ガールズちゃんねる

結婚式が遠方のとき(ヘアセットはどうしていますか?)

39コメント2015/08/25(火) 00:10

  • 1. 匿名 2015/08/24(月) 12:57:26 

    皆さんヘアセットはどうしていますか?前泊して美容院探して予約しますか?
    自分では不器用で髪を巻くくらいしかできません。式なので失礼ないようにセットしないといけませんが…こういうときどうされているか教えてください。

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2015/08/24(月) 12:58:38 

    会場のホテルの美容室は?

    +125

    -1

  • 3. 匿名 2015/08/24(月) 12:59:17 

    +24

    -16

  • 4. 匿名 2015/08/24(月) 13:00:32 

    ホットペッパービューティで会場付近の美容室を探して予約しておく

    +84

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/24(月) 13:01:23 

    +18

    -14

  • 6. 匿名 2015/08/24(月) 13:01:24 

    ストレートパーマをかけて行きます。

    +3

    -34

  • 7. 匿名 2015/08/24(月) 13:02:44 

    前泊だったので、会場のホテルで予約してくれてました。心遣いに感謝しましたね。

    +66

    -3

  • 8. 匿名 2015/08/24(月) 13:05:18 

    4
    私もこれ

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2015/08/24(月) 13:06:00 

    行った先の美容室探して予約しておきました

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2015/08/24(月) 13:06:16 

    会場の近くでおすすめの美容院ないか新婦さんに聞くか会場のスタッフに問い合わせる。
    気の利いた新婦さんなら手配してくれそうだけど。

    +50

    -4

  • 11. 匿名 2015/08/24(月) 13:07:56 

    9時にセットはじめたら間に合う時間だったので、新幹線に乗る前に家の近くの美容院でセットしていきました!
    昼過ぎからの挙式だったのでこれでいけましたが、朝からだと無理ですよね。。
    そんな時は現地でセットかなぁ。

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2015/08/24(月) 13:09:38 

    関東の田舎住みで、東京での式に出席した時は、式場内にセットしてくれるところがあった。
    友達と一緒にそこ予約しました。

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2015/08/24(月) 13:10:02 

    会場のホテルでのヘアセットを新婦が予約してくれてました。
    どうしようか迷ってたので、気遣いに助かりました。

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2015/08/24(月) 13:11:45 

    会場の中に美容院もある所だったので私はそこでセットしてもらいましたよ~

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2015/08/24(月) 13:13:00 

    高くても会場のホテルの美容室が無難。
    近辺の美容院だと、遠方からの結婚式のゲストと見るや
    手を抜いて適当な髪型にされることがある。
    経験談です。

    +16

    -10

  • 17. 匿名 2015/08/24(月) 13:13:21 

    ホテルならセットしてくれるところがあるけど
    ハウスウェディングとか、変わった会場だと事前に予約したり前泊して探したりするしかないかな

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2015/08/24(月) 13:13:47 

    わたしも会場のホテルでヘアセットしてもらった。新婦さんが手配してくれたよ。

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/24(月) 13:18:40 

    新婦に言って、式場内の美容室で予約してもらいます!挙式に間に合う時間に仕上げてくれるので安心です。
    値段は他の美容室より少し高くなっちゃうけど、楽だし、絶対遅刻したくないので。

    友人によっては、ブライダル費用として友人(新婦)が払ってくれた事もありました。

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/24(月) 13:23:18 

    美容院予約もしくは
    姉妹でやり合う

    田舎すぎたら美容院ない

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2015/08/24(月) 13:31:17 

    自分でやります!ネット見ながら練習したら、意外と自分でも出来ましたよ!編み込みなどコツを覚えれば、多少下手でも様になります!

    +17

    -2

  • 22. 主です 2015/08/24(月) 13:40:44 

    皆さんありがとうございます。
    結婚式場の美容院という意見が多いですね。
    まちまちだと思いますが、ちなみに料金はいくらくらいでしたか?

