ガールズちゃんねる
  • 212. 匿名 2023/04/17(月) 17:11:16 

    >>182
    自然のなかで寝泊まりするんだから、もっと危機感というか命を守る術や知識を持ってからキャンプに臨むべきだと思う。木は倒れないか、大きな枝は降ってこないだろうかはキャンプする人が確認すべき事項では。あとはよく川の近くで流されたりするやつも同様に思う。

    +65

    -4

  • 236. 匿名 2023/04/17(月) 17:52:01 

    >>212
    キャンプ場にも色々あるから、ここがどんな客層をターゲットなのか知らないけど、登山口や山中腹あたりのキャンプ場みたいにアウトドア知識がない客ばっかりのとこもあるよね。とくにコロナでキャンプ場は右肩上がりでファミリーとか増えてたらしいし。

    +19

    -1

  • 328. 匿名 2023/04/18(火) 09:17:51 

    >>212
    すごく納得した
    いくら管理されてる場所と言えど、自然の中に身を置くってそういうことなんだね。人も野生動物の一種として生活するつもりで臨まないといけないのね。

    +11

    -1

  • 339. 匿名 2023/04/18(火) 11:47:28 

    >>212
    そうだね。キャンプ場に管理責任があるとはいえ
    もしお金が出たとしても、亡くなってしまった方は、帰ってこない。
    そう思うと、やっぱりしっかり自然を恐れて
    学んで触れ合うって大切だね。

    +6

    -0