥ずかしいぐらいのハイブランドパクリがたまにあるから、予習して避ける。+0
-0
-
48. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:14
見るだけ好きぃ〜
刺激になる。最近はこんなの流行ってるのかぁとか、これ欲しい♬となると仕事のモチベにもなる。
かわいい洋服とか見ると着たいから痩せよとか一瞬思う。
一瞬。+1
-0
-
49. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:31
買い物は目的のものを最短で
ネットショップか、なければ売り場まで一直線だわ
だから女同士の買い物も苦手
無駄に疲れる+0
-0
-
50. 匿名 2023/04/30(日) 12:09:08
昔、高校生くらいの時に雑貨屋で化粧品見てたら店員さんに5000円ぐらいする化粧水を勧められて、私にとっては高額でとても買えないので「見てるだけなので…」って言ったら、「じゃあ、そこ通路で邪魔なんで退いてくださいね」って言われたのをいまだに思い出してしょんぼりしてる。+0
-0
-
51. 匿名 2023/04/30(日) 12:21:09
>>1
好きだよ
こういう色が今年の流行りなんだ~とかこういうのが今流行ってるんだ~って思いながらみたりする
物欲がないから、欲しいとは思わないけど、とりあえずトレンドの確認みたいな感じで+5
-0
-
52. 匿名 2023/04/30(日) 12:22:06
>>6
確かにね自分も意識してオシャレしていくしたまになら気分も上がる+1
-0
-
53. 匿名 2023/04/30(日) 12:28:53
嫌いです。付き合いで見に行くのはいいけど、その付き合いでさえも目的の店がない探し回りは嫌です。
傘買いたいって言う友達にいいよーと言ったら目的の店があるわけではなく、ぐるぐる歩かされて沼った。+1
-0
-
54. 匿名 2023/04/30(日) 12:31:24
雑貨みてかわいいってときめくだけで満たされる時がある マネキンの服を見てコーデの参考にしてる+3
-0
-
55. 匿名 2023/04/30(日) 12:34:47
めっちゃ満たされる。自分は買わなくても友達が買うのすら楽しい。+3
-0
-
56. 匿名 2023/04/30(日) 12:34:51
目的のものがあるけどなかなか見つからない時はストレス溜まるけどブラブラしながら色んなお店見るのは好き。
雑貨屋さんとか大型のホームセンターとかワクワクする。
でもたまに見すぎて目と頭が疲れるw+1
-0
-
57. 匿名 2023/04/30(日) 12:41:17
>>50
それは悲しいね
10年後にはライン使する人もいるかもしれないのにね+1
-0
-
58. 匿名 2023/04/30(日) 12:42:00
多少はお金を持って「物凄く気に入ったら買う」と思って、悩んで結局見るだけで帰ることはしょっちゅうあるし、大好きだけど、出来れば一人でやりたい。+1
-0
-
59. 匿名 2023/04/30(日) 12:43:02
買うもの決めてからお店に行くタイプだから
あまりウィンドウショッピングはしないかな
嫌いというわけではないんだけど+0
-0
-
60. 匿名 2023/04/30(日) 12:44:10
大好き
というか優柔不断で中々決められないから色々見たいって思ってしまう。そして結局買わないでも満足する。
夫は買いたい物パッと買ってパッと帰る。
だから初めから一緒に買い物は行かないw+1
-0
-
61. 匿名 2023/04/30(日) 12:47:59
>>9
お休みの日には家にいることが多いのですか?+1
-0
-
62. 匿名 2023/04/30(日) 12:53:56
>>1
私は好き。
というか見てるだけで満足しちゃう。
よっぽど欲しい物とか買うって決めてた物は買うけど、それ以外はだいたい見てて満足しちゃう。
友達的にはあり得ないようで、ちょっと微妙な空気出されたんだけど、やっぱり一緒に買い物行って相手が何も買わないとなんとなく嫌だったりしますか?
買い物目的というか、ご飯食べてその後にフラフラお店見よ~的な感じだったのですが。+0
-0
-
63. 匿名 2023/04/30(日) 13:24:08
見ると買ってしまうから無目的にはやらない+1
-0
-
64. 匿名 2023/04/30(日) 13:34:15
嫌いではないけど店員の目とか気にして疲れるし、店の中の情報量や人がいることで脳疲労起こして激疲れする
今は多少はマシになったけど、若い頃は店員が寄ってくるだけで目眩して冷や汗出てきてゆっくり見ることも買うこともできなかった
社会不安障害よね
ほんと人生損してると思う+0
-0
-
65. 匿名 2023/04/30(日) 13:35:15
暇潰しと軽い運動(歩き回るだけ)のためにウインドウショッピングする。
まあまあ楽しい。+3
-0
-
66. 匿名 2023/04/30(日) 13:40:44
>>1
同じです。
私は買うつもりないのにお店入るの冷やかしみたいでなんか嫌なんですよね...
ある程度めぼしいものがあれば入って店員さんに聞いてって感じで最短距離を行きたいです。
彼氏は逆にウィンドウショッピングというか、買わないのに店舗に入っていろいろ見たがります。
30分以上同じ狭い店にいるのに、何も買わなかったりすると
なんだったんだこの時間...と思って喧嘩したことありますw+3
-1
-
67. 匿名 2023/04/30(日) 13:50:55
買えるのにふらふら見てるだけと、
買えないから見てるだけって全く別次元
もし欲しいのが見つかっても買えない状態でウィンドウショッピングって虚しいわ
+2
-1
-
68. 匿名 2023/04/30(日) 18:07:10
>>1
大嫌い。買わないなら行く意味ないよ。時間の無駄。+1
-1
-
69. 匿名 2023/04/30(日) 18:33:01
買う物ないなら出ていかなくていいというかお金ないのに出歩く意味がわからない派。+1
-1
-
70. 匿名 2023/05/02(火) 02:01:12
体力があればいろいろ見たい。
最近の服の形は好きじゃないしほとんど似合わないけど、スッキリした柄が多くて見てる分には楽しい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する