-
1. 匿名 2023/04/17(月) 15:27:42
倒れた木は、根元の部分が腐っていたとみられているが、キャンプ場の従業員は、警察に対し、周辺の木について「毎朝、確認していた」と話しているという。
関連トピックキャンプ場で倒木…男女2人が下敷き 女性が心肺停止 神奈川・相模原市girlschannel.net神奈川県相模原市にあるキャンプ場で倒木があり、テントで寝ていたとみられる男女2人が下敷きとなり病院に搬送されました。このうち1人は、心肺停止の状態だということです。
+20
-205
-
2. 匿名 2023/04/17(月) 15:28:21
こんな亡くなり方、気の毒。+2135
-17
-
3. 匿名 2023/04/17(月) 15:28:33
こんなのどうしようもないでしょ。
運が悪かっただけ。+2045
-91
-
4. 匿名 2023/04/17(月) 15:28:52
絶対にイヤだ。
こんな死に方。+279
-173
-
5. 匿名 2023/04/17(月) 15:29:00
自然だから運じゃないの?+1163
-70
-
6. 匿名 2023/04/17(月) 15:29:03
最近風が強くないですか+832
-5
-
7. 匿名 2023/04/17(月) 15:29:05
運が悪いとしか…+553
-29
-
8. 匿名 2023/04/17(月) 15:29:08
根腐れって確認して分かるものなの?+959
-8
-
9. 匿名 2023/04/17(月) 15:29:41
こればっかりは…
自分の身内なら納得できないだろうけどでも運が悪かったとしか+786
-21
-
10. 匿名 2023/04/17(月) 15:29:47
内部が腐って倒木の危険があるかどうかなんてちらっと見るくらいじゃ分からないのでは…+690
-11
-
11. 匿名 2023/04/17(月) 15:29:51
これ悲劇だよね
自分に非が無くて急に亡くなるのは本当に可哀想+956
-5
-
12. 匿名 2023/04/17(月) 15:29:55
>>8
プロならわかると思うけど素人が見てもわからないと思う。+846
-10
-
13. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:00
一瞬先は闇、とても他人事じゃない。まさかのことで命を落とすことってあるね。+275
-59
-
14. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:08
木も毎日チェックするの?+282
-1
-
15. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:12
運が悪すぎたよ…+261
-6
-
16. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:20
>>1
本当に確認してたの?+246
-69
-
17. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:25
写真見る限り、木が生い茂ってる場所って感じでもないのかな+189
-2
-
18. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:31
>>8
TVでは葉が枯れてるとかきのこが生えてる木は危ないってやってたよ+637
-3
-
19. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:44
確認するったって自然を生かした施設じゃ木の数多いだろうし
さっと目視確認くらいだったろうな
不幸な事故だよ+573
-4
-
20. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:44
>>12
プロでも100%はないよ+182
-9
-
21. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:45
従業員は木に関しては素人でしょ?
はなっから見てないと思うけど。+347
-8
-
22. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:48
毎朝確認て嘘くせー
1本1本倒れないかなんて絶対にチェックしてない
せいぜい目視しつつのお散歩程度では+790
-28
-
23. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:48
なんともないかどうか確認するのが管理者の仕事なんじゃないのって思ったんだけど違うのかな?+11
-23
-
24. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:49
自然は怖いよ+128
-2
-
25. 匿名 2023/04/17(月) 15:31:09
>>8
庭に生えてるような小さいものならね、でもこんな大木わからないよ。外観はふつうで、内部が空洞だもん。+551
-8
-
26. 匿名 2023/04/17(月) 15:31:12
アンラッキーだったというしか…
他に言葉がない+151
-9
-
27. 匿名 2023/04/17(月) 15:31:21
>>8
樹木医さんなら分かるんじゃない+268
-2
-
28. 匿名 2023/04/17(月) 15:31:37
彼氏がキャンプ好きだけど、まだ行った事なくて、怖くなってきたわ。+13
-23
-
29. 匿名 2023/04/17(月) 15:31:40
このタイミングでこの時間、この場所に寝てるって相当な確率だよね
+627
-3
-
30. 匿名 2023/04/17(月) 15:31:49
>>8
目黒川の桜の木は近日切るって看板ついてたりするよ。+107
-5
-
31. 匿名 2023/04/17(月) 15:31:49
確認って具体的に何してたんだろう?
倒れてないな、ヨシ!じゃ意味ないと思うけど。+81
-10
-
32. 匿名 2023/04/17(月) 15:31:50
不運な事故だったと思うけど、キャンプ場の業務として毎朝の確認作業があったてことなら、確認不足・管理不足でキャンプ場の責任になるの…?
+218
-17
-
33. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:15
目視でわかるレベルならこの夫婦も近くにテント建てないだろうよ+389
-4
-
34. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:22
これ、子供も一緒だったの?+4
-21
-
35. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:23
続報が、朗報に見えたw+5
-41
-
36. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:26
キャンプ場のせいになるの?+44
-4
-
37. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:34
たまたま根腐れ起こしてるきが倒れてきて
それがテントのある方向でってねえ…
お気の毒だと思う+352
-2
-
38. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:39
自然ってこんなこともあるよね。
毎朝一本一本見てまわってたって本当ならすごいけど…生えてる木にまで注意しなきゃいけないならやってられないと思うけどな。+74
-8
-
39. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:41
>>8
4月とか新緑の季節に
新芽が生えてないのは
木が枯れてる可能性高い+457
-5
-
40. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:43
根腐れなんて素人が見て分かるのかな?
◯◯並木とかある場所は年に一回管轄の役所がプロの診断士入れてるんだよね+53
-2
-
41. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:47
ナラ枯れ流行ってるもんね+9
-0
-
42. 匿名 2023/04/17(月) 15:32:54
苔が生えてるとか葉が枯れているとかで見分けられるから危なそうな木には近付かないようにって今朝のテレビで言ってたね
管理責任問われるんだろうなぁ…+130
-3
-
43. 匿名 2023/04/17(月) 15:33:20
>>16
ね
倒木の可能性も視野にあったってことかと思うし、
朽ちてるのって数本だろうから知って確認してたならもっと対策出来たと思う。+19
-26
-
44. 匿名 2023/04/17(月) 15:33:41
>>32
太さって直径? それならマジで大木。命落とすね。+201
-1
-
45. 匿名 2023/04/17(月) 15:34:08
毎朝確認していたといっても目視で明らかに危険な木や場所がないか見てただけだと思う
1本1本毎日押して確認するとかは余りにも非現実的だから残念だけど不運な事故だと諦めるしかないよね+185
-4
-
46. 匿名 2023/04/17(月) 15:34:35
>>8
周辺の見回りはしていたが従業員から見て倒れそうな木はなかったので危険は予見できなかった、という意味だと思う+199
-7
-
47. 匿名 2023/04/17(月) 15:34:51
川の傍
木の傍
崖の傍
には近づかない
そのような場所には家は建てない
古代からの言い伝えです。+280
-1
-
48. 匿名 2023/04/17(月) 15:34:58
奥さんだけ亡くなっちゃったね。
まだ若いのに。+176
-1
-
49. 匿名 2023/04/17(月) 15:35:00
木を確実にチェックする手間暇と人員を考えると、
場内の木は全部切ってしまうしかなくなるかな+40
-3
-
50. 匿名 2023/04/17(月) 15:35:06
>>1
流石にこれは運営を恨むのは筋違いだし、可哀想でしょ
この人は運が悪かっただけだよ+196
-53
-
51. 匿名 2023/04/17(月) 15:35:20
誰も悪くない+25
-23
-
52. 匿名 2023/04/17(月) 15:35:32
>>23
キャンプ場の管理責任は問われるんじゃない?無料じゃなくて入場料も取ってるキャンプ場だし、入場料を取ってると管理責任が生まれるから
前にフェラーリだかの高級車に同じように腐った大木が倒れた件では裁判で和解になって市が車代を1000万円以上支払ってたよ+124
-14
-
53. 匿名 2023/04/17(月) 15:35:35
でも、街路樹とか公園の木って一応、都市計画課とかそう言う人らが定期検査してるからね。このキャンプ場も責任は無いとはとても言えないね。+109
-3
-
54. 匿名 2023/04/17(月) 15:36:39
木の確認て具体的にどんな確認なんだろ
ただの見回りじゃないの?+13
-2
-
55. 匿名 2023/04/17(月) 15:36:42
>>49
もうそうなると、キャンプ場の良いところなくなっちゃうよね。+31
-1
-
56. 匿名 2023/04/17(月) 15:36:44
>>8
木にコケが生えてるのは弱ってる木
新芽の時期に葉がないのは枯れてる木
とはいえ枯れてるからって即倒れるものでもないし、寝てる時間にピンポイントで自分の上に倒れてくる確率は相当低いと思う+472
-7
-
57. 匿名 2023/04/17(月) 15:37:20
>>1
旦那がキャンプに誘ってたら最悪だね+11
-30
-
58. 匿名 2023/04/17(月) 15:37:48
>>31
でも実際たくさんある木の1本1本くわしい診断とかできないよね、樹木の専門家とかではないだろうし
朝の時点で倒れてる木がないかとか大きな枝が落ちてないかとかパッと見てすぐに分かることくらいしか確認できないと思う+62
-4
-
59. 匿名 2023/04/17(月) 15:38:09
ガハハー+2
-16
-
60. 匿名 2023/04/17(月) 15:38:14
この事件でこのキャンプ場が閉鎖されたりしないといいなぁ
ここシャワー室きれいだし安いし景色も良くて
ソロキャンパーが行きやすい雰囲気が好きだったのよ…+34
-33
-
61. 匿名 2023/04/17(月) 15:38:34
引きこもりのわい勝ち組+12
-25
-
62. 匿名 2023/04/17(月) 15:38:47
この日は風が凄いというか尋常じゃないくらい強かったんだよね+58
-0
-
63. 匿名 2023/04/17(月) 15:39:10
>>13
一寸先ね+145
-1
-
64. 匿名 2023/04/17(月) 15:39:24
>>58
だから、専門家を年1でも雇うのが経営責任でしょ。
+21
-10
-
65. 匿名 2023/04/17(月) 15:39:34
山の中でキャンプするってことはこういうことも稀にあるってことで納得するしかないよね
ほんと悲しいことだけど+29
-11
-
66. 匿名 2023/04/17(月) 15:39:39
>>8
素人にはわかりにくい…
キャンプ場の人が責められるのもまた違うと思うんよね+301
-34
-
67. 匿名 2023/04/17(月) 15:39:41
>>8
でもこの木明らかに周りと違って全然緑ないね。+71
-17
-
68. 匿名 2023/04/17(月) 15:39:47
>>47
逗子の方だっけ?あと世田谷のどこかでも建物の裏がすぐ崖になってて土砂崩れでニュースになってたよね。その後どうなったのかな?+62
-1
-
69. 匿名 2023/04/17(月) 15:39:49
うちの近くの高校のグランドの桜の木
チェーンソーで切られてるのを見た時はショックだったけど老木だから仕方なかったんだな
+87
-1
-
70. 匿名 2023/04/17(月) 15:40:02
腐ってたならキャンプ場の過失になるんだろうけど、よほどの専門知識がないと見た目だけじゃ分からないから、亡くなられた方はかわいそうだけど運が悪かったとしか言いようがないよね…。+10
-6
-
71. 匿名 2023/04/17(月) 15:40:44
>>18
枯れ木じゃなくても根腐れしてる木あるで+85
-2
-
72. 匿名 2023/04/17(月) 15:40:59
>>32
施設の管理責任は問われるよ。
キャンプ場として開放してるなら利用者が安全に施設を利用できるように管理する責任があるから。
+166
-9
-
73. 匿名 2023/04/17(月) 15:41:05
>>51
誰も悪くないってのはわかるけど、怒りのぶつけようがないのも辛いわね+8
-10
-
74. 匿名 2023/04/17(月) 15:41:14
>>1
仮に枯れていたとしても人のいる時間にそっちに向けて倒れるかなんて誰にもわからないものね
不幸な事故だよ+124
-4
-
75. 匿名 2023/04/17(月) 15:41:34
キャンプって危険と隣り合わせだもんね。+27
-1
-
76. 匿名 2023/04/17(月) 15:41:47
木の下にテント張らないで広場のど真ん中に張れば良かったのに+9
-8
-
77. 匿名 2023/04/17(月) 15:41:58
自然を舐めてはいけない+13
-2
-
78. 匿名 2023/04/17(月) 15:42:08
>>67
緑残ってるねん+158
-19
-
79. 匿名 2023/04/17(月) 15:43:39
山でも川でも海でも危険はつきもの+15
-4
-
80. 匿名 2023/04/17(月) 15:43:59
>>22
やっても見回りレベルだと思う、ゴミとか周辺目視程度の
たとえば桜の名所になってる場所とかは市が管理してるから時期が来たら業者使って点検したりするけどこういうキャンプ場で、しかも普通の木に対してやらないだろうな+156
-0
-
81. 匿名 2023/04/17(月) 15:44:03
こんな木が倒れるなんて誰も想像してないと思う+50
-3
-
82. 匿名 2023/04/17(月) 15:44:41
>>78
いやいや、なるほどね。これはおかしい。ガーデニングやって木を育ててる人なら異常に気付くわ、これは。+28
-78
-
83. 匿名 2023/04/17(月) 15:44:51
>>78
上の方はちょっと緑有るんだね
まあ結構枯れてるけど、木に詳しくないからこれが倒れるだろうなって想像は出来ないわ…+287
-1
-
84. 匿名 2023/04/17(月) 15:45:53
>>22
毎朝より定期的にチェックはしていたとかの方がまだ信憑性があるよね。
毎朝施設内のすべての木をチェックは考えられない。
それにこの木、緑の葉っぱがまったくなくておかしいし。+126
-4
-
85. 匿名 2023/04/17(月) 15:46:04
>>1
私ならサッとよけられる
コロコロ〜って転がって+6
-22
-
86. 匿名 2023/04/17(月) 15:46:14
別に木のチェックなんてしてなくても誰も咎めはしないよ
こんなの防ぎようないんだもん
余計な一言言っちゃったね+32
-7
-
87. 匿名 2023/04/17(月) 15:46:23
>>82
ってことはガーデニングなんて知らない素人は何も気づかないってことやね
キャンプ場の人が緑残ってるからまだ大丈夫って素人判断したって事やろ+93
-4
-
88. 匿名 2023/04/17(月) 15:46:45
海外だったかな、ガイドの人が絶対木の下にテントは張るなって言ってたとか
プロの人にとっては、こういう危険性も考えるのが当たり前なんだね+112
-2
-
89. 匿名 2023/04/17(月) 15:47:16
>>4
ね、こんな運の悪い死に方とか絶対嫌だ。
+11
-44
-
90. 匿名 2023/04/17(月) 15:47:17
>>8
この時期なら、新芽が出てない時点で枯れてるのはわかる。
根が腐ってるかどうかまではわからないにしても、枯れてる木がキャンプ場内にあるのは安全管理的には問題有る気はするよ。
奥の方ならしょうがないけど。+9
-22
-
91. 匿名 2023/04/17(月) 15:47:40
運とはいえ、まさか亡くなるなんて思ってない場所だよね+5
-0
-
92. 匿名 2023/04/17(月) 15:47:47
>>82
下のほうが枯れているもんね。
+43
-0
-
93. 匿名 2023/04/17(月) 15:47:57
>>88
木の近くって雷のリスクもあるんだよね。+103
-0
-
94. 匿名 2023/04/17(月) 15:48:28
キノコやコケが根元にたくさん生えてる、新芽が芽吹いてない(=死にゆく木)とかそういう見分け方はあるみたいだけど、難しいよね
とにかく巨木の下にテントを立てないことが鉄則らしいです+52
-0
-
95. 匿名 2023/04/17(月) 15:48:35
>>82
本当に?
事件が起きてからギャーギャー騒いでる訳じゃないよね?
普段から見極められるんだよね?+71
-8
-
96. 匿名 2023/04/17(月) 15:49:04
>>53
人間が植えた樹木と元からある自然では多少は変わらないのかな?
例えば山を持ってる人がその山で倒木事故が起きた時ってその山の持ち主が賠償するものなのかな?+8
-1
-
97. 匿名 2023/04/17(月) 15:49:45
>>87
横だけど、キャンプに来た人はわからないかもだけど、本当に従業員が毎朝確認してたなら、この木枯れてきたなーとは気づきそうだけどな。まあ倒れるとは思わないかもしれないけど。+23
-3
-
98. 匿名 2023/04/17(月) 15:49:47
>>5
運もそうだけど日本人って割と自然を甘くみてる人多いと思う
このケースは本当に気の毒だと思うけど+320
-3
-
99. 匿名 2023/04/17(月) 15:50:42
テント張る場所は自分で決めるんじゃないの?
ここに張って下さいって指定されるの?+11
-2
-
100. 匿名 2023/04/17(月) 15:51:45
画像が荒いからかな?葉も芽吹きも見えなくて枯れ木に見えるんだけど、確認するとき怪しく思わなかったのかな?
うちの近所は見た目そこまで悪くなくても要注意の木にはピンクのビニールテープが巻いてあるよ。+11
-4
-
101. 匿名 2023/04/17(月) 15:51:52
>>87
うーん、でもキャンプ場に勤めてる人、それも毎朝チェックしてるって人が、この木に異常性を感じないでスルーってちょっと納得行く? だって私なんて素人ガーデナーでも「なんでこんな枯れてる?」て疑問に思うくらいよ?+10
-34
-
102. 匿名 2023/04/17(月) 15:52:09
>>82
結末を知ってるから言えることだよ、それは。
枯れてる事にすら気付けるどうかだよ。キャンプしに行ってるんだから。
そして気付いたとしても『今夜中に倒れるだろう』って考えには及ばない。
大木が自分に倒れてくるなんて経験がないから結びつくはずがない。+138
-6
-
103. 匿名 2023/04/17(月) 15:52:32
>>6
ほかのトピでも言ってなかった??(笑)+3
-28
-
104. 匿名 2023/04/17(月) 15:52:56
木の確認って、風で折れた枝がぶら下がってないかとか
そんな感じのことだと思うよ
うちの庭木もその程度の確認しかしないよ
幹の中腐ってたらわからないし
見てわかるなら女性もそんな場所避けると思う+46
-0
-
105. 匿名 2023/04/17(月) 15:52:59
>>97
毎朝確認してるのなら、春時分に新芽が生えてきたとなると大丈夫という考えになったんじゃないのかな
これだけ枯れてたのなら気づくって言うのならテント貼った夫婦もこの木はヤバいってなるでしょう
お金かかっても専門家に月一でもチェックしてもらうようにならないと安全は守られないって事ですかね+32
-1
-
106. 匿名 2023/04/17(月) 15:53:18
>>71
もうキャンプ場から木は全部撤去しちゃえば?+5
-23
-
107. 匿名 2023/04/17(月) 15:53:36
>>37
ものすごい確率でこの不運が起こったんだね。+89
-1
-
108. 匿名 2023/04/17(月) 15:53:38
就寝中にまさか朽木が倒れてくるなんて夢にも思わないよな+9
-0
-
109. 匿名 2023/04/17(月) 15:53:43
>>35
最低だから通報な+12
-1
-
110. 匿名 2023/04/17(月) 15:53:53
>>64
スキー場とかはどうしてるんだろう
やっぱり専門家雇って人間が滑るところやリフトが近いところの木は一本一本確認してるのかな?+7
-1
-
111. 匿名 2023/04/17(月) 15:54:00
この件で気軽にキャンプする人が減るといいな。
本当にひどいキャンパー多すぎだもん。+58
-5
-
112. 匿名 2023/04/17(月) 15:54:19
>>50
ラフティングとか色々してるけどアウトドアってそういう危険を覚悟しての遊びだからなぁ
すごく不運で可哀想だけど
+57
-5
-
113. 匿名 2023/04/17(月) 15:54:49
>>14
キャンプ場の仕事がどういうものかは知らないけど、本当に木を毎日確認するのかなって疑問に思った。
どうなんでしょう?+135
-3
-
114. 匿名 2023/04/17(月) 15:55:14
>>102
キャンプ客を責めてるんじゃなくない? キャンプ場の管理でしょ。+10
-9
-
115. 匿名 2023/04/17(月) 15:55:34
>>57
旦那も怪我してるし、他人がどうこう言うことじゃない。+32
-1
-
116. 匿名 2023/04/17(月) 15:55:45
>>113
忘れ物や悪戯ゴミの散乱はないかと合わせて折れてる枝はないか傾いてる木はないかくらいじゃない?+94
-0
-
117. 匿名 2023/04/17(月) 15:56:48
>>47
私の地元では木の高さが屋根を超えると良くなくて不幸があるとか言われてる。だから、人間の勝手だけど、剪定したりして保ってたりするんだよね。
川と崖は言わずもがな+68
-1
-
118. 匿名 2023/04/17(月) 15:56:51
>>23
管理責任は問われるだろうけど。厳密にどのくらい管理しなきゃいけないとかはないし。
今回は管理した上で防ぐのは難しいものだった、と判断されると思うよ。
自然を相手に絶対に安全は保証できないから。
刑事に持ち込むのはむりじゃないかな。
民事なら勝てるかもしれない。+23
-1
-
119. 匿名 2023/04/17(月) 15:57:01
倒木の恐れがひと目見て判断できる状態だったのかは、これから専門家が見て判断するよね
素人は黙っとれ+9
-0
-
120. 匿名 2023/04/17(月) 15:57:35
>>88
日本はにわかキャンパーが殆どだから+51
-1
-
121. 匿名 2023/04/17(月) 15:57:37
インドネシアの人って巨木の下でキャンプしないってヤフコメの人の話がとても参考になった。知識なかったらなんとなくなっちゃいそうだわ。
【速報】キャンプ場で倒木 テントで寝ていた29歳の女性が下敷きになり死亡 「根腐れ」が原因か(TBS NEWS DIG Powered by JNN)へのコメント | Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【速報】キャンプ場で倒木 テントで寝ていた29歳の女性が下敷きになり死亡 「根腐れ」が原因か(TBS NEWS DIG Powered by JNN)へのコメント
+20
-0
-
122. 匿名 2023/04/17(月) 15:57:42
気の毒に…… 地元でも野外授業かなんかでたまたまそこにいただけの女の子の頭上に大木の枝が折れて落ちてきて亡くなったんだけど、ピンポイントでなんでよりによってそこに!?って確率で命中してるんだよ…… 運命とか言いたくないけど本当に可哀想+55
-0
-
123. 匿名 2023/04/17(月) 15:58:15
>>105
人様に金もらってる事業者とキャンプ客の責任を同列でかたるの?キャンプ客って言ってもこれが初めてのキャンプだったりするよ。素人同然の人でも今のブームに乗ってる人も多い。+10
-3
-
124. 匿名 2023/04/17(月) 15:58:20
こんな不慮の事故で奥さん亡くすのは辛い。
旦那さんも大怪我負ってるから病院にいるんだろうけど、色々ベッドの上で考えてしまうだろうし…+69
-1
-
125. 匿名 2023/04/17(月) 15:58:59
キャンプブームでテレビやネットやSNSで紹介されて気軽に始められる雰囲気あるけどいつ何が起こるか予測できない自然を相手にしている事を忘れちゃいけないね。+31
-0
-
126. 匿名 2023/04/17(月) 15:59:58
>>101
でた
私でもわかる
なんで気づかなかったの?
って言う人99+12
-5
-
127. 匿名 2023/04/17(月) 16:00:27
楽しいキャンプのはずだったのにね
川で溺れたとかだと自然を舐めたらいかんって感じだけど、これは本当に不運で気の毒+52
-1
-
128. 匿名 2023/04/17(月) 16:00:45
>>110
そういうアクティビティする場所と、寝食する場所は違うよ。安全性利便性を売ってるのだから。+5
-6
-
129. 匿名 2023/04/17(月) 16:02:17
>>123
だから、枯れてるのに気づかないのがおかしいって言うなら利用客も気づくやろ?って話
キャンプ場で働いてるから木のことがわかるわけではないでしょう
ましてや一部でも新芽が出てる木なら何も思わない可能性高い+24
-7
-
130. 匿名 2023/04/17(月) 16:02:51
こういう事故って家族は割り切れないよね。
道路でも落石注意!て看板あってもいざ落ちてきた時どうしようもないなって思うし。たまたまその場所にその時間通ったり、いただけで災害にあうこともあるし。+15
-0
-
131. 匿名 2023/04/17(月) 16:03:18
>>5
一応管理されてるはずだから、油断してたかもしれない+145
-1
-
132. 匿名 2023/04/17(月) 16:03:28
>>103
横だけど誰でも普通に思うことだし、何がおかしいの?+26
-2
-
133. 匿名 2023/04/17(月) 16:04:12
>>76
当日雨降ってたってみたから、素人の自分だったら雨避けで木の下にテント張ってしまうわ…+35
-2
-
134. 匿名 2023/04/17(月) 16:06:33
>>102
>>25を書いたのは私だけど、それは>>78を見る前のコメントだからね。普通のキャンパーに判断なんてよっぽどの事ないと無理だと思うよ。だから亡くなった方を責める気は毛頭無い。でも、キャンプ場はちがう。+13
-26
-
135. 匿名 2023/04/17(月) 16:06:36
>>129
いやキャンプ場がチェックしてましたっていうなら気づく前提でしょ+9
-2
-
136. 匿名 2023/04/17(月) 16:07:02
>>130
運って言われたらそれまでだけど、自分の身内がいざ巻き込まれたらどこかに気持ちをぶつけたくなると思う。亡くなった方もまだ若くて結婚からそんなに経ってなさそうだし、ご家族も辛いだろうな。+5
-0
-
137. 匿名 2023/04/17(月) 16:07:29
>>72
ハッキリ言わせてもらうと、キャンプ場を安全に利用できるように管理する責任があっても責任とれなんて無理だね
そんなに安全安全言う人ばかりなら全キャンプ場閉鎖したらいいよ
クマも出るし行方不明者出るし川の水増すし火消さないで帰るやついるし
+92
-12
-
138. 匿名 2023/04/17(月) 16:08:00
毎朝確認してたとかいっても、利用者に危険が及そうな枝はないかとか折れて落ちた邪魔な枝はないかとか目視してただけでしょ
一本一本触ったり揺らしてみたりするわけないよね+6
-0
-
139. 匿名 2023/04/17(月) 16:08:07
>>129
横。従業員は施設運営管理が仕事で、そのなかには、倒木の危険に関する注意も仕事の一部に入ってそうだけどな。+9
-2
-
140. 匿名 2023/04/17(月) 16:08:44
枯れ木は見つけ次第伐採しないとダメ
いつか倒れるから+1
-0
-
141. 匿名 2023/04/17(月) 16:09:22
>>32
改めて見るとかなり太い木だね
こんなものが倒れて来たら、ひとたまりも無いよ
キャンプの管理側は毎日確認してたって事だけど倒れる事を予見しての確認作業じゃなさそう
これは裁判で揉めそう+129
-3
-
142. 匿名 2023/04/17(月) 16:09:49
苦しまないで死んだのなら私が代わってやりたかった+2
-6
-
143. 匿名 2023/04/17(月) 16:10:04
こういう山の中って熊とか虫(ムカデ、蜂とか)や蛭とかいるから行かないわ
最近ではソロキャンプの女性などを狙う不審者も増えてるからね+26
-0
-
144. 匿名 2023/04/17(月) 16:10:09
>>120
キャンプが変にブームになっちゃったから、そんなに知識がなくてもやりたがる人が増えたんだよねきっと。+39
-1
-
145. 匿名 2023/04/17(月) 16:11:37
>>112
うちは妹の旦那がアウトドア用品店スタッフだけど、「アウトドアは基本危ない遊びだから、トラブルが起ても良いように念入りに準備して、やばいことが起きませんようにってお祈りしながらやるもの」って言ってたわ+80
-0
-
146. 匿名 2023/04/17(月) 16:12:39
めんどくせ
何でもかんでも他人のせいにするなよ
だったら外遊びするなっつーの+13
-1
-
147. 匿名 2023/04/17(月) 16:12:46
同じような経験あります。
数年前に、まだ小学生だった息子2人と旦那と4人でキャンプに行った時、お盆時期でかなり混んでて、大きな木の側にテントを建てた。子供達が小腹が空いたというので、夕飯までまだ時間があったのでカップ麺を食べさせてて、旦那がふとトイレに行き、帰りにテントまで戻ってくる時、大きな木がいきなり倒れてきました。
私と子供達はテントの中にいた為、旦那が大声で、倒れる、逃げろ!と。
急いで逃げて子供達は無事でしたが、私は木が腰にあたり怪我をしました。
木は旦那が座っていた椅子を直撃し、あの時トイレに行かなければ死んでいたかもしれません。
特にトイレに行きたかったわけではなかったのに、何となく行っとくかと思ったそうです。
木が倒れてくるなんて、誰も思わないですよね。+80
-6
-
148. 匿名 2023/04/17(月) 16:12:58
>>139
入ってそうだなって想像やん
他の人のコメでは枝が折れてないか程度のチェックしかしてないとこがあるってコメントあるで
+3
-1
-
149. 匿名 2023/04/17(月) 16:13:19
>>110
専門家は雇ってないとこ多いだろうけど、スキー場とかでお金取る部分は管理してると思うよ。危ないとかんじたら、専門家にみてもらうこともあるかもね。+1
-0
-
150. 匿名 2023/04/17(月) 16:13:24
専門家みたいな人が、この木は腐ってから2、3年は経ってるって言ってた
毎朝チェックなんてするのかな?いう疑問と毎朝チェックしてたのに2、3年腐ってたのなら意味ないよねって複雑な思い…
自然現象だから運が悪かったとしか言えないよね+34
-1
-
151. 匿名 2023/04/17(月) 16:13:26
根腐れしてる木で倒れる危険があるってことは専門家が調べてもわからないのかな
今は何でも機械が発達して破壊しなくても中身がわかるとか人間の体の中を調べるような物があるんじゃないかと思ってた
毎朝調べても倒れるかどうかまで見た目ではわからないんなら大きい木のある近くにテント張らないほうがいいのかもしれないけどキャンプ場だからそれもムリなのか…
+0
-0
-
152. 匿名 2023/04/17(月) 16:14:54
こういうのって、旦那さんも入院とかしてたら、葬儀とかどうするんだろ…旦那さん欠席で行うのかな+40
-2
-
153. 匿名 2023/04/17(月) 16:15:02
少し頭の働く旦那だったら、木の下にテント設営はしない。+13
-13
-
154. 匿名 2023/04/17(月) 16:15:33
>>5
人災ですよね。
キャンプ場管理側の注意喚起と環境整備が充分だったら防げた案件かと思います。+22
-62
-
155. 匿名 2023/04/17(月) 16:15:39
>>47
ネットで川と崖に挟まれた建て売り住宅見たことある。よく作ろうと思ったよね。+44
-0
-
156. 匿名 2023/04/17(月) 16:16:32
>>148
想像っていうか、私はある施設で働いてるけど、施設内の安全管理は仕事の一部だからさ。木があればそれが利用者の危険にならないかちゃんとチェックはしてるよ。施設運営管理してるところはどこもそうだと思うけど。キャンプ場は違うのかな。+5
-6
-
157. 匿名 2023/04/17(月) 16:17:13
>>144
テレビでも気軽にできますって散々チヤホヤしてきたからますますね。
家族連れでキャンプしてる人も多いから今後十分気をつけてほしいね。+40
-0
-
158. 匿名 2023/04/17(月) 16:18:20
>>153
キャンプ慣れてる人でも木陰にテント貼る人多いよ
+11
-9
-
159. 匿名 2023/04/17(月) 16:20:22
>>147
怖いですね。無事で何よりです😭
ゾッとしますね。こういったこと結構あるもんなんですね。+39
-1
-
160. 匿名 2023/04/17(月) 16:21:38
>>6
毎日風強くて嫌んなる+150
-2
-
161. 匿名 2023/04/17(月) 16:22:30
昔やってたドラマ思い出す。街路樹が倒れてとある記者の奥さんと子供が亡くなった。記者の旦那は真相を探る。事故当時奥さんが運び込まれた病院は研修医しかいなくて満足な治療が出来なかった。記者問い詰めるも医師がいなかったからしょうがない。次役場に木の管理状況を聞きに行く。普通に委託業者から管理記録受け取ってたからどうしようもできない。委託業者は普通に毎回ちゃんと管理してましたけどとの事。でも委託業者内の仲間内の話では「毎回あの木の下に犬のフンがあって木に触れなかった」とか言ってたけど公表しない。結局巡り巡ってフンを片付けない一般人の小さな罪?がこういう事態を招くんですよっていう終わり方してた。記者役で妻夫木聡がやってた。+23
-4
-
162. 匿名 2023/04/17(月) 16:23:11
雷直撃と同じくらいの確率なんじゃないの?
あとから考えれば防げるところもあっただろうけれど、まさかこんなことになるとは、という確率だよね。+9
-1
-
163. 匿名 2023/04/17(月) 16:24:42
>>153
むしろ普通の天気なら木陰になるから木の下はテント張る場所と思ってた。
+11
-4
-
164. 匿名 2023/04/17(月) 16:24:47
>>154
自然を人間が全て管理できるとは思えない。
被害者の方は気の毒だけど+56
-7
-
165. 匿名 2023/04/17(月) 16:25:35
>>162
不運な事故をあれこれ言って自己責任論にしたがるのよねー+3
-0
-
166. 匿名 2023/04/17(月) 16:26:11
ちょっとでもズレてたらね…+2
-1
-
167. 匿名 2023/04/17(月) 16:27:19
>>134
キャンプ場だからって木に詳しいスタッフがいるわけじゃないんだからさ…+28
-5
-
168. 匿名 2023/04/17(月) 16:27:36
>>156
木の内部が腐ってないかとか専門家呼んで確認してるの?
それ毎日のルーティーンなの?+9
-2
-
169. 匿名 2023/04/17(月) 16:28:29
>>1
キャンピングカーなら助かってましたか?+1
-3
-
170. 匿名 2023/04/17(月) 16:28:42
>>154
まず自然の中でキャンプする時点で危険極まりないんだけど
それをキャンプ場だから安全って思うのもあかんよ+42
-6
-
171. 匿名 2023/04/17(月) 16:29:07
超大当たりだよね。+2
-13
-
172. 匿名 2023/04/17(月) 16:29:35
キャンプ場の従業員さんもべつに玄人でもないだろうし…チェックしてもね
もともとこの木にテープがついてたんだよね
施設側はさっさと伐採するばよかったのに+9
-1
-
173. 匿名 2023/04/17(月) 16:29:53
>>156
チェックしてても結局は素人判断なんだからさ
素人でもこの木は倒れるってわかるって言う人いるけど、倒れた後に言ったところで…って話やで+12
-0
-
174. 匿名 2023/04/17(月) 16:29:55
キャンプ来るカップルや夫婦は奥様が美人なイメージ
旦那さんはワイルドな野生的ハンター気質で綺麗な人をゲットしたんだろうなと。
あとは縄文時代からの刷り込みで
焚き火を眺めながらカレーや肉を焼いてワイワイするとより絆が深まるはず。文化人類学的心理学に見て。+3
-25
-
175. 匿名 2023/04/17(月) 16:32:11
>>111
ガチ勢とニュースを見ずにマナーや鉄則を調べず己の道を突き進むタイプの人とに二極化されそう+16
-0
-
176. 匿名 2023/04/17(月) 16:33:30
>>1
素人が内部の劣化とかわかるの?
わからないからこうなったんだよね+19
-0
-
177. 匿名 2023/04/17(月) 16:33:40
>>153
例え目にすることはなくても、旦那さんを追い詰めるような書き方やめてほしい。+9
-5
-
178. 匿名 2023/04/17(月) 16:34:24
>>6
風吹くと白髪がバレる 笑
土曜日まで風吹くな!!+50
-5
-
179. 匿名 2023/04/17(月) 16:35:05
>>161
貫井徳郎の乱反射だよね。
赤ちゃんだけ亡くなった。
+11
-1
-
180. 匿名 2023/04/17(月) 16:35:48
>>47
小学校の時に学校でキャンプに行ってそう言われたのを思い出したよ。
その時はコテージだったけどテントを張る時はそういう場所は避けましょうって。
もっと知られてほしいね。
+78
-0
-
181. 匿名 2023/04/17(月) 16:36:39
なんか枯れてるし倒木に対する知識がないのに野山のキャンプ場なんか運営させてたのはどこなの?+5
-2
-
182. 匿名 2023/04/17(月) 16:36:57
>>5
そうだと思う。自然で遊ぶ場合は登山も海も川もキャンプも運が悪ければとか1歩間違えば…は当たり前なんだけど、商業施設に行く感覚で遊びに行く人多い。ひどいのは天気の確認もしない。もっと危機感持たせる必要あると思う。今はまたすぐ責任転嫁するし。キャンプ場に自然に生えてる木の劣化具合まで従業員が把握するのは無理でしょ。+163
-12
-
183. 匿名 2023/04/17(月) 16:36:59
>>153
木陰になるしある程度雨も防げるから木の下は推奨されてるよ
一本だけ立ってる木は雷の危険があるからNGだけど+9
-7
-
184. 匿名 2023/04/17(月) 16:37:14
>>5
葉が全く無いし幹も苔だらけで、完全に枯れていた大木。
それに対して知識ある人がいれば早いうちに伐採なり処理してたら起きなかったかもしれない。+142
-1
-
185. 匿名 2023/04/17(月) 16:37:22
うちの爺さんもだいぶ枯れてるけど、いつぶっ倒れるか分からないもんなぁ+2
-0
-
186. 匿名 2023/04/17(月) 16:42:13
>>168
私のところは毎日見回って危険がないかみます。専門家は必要性があれば呼びます。+5
-0
-
187. 匿名 2023/04/17(月) 16:42:23
>>61
自宅にいて飛行機落ちてきた事故もあったから気を付けて+16
-1
-
188. 匿名 2023/04/17(月) 16:43:46
>>173
裁判とかになるかもですね。+5
-1
-
189. 匿名 2023/04/17(月) 16:44:58
旦那さんも辛いね。隣で奥さんが下敷きで亡くなるなんて。+8
-1
-
190. 匿名 2023/04/17(月) 16:45:27
>>137
なんかいろいろな事を混ぜて書いてるけど、今回の倒木の件での安全管理の事を書いてるのにクマだとか川の水増しとか自然災害と混ぜて責任逃れな事書いてるのは、キャンプ場の関係者なのかな。+16
-26
-
191. 匿名 2023/04/17(月) 16:46:11
>>188
事情聴取も勿論されるでしょ+1
-0
-
192. 匿名 2023/04/17(月) 16:46:18
>>137
隅々まで管理されて安全な環境を求めるならグランピングだよね+74
-1
-
193. 匿名 2023/04/17(月) 16:46:39
>>6
隣の市に住んでるけど先週は本当に風強かったよ
風でギシギシなってる木もあって、木のそばで遊ばないようにしようとママ友と話したくらい
+65
-1
-
194. 匿名 2023/04/17(月) 16:49:33
>>188
だから余計な事は言わなきゃ良かったんだよ
自分から突っ込みどころ作るなんて
+2
-0
-
195. 匿名 2023/04/17(月) 16:49:50
>>47
木のそばって目印になるし安心だから自分ならそこにテント張ってしまうわ+35
-4
-
196. 匿名 2023/04/17(月) 16:51:41
自然の中に人間がお邪魔させてもらってるし、所詮自然には敵わない
ここのトピで普通は木の下にテント張らないとか言ってるやつキャンプした事ないだろ
木の元ごとにサイト区切られてたりするし運としか言いようがない
ご冥福をお祈りします+8
-5
-
197. 匿名 2023/04/17(月) 16:54:14
>>190
こういう思考回路の人って、色んなところで色んな人叩いてそう。+7
-7
-
198. 匿名 2023/04/17(月) 16:55:33
>>171
建てる位置が時間帯が寝た位置が 少しでもズレてたら命までは と思うもの+3
-0
-
199. 匿名 2023/04/17(月) 16:56:04
>>186
多分キャンプ場のスタッフさんも、同じ考えで仕事してたと思うよ
必要性があれば専門家呼ぶだろうし
+6
-1
-
200. 匿名 2023/04/17(月) 16:56:47
>>78
7割ぐらい枯れてるけど、これ今春だからわりと分かりやすいけれど、
秋冬で葉が落ちてしまう季節になったらもっと判別難しくなりそう
根が腐ってるかチェックする機械みたいなのあったらいいのになぁ+160
-2
-
201. 匿名 2023/04/17(月) 16:58:27
>>174
うちの両親キャンプ好きだけど、どっちも不細工だよw
もれなく私もね!+16
-2
-
202. 匿名 2023/04/17(月) 16:59:06
>>164
何も全て管理せよとは言ってなくない?
樹木点検の認知度を高めてしっかり検査すべきってだけで+10
-3
-
203. 匿名 2023/04/17(月) 16:59:25
>>11
しかも相手は木だもんね…
管理者に矛先が向かうのかな。+58
-2
-
204. 匿名 2023/04/17(月) 16:59:27
>>98
わかる。流行りに乗ってテレビで紹介するのはオシャレで女性も簡単にできるとかソロキャン推してたりするよね。
まず基礎の基礎から紹介しないとキャンプなんて手軽に出来ないよ。+68
-2
-
205. 匿名 2023/04/17(月) 17:00:34
>>199
だからさ、だとするとうちの場合だとまずうちにも責任が出てくるんだよ。キャンプ場だと違うのかなって思っただけです。+6
-0
-
206. 匿名 2023/04/17(月) 17:00:48
>>145
うん、わかる
体調含めしっかり準備してから臨むよ
あと少しでも怖いなと思ったら無理せず回避コースとったりとか+18
-1
-
207. 匿名 2023/04/17(月) 17:05:48
男の趣味に巻き込まれて亡くなった女性が不憫で仕方ない…
キャンプといい釣りといい付き合わされる奥さんの身になってほしい+4
-22
-
208. 匿名 2023/04/17(月) 17:06:14
>>27
キャンプ場もボロ儲けしたいから樹木医代も払うの嫌なんだろうね+11
-19
-
209. 匿名 2023/04/17(月) 17:06:43
>>207
その考え20年古い
キャンプも釣りも好きな女性多いよ今は+12
-1
-
210. 匿名 2023/04/17(月) 17:06:51
>>1
確認してて放置?確認してて気付かなかったてこと?+5
-1
-
211. 匿名 2023/04/17(月) 17:09:19
>>3
雷に打たれるとかもすごい確率低いけど、それでなくなる人はいるもんね…+285
-3
-
212. 匿名 2023/04/17(月) 17:11:16
>>182
自然のなかで寝泊まりするんだから、もっと危機感というか命を守る術や知識を持ってからキャンプに臨むべきだと思う。木は倒れないか、大きな枝は降ってこないだろうかはキャンプする人が確認すべき事項では。あとはよく川の近くで流されたりするやつも同様に思う。+65
-4
-
213. 匿名 2023/04/17(月) 17:12:59
>>1
毎朝っていつから?
キャンプ場がオープンしてから何年も毎日?
毎日点検しないとならないほど木って危険なのですか?+15
-3
-
214. 匿名 2023/04/17(月) 17:13:26
>>1
根腐れしてる木はそうだって解説はあるんだけど、この倒れた木は葉が全く生えてなかったのかな+7
-0
-
215. 匿名 2023/04/17(月) 17:13:45
>>207
あなた70歳くらい?+5
-0
-
216. 匿名 2023/04/17(月) 17:14:25
夫婦で楽しくキャンプしてただろうに可哀想過ぎる+7
-1
-
217. 匿名 2023/04/17(月) 17:16:08
これ仕方ないけど雨の日で風強い日なんだよ。キャンセル効かないしお金かかるから行ってしまったんだよね。キャンセル勿体ないけど雨の日や風強い日や台風後とかは無理しないほうがいいね。+54
-0
-
218. 匿名 2023/04/17(月) 17:17:10
>>204
アニメで山登りやソロキャンがブームなったからね。+20
-0
-
219. 匿名 2023/04/17(月) 17:18:57
>>207
子供やペットだったら付き合わされて巻き込まれてってのはわかるけど大人の女性なら自分の意思では?+14
-0
-
220. 匿名 2023/04/17(月) 17:19:49
>>1
毎朝木を見て回るの?
本当にそんなことしてるのかな+9
-4
-
221. 匿名 2023/04/17(月) 17:19:54
>>137
無理と言われても
それをする責任があるのは事実だから訴えられたら高確率で賠償払うことになるだろう+18
-12
-
222. 匿名 2023/04/17(月) 17:26:30
>>220
木だけじゃなくキャンプ場の色々なところを1日に1回は見回ってるんじゃないかな。+3
-1
-
223. 匿名 2023/04/17(月) 17:29:48
テントを木に固定してるのをたまに見るけど、そういうことはしてなかったんだろうか+3
-1
-
224. 匿名 2023/04/17(月) 17:30:53
>>206
みんなそうやって気をつけて遊んで、何かあっても恨みっこなし精神でいてほしいね
義弟、北海道にいるんだけど夏冬問わず入山届出さずに山に入るバカが跡を絶たなくていつも頭抱えてるよ…+37
-0
-
225. 匿名 2023/04/17(月) 17:33:56
>>8
小説でそういうのあったよ。
ちゃんと点検する人がいた。+5
-3
-
226. 匿名 2023/04/17(月) 17:36:23
>>3
なんとなく、阪神大震災で、阪神高速倒れた時、ギリッギリで助かったバスを思い出した…+202
-4
-
227. 匿名 2023/04/17(月) 17:38:46
林業の方がこの現場の写真をみると危険だったってわかるらしい
この季節に新芽がでていないとか、枝の一部が折れてるとかで、この木が死んでることがわかるらしい
キャンプブームの中でどこまで知識が求められるのかわからないけど、最低限、身を守る知識を身につける、身につけさせることは大事だなと思った+30
-3
-
228. 匿名 2023/04/17(月) 17:40:31
>>4
なんかゴールデンカムイの辺見和雄の声で脳内再生されたわw+15
-14
-
229. 匿名 2023/04/17(月) 17:42:29
木って枯れるだけじゃなくて、例えば害虫駆除とか色々な管理が必要だからね。うちの近くの街路樹とかも枯れそうな木は伐採するとかきちんと管理されてる。特に枯れそうな木は虫を呼ぶから、その下でテント張るのはよくないし。その判断はキャンパーじゃなくて、キャンプ場がしなきゃならないよ。伐採やら害虫駆除やらね。こんなに枯れてるのに気付かないって見落としにしてはおっきい。それも木立の奥の方じゃなくて、テント張るようなオープンエリアの木でしょ。私が遺族なら、不運な部分は差し引いても、そこはきちんと責任取ってもらう。+20
-1
-
230. 匿名 2023/04/17(月) 17:44:17
>>205
ガルちゃんやってないで木のチェックしてきたら+3
-7
-
231. 匿名 2023/04/17(月) 17:46:38
>>137
ちょっと調べたらキャンプ場経営のための(施設が原因での)保険もあるみたいだね。+21
-0
-
232. 匿名 2023/04/17(月) 17:47:47
>>227
このハゲ具合なら、植物にちょっと興味ある素人でもわかるよ。園芸に全く興味ない人は絶対思いもよらないと思うけど。それでもって自然に興味ない人でも、お金払えば入って無防備に寝る事が出来るのがキャンプ場だからね。まるで自分ちの庭で寝るような安心感を持ってたと思うから、居た堪れない。+13
-0
-
233. 匿名 2023/04/17(月) 17:49:27
>>37
運が悪い以外言葉が見つからない+9
-2
-
234. 匿名 2023/04/17(月) 17:49:44
裁判しても微々たる額かもね
区画は先着順で選べるらしいし悪天候だったし+6
-1
-
235. 匿名 2023/04/17(月) 17:51:28
>>133
同じく!
というか経験あり。。
木の下はなんか落ち着くのと、雨除けのつもりでテント張ったことある。今回のニュースでハッとしました。+4
-3
-
236. 匿名 2023/04/17(月) 17:52:01
>>212
キャンプ場にも色々あるから、ここがどんな客層をターゲットなのか知らないけど、登山口や山中腹あたりのキャンプ場みたいにアウトドア知識がない客ばっかりのとこもあるよね。とくにコロナでキャンプ場は右肩上がりでファミリーとか増えてたらしいし。+19
-1
-
237. 匿名 2023/04/17(月) 17:54:09
>>207
逆は考えないの?+5
-0
-
238. 匿名 2023/04/17(月) 17:57:17
>>236
使用料とってるから、それがどこまでのものなのか。キャンプ経営者のための保険もあるみたいだから、事故の大小あれキャンプ場にも責任がある場合があるんだろうね。キャンプ場では倒木はどういう立ち位置になるのか知らんけど。+8
-0
-
239. 匿名 2023/04/17(月) 17:58:28
趣味の登山やキャンプ中の事故多いよね
遊んでる時の事故も辛い+3
-0
-
240. 匿名 2023/04/17(月) 17:59:34
>>207
決めつけがすごくてびっくり。
+5
-1
-
241. 匿名 2023/04/17(月) 18:00:13
キャンプ場のコメント「キャンプ場内を毎日点検しているが、倒れた木は問題なかったので驚いている。今後も安全対策を行う」
「驚いている」じゃ済まないでしょ…他人事すぎてびっくりしたよ
問題があるから倒れたんでしょ
それに、このサイトをキャンプ場側から指定されて、そこにテント張ってたらしいよ
遺族からしたら全面的にそっちの責任だろ!って気持ちだろうね+10
-14
-
242. 匿名 2023/04/17(月) 18:03:04
>>195
木の近くに野営する時は木の高さと同じ位の距離をおいてテントを張る。
例えば木の高さが5メートルなら根元から5メートル以上離れた場所が設営ポイント。
理由は突然の豪雨や落雷から身を守る為。+56
-2
-
243. 匿名 2023/04/17(月) 18:08:42
>>5
実家の隣の家、大きい木が立ってて
もう古い木だから切ってくださいって言ってるのに先延ばし。
結局夜中倒れて、庭の畑と実家に突撃したよ。
昼間庭の畑にいたら間違えなく死んでた。
運だからじゃ済まされない+122
-0
-
244. 匿名 2023/04/17(月) 18:09:25
>>210
確認してて放置というか
腐っていて危険という認識がなかったのでは?
腐っているかどうかそんなに簡単に分かるものではなさそうだけど+1
-1
-
245. 匿名 2023/04/17(月) 18:09:40
>>243
賠償とか修理費は?+24
-0
-
246. 匿名 2023/04/17(月) 18:11:27
重体の旦那さん
重体って意識はあるのかな?
奥様が亡くなったこと知っているのだろうか
+9
-1
-
247. 匿名 2023/04/17(月) 18:11:35
>>245
隣の家の方が修理費は払ったそうです。+42
-0
-
248. 匿名 2023/04/17(月) 18:13:00
29歳と31歳だと新婚さんだったのかな、、
子どもも考えていたんだろうに。残された旦那さんやご遺族の気持ちを考えると辛いね。御冥福をお祈りします。+12
-4
-
249. 匿名 2023/04/17(月) 18:15:24
>>3
でも管理してる人がいるよね
お金払ってキャンプ場使用してるんだから
ちゃんと管理できていなかったってことの責任はあるよ+60
-76
-
250. 匿名 2023/04/17(月) 18:18:48
>>249
同意
しかも倒れた木にはこの若葉茂る時期に葉っぱが枝に一枚もついてない
それをこの時点で気付かないのは管理怠慢だと思う+40
-44
-
251. 匿名 2023/04/17(月) 18:19:38
>>154
線引きは難しいね。
キャンプ場が無料ではなく、1人1,000円ほどの入場料を徴収していた場合…どうなんだろう。
更に区画サイトが決まっていて、1区画5,000円とか徴収していた場合…どうなんだろう。
フリーサイトだとしても、1泊3,000円とか徴収していた場合…どうなんだろう。
管理責任とかどうなるんだろうね。
どなたか、海外の自然の中で倒木は当たり前だから、近寄らない。みたいな事を書いてあったが、大自然にこの夫婦はテント張った訳ではなさそうだよね。
+23
-3
-
252. 匿名 2023/04/17(月) 18:22:06
知人が、じーちゃんの裏山、キャンプ場にしちゃおうかな!って言ってたが、入場料徴収するだけじゃーだめだよね。管理も整備もとんでもない事になるよね。
個人で楽しむ分にはいいけどさ。+41
-0
-
253. 匿名 2023/04/17(月) 18:25:15
>>23
完全な倒木とか炊事場等の建物管理はありそうだけど、そこそこ自然に生い茂ってるのはどうなんだろう+7
-0
-
254. 匿名 2023/04/17(月) 18:29:23
根本が腐ってるとかは素人がわかるかな?大木の下には行ったらダメと教えてもらってるから近づかないにこしたことはないよ。
枝が腐って落ちてきたら危ないとか雷が落ちると危ないとか。+10
-0
-
255. 匿名 2023/04/17(月) 18:31:56
>>217
川が流れてたりする場所なら前日の雨も気にしないとだからね
自然って元々厳しいものだしさ、楽しむのなら必要な知識がある+14
-1
-
256. 匿名 2023/04/17(月) 18:44:34
>>4
亡くなった方だってそう思っていたかもしれないよ。
失礼な言い方だと思う。+270
-7
-
257. 匿名 2023/04/17(月) 18:45:01
風で気が揺れると怖いと思うのは本能なんだな。根が浅い木もあるし木のそばで寝るのは怖いね。+1
-0
-
258. 匿名 2023/04/17(月) 18:56:08
毎朝確認していたと言われても実際に倒れたのですからね
こんな事故起こっちゃいかんでしょ気の毒に+8
-0
-
259. 匿名 2023/04/17(月) 19:30:48
腐ってるかどうか樹木医ではなし素人が外からわかるとは限らないよね、せいぜいちょっと叩くとか押すとか程度だと思う。
それ以上の事を求めるのは無理だと思う。+18
-5
-
260. 匿名 2023/04/17(月) 19:34:08
>>217
私もこの日場所は違うけどキャンプの予定だった。
当日はずっと雨で、近くに川もあるし翌日は雷雨や突風の可能性もあるとニュースで言ってたからキャンプやめようって言ったけど、キャンプ大好き人間は雨でも楽しいよ!って行こうとしてて、いやいやキャンプの事故で死ぬ人って大抵雨の日なのに…って呆れたわ。
キャンセル料っていっても数千円だよね、キャンプだっていつでもできるのに…
自然災害をなめちゃいかん。+53
-1
-
261. 匿名 2023/04/17(月) 19:37:12
これでまたキャンプ場の料金あがりそうだな…+5
-2
-
262. 匿名 2023/04/17(月) 19:44:11
とある神社に行った時、めちゃくちゃ立派な大木が何本もあって凄いな〜って眺めてた。
でもよく見たら一本の木だけ木の中が見えてて、ちょっと指でホジホジしたら中が腐ってるのか空洞になってた。
え?これこのデカさで空洞とかヤバいんじゃないの?って思った。
太さもだけど高さもめちゃくちゃあるから、これ切るとなったら大掛かりだな…って思った。
神社でも放ったらかしなんだもん。キャンプ場なんてもっと放ったらかしにしそうなイメージ。+25
-3
-
263. 匿名 2023/04/17(月) 20:06:19
>>241
勝手に代弁するな
ただの主観だろ+2
-6
-
264. 匿名 2023/04/17(月) 20:14:12
>>1
突然腐ったんだね😅+2
-12
-
265. 匿名 2023/04/17(月) 20:20:46
>>249
前のトピではキャンプ場側に責任はない、「駐車場内でなにがあっても責任はとりません」の立て看板がある事もあるから、て言ってる人がいて、プラスたくさんついてたけどそれとこれとは話が違うし、場内の樹木の管理の責任がないなんて、おかしいよね。+69
-15
-
266. 匿名 2023/04/17(月) 20:22:04
>>251
冷静に考えて1人1000円くらいしか払わない施設で、プロの人雇って敷地内の木々の安全性の確認および木の伐採って無理だと思う。
そこまでの管理と安全性を求めるなら、それだけの料金を払わないと。+34
-4
-
267. 匿名 2023/04/17(月) 20:23:02
>>259
そういう事ならキャンプ場の経営、見直した方がいいんじゃないかね?+4
-8
-
268. 匿名 2023/04/17(月) 20:26:56
>>250
「倒れた木にはこの若葉茂る時期に葉っぱが枝に一枚もついてない
それをこの時点で気付かないのは管理怠慢だと思う」
そんなこと言ったら、被害者にも言えてしまうからよくないのでは?「明らかに見た目で枯れている木に気付かなかったのか」とか
自然のものってある程度仕方ない気もするんだけど、そうでもないのかな?+71
-13
-
269. 匿名 2023/04/17(月) 20:45:38
第三者的には運が悪かった、これがこの人の運命だったとしか…
でも、しばらくしたら遺族が訴訟おこしたりしそう。
+9
-1
-
270. 匿名 2023/04/17(月) 20:57:09
落雷対策で木のそばにテントを張ったら駄目だと聞いた事はあるけど、まさか倒木するなんて予測出来ないよね、、+5
-3
-
271. 匿名 2023/04/17(月) 21:11:11
腐っている(木の近くにいる)女子のことを腐女子って言うよね+0
-6
-
272. 匿名 2023/04/17(月) 21:21:12
>>145
ますますインドアになるわ。危険に身を置きたくない+9
-3
-
273. 匿名 2023/04/17(月) 21:31:58
>>3
どうしようもなくないよ。
根が腐ってるかどうか調査出来る。樹液の出方だとかでわかるんだよ。
うちの市は空き地の木とか調査してて腐りかけてたら切ったりしてる。
事業してんならそれくらいやらないと。+140
-38
-
274. 匿名 2023/04/17(月) 21:33:10
テントの中にいて自分が何故死んだのか理由分からないまま亡くなったのだろうな
理由わからず死ぬのは嫌だな+1
-0
-
275. 匿名 2023/04/17(月) 22:03:59
ちょうどそのときにちょうど当たってなくなるなんて確率的に可愛そう+2
-2
-
276. 匿名 2023/04/17(月) 22:11:22
>>88
やっぱりそうだよね、昔ガールスカウトで習ったけどニュースで触れないし一般的じゃないのかなと思ってたら。+17
-1
-
277. 匿名 2023/04/17(月) 22:20:16
木切るだけでお金凄いかかるよね。処分費も高いし。+0
-0
-
278. 匿名 2023/04/17(月) 22:30:01
>>243
昔の人って何も考えずに適当に木植えるよね+11
-6
-
279. 匿名 2023/04/17(月) 22:35:01
>>249
無料のキャンプ場とかじゃなく有料なんだよね?その時点でそこの施設管理が行き届いてなかったと思うんだけど。台風や大雪とかじゃなくごく普通の日に起こったなら天災ではないよ。+30
-8
-
280. 匿名 2023/04/17(月) 22:40:30
>>143
例の不審者に襲われたYouTuber思い出した。
あんな恐怖映像見なきゃ良かった。+0
-0
-
281. 匿名 2023/04/17(月) 22:40:34
>>2
他にもたくさん木が生えてて、よりによってその木の下にテント張るなんて、、運命ってどうしようもないんだな。+111
-1
-
282. 匿名 2023/04/17(月) 22:40:43
>>8
葉っぱもなかったね、あの倒木は。
見た目で分かった。
でも都会の人には分からないと思う。+9
-8
-
283. 匿名 2023/04/17(月) 22:42:38
>>88
日陰で丁度良いとか
雨がしのげるとか思いあそこにテント張ったのかもね。+8
-1
-
284. 匿名 2023/04/17(月) 22:45:24
>>273
樹液の出方だとか
樹液の出方以外には何があるの?
もっと専門的な事が聞きたいですね
詳しく説明してくれませんかね+4
-30
-
285. 匿名 2023/04/17(月) 22:58:35
>>2
絶対に何かの呪いよ+3
-12
-
286. 匿名 2023/04/17(月) 23:27:12
>>284
今ニュースでやっていた。
葉が繁ってない
苔がびっしりついている
幹が空洞になってる
キノコがたくさん生えてる+37
-1
-
287. 匿名 2023/04/17(月) 23:34:12
例えば木って木造住宅に倒れたらどーなるんだろう?
突き破って二階の部屋に倒れてくる?+0
-3
-
288. 匿名 2023/04/17(月) 23:41:39
私の実家、祖父が植えたままほったらかしの木が
たくさん生えてるんだけどどうせ誰も面倒見ないから
せっせと電ノコで切ってたら
どの木も外側は普通なのに中身はボロボロに朽ちて
空洞みたいになってて驚いたことがある
あのまま放っておいたら強風とかで倒れてたかも+16
-0
-
289. 匿名 2023/04/18(火) 00:03:22
>>93
木が避雷針がわりになるから、落雷したら木を伝って周りにも放電するからね。
一定距離離さないと危ないよね。+15
-0
-
290. 匿名 2023/04/18(火) 00:07:34
>>78
もう、なんでこの角度で倒れるかなってくらいピンポイントに倒れてるのね。もう信じられないくらい。+35
-1
-
291. 匿名 2023/04/18(火) 00:08:42
>>288
最近は外来種による被害が増えてると聞くよ。
中国などからの木材に紛れて木を駆逐する外来種の虫が国内に入りこんで木の中を喰いつくしていく。
見た目は普通に木が生えてるみたいだけど、伐開したらスカスカで喰われてる。
虫の名前忘れたけれど、なんとかカミキリムシみたいな名前だったと思う。+6
-0
-
292. 匿名 2023/04/18(火) 00:11:15
>>230
もういいって見苦しい+4
-2
-
293. 匿名 2023/04/18(火) 00:13:12
>>268
利用者に利用(使用)OKな場所として開放していたから、施設の管理落度は問われるよ。+22
-0
-
294. 匿名 2023/04/18(火) 00:18:25
>>251
利用者には利用OKとして使用可能にしてたエリアらしいから管理責任は問われるはず。
+8
-1
-
295. 匿名 2023/04/18(火) 00:21:54
>>263
中身を読んだらキャンプ場の管理と安全対策の不備だと理解できるよ+1
-2
-
296. 匿名 2023/04/18(火) 00:28:31
>>1
本当に毎朝確認してたと言うなら
その人の能力、全くないよね。
+10
-1
-
297. 匿名 2023/04/18(火) 00:30:56
>>252
例えばだけど利用規約に、倒木を含む自然災害(事故?)の責任は負いません。
って書いたとしても罪に問われるのかな。
+1
-3
-
298. 匿名 2023/04/18(火) 00:34:08
環境の安全性を理解した上でその場所にテントを張るのもアウトドアでは必要な能力の一つ+4
-2
-
299. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:34
>>254
今新緑の季節だけど、この季節に葉が付いてない木は根腐れを起こしてる可能性がある(他の季節はわかりにくいかもしれないけど)
周りの木と見比べて不自然な木は気をつけた方がいいかも
+3
-1
-
300. 匿名 2023/04/18(火) 01:29:06
キャンプの日、テントを貼った場所、寝る場所
ほんの少し何かがズレてたらこんなことにはならなかった
+2
-1
-
301. 匿名 2023/04/18(火) 01:31:47
気の毒すぎる
銀座で鉄の棒が落ちてきて刺さった人もすごいと思ったけど…
+13
-1
-
302. 匿名 2023/04/18(火) 02:18:24
>>60
今それ言わなきゃダメ?人が亡くなってるのよ+20
-9
-
303. 匿名 2023/04/18(火) 02:29:09
>>18
新芽出てることもあるって見た+5
-0
-
304. 匿名 2023/04/18(火) 02:41:56
>>47
盛り土の新興住宅地
河川敷の下
中洲
窪地
元田園
ここら辺も+7
-0
-
305. 匿名 2023/04/18(火) 03:23:43
葉っぱがワサワサしてる筈の時期に、葉っぱが少ない木は危険と心得よ。+17
-0
-
306. 匿名 2023/04/18(火) 04:07:54
海外だとよくあるよね
メジャーリーグ行ってた秋山(現広島)の奥さんもシンシナティの公園で木の下敷きになって入院してたし+3
-0
-
307. 匿名 2023/04/18(火) 04:12:04
キャンプしてただけなのに+2
-1
-
308. 匿名 2023/04/18(火) 04:25:38
>>273
ほんとに毎朝確認してたのかなーー
って私も思った。+50
-7
-
309. 匿名 2023/04/18(火) 04:27:23
>>78
クソでかい木やん、、、、
こんなんひとたまりもないわ+15
-0
-
310. 匿名 2023/04/18(火) 04:30:08
>>32
そりゃそうだろ
被害者にはなんの落ち度もない
キャンプ場の不慮の事故はキャンプ場の責任でしょ
業務改善して樹木医に依頼すべき。
ユニバなんかは閉園後毎日園内の全ての木の点検してるってよ。+11
-14
-
311. 匿名 2023/04/18(火) 04:30:54
>>137
その判断をするのはキャンプ場だからね。
だから責任はキャンプ場にあると思うよ。+6
-11
-
312. 匿名 2023/04/18(火) 04:32:36
>>50
死人出したらあかんやろ
キャンプ場の敷地内ならキャンプ場の責任です。+8
-14
-
313. 匿名 2023/04/18(火) 05:09:50
>>7
よくある衝撃映像とかではこの逆で、気が反対側に倒れたとか危機一髪で助かったっていう映像ばかりだけど、あの人達は本当に運がいいんだね。
今回のは運が悪すぎたとしか…+6
-0
-
314. 匿名 2023/04/18(火) 05:23:35
木の根元には根っこが張ってるから基本的にその周辺は歩いたらあかんって田舎で教わったよ
たまに踏む程度なら問題ないけど、これだけ多数の人間と車が大量に押し寄せて踏んでいったらいくら元気な大木でも弱ってしまうわ
ついでに落雷にあったとき真っ先にヤバい状況になるのはこういう場所でしょ
そんな場所にテントを張ったり車で往来してる時点で客もキャンプ場も知識が足りなさすぎるよなあ+16
-0
-
315. 匿名 2023/04/18(火) 05:25:03
宝くじより低確率。+3
-1
-
316. 匿名 2023/04/18(火) 06:15:12
>>176
木が苔むしているとか他の木には葉が生茂っているのにこの木には葉が無いとか判断の基準はあるみたいよ+6
-0
-
317. 匿名 2023/04/18(火) 06:35:09
>>6
風が強く吹く時は、地震も多くなる+2
-3
-
318. 匿名 2023/04/18(火) 07:10:25
>>64
しょうがないしょうがない言われてる意味がわからないよね。井上真央と妻夫木の映画思い出した。+9
-2
-
319. 匿名 2023/04/18(火) 07:16:13
>>314
違和感があったのはそれだわ
田舎の人間のせいか、木の根っこのあるあたりを不必要に踏むのは良くないって感覚はあるから
それに、天気の不安定なときにこそ木の下は危ないよね+14
-0
-
320. 匿名 2023/04/18(火) 07:34:28
キャンプで木の下にふつうにテント張るものなの?
風で枝や葉っぱが落ちてくるだけでも、心地良いとは言えない場所だと思うけど+9
-0
-
321. 匿名 2023/04/18(火) 07:44:08
>>183
そんな、木そのものを傷める行為を推奨する専門家はおかしいよ+5
-0
-
322. 匿名 2023/04/18(火) 07:46:59
>>310
でもユニバみんな入園料高いってめちゃ文句言うじゃん。
キャンプ場も軒並みユニバくらいとるならできるんじゃない?木々の本数から言ったらユニバ以上かも。
安全はお金かかるんだよ。+22
-3
-
323. 匿名 2023/04/18(火) 07:48:49
>>313
本当に運が悪いと思う。
せめて昼間の時間ならテントの外でBBQでもしてて、音とかで気づいて避けたりできたかもだし。+8
-0
-
324. 匿名 2023/04/18(火) 08:17:47
>>297
横。誓約書にサインして貰えば大丈夫なんじゃない?盗難やら襲われたりとかで責任問われても困るし、一筆書いてもらうのが安心だと思う。+0
-1
-
325. 匿名 2023/04/18(火) 08:35:16
>>5
それもあるとおもうけど、キャンパーがカップ麺の汁とかコーヒーとか捨てて根腐れおこしたんじゃないかな?
安全だと思って利用しただろうに気の毒だよね。
うちはキャンプブームで私有地の山に入られて荒らされて本当に迷惑。
赤松の木何本か自称キャンパーの残飯投棄でやられた。
松茸とか栗やあけび勝手に盗っていくし。
火も焚かれる。
みつけるとすんごい勢いで逃げて行く。
+51
-3
-
326. 匿名 2023/04/18(火) 08:47:29
>>39
ってテレビで昨日言ってたね+5
-0
-
327. 匿名 2023/04/18(火) 09:15:11
>>50
100悪いとは言わないけど、キャンプ場って無料なの?
有料なら多少の責任じゃないけど、危険な木の周りにはロープ引くとか注意を促してあげてほしいかなとは思う。にわかキャンパー沢山いるし。
でも、熊がでたとかで責任とれんけどさ。+6
-5
-
328. 匿名 2023/04/18(火) 09:17:51
>>212
すごく納得した
いくら管理されてる場所と言えど、自然の中に身を置くってそういうことなんだね。人も野生動物の一種として生活するつもりで臨まないといけないのね。+11
-1
-
329. 匿名 2023/04/18(火) 09:26:51
木の知識ないと亡くなる可能性あるんだな。
子供に教育しないと。+2
-0
-
330. 匿名 2023/04/18(火) 09:35:37
前日に雨が降っているし川の側のキャンプは怖いよ
上流で大雨の場合だってあるし+5
-0
-
331. 匿名 2023/04/18(火) 09:47:33
>>1
運が悪かったね
公園の木もそうだけど、高い木は突然重い枝が落ちてくることもあるよ
昔子供を遊ばせてたとき、近くでボール遊びしてた小学生に木の枝の大きめのが落ちてきて怪我してたのを目にしたよ
+7
-1
-
332. 匿名 2023/04/18(火) 09:52:06
ほんの数メートル離れたところに倒れてくれればなぁ+1
-0
-
333. 匿名 2023/04/18(火) 10:03:58
>>322
だからそうすべきって話やねん。
私はキャンパーちゃうし別に値段上がっても知らんし行かへんけどな。
安全性確保するには金かかるのは当たり前やろ+8
-5
-
334. 匿名 2023/04/18(火) 11:02:00
>>8
分かるみたいだよ。
春なのに葉っぱが青々としてないんじゃないかな。
でもテレビで映った倒れた木はすごくキレイな木で(葉っぱは見てない)まさかと思うと思うわ。+2
-2
-
335. 匿名 2023/04/18(火) 11:11:16
私 薪ストーブ焚くのに主人が山で伐倒してるんだけど
木って思ってるよりずっと重くて 倒れるときは勢いがつくからめっちゃ恐い
それが倒れてきたなんて 本当に可哀想でいた黙れないです…+2
-4
-
336. 匿名 2023/04/18(火) 11:11:26
>>322
なんでユニバ以上になる?
キャンプ場にはアトラクションも大量のスタッフもパレードもないじゃんww+5
-7
-
337. 匿名 2023/04/18(火) 11:17:27
>>325
>キャンパーがカップ麺の汁とかコーヒーとか捨てて根腐れおこしたんじゃないかな?
ありそうで怖い+44
-1
-
338. 匿名 2023/04/18(火) 11:28:12
>>1
また、神奈川…神奈川事故と事件日本一じゃない?+0
-0
-
339. 匿名 2023/04/18(火) 11:47:28
>>212
そうだね。キャンプ場に管理責任があるとはいえ
もしお金が出たとしても、亡くなってしまった方は、帰ってこない。
そう思うと、やっぱりしっかり自然を恐れて
学んで触れ合うって大切だね。+6
-0
-
340. 匿名 2023/04/18(火) 11:47:48
>>1
今朝のNHKで
キャンプ場での注意点とか言ってやがったが
木の根腐れはキャンプ場に限ったことじゃねえだろ
なんでこう
バカで単純な発想報道しか出来ねえんだ
こいつ等
+1
-1
-
341. 匿名 2023/04/18(火) 12:05:36
>>325
アカマツもったいない!!
残った汁や水以外の飲料を地面に捨てるとか信じられんけどやるひと多そうだな+24
-1
-
342. 匿名 2023/04/18(火) 12:07:53
>>320
真冬以外は、木の側がいいな
天気よい日に日陰がないと辛いよ
真夏は特にそう
タープでも日陰作るけど、プラス木陰も必要+1
-0
-
343. 匿名 2023/04/18(火) 12:10:09
なんの樹種なの?
病害で外から分からない木が突然倒れることってあるよー+1
-1
-
344. 匿名 2023/04/18(火) 12:13:23
>>336
きちんと区画整備された植樹されたようなキャンプ場と違って、自然を活かしたキャンプ場ってたいてい個人経営だよ
家族だけだったり、おじさんひとりで受付から整備までやってるよ
そういうとこで、人員増やしたり、木の整備士?みたいな人まで雇うのって現実的でない
+6
-5
-
345. 匿名 2023/04/18(火) 12:15:47
責任責任って言い過ぎると思う
ある程度は自己責任にしなきゃ、大手以外は経営なんて無理だよ+9
-2
-
346. 匿名 2023/04/18(火) 12:25:01
>>325
犬のおしっこ並みのマナーの悪さじゃん
しかもおしっこよりも環境に悪いし+17
-1
-
347. 匿名 2023/04/18(火) 12:25:58
>>268
自然といったって、人の手で整備されているキャンプ場でしょ?人工的な自然と、手付かず(立ち入り禁止とか)の自然と一緒くたにするのはおかしくない?
+6
-3
-
348. 匿名 2023/04/18(火) 12:37:02
わたしは危険性のあるアクティビティはしない
人生かけるレベルでキャンプが好きとかならともかく
一時的なミーハー心でやるものではないと思う+4
-0
-
349. 匿名 2023/04/18(火) 12:38:24
奥入瀬渓流の枝が落下した事故で半身不随になった観光客の賠償額が一億五千万だったからねえ
今回は一人死亡で一人重症だからどれほどの賠償額になるかわかんないよ+5
-0
-
350. 匿名 2023/04/18(火) 12:38:40
>>273
管理されているはずの場所でも
割とヤバそうな所はゴロゴロあるのが現実だったりもする。
木の管理は確かに管理者の責任が大きいのかもしれないけど、
自然の中で過ごすのだから、危険は他にも色々あるわけで、
すべての危険を管理者が排除できる事は無い。
1つの間違えた行動が死に繋がる世界であることに変わりはない。
そんなの大げさ!とか言う人はこうやって死ぬ可能性を秘めてる。
キャンプにせよ登山にせよ、死にたくないなら自己防衛も大切。私は死にたくないから、こういう木には管理の有無を問わず近寄らない。
管理者も利用者も自然を甘く見た結果、
起きるべくして起きた事故だと思う。+4
-7
-
351. 匿名 2023/04/18(火) 12:40:24
>>322
いいと思う。
ユニバ並みに値段あげたら
インスタで自慢したいだけのマナーの悪い人たち
一掃できると思う。
子供向けだけど行政で夏休みでやっているキャンプ体験に参加するとか
一般向けにはそれで充分だと思う。+11
-2
-
352. 匿名 2023/04/18(火) 12:44:00
キャンプが好きな身としては、これで利用料高くなるのは困るな
法律を見直して、自然に起きた事故の場合は賠償責任なしとかにしてほしい
もちろん、安心安全なキャンプ場が好きな人は賠償責任のあるところへ行けばよいと思う
色んな考えの人がいるのにルールは一つってのかわおかしい
この件に限らず住み分けが必要だよ+8
-8
-
353. 匿名 2023/04/18(火) 12:46:22
>>4
どんな死に方も急に何だから嫌でしょ
口(言葉)にしなくていい+12
-6
-
354. 匿名 2023/04/18(火) 12:48:14
>>8
アウトドアのプロがテントは木の側に立てたらダメって言ってた+21
-3
-
355. 匿名 2023/04/18(火) 12:48:30
>>31
キャンプ場使用する時自然災害云々に署名するんだよね、、、+6
-1
-
356. 匿名 2023/04/18(火) 12:49:37
>>72
使用した事ある?
使用する時署名するんだよ
責任は問われない自己責任なんじゃないのかなぁ+6
-3
-
357. 匿名 2023/04/18(火) 13:11:47
>>50
筋違いって...恨むなんて書いてなかったが?+1
-1
-
358. 匿名 2023/04/18(火) 13:16:39
あんなペラペラのテントで一晩山の中で寝る
という行為が怖すぎてキャンプで泊まったことないわ
熊や猿、鹿あたりはどこの山にも結構いるからね+11
-2
-
359. 匿名 2023/04/18(火) 13:18:56
これは誰のせいでもないよ。根腐れの倒木なんて珍しいことじゃない。+4
-5
-
360. 匿名 2023/04/18(火) 13:19:36
>>84
ツイッターで若葉ないしコケだらけで元から危険な木だと指摘されてるし木は何も確認してないよね
今までキャンプ場で倒木による事故聞いたとこないし毎日の確認はゴミや忘れ物チェックぐらいしかしてなさそう+10
-3
-
361. 匿名 2023/04/18(火) 13:25:55
>>354
木のそばの方が安心安全なイメージだったけど、逆なんだね+5
-3
-
362. 匿名 2023/04/18(火) 13:30:41
>>8
画像を見て気になったのは、苔、なぜか所々白っぽい、樹皮の色が黒いところ
日当たりの良いところでこの状態なら
この木は生きてないのかなと思う
木が生きてると胴吹きがある+2
-2
-
363. 匿名 2023/04/18(火) 13:41:30
>>20
そうなんですか?
分かるとききましたけど!+0
-1
-
364. 匿名 2023/04/18(火) 14:05:07
>>217
都内だけどその日は雨なのにキャンプで泊まりまで?と思った
キャンセル代金ケチっちゃダメね+7
-2
-
365. 匿名 2023/04/18(火) 14:11:17
>>8
というか木なんて毎朝確認するものなんですか?
+4
-1
-
366. 匿名 2023/04/18(火) 14:26:47
これ、🌲にテントの紐とか結んでたんだよね?
それで木に負担がかかったのでは?
亡くなったのは可哀想だけど1番の被害者は木だよね。+1
-7
-
367. 匿名 2023/04/18(火) 14:32:16
>>161
原作小説?読んだことあるなー
友人夫婦が発見通報だから旦那さんも意識なかったのかな
せめて隣で寝てる奥さんがどうなってるか見なかったと思いたい…+0
-1
-
368. 匿名 2023/04/18(火) 14:37:11
あと少しズレた場所にテント張ってたらな…って思っちゃうよね+3
-2
-
369. 匿名 2023/04/18(火) 14:40:17
>>4
絶対にイヤだ。
亡くなった人に対して>>4みたいなコメントする方。+16
-3
-
370. 匿名 2023/04/18(火) 14:40:38
>>3
マジレスしたらこれからこういうこと増えると思うよ。日本の木が枯れてきてるのは事実だから。
震災後からだから思い当たることあるでしょう?
よく通る道の木とか気をつけて見ておいた方がいいよ。+3
-4
-
371. 匿名 2023/04/18(火) 14:46:59
>>342
最近あまりキャンプしてないけど、子どもの頃(15年くらい前)は習い事で年に数回はがっつりキャンプしてたけど、木のそばにテント張らなかったな
根っこがごつごつしてるもん
今は良いテントがあるのかもしれないけど、当時は銀マット敷いてもごつごつしてて眠れなかった
テントを置く場所は砂利の少ないペグのしっかり刺さる場所を選んでた
木陰に休憩スペースは作るけど、夏のテント内は日中めちゃくちゃ暑かった記憶があるよ+2
-1
-
372. 匿名 2023/04/18(火) 15:13:25
>>361
木のそばは、夜中に雷が鳴り始めたら移動も撤収もできなくなって詰むよ。+5
-3
-
373. 匿名 2023/04/18(火) 16:16:43
>>361
大木の側だと安心しそうだけど、逆みたいだね+1
-2
-
374. 匿名 2023/04/18(火) 16:17:13
>>1
一体何を点検してたと言うのだろう???目視で毎朝確認するよりシーズンごとに専門家に点検してもらうほうが意味あると思うわ。+1
-2
-
375. 匿名 2023/04/18(火) 16:20:14
>>1
死んでいたとはいえ突風に煽られたわけでもなく、今までバランスを保って立っていたものがなんで突然倒れたのかな???
くまがぶら下がったとか?+0
-2
-
376. 匿名 2023/04/18(火) 17:23:24
>>78
この緑って倒れた先に生えてた別の小さめの木だと思ってたわ
枝葉より幹で判断ってところなのかな、難しいけど+1
-2
-
377. 匿名 2023/04/18(火) 18:37:06
>>6
ほんとにそう思う
2〜3日強風が続くことはあっても、こんなに何日も続くことってめずらしい気がする+0
-1
-
378. 匿名 2023/04/18(火) 22:24:10
>>364
雨でもキャンプする人たくさんいますよ
翌日が晴れならなおさら+0
-5
-
379. 匿名 2023/04/19(水) 06:39:52
>>373
安全できる要素って、イメージ以外に何もないと思う+2
-2
-
380. 匿名 2023/04/19(水) 06:43:21
>>379
✕安全
◯安心、でした+1
-2
-
381. 匿名 2023/04/19(水) 07:21:25
>>361
雷が鳴ったら木の下は危険だってことは知ってるよね?
雷って予測するのは難しいけど、先週末は雨も降っていたし最近は気温の変化も大きいから、夜中に雷が来たら逃げられないよ+3
-1
-
382. 匿名 2023/04/19(水) 10:00:52
>>375
雨の水分で木が重くなった
雨で土が緩くなった
風が強かった
あたりかな
なんでくまがぶら下がるなんて書いたのかわからん+2
-1
-
383. 匿名 2023/04/29(土) 16:39:59
>>217
ここのキャンプ場は予約不要。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
キャンプ場で木が倒れ、テントで寝ていた女性が下敷きになって死亡した事故で、従業員が周辺の木について「毎朝、確認していた」と話していることがわかった。