ガールズちゃんねる

私は買わない食材だけど、買う方どう使いますか?

303コメント2023/05/03(水) 19:46

  • 1. 匿名 2023/04/25(火) 11:21:46 

    アンカーで使い方を教えてください!

    モロヘイヤ
    私は買わない食材だけど、買う方どう使いますか?

    +117

    -7

  • 2. 匿名 2023/04/25(火) 11:22:09 

    >>1
    おひたし

    +149

    -0

  • 3. 匿名 2023/04/25(火) 11:22:16 

    セロリ

    +12

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/25(火) 11:22:23 

    らっきょ

    +12

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/25(火) 11:22:38 

    >>1
    ヘルシーだと思うけどね。
    何回か買ってたら虫がついてて買わなくなったけど。

    +2

    -30

  • 6. 匿名 2023/04/25(火) 11:22:45 

    >>1
    バナナやリンゴとスムージーに

    +17

    -6

  • 7. 匿名 2023/04/25(火) 11:22:48 

    アイスプラント

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/25(火) 11:22:55 

    ドンキにあるザリガニって誰が買うの?

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/25(火) 11:23:04 

    >>5
    >>1

    +2

    -3

  • 10. 匿名 2023/04/25(火) 11:23:04 

    アカモク
    おきゅうと
    くきわかめ
    生もずく

    海藻系手を出せません

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2023/04/25(火) 11:23:22 

    セロリ

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/25(火) 11:23:29 

    レバー

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/25(火) 11:23:44 

    >>3
    ピーナッツバターつけて食べる

    +9

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/25(火) 11:23:51 

    >>1
    ナムル

    +14

    -4

  • 15. 匿名 2023/04/25(火) 11:24:04 

    パクチー🌿

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/25(火) 11:24:05 

    >>10
    和食の献立のとき小鉢でもう一品
    酒のつまみでも

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/25(火) 11:24:07 

    みょうが

    冷奴にちょっと添えるくらいしか使い道わからない…

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/25(火) 11:24:07 

    >>3
    きんぴらにすることが多い

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/25(火) 11:24:09 

    >>3
    野菜のディップ
    葉っぱはミートソースに刻んで入れる

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/25(火) 11:24:17 

    >>3
    スープやカレー、お漬物、そのまま食べる

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/25(火) 11:24:50 

    パセリ

    彩り要因しか思いつかない

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/25(火) 11:24:58 

    >>15
    ちぎってドレッシングかけてそのまま食べてる

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:00 

    >>3
    じゃがいもと茹でてミキサーしてポタージュとかトマトスープにもよくいれるよ

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:05 

    人参ときゅうり

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:07 

    >>3
    >>11
    ピクルス、ミネストローネ

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:20 

    >>4
    カレーライスのお供に
    タルタルソース

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:30 

    >>17
    そうめん

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:31 

    >>1
    茹でてあらみじん切りにする

    +73

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:39 

    >>3
    みじん切りにしてカレーに入れると臭みがなくなっていい感じになるよ

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:41 

    >>3
    トマト系の料理には必ず入れるわ

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:41 

    >>1
    胡麻和え

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:04 

    >>17
    実家で味噌汁に入れてたよ

    +51

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:15 

    >>1
    キーマカレーに入れる

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:15 

    >>1
    細かく刻んでクレオパトラのスープ

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:19 

    >>3
    豚肉と炒める

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:42 

    >>4
    普通におやつで食べる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:46 

    >>17
    カツオのたたきなどのアクセント
    ピクルス

    細かく刻んで、温かいご飯の上にのせて、揚げ玉、半熟目玉焼き、麺つゆかけて、かんたんどんぶり。

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:56 

    >>1
    茹でて刻んで納豆と食べたり、ネバネバ同士でナメコのお味噌汁に入れたりひたすらねばつかせてるよ。
    買うんじゃなくて、植えてた。
    今年も植える予定。

    +82

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:02 

    >>17
    酢の物、お味噌汁やサラダに刻んだミョウガをふりかけて食べてもおいしい

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:24 

    >>1
    これ大学時代に実家のおばあちゃんから大量に送られてきたことあるw
    茹でて麺つゆで食べたり、お味噌汁に入れたりして毎日たくさん食べた。天ぷらにもしてみた。
    そしたら別にダイエットしてたわけじゃないのに3キロ痩せたw

    +78

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:26 

    >>21
    天ぷら

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:27 

    >>11
    冷蔵庫で冷やしたやつにマヨネーズとか塩つけて、そのまま食べてる

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:29 

    >>10
    もずくはポン酢でちゅるっと!
    お味噌汁の具にしても美味しいよ

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:44 

    >>7
    洗って生のままサラダ。

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:53 

    >>17
    そうめんの薬味

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:56 

    カリフラワー。外で食べる時出てきたら食べるけど買ったことないや

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/25(火) 11:27:59 

    >>3
    浅漬け

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/25(火) 11:28:26 

    >>17
    シソとミョウガと油揚げで味噌汁に
    そうめんの薬味に
    意外なところで冷やし中華も美味しいです

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/25(火) 11:28:37 

    >>34
    私は王のスープって呼んでたw

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/25(火) 11:28:47 

    >>46
    バターで焼いてカレー粉と塩コショウで味付けると美味しい

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:01 

    >>3
    牛肉と炒めてオイスターソースか、浅漬け

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:19 

    >>21
    パセリバター

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:23 

    >>40
    ちょっと!今年絶対植えるわ!
    毎日食べてやるわ!

