-
1. 匿名 2023/04/18(火) 12:49:03
高卒の新入社員が入ってきました。
高校時代は不登校気味だったようです。
入社して2週間はちゃんと出社していましたが、
今週から体調不良を理由に欠勤しています。
頑張って仕事は続けて欲しいです。
まわりの人はどう接したらいいですか?
+155
-8
-
2. 匿名 2023/04/18(火) 12:49:48
>>1
多分辞めると思うから見守る+331
-6
-
3. 匿名 2023/04/18(火) 12:50:05
次を探した方が早そう+81
-8
-
4. 匿名 2023/04/18(火) 12:50:10
就活どう乗り切ったんだろ。まさか学校推薦??+91
-3
-
5. 匿名 2023/04/18(火) 12:50:26
>>1
時間の問題+42
-4
-
6. 匿名 2023/04/18(火) 12:50:36
不登校の理由によりそう
いじめとか先生が嫌だったとかなら、会社とは違う理由だろうから、大丈夫そうだけども…+121
-3
-
7. 匿名 2023/04/18(火) 12:50:40
時間の無駄だからやる気がないなら早く辞めろってつめたほうがいい+10
-24
-
8. 匿名 2023/04/18(火) 12:50:45
「不登校」の先入観があると、周りもそういう偏見の目で見てしまうよね。
そういう情報は人事の1部の人だけに留めておけばよかったのに。+224
-1
-
9. 匿名 2023/04/18(火) 12:50:47
>>1
どうにもできないよ
きっと辞めるよ+98
-5
-
10. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:03
>>1
主その人をクビにする権限持ってるの?+12
-21
-
11. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:06
なんか「社会復帰への第一歩なんだな…」とか考えるとずしんと重くなるから普通にとらえればその人なりになるようになると思う+91
-2
-
12. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:10
それがわかってて採用した人事に任せる
頑張って続けようはだめなんじゃないの+77
-1
-
13. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:14
結局社会でもやっていけないパターンか。
きついね。
ガルちゃんにも不登校児童の親いるから、他人事じゃないだろうな。+94
-7
-
14. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:24
見捨てる+13
-9
-
15. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:26
+12
-5
-
16. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:35
>>1
本人が続けようと積み上げていけるかどうかが1番だから周りは普通に接して見守るしかない。+103
-1
-
17. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:38
うちの会社のそういう子は辞めてしまったよ
不登校だった高校を中退→障がい者枠でうちの会社→段々と休みがちになる→親御さんが辞めますと連絡
+91
-0
-
18. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:47
社会人は社会人だから社内規則どおり、毅然とした対応をとるしかないと思う…
ここで踏ん張れるかどうかは本人が頑張るしかない。+80
-1
-
19. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:49
どうもこうもできないよね
周りから何かすると追い詰められてるように感じちゃうかも……
多分あと数週間で辞めちゃうだろうからあまり期待せずいない前提で仕事してた方がいいよ
こういうのは本人が強く変わろうとしないと無理+48
-2
-
20. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:51
+1
-3
-
21. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:53
>>8
クローズにしても体調不良()で欠勤するから同じ+9
-17
-
22. 匿名 2023/04/18(火) 12:52:06
高校で不登校って、、公立の中学校みたいにいじめとかならわかるけど、高校なら同じような人達が集まってるし、他人に興味がなくなる時期だからいじめもそこまでないだろうし、怠け癖がある人なんだろうね+2
-36
-
23. 匿名 2023/04/18(火) 12:52:15
>>1
可哀想だけど、たぶん、辞めていくだろうね。+49
-3
-
24. 匿名 2023/04/18(火) 12:52:19
>>1
まず、あなたはどの立場なの?+10
-7
-
25. 匿名 2023/04/18(火) 12:52:21
高校時代が不登校気味で高卒で就職したって事はやっぱりまだしんどいのかもな、、+69
-0
-
26. 匿名 2023/04/18(火) 12:52:31
>>1
励ましても腫れ物扱いでもいずれにしろ辞めそうな気がする。そっと静観するしかないよね。+20
-2
-
27. 匿名 2023/04/18(火) 12:52:42
高卒の新卒って事はコロナ禍の3年間高校生だった子でしょ。
色々と気の毒だね+93
-0
-
28. 匿名 2023/04/18(火) 12:53:00
気つかいそうだね+18
-1
-
29. 匿名 2023/04/18(火) 12:53:16
あー…そこで踏ん張って来てほしいね。
本人がどうにかしようとしないとどうにもならないし、職場として出来る事ってないと思う。
見守りつつ期待はしない。次の人材は確保しておく。+64
-2
-
30. 匿名 2023/04/18(火) 12:53:17
不登校ってなんでわかったの?+16
-0
-
31. 匿名 2023/04/18(火) 12:53:45
私も元不登校
逃げ癖がついてるし、
メンタル弱めなんだと思う。
たぶん本人もダメだとわかっているけど葛藤してる気がする。
無断欠勤しているわけじゃないなら、すこし見守ってまた出勤してくれるといいね…+135
-1
-
32. 匿名 2023/04/18(火) 12:53:59
あえて励まさない。他の新卒がいるならその人たちと同等に接する
とか。。きっと悩んでるところだろうね本人も。
実家暮らしなら親と話し合ってるかもしれんし会社の人は何もしなくていいと思う。+28
-1
-
33. 匿名 2023/04/18(火) 12:54:29
その子は一生そうやって過ごすんだろうな…
それも人生だね
他人が気にかけてやる必要はないよ笑+25
-16
-
34. 匿名 2023/04/18(火) 12:54:36
その人に期待しないこと
周りからのプレッシャーを感じやすい性格だろうから責任の重そうな仕事はふらない+24
-0
-
35. 匿名 2023/04/18(火) 12:54:54
今年の3月に卒業した子なら、高校入学時にコロナで休校やらリモートで
その後も熱やコロナが不安って理由で簡単に休めてた3年間だよね
+45
-1
-
36. 匿名 2023/04/18(火) 12:54:58
本人が頑張って続けるか勇気出して辞めるのを伝えるしかないと思うから、不登校のことは特に触れずに普通に接するしかないと思う。+28
-0
-
37. 匿名 2023/04/18(火) 12:55:10
このまま辞めたら引きこもりになりそう
また出社してきてほしいね+49
-2
-
38. 匿名 2023/04/18(火) 12:55:40
私は中学不登校→高卒認定からの大卒(Fらん)の子と働いたけど、消費税や%の計算が出来なかった。
出社拒否にはならなかったけど、義務教育の内容が身に付いてない。+18
-10
-
39. 匿名 2023/04/18(火) 12:56:13
高校で不登校気味って単位のこともあるからそれほどサボれないんじゃ?
不登校の原因によると思う。+9
-4
-
40. 匿名 2023/04/18(火) 12:57:45
今週から体調不良で欠勤ならまだ2日だし本当に具合が悪いってことも0ではない
まあ何にせよ冷静に様子見だね、普通に接してれば良いと思う+34
-0
-
41. 匿名 2023/04/18(火) 12:57:57
>>1
>入社して2週間はちゃんと出社していましたが、
今週から体調不良を理由に欠勤しています。
まだ4月18日だよ。
責任もないピヨピヨした時期から休んでいるようなら、責任ある仕事なんて任せられないし、そのうち辞めていくんじゃない?+49
-14
-
42. 匿名 2023/04/18(火) 12:58:18
>>13
全員ではないけど、子ども時代に躓いちゃうと、大人になっても上手くいかないパターンも多いんだよね。不登校からの無職引きこもり。+40
-7
-
43. 匿名 2023/04/18(火) 12:58:33
>>21
そもそも、休む前から周りからの目や接し方が変わってしまうから良くないってこと。
「あの子不登校だったらしいよ」って雰囲気や言葉は、本人が感じ取って、余計に行きづらくなる。+64
-2
-
44. 匿名 2023/04/18(火) 12:58:54
近所に住む姉と同学年の子で幼稚園から中学まで一切幼稚園も学校に行かなかった生粋の不登校児、中学卒業後に父親の知り合いの小さな会社の一人事務(自分以外は作業員のおじさん)やっているけど会社は無遅刻・無早退・無欠勤で仕事してらしい。+24
-0
-
45. 匿名 2023/04/18(火) 12:59:11
親としては仕事やめないでほしいけどね。+15
-1
-
46. 匿名 2023/04/18(火) 12:59:53
>>25
そういう人って社会人よりも大学や専門学校にとりあえず入るイメージ。+35
-0
-
47. 匿名 2023/04/18(火) 12:59:56
>>25
卒業後に少し休養するべきだったと思うわ
私は高校不登校になって1ヶ月後に親に叩き起こされて無理矢理アルバイト始めたけど、当然ながら長続きするはずも無く2ヶ月でやめたわ
その後も1,2年で仕事辞めたりして定着しなかったけど、10ヶ月無職になった後に再就職したら今のところ3年は続けれている。
+58
-0
-
48. 匿名 2023/04/18(火) 13:00:38
やめると思う
前の職場に、「今までの職業全部短期間で辞めたり、無断欠勤でクビになった」って男性が入ってきたけど
案の定無断欠勤続いて辞めて行った
ちなみに誰も怒ったりとかしてなくて、
理由聞いたら
「独り立ちが怖くなった」だそう
大きなお世話だけどこういう人ってどう生きていくのか気になる+26
-1
-
49. 匿名 2023/04/18(火) 13:01:02
>>4
面接の時は言わずに 入社した後雑談で不登校が発覚したのかも+41
-0
-
50. 匿名 2023/04/18(火) 13:01:03
>>44
小さい会社とかで同級生くらいの人がいない方がマイペースで優しくしてもらえていいのかもね。+29
-1
-
51. 匿名 2023/04/18(火) 13:01:52
>>38
私が一緒に働いた子は大東亜帝国の社会学部卒だったけど、50%と0.5と1/2がイコールだって説明しても理解できなかった。