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/24(月) 13:48:09 

    昼過ぎからの式だったので、いつもの美容師さんにお願いして、新幹線では寝ないように行きました。だいたい式場に美容室あるから予約すればいいと思う。高いけど。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2015/08/24(月) 14:09:28 

    よほど上手じゃなきゃ自分でセットはやめた方がいいかと。後々崩れてくるし、自分でセットしたのって丸わかりでヘアセット代浮かせてるようにしか見えない。会場内か会場近くの美容室に行く方がいいと思いますよ。

    +14

    -13

  • 25. 匿名 2015/08/24(月) 14:11:31 

    ヘアセット代は安くて3000円〜式場などのお高い美容室だと6000円弱ぐらいでは?

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2015/08/24(月) 14:15:43 

    新郎新婦が手配してくれたバスで地方から都心へ行ったけど、披露宴会場に着いたのが式の時間ギリギリで
    着替える時間しかなかった。
    そういう事態をふまえて自宅でヘアセットして行って良かったと痛感。
    3時間以上も高速バスで移動して休憩無しで披露宴はキツかった。
    バスの中では髪の毛を気にして寄りかかれないし辛かった。
    不測の事態を想定して行かないとエライ目に合いますよ。
    式は凄く楽しかったけどね^o^

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2015/08/24(月) 14:20:26 

    友人がディズニー近辺の式場で挙げた時に、ホテル内の美容室で予約してセットしてもらいましたが、費用は5000円位でしたよ(^^)

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2015/08/24(月) 14:25:59 

    会場が美容院のないホテルや旅館だったことがあるのですが、新婦や親族の着付けやヘアメイクのために美容院を頼んでいたようで、新婦に伝えて、そちらに混ぜていただきました。親族の次に招待客というふうに、それぞれが間に合うようセットしてくれてました。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/24(月) 14:41:14 

    ヘアセットしない。コテで巻く。

    +8

    -7

  • 30. 匿名 2015/08/24(月) 14:45:19 

    自分でしました。以前ヘアセットをしてもらった時に美容院で買った付け髪を持って行って、ポニーテールの上から巻いてアクセサリーをつけてそれなりにしました。
    結婚式が遠方のとき(ヘアセットはどうしていますか?)

    +9

    -14

  • 31. 匿名 2015/08/24(月) 14:47:30 

    遠方からきてくれる人は特に、髪型や服装は別に気にならないけどな、花嫁の立場からしたら。
    来てくれるだけで有難いし。
    よっぽど露出激しいとか、悪目立ちするとか、遠方関係ないだろって人がいたら気になるかもだけど。

    +10

    -5

  • 32. 匿名 2015/08/24(月) 14:51:28 

    ホテルの美容室のヘアセット6,000だったから自分たちでやりあったよ。ただのサイドまとめ髪。

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2015/08/24(月) 14:54:04 

    花嫁によってはヘアセットが華やかで気にくわなくて不機嫌になった人がいたからトラウマwモー娘。OGみたいな奇抜じゃないよ、常識範囲以内なのに新婦みんなにキレたから…

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2015/08/24(月) 16:20:15 

    YouTube見ながらやった。
    下手すぎたらしないけど自信あるから自分で。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2015/08/24(月) 18:38:23 

    夜のお店の近くにある着付・ヘアセット専門店でやってもらうと安くてめちゃくちゃ早い

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/24(月) 20:54:54 

    着付けで美容師さん呼ぶからヘアセット頼もうか?って言ってもらったのでそのままお願いしました

    ホテルだけど美容室持ってなくて外から呼んでいるところだったので助かった

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/24(月) 21:30:31 

    新婦さんのご厚意から、メイクとヘアセットをホテルの美容室の予約もしてもらえました。
    前泊するなら、ホテルでしてもらえないか問い合わせてみては?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/24(月) 21:35:46 

    まさに今度遠方での式に招待されているので、このトピとても助かります!

    わたしも新婦も新郎も岐阜に住んでいるのですが、式を挙げる場所がディズニーなんです…
    しかも9時からっていう…
    受付も頼まれているので前泊は必須ですよね。
    交通費もバカにならないしヘアセットもあるしドレスも畳んだらシワになりそうだし…

    愚痴になってしまいすみません( ゚д゚ )

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2015/08/25(火) 00:10:17 

    トピ画もやしもんのこいつみたい
    結婚式が遠方のとき(ヘアセットはどうしていますか?)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード