-
1. 匿名 2023/04/15(土) 19:00:24
ありますか?
学生時代の友達は皆都会に行ってしまい田舎に住んでいる私とは縁が切れてしまいました。
田舎なので社会人サークルもないのですがどうやったらいいでしょうか…
社会人で友達を作った人教えてください!+63
-4
-
2. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:04
出典:i0.wp.com
+19
-18
-
3. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:08
自分の趣味の教室に行くとか+71
-1
-
4. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:17
趣味とか習い事とか?+34
-2
-
5. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:23
>>1
田舎なら職場とか、誰かの紹介とかしかなくない?+7
-2
-
6. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:23
自分で書いてあるじゃん。+5
-0
-
7. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:32
職場の人としか関わらない、マジで+75
-1
-
8. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:32
仕事で疲れてて休みが動けない(´;ω;`)+103
-3
-
9. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:36
SNS
ヤリ目とか危険もあるから慎重に+17
-0
-
10. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:54
田舎だとしても少し街に繰り出してサークル入ったらどうかな?私は音楽系のサークル入ってたけど、隣県とかからも普通に参加してる子多かったよ+42
-1
-
11. 匿名 2023/04/15(土) 19:02:18
>>5
同僚がパートのおばさんからヤバいの紹介されてたからやめとけ案件+7
-2
-
12. 匿名 2023/04/15(土) 19:02:19
田舎なら飲み屋に入り浸って常連になればすぐ友達できそう+43
-2
-
13. 匿名 2023/04/15(土) 19:03:02
>>11
男紹介なら断りにくいけど、友だちなら気があわなければもう会わなければよくない?+0
-0
-
14. 匿名 2023/04/15(土) 19:03:14
>>1
あなたの趣味は?+3
-0
-
15. 匿名 2023/04/15(土) 19:03:55
>>1
主はどの程度の関係値の友人を作りたいんだろう。
私は数年前まで水泳教室に通っていた時、その場で他愛ない会話をする人たちはいたよ。
教室を離れてまでのお付き合いはなかったけど楽しかった。
その程度の知り合いで満足できるならどんなサークルや習い事でも可能だと思います。+35
-1
-
16. 匿名 2023/04/15(土) 19:04:01
+0
-4
-
17. 匿名 2023/04/15(土) 19:04:08
お酒が飲めるならBARとか+7
-0
-
18. 匿名 2023/04/15(土) 19:04:20
飲み屋とかおすすめ。LINEも何も繋がらなくても飲みに行けば居るよ。+32
-1
-
19. 匿名 2023/04/15(土) 19:04:24
職場で仲良くなった人の
紹介でたくさん友達できた+8
-3
-
20. 匿名 2023/04/15(土) 19:04:48
言われてみれば社会人になってから親しくなったのは見事にみんな職場の人だな。時間と体力に余裕があるならボランティアとか良さそうだけどね。+51
-1
-
21. 匿名 2023/04/15(土) 19:05:01
>>8
ほんとこれ。。
お客さん商売だし、さらに職場の人間関係もあって、プライベートで人に優しくできる余裕ももはや。。+20
-0
-
22. 匿名 2023/04/15(土) 19:07:04
ライブ+0
-0
-
23. 匿名 2023/04/15(土) 19:07:53
私も似た感じで習い事したけど習い事中は喋るけどその他まで関わるような友達はできなかった(;o;)+10
-0
-
24. 匿名 2023/04/15(土) 19:08:06
田舎だけど行政の住民講座に通ってる
インドア、コミュ障だけど、同じ趣味の人ばかりで楽しい
+30
-0
-
25. 匿名 2023/04/15(土) 19:08:37
習い事と趣味とママ友。職場の人も仲良いけど友達という認識はないな+8
-0
-
26. 匿名 2023/04/15(土) 19:09:19
>>16
今はすっかり廃れたけど、友だち作るのに良いSNSだったと思う。
実際、10年前にmixiで知り合った同世代の女の人と今でも遊んでる。
今はこれの代わりになるSNS無いよね。+31
-1
-
27. 匿名 2023/04/15(土) 19:09:50
友達というかちょっと話す人なら習い事で出会えるよ
大会や発表会など集まりのあるやつがおすすめ+11
-0
-
28. 匿名 2023/04/15(土) 19:10:56
テニススクールに通って老若男女問わず知り合いができました。
成人して初心者スタートでしたが、テニス自体も楽しくてレッスン日が待ち遠しいです。
あとABCのパン教室でも同じような人が多く食事に行ったりしました。+10
-0
-
29. 匿名 2023/04/15(土) 19:11:55
ライブの隣の人に話し掛ける
ひとりで楽しみたい人もいるから、空気読んでグイグイいきすぎないように!+13
-0
-
30. 匿名 2023/04/15(土) 19:13:19
>>14
プロレス、ボクシング、空手
喧嘩とか大好きです。+0
-3
-
31. 匿名 2023/04/15(土) 19:14:02
趣味の場
お笑い好きで劇場で出待ちしてた頃は同じコンビのファンみんなでご飯行ったりとかあったよ+5
-0
-
32. 匿名 2023/04/15(土) 19:16:45
習い事の人が多い? 人と関わる趣味がないといけないのかなぁ
時間があるときや休日は読書、図書館や書店だと、誰とも話さないわ+12
-0
-
33. 匿名 2023/04/15(土) 19:17:51
+2
-13
-
34. 匿名 2023/04/15(土) 19:20:01
>>30
あなた主なの?どんな趣味よ+0
-1
-
35. 匿名 2023/04/15(土) 19:23:12
>>2+8
-2
-
36. 匿名 2023/04/15(土) 19:23:54
>>5
主です
職場の女が私一人なため、おじさんに紹介をお願いはしたくなくて…あと職場が関係していると仕事に支障をきたす可能性があるので…+9
-1
-
37. 匿名 2023/04/15(土) 19:24:15
>>1
都内在住で都内生まれ育ち大学院まで都内だけど。
40歳で友達ゼロ。年々減るものと諦めた。
みんな地方帰るか郊外に行き私だけ残ってる感じ。+21
-1
-
38. 匿名 2023/04/15(土) 19:24:35
習い事通ってるけど、一人で黙々とやる系の趣味が好きだから友達はできないなぁ…寂しくはあるんだけど、揉め事もほぼ起きないからそれはそれでよくもあるんだけど+52
-0
-
39. 匿名 2023/04/15(土) 19:26:39
>>14
主です
ちょっと前の人は違いますね、でもアクティブな趣味で良いと思います
私の趣味ですが水彩画と読書とかぐらいですね…
一人で完結するインドア趣味なのも友達出来ない原因な気がします+13
-2
-
40. 匿名 2023/04/15(土) 19:26:43
プロ野球の試合見に行く女友達が欲しいんだよな…
職場で野球好きなのはみんな男性で。+15
-1
-
41. 匿名 2023/04/15(土) 19:28:12
>>36
職場もなし、社会人サークルとかもなし田舎だから飲み屋やイベントもないならSNS以外に無理なような気がする+1
-0
-
42. 匿名 2023/04/15(土) 19:28:19
>>15
主です
どの程度ですか…出来たら一緒ににご飯や買い物とか出来るくらいの友達がほしいです
習い事とかだけで話す友達も素敵ですが+10
-1
-
43. 匿名 2023/04/15(土) 19:28:56
>>33
主です
彼氏持ちなのでお帰り願います+1
-4
-
44. 匿名 2023/04/15(土) 19:29:30
>>1
会社以外でサークルもないとなると難しいね。
ネットじゃなくて、リアルで生活圏内でって事ならご近所さんとか?
めったにない事だけど、私の友達は一人暮らしして、同じアパートの男性と、コンビニでよく顔合わせる同い年の女性と仲良くなってたよ。+3
-0
-
45. 匿名 2023/04/15(土) 19:31:13
>>37
主です
都会育ちでも年々減ってしまうものなんですか…
まだ20前半なのですが作ってもいなくなるものなのかと思うと寂しいです+6
-0
-
46. 匿名 2023/04/15(土) 19:32:26
>>40
それこそ現地で話しかけたら友達できそう+6
-0
-
47. 匿名 2023/04/15(土) 19:32:57
とりあえず、今は
振り子の様に気分が悪い日、
良い日の繰り返しだから
良い日を増やして言って
から、趣味でも見つけようかと
存じる+3
-1
-
48. 匿名 2023/04/15(土) 19:36:44