ガールズちゃんねる

[嫌いだったのに] 急に食べてみたい!

77コメント2023/04/25(火) 15:06

  • 1. 匿名 2023/04/24(月) 18:02:43 

    嫌いだったのに急に食べてみたくなった物ってありますか?
    私は今までカルボナーラは苦手だったのですが
    急に凄く!食べたくなりました
    取りあえず自分では作ったことないので、LA BETTOLAのレトルトとブロックベーコンを買ってきました
    明日食べます!楽しみです!
    さて美味しいと思うのか、やっぱり苦手なのか
    皆さんはどうでしたか?

    +28

    -7

  • 2. 匿名 2023/04/24(月) 18:03:37 

    ヤングコーン

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2023/04/24(月) 18:03:51 

    ドーナツ
    [嫌いだったのに] 急に食べてみたい!

    +9

    -4

  • 4. 匿名 2023/04/24(月) 18:03:54 

    プチトマト
    美味しくなかった
    しかしその後自分が食べやすいものを見つけてからは悪くないと思えるようになった

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/24(月) 18:04:03 

    セロリ
    子供の頃は大嫌いだったけど今はどうかな

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/24(月) 18:04:06 

    あんこ。
    子供の時から嫌いだったけど、妊娠中だけ急に食べたくなりめちゃくちゃ食べてた。

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/24(月) 18:04:07 

    サザエの肝?が昔苦くて無理だったけど、大人になって食べてみたくなった。
    普通に食べれるけど、やっぱり苦かった。

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/24(月) 18:04:11 

    くさや

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/24(月) 18:04:23 

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/24(月) 18:04:34 

    大人になるにつれて、そういうので克服したのたくさんある
    なすとか、ピーマンとか…。今では大好き!

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/24(月) 18:04:43 

    納豆かな。臭いけど、ネバネバの食感が気になるよ

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/24(月) 18:05:13 

    そんなに好きじゃなかったのに煮魚が無性に食べたい今日この頃

    いつも焼き魚ばっかり食べてる

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/24(月) 18:06:21 

    コオロギ

    +1

    -16

  • 14. 匿名 2023/04/24(月) 18:06:49 

    >>1
    嫌いから好きになるにはよっぽど美味しいの食べないとやっぱ嫌いだわーってなりそう
    レトルトのも好きな人にはいいんだろうけど元々嫌いな人は美味しく感じないかもよ
    私もカルボナーラはよっぽど美味しいところのじゃないと途中で飽きてくるわ

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/24(月) 18:07:12 

    >>6
    私も妊娠中はあんこと焼き肉を欲してたわ
    妊娠中は味覚変わるよね

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/24(月) 18:07:15 

    私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー、
    それはヴェルタースオリジナルで私は4歳でした
    その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーを貰える私は
    きっと特別な存在なのだと感じました
    今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル
    なぜなら、彼もまた特別な存在だからです

    +11

    -11

  • 17. 匿名 2023/04/24(月) 18:07:19 

    牛乳

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/24(月) 18:07:26 

    主さんがそれらの栄養素を
    欲してるだけかもしれない

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/24(月) 18:07:52 

    最近話した人が生クリームが大好物って人で話を聞いていたら、何だか無性に食べたくなった。
    40過ぎて胸焼けするようになったから避けていたのにw
    セブンのホイップクリームだけ挟んだサンドイッチまだあったっけ?挑戦してみたい。

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/24(月) 18:09:21 

    >>1
    どうせ食べるなら美味しいレストランのカルボナーラを食べてほしい!

    レトルトも美味しいけど、レストランのは格別だから。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/24(月) 18:10:09 

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/24(月) 18:10:50 

    >>14
    そうなんですね
    カルボナーラのお店も検索したのですが
    写真を見ると白っぽいのから黄色っぽいの
    スープっぽいのから汁?が全く無いのまで色々でどこのがいいのかわからなくて
    取りあえず落合さんのレトルト(レトルトも凄く沢山あったけど)にしてみました
    家なら無理なら残せるからと
    お勧めのお店があったら教えてください!
    東京です

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/24(月) 18:10:58 

    >>4
    フライパンで炒めるよろし。
    トースターで焼くのもよろし。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/24(月) 18:11:29 

    何年か前に渡辺直美が味の素の鶏ガラスープのCMでやってた「無限ピーマン」ってワードに惹かれてレシピをググったら、美味しそうに見えたから次の日にやってみた
    あれからピーマン食べられるようになって青椒肉絲も肉詰めピーマンも普通に作るようになった

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/24(月) 18:12:27 

    >>1
    私もなんかしつこそうで苦手だったけどローマで食べたのは生涯忘れないであろうほど美味しかったw

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/24(月) 18:12:36 

    >>1
    納豆はあまり好きではなかったけど
    ホテルの朝食バイキングで美味しそうに食べてる人がいて、ものすごく食べたくなった。

    それからは納豆嫌いを克服し
    コンビニでおにぎりを買う時はいつも納豆巻きにしてる。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/24(月) 18:13:22 

    納豆が食べれたらいいなといつも思う
    人が美味しそうに食べてるのが羨ましいと感じるから何回もトライしたけどやっぱり美味しいと思えない

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/24(月) 18:14:35 

    冷やし中華!急に食べたくなって作ったよ〜

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/24(月) 18:14:37 

    >>26
    その人に会えて良かったねw

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/24(月) 18:15:15 

    冷やし中華とか甘酸っぱい味付けが苦手だったけど35過ぎくらいから食べてみたら意外と美味しくてに好きになった
    甘酢の味付けとかも

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/24(月) 18:15:27 

    >>1
    ビーフン

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/24(月) 18:15:42 

    冷麺 始めて食べた時はゴムみたいに感じ美味しく感じなかった
    数年後に違う店でガンガン暑い日にチャレンジしたら喉越し良くコシがあり味も最高で大好きになりました
    一昨日も行きつけ焼肉屋でペロリ平らげました こんなに変わるなんて不思議

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/24(月) 18:16:18 

    みんながスタバのメロンフラペチーノを絶賛するからメロン嫌いだけど気にはなってる。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/24(月) 18:17:47 

    ゴーヤ
    苦手だけどあの苦味にこの夏チャレンジしてみようかなぁ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/24(月) 18:20:20 

    >>21
    海老とこれを巻いた揚げ春巻きがなぜだかとても美味しそうに見え買った
    揚げてあったのでパクチーの風味がだいぶ和らいでいて凄く美味しかった
    それから加熱調理に使うようになりいつのまにかパクチーが無いと
    物足りなく思うほど大好きな食べ物になった
    自家栽培に挑戦しているが今のところ4連敗中

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/24(月) 18:21:45 

    子供の頃見た目が嫌でシャコを避けていたけど
    今はエビみたいなもんだろって思うし食べてみたい
    でも売ってるの見ないや

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/24(月) 18:22:33 

    ファミマ、ローソンのパン


    えがちゃんと同じで 
    セブンのパンはマズいw
     
    江頭57歳、初めてのコンビニパン - YouTube
    江頭57歳、初めてのコンビニパン - YouTubem.youtube.com

    世界のEGA目指して江頭2:50、頑張ります。「チャンネル登録、頼むぜ!」Egashira2:50 is a BADASS SAMURAI !!!Please subscribe !!!▼サブチャンネル「エガちゃんねる〜替えのパンツ〜」 https://www.youtube.com/channel/UCU...">

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/24(月) 18:25:43 

    フジパンのネオバターロール

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/24(月) 18:27:09 

    >>34
    かれこれ7年ほど毎年夏にトライしてるけど惨敗よぉ!😂

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/24(月) 18:28:40 

    そういうので好き嫌い多かったのが少し減った
    ミルクティー苦手だったけど急に飲みたくなって好きになったり生野菜苦手だけど味噌つければ食べられるようになったし他にも色々
    無理なものはマジで後悔するけど

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/24(月) 18:31:01 

    >>16
    ニコニコで流行ったネタ古すぎてすべってるよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/24(月) 18:35:37 

    生牡蠣 グルメリポートで見ると美味しそうだし、海のミルクって言われたら食べたくなるんだけど、食べると全然ミルクじゃないと思ってしまう

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/24(月) 18:37:11 

    海ぶどう
    数の子を克服したらこっちも食べてみたくなった
    今まで嫌っていた粒々系にチャレンジしてみたい

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/24(月) 18:41:07 

    >>39
    わたごと輪切りにして天ぷらはどうですか?
    苦味もマイルドになって、塩をちょっとつけて食べると美味しい。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/24(月) 18:42:41 

    >>42
    ミルク色してて栄養が似ているだけでミルク味じゃないからね😁
    別物と思った方がいいかも!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/24(月) 18:44:33 

    パクチー。
    苦手だったのに急にタイ料理が食べたくなってハマった。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/24(月) 18:50:02 

    酢の物

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/24(月) 19:05:07 

    セロリ!
    去年急に食べたくなって食べてみたら食べれた!
    だからと言って好きになったわけじゃないけど…

    パクチーはほんとに苦手でいつも「抜いてください」ってお願いしてたんだけど、ある時近所にできたパン屋でバインミーを頼んだ時に「抜いてください」とお願いするの忘れ、仕方なく食べたらめちゃくちゃ美味しくてそれからハマってずっと抜かずに食べてる。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/24(月) 19:07:35 

    オリーブオイルかな。昔はあの独特な味が嫌いだったなにハマった。クリーミー系以外のドレッシングに足すと酸味がマイルドになる。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/24(月) 19:11:52 

    >>39
    素揚げと塩でも美味しいよね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/24(月) 19:16:41 

    >>21
    このシャンツァイボウルを知らず単なる青菜と思い母と頼んで食べて悶絶したあの日を思い出す
    イクスピアリの青龍門だった

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/24(月) 19:27:06 

    >>1
    レトルトパスタでカルボナーラはだいたいおいしくないからレストランいってほしいなー

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/24(月) 19:37:00 

    >>3
    なんかドーナツデカくない?
    徹子が小さいのか?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/24(月) 19:43:25 

    >>5
    私も子供の時に食べて嫌いだったけど30過ぎて食べたら美味しくてハマった、味覚って変わるねー

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/24(月) 19:44:43 

    >>1
    その感覚大事にしたほうがいいよ!

    私はそれで、しいたけ食べられるようになった…どころか、大好物になったよ。
    しいたけの出汁でも駄目だったのに、ある日突然、レシピ本のしいたけの肉詰めに美味しそうと思う自分がいて、翌日作ったらめちゃめちゃ美味しかったから克服!

    あとは、ある日突然日本酒飲んでみたくなって、ネットで調べて買ったのが美味しくて…
    量は飲めないけど、たまにちまちま嗜めることができるようになった!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/24(月) 19:47:22 

    主です
    レトルトのカルボナーラは美味しくないからお店へ
    とのコメントをいくつもいただいたので質問です
    黄色っぽいのと白っぽいのはどちらがお勧めですか?
    またスープっぽいのとそうじゃないのどちらがお勧めですか?
    写真と口コミで判断してお店を探して行ってみたいと思います!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/24(月) 19:49:29 

    さつまいも

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/24(月) 19:51:48 

    カレー
    小さい頃から大嫌いだったけど
    最近、バリエーション豊富だし
    いろんなカレーに挑戦したい

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/24(月) 19:55:27 

    ピーマン
    大嫌いだったのに中2の時に何故か無償に食べたくなって、学校から帰ってスライスして味付け無しでそのまま食べてから大好きになった。
    理由が全く思いつかないけれど突然味覚が大人になったのかな。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/24(月) 20:03:41 

    奈良漬け。
    こないだテレビで茶漬けにしてるの見てから無性に気になってる。
    でも苦手…でもそろそろ食べられるようになってるかも…て、買い物行っては漬物コーナー見てる。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/24(月) 20:17:17 

    アボカドを食べてみようかと思ってる
    油っぽくて苦手だったけど、最近寿司のエビアボカド食べてみたら甘くて美味しいなと思った
    アボカドの旨味をダイレクトに味わえる料理ありますか?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/24(月) 21:02:11 

    生牡蠣をレモンでちゅるんと食べたい

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/24(月) 21:29:19 

    酢豚、食わず嫌いで生まれてこのかた口にした事なかったが急に好きになった。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/24(月) 21:31:52 

    >>6
    私は甘納豆にはまりました。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:47 

    >>21
    これは無理だわ!!!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:26 

    エンガワに少し興味があって食べてみたいと思うけど勇気がないです
    昔食べた事あるけど無理だった
    でも最近美味しそうに見えて
    食べてみたいなと思い始めてるけど(笑)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/24(月) 21:45:00 

    フルーツと野菜が合わさったサラダ
    前は絶対無理だったのに無性に食べたい

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/24(月) 21:48:54 

    トマトジュース
    どハマりしてます

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/24(月) 21:50:56 

    >>61
    ダイレクトな食べ方と言えばわさび醤油かな
    もう少し控え目なら、ツナとオニスラ混ぜてサラダにするとか

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/24(月) 23:35:22 

    妊娠したら食の好みが変わると聞いて、好き嫌いが多かったので克服できるものがあるんじゃないかと思って食べたけどやっぱり全部無理だった…
    とくに生春巻き

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/24(月) 23:38:04 

    トマト!
    特に生はえずくくらい苦手だったけど食べられるようになった。1年位前に無性にモスバーガーが美味しそうに見えて食べてみたら美味しくて、それからトマトパスタにハマって自分でトマト料理するようにもなった。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/25(火) 00:54:15 

    ほうれん草

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/25(火) 03:38:08 

    パクチー!全然ダメで食べた瞬間えずく位だったのに急に気になる存在になって台湾料理店で食べたけど料理に入っているくらいであれば美味しく感じた!癖になってその2日後また食べに行っちゃったよー。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/25(火) 05:07:16 

    >>1
    幼い頃から、椎茸が大嫌いでしたが二十歳過ぎてから無性に椎茸が食べたくなって購入。美味しく頂けました なんでそうなったかは、わかりませんが🍀

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/25(火) 08:43:15 

    3袋入のくず餅を3日連続で食べた時はもういいやってなった

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/25(火) 08:50:09 

    >>69
    わさび醤油!
    やってみます
    サラダにもしてみます
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/25(火) 15:06:03 

    小さい頃、親がお弁当の
    ご飯に掛けていた桜デンブ。
    大嫌いでだったけど
    今では、なつかしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。