ピザの絵を描いて頑張って説明したんだけど。
でも普通に働いてるから、ある意味すごい。+11
-1
-
52. 匿名 2023/04/18(火) 13:02:30
>>1
中学はいじめで不登校
人が怖くなって高校は欠席多めで卒業
就職してからは普通+31
-2
-
53. 匿名 2023/04/18(火) 13:03:06
>>1
周りがどうにもできなかったから不登校なんだし
地元密着型企業で人の良い社長が頼まれて入社させたのかもしれないけど放っとく+16
-1
-
54. 匿名 2023/04/18(火) 13:03:54
>>38
高卒認定とかFラン大学は勉強しなくても受かるからね。
低偏差値の高校と東大狙うような進学校が同じ高校っていうのがおかしいよね。+3
-14
-
55. 匿名 2023/04/18(火) 13:04:33
>>1
不登校の種類による、学校や先生が嫌いで勉強はちゃんとやってた不登校はわりと大丈夫+27
-5
-
56. 匿名 2023/04/18(火) 13:06:26
噂話が多い職場なのかな。
私は同僚の学生時代なんて知らないな。+25
-0
-
57. 匿名 2023/04/18(火) 13:10:01
>>56
それがびっくりした
あの子不登校だったらしいよなんて話をしてるのかな+26
-0
-
58. 匿名 2023/04/18(火) 13:10:17
>>1
出勤するだけで大変な人もいるし、合わないなら辞めるしかないのでは?+11
-1
-
59. 匿名 2023/04/18(火) 13:10:22
世の中不登校でも大丈夫!とか親に対しては見守ってあげて!みたいな風潮だけどさ
不登校の未来ってだいたいこんなもんなんだよね
大人になった時誰も責任取ってくれないのに軽々しく見守るとか言うなよと思う+57
-5
-
60. 匿名 2023/04/18(火) 13:13:11
>>15
どーゆー状況よ+6
-0
-
61. 匿名 2023/04/18(火) 13:17:03
>>6
入社して2週間で体調不良を理由に休んでるのに?
逃げるのが癖になってるじゃん
会社はリハビリ機関でも慈善事業でも無いんだから人事はちゃんとした人間取れよ+33
-14
-
62. 匿名 2023/04/18(火) 13:17:07
不登校からのフルタイム正社員はきつすぎる。しかしよく採用されたな。私のパート先にもいるけど非正規だし、ホントたまにしかシフト入れてないから続いてる感じ。たまに一緒になるけど話しかけるのも負担ぽいからやたら話しかけないようにしてる。+30
-0
-
63. 匿名 2023/04/18(火) 13:17:47
>>60
横だがGTO読んだことない?時代が違うけど面白いよー+9
-4
-
64. 匿名 2023/04/18(火) 13:18:44
>>61
横だが会社は知ってたみたいだし、それか、そういう雇用枠なんじゃないの+19
-0
-
65. 匿名 2023/04/18(火) 13:18:51
中高で不登校やってて大学卒業してない子だと平均的なコミュ力が不足しちゃってていきなりフルで周りと変わりなく働くっていうのは厳しい印象+23
-1
-
66. 匿名 2023/04/18(火) 13:20:14
>>38
お嬢様学校だったり頭いい所出ててもそういう計算知らない子沢山いるよ!+1
-13
-
67. 匿名 2023/04/18(火) 13:20:20
専門学校までは卒業したけど
小学校から結構ちょこちょこズル休みしてた人生
仕事も転職ばかりしてる
なんかこの世が合わないんだよね
拘束されるの大嫌いなんだわ+11
-4
-
68. 匿名 2023/04/18(火) 13:20:21
>>60
ちなみにGTOの他に暗殺教室も面白いよ。
先生になりたくなる。かもw+1
-6
-
69. 匿名 2023/04/18(火) 13:23:09
>>38
社内の端末に入力すれば自動的に出てくるから暗算とかはできないなあ。暗算なら私より年配の人達のが全然早いし正確+13
-0
-
70. 匿名 2023/04/18(火) 13:25:37
>>67
困ってないなら良いのでは。私はクソ真面目に出てたような人だが、人生振り返ると何事もあんなきっちりしなくて良かったなと思う+9
-0
-
71. 匿名 2023/04/18(火) 13:27:28
>>59
この子はまだ働けただけマシかも。何なら中学あたりから一生出られず終わる。引きこもり期間が長引けば長引くほど出られなくなる。+36
-0
-
72. 匿名 2023/04/18(火) 13:31:05
>>4
今はね本当に人が不足してるから
人でありさえすればいいから応募に来てくれ!って感じの会社がほとんどだよ
製造業とか、あまり人気のない職ではあるけど+41
-1
-
73. 匿名 2023/04/18(火) 13:32:28
>>13
学校の場合は「行かなくたっていいんだよ」ってみんな言う、
社会に出る年齢からは「知らねーよ」になる。+72
-1
-
74. 匿名 2023/04/18(火) 13:35:55
>>1
学校時代の話をふらない+8
-1
-
75. 匿名 2023/04/18(火) 13:36:35
>>51
え…そんなんで大東亜帝国いけんの…高卒の私、涙目+9
-0
-
76. 匿名 2023/04/18(火) 13:37:47
>>59
ほんとそれ。
自分い関係ないから逃げてもOKなんだよ的ななセリフ言えんのよね+24
-2
-
77. 匿名 2023/04/18(火) 13:37:53
辞めると思う
主が虐めた、主にパワハラ受けたって言われないように気をつけてね+4
-6
-
78. 匿名 2023/04/18(火) 13:38:29
採用する時に高校時代不登校だったって前情報入るもんなのかな?
私も高卒で就職したけど同期の男の子が中学で3年間ほぼ不登校って子だった(個人的に雑談してて知った)
その子の部署の人に聞いたら相手が興味ない話を一方的にし続けたりちょこちょこ急に休んだりでやっぱり嫌われるまではいかないけど浮いてたよ+15
-0
-
79. 匿名 2023/04/18(火) 13:38:45
本人が頑張ろうと思ってもダメなことってあるからね…。
特に理由がなく不登校だったりする子はなかなか社会で働くの難しいよ。
メンタルとか発達の問題だったりもするし。。。+19
-0
-
80. 匿名 2023/04/18(火) 13:43:52
>>1
まぁ、そんなやつ、今来てもゴールデンウィーク後に来なくなるよ
だいたい、予備校生も同様でゴールデンウィーク後に来なくなるのいるし、それ乗り越えても夏休み後に来なくなるのいるし
結局、そういうのって時間の問題だったんだよ+18
-4
-
81. 匿名 2023/04/18(火) 13:47:21
主です。
私が面接をしました。
高校からの推薦状で登校日数が少ないことを知り、面接で尋ねたところ、理由は言わなかったけど「辛いことがあって」とだけ答えました(男子生徒です)。
真面目そうでコツコツとするのが好きなタイプのようだったので、うちの仕事に向いてると思って採用しました。
このことは私と社長だけが知っています。+36
-2
-
82. 匿名 2023/04/18(火) 13:47:28
>>1
不登校だったならかなりの勇気必要だっただろうね
めちゃ頑張って2週間が限界だったのかも
また出社することを祈って見守るしかないよね+32
-1
-
83. 匿名 2023/04/18(火) 13:48:59
>>64
会社が不登校の理由知ってるんだったら、嘘つく必要ないよね。
本当に体調不良なんじゃない?+3
-0
-
84. 匿名 2023/04/18(火) 13:50:04
>>72
人手不足のところは面接もなしな気がしますね
とにかく人がほしいから
入ってみると、やはりクセの強い人ばかりで嫌になって辞めるの繰り返し+15
-0
-
85. 匿名 2023/04/18(火) 13:50:29
>>1
休みだしたら無理じゃない?
うちも数日で体調不良欠勤よくあるけど、こういう人はもう来ない。
+13
-1
-
86. 匿名 2023/04/18(火) 13:51:36
>>81
周りが不登校だって知ってるから居づらいんじゃとか適当な事勘違いしてる人わいてるし、先にそれ言えばよかったね主
業務自体は向いてる性格の子なら、なんとか持ち直してほしいね+35
-0
-
87. 匿名 2023/04/18(火) 13:53:31
>>1
おそらくもう来ないと思うけど、もし来たら「体調よくなった?」とだけ言って、あとは普通にかな。+7
-1
-
88. 匿名 2023/04/18(火) 13:55:32
ここで偉そうなコメントを書いてる人はさぞかし立派な人間なんだろうね
こういう人らがいるから働きたくても働けない人がいるんだろうなあ
学校も職場もいじめたほうがそのままで被害者が辞めたり変わったりしないといけない
本来は逆のはずなんだけど
それにがるちゃんってなんでこんな民度が低いんだろう+8
-13
-
89. 匿名 2023/04/18(火) 13:55:35
>>81
昨日から休みでまだ2日。本当に体調不良の可能性もあるから、会社に来たら何ごともなかったかのように接してあげたらいいんじゃない?
不登校の話が広まらないようにする、学生時代の話はこちらからふらないように気をつけるくらいしかできることないね。暖かく見守ってあげてください。+29
-1
-
90. 匿名 2023/04/18(火) 13:56:34
>>44
まわりに同年代いないとのびのびというか気負わずに出来るタイプなんじゃない?
歳は同じでも微妙に精神年齢とかノリが合わなくてしんどいとかあるある。+21
-0
-
91. 匿名 2023/04/18(火) 14:01:22
体調不良が事実かどうか分からないけど、それでも休んで2日目でガルちゃんにトピ立ててしまう上司の主さん怖いよ+9
-1
-
92. 匿名 2023/04/18(火) 14:01:42
>>61
だいたい一番楽な、学生という立場でさえ全うできない人が、社会人になって、さあ毎日頑張ります!なんて、できるはずないもんね〜。+34
-15
-
93. 匿名 2023/04/18(火) 14:03:21
>>1
色々と想うところがあったとしても、朝軽めに挨拶して、休んでた間に仕事がどうなってるか説明して、淡々とフォローに入るのが良いんじゃないかな。
怒られるのはもちろん嫌だろうし、変に気を遣われるのもキツいと思う。
普通に接するのは難しいかもだけど、一番無難。+9
-1
-
94. 匿名 2023/04/18(火) 14:03:25
>>81
休みの連絡は毎日あるのですか?
今週から休みということはまだ2日ですかね
想像ですが疲れが出たのだろうとは思います
しばらくは本人を見守って
もし今後1週間休みが続いたら、一度本人と話す機会を設けて
今後について話し合うのはどうでしょうか
例えば、毎日来るのが大変なら最初は週に何回かにするか、勤務時間を短くするなど検討されても良いのではないかと思います
また高校側が本人の情報をしっかりと把握できているのなら仲介者になってもらうようにお願いするのもいいかもしれません+11
-3
-
95. 匿名 2023/04/18(火) 14:04:13
不登校じゃなくても新卒が入社早々連続で体調不良で休むと「あー…」ってなるよね
どうにか来てくれることを祈るしかない+18
-0
-
96. 匿名 2023/04/18(火) 14:04:24
>>44
小学生で不登校のお友達の子、親の集まり(ランチとかお茶)には来るから大人の中だと平気なのかも。
そういう子もいるよね。+21
-1
-
97. 匿名 2023/04/18(火) 14:05:26
>>44
受け入れた会社のみなさん凄いね。
一人事務って事は何でもやらなきゃだから、最初は事務ではない社員がかなりフォローしたはず。
お父さんが良い人だったから、こういう人脈があったんだろうね。+22
-0
-
98. 匿名 2023/04/18(火) 14:09:01
まわりの人は自分の仕事をするだけです。
必要以上にまわりの人が気に病む事はありません。
それは親御さんのやるべき事。親御さんが出来なかった事を職場の人が身を削ってやる必要はありません。+5
-0
-
99. 匿名 2023/04/18(火) 14:09:50
>>1
半年以上頑張ってて来なくなったとかならサポートしてあげれば復帰するかもしれんが2週間は短すぎる…。
心が弱すぎて血縁以外が手を差し伸べても助けられない。+6
-1
-
100. 匿名 2023/04/18(火) 14:10:20
>>33
なんで笑うの?+16
-2
-
101. 匿名 2023/04/18(火) 14:17:28
4月に入って早々休むってよっぽどだよ。本人的には限界なんだと思う。近いうちに辞めるだろあね。+15
-1
-
102. 匿名 2023/04/18(火) 14:18:50
>>81
ウチの息子は外見で小学校では学童で上級生に虐め、中学校では同級生に苛めに遭い不登校だった。
幸い高校は合ってたようで休む事も無く、推薦で高校から今の職場にお世話になってる。
正直、不登校だった理由が判らないと周りも対処は難しいよね。
親ですら毎日ハラハラしてたから。
本人が乗り越えるしかない、周りの大人は支援し導くしかない。
+14
-3
-
103. 匿名 2023/04/18(火) 14:20:08
>>39
私もそう思う。
不登校気味と、不登校は全然違うよね。特に高校なら。
不登校気味なら、先入観持たなくていいと思う。+8
-2
-
104. 匿名 2023/04/18(火) 14:20:18
>>59
辞めてもいい逃げてもいいと簡単に言うけど、実際は一度不登校や引きこもりになるとそこから抜け出すのって並大抵の事じゃないんだよね。+41
-2
-
105. 匿名 2023/04/18(火) 14:25:10
>>81
フェイク入れてるんだよね…。
+7
-0
-
106. 匿名 2023/04/18(火) 14:26:49
>>94
毎日来るのが大変なら最初は週に何回かにするか、勤務時間を短くするなど検討されても良いのではないかと思います
横だけど、会社側がそこまでしないといけないの?正社員で雇ったんだよね?普通に定時で出勤できないならクビじゃないの?+21
-1
-
107. 匿名 2023/04/18(火) 14:30:48
>>1
主さん優しいね+10
-5
-
108. 匿名 2023/04/18(火) 14:36:11
>>6
人間関係とか、嫌な人がいるから不登校だった人は難しいと思う。転校クラスがえ相手を取り締まる本人が変わるとかで、問題を解決した経験があるといいんだけど
あと学校行かずに何してたかにもよるけど、不登校は人とのトラブルややりたくない(毎日遅刻せず出社するとか)事への自分にあった対処法や経験が不足してる率が高い+24
-1
-
109. 匿名 2023/04/18(火) 14:36:12
>>106
横
新卒がその子1人だったらまぁかろうじて検討してもいいかもしれないけど、他にも新卒いたら普通無理だよな
社会に出ても特別扱いするのがその子の人生にとっていいわけでもないし+17
-1
-
110. 匿名 2023/04/18(火) 14:38:49
>>55
それっていわゆる「勉強だけできる人」「成績だけいい人」のできあがりじゃない?+1
-3
-
111. 匿名 2023/04/18(火) 14:40:28
いじめられてるとかは別にして、
不登校になる子って元々繊細でメンタル弱めだもん。ちょっと◯さんにこう言われたから、先生がこう言ったからとか正直そんなことで⁈ってことで学校に行けなくなってしまう。
働いたら同僚先輩上司から色々言われることなんて多々あるのに、学生時代に何か言われて数年不登校してた人が、いきなり社会に出て大丈夫です、頑張ります!ってなるわけないと思う。+22
-4
-
112. 匿名 2023/04/18(火) 14:40:44
>>81
自分が面接や採用した人がすぐ辞めたら立場がないから続けてほしいというのはわかる
けどフォローしなきゃいけないのは現場だからね、早めに別の人探した方がいいと思う+11
-1
-
113. 匿名 2023/04/18(火) 14:44:02
私が今まで働いたところなんて同年代くらいなんて片手でかぞられるほどだったよ
若い人らみんなどこで働いているんだろう?ほとんどお母さん年代の人ばかりで寂しかった+0
-3
-
114. 匿名 2023/04/18(火) 14:50:11
>>33
あなたの子供が不登校になりますように。+4
-20
-
115. 匿名 2023/04/18(火) 14:56:07
>>63
ない
1コマで通じない漫画画像貼る人は少し考えて欲しい+10
-0
-
116. 匿名 2023/04/18(火) 14:58:32
>>94
高校かわいそう+4
-1
-
117. 匿名 2023/04/18(火) 15:01:27
子供が小学生で不登校だけど、もう諦めてる。
障害者雇用とかバイトとかで生きていけるように、持ってる不動産を守っていって継がせるつもり。
それにしてもその人、つい最近まで不登校だったのにすぐ就職って、無理しすぎだなとも思うよ。
理想があるのは分かるけど、自分を客観視してみたら難しいのは想定内だったはず。
いじめがあり、家庭学習頑張ってました!とか言う人ならガッツあるかもしれないけど「辛い事」って、ただ社会生活が辛かったとかだと、急に働くなんて無理。+11
-1
-
118. 匿名 2023/04/18(火) 15:02:08
>>62
シンプルに体力や気力がもたないよね、普通に登校してる新卒でもあたらしい環境とか社会人って状況に慣れるまで疲れるのに
通学して毎日外にいるとか通勤電車に乗るとかに慣れた状態をまず作っておかないときつそう+11
-0
-
119. 匿名 2023/04/18(火) 15:03:02
>>106
あなたが社長ならそうしたらいいじゃない
主さんはどうしたらいいかって悩んでいるからこういうのはどうですかと提案しただけだよ
それと別に正社員でなくても非正規として雇ってもいいんじゃないの
そうやって簡単に人を辞めさせるのは簡単かしれないけど
雇った以上は人を育てるのも会社の責任だと私は思うよ
あなたのような考えの人ばかりだから今の社会は働きにくいのかもね
もっと柔軟に考えられないものだろうか
まして不登校気味でまだ未成年の子なのに
できる範囲で協力するのが普通の企業だと思うよ
ブラックは知らないけどね+17
-5
-
120. 匿名 2023/04/18(火) 15:07:30
実姉が中学生の頃から不登校で、仕事もしょっちゅう辞めてました
1日行って直ぐ辞めるってこともよくあったな
自分に甘く常に不平不満ばかりで、私を自分より下の地位に引き摺り下ろそうと必死だったなぁ+9
-0
-
121. 匿名 2023/04/18(火) 15:13:10
本当に体調不良かもしれないから何ともね。
来たら明るく迎えてあげるぐらいしかできないかな。+10
-0
-
122. 匿名 2023/04/18(火) 15:24:11
>>59
きっと自殺するよりは‥って意味なんだろうけど
不登校も長引くと余計苦しいよね。+22
-0
-
123. 匿名 2023/04/18(火) 15:39:49
>>116
でも推薦状書いたなら高校にも責任はあるんじゃない?働けると判断したから推薦状書いたんでしょ?+13
-0
-
124. 匿名 2023/04/18(火) 15:43:12
>>88
社会人としては病気でもないのにしょっちゅう休む方が民度低いけどね…+9
-3
-
125. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:14
>>73
学校に合わないなら普通の会社に合うわけ無いんだから親も子どもも死ぬほど努力して適性のある職業に就くしかないのにそこすっ飛ばして「多様性」とかいって簡単に学校休ませるからこうなる+35
-6
-
126. 匿名 2023/04/18(火) 15:51:47
>>63
分かった、ありがとう+3
-0
-
127. 匿名 2023/04/18(火) 16:13:19
>>92
あなたみたいな人がいるから行きたくないのでは?
ないもんね~っておばさんが言ってると思うときつい
+18
-9
-
128. 匿名 2023/04/18(火) 16:18:06
>>92
意地悪そう+16
-6
-
129. 匿名 2023/04/18(火) 16:23:39
>>125
その通り
学校って結局社会の縮図
地球で言うなら学校はプール、社会は海。
見守りのある学校のプールに入らなくたっていい、では
見守りのない川はおろか、大海に行けるわけない。
いつまでも浮き輪という親は居ない。+28
-4
-
130. 匿名 2023/04/18(火) 16:30:43
2日休んだだけで、不登校だからとか言われるの…?
なんかすごいな…。
本当に体調不良だったら、2日休むのは当たり前だよね(このご時世、治るまでしっかり休んだほうが周囲のためでもあるし)。+12
-3
-
131. 匿名 2023/04/18(火) 16:40:37
>>110
勉強出来るならいいじゃない。
ほとんどの子はそれすらできないんだから。+3
-0
-
132. 匿名 2023/04/18(火) 16:41:44
>>116
なんで可哀想になるかが分からない
学校だって生徒がきちんと自立できたほうが嬉しいでしょう
あなたはどういう立場でコメントをしている人なの+4
-0
-
133. 匿名 2023/04/18(火) 16:46:01
>>125
そう言っているあなたこそ社会に適応できていなさそう
だから見ず知らずの男の子が憎いんだよね
大事にされているのが羨ましいのかな+2
-18
-
134. 匿名 2023/04/18(火) 17:17:25
似たように休みがちな社員がいるんだけど、うちの会社は何故か解雇しないんだよね、そいつも辞めないし
おかしいよね+2
-0
-
135. 匿名 2023/04/18(火) 17:18:51
>>133
ちょっと何言ってるのか分かんないですw+18
-1
-
136. 匿名 2023/04/18(火) 17:19:23
>>129
例え上手いね
まさにそういう事だと思う+22
-0
-
137. 匿名 2023/04/18(火) 17:21:21
>>13
休み癖がついちゃうと少しの事で休んじゃう人いるよね
で、休みの連絡はママやパパがしてくるの小学校かよって思うわ+18
-0
-
138. 匿名 2023/04/18(火) 17:25:25
メンタル弱くて学校休みがちだったんですって言ってきた新人がいるんだけどさ、それって優しくしなきゃいけないってことなのかな+6
-1
-
139. 匿名 2023/04/18(火) 17:29:45
>>33
言い方は冷たいけど分かる
社会人になってまで他人が心配する必要はないよね、嫌なら辞めるだろうし+7
-2
-
140. 匿名 2023/04/18(火) 17:30:02
>>6
いやー、先生が嫌で不登校の子が会社無理でしょ
子供の扱い慣れてない大人ばっかりだよ+5
-1
-
141. 匿名 2023/04/18(火) 17:37:33
>>66
いねーよw+0
-0
-
142. 匿名 2023/04/18(火) 17:38:26
>>138
暗に優しくしろって圧かけてきてるとおもうw
こっちがちょっと強く言ったらパワハラだって言うぞって牽制かなと身構えてしまう+3
-1
-
143. 匿名 2023/04/18(火) 17:41:22
>>142
自己レス
wが入っちゃったけど、笑う意図はないです
チェック不足でした+4
-1
-
144. 匿名 2023/04/18(火) 17:49:30
辞める確率は高いよ
頑張って欲しいけどね+5
-1
-
145. 匿名 2023/04/18(火) 17:56:47
>>1
今週からということはまだ欠勤2日目だよね?
不登校気味だったなら社会人になって疲れが溜まってダウンしてるのかも
あまり休むと出てきにくくなるから明日も休むなら一度連絡してみたら?
責めるでもなくゆっくり休めでもなく(ゆっくり休めなら自分が必要とされてないように感じるかも)
季節の変わり目だし体調悪くなりやすいから良くなったら出社してねぐらいでさ
+6
-1
-
146. 匿名 2023/04/18(火) 18:00:08
>>59
どうしたらいいのか本当に悩む。いじめなど原因がない場合は人並みに頑張らせて死にたいとか言い出したら最後だし、自由にさせるのも違う気がするし。本当に悩む。+7
-0
-
147. 匿名 2023/04/18(火) 18:25:19
>>47
休養を許して貰えなかった結果こうなったんだとしたら、親心ゆえだとしても悪手になりうるんだよね…。+9
-0
-
148. 匿名 2023/04/18(火) 18:35:01
>>129
一方であまりにも恵まれない環境で最後の最後まで我慢を強要され、就職後に新生活へ順応する体力と気力が残らなかったケースは「学校のプールで溺れかけて命の危機に遭ったのに、安静にさせないどころか病院にも行かせず翌日海に放り出す」だよね。
将来のためだからと欠席を親が許さず、保健室で休もうとすれば「休憩所じゃない」の正論で門前払いされ、その結果卒業後の春休み期間だけで心の回復が間に合わず大学や会社で初動に失敗して第一印象を悪くしても「馴染めなかったお前が悪い」と自己責任扱いされる。+9
-4
-
149. 匿名 2023/04/18(火) 18:54:24
>>1
不登校の理由が精神的なものなら正社員は難しいと思う。
社会人になっても一度は躓く。普通の人が躓くなら不登校だった子は尚更躓く。
パートとかならまだやっていけると思う。+3
-1
-
150. 匿名 2023/04/18(火) 19:20:13
>>102
まわりの大人ではなく、親御さんが何とかして下さい。
自分の子供でしょう。+3
-2
-
151. 匿名 2023/04/18(火) 20:04:45
>>1
不登校だった理由にもよると思う
人間関係が原因で不登校だったんなら続けられるかもだけど、外出が怖いとか心の病が原因だったら難しいかも
+5
-1
-
152. 匿名 2023/04/18(火) 20:08:16
>>148
それってどういうケース?
そもそもそういう子は普通の会社で働くなんて向いてないんだよ
自分に合う場所を見つける努力が大事+7
-1
-
153. 匿名 2023/04/18(火) 23:22:21
小6娘の同級生が昨年度、別室登校になりました。元々、うちの娘とは仲が良かったのですが、娘に対して酷い態度をするようになり、担任に相談して、徐々に学校に来なくなりました。
好きな授業だけ受けて、掃除や当番や係の仕事はやっていない感じでした。
クラスが変わり、今のところは別室登校は終わったように見えますが、日直はただ呆然と立っているだけでした。
こういうお子さんって、立ち直れるのですか?+0
-0
-
154. 匿名 2023/04/19(水) 02:03:16
>>55
逆だと思う。
人間関係で躓いてた子は、社会人になってもそこがネックになる。+8
-0
-
155. 匿名 2023/04/19(水) 03:49:38
>>150
あなたは人間失格+3
-0
-
156. 匿名 2023/04/19(水) 03:54:02
今まで問題視されなかった発達障害がなぜ障害として認められるようになったのか
ちょっとのミスも許せない不寛容な人間が増えたからとも言われている
誰でも長所短所があって当たり前なのに
ここでいろいろ嫌なことを書いている人もいるけど、社会はこういう人ばっかりではない
優しい人のいる場所もきちんとある
そこにたどり着くまで大変かもしれないけど、諦めずに頑張ってほしい+10
-1
-
157. 匿名 2023/04/19(水) 08:33:21
>>79
私は理由なく小学校3年間不登校、全日制高校耐えられなくて通信に転入したけど、実際発達障害。メンタルも弱すぎる。この春から社会人だけど、続けられるのかすごく不安。大学もサボり癖あったしコロナでほとんど登校しなくてよかったから卒業できたと思ってる。+1
-2
-
158. 匿名 2023/04/19(水) 09:30:53
>>141
そういう人に合わない場合もあるでしょ+0
-1
-
159. 匿名 2023/04/19(水) 09:44:58
>>154
そうだよね
勉強ダメダメでもコミュ力抜群で会社で好かれる人いるし+1
-0
-
160. 匿名 2023/04/19(水) 10:29:18
>>1
自然派独特のエネルギーが何か来てますね。
明日は100年に7回のエネルギーデイだから、
このエネルギーをうまく使える、ガイド(先輩なら)
戻れるんじゃ。+1
-2
-
161. 匿名 2023/04/19(水) 11:33:13
>>1
私、その新入社員とほぼ同じ感じで
数ヶ月で辞めました…
本当に申し訳ないです
今は起業して好きな事して自由気ままに生きてます
集団行動が苦手で不登校になったタイプは
自分がボスになって自分軸で生きた方が上手くいくと思う+4
-2
-
162. 匿名 2023/04/19(水) 12:02:39
>>1
普通に接したら??
不登校でもしっかりしてる子いるよ。
ちゃんと家族が機能してる家庭の子はしっかり乗り越えてると思う。
+7
-1
-
163. 匿名 2023/04/19(水) 17:26:16
>>59
不登校になったら人生終わりだって言ったら
それはそれで追い詰められる人出てきそう
就活に失敗したら自殺とか、会社でパワハラにあったら自殺とか
+6
-0
-
164. 匿名 2023/04/24(月) 13:18:47
>>8
中1の夏頃に転校してきた子がいた。穏やかで優しい感じの子で、割とすんなりクラスにも馴染んでいた。
中2の弁論大会で代表になって、全校生徒の前で、前の学校で虐められたことや不登校だったことを泣きながら告白して、それがきっかけに周りも腫れ物扱いするようになっていた。
今思い返すと、自分の経験や気持ちを大勢の人に伝える勇気は本当に凄いことだと素直に思う反面、とうしてもフィルターを掛けてみる人もいるから、言わなくても良い過去もあるのではないかと思った。+1
-0
-
165. 匿名 2023/04/30(日) 14:27:53
主さんどうなりましたか?+0
-0
-
166. 匿名 2023/05/06(土) 04:43:13
まだ癒えてないのかもしれない。高校から不登校になった子は
高確率で回復できてないパターンが多いから、休暇を4年間くらい
必要なんだよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する