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:26 

    >>10
    おきゅうと

    ローカルじゃない?

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:28 

    >>21
    家庭菜園でパセリが大量にあった時は肉と炒めたりしてました

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:39 

    >>10
    アカモクはねばりが強くて好き!
    マグロとあかもくの丼にして卵黄のせてお醤油で食べる。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:00 

    >>4
    うちは毎年漬けてるのをタルタルソースの具にする
    あとはそのまま食べるけど、たまに味付けにも使う

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:01 

    >>1
    茹でて刻んで梅肉と和えて、豆腐にのせたりして食べる

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:10 

    >>17
    天ぷら

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:11 

    >>24
    人参でカレー作らないの?
    きんぴらとか、煮物、バターソテーとか

    きゅうりはサラダ、酢の物、漬物

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:13 

    エシャロット

    どうやってたべるの?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:19 

    >>17
    よくするのは縦半分に切って天ぷら。

    次によくする料理は縦四分の一に切って豚の薄切り巻いて塩コショウして薄く小麦粉付けて焼く。
    ポン酢付けて食べる。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:34 

    >>1
    モロヘイヤは、すり流しにすると美味しいよ

    モロヘイヤをさっと茹でて、お出汁、お醤油少々(お好みで)、ミキサーでみーん

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:34 

    >>1
    なぜか便秘にならないので食べてる
    茹でて鰹節のっけて醤油かけたり、お汁に入れてざるそば食べたりしてるよ

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:40 

    >>1
    湯掻いて叩いてご飯にドン!

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:41 

    >>8
    餌にしてた

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:45 

    >>46
    生で食べるのが美味しいとガッテンで知った。私茹でたのしか知らなくてあまり好きじゃなかったんだけど、生だとすごく食感もいいしサラダ用とかに買うようになったよ。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/25(火) 11:31:18 

    三つ葉

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/25(火) 11:31:54 

    >>63
    みーんw なんかかわいい

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/25(火) 11:31:57 

    >>53
    私はお通じよくなりすきて、う〇こめちゃめちゃ出た!そしたらおなかひっこんたw

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/25(火) 11:32:35 

    >>1
    味噌汁

    トロトロして美味しいよ

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/25(火) 11:32:39 

    >>10 アカモクは酢の物やごはんにかけても美味しい
    もずくはみそ汁

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/25(火) 11:32:43 

    >>61
    味噌付けて噛る!
    あとキムチに漬け込むと美味しいよ
    焼いても食感か変わって美味しい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/25(火) 11:33:04 

    山菜。最近直売所で見かけるけどアク抜きとか難しそうで買ったことない。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/25(火) 11:33:10 

    >>17書いた者です

    すごい!いっぱいあるんですね!
    そうめんはこれからの季節いいですねー
    汁物も美味しそうだし、豚肉で巻いて焼くのめちゃくちゃ美味しそう!皆さんありがとう✨

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/25(火) 11:33:19 

    >>61
    うちの夫が島らっきょ食べたいって言ってエシャロットを塩漬けにして、島らっきょ風にして食べたことがある。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/25(火) 11:33:20 

    >>3
    塩揉みして浅漬け
    ミートソースに入れる

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/25(火) 11:33:31 

    >>1
    お味噌汁
    きざんで納豆と
    おひたし

    大好きモロヘイヤおいしい

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/25(火) 11:33:57 

    ズッキーニ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/25(火) 11:34:06 

    >>17
    千切りにしてマヨネーズ、醤油、鰹節かけてガーっ混ぜて食べるのは簡単で美味しいよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/25(火) 11:35:14 

    >>79
    パスタの具
    ラタトゥイユ
    切って焼いて塩パラパラだけでもおいしい

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/25(火) 11:35:15 

    つるむらさき

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/25(火) 11:35:23 

    >>79
    輪切りにしてフライパンで焼いて卵を上に落として目玉焼きにする。醤油をかけて黄身をまぶしながら食べる

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/25(火) 11:35:31 

    >>15
    ラップせずチンして乾燥させて、ミートソースやビーフシチュー、ハヤシライスなどにパラパラ
    市販の乾燥パセリより断然香りがいい

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/25(火) 11:35:37 

    >>70
    あら素敵✨

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/25(火) 11:36:01 

    >>79
    天ぷら。クセがなくて美味しい

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/25(火) 11:36:37 

    >>46
    今話題(?)のスープストックで毎年夏にカリフラワーの冷製ポタージュが出るんだけど、すごく美味しいよー
    カリフラワーは美肌効果もあるし出来ればもっと取り入れたい

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/25(火) 11:36:56 

    >>68
    卵丼、親子丼、カツ丼に入れる
    見た目も良くなるよ
    あとはかき揚げに混ぜる
    ちょっと余ったら味噌汁にトッピング

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/25(火) 11:37:35 

    >>3
    ピクルス、マヨネーズ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/25(火) 11:37:54 

    >>9
    出来る人だね

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/25(火) 11:37:58 

    >>1
    茹でて荒みじん、山芋も荒みじん、納豆、茹でて切ったおくら、大葉、だし醤油をよく混ぜたねばねばサラダ
    多めに作って調味する前の状態で保存しておけばかき揚げ、味噌汁の具に応用できる
    冷奴に乗せても美味しい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/25(火) 11:38:06 

    >>79
    私もパスタが多いかな。あとはカレーに入れたりもするよ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/25(火) 11:39:14 

