-
1. 匿名 2015/08/24(月) 15:29:23
これをFacebookで取り上げた方の投稿に、佐野氏を擁護してネットで批判を浴びている方々が複数、扇デザインを貶す発言をしているとして話題になっています。
投稿した方は「招致ロゴと甲乙つけがたいくらい素敵です!。佐野氏のは気持ちが沈みます。」と扇のデザインを絶賛していますが、これについた佐野氏擁護の著名デザイナーの皆さんはこんな発言。ネットで名前の出た人物も複数含まれています。
・汚い。
・美意識がないとこういう発言出るよね。
・仮に、僕が作ったら自殺しちゃうな。
・私は佐野くんのデザイン好きなんでとりあえずメディアは無視します。
・どこがいいのかわからない。
・いつからこんな恥知らずが跋扈するクリエイティブ後進国になってしまったんでしょうか。
・こんなカス行為をデザインとは死んでも認めない。
・この扇子が大きな蛾に見えるところがポイントかも。
・わかりません。+53
-2389
-
2. 匿名 2015/08/24(月) 15:30:25
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+2722
-49
-
3. 匿名 2015/08/24(月) 15:30:50
え コレ素敵!+3931
-101
-
4. 匿名 2015/08/24(月) 15:30:52
え…
こっちの方が良いよ…+4365
-83
-
5. 匿名 2015/08/24(月) 15:31:05
わろったwwwwwwwww+1472
-41
-
6. 匿名 2015/08/24(月) 15:31:13
佐野氏終了+2695
-14
-
7. 匿名 2015/08/24(月) 15:31:30
佐野さん
もう良いでしょ。
辞退してよ
面の皮厚すぎ+3898
-22
-
8. 匿名 2015/08/24(月) 15:31:31
いいとおもうけどなー+1767
-48
-
9. 匿名 2015/08/24(月) 15:31:33
日本人として恥ずかしい。
擁護してる人は日本人なの?+2593
-33
-
10. 匿名 2015/08/24(月) 15:31:39
+891
-70
-
11. 匿名 2015/08/24(月) 15:31:41
擁護連中の薄汚いこと+2201
-25
-
12. 匿名 2015/08/24(月) 15:31:43
+2184
-25
-
13. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:07
これいいなぁって思ったよ!+1968
-34
-
14. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:12
佐野のより日本らしくていい+5211
-50
-
15. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:20
その言葉そっくりそのまま佐野デザインにお返しします。+3176
-14
-
16. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:24
私は現在美大に通っているので、
夏休み明けに他の学生がどのような意見なのかが気になっています。
私的には扇のデザイン、日本らしくて
日本開催ってことがすぐわかるから
いいと思うんですけどね!+3731
-47
-
17. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:28
この人らに聞きたい。
だったら佐野のやつはどこがどういいの?
+2946
-23
-
18. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:34
吠えてますなー+868
-10
-
19. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:39
大阪高槻の事件とか、芸能人の結婚やらでこの話題少し冷めてきてたけど、またやってきたねww
もう佐野デザイン本当に嫌だ!+2168
-13
-
20. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:49
佐野さんが早く辞めればいいのに。+1795
-19
-
21. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:56
扇のデザインした人は何もこれをエンブレムに採用しろなんて言ってないのにね。。
+2145
-15
-
22. 匿名 2015/08/24(月) 15:32:58
なんか子供みたい。+1136
-11
-
23. 匿名 2015/08/24(月) 15:33:29
+1140
-15
-
24. 匿名 2015/08/24(月) 15:33:37
へー
平気で汚いとか意見さらせる美意識の低い人たちの意見ね、よく分かりました
なんて下品な人たちかしら+2554
-12
-
25. 匿名 2015/08/24(月) 15:33:37
桜のロゴもよかったけどこれも素敵!
佐野さん、いい加減パクり認めて撤回してよ
日本人の印象ガタ落ちなんだけど+2365
-16
-
26. 匿名 2015/08/24(月) 15:33:41
エンブレム描いてみました
仮想コンペしましょう
とか言ってる芸能人たち全員嫌い。
かっこいい犬の俳優も嫌いになったわ。
佐野を擁護してるわけじゃないよ?
+86
-573
-
27. 匿名 2015/08/24(月) 15:34:14
日本下げしたい在日だね
佐野らは日本からでてけ+1665
-68
-
28. 匿名 2015/08/24(月) 15:34:21
後には引けないプライドでもあんのかね
アホくさー
素直になればいいのに。絶対こっちのがいいわ+1239
-12
-
29. 匿名 2015/08/24(月) 15:34:22
そのうち巨大なブーメランとなって貴方を襲うでしょう。+1290
-15
-
30. 匿名 2015/08/24(月) 15:34:24
12
森本千絵もコメントしてるw
この人もパクリがばれてたよね
類は友を呼ぶってやつだなw
佐野研二郎氏擁護の森本千絵氏にも盗用疑惑が浮上 - ライブドアニュースnews.livedoor.com佐野研二郎を擁護したアートディレクターの森本千絵氏にも盗用疑惑が浮上。松任谷由実やMr.Childrenのアルバムジャケットが、やり玉にあがっている。一方でコラージュ作品として、盗用と言えないのではとの意見もでているそう
+1347
-13
-
31. 匿名 2015/08/24(月) 15:34:29
擁護というか馴れ合いにしか見えない。
論理的に佐野のデザインのほうが良いという理由を誰も説明できていない。
二流三流の群れにしか見えないよ。+1491
-10
-
32. 匿名 2015/08/24(月) 15:34:42
佐野擁護はしないけど、これはなんか汚い。
+51
-505
-
33. 匿名 2015/08/24(月) 15:34:44
あの花のやつかこの扇子で投票にしようよ!+1415
-19
-
34. 匿名 2015/08/24(月) 15:35:06
落ちつけよw
評価求めてない一般人を集団で攻撃していいの?+1379
-12
-
35. 匿名 2015/08/24(月) 15:35:18
和の心がないんじゃないかと思うくらいおかしな意見だわ。+868
-13
-
36. 匿名 2015/08/24(月) 15:35:23
これが一番いい+3050
-100
-
37. 匿名 2015/08/24(月) 15:35:27
デザイナーにしかわからないセオリーがあったとしても、重要なのは「一般国民の支持>デザイナーのこだわり」だよね。+1458
-9
-
38. 匿名 2015/08/24(月) 15:35:40
別にあんたらが描いたんじゃないのに、何でここまで必死に擁護するの?
何か裏があるってバレバレだよ。
ここで擁護しておかないと、賞が回ってこないもんねww+1527
-10
-
39. 匿名 2015/08/24(月) 15:35:40
どうしたら額に見えるの?無茶苦茶すぎ!+549
-18
-
40. 匿名 2015/08/24(月) 15:36:05
わー、類は友を呼ぶねー( ̄∇ ̄)
こんな素敵なエンブレム、しかもパクリなし!!!
の、良さがわからないなんて、あなたがたデザイナー失格じゃない???ww+1187
-16
-
41. 匿名 2015/08/24(月) 15:36:21
この人たち正気?
佐野のなんか何がいいの+941
-6
-
42. 匿名 2015/08/24(月) 15:36:27
額じゃなくて蛾の間違いです+547
-6
-
43. 匿名 2015/08/24(月) 15:36:35
佐野を擁護しきれないから他を落とす作戦にしたんですね分かります(笑)
佐野研二郎またも盗用疑惑浮上「カメラグランプリ」のマークは素材から流用?利用規約違反までgirlschannel.net佐野研二郎またも盗用疑惑浮上「カメラグランプリ」のマークは素材から流用?利用規約違反まで その疑惑のデザインは「カメラグランプリ」のマークが素材集の丸写しで無いかと言われている。このマークは2011年に作られた物で、「ニッポンのカメラの賞であることが...
佐野研二郎にまた新たに見つかった6つのパクリgirlschannel.net佐野研二郎にまた新たに見つかった6つのパクリ1.佐野研二郎デザインと大々的に宣伝していたサントリーのトートバッグNo.2の作品。 ▼海外デザイナーLim Heng Sweeの作品と類似している。特に赤い部分で囲った部分は同じ形。 2.トートバッグNo.3。蝶のデザイ...
Tシャツも“コピペ”? 佐野研二郎氏を襲った「新たな疑惑」girlschannel.netTシャツも“コピペ”? 佐野研二郎氏を襲った「新たな疑惑」 佐野氏にまた、新たな疑惑が浮上した。同氏が手掛けたTシャツのデザインに、あるアーティストの写真が使われたのではないかというのだ。 Tシャツは英国のロックグループ「ローリング・ストーンズ」...
+944
-6
-
44. 匿名 2015/08/24(月) 15:36:41
汚い、って佐野のことかと思ったやん+1128
-6
-
45. 匿名 2015/08/24(月) 15:36:43
ものづくりをしてる人が、こんな酷い中傷する場合は嫉妬です。
自分では考えつかないような作品を見ると、認めたくない気持ちと、自分の地位が揺らぐ恐れから中傷するのです。
普通は心の中で思って、その後に、悔しい!くそ!もっと自分はいいものをつくっちゃるわい!!!て気持ちになるんだけどね。
ネットでいい大人が悪口をいうなんて、人格を疑います。+1486
-12
-
46. 匿名 2015/08/24(月) 15:36:52
左のデザインが好み!
佐野?誰だそれ、知らねえなw+687
-10
-
47. 匿名 2015/08/24(月) 15:37:09
佐野くんのデザイン好きなんでって佐野くんのデザイン違うやん
パクリやん+1184
-8
-
48. 匿名 2015/08/24(月) 15:37:13
佐野デザインのが汚いし気持ち悪いよ東京五輪エンブレムの説明ページに物議! 「気持ち悪い」「狂ってる」などの声続々girlschannel.net東京五輪エンブレムの説明ページに物議! 「気持ち悪い」「狂ってる」などの声続々不気味との声が上がっているのは、東京五輪のエンブレムのコンセプトを説明するページ。そのページのトップにYouTubeで公開されている動画が埋め込まれているのだが、それがあまり感...
+973
-10
-
49. 匿名 2015/08/24(月) 15:37:31
扇のは自分にはちょっとくどいけど、二者択一なら文句なしに扇だな+817
-8
-
50. 匿名 2015/08/24(月) 15:37:53
佐野の陰気臭い配色のよりよっぽどいいわ。+870
-6
-
51. 匿名 2015/08/24(月) 15:38:32
佐野トピの上にミスドのトピ 管理人GJ
+172
-4
-
52. 匿名 2015/08/24(月) 15:39:10
アイツらはデモとか大好きなお国がらで、
団結力は無駄にあるから。+307
-6
-
53. 匿名 2015/08/24(月) 15:39:19
パクリ疑惑の方がよっぽど汚いわ+357
-2
-
54. 匿名 2015/08/24(月) 15:40:04
12
中島とかいう人のコメントが特に酷い+368
-3
-
55. 匿名 2015/08/24(月) 15:41:15
汚いってwww
どこが汚いのさ?!
佐野の葬式カラーの方が綺麗さないわよ(*´•ω•`*)…+530
-6
-
56. 匿名 2015/08/24(月) 15:41:24
ぱくりデザイナー達は自分たちじゃこんな素敵な扇はデザインできないから嫉妬で歯ぎしり中。。。笑
しかもこいつら、言葉が汚すぎる!
ぱくりデザイナーって性格も最悪なんだね+506
-5
-
57. 匿名 2015/08/24(月) 15:41:27
コメントの内容、表現が子供っぽくて面白かった。
それにしてもデザイン業界はかなり腐っているようね。
この期に及んで佐野を擁護したところでうま味はないと思うよ。
+473
-3
-
58. 匿名 2015/08/24(月) 15:41:35
擁護してる人たち、やっちゃったね。
次はあなたたちの番かもよー?(笑)+436
-3
-
59. 匿名 2015/08/24(月) 15:42:00
じゃあ素敵なデザイン考えてよ。
+337
-2
-
60. 匿名 2015/08/24(月) 15:42:26
佐野氏に、エンブレムを変更する権限はあるの?+6
-42
-
61. 匿名 2015/08/24(月) 15:42:45
トートバック丸パクりだらけだったくせに!w
本当にパクってないならもう1回堂々と記者会見開いてみろ!取材も受けず雲隠れしてる時点で真っ黒じゃねーか。+472
-1
-
62. 匿名 2015/08/24(月) 15:43:25
私は一番最初の花のヤツが好き。
何であれじゃダメだったの?+274
-3
-
63. 匿名 2015/08/24(月) 15:43:25
佐野嫌い
+474
-4
-
64. 匿名 2015/08/24(月) 15:43:34
無能が才能ある人を叩いてる図は滑稽w
どう見ても支持を得てるのは桜や扇デザインでしょ。日本文化の奥ゆかしさも感じられるし。
開き直りパクり魔・佐野を擁護してる奴らって自らセンスがないと言ってるようなもの。+497
-5
-
65. 匿名 2015/08/24(月) 15:43:51
デザイン盗用を擁護するなんて同罪だな。
似たような人間の集まりかよ。
桜とか扇、素敵やなあ。+348
-4
-
66. 匿名 2015/08/24(月) 15:43:54
次にパクり疑惑が出る方々の集まりですか?+321
-0
-
67. 匿名 2015/08/24(月) 15:44:25
擁護する人の中に佐野の嫁も居ます。嫁がまた佐野守りまくってキモいんだわ。+381
-0
-
68. 匿名 2015/08/24(月) 15:44:30
仲間内で庇い合ってるのは、滑稽だわね。+368
-0
-
69. 匿名 2015/08/24(月) 15:44:52
+253
-2
-
70. 匿名 2015/08/24(月) 15:45:11
(苦笑・怒)ってなんだよ(苦笑・怒・悲・汗)+159
-0
-
71. 匿名 2015/08/24(月) 15:45:14
東京五輪仕様にデザインした法被を投稿してる人もいたよね。民間企業の方か普通の一般の方か忘れたけど
あれもすごい日本らしくてよかった。
もうデザインは一般から募って国民投票でもした方がいいんじゃない?
大金かけてゴミみたいなパクリ出されてもこっちは困るわ+458
-2
-
72. 匿名 2015/08/24(月) 15:45:38
まとめ発見したけど、似すぎ
ミスチルファンだけに嫌だわこういうの
+126
-3
-
73. 匿名 2015/08/24(月) 15:46:23
うん。国民投票で決めようよ。+310
-4
-
74. 匿名 2015/08/24(月) 15:46:24
擁護している奴らの作品を「この画像をgoogleで検索」したら面白いことになりそうだなw+250
-1
-
75. 匿名 2015/08/24(月) 15:46:46
他の素晴らしいデザイナーさんたちに迷惑だから黙ってなよ。+211
-1
-
76. 匿名 2015/08/24(月) 15:47:04
扇子がいい!
+203
-6
-
77. 匿名 2015/08/24(月) 15:47:35
扇のはいかにも五輪ロゴって感じの華やかさが受けてるんだろうね
でも絶賛してこれにしよう!ってもんでもない+231
-18
-
78. 匿名 2015/08/24(月) 15:48:12
こういうの見ると普段から一般人がデザインしたものとか馬鹿にしてるんだろうなって思う+304
-2
-
79. 匿名 2015/08/24(月) 15:48:21
もし本当に佐野のデザインが好きだからと言って、他の方のデザインをここまで貶すのは違うでしょ
日本の良さを象徴する芸術的なデザイン重視で意見するならこんな言い方出来ないから
そんな奴らに美意識だの芸術を語る資格なし+296
-1
-
80. 匿名 2015/08/24(月) 15:48:50
え?良いじゃん喪章の百億万倍w
+1069
-8
-
81. 匿名 2015/08/24(月) 15:49:21
扇デザインいいと思うけど
だいたいパクリデザインでアートを語るとはおこがましいわ
ここで扇デザインを口汚く罵ってるデザイナーは人として尊敬できないので
今後この人達が関わったものは不買&拒否&無視します+477
-0
-
82. 匿名 2015/08/24(月) 15:49:30
援護デザイナー?さん達言い方が酷い汚くて
こんな方達が人の心を打つデザイン出来ると思えないんですが…+513
-0
-
83. 匿名 2015/08/24(月) 15:49:44
真っ向勝負が出来ないからって、ヤケになって汚い言葉吐くのは子供の喧嘩レベル。
こんなことしたら、余計に佐野のイメージが悪くなるってわからないの?
擁護する人たちが余計にイメージダウン作戦に出てどうすんだ。
+345
-1
-
84. 匿名 2015/08/24(月) 15:50:00
自分が良いと思う意見以外も受け入れられる柔らかい頭を
いつも持っていたいと思いました。
+236
-5
-
85. 匿名 2015/08/24(月) 15:50:03
デザインって、ロゴって、作り手の自己満じゃないのだから…
一般の人々に意図するものが伝わっていてこそナンボだと思うのですがね。
そういう意味でも仲間内とかで下げても世間のニーズやセンスが合ってないことを認めていないだけに過ぎないような…
デザインは崇高な人にしか理解出来ません、一般の人は黙ってれば?って??何か勘違いしてるんではないのかな。+288
-2
-
86. 匿名 2015/08/24(月) 15:50:17
どっちでもいい
どうでもいい+6
-97
-
87. 匿名 2015/08/24(月) 15:50:19
このトピではじめて見たけど!これ!
すんごい可愛い!!♡♡
溢れる日本感と、抜群のセンス!扇子だけに(笑)
喪章を連想させるような縁起の悪いパクリクソダサエンブレムなんかと比べ物にならないくらいに良いよ!!+416
-5
-
88. 匿名 2015/08/24(月) 15:50:42
巨額の建設費
ロゴのパクり疑惑(ほぼ黒)問題…
主役は誰ですか?オリンピックに向けて毎日厳しい練習をしている世界のアスリート達でしょ!小さい頃から人生掛けて練習されてるんですよ!選手達の邪魔をしないで下さい!+317
-1
-
89. 匿名 2015/08/24(月) 15:50:47
80
めちゃくちゃ素敵じゃん!
+324
-1
-
90. 匿名 2015/08/24(月) 15:50:55
仲間うちで出来レース回していきたくて必死だね。エンブレムの選考委員も早く会見して国民に説明してほしいわ。安藤忠雄は会見したのに、このまま逃げるつもり?
+339
-3
-
91. 匿名 2015/08/24(月) 15:51:14
80
うわあすごい!
佐野の惨状を見かねてわざわざ作ったのかな
スペインの方なのに日本人の佐野よりも遥かに日本のテイストを取り入れているね
あっ、佐野は日本人じゃなかったかw+392
-4
-
92. 匿名 2015/08/24(月) 15:51:16
扇子のロゴを作った人センスあるね+285
-10
-
93. 匿名 2015/08/24(月) 15:51:21
デザイナーではなく国民に支持されるエンブレムを選ぶべきなのは当然。
日本のデザイナーなんてみんなチャラくてモラルもないカッコだけの低能クソ野郎なんだから!+208
-6
-
94. 匿名 2015/08/24(月) 15:51:39
こりゃ擁護デザイナーのパクリ発掘がまた始まるなw+253
-1
-
95. 匿名 2015/08/24(月) 15:51:45
80
綺麗!
+213
-1
-
96. 匿名 2015/08/24(月) 15:52:19
富士山とか入れちゃえばいいのに+127
-0
-
97. 匿名 2015/08/24(月) 15:52:54
80
きれい!
紙吹雪が舞うように桜がひらめいてて素敵!+362
-1
-
98. 匿名 2015/08/24(月) 15:53:32
このデザインを叩いてる佐野のお友達はさっさとこのデザインの元ネタ探してこいよw+236
-0
-
99. 匿名 2015/08/24(月) 15:53:41
擁護してるデザイナー達もネット民にパクリ探されるから覚悟した方が良いよ+250
-1
-
100. 匿名 2015/08/24(月) 15:53:42
中島英樹のコメント最低だな+275
-0
-
101. 匿名 2015/08/24(月) 15:54:01
佐野擁護派共。デザイナーって人々を魅了するものを創る仕事だよね。
佐野を始め擁護してるデザイナーなんて人のふんどしで飯を食う偽物野郎だよ。
世間に高評価を得た扇デザイナーのほうが実力は本物だよ。
自分たちが素晴らしいもの発想できないからって吠えズラかくなよ、みっともない。+240
-5
-
102. 匿名 2015/08/24(月) 15:54:55
なんか高校の時のバッチに似てて愛着が有る♪慈・忠・忍の3つの心+80
-6
-
103. 匿名 2015/08/24(月) 15:55:00
美意識高い系(笑)のトップデザイナーの皆さんへ
分かり易い日本の美的センスのアピールが必要なんですよ
ごく一部の人しか理解できないものなんて世界的な祭典には必要ありませんので+359
-3
-
104. 匿名 2015/08/24(月) 15:55:13
私はデザイナーでもない素人ですが
扇のデザイン好きです。
扇のデザインに向かって汚いと発言した人は
どんなデザインをされてる人なんでしょうか?
よっぽど凄いデザイナーさんなんでしょうか?+371
-2
-
105. 匿名 2015/08/24(月) 15:55:48
元々は一般公募だったのかなぁ?
美大生とかの作品でも素晴らしいのはあったんじゃない?+177
-5
-
106. 匿名 2015/08/24(月) 15:56:38
これだけ批難殺到のデザインを褒めてる時点でセンスゼロだから。
誰にも受け入れられないデザイン考えたって(パクったって)デザイナーとしての存在意義無いからね?+226
-3
-
107. 匿名 2015/08/24(月) 15:57:01
佐野のもトートはともかく五輪のは盗作とはいいがたい、確定もしてないのに貶してたからみんな反論できないやろ+6
-106
-
108. 匿名 2015/08/24(月) 15:57:04
著名なデザイナーねぇ…
自分で『職業?デザイナーだよ』って言えば誰でもデザイナーになれるよね?
引きこもりニートが綾波に着せる服を自作案で作ってたら『引きこもりデザイナー』の誕生w
胡散臭く危うい肩書きだね。
このオッさん達はその肩書きに頼ってもの言ってるんじゃない?佐野と同じく陳腐なデザインしか思い浮かばないのかな?
てか佐野氏を擁護しちゃうのって自分も過去に佐野方式を活用してたからなのかな( ̄ー ̄)+129
-3
-
109. 匿名 2015/08/24(月) 15:57:21
もう組織委員会に言っても駄目。
マスゴミの時みたいに、スポンサーに苦情いいましょう。
トヨタとか日本を代表する大会社ばっかりだから、川上から止めさせるしかないね。+236
-0
-
110. 匿名 2015/08/24(月) 15:57:53
先週、堂々と会見開かないでコメントでごまかしたって時点で終わってるもんなあ。
いくら擁護したって無駄足だべ+158
-1
-
111. 匿名 2015/08/24(月) 15:58:25
かわいそうなひとたち+109
-0
-
112. 匿名 2015/08/24(月) 15:58:27
80
すごいーーっ!鳥肌立った!(((o(*゚▽゚*)o)))
このエンブレムが採用されたら、東京五輪が楽しみになるだろうなー!+222
-7
-
113. 匿名 2015/08/24(月) 15:58:37
とりあえずパクり認めて会見で謝罪しろ
元のロゴの作家、国にも誠意を持って謝罪しろ
+156
-0
-
114. 匿名 2015/08/24(月) 15:58:55
仲間を見れば佐野や奥さんの本質が分かるね+228
-0
-
115. 匿名 2015/08/24(月) 15:59:19
あからさまに「嫌味たっぷりで~す」って言い方。
こんな言葉を、全世界で見られるネットで言うような人に、デザインの仕事を頼む人や企業なんてあるんだろうか。
墓穴掘ってるね。
+308
-1
-
116. 匿名 2015/08/24(月) 16:00:00
91さん
扇子のデザインの方はスペイン人ではなくスペイン在住の日本人ですよ。
外国人からも評判良かったですね!
エンブレム桜のやつか扇子のやつに変更してほしい。
+393
-1
-
117. 匿名 2015/08/24(月) 16:00:28
金でも積んでもらったんかね?擁護派の方々は+165
-2
-
118. 匿名 2015/08/24(月) 16:01:05
デザイン学んでて、実際に採用されたりしたことがある者だけど、
どう考えても桜や扇デザインの物がいいよね。
この人たちの神経ほんと疑う。
第一線で活躍してるデザイナーやデザイナーを志してる人たちに
顔向けできるの?+261
-3
-
119. 匿名 2015/08/24(月) 16:02:11
デザインが好きじゃないなら
好みじゃないとか違う言葉を選べば
いいのに汚いって表現力ないよね。
+217
-0
-
120. 匿名 2015/08/24(月) 16:02:26
これ作った人は本当にセンスあると思った
+488
-5
-
121. 匿名 2015/08/24(月) 16:02:58
中島英樹のFacebookに今回のエンブレムの件長々と書いてありました。
登録してなくても読めたので興味ある方は見てみては?あとTwitter見たら早速パクリじゃないかと画像検証がされていました。+184
-0
-
122. 匿名 2015/08/24(月) 16:03:13
擁護しない方がいいと思うけどな
取り巻きもパクリ疑惑出てきてるんでしょ?w+180
-1
-
123. 匿名 2015/08/24(月) 16:04:24
別に個人の感覚だから何言ってもいいと思うけど
褒めてる人も貶してる人も、両者佐野デザインありきでムキになってる感があるから、正当な評価じゃないと思うの+11
-66
-
124. 匿名 2015/08/24(月) 16:04:36
こいつらメチャクチャ言葉汚いな…
最悪な業界や…+279
-4
-
125. 匿名 2015/08/24(月) 16:05:12
産経「盗用疑惑にスポンサー困惑…「企業イメージ悪化する」
いよいよ来たかな
【五輪エンブレム問題】盗用疑惑にスポンサー困惑…「企業イメージ悪化する」(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレム問題が深刻化してきた。「盗用」を指摘する海外デザイナーの使用差し止め訴訟に加え、エンブレムをデザインした佐野研…
+242
-1
-
126. 匿名 2015/08/24(月) 16:06:14
何もないところからデザインできる人って、本当に少ないよね。+97
-1
-
127. 匿名 2015/08/24(月) 16:06:15
123
扇子のは佐野のやつがなくても素敵って思ってたと思うけど。+191
-0
-
128. 匿名 2015/08/24(月) 16:06:52
おまけ
+442
-2
-
129. 匿名 2015/08/24(月) 16:07:07
数百倍扇子のが良い…笑
見た瞬間で和を感じる+234
-0
-
130. 匿名 2015/08/24(月) 16:07:28
+403
-7
-
131. 匿名 2015/08/24(月) 16:08:03
何ムキになってんだこいつら?
+213
-2
-
132. 匿名 2015/08/24(月) 16:09:13
扇子の好きだよ。
お祝いって感じで明るくて!
佐野さんのは暗くて重い。+279
-2
-
133. 匿名 2015/08/24(月) 16:10:12
匿名でも佐野擁護派のIP見てみたいわ
広告代理店や関連企業の名前がズラーッと浮き上がりそう笑+158
-1
-
134. 匿名 2015/08/24(月) 16:10:16
僕が作ったら自殺しちゃうな。?
自殺するようなものを自分で作るか?意味わからん。
+358
-0
-
135. 匿名 2015/08/24(月) 16:11:09
128
ほしいな~+66
-2
-
136. 匿名 2015/08/24(月) 16:11:39
扇子や桜の方が良くないですか?
こっち採用されてほしい(笑)
佐野さんとか擁護してる人なんなのー+218
-4
-
137. 匿名 2015/08/24(月) 16:12:31
まあこれだけ素敵なデザインがどんどん出てきたら、デザイナーの方々はそれでご飯食べてるから必死になるよねー
税金100万使って選考したのより、良いデザインが出てきたら焦るよねー
+183
-3
-
138. 匿名 2015/08/24(月) 16:13:27
こういう言動って、負けを認めてるのと同じだよ。擁護派の皆さん。
+228
-1
-
139. 匿名 2015/08/24(月) 16:13:40
中島って人は扇子のデザイナーに何か恨みでもあるの?キツイし傷付ける言い方だよね。デザインどうこうより人としてどうかと思う。+323
-1
-
140. 匿名 2015/08/24(月) 16:13:52
あんたらがどんだけデザイン勉強して凄い地位に居て講釈垂れよーが、多くの国民が見て「素敵」「華やか」「ワクワクする」「これぞ平和の祭典」って思えなかったら意味ないんだよ!+288
-3
-
141. 匿名 2015/08/24(月) 16:16:03
弱い犬ほどよく吠えるってね。
貶せば貶すほど自分の首絞めてるのがこんなにも分かりやすいなんてね。
いずれ自分に返ってくるよ~足元すくわれませんように(笑)+200
-2
-
142. 匿名 2015/08/24(月) 16:16:13
自分たちでせっせとよくもまぁ燃料投下してくれること
おかげで多くの国民は忘れることなく非難を続ける
自ら墓穴を広げていくだけなのに静観していられない余程の事情があるのか
それともただの大バカ者か+186
-0
-
143. 匿名 2015/08/24(月) 16:16:54
個人的な感想だけど…
佐野は嫌だ。今すぐ変えてほしい。
でも扇のは丸がたくさんあって集合体恐怖症としてはちょっと気持ち悪い…
桜のはギザギザしすぎなのと多色すぎる気がする。
扇、桜っていうモチーフは素敵だと思ったけど。
やっぱり招致のときのこれが一番良いと思う↓
+249
-15
-
144. 匿名 2015/08/24(月) 16:17:15
パクリでもそうでなくても佐野氏のエンブレムはパクリを連想させてしまうし、今後さらによくない展開になってしまうことも想定されるし企業も扱い辛いよね。+98
-0
-
145. 匿名 2015/08/24(月) 16:17:19
佐野擁護の人達、足引っ張りまくってるねw。
大したことない奴らが、大したことない奴を擁護して無能をさらす。
無能同士の助け合いかぁ。+179
-0
-
146. 匿名 2015/08/24(月) 16:17:31
五輪のエンブレムって
デザイナーのために
あるんじゃないよね…
一般市民が理解できない
デザインを押し付けるな。
自分達の美意識を
一般市民に求めるなっつーの。
+273
-1
-
147. 匿名 2015/08/24(月) 16:19:30
正直エンブレムとか気にしたことなかったよね
佐野以外ならもうなんでもいいよ+110
-3
-
148. 匿名 2015/08/24(月) 16:19:59
佐野さんへ
諦めましょう
+159
-0
-
149. 匿名 2015/08/24(月) 16:20:03
あれだね。
佐野さんのデザインをけなしたり、否定しちゃうと
後々自分達にも火の粉がかかるからね。
+140
-1
-
150. 匿名 2015/08/24(月) 16:20:24
デザイナー以前にそもそも人間としてダメな奴ら。
+174
-0
-
151. 匿名 2015/08/24(月) 16:20:45
デザイナーです。
佐野さんのがベストだとは思わないけど、この扇のは確かに要素が多すぎてエンブレムとしては
整理されていません。
だから汚いというコメントが出たのかと。。。
一般の人が見て素敵だと思うのが良い、という意見はわかりますが、
それは海外の要人が来日した際に「安くて美味しいから」と回転寿しに連れて行くようなものです。
この扇のエンブレムをこのまま世界に向けて出すのは恥ずかしいことなんですよ。
+57
-279
-
152. 匿名 2015/08/24(月) 16:21:11
森本千絵も分からないなら
「わかりません」って発言しなきゃいいのに。
私はもう火の粉をかぶりたくありませんが
佐野先輩の味方ですってアピールしてるように見える。+211
-1
-
153. 匿名 2015/08/24(月) 16:21:31
どんなお偉いデザイナーか知らないけど
>こんなカス
この言い方はないと思うよ、一般人じゃあるまいし・・・
同業他者に対して敬意をはらえないなんて、
デザイン業界は異常だと思う
(マジメにやっているデザイナーさん達には可哀想だけど
今回の事で、正直かなりデザイナーに対する見方が変わりました)+302
-3
-
154. 匿名 2015/08/24(月) 16:22:10
又吉の火花が馬鹿売れしてるのは、普段本なんか
読まないミーハーが飛び付いてるからってのと
同じ様に大衆受けする物を馬鹿にしてるんだね。
そのくせ一般に権威がある事を証明する賞は欲しいって
どんだけ~
そこまで一般にセンスの理解求めてないなら賞なんて
辞退して孤高のデザイナーよろしく地下室で
独り黙々と作品作ってろよ。
本当は誰よりも注目と賞賛が欲しいくせに。
しかし日本にはデザイナーこいつらしかいない
訳じゃないよね?
大スポンサーの美味しい仕事はこいつらが独占
してるって事?
そりや~テレビ離れ、雑誌離れ、CD離れ進むわw
+246
-2
-
155. 匿名 2015/08/24(月) 16:22:22
151
それでもパクったのよりマシ+218
-2
-
156. 匿名 2015/08/24(月) 16:23:21
国益を損なう佐野。+139
-0
-
157. 匿名 2015/08/24(月) 16:24:23
パクりを採用とか中国かよ!+144
-1
-
158. 匿名 2015/08/24(月) 16:24:38
151
>この扇のエンブレムをこのまま世界に向けて出すのは恥ずかしいことなんですよ。
どーでもいいけど、イギリスのBBCで佐野氏のデザインを
「日本がとんでもなく酷いデザインを出して来た」とコメントしたそうだけど?
(まだパクリ疑惑が出る以前の事)+336
-6
-
159. 匿名 2015/08/24(月) 16:24:43
社会にいると
玄人向けするより素人受けするものを
求められるよね。
+134
-0
-
160. 匿名 2015/08/24(月) 16:26:16
真ん中の白い点も気になるし、右の円が扇子の骨組から飛び出しているのも気になる。
それをもって、汚いと言ったのでは。確かに汚い。
素人が気にしないところでも、プロは気になるもの。
+24
-119
-
161. 匿名 2015/08/24(月) 16:26:50
>いつからこんな恥知らずが跋扈するクリエイティブ後進国になってしまったんでしょうか。
↑
デザイナーのこのコメント…
佐野に言えよww+352
-1
-
162. 匿名 2015/08/24(月) 16:27:22
151
佐野のエンブレムを使う事の方がよっぽど恥ずかしいよ~。
佐野の関係者ですか?
+280
-3
-
163. 匿名 2015/08/24(月) 16:27:22
佐野氏のデザイン見た瞬間び、微妙~ってなった。施設のデザインだったらなんの違和感もないけどオリンピックにしてはセンスのかけらもなくてびっくりした。もしかして委員会内輪で決めたのかな?と思ったら当たりでパクッたと聞いてなんか納得した。前のエンブレムの方が絶対いいしこんな汚いやり方で決まったのに厚顔無恥なのにはびっくり。+164
-1
-
164. 匿名 2015/08/24(月) 16:27:44
+228
-1
-
165. 匿名 2015/08/24(月) 16:29:00
なぜ招致の時のエンブレムは使えないのでしょうか?招致のプレゼンで「コンパクト」、「新競技場」、「汚染水のコントロール」、「全員座席での開会式」、など今とは違うものばかり。もう招致エンブレムを使うって言ったって問題ないんじゃない?+92
-2
-
166. 匿名 2015/08/24(月) 16:29:01
151
>
この扇のエンブレムをこのまま世界に向けて出すのは恥ずかしいことなんですよ。
私は、パクった喪章デザインでオリンピックという華やかな場を撃沈させるデザインをした
佐野の方が恥ずかしいと思うけど、
それはデザイナーさんたちと感性の違い、ということになるのでしょうか?
そしてオリンピックという場はデザイナーのためのもの?
一般的に見て「おもてなし」感のないデザインを国民が酷評するのは恥ずかしいことなの?+268
-4
-
167. 匿名 2015/08/24(月) 16:29:01
151
佐野自体が日本にとって恥ずかしい存在になってるわ。
+266
-0
-
168. 匿名 2015/08/24(月) 16:29:07
アイデアはいいけど、パッと見た時に汚いのは確か
佐野ありきだから、他のが底上げされてるよ+21
-70
-
169. 匿名 2015/08/24(月) 16:29:22
どっちが好き
扇子エンブレム→+
佐野エンブレム→−
国民投票もしてみたい+585
-10
-
170. 匿名 2015/08/24(月) 16:29:45
さあ、みんな、東京オリンピックのスポンサーは、この会社だ!
じゃんじゃん苦情を入れよう。不買を言おう。
変えなくちゃ、世界的に恥ずかしいオリンピックになるぞ。
佐野の事務所や、組織委員会、東京都になんか苦情を入れても無駄。
金を出すところから、プレッシャーをかけないと動かないよ。
+203
-1
-
171. 匿名 2015/08/24(月) 16:30:20
私も143の招致のが良いと思う。
なんでわざわざ陰気くさいのに変えたの?
華やかな見た目で近寄ったらハリボテだった…って印象。
グッズ出てもパクリデザインなんて恥ずかしくて持てないし欲しくないよ!
招致のピンバッヂが欲しいー!+147
-2
-
172. 匿名 2015/08/24(月) 16:30:34
この扇とお花のと両方を使用してほしい
華やかになっていいと思う
佐野るの縁起が悪いエンブレムは必要ない+109
-2
-
173. 匿名 2015/08/24(月) 16:30:47
これで良いじゃん。日出ずる国だから。+203
-39
-
174. 匿名 2015/08/24(月) 16:32:31
+99
-0
-
175. 匿名 2015/08/24(月) 16:32:55
そりゃぁ賛否両論あるだろうけど、佐野のパクり喪章エンブレムより、よっぽど素敵だと思います。+229
-1
-
176. 匿名 2015/08/24(月) 16:33:21
現時点で、誰が佐野を擁護してるのか。
そこを見てもらう審査が現在開催されているわけだから。
その審査に無事に通った奴が仕事を貰えるシステム。+73
-1
-
177. 匿名 2015/08/24(月) 16:33:40
パクラーは心が汚い、口汚い、金に汚い+167
-1
-
178. 匿名 2015/08/24(月) 16:34:14
擁護してる人達は、自身にもやましいことがあるのかと。持ちつ持たれつで貸しを作ろうって事ですかね。+131
-2
-
179. 匿名 2015/08/24(月) 16:34:27
恥知らずが跋扈するとは何たるブーメラン!+87
-0
-
180. 匿名 2015/08/24(月) 16:34:48
擁護デザイナーには
日本人としての美意識が無い方ばかり
。
除鮮が必要+165
-4
-
181. 匿名 2015/08/24(月) 16:35:21
やべーーー!w
佐野と愉快な仲間たちの類似美意識!
理解できないww
ダサいんだよ。気付けや。+171
-1
-
182. 匿名 2015/08/24(月) 16:35:51
130
これ作った人はセンスあると思うw
おでん+361
-4
-
183. 匿名 2015/08/24(月) 16:35:57
ただこの扇のデザインに関してはダメな部分があるよね。
オリンピックのエンブレムってのはそれこそ小さいモノだとバッジなんかにもなったりするわけで、
デザインを縮小した時にどう見えるかってのも重要になってくる。
それを考えた時に扇の丸の細かさがやや汚く見えてしまうからね。
カスというかゴミというか。+22
-196
-
184. 匿名 2015/08/24(月) 16:37:05
183
そこまで見れるセンスの問題ですよね。
現実としてそこまで見れてる人は貴方様以外は存在していない。
その事実をもって、やはりセンスのある人間は1000人に1人いるかいないかなんでしょうね。+7
-163
-
185. 匿名 2015/08/24(月) 16:37:24
151
デザイナーって回転寿司を例にあげるのがすきだね。
中島さんって人も回転寿司のマグロで例えてるもんね。+160
-7
-
186. 匿名 2015/08/24(月) 16:37:41
デザインには好みがあるから
全員が気に入るものを作るのは不可能。
でもデザインをパクったことのある人間が、国を代表するデザイナーとしてエンブレムを制作することには、ほとんどの人が違和感を感じている。
変える理由はそこにある。
佐野氏は部下がやったと話しているが
佐野研二郎デザインと銘打った時点で
その言い訳は通用しない。
+272
-1
-
187. 匿名 2015/08/24(月) 16:39:12
いつからこんな恥知らずが跋扈するクリエイティブ後進国になってしまったんでしょうか。
こんなカス行為をデザインとは死んでも認めない。
自分たちの事をいってるんですか?
+214
-0
-
188. 匿名 2015/08/24(月) 16:39:27
184
まあ、センスの無い人間がデザインをしてセンスの無い人間が審査し、
そしてセンスの無い人間が評価をする。
貴方に言わせれば滑稽ですよね。+122
-1
-
189. 匿名 2015/08/24(月) 16:39:50
わたしも扇のはエンブレムとしては未完成だと思う。ただ陰鬱な佐野氏のエンブレムのあとでは、こういう華やかな心躍る感じのデザインは良いなぁと思います。招致の桜のエンブレムも、オリンピック大会用のエンブレムには向かないと思うので、新たなデザインを募集すべきかと。何れにしても、佐野氏のデザインは相応しくないので変更を強く要望します!!!+186
-2
-
190. 匿名 2015/08/24(月) 16:39:50
歴代のエンブレム。
前の東京オリンピックのデザインがシンプルだけど日本っぽいし、これ作った人も採用した人も天才だわ!+168
-1
-
191. 匿名 2015/08/24(月) 16:40:45
これもちょっと赤がどぎつい感じはするけど、パクリデザインは話にならないよ。+156
-0
-
192. 匿名 2015/08/24(月) 16:40:59
デザインのことはよくわからない素人だけど、パクるのが一番駄目っていうのくらいはわかるよ+168
-0
-
193. 匿名 2015/08/24(月) 16:41:28
158
ロンドン五輪もなかなかエーって感じのロゴだったからイギリスのセンスだと扇のもそう言われると思われる+6
-5
-
194. 匿名 2015/08/24(月) 16:41:55
188
更にはセンスのない人間がデザイン関係者ですと名乗る。
回転寿司の話などそれっぽいことを言うが183のような意見は言えない。
まさに出来ているつもりの人間です。+66
-0
-
195. 匿名 2015/08/24(月) 16:43:02
183と184て同一人物でしょ。
+122
-1
-
196. 匿名 2015/08/24(月) 16:43:50
富士山で良いじゃん+51
-3
-
197. 匿名 2015/08/24(月) 16:44:01
151さんの言ってること、わかります。ほかの記事でもデザイン専攻している人が、扇のデザインは、オリンピックのエンブレムには民族色が強過ぎると書いていて、確かにそうかも!と思いました。ただ、それよりも、佐野のデザインは余りにも酷い・・・もっと精錬されたオリンピックにふさわしいエンブレムがきっとあるはず。+122
-0
-
198. 匿名 2015/08/24(月) 16:44:01
190
東京五輪のエンブレムは「早い者勝ち」の話だからね。
要はオリンピックが初めて開催されたわけだから、そこに着地するのは必然だよ。
で、1度使ったら2度目は無いだけの話って気が付こうね。+1
-79
-
199. 匿名 2015/08/24(月) 16:44:11
古平正義さんの
「いつから、こんな恥知らずが跋扈するクリエイティヴ後進国になってしまったんでしょうか」は
同意。
一般人の画像からプロデザイナーの作品まで、
創作もせずに作品に使って、訴えられても仕事そのものは続けられる
恥知らずの人と、その業界で仕事切られないためのヒネ媚びがたくさんいるね。
まさか、エンブレムデザインはこんなのもいいよねー、な雑談してる人達の事じゃ
ないよね。+115
-2
-
200. 匿名 2015/08/24(月) 16:44:11
確かに足りないところはあるんだろうけど自分で考えてるだけマシでしょ。
パクリなんて論外。+109
-0
-
201. 匿名 2015/08/24(月) 16:45:28
198
頭が悪いってかわいそう+64
-0
-
202. 匿名 2015/08/24(月) 16:46:03
佐野さんのデザインは指示しないけど、この扇のやつもちょっと...日本的ではあるけどね。丸のブツブツ感がちょっと気持ち悪くて、ずっと見てるとゾワッとするのは私だけかしら?(^_^;)+15
-69
-
203. 匿名 2015/08/24(月) 16:46:15
198
レスをみて1秒でそういう意見が出る感覚の問題ですね。
考えるまでもなく感覚で湧いてくるセンスの話ですね。+8
-5
-
204. 匿名 2015/08/24(月) 16:46:20
扇のが採用される可能性があるなら
手直ししたりするんじゃない?
パクりから変えてもらえるなら
万々歳だよ。+133
-2
-
205. 匿名 2015/08/24(月) 16:46:29
擁護してるデザイナー()の胡散臭いこと。
なれあって仲間内でうま味を独占したい、ってのバレバレ。
扇のデザインがどうであれ、
少なくともこんな状況になってまで佐野エンブレムを使用するのは日本として恥ずかしい。+156
-1
-
206. 匿名 2015/08/24(月) 16:46:45
皆も作って遊んでね☆
【驚愕】2ちゃんねらーが作ったサノトリーのプロモグッズ、レベルが高すぎると話題に!|保守速報hosyusokuhou.jp2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。
+135
-2
-
207. 匿名 2015/08/24(月) 16:47:33
私、グラフィックデザイナー。
佐野?って人の個性の欠片もないデザインより
全然良いよ。
佐野擁護のデザイナーは、知性もセンスも無い人間だね。
デザイナーの質を落とさないで欲しいわ。+175
-1
-
208. 匿名 2015/08/24(月) 16:47:51
202
バッジのように小さくなったら余計ぶつぶつに見えるよ。
要はさ、オリンピックデザインのコンセプトの問題なんだよね。
それが見えてればこの扇はデザインしないよ。通常は。+5
-88
-
209. 匿名 2015/08/24(月) 16:47:59
64 どちらの見方でもないけど
ここの住民がが奥ゆかしさを語ってるのって、なんかシュール。
+2
-53
-
210. 匿名 2015/08/24(月) 16:48:09
日本のエンブレムを考えましたって発表する人がいるって事は、佐野のエンブレムは考え直せってメッセージだよね
佐野とオリンピック組織委員会は、いつまで意地を張るんだろう
国民は恥ずかしいと思ってるし、早く公で謝罪して取り下げてほしい+157
-0
-
211. 匿名 2015/08/24(月) 16:48:26
すごいよねぇ…
ほ~んと、あんな連中が美なんて生み出せるハズ無いって、納得する醜さw
仲間内で仕事まわして結果、ガラクタ作品を見せられる身にもなってー+148
-2
-
212. 匿名 2015/08/24(月) 16:48:33
佐野氏含め、いくつか見てきたけど扇形のが一番よく見えたけどな+75
-2
-
213. 匿名 2015/08/24(月) 16:48:53
玄人ぶってる人ってただの自己満に過ぎない。万人に受ける方が良いに決まってる。数人だけが良いようなデザインって逆にセンスが良いのかと疑問。+137
-1
-
214. 匿名 2015/08/24(月) 16:49:07
デザイナーの世界も真っ黒か…+116
-1
-
215. 匿名 2015/08/24(月) 16:49:21
仮に、僕が作ったら自殺しちゃうな
・・・
+84
-2
-
216. 匿名 2015/08/24(月) 16:50:10
190
贔屓目なしに長野オリンピックのはいいね~+53
-0
-
217. 匿名 2015/08/24(月) 16:50:19
人それぞれ好き嫌いはあるだろうけど、
プロの感性に素人が口出しし始めたら終わりだなって思う。
誰でもデザインが分かって、デザイナーになれてしまう時代なのですね。+6
-82
-
218. 匿名 2015/08/24(月) 16:50:23
201
具体性が無い時点で悔しさしか出てないよ。かわいそうに。+7
-13
-
219. 匿名 2015/08/24(月) 16:50:31
昨日、秋葉原駅の構内でギョッとしたけど、
よく見たら、三井不動産の大きな看板にあの喪章が入ったもの。
やっぱり不自然だよ。
日本人なら普通に生活しているところにあの喪を感じさせるデザインはギョッとする。
実際、15日に行われた戦没者追悼式を見て、あのエンブレムっぽいな~って思ったもん。。。
東京オリンピックのスローガン?である「エコ」「おもてなし」から悉く外れてるよね。
新国立競技場の問題含めて。
+178
-1
-
220. 匿名 2015/08/24(月) 16:50:44
森本千絵の作ったCM好きだったし
他のデザイナーの方も佐野氏も尊敬してたのにーーーすっごいショック。+19
-15
-
221. 匿名 2015/08/24(月) 16:51:19
人の物盗んじゃいけないって
幼稚園児でもわかるわよ+131
-0
-
222. 匿名 2015/08/24(月) 16:51:50
佐野のデザインが好きなんじゃなくて佐野の強力なバックに気に入られたいんでしょ?
ここで名前を出して佐野を擁護しとけば後々の仕事が安泰みたいな。
もうさ、名前や経歴を完全に隠してデザインのみで審査しないと不正は無くならないよね。+145
-1
-
223. 匿名 2015/08/24(月) 16:52:00
歴代のと比べると、やっぱ桜のと扇のはガチャガチャしてて情報量が多過ぎるな。もっとムダを削ぎ落としていけば、かなり良いものになるのかな。けど、公に「汚い」と罵る程ではないかと。この中に あの喪章エンブレムを仲間に加えるなんて想像しただけで物凄い拒否感をおぼえる。+141
-4
-
224. 匿名 2015/08/24(月) 16:52:20
このトピ、
玄人デザイナーが語ってるねw+60
-3
-
225. 匿名 2015/08/24(月) 16:52:37
1 のデザイナーたちって・・
たかがネット上で、どこの誰とも分からない人が
ポッと出して来たデザインに対して、
本気の罵詈雑言で叩きまくっている事自体がもうね・・かなり情けないです
どんだけ意識してるのやら (笑)+175
-0
-
226. 匿名 2015/08/24(月) 16:52:46
151
扇のが回転寿司なら佐野のはスーパーとかからパクってきた寿司を寿司桶に移して「高級寿司店の寿司です(ドヤァ」って出してるようなもんだねw
+236
-4
-
227. 匿名 2015/08/24(月) 16:52:57
>オリンピックのエンブレムってのはそれこそ小さいモノだとバッジなんかにもなったりするわけで、
>デザインを縮小した時にどう見えるかってのも重要になってくる。
全ネット上を含め、こういう意見を言えたのは1人ですね。
流石としか言いようが無い。m(_ _)m+4
-104
-
228. 匿名 2015/08/24(月) 16:53:22
227
全部見える人間っているらしいよ。+33
-0
-
229. 匿名 2015/08/24(月) 16:53:48
パクりでなければ何でもいいって思えてきたわ+74
-1
-
230. 匿名 2015/08/24(月) 16:54:28
226
うまいっ!w
山田君、座布団2枚〜+89
-2
-
231. 匿名 2015/08/24(月) 16:57:36
オリンピックのロゴの選考も民間のデザインの選考も身内で回してたんでしょ。
佐野が受賞したり、佐野が選考委員になったりさぁ。+103
-3
-
232. 匿名 2015/08/24(月) 16:57:39
「こんなカス行為をデザインとは死んでも認めない」って、扇のデザインをした人ではなく、佐野氏に向けて言う言葉では?+215
-0
-
233. 匿名 2015/08/24(月) 16:58:03
151
読んでいるこちらが恥ずかしくなるような意見をありがとうございます
このFBのコメントを見て、本当に傲慢な人たちがいるんだなと思った
今後、売れっ子デザイナーはこんなもんだという目で見るようにします+121
-2
-
234. 匿名 2015/08/24(月) 16:58:10
227って中島さん?+58
-0
-
235. 匿名 2015/08/24(月) 16:58:12
まあ扇に関しては外国人がデザインしたわけだから、
日本の文化の深いところまで知らないのは当然だから回転寿司の看板までは目が行き届かなかったのは仕方ないよね。
そもそもがこれはオリンピックであるわけだから日本的な文化(アイテム)を使用する時点で、
オリンピック色よりも日本食が強くなっちゃうけどね。
実際に過去のエンブレムを見てもそれぞれの国の文化にある物を前面に出してるのは皆無だし。
つまりさ、そういうアイテムを利用した時点で「ショートカット」してるも同然なんだよね。
あくまで扇からの変形だから。あれこれなぞってるうちに完成するデザインのレベルだよ。+1
-106
-
236. 匿名 2015/08/24(月) 16:58:12
佐野研二郎氏擁護のデザイナーたちがネットで人気の「扇」デザイン案をボロクソに「汚い」「どこがいいの」
人のものをパクるなんてやり方が汚い!
パクリのどこがいいの!!
+139
-1
-
237. 匿名 2015/08/24(月) 16:58:18
肥溜めに住んでるような連中は糞みたいなデザインしか思い浮かばないんだろうな、美意識が腐敗してるんだろう、ここまで腐ってると元には戻らないだろうから、潔く消滅してくれ。
泥の沼の中でもがいても見苦しいだけだろう。+73
-1
-
238. 匿名 2015/08/24(月) 16:59:19
扇のは色があんまり綺麗じゃ無いのと、泡になってく感じに意味がない。なんとなくホワホワ〜って消してみた感じ。どちらかというと扇が溶けていく感じがして微妙なイメージだと思った。
私は前回誘致の時の水引のが一番好きだった。
あ、ちなみに盗作なんて評価するにも値しません。+180
-11
-
239. 匿名 2015/08/24(月) 16:59:24
海外の反応見たけど扇子好評だったよ
日本的でいいってさ
違う反応は富士山が入ってたら良かったや
書道みたいなのがいいとかだった
結局日本的なのが外国人にはうけるんじゃないかな
なのでエンブレムとユニフォームかえよう+174
-1
-
240. 匿名 2015/08/24(月) 16:59:25
石原都知事の時の水引デザインが好きです。
粋でスッキリしてるけど、日本文化だとわかるし。
もちろん桜のバージョンも好き。
佐野氏、それをバックアップしたご一行は
一日も早く辞退してほしい。
日本人ならばそうするはずなのに…
+166
-2
-
241. 匿名 2015/08/24(月) 17:00:07
スポンサーにみんなで苦情メール、電話しかないな。
大金払ってスポンサーになっても、あんな喪章ロゴを使って消費者からそっぽを向かれる、ということに気付かせないと。
ちいさな積み重ねが大事。+99
-0
-
242. 匿名 2015/08/24(月) 17:00:45
扇案作った人の返しがよっぽど理にかなってて大人だね。
批判してるヤツら人としても恥ずかしい
かんかん – @vivakankan
文句を言うだけなら誰でもできるので、勉強も兼ねて作ってみた! 楽しかった!+188
-5
-
243. 匿名 2015/08/24(月) 17:01:15
デザイン玄人が擁護する以前に、みんなこの喪章が気に入らないんだよ!
桜の方が扇の方が華やかでいい!
っていう民の声聞いて、日本はデザイン後進国なんだと再確認。+113
-7
-
244. 匿名 2015/08/24(月) 17:01:20
扇のがバッジになったら見えないかもしれないの?
でも他のデザインも結構こまかいよね。+123
-2
-
245. 匿名 2015/08/24(月) 17:01:53
この人たちは、デザインそのものを評価する力が無いってことを
世界に向けて発信してしまっただけ
これは単なる悪口で、デザインの評価ではない+115
-0
-
246. 匿名 2015/08/24(月) 17:01:54
>あくまで扇からの変形だから。あれこれなぞってるうちに完成するデザインのレベルだよ。
オリンピックのデザインだからね。看板とは違うからね。
嫌いじゃないけどダメなデザインが多い。そしてそれが評価されている。
何故ならば、そこまで見えない人が殆どだから。+2
-75
-
247. 匿名 2015/08/24(月) 17:01:56
235
スペイン在住の日本人だよ
+94
-1
-
248. 匿名 2015/08/24(月) 17:04:50
37. 匿名 2015/08/24(月) 15:35:27 [通報]
デザイナーにしかわからないセオリーがあったとしても、重要なのは「一般国民の支持>デザイナーのこだわり」だよね。
↑
この意見見て、日本がクリエイティブ後進国だと確信したわ。
民度だね。+8
-95
-
249. 匿名 2015/08/24(月) 17:05:30
佐野研二郎と愉快な仲間達
正直気持ち悪い
消えて欲しい
日本から居なくなって欲しい+163
-0
-
250. 匿名 2015/08/24(月) 17:05:49
・いつからこんな恥知らずが跋扈するクリエイティブ後進国になってしまったんでしょうか。
↑
清々しいまでのブーメラン
佐野でバレただけでしょ?
お仲間さん吠えすぎww+166
-0
-
251. 匿名 2015/08/24(月) 17:06:29
kankanさんのロゴ素敵だなと思います
naxさんのアニメーションもこれまた素敵です
+33
-2
-
252. 匿名 2015/08/24(月) 17:06:49
80すごい!+12
-0
-
253. 匿名 2015/08/24(月) 17:07:11
佐野擁護派の
「俺たちデザイナーっていうクリエイティブな仕事してる人間の意見は一般人のそれより勝る」
って傲った感じが余計に佐野への嫌悪感を増幅させる。+201
-0
-
254. 匿名 2015/08/24(月) 17:07:15
247
だとすれば話にならないね。イメージとして和食屋の看板が見えないわけでしょ?+1
-26
-
255. 匿名 2015/08/24(月) 17:08:20
たしかに扇の下のロゴに「夢庵」って漢字で書かれてても違和感無いね。
色はともかく。+4
-80
-
256. 匿名 2015/08/24(月) 17:08:43
パクリうんぬん全く関係なく、単純に佐野デザインは暗くて嫌だ。
オリンピックのエンブレムのど真ん中が真っ黒ってどうなのよ。
桜とこの扇の方が華やかでいいよ。+134
-0
-
257. 匿名 2015/08/24(月) 17:09:25
151の「恥ずかしい」の使い方と、FBのコメントでの使い方も似てるね
パクったらダメだよ+63
-1
-
258. 匿名 2015/08/24(月) 17:09:52
本当にいいものは誰が見てもいいんだよ。+87
-4
-
259. 匿名 2015/08/24(月) 17:09:54
244
細かいという言葉の一致じゃなく、どれほど細かいのかというレベルの話だよ。
そこが見れてないって時点でねぇ。+0
-29
-
260. 匿名 2015/08/24(月) 17:10:58
佐野のパクリエンブレムよりよっぽどマシだけどオリンピックだからなぁ
スポーツの祭典感がまったくない+33
-3
-
261. 匿名 2015/08/24(月) 17:11:12
259
まあ細部が見えないからこそ「和」という大雑把な部分での一致しか見えないわけだからね。
ああいうレスが出るのは必然だと思うよ。見えてないんだもん。+1
-39
-
262. 匿名 2015/08/24(月) 17:11:23
扇を下げても、佐野のエンブレムは二度と上がらない
なぜかなら、彼が自分でやらかして落ちただけだから
もう一度書く
他を下げても、彼の印象は上がらない
彼自身でやり直して上げるしかない
ちはやふるの作者みたいに+135
-0
-
263. 匿名 2015/08/24(月) 17:11:44
人のモノを
盗むほうが
よっぽど
「汚い」
よね+156
-0
-
264. 匿名 2015/08/24(月) 17:12:40
260
和の一致でその気になってるんだよ。
そして見る側も「一致を見れてる自分」を見せたいっていうね。
こういった掲示板ってのは出来ているつもりを気取りたい大会だから、基本は。+0
-64
-
265. 匿名 2015/08/24(月) 17:13:02
227
「流石」って、相手がどういう人物かを知ってる場合に使う言葉だよね?
ネット上のどこの誰かも知らない人に使うかな?
つまり知り合いか同一人物のコメント。
+70
-2
-
266. 匿名 2015/08/24(月) 17:13:10
どちらが好き?
佐野エンブレム→パクりで自分で作ってない。話にならない。佐野のエンブレムが好きな人はパクり元のデザイナーが好きなんでしょ笑+19
-2
-
267. 匿名 2015/08/24(月) 17:13:18
+165
-1
-
268. 匿名 2015/08/24(月) 17:13:42
盗作なんてデザイン云々以前の話じゃん。
同じ土俵には立てないよ。+104
-0
-
269. 匿名 2015/08/24(月) 17:14:06
262
見えてないね。佐野を上げたいように貴方には見えてるわけでしょ?見えてないね、何も。
細部が見えない人は無理して語らない方がいいよ。
次元が違うから。+2
-79
-
270. 匿名 2015/08/24(月) 17:15:20
248
「クリエイティブ後進国」という言葉が特徴的だねw+84
-0
-
271. 匿名 2015/08/24(月) 17:15:46
私はデザイナーですが、と佐野擁護してる人がちらほら出現してるけど、普通デザイナーしてる人は自らのデザインが一番!位思ってなきゃダメなんじゃないの?。佐野のより、自分の方がいいもの作れる!とこき下ろしてくる方が普通に受け止められるけど。
私個人は職種は違うけど、同業者を褒めたいなんて思ったりしない。+132
-3
-
272. 匿名 2015/08/24(月) 17:16:51
269
もう一度書くね
扇を初めとした他の作品を叩いても、佐野のエンブレムはもう二度と上がらないよ+154
-1
-
273. 匿名 2015/08/24(月) 17:18:04
267
なんか良く分からないけど否定した場合、客観的な否定が出来ないから褒めるしかないという逆を突いたデザインなんだよね、これは。
つまり褒めておいた方が自分が良く見られるんじゃないかという、
なにか現代美術に通じるデザインというかね。
センスの無い人間にありがちな思考だね。
佐野が説明してようやく意味が見えるわけでしょ?
とすればそれに囚われるしか道はないわけよ。そしていつしか素晴らしいとさえ思えてくる。
+28
-1
-
274. 匿名 2015/08/24(月) 17:18:06
267にデカデカと貼られるだけでも、うわああああーっ・・・てなる程の嫌悪感。パクリどうでもいいから、このエンブレム却下。+92
-2
-
275. 匿名 2015/08/24(月) 17:18:46
粘着質の方は佐野デザイン掲げて、街へ出て最高ですー!ってやった方が応援になると思うよ。+77
-0
-
276. 匿名 2015/08/24(月) 17:20:24
佐野さんのじゃなくて、桜のやつかこれにとっとと変えて!日本らしくてよっぽど素敵。+62
-4
-
277. 匿名 2015/08/24(月) 17:20:41
つまり褒めておいた方が自分が良く見られるんじゃないかという、
なにか現代美術に通じるデザインというかね
↑
あるあるw例え上手ですね。流石です、貴方は。+10
-32
-
278. 匿名 2015/08/24(月) 17:20:56
バッチにした時どうの言ってるけど、佐野さんのポスターは街に貼られてるの実際に見たけど、完全にお葬式なんですがそれは+136
-0
-
279. 匿名 2015/08/24(月) 17:21:17
259や261の自作自演レスから中島臭がするw+69
-0
-
280. 匿名 2015/08/24(月) 17:21:21
がるちゃんでも評価の高いこの作品作った人に頼めばいいんじゃないの?
+155
-1
-
281. 匿名 2015/08/24(月) 17:21:38
+146
-1
-
282. 匿名 2015/08/24(月) 17:22:03
国民の税金使ってやるオリンピックなんだから、国民投票で決めたらいいのに。+79
-2
-
283. 匿名 2015/08/24(月) 17:22:42
208
>バッジのように小さくなったら余計ぶつぶつに見えるよ。
>要はさ、オリンピックデザインのコンセプトの問題なんだよね。
>それが見えてればこの扇はデザインしないよ。通常は。
ちょっとバッジにしてみたよ (笑)
そしたら扇は、予想以上に品のある美しいバッジとなり、
佐野氏のは更に葬式の喪章っぽくなったね+277
-9
-
284. 匿名 2015/08/24(月) 17:23:06
自分まだ経験の浅いデザイナーだけど師匠からは人のをパクることはするな、少しアレンジした所で元ネタがわかるようなものはパクりだ、
パクるのはデザイナーとして恥ずかしいことだと教わった。その教え抜きで考えても佐野にはデザイナーとしてのプライドがないんだなって思うしさっさと消え失せて欲しい。+133
-0
-
285. 匿名 2015/08/24(月) 17:23:18
佐野のデザインが現代美術に通じるってのは分かるわー
褒めることも出来ないけどけなすことも出来ないっていうね。
具体的にけなすことが出来ない、中身が見えないからどんな意味が隠されているのか分からない。
故に仮に具体的にけなした場合、それはこうこうこうですと隠された部分で反論されて恥をかくかもしれない。
そこに脅えるセンスの無い人間は評価せざるをえないという。+18
-49
-
286. 匿名 2015/08/24(月) 17:23:22
271
内心は「あいつ、やっちまったな」と思っていても、自分もパクリ(トレース)常習犯だから、これがパクリ認定され社会の目が厳しくなるのが怖いので保身の為に佐野の擁護に回ってるだけ。+130
-1
-
287. 匿名 2015/08/24(月) 17:24:30
283
バッジにした写真じゃなくバッジの大きさでUPしてね。
何故バッジを引き合いに出したのか分かってない証拠じゃん。細部ってそこだから。+7
-125
-
288. 匿名 2015/08/24(月) 17:24:51
どうしても、どうううっしても!佐野デザインじゃなきゃダメなんですうつううっ!…と言う声が聞こえたような気がして。+60
-2
-
289. 匿名 2015/08/24(月) 17:25:03
283
余白の美っていうか、扇のバッジがキレイ!!+145
-3
-
290. 匿名 2015/08/24(月) 17:25:36
佐野のデザインも嫌だけど、
扇のデザインもごちゃごちゃしててイマイチ+9
-57
-
291. 匿名 2015/08/24(月) 17:26:26
はい、はい、はい。
嫉妬ですか?+76
-2
-
292. 匿名 2015/08/24(月) 17:26:33
287
大きいバッジもあるって言い出しそうだね。バッジという一致じゃなく、
何を言わんとしてるのかどういうバッジを指してるのか見えてない証拠。
そんなセンスの無い人間にサービスとして具体的に言えば、
例えばブレザーの胸ポケットにつけるようなバッジの話だよね。
だって小さくなったらゴミみたいに見えるって言ってるわけだから普通はそこを見るよね。+2
-93
-
293. 匿名 2015/08/24(月) 17:27:08
佐野のパクリデザインより断然こっちのが素晴らしいです。+93
-2
-
294. 匿名 2015/08/24(月) 17:27:32
283
扇の可愛い!
バッジ以外にスマホケースで出たら欲しい!+115
-7
-
295. 匿名 2015/08/24(月) 17:28:03
292
結論が先にあるんだよ。だから「自分に都合のいいバッジ」しか提示できない。
じゃあその画像の大きさのバッジはどういう場面で使用するのかだよね。
しかし貴方の提示したバッジは誰もが認めるメジャーな使用方法として提示されている。
そこの違いだよね。クスクス+2
-92
-
296. 匿名 2015/08/24(月) 17:28:04
素人だけど
佐野さんの作品は、個性がなく印象に残らない
そこそこおしゃれに見えるものという感じ
代表作も企業の自社制作のキャラクターやデザインだと思っていたものばかりです
デザイン会社に依頼していたことに驚きました
作品に味がないです
全てパソコンだからかな?
昔のお菓子の箱や包紙は本当に綺麗だと改めて思いました
こんなデザイン会社たくさんあるんだろうと思うと残念です
今回の件、マイナスイメージがついて今後の仕事にも影響するだろうし
たいしたデザインでもないのに、取り下げない理由はお金?プライド?
よくわからん奴だ
+85
-2
-
297. 匿名 2015/08/24(月) 17:28:29
佐野擁護派も、実力無しのパクリエイターなんでしょ。
自分達のパクリ暴かれるかも!?って思わないのかな?
日本の恥。+100
-1
-
298. 匿名 2015/08/24(月) 17:28:35
保身で擁護に走るデザイナーかぁ。
見てるところが一般人と違うねぇ、流石(笑)。+88
-2
-
299. 匿名 2015/08/24(月) 17:29:27
「クリエイティブ後進国」さんが降臨してるようですね
売れっ子なのにヒマなのねー+95
-0
-
300. 匿名 2015/08/24(月) 17:29:52
287
>バッジにした写真じゃなくバッジの大きさでUPしてね。
>何故バッジを引き合いに出したのか分かってない証拠じゃん。細部ってそこだから。
バッジの大きさでUPって・・・(笑)
スマホ、ガラケー、タブレット、PC
視聴しているデバイスによって、それぞれ目視したサイズが変わりますからね
世の中全てがあなたと同じツールで閲覧しているとは限らないんですよ?+138
-4
-
301. 匿名 2015/08/24(月) 17:30:39
また腐った業界の一部が炙りだされたね。
佐野氏の味方をするのは勝手だけど
誰かをおとしめるような発言をするのが嫌だわ。+137
-2
-
302. 匿名 2015/08/24(月) 17:30:43
292
全部説明しないと分からないのか、それとも分かっててあえて自分に都合の良い大きさを選んだのか。
あの画像の大きさをもってバッジとするならもっと大きくても問題ないよね。
普通はブレザーの胸ポケットにつけるバッジをイメージするよね。
具体的にあの大きさのバッジはどの場面で使用するのか聞きたいね。
説明出来るのかな。そこまで説明出来て完成品だからね。+2
-114
-
303. 匿名 2015/08/24(月) 17:31:53
自称玄人が必死だわ笑
本人か?
世間の意見はこういう事だよ。しかも同業者までもが非難してる。
擁護してるデザイナーはもっと誇り持てば良いのに。同類になっちゃうよ。+114
-4
-
304. 匿名 2015/08/24(月) 17:32:51
母校の多摩美が散々叩かれてて悲しくなってたけど、
扇のデザインした人が多摩美出身と知ってちょっとなんかほっとした。
しかもとても謙虚な人だし。+172
-0
-
305. 匿名 2015/08/24(月) 17:33:05
佐野と関わると日本も企業も衰退する
+89
-0
-
306. 匿名 2015/08/24(月) 17:33:14
扇の人は習作として作ってみたと言っているわけで、
それを、プロ()が寄ってたかって、公開いじめ+194
-2
-
307. 匿名 2015/08/24(月) 17:33:32
必死に「扇いいね」と言うコメントに、反論米しなくても、あなたの人生に佐野のパクリは何一つ影響を与えないと思いますよ?。私はいいと思うって、書き込むだけでいいと思います。デザイナーの視点では云々書いてもなーんにもなりませんよ。
あまりにもしつこいので、発言させて貰いました。+51
-5
-
308. 匿名 2015/08/24(月) 17:33:41
300
でも貴方はその画像の大きさをもってバッジにしても大丈夫と言ったよね。
あなたは自分で何で閲覧してるかにによって変わると言ってるのに、その細部を無視してるわけでしょ?
少なくとも、大きさは自分で調整して見て下さいと補足すべきだよね。
ようはそういう細部が見えてないんだよ。+2
-118
-
309. 匿名 2015/08/24(月) 17:34:54
ブレザーの胸ポケットにつける話をスルーしてる時点でね。
まあ逃げるしか方法はないよね。+2
-94
-
310. 匿名 2015/08/24(月) 17:35:47
知り合いに小説家がいます。
彼は師匠シリーズが好きで影響を受けています。
何年か前に彼はホラー小説で賞を取りました。
内容は「人間もどき」と言うもので
これが執筆される前に彼は
師匠シリーズで「ヒトモドキ」と言う作品について語っていました。
内容が似ています。
しかし彼は創価学会員で他の候補者を抑えて優勝しました。
学会の圧力で出来レースです。
どうしてニュースなどで話題にならないのでしょう。+25
-10
-
311. 匿名 2015/08/24(月) 17:35:52
同業者の佐野への批判、本当に多そうだよね
今回の騒動のおちょくりコラ、本当に画像処理のレベルが高いのが多いし+85
-0
-
312. 匿名 2015/08/24(月) 17:36:02
扇のデザイン否定してる人に聞きたいんだけど、
佐野のエンブレムって単色使いした時や網掛けありのグレー使用した場合に、
なんか色々と問題でてきそうなこと(※)についてどう思う?
※特にパラリンピックの場合、同一のものとしてパッと見て視認しずらそうなんだけど。+94
-2
-
313. 匿名 2015/08/24(月) 17:36:07
308
まあまあ。本人は出来てるつもりなんだから虐めちゃかわいそうだよw+0
-70
-
314. 匿名 2015/08/24(月) 17:36:56
スペインの日本人デザイナーがたまたま自分の案を自ら発信したら、それが佐野エンブレムよりも良かったってだけで、扇デザインがベストとは限らない。佐野エンブレムを却下するなら、新たなデザインを改めて広く募る必要がある。なのでバッジの大きさ云々は別にどうでもいいと思う。+118
-0
-
315. 匿名 2015/08/24(月) 17:37:06
佐野嫁といい自己満仲間達といい、援護射撃で佐野穴だらけwww+127
-0
-
316. 匿名 2015/08/24(月) 17:37:26
まるで自分の生き死にを分けるかでもあるような、熱のこもった佐野さんを支持するコメント。+122
-1
-
317. 匿名 2015/08/24(月) 17:38:03
同じデザイナーならさ、否定するだけじゃなくてここをこうしたらもっと良くなるとか
意見を出し合って良くしていけば良いのにね。
いちいち反論、文句言うとか器が小さいし、
擁護してるつもりだろうけど、結局どんどん佐野のイメージ悪くしてるだけなんだよね。
+130
-0
-
318. 匿名 2015/08/24(月) 17:38:39
どっちもいいと思わない。扇も古臭いデザイン。
でも利益供与し合ってる仲間たちでこんなこと言い合ってるのは恥ずかしい。+15
-12
-
319. 匿名 2015/08/24(月) 17:38:41
>・どこがいいのかわからない。
>・わかりません。
少なくともこの2人はこんなこと書いちゃったらデザインセンスの程度が知れちゃうんじゃない?
中立的な立場の大御所が一人でも肯定発言したらどーすんのかね。
前トピでベルギーと佐野の黄金比から見た検証のコメがあったけど扇デザインも黄金比で作られてる気がする。
見てて気持ちがいい!
色もそうだし、日本らしさやオリンピックの躍動感やお祭り感がある。
扇デザイナーさんはこれをきっかけに世界から注目されていい仕事がもらえるようになるといいな。+123
-1
-
320. 匿名 2015/08/24(月) 17:38:53
パクリより全然いいんだけど。
ちょっと本当意味が分からないわ。
世界にパクリ晒してオリンピック開催って絶対嫌だわ。
中国の事言えないわ。+94
-0
-
321. 匿名 2015/08/24(月) 17:39:15
佐野さんのデザインは、盗用だろうが偶然だろうが、つまり「海外に似たようなロゴがある」という時点で独創性に欠け、同時に日本的なセンスにも欠けるということだよね?パッと見て、幾何学的だし色使いもシックで、日本でやるオリンピックのロゴっぽくないな、あぁ東京のTと日の丸か…と、直感的には分からないイメージだもの。
確かに「東京」オリンピックだけどさ、その前に「日本」でやるオリンピックじゃん?日本人も外国の人も、日本でやるんだなぁと思えるような日本独自のロゴが良いよ。その点、桜や扇と言った和風なモチーフのデザインは素敵だし意義深いと思うのに。+112
-0
-
322. 匿名 2015/08/24(月) 17:39:19
扇の素晴らしいです。
上のパクリ喪章は、昔の首切り刑みたいにみえる。きもいわ。
なんでこんなゲンの悪いマークをよりにもよって五輪のマークに?
長野五輪の人に再度依頼してみたらどう?あれも躍動感あって素晴らしい。+120
-3
-
323. 匿名 2015/08/24(月) 17:39:32
さっきから同一人物が擁護しててウケる
しかもたったの3.4人+118
-2
-
324. 匿名 2015/08/24(月) 17:39:56
この佐野擁護のデザイナーの作品も、探せばパクリみたいなのが沢山みつかるかもね。
あー、だから擁護したのねって言われないといいね。
安易に擁護すると、ネット住民たちがしらみつぶしに作品に類似がないか
探しにかかるとおもう。+70
-0
-
325. 匿名 2015/08/24(月) 17:40:58
アーティストじゃなくて、所詮、広告屋でしょ? 一般人の感覚がわからないのは致命的。+102
-1
-
326. 匿名 2015/08/24(月) 17:41:30
301
このパクリエーター共ロックオン
永遠に掘られるとも知らずに,,,愚か
+61
-0
-
327. 匿名 2015/08/24(月) 17:42:00
なんか気持ちの悪い粘着が一人必死で怖いんだけど…+99
-0
-
328. 匿名 2015/08/24(月) 17:42:27
扇のほうが日本らしい+159
-5
-
329. 匿名 2015/08/24(月) 17:42:55
佐野のパクリネタ発掘も同業者なんじゃ、、
まじめにやってる同業者は怒るよね。当然
擁護する同業者って、、あっ察し+88
-0
-
330. 匿名 2015/08/24(月) 17:43:57
283
その画像を縦4cm、横2cm程度のバッジ画像にしてみたら扇はゴミみたいになったよ。
+1
-103
-
331. 匿名 2015/08/24(月) 17:44:32
佐野のエンブレムこそバッチにしたら1級葬祭デレクターみたいでっせ+146
-1
-
332. 匿名 2015/08/24(月) 17:44:50
デザイナーと言う肩書きの、風見鶏。
一斉に向きを変えるその様で何かを表現しようとしてるのかしら?。
+48
-0
-
333. 匿名 2015/08/24(月) 17:45:03
もし扇のデザインが佐野だったら
褒めまくるんでしょ、保身と金の為にw+112
-1
-
334. 匿名 2015/08/24(月) 17:45:07
森本千絵さんまで…
何だかショックだな。+62
-4
-
335. 匿名 2015/08/24(月) 17:45:53
330
実際に胸ポケットにバッジをつけて人と接する場合、人との距離感があるから近くなっても60cm程度。
もっと離れればさらにゴミに見える。
やはり初めに言った方の通り、小さくなったらNGのデザインですね。扇は。
そしてそこまで見えてる方がいたということに驚きを隠せません、はい。+2
-108
-
336. 匿名 2015/08/24(月) 17:46:19
やたら細部が細部がと言ってる人は視力5.0くらいあんの(笑)?取り敢えず分かってる風に細部がーと言いたいだけで、何言ってるが全然分かんないよ。
あ、「素人には分かりませんよ所詮」とかいりませんよ。本当の専門家は、専門的な内容を一般化して話すことが出来ます。デザインなんて専門用語や数式の固まりの化学理論でもあるまいし、小難しくしか話せないなら結局自分でも何言いたいのか分かってないだけですから。+144
-0
-
337. 匿名 2015/08/24(月) 17:46:48
自分たちからフラグ立ててやんの(笑)+78
-0
-
338. 匿名 2015/08/24(月) 17:47:15
仲間と見せかけて…。
それが真実だと思うなぁ。+24
-0
-
339. 匿名 2015/08/24(月) 17:47:42
ついに自演までしはじめたぞw+83
-1
-
340. 匿名 2015/08/24(月) 17:47:53
細部拘ってる人ーーー!
312についても回答して↓
312. 匿名 2015/08/24(月) 17:36:02 [通報]
扇のデザイン否定してる人に聞きたいんだけど、
佐野のエンブレムって単色使いした時や網掛けありのグレー使用した場合に、
なんか色々と問題でてきそうなこと(※)についてどう思う?
※特にパラリンピックの場合、同一のものとしてパッと見て視認しずらそうなんだけど。+87
-1
-
341. 匿名 2015/08/24(月) 17:48:17
335
1.バッジとは主に何を指すのか(どんな大きさを言うのか)。
2.胸ポケット等につけるバッジの場合、実際に付けた場合の距離感
要はさ、見れる人間ってのはここまで見るわけ。
そこまで見ながら語ってるわけよ、始めからね。+2
-108
-
342. 匿名 2015/08/24(月) 17:48:33
335何独り言しゃべってんのww面白すぎ
私は招致のデザインが一番好きだな+78
-1
-
343. 匿名 2015/08/24(月) 17:48:46
日が経つごとに毎日嫌いになるわー。そのうち怨みにかわりそう。佐野関連の不快な情報がたくさん出てきて不愉快です。一刻も早くエンブレムからひきずりおろしてー。+67
-0
-
344. 匿名 2015/08/24(月) 17:49:35
小さい?+103
-0
-
345. 匿名 2015/08/24(月) 17:49:40
341
センスのある人間は1000人に1人いるかいないかだからね。
そして重要なのがセンスがあると思ってる人間は1000人に100人はいる。
実は厄介なのはセンスが無いと自覚してる人間じゃなく、その100人なんだよね。+11
-28
-
346. 匿名 2015/08/24(月) 17:49:57
オリンピックのロゴを目にして、実際に身に付けたり手にとったりするのは、世間の大多数を占める「デザイナーじゃない一般人」でしょ?なのに、その一般人の支持を得られないデザインは、オリンピックロゴとしてはやっぱり劣るんじゃないの?
一部の佐野派デザイナーの人たちだけで、素人は分かってねぇよなダッセェと言いながら胸にでもつけてたらどうですか、佐野ロゴ。分かってない素人は他のを使いますから。+119
-0
-
347. 匿名 2015/08/24(月) 17:50:29
素人にはっていうけどさ、こういうデザインをいいか悪いか評価するのって私たち素人じゃない?だって私たちに向けて作られているものだし。
私は扇のほうが好き。+135
-1
-
348. 匿名 2015/08/24(月) 17:50:33
Macのイラレやフォトショでデザインするのが当たり前になる前の世代は、物づくりの精神にあふれてたんだけどなぁ。+50
-0
-
349. 匿名 2015/08/24(月) 17:50:35
凄いね佐野研二郎本人も周囲の人間もクズな奴等ばっかりじゃん
+126
-1
-
350. 匿名 2015/08/24(月) 17:51:22
336を打ってる間に335が存在してるっていうね。滑稽だね。
336が見えてないことを335が証明してるんだもん。
336さん。貴方の為に335さんが細部を説明してくれましたよ。
貴方レベルでも分かるんじゃないかな?ん?クスクス+0
-65
-
351. 匿名 2015/08/24(月) 17:51:54
このくらいの一致は当たり前ー!ギャーギャー言うな素人どもが!
と、ハッキリ会見で言えばいい。ココにも書けばいいよ。書くのは自由。さあどうぞ。+69
-0
-
352. 匿名 2015/08/24(月) 17:52:13
類は友を呼ぶ
+61
-1
-
353. 匿名 2015/08/24(月) 17:52:33
336さん。上。+0
-35
-
354. 匿名 2015/08/24(月) 17:52:57
336はだから出来ない子って言われるんだよ、昔から。+0
-50
-
355. 匿名 2015/08/24(月) 17:53:04
扇超ク~~~ル!
TOKYO2020の間の赤丸も日の丸みたいでいいね!
+44
-2
-
356. 匿名 2015/08/24(月) 17:53:43
在日はセンスが悪いから佐野が良いと思うんでしょうねー
あと 自分たちのお手盛りワールド晒されて 相当お怒りなんですねー
日本全国津々浦々に知れ渡り はっきり言って
ザマーミロって感じです。
あら 下品でごめんなさい。ぷ。+67
-5
-
357. 匿名 2015/08/24(月) 17:54:41
>そこまで見ながら語ってるわけよ、始めからね。
だからそれが見えないで語ってる人が馬鹿に見えるんでしょうね。
でようやく説明されて納得するっていうね。
他人が馬鹿に見えて苦しいでしょうねw見える人ってのは。+1
-46
-
358. 匿名 2015/08/24(月) 17:54:48
なんか難クセ付けてくる人がいて、めんどクサイわぁ
仕方ないからブレザーの襟に付けてみましたよ
扇のバッヂ、全然まったく問題ないけど?
(そろそろ仕事に戻りまーす、バイバイ!)+191
-7
-
359. 匿名 2015/08/24(月) 17:55:10
そして、擁護から喧嘩を売る体制へシフト。+84
-0
-
360. 匿名 2015/08/24(月) 17:55:41
自分はクリエイティブな才能とか欠片もなくて、でも見るのは好きだからそういう才能がある人って本当に心から尊敬してたんだけど、この件で擁護してるデザイナーとか汚い業界の繋がりとか知って本当にショック…。
本気で頑張っている人や目指している人もいるのにこれ以上貶めないで欲しい…。+84
-0
-
361. 匿名 2015/08/24(月) 17:55:46
357
だからコミュニケーションを取る為に普段から馬鹿を演じるんですよ。
大変ですよ、レベルの高い人間が生きるには。+1
-85
-
362. 匿名 2015/08/24(月) 17:56:16
ただの嫉妬でしょ(笑)
恥ずかしい、パクリエイター達は黙ってろ!
仲間内で受賞、これでデザイナーとか草。+79
-0
-
363. 匿名 2015/08/24(月) 17:56:28
言葉なんていらないんですよ、デザインなんだから。
デザイナーさんが言葉で擁護するなんて、らしくないよ♪+77
-0
-
364. 匿名 2015/08/24(月) 17:56:41
358
オバマ! 笑+96
-1
-
365. 匿名 2015/08/24(月) 17:57:54
358
胸に付けた画像の話じゃなくて胸に付ける大きさの話をしてるんだけどね。
でその画像なんだけど、「そこまで小さくしてしまうと」逆にゴミが見えなくなりますよね。
どこまで都合が良いんでしょうか。+1
-116
-
366. 匿名 2015/08/24(月) 17:58:07
344もっとごちゃごちゃしたのあるじゃん。扇はパッと見ですぐ扇って分かるけどね。自称玄人さんは今までのデザイン見た事ないのかな?+78
-0
-
367. 匿名 2015/08/24(月) 17:58:10
358
左は葬儀会場ではしゃぐオバマ!?
やっぱ喪章だね+115
-0
-
368. 匿名 2015/08/24(月) 17:58:38
佐野の一部の仲間が擁護したって
国民の大多数はエンブレムの変更を望んでますから。
佐野氏の周りにいる人の性格が悪いことが
広まって墓穴ほってますね。+90
-0
-
369. 匿名 2015/08/24(月) 17:59:12
358
何か問題ないの?貴方の言ってる問題ないは小さすぎて分からない=ゴミさえも見えない
から問題ないわけですよね。
本当、センスが無いんですね、貴方は。+2
-86
-
370. 匿名 2015/08/24(月) 17:59:40
私も扇ロゴあんまり好きじゃないW
でもパクリ疑惑がついちゃったロゴよりはずっといいかもね。+39
-2
-
371. 匿名 2015/08/24(月) 18:00:23
擁護から始まったそれは、喧嘩を売る体制を経て、多忙につき一般民を相手にしている暇はないと尻をまくって逃げ出す準備に入る。+50
-0
-
372. 匿名 2015/08/24(月) 18:00:35
まじ、うざい。
おまえだよ、細部女。+68
-2
-
373. 匿名 2015/08/24(月) 18:01:14
344
他のオリンピックロゴも、結構デザイン凝ってるんだね「細部」まで。扇だけが特に細かすぎてゴミに見えるって思わないけど…。
扇のは、どこの国かな?日本か!という印象があるけど、あのデザインの中に佐野デザインが混ざったら、正直どこの国のでもいいやっていう感じになりそう。ジャパンの変わりに他の国の名前ついててもスルーしそう。+67
-0
-
374. 匿名 2015/08/24(月) 18:01:20
小さくて見えないって人へ
+128
-1
-
375. 匿名 2015/08/24(月) 18:02:22
369
結局なにがなんでも因縁つけたいんだね
佐野エンブレム擁護派って、ちょっと異様ですね
そんなに言うなら、あなたが分かりやすいバッヂなりなんなり
画像を作って出せばいいのに、と思います。。+110
-0
-
376. 匿名 2015/08/24(月) 18:02:37
今気づいたんだけど、佐野デザインのエンブレムって、メダルにしたら、
ますますベルギーのロゴに似ちゃわないか???+132
-1
-
377. 匿名 2015/08/24(月) 18:03:03
パクリだから当たり前だけど、佐野氏のデザインは一目見たところで
東京五輪のコンセプトとか伝えたいイメージは沸かないけど、サクラの招致マーク
や扇方のロゴ、水引のロゴなんかは一目で何を伝えようとしてるかが分かる。
佐野氏と擁護してる人たちは東京五輪への思い入れ以前に、と日本人の持つ道徳観と
情感という基本的なものを身近な人から学び、もう一度客観的に勉強しなおす必要があるとおもう。+93
-1
-
378. 匿名 2015/08/24(月) 18:03:52
いいから細部細部言ってる人は画面から出てきて実寸大を示せば良いよもう。+72
-0
-
379. 匿名 2015/08/24(月) 18:04:23
358
そういった画像を載せる場合は前提として他人の評価が出来る状態であるべきですからね。
その画像の大きさは評価の対象にはなりませんよ。むしろゴミを消す為に扇まで消してしまった感じですね。
センス無いね、貴方。クスクス+0
-115
-
380. 匿名 2015/08/24(月) 18:06:07
これ見た。
どれ一つとして論理的な批評になってなかった。
好き嫌いはどっちでも良いけど、有名デザイナーなのに語彙も貧弱でガッカリ。
一般人の佐野エンブレムの分析の方がよほど勉強になる時がある。+89
-1
-
381. 匿名 2015/08/24(月) 18:06:26
人間性をうかがい知ることが出来て、スポンサー側としては思わぬ収穫だろうね。
+67
-0
-
382. 匿名 2015/08/24(月) 18:07:36
379
文の最後にクスクスとか絶望的にセンスなくてただただ気持ち悪いんだけど…+161
-0
-
383. 匿名 2015/08/24(月) 18:07:40
佐野擁護してる人達って言葉も汚くてキツいよね。印象悪くて説得力も感じません。
ペコミミニ @PECOMIMINI
「サノケンの話はホント胸くそだな。特に派生して出てきた「これもパクりか!?」みたいな記事。もうアホ過ぎ。あれで似てるってヤツは世の中の何みてんの?てか目、機能してるの?ばばぁか!!」
keih_jamar_iii @keih_jamar_iii
「「恣意的に、限定して拾ってきたたかだか2枚の画像貼って叩きたいだけの馬鹿」と「たかだか2枚の画像だけ見て刷り込みレベルでパクリだと頷ける馬鹿フォロワー」で構成されたトンチキなやつらの話なんてものに正当性があるとか、耳を傾けてくれる人間がいるとか思ってんのか? ゴミがゴミ同士馴れ合って存在意義高めあってるつもりになってんじゃねよ。」+112
-1
-
384. 匿名 2015/08/24(月) 18:08:07
擁護コメントに嫉妬が表れてますね~みっともない。+79
-0
-
385. 匿名 2015/08/24(月) 18:09:01
もしや裏に
コンパクトなオリンピック=畳めばコンパクトに持ち運べる扇子
っていうコンセプトが隠れているのか?!+51
-1
-
386. 匿名 2015/08/24(月) 18:10:00
自分たちの感覚が世間と乖離してるのに気がつく無いのかねこの人達 デザイン以外の勉強が足りてないんじゃない+59
-2
-
387. 匿名 2015/08/24(月) 18:10:32
センスがあると思ってる人哀れ。理屈的にまとまりのない同じようなコメント上から見て所々あるんだけど、本人かよ(^^;)自作自演しちゃってただのかまちょかよ。+49
-0
-
388. 匿名 2015/08/24(月) 18:10:33
必死ですねぇ
何百億もお金(税金)が動くからねぇ
+78
-0
-
389. 匿名 2015/08/24(月) 18:11:50
細部にこだわりのある佐野信者の方、大丈夫ですパクリエーター佐野巨匠は細かい事など気にせず大っぴらに細部までパクリます+83
-0
-
390. 匿名 2015/08/24(月) 18:11:55
この扇のデザインをしたかんかんさん、
佐野さんを貶めるつもりで作った訳じゃないと言っているし、
佐野さんが責められるのは別にこの人が悪い訳じゃないんだよね。+123
-0
-
391. 匿名 2015/08/24(月) 18:12:33
一般市民をゴミと言い放つ、そんな感覚でデザインを語る。
これだけで私達は十分な情報を得ました。今後、認識をあらたに自称クリエイティブな方々と接することが出来ますね。+122
-0
-
392. 匿名 2015/08/24(月) 18:13:04
私はベルギーの劇場ロゴはいいなって思ったんだけど、佐野エンブレムはいいなって思わなかった。+106
-1
-
393. 匿名 2015/08/24(月) 18:13:07
佐野は一週間洗ってない金タマの裏みたいな顔して、恥ずかしくないの?それともその顔
金タマの裏のパクりなの?(爆)+27
-3
-
394. 匿名 2015/08/24(月) 18:13:07
パクリンピックでもするつもり?+44
-0
-
395. 匿名 2015/08/24(月) 18:13:09
369
山田浩二郎の嫁+6
-0
-
396. 匿名 2015/08/24(月) 18:13:16
183
お疲れ様でしたm(_ _)m
他人が馬鹿に見えて笑えるでしょ?+2
-2
-
397. 匿名 2015/08/24(月) 18:14:55
ガールズ以外は巣にお帰りなさい。+24
-0
-
398. 匿名 2015/08/24(月) 18:15:46
「扇」デザインにダメ出ししてるデザイナーさん達に
ボランティア制服について、どう思うか聞いてみたい。+70
-1
-
399. 匿名 2015/08/24(月) 18:16:01
+186
-6
-
400. 匿名 2015/08/24(月) 18:16:43
佐野さんのはもうケチがついたから、
本当やめてほしい。
不吉。
+75
-0
-
401. 匿名 2015/08/24(月) 18:17:27
383
汚い言葉で余計に火に油を注いでますよね。
あまり賢い擁護の仕方じゃない。+73
-0
-
402. 匿名 2015/08/24(月) 18:18:24
183. 匿名 2015/08/24(月) 16:35:57 [通報]
ただこの扇のデザインに関してはダメな部分があるよね。
オリンピックのエンブレムってのはそれこそ小さいモノだとバッジなんかにもなったりするわけで、
デザインを縮小した時にどう見えるかってのも重要になってくる。
それを考えた時に扇の丸の細かさがやや汚く見えてしまうからね。
カスというかゴミというか。
↑
「ただ」という言葉に完全否定ではないことを見ないとね。
そういう細部は重要だよ。日本語は繊細だから。含みを見れるようになりましょうね。クスクス+6
-71
-
403. 匿名 2015/08/24(月) 18:18:37
399
それ森本千絵がやったやつじゃないよ。+23
-0
-
404. 匿名 2015/08/24(月) 18:19:02
今のところ
大物デザイナーで佐野擁護してる人いないね
みんなクズデザイナーばかり+108
-1
-
405. 匿名 2015/08/24(月) 18:19:23
402
どうでもいいけど312に回答しなよ。+39
-1
-
406. 匿名 2015/08/24(月) 18:19:42
無駄なアガキからあらたなパクリエイターの発掘が進み、業界共倒れと言う大きな潮流に、たった今乗った気がした。+33
-0
-
407. 匿名 2015/08/24(月) 18:19:50
扇デザインが大きな蛾に見えるってデザイナーは、日常生活ちゃんとおくれてるのか心配になる。目がおかしいか、目からの情報をこねくり回しすぎて感性がおかしくなってるのか、身の回りにああいう蛾がいる物凄い秘教にいるのか…+126
-0
-
408. 匿名 2015/08/24(月) 18:19:52
例え10人のデザイナーに絶賛されても、一般人1000人が良いと思えないデザインはロゴとしての機能果たしてないと思う。
絵画などの自己表現の芸術なら分かってくれなくても良いで済むけど、ロゴマークは万人に受け入れられるデザインでなければ意味がないんでないの?+126
-1
-
409. 匿名 2015/08/24(月) 18:20:07
デザイン業界もコネや横の繋がりが大切だから
佐野へのゴマすりに必死だね。
なんかみっともないわ。+78
-0
-
410. 匿名 2015/08/24(月) 18:20:09
佐野擁護してるコメをことごとく理詰めで潰したがるちゃん民。私はあなたたちが大好きです!+82
-0
-
411. 匿名 2015/08/24(月) 18:20:17
ぱくった物がいいと思うのは当たり前
元々作った人に才能があったんだから
佐野の才能ではない
援護の批判ならお門違いだし
ぱくった人の才能を褒めるのも筋違い
個人的にはお花のデザインが好き+79
-0
-
412. 匿名 2015/08/24(月) 18:20:55
403
そうなの?誰のデザイン?+12
-0
-
413. 匿名 2015/08/24(月) 18:21:35
402
センスのある人間は1000人に1人いるかいないか。
センスがあると勘違いしてる人間は1000人に100人はいる。
1:「100+899(センスが無いと自覚してる人間)」の戦いですからね、こういった掲示板は。
ようはセンスの無い人間がセンスの無い人間の意見に賛同するのは必然。+7
-23
-
414. 匿名 2015/08/24(月) 18:22:26
言葉が汚くてキツいのはお互い様な気がします。
こっちでも、なぜか、興奮しすぎて汚い言葉使っちゃってる人いるし…。+9
-19
-
415. 匿名 2015/08/24(月) 18:22:32
パクリ以前に佐野のデザイン本当にお通夜みたいだよね。華やかさが全く無いわ。+101
-0
-
416. 匿名 2015/08/24(月) 18:23:40
みんなスポンサーへ苦情入れよう!+90
-1
-
417. 匿名 2015/08/24(月) 18:23:49
一般人とデザイナーとでは理解が違うんだろうね。
扇は見慣れたデザインだから親しみ易くて好評なんだろうけど、新鮮味はないんだよね
トートバッグの件はしょうがないだろうけど、でも、こうまで揚げ足とりで総叩きで人を落とし込むのってマスゴミとかわらないよね。+4
-85
-
418. 匿名 2015/08/24(月) 18:24:14
402
また細部かよ。面倒臭い。
含みもなにもそもそもオリンピックのエンブレムのデザインは世界中の人に対してわかりやすくが大前提じゃないの?
掲示板に書き込む貴女みたいな気持ち悪い粘着室の言葉なんて細部まで分析する必要ないんじゃないの?詩や論文じゃないんだから。+58
-1
-
419. 匿名 2015/08/24(月) 18:24:24
413
一説によるとセンスのある人間は10000人に一人、或いは10万人に1人とも言われてますがね。+18
-0
-
420. 匿名 2015/08/24(月) 18:24:30
この業界、ズブズブみたいですね。+93
-0
-
421. 匿名 2015/08/24(月) 18:25:08
言葉が汚いのはガールズ以外だと思います。+34
-1
-
422. 匿名 2015/08/24(月) 18:25:40
すごく綺麗❗️絶対これがいい❗️+33
-1
-
423. 匿名 2015/08/24(月) 18:25:55
言い方がキツイとか言ってる人、佐野氏エンブレムの時は比べられないくらい汚い言葉のオンパレードでしたよ。死ねとか日本人じゃないとか。それで言い方が…とかよく言えたもんだね+7
-42
-
424. 匿名 2015/08/24(月) 18:26:52
扇のデザインは誰でも出来るから語らずもがなだけど、一つ言えることは、
あの除幕式の時に誰もが「は?」と思ったよね、佐野のデザインは。
+99
-0
-
425. 匿名 2015/08/24(月) 18:26:58
自称レベルが高い人、ジワる+94
-1
-
426. 匿名 2015/08/24(月) 18:27:11
そして、喧嘩腰逃亡準備姿勢から体勢を立て直して、一件柔らかな物腰へ移行しつつ、更なる擁護を続ける模様です。+38
-0
-
427. 匿名 2015/08/24(月) 18:27:42
412
詳しいことここ↓にあるけどeasebackっていうクリエイティブ集団らしい。【悲報】ナオトインティライミのジャケが「Erik Johansson」の写真と酷似wwwwwwwwwwwwwwwwwwww|保守速報hosyusokuhou.jp2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。
+35
-0
-
428. 匿名 2015/08/24(月) 18:28:44
424
私も思いました。定規とコンパスさえあれば小学生でも描けるレベル+22
-3
-
429. 匿名 2015/08/24(月) 18:28:47
29:22 [通報]
どっちが好き
扇子エンブレム→+
佐野エンブレム→−
国民投票もしてみたい
+111
-3
+199
-2
-
430. 匿名 2015/08/24(月) 18:28:51
402
そういう言い方を見て顔が真っ赤になっちゃう人って結論ありきなんだよ。
最後に言った「ゴミ・カス」って言葉しか見えなくなっちゃうんだと思う。+2
-7
-
431. 匿名 2015/08/24(月) 18:29:22
パクリですらセンスがない+60
-0
-
432. 匿名 2015/08/24(月) 18:30:13
423
佐野はパクったけど、扇の人は悪く言われる必要ないよね(^^;+149
-1
-
433. 匿名 2015/08/24(月) 18:31:03
国立競技場に続き2回目の白紙あるかもね。だって日本って海外評価や意見に弱いからさ。イギリスの裁判頑張って欲しいです!+52
-0
-
434. 匿名 2015/08/24(月) 18:31:36
佐野軍団、モノトーンとかシンプル使えばカッコいいとかっておもってる?もしや…
デザインって一般人の美意識ありきじゃないの?支持されてこそっしょ?+56
-0
-
435. 匿名 2015/08/24(月) 18:32:02
センスがあると自称してる「細部」さんが本当にセンスがある人なのかセンスがあると思い込んでる人なのかは、本人には分からないわけでしょ?その時点で「ほんとにセンスがある人間から言わせるとさぁ」みたいな態度は成立しえないんだけど、国際的な賞でもとられて実績のある人なんですかね?だとしたらお暇ですね!+61
-1
-
436. 匿名 2015/08/24(月) 18:32:02
358
すごい…バッジ一つで肌のツヤも変わって見える笑+52
-0
-
437. 匿名 2015/08/24(月) 18:32:34
デザインについて、デザイナーや自称意識高い人達が弁解する…って、そもそもなんか変な気がする。これ似すぎパクリ!って目で見て感じた感覚を大切にしたいわ。+37
-0
-
438. 匿名 2015/08/24(月) 18:32:50
蛾に見えるっていうなら、「つや姫」忘れちゃいけないよねえ。
あれこそ蛾か蝶にしか見えない。お米なのに。+118
-0
-
439. 匿名 2015/08/24(月) 18:33:55
デザインってのは基本、主観だし、センスの無い人間が多いのも事実なわけだから、
だとすればそれ以外の評価が重要なんだよね。
誰もが認めることの出来る客観的な事実というか。
それを考えた時に、183の意見が重要になってくるわけだよね。
要は183みたいな人ってのは初めから全部見えてるわけでしょ?
そりゃ、凡人を寄せ付けないよ。そういうセンスを持ってるわけだから。
物の考え方ひとつを取ってもね。+2
-57
-
440. 匿名 2015/08/24(月) 18:34:29
どこの世界も一部どうやってそこに入り込んだかわからない連中が牛耳って
どんなに素晴らしい作品でさえ正当な評価が下されないようになってるな
しかもなにがしらの賞でそこに携わる人たちが言うんだからと疑わずに
出来レースで選ばれたものを良いと思い込んでしまう人がいるんだよね
今回この件が明るみに出たことで見る側の方でも意識改革になればいいな+32
-0
-
441. 匿名 2015/08/24(月) 18:34:40
一人で無駄に頑張ってる人がいるなw
+79
-0
-
442. 匿名 2015/08/24(月) 18:34:40
この援護してるデザイナーたちも挑戦的なことを言って佐野氏の二の舞になりそう(笑)
このデザイナーたちもせいぜいネット民にパクリ作品見つけられないようにしないとねー。+53
-0
-
443. 匿名 2015/08/24(月) 18:35:00
扇の良し悪しはともかく、少なくとも盗作ではない。+79
-0
-
444. 匿名 2015/08/24(月) 18:35:08
439
こういった掲示板での話の進めかた、公平なジャッジの下し方を感覚として持ってるんでしょう。
考えるまでもない感覚。まさにセンスの鬼ですね。我々凡人には到達出来ない領域でしょうね。+3
-9
-
445. 匿名 2015/08/24(月) 18:35:11
みんな放っておきなよ。擁護してる人も大した事ない自己満デザイナーなんだから。中にはパクリエイターもいるかましれないし傷のなめあいなんだから。
でもまじで出来レースな一部のデザイン業界腐ってるし、天狗になって玄人と思いこんでる困った人もいて同業者もかわいそ。+68
-0
-
446. 匿名 2015/08/24(月) 18:35:32
402
こういう面倒な人は話をすり替えるよね。元々パクリーナ佐野から火種が出てるのに、バッジの細部とか関係ないよね。駄々っ子によくあるパターンだよ(笑)+65
-1
-
447. 匿名 2015/08/24(月) 18:36:22
439
m(_ _)m+0
-0
-
448. 匿名 2015/08/24(月) 18:36:50
クスクス言ってる人、佐野の嫁か?
+72
-0
-
449. 匿名 2015/08/24(月) 18:37:02
とりあえずこの流れがすごく気持ち悪い。
↓↓↓↓↓
183. 匿名 2015/08/24(月) 16:35:57 [通報]
ただこの扇のデザインに関してはダメな部分があるよね。
オリンピックのエンブレムってのはそれこそ小さいモノだとバッジなんかにもなったりするわけで、
デザインを縮小した時にどう見えるかってのも重要になってくる。
それを考えた時に扇の丸の細かさがやや汚く見えてしまうからね。
カスというかゴミというか。
184. 匿名 2015/08/24(月) 16:37:05 [通報]
183
そこまで見れるセンスの問題ですよね。
現実としてそこまで見れてる人は貴方様以外は存在していない。
その事実をもって、やはりセンスのある人間は1000人に1人いるかいないかなんでしょうね。+77
-1
-
450. 匿名 2015/08/24(月) 18:37:04
佐野を擁護してるレスってどれ?+0
-14
-
451. 匿名 2015/08/24(月) 18:37:19
佐野エンブレムは、森喜朗の葬式の際に喪章として使用すればいい。+156
-0
-
452. 匿名 2015/08/24(月) 18:37:26
擁護してた人たちの手のひら返しが始まってたんじゃないの?まだ擁護されてるんだなぁ…
仲良し擁護組にも飛び火して、他のデザイナーもパクり探し始まってワクワクしてたのに終わっちゃたのかなぁ。
こんなズブズブで実力よりコネと権力の業界、どんどん闇が暴かれてパクりは全て発覚さしたらいいのにって期待してたのになぁ…。+58
-0
-
453. 匿名 2015/08/24(月) 18:37:44
徳川の家紋使ったらダメなのかな?+33
-20
-
454. 匿名 2015/08/24(月) 18:37:46
450
ここのトピではゼロですよ。ただそう見えてる「病気」の方は多数いますが。+4
-16
-
455. 匿名 2015/08/24(月) 18:38:13
佐野くんを守ろう会っていう
LINEグループあるんじゃないの?笑+125
-0
-
456. 匿名 2015/08/24(月) 18:38:58
地元のスーパーでつや姫がサービス価格で売られてたけど、パッケージ早く変えたいからかな。普段安売りなんてしないブランドなのに。+74
-0
-
457. 匿名 2015/08/24(月) 18:39:18
一般人の感覚を理解できないというのは、表現者として致命的。何でもそうだけど多角的にものが見れない、感じられないんじゃ機械がデザインしてるのと同じですよん♪。+47
-1
-
458. 匿名 2015/08/24(月) 18:39:20
すごく分かりやすい自演なのか、褒め殺しに見せかけてめっちゃ馬鹿にしてるか、どっちなんだろー+36
-0
-
459. 匿名 2015/08/24(月) 18:39:28
453
家紋のデザインってレベル高いよね。当時はパソコンもなかったわけだから、
こう言ったマン毛今日的デザインを自動で作るみたいなことも出来ないし。+62
-4
-
460. 匿名 2015/08/24(月) 18:40:30
美大出ましたデザイナーやってます=才能があってセンスがいいとは限らないから
美大の受験問題や合格基準、就職活動の面接やら履歴書に記載の事柄を思えば
そこから才能とセンスを持ち得てるかなんてよほどでなければ読み取れない
そっちに流れた人の中で自意識と自己評価高くてそう思い込んでるのが多いのは確か+40
-1
-
461. 匿名 2015/08/24(月) 18:40:54
459の誤変換w+123
-0
-
462. 匿名 2015/08/24(月) 18:40:58
ミスターデザインと
愉快な仲間たち降臨してるねw
結構ヒマなんですね〜+77
-1
-
463. 匿名 2015/08/24(月) 18:41:09
459
それだけに「精神性」みたいな物を感じるよね+26
-0
-
464. 匿名 2015/08/24(月) 18:41:31
佐野のエンブレムにセンスなんていらないでしょ
一目で沈んだ気分になるって多数の人が感じてしまう物を有難がるいわれはないわ
早く変えてよ!+52
-0
-
465. 匿名 2015/08/24(月) 18:42:35
デザインって難しいよね。
パッと見たときに、人々が好感を持てて、納得出来るコンセプトがあり、目的に合っていることが最低条件。
佐野のエンブレムは、全体的に暗く、よく言ってもシック。第一条件を満たしてない。
ベルギーの劇場のロゴは高級感があり、ピッタリだが、東京オリンピックのロゴとしては違和感があるのは盗用したからと考えれば納得出来る。
扇のロゴは、華やかで、応援という意味でのコンセプトが納得でき、オリンピックという目的にも合っている。
佐野のロゴは、東京オリンピックに相応しくない。
特に、正々堂々が美徳とされるスポーツの祭典に盗用を沸騰させる佐野を起用するなんて、あり得ない。
佐野を降ろして、他のデザイナーにもそれなりの制裁を下すべき。
まあ、ほっといても、こいつらの事はもう誰も信用しないし、企業も使いたくないだろうけどね。+78
-3
-
466. 匿名 2015/08/24(月) 18:43:11
459
昔の人ってセンスあるよね
バッチにしても家紋はカッコいい+92
-0
-
467. 匿名 2015/08/24(月) 18:43:32
459
万華鏡でOK?
普段からどんな会話してるんだよ笑+133
-0
-
468. 匿名 2015/08/24(月) 18:43:41
予想以上に業界から嫌われてるとみた。にこにこ笑いながら味方ですよ~と乱射しまくり。+39
-0
-
469. 匿名 2015/08/24(月) 18:43:54
蛾には見えるけど、喪章には見えない都合の良い目をお持ちで!流石デザイナー()+63
-0
-
470. 匿名 2015/08/24(月) 18:44:29
459の誤変換にお茶吹いた!
ハマる…+104
-0
-
471. 匿名 2015/08/24(月) 18:45:08
佐野もたいしたことないけど
部下もたいしたことないね
だからパクりがバレた
カッコ悪い+43
-0
-
472. 匿名 2015/08/24(月) 18:45:44
佐野さんは美大出身なんだよね?
絵が描けるかも疑問+65
-1
-
473. 匿名 2015/08/24(月) 18:47:14
確かに今佐野を引きずり下ろせば、自分らにチャンスが巡ってくるんだもんね。邪魔な存在だよね。擁護の振りして掻き回すとかエゲツナイネ。
+30
-1
-
474. 匿名 2015/08/24(月) 18:47:50
つや姫美味しいお米なのに
パッケージが蛾に見えるから
早く変わらないかなーー+79
-0
-
475. 匿名 2015/08/24(月) 18:47:54
自分のしたコメントに対して他人のフリして称賛コメントする「細部」さん。
+46
-0
-
476. 匿名 2015/08/24(月) 18:48:11
佐野のエンブレムはまとまりが無くて視覚が分散すると思わない?あれのどこが良いのか説明してほしい。
てか、説明が必要な時点でダメでしょ。
+46
-0
-
477. 匿名 2015/08/24(月) 18:49:20
利権てすごいね+58
-0
-
478. 匿名 2015/08/24(月) 18:49:44
439
実はデザインの根源にあるのは「物の考え方」なんだよね。結果的にセンスと呼ばれるだけであってね。
感覚の問題なんだよ。それは持って生まれた才能だから努力ではどうにも出来ない。
そこを努力でもどうにかなると勘違いしちゃうと「パクリ」に繋がるわけ。
例えば普段から色々な物を見ておこうとかっていう自己満足的な努力ね。
完全オリジナルをデザイン出来る人間ってのはそこを必要とはしないからね。
まあ10000人に1人いるかいないかでしょう。+2
-54
-
479. 匿名 2015/08/24(月) 18:49:47
佐野さんは色んな意味で汚さを兼ね備えてますよね~。
あと、パクリの天才的な才能をお持ちで。
批判してる方は佐野さんのそんなところが素晴らしいと思ってるのでしょうね~+43
-1
-
480. 匿名 2015/08/24(月) 18:49:59
今でも忘れない
佐野のエンブレムが発表された時の
会場にいた人達のどんより感+107
-1
-
481. 匿名 2015/08/24(月) 18:51:05
478
m(_ _)m+1
-1
-
482. 匿名 2015/08/24(月) 18:52:07
もうやめてほしい。こうやってデザイン出したりして騒ぎ立てるの。
芸能人が率先して、色んなデザイン出して、コンペやろうとか何でそういうことするんだよ。
+1
-56
-
483. 匿名 2015/08/24(月) 18:52:16
この画像、いいじゃん!
Twitterで広めようとしたけど、できない。
誰かしてくれないかなぁ~+34
-1
-
484. 匿名 2015/08/24(月) 18:52:21
お仲間の方々が批判している一般人にいくら罵詈雑言を浴びせてもどうにもならない。彼のデザインに対する正当性を明確に主張出来ないなら擁護にはなり得ないんだよ。+52
-0
-
485. 匿名 2015/08/24(月) 18:52:37
うちの子どもですら、絵のコンクール作品を書くときに人の真似はしたくないそうだよ。
みんなが船を書くなら、自分は違うものを書くと言って賞もらったよ。ものを生み出すって何も高尚なものではない。子どもですら、あふれ出るパッション(笑)を紙に写し取っていると言うのに。
+67
-7
-
486. 匿名 2015/08/24(月) 18:53:04
佐野の親は佐野にどう言う教育をしたの?
人の物は盗めと教育したの?
クズすぎる親だね+69
-1
-
487. 匿名 2015/08/24(月) 18:53:04
日本国民に支持されたデザイン
招致のエンブレム
東京駅100周年記念Suica
どちらも
プロじゃないね+46
-0
-
488. 匿名 2015/08/24(月) 18:54:26
佐野氏のエンブレムのデザインいい所もあると思うよ。
だってデザインの元となったベルギーのデザインは素敵だもの(笑)佐野が改悪したって光部分は残ってるでしょう(笑)
だからってパクりを褒めちゃいかんよ、日本のトップデザイナーの皆さん(笑)+53
-2
-
489. 匿名 2015/08/24(月) 18:54:50
459の言われよう+6
-0
-
490. 匿名 2015/08/24(月) 18:54:57
パクリエイター利権を守る会
降臨して臨終してる+59
-0
-
491. 匿名 2015/08/24(月) 18:56:05
デザイナーって美意識のかたまりだと思ってたのに、まったくの真逆なんですねぇ。言葉使いも汚いし、古平氏の恥知らず発言は、そっくりそのままお返ししますよ。+72
-0
-
492. 匿名 2015/08/24(月) 18:56:45
482. 匿名 2015/08/24(月) 18:52:07 [通報]
もうやめてほしい。こうやってデザイン出したりして騒ぎ立てるの。
芸能人が率先して、色んなデザイン出して、コンペやろうとか何でそういうことするんだよ。
佐野のエンブレムが当初からあまりに受け悪いのと、佐野自身の所業の所為。
これにつきる。+67
-4
-
493. 匿名 2015/08/24(月) 18:56:58
249.
愉快じゃない
不愉快+9
-0
-
494. 匿名 2015/08/24(月) 18:57:27
不愉快な仲間達+36
-0
-
495. 匿名 2015/08/24(月) 18:57:38
中島 英樹 美意識が無いとこういう発言でるよね。解りやすく言えば、回転寿しのマグロでは、マグロと、本マグロの味の差なんて、解らないでしょう。もっと言えば、本当に美味しい本マグロは、予約半年前ですから。鋭い目の攻撃!!!仮に、僕が作ったら自殺しちゃうな。
この中島って人、文章むちゃくちゃ。
かろうじて佐野を擁護したいのと、なぜかドヤッ感が漂う文章だってのは分かった。+111
-0
-
496. 匿名 2015/08/24(月) 18:58:34
こんな正式されて無いようなデザインにそんなに本気になるプロのデザイナーって何?+52
-0
-
497. 匿名 2015/08/24(月) 19:00:43
扇の右半分の丸いやつを桜にしたらきれいじゃない?
扇から花びらに変化して舞っているような位置にかえてさ。+68
-2
-
498. 匿名 2015/08/24(月) 19:00:53
中島英樹のFacebook見てきました。
援護する部分も有りましたが、批判もしています。
ただ、過去の投稿を見ていると半日ぽさが伺えます。気持ち悪い。+75
-2
-
499. 匿名 2015/08/24(月) 19:00:58
12
中島って人のデザインを検索した
一般人の私から見たら、汚いというか気分が悪くなる作品が多かった
扇のデザインの様な晴れやかな物より、佐野の薄暗いデザインの方が中島の好みなんだろう
類友 馴れ合い 同類項+80
-1
-
500. 匿名 2015/08/24(月) 19:01:53
253
きれいなの整ったデザインは、誰が見てもひきつけられる
国民が良いと言ったからっていうのはデザインとしてどうかと思うけど
すぐれたデザインだったら国民がひきつけられるものだよね
そういうのを無から作り出してこそ+27
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
佐野研二郎氏の「喪章」エンブレムを擁護し続けるデザイナーたちがネットで人気の「扇デザイン」を手厳しく批判して話題になっています。これはスペイン在住のデザイナーが8月17日に公開しネットで好評を博し拡散しているもので、既に20,000回以上リツイートされています。