    >>3
    切って、白だしとかんたん酢に10分つける
    めちゃくちゃうまい浅漬けができる

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/25(火) 11:39:16 

    >>61
    焼くとホクホクして美味しい

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/25(火) 11:39:36 

    >>79
    チーズのせてやく
    うまい

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/25(火) 11:41:16 

    >>84

    わお!!
    いつも使いきれずに傷ませてたからそれやってみる!!!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/25(火) 11:41:31 

    >>12
    メジャーなレバニラもいいけど赤ワインとブイヨンの煮込みが美味しいよ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/25(火) 11:41:51 

    >>82
    おひたしはシンプルだけど美味しい

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/25(火) 11:42:29 

    >>82
    胡麻和え

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/25(火) 11:42:47 

    >>17
    千切りにして、ほぐしたカニカマいれて
    カラシとマヨネーズ入れて合える←適量
    ネギ散らして食べてみて😊

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/25(火) 11:43:10 

    >>69
    ありがとう (照)

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/25(火) 11:43:10 

    >>24
    人参は豚汁やシチュー、野菜炒めの彩りにもなるよ
    生のままスティックで味噌とマヨネーズつけて食べるのも美味しい

    胡瓜はまぁ買わなくてもいけるかもだけど、夏場は食べたくなるな

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/25(火) 11:43:14 

    >>1
    玉ねぎ、にんじん、卵と一緒にスープにする🧅🥕🥚味付けは鶏がらスープの素で。モロヘイヤを茹でる手間がかかるから最近は作ってないけど美味しいよ。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/25(火) 11:43:57 

    >>11
    やみつきセロリのレシピ調べて作る
    ごま油と鶏ガラと塩胡椒入れてレンチンするやつ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/25(火) 11:44:29 

    >>10
    アカモクは東北地方、おきゅうとは九州じゃない?
    両方売ってるってすごいね

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/25(火) 11:44:30 

    春菊。
    普段買わないけど畑やってる知り合いから昨日もらいました。
    腐らせるのももったいないし、美味しい食べ方を教えてください。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/25(火) 11:45:55 

    >>24
    人参をおろしてホットケーキミックスと混ぜて蒸しケーキ作ると美味しいよ
    きゅうりはツナとトマトとごま油とポン酢と白すりごまで和えるとクセになる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/25(火) 11:46:34 

    >>17
    居酒屋で出た卵かけご飯メニュー再現
    みょうがスライス、たくあんみじん切り、おじゃこ、胡麻+卵と醤油をご飯に乗せて完成

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/25(火) 11:46:35 

    >>3
    炒めものか煮込みに

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/25(火) 11:46:41 

    ロマネスコ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/25(火) 11:47:35 

    >>9
    久しぶりにお手せいアンカー見たわ

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/25(火) 11:47:50 

    >>63
    よこ
    みーんwたしかにw

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/25(火) 11:48:18 

    >>106
    天ぷら、すきやき、鍋料理

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/25(火) 11:48:35 

    >>1
    茹でて刻んでめんつゆとごま油
    ご飯に掛けてモロヘイヤ丼
    めちゃくちゃ美味しい

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/25(火) 11:48:41 

    >>106
    春菊大好き!生でサラダにしてもいいし、すき焼きや煮物に入れてもいいし、おひたしや胡麻和え、味噌汁にも

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/25(火) 11:49:20 

    >>46
    フリッターにするとおいしいよ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/25(火) 11:49:40 

    >>108
    よこ
    それめちゃくちゃ美味しそう

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/25(火) 11:49:45 

    >>96
    間違えた!
    パセリの間違いw
    パクチーは火通したひき肉と春雨、タマネギスライス、茹でエビ、鷹の爪、みじん切りにんにく少々、ナンプラー、砂糖、レモン汁でヤムウンセンにしたら大量に食べられる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/25(火) 11:50:57 

    >>53

    モロヘイヤの自家栽培は可食部位に気を付けてね

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/25(火) 11:51:29 

    >>1
    これってオクラみたいに産毛とかあるの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/25(火) 11:51:57 

    >>11
    ハヤシライスに入れると美味しいよ!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/25(火) 11:52:26 

    >>24
    にんじんしりしりがうまい
    極細切りにしてごま油でツナと炒めて、溶き卵
    にんじん1本ぶんあっというまなくなる

    あとは余ったらどちらもぬか床にいれてる

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/25(火) 11:53:34 

    >>3
    タイ料理のヤムウンセンというサラダを作る時に入れる

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/25(火) 11:54:37 

    >>80
    簡単で美味しそう!今度やってみます🎵

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/25(火) 11:54:48 

    スープ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/25(火) 11:54:50 

    >>21
    平松洋子さんの名作「パセリカレー」のレシピを公開! | dancyu本誌から | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
    平松洋子さんの名作「パセリカレー」のレシピを公開! | dancyu本誌から | 【公式】dancyu (ダンチュウ)dancyu.jp

    平松洋子さんの本誌連載「台所の時間」から、20年目のベスト・エッセイ集『パセリカレーの立ち話』が発刊されます。そこで、タイトルにもなった平松さんの名作料理、パセリカレーのレシピを公開します!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/25(火) 11:54:52 

    赤かぶ
    葉っぱも食べられるのかな?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/25(火) 11:54:53 

    >>7
    天ぷらにするとめっちゃ美味しいんだけど、なかなか手に入らない…

    食感が良いですよね🙆

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/25(火) 11:55:42 

    >>68
    卵とじ系の料理には全てあう
    肉どうふとか、牛ごぼうとかにもいい
    タマネギのお味噌汁に入れても
    炊き込みご飯に添えたり
    とにかく火を通しすぎないことが大事

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/25(火) 11:55:53 

    >>1
    茹でてみじん切りにして納豆に入れる

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/25(火) 11:57:21 

    >>82
    夏毎日のように食べてた
    シンプルだけどおひたし
    お味噌汁もいい
    ほんのりぬめりがおいしい

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/25(火) 11:57:30 

    >>1
    王道でみじん切りにしてチキンスープに入れる
    鶏肉と合うんだよね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/25(火) 11:58:21 

    >>106
    ごまドレかけて生でもいいし
    ナムルもおいしい
    白和えにしてもおいしい

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/25(火) 11:59:13 

    >>1

    伊豆大島で食べた天ぷらは美味しかったよ。
    名産らしい。
    (食材として買ったことないけど)

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/25(火) 11:59:32 

    夏みかん。

    箱でもらった…あんまり好きじゃない。
    だれかーお助けー。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/25(火) 12:00:34 

    >>3
    葉はお味噌汁に刻んで入れるよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/25(火) 12:01:07 

    >>3
    コンソメスープ
    ツナマヨ黒胡椒サラダ
    オリーブオイルとニンニクとかで炒めても美味しかった気がする

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/25(火) 12:01:45 

    >>15
    トマトサルサ
    生のトマトと玉ねぎと唐辛子と一緒に刻んで、塩こしょうレモン汁で味付けして冷蔵庫で数時間寝かせる
    コーンチップですくって食べるのが普通だけど、BLTサンドとかグリーンサラダにのっけて食べるのも好き

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/25(火) 12:01:50 

    ジャガイモ料理でメインになるもの知りたい
    大量に貰ったけど、うちカレーもハヤシライスだし使い道ない。
    ポテサラとガレットとポテトはもう作った。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/25(火) 12:02:58 

    >>1
    茹でて細かく切って納豆と混ぜてご飯にドン!!!!
    うまーい!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/25(火) 12:03:28 

    >>3
    ポトフにはこれがないと

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/25(火) 12:04:00 

    >>122
    人参大嫌いな私が唯一食べられるのが人参しりしり。
    沖縄の人、天才と思った。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/25(火) 12:04:56 

    >>3
    適当に切って
    おつまみの焼きカマ(タラ)加えて
    中華ドレッシングで和える

    これでセロリ食べれるようになったよ!
    おかずにはならないけど酒のつまみに👍

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/25(火) 12:05:10 

    >>21
    みじん切りにして粉チーズと一緒に卵にまぜてオムレツ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/25(火) 12:06:07 

    >>68
    砂肝をスライスして塩コショウして焼いて、適当に切った三つ葉もりっと乗せてポン酢かける
    七味振っても美味しいよ
    お酒のアテに最高

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/25(火) 12:06:53 

    >>1
    山形のダシを作ろう!
    茹でたモロヘイヤ、オクラ、キュウリ、なす、お好みでミョウガを全部みじん切りにしてダシ醤油をかけて完成!
    ご飯が何杯でもいけちゃいます。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/25(火) 12:07:39 

    >>1
    さっとゆでて細く刻んでスープに。鶏ガラ仕立てかおすまし仕立てが合う。スープにきざみのりを入れるとめちゃくちゃ美味しいよ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/25(火) 12:08:52 

    >>1
    だいたい味噌汁の具にする。
    茹でて刻んで使うのが定番だけど、洗って生のまま冷凍したものをそのまま味噌汁にいれちゃったりしてる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/25(火) 12:09:23 

    おかひじき

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/25(火) 12:13:07 

    >>1
    茹でてからみじん切りにしたモロヘイヤと鰹節と
    めんつゆをぶっかけてモロヘイヤ冷やしそば
    トマトとにんにくとモロヘイヤのスープ、スープストックに
    切って入れるだけ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/25(火) 12:15:41 

    >>139
    プーティーンもどき
    ジャガイモを乱切りにして油をまぶし、オーブンかトースターで柔らかくなるまで焼く
    その上にトマトソースとチリソースとチーズをかけて焦げ目がつくまで焼く

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/25(火) 12:16:57 

    >>68
    ゴボウのささがきをさっと茹でたの、ササミの酒蒸しを割いたの、ざく切り三葉、ゴマをだし醤油とマヨネーズで和えたゴボウサラダがめちゃくちゃ美味しい。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/25(火) 12:18:39 

    >>3
    エビと一緒ににんにくレモン醤油で炒める

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/25(火) 12:20:10 

    >>17
    なす、きゅうり、みょうがを薄切りにして塩もみ

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/25(火) 12:20:11 

    >>7
    この前もらった!
    キムチ納豆にまぜたらあのなんとも言えないしょっぱさが消えて食感もよく、美味しくいただけました

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/25(火) 12:21:20 

    >>10
    アカモクは味噌汁にいれる!
    きゅうりの酢の物に入れたり。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/25(火) 12:21:35 

    >>1
    モロヘイヤって茎も食べれるの?

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/25(火) 12:22:19 

    >>79
    パプリカと一緒にカポナータ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/25(火) 12:22:26 

    >>63さんちのミキサー可愛いね。うちのは「みーん」ではなく「グゴゴッガーッ!」…

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/25(火) 12:22:32 

    >>17
    さっと湯がいてらっきょう酢であえる。

    息子が大好き笑

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/25(火) 12:23:21 

    >>106
    茹でてにんにく、ごま油、鶏ガラスープ、しょうゆ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/25(火) 12:23:37 

    >>135
    マーマレード
    ほろ苦いけどね
    私は白いわたのところを削ってる

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/25(火) 12:25:52 

    >>10
    もずくって味噌汁に入れるのもアリだし天ぷらにも出来るし、山掛け蕎麦の蕎麦の代わりにもずくでも美味しい。
    ローソンの山掛けもずく美味しくてハマった。
    生もずくととろろ、わさび、刻み海苔のセットでめんつゆで食べるやつ

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/25(火) 12:26:12 

    >>15
    麻婆豆腐に入れる。
    中華料理に入れるとエスニック風味がまして美味しいよ。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/25(火) 12:28:10 

    カリーノケール

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/25(火) 12:28:26 

    かつお菜

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/25(火) 12:30:08 

    >>163
    なんか美味しそうだね
    久々ローソン行ってみるかな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/25(火) 12:35:44 

    >>139
    メインと言ったらコロッケかな。
    メインにはならないけど、うちは粉ふきいもをよくする。あとジャーマンポテトとか。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/25(火) 12:36:31 

    >>162
    ジャムつくったことないけど、素人でも作れる?
    チャレンジ…しようか…な。
    まだあと10個はある。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/25(火) 12:36:50 

    >>3
    筋取って丸かじり

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/25(火) 12:38:46 

    >>28
    横てすが、そのあとどういった味付けにするんですか?そのままですか?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/25(火) 12:39:38 

    >>120
    ないよー茎は食べずに葉っぱだけを食べるの

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/25(火) 12:41:52 

    >>82
    玉ねぎスライスとコーン混ぜてかき揚げ。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/25(火) 12:45:05 

    >>106
    塩ラーメンにトッピング。熱いうちにスープに沈めて少し柔らかくして食べる。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/25(火) 12:45:43 

    調味料だけど、いいですか?
    柚子胡椒って幽庵焼き以外どーやって使いますか?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/25(火) 12:50:49 

    やまいも
    いつも買うの躊躇してやめてしまう

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/25(火) 12:52:59 

    >>38
    うちミョウガと大葉を毎年植えてるんだけど、ネバネバ好きだからモロヘイヤも植えてみたいです!
    土ほったらかしですか?

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/25(火) 12:53:52 

    >>175
    お蕎麦とか冷奴に薬味で。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/25(火) 12:56:27 

    >>178
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/25(火) 13:01:02 

    >>106
    意外とサラダ美味しいよ。

    葉の部分だけ。
    生ハムやスモークサーモン、ベーコンなど塩味と多少クセある食材と相性いい。モッツァレラチーズのせたり。ドレッシングもいいけどオリーブオイル塩コショウでも美味しいよ。

    茎は鍋かうどんにでもぶちこんで消費する。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/25(火) 13:01:26 

    >>1
    茹でてあらみじん切りにして納豆
    茹でてあらみじん切りしてマヨしょうゆであえる
    おひたし
    味噌汁
    天ぷら

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/25(火) 13:03:32 

    >>17
    納豆に入れる
    味噌汁に入れる
    薄切りしてお粥の上に茗荷、梅、サラダチキン、大葉、すりごまでさっぱりお粥
    そうめんのつゆに入れる

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/25(火) 13:05:34 

    >>139
    ジャガイモのニョッキ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/25(火) 13:07:20 

    >>171
    さらに横!わたしはめんつゆとかつおぶしを入れて食べるのが大好き!どんぶりで飲んじゃう(笑)

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/25(火) 13:15:38 

    >>1
    細かく叩くように刻んで、チキンスープに入れたモロヘイヤスープ
    スープにはバターとガーリック入れるの必須
    エジプトに住んでた子供時代によく飲んだよ
    因みに、エジプトの幼稚園の給食では、塩茹でしたマカロニに、トロトロにしたモロヘイヤソースかトマトソース、もしくはソース無しのどれかを選べた

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/25(火) 13:17:39 

    >>167
    あ、たぶん夏限定商品です💦

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/25(火) 13:22:24 

    >>61
    肉巻きにすると美味しいよ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/25(火) 13:22:33 

    >>160
    渋いの好きですね😁おいしそう!

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/25(火) 13:23:17 

    >>182
    さっぱりお粥美味しそうー!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/25(火) 13:24:03 

    >>100
    カニカマとからしマヨ、合いそうですね〜!美味しそう

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/25(火) 13:30:37 

    >>1
    茹でて刻んで冷凍して、子どもの離乳食に大活躍だった。なんか栄養足りないなーってときに軟飯にプラスしたりしてたよ。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/25(火) 13:32:44 

    >>1
    スープがいいですよ。
    本場ではスープで食べます。
    軽く茹で細かく刻んで粘りが出てから味噌汁に入れてもいいし、コンソメやガラスープに塩こしょうでシンプルなスープでも。
    栄養価が高くてクセがないのでおすすめですよ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/25(火) 13:36:10 

    >>7
    きんぴら味で炒める
    勿体ない気もするけど美味しくて
    生よりもりもり食べれる

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/25(火) 13:36:32 

    うずらの卵の水煮
    中華丼を作りたくて買ったけど余ってる。どうしようかな。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/25(火) 13:44:21 

    >>172
    葉だけなんだ!!ありがとう

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/25(火) 13:46:24 

    >>12
    レバニラ、甘辛煮は定番でそれ以外で作るのはこれ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/25(火) 13:47:39 

    >>196
    URL貼れなかった💦
    レバーのカレー粉揚げ|レシピ|エスビー食品株式会社
    レバーのカレー粉揚げ|レシピ|エスビー食品株式会社www.sbfoods.co.jp

    レバーのカレー粉揚げ|レシピ|エスビー食品株式会社MENUGlobalENGLISH한국어繁體中文简体中文オンラインショップ検索商品情報商品情報トップ新商品・リフレッシュ品製造終了品一覧レシピレシピトップ特集Pick Up! スパイス&ハーブスパイス&ハーブ 使い方のコツ!動...


    ごま油香る 鶏のしっとり塩レバー 作り方・レシピ | クラシル
    ごま油香る 鶏のしっとり塩レバー 作り方・レシピ | クラシルwww.kurashiru.com

    「ごま油香る 鶏のしっとり塩レバー」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。ごま油が香る、鶏の塩レバーはいかがですか。しっとりとした塩味の鶏レバーに、ごま油の風味がふわっと香り、とてもおいしいですよ。お酒のおつまみにもぴったりな...

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/25(火) 13:49:35 

    >>194
    煮卵、炒め物に使うかも

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/25(火) 13:51:16 

    >>4
    らっきょを刻んでタルタルソースの具にする。
    らっきょが浸かってた汁で手羽元を煮込むと美味しい!

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/25(火) 13:56:15 

    >>184
    飲んじゃうの?!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/25(火) 13:57:49 

    >>194チキンをめんつゆで煮る時に一緒に入れる

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/25(火) 13:57:53 

    >>176
    イチョウみたいな形のやつは皮剥きにくいけど洗ってヒゲ取れば皮剝かなくても食べられる。すりおろすと皮も誤魔化せるよねー

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/25(火) 14:03:07 

    >>175
    豚肉とレタスのさっと茹でたやつにポン酢と柚子胡椒で美味い

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/25(火) 14:04:15 

    >>176
    髭は、ガス混乱で炙るとなくなるからよく洗っておけば皮のまま使えるよ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/25(火) 14:07:44 

    >>12
    レバーパテ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/25(火) 14:18:00 

    >>12
    血抜きして茹でたらウスターソースに漬けて冷蔵庫で一晩。
    うちはこれに辛子付けて食べます。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/25(火) 14:22:30 

    >>106
    辛子と麺つゆのおひたしが好き。
    余ったら次の朝、炒めて目玉焼きに添える。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/25(火) 14:24:50 

    >>175
    とにかく豚肉と合うので
    豚焼肉とか鍋の時柚子胡椒ぽん酢で食べる。
    大好き!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/25(火) 14:26:53 

    >>184
    さらにさらに横だけど、私は
    めんつゆとかつおぶしと、叩いた梅を和える!

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/25(火) 14:30:17 

    >>3
    ミネストローネ。
    余ったら適当な長さの棒状にして、マヨかドレッシングつけながらボリボリ食べる。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/25(火) 14:32:59 

    >>17
    薄切りにしたナスと鰹節で和物。
    味付けは醤油と胡麻油で。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/25(火) 14:45:03 

    京ラフラン

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/25(火) 14:47:00 

    >>1
    レンチンして麺つゆで食べる。
    お通じに効くよ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/25(火) 14:49:27 

    >>176
    短冊切りにして海苔かけてわさび醤油で食べるのが好き

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/25(火) 14:53:23 

    >>1
    茹でて刻んでポン酢
    粘りが出るまでよく混ぜると旨い

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/25(火) 14:55:53 

    牛ブロック肉

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/25(火) 14:59:10 

    >>68
    おひたしにして海苔酢あえ

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/25(火) 15:04:49 

    >>186
    そっか、残念💧
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/25(火) 15:08:23 

    >>1
    納豆と一緒に混ぜてネバネバ丼

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/25(火) 15:18:10 

    >>177
    バジル紫蘇、茄子やピーマンなんかも一緒に植えるのである程度肥料や腐葉土とかで土も作るけど、基本その後はなにもしません笑笑

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/25(火) 15:21:48 

    >>3
    葉っぱも刻んでハンバーグに入れる!
    セロリのみじん切りだけハンバーグ美味しいよ。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/25(火) 15:23:00 

    >>105
    九州住みです。数年前からアカモク主力商品として販売されてます、漁獲量減ったから今まで採ってなかったアカモク売り始めたって

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/25(火) 15:26:46 

    >>68
    たぬきご飯に混ぜ込むと美味しいよ
    めんつゆとあげだまと一緒にご飯に混ぜるだけ
    三つ葉とあげだまは多めが美味しい

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/25(火) 15:40:11 

    >>3
    じゃがいもとオリーブオイルと塩で茹でる(ブレイズ)

    ミネストローネ

    パクチーの代わりにフォーやトムヤンクンに入れる!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/25(火) 15:53:54 

    >>189
    美味しいよ!
    すりごまじゃなくていりごまね!
    書き違い笑

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/25(火) 15:54:15 

    パクチーの美味しい食べ方知りたいです
    カメムシの味がします

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/25(火) 15:59:30 

    >>1
    ゆがいて刻んで、ポン酢かけたのが大好き!
    毎日でも食べたい

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/25(火) 16:20:33 

    >>216
    赤身ならフライパンでローストビーフ

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/25(火) 16:29:06 

    ホヤ
    味も知りたいです

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/25(火) 16:31:27 

    >>21
    チンしてめんつゆで美味しかったよ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/25(火) 16:40:18 

    >>3
    塩麹につけてお漬物
    美味しいよ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/25(火) 16:40:25 

    >>118
    パセリかいっw🥴

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/25(火) 16:42:09 

    >>17
    揚げ茄子と千切りにしたミョウガで南蛮漬けにすると美味しいよ
    揚げ浸しにして薬味で添えても美味しい

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/25(火) 17:17:54 

    >>134
    伊豆大島なら明日葉じゃね? 似てるけど。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/25(火) 17:27:38 

    >>12 ちむしんじー

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/25(火) 17:51:48 

    >>10
    おきゅうとってこっちで言うエゴのことかな?うちは酢味噌で食べます。みそとみりん砂糖酢をレンチンしてかけるだけ。からしつけても美味しいよ。
    海藻系は大好きです。アカモクはこっちの地元ではギバサと言う名前です。めんつゆインか、酢の物としても美味しいですよ。確かテレビでコレステロール減るだか血圧にいいとか紹介された時は冷凍のものが軒並みなくなっていた。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/25(火) 18:10:43 

    >>119
    葉っぱだけ食べてりゃいいんだよね?

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/04/25(火) 18:19:25 

    >>97
    豚ですか?今度やってみよ。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/25(火) 18:39:28 

    >>17
    千切りにして卵でとじてミョウガの味噌汁。
    あとは山形のだしを作る時には必ず入れます(^^)私の実家のだしには必ずミョウガが入るので。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/25(火) 19:23:24 

    >>1
    大して上手くないのに処理に手間がかかるからきらい

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2023/04/25(火) 19:56:01 

    >>226
    カメムシの味がするのは遺伝で料理法じゃないから、悲しいけど諦めた方がいいかも

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/25(火) 20:02:35 

    >>103
    モロヘイヤはあくは無いのですか?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/25(火) 20:12:31 

    サラダ豆 サラダ以外の調理法がわからない
    (´・ω・`)

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/25(火) 20:26:15 

    >>3
    薄く切って、割いたさきいかとビニール袋に入れて、ポン酢加えて揉む。
    セロリポン酢、家族皆大好き。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/25(火) 20:35:09 

    >>11
    ベーコンと炒めても美味しいよ

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2023/04/25(火) 20:39:04 

    >>242

    モロヘイヤのあく(シュウ酸)の量はキャベツと同じくらいなので、あく抜きしなくても食べられます
    ホウレンソウと違って水溶性ではないので、下茹でしても減りません

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/25(火) 20:40:45 

    >>241
    初耳過ぎてびっくりしてすぐググリました!
    まさか嗅覚にも遺伝があるとは!!!
    パクチーの抗酸化作用には魅力を感じていたので、モリモリ食べれるようになりたかった…
    教えてくれてありがとう……

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/25(火) 20:47:05 

    >>1
    コオロギ

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/25(火) 21:04:30 

    >>11
    さっき糠床に入れたところ!おいしいよー

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/25(火) 21:24:08 

    セリってどこまで食べられるの?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/25(火) 21:27:27 

    >>17
    チャルメラに入れると美味しい
    あと、みょうがときゅうりと茄子を刻んでジップロックに入れて、めんつゆ入れてモミモミして冷蔵庫で30分位置くと簡単漬物で美味しい

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/25(火) 21:52:47 

    >>220
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/25(火) 22:03:17 

    >>1
    自家栽培の時は葉っぱだけを摘んで大葉の代わりに天ぷらにしてました。パリッとして家族からも人気でした
    後はおひたしとか刻んで冷奴にかけたり中華スープにいれたりです

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/25(火) 22:09:19 

    >>1
    茹でて細かく切ってめんつゆと醤油かけて混ぜて、鰹節かける。
    アツアツご飯に乗せると最高!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/25(火) 22:10:22 

    ピンクの薬味。なんだっけ?
    YouTuberがよく使ってる。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/25(火) 22:10:30 

    >>1
    微塵切りにしてトロロみたいに、マグロと和えて醤油でご飯に乗っけて食べる!

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/25(火) 22:18:35 

    エシャロット

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/25(火) 22:28:38 

    >>3
    マリネ。
    薄切りセロリとハムと玉ねぎで。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/25(火) 22:42:14 

    >>10
    茎わかめを甘辛く佃煮にするのおすすめ!

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/25(火) 22:47:00 

    >>1
    ごま油で炒めて卵とじ

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/25(火) 23:16:56 

    >>10
    アカモクは茹でて刻んでほんだしと醤油で味付け。ご飯にかける。あと味噌汁とか。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/25(火) 23:17:47 

    >>17
    味噌汁、そうめん、天ぷらもあるよ。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/25(火) 23:20:17 

    >>127
    漬物にしたり、スープにしたり、シチューに入れるとピンクシチューになるよ。葉っぱもいただく。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/25(火) 23:20:49 

    >>149
    この間アヒージョに入れた。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/25(火) 23:21:13 

    >>257
    もこみちに託す。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/25(火) 23:28:20 

    >>7
    生のまま、さっぱり系のドレッシングかポン酢かけて食べてます!

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/26(水) 00:07:08 

    ビーツ

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/26(水) 00:33:09 

    カリフラワー

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/26(水) 00:39:11 

    >>149
    ゆでてマヨネーズとツナでサラダにするとシャキシャキして美味しいよ!

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/26(水) 00:55:42 

    >>12
    レバニラ
    パテ(バインミーの具にする)
    焼き鳥

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/26(水) 00:57:50 

    >>27
    素麺に茗荷と酢醤油やってみて。
    啜る時100%むせるけど、暑い日無限に食べれるよ、

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/26(水) 00:59:40 

    >>40
    モロヘイヤすごい!
    それに食べ慣れない野菜を毎日ちゃんと料理して食べるあなたもすごい!

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/26(水) 01:00:35 

    >>46
    塩茹でしてマヨネーズだけでも美味しいよ。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/26(水) 01:02:10 

    茎わかめ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/26(水) 01:06:35 

    >>149
    オリーブオイルでスライスニンニクと赤唐辛子炒めて香り出したところにおかひじき投入してさっと火を入れる。要はペペロンチーノみたいにして食べるとシャキシャキしてめちゃ美味しい

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/26(水) 01:16:47 

    >>1
    いつも卵と一緒に中華スープにしたことしかなかった
    1さんのおかげでいろんなレシピ知れた!
    どうもありがとう

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/26(水) 01:19:08 

    >>3
    ラタトゥイユ
    あとは茎は刻んでサラダに入れて、
    葉っぱは細かく刻んで冷凍、ミニトマトとコンソメと水と一緒にマグカップに入れてレンチンで簡単トマトスープ作ったりしてる

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/26(水) 01:24:23 

    >>82
    ナムル

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/26(水) 01:26:35 

    へちま
    沖縄に移住したけど、食べ方がわからない

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/26(水) 01:32:36 

    >>267
    スープにしてる。玉ねぎと一緒にバターで炒める→ブレンダーにかける→コンソメと牛乳を入れて温める→オリーブオイルや岩塩をかけて食べる。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/26(水) 01:33:40 

    >>267
    すりおろしてビーフシチューやカレーに入れると旨いよ。土くさいから乱切りとかの分厚い切り方はお勧めしない

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/26(水) 01:42:38 

    >>243
    茹でてパウチされてるやつなら開封してそのままお口にガーッする。別にふざけてないよ。豆は天然のサプリというぐらい栄養豊富なので是非やってみて

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/26(水) 02:17:51 

    >>234

    あ!あしたばだわ!間違えた!
    訂正情報さんくす!!

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/26(水) 02:35:50 

    >>17
    卵焼きに入れる!
    土井先生レシピ。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/26(水) 02:39:58 

    >>274
    ごま油、醤油、黒酢、おろしにんにくとあえてナムルにする。日持ちもするから便利。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/26(水) 06:53:01 

    >>17
    肉巻きにしてる。
    4つくらいに切って、オクラや大葉と一緒に。夏は特にさっぱりしてて好評です。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/26(水) 08:27:14 

    >>68
    鳥ミンチと大量の三つ葉を混ぜて薄揚げに詰めて巾着にして甘いお出汁で煮たらすごく美味しいよ!!

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/26(水) 08:45:08 

    >>209
    さらに横ですがおいしそう!やってみます!

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/26(水) 09:22:23 

    >>263
    葉っぱも食べられるんだね!
    どうもありがとう♪

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/26(水) 09:34:35 

    >>1
    初めて栽培する方へ
    種やサヤに毒があるので食べないでくださいね。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/26(水) 10:08:15 

    >>257
    そのまま味噌付けて食べる

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/26(水) 10:39:57 

    >>279
    沖縄県民ですがへちまは味噌と相性がいいらしく、豚肉orスパムや豆腐と一緒に味噌煮がメジャーです。味噌汁の具、茹でて酢味噌あえでも。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/26(水) 10:51:41 

    >>1
    刻んでマヨネーズと醤油混ぜて熱々ご飯にかけて食べる!かつお節かけてもおいしい!

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/26(水) 11:41:51 

    >>171
    横、コンソメスープ若しくは鶏ガラスープにする
    ニンニク少しと胡椒ひいて

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:21 

    >>268
    ベーコンと一緒にスープにしたりカレー風味のピクルスにしてる。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:50 

    >>29
    私もこれ。そのままでは食べにくかったけど、カレーに刻んで入れると全然分からなくて食べやすかったです。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:44 

    >>21
    子供の時に母がよくパセリ餃子を作ってくれていました。食べやすくておいしかったなぁ。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/26(水) 13:11:24 

    >>17
    しらすと和えて塩と胡麻油で味付けるとさっぱり美味しい。
    ミョウガ農家さんレシピ。
    辛味が気になるなら油で炒めて卵とじ、味付けは麺つゆ。
    両方つまみにいいよ。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/26(水) 18:00:30 

    >>289
    葉っぱで菜飯も作るよ!じゃこと炊き込んだり。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/26(水) 18:30:57 

    >>282
    ワイルドすぎるwwやってみます!

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/26(水) 20:51:39 

    >>299
    じゃこの菜飯美味しそう!
    いろいろ教えてくれてどうもありがとう(^o^)/

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/01(月) 02:13:27 

    >>17
    みょうが5〜6本(100g弱?)を洗って縦に薄切りにして、アイラップに入れ、醤油小さじ1を加えて混ぜて、レンジ600W3分、ごま油少しと鰹節1パックを加えて和える
    …というのをちょうど今日やりました。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/03(水) 19:46:29 

    >>246
    詳しく教えてくださりありがとうございます☺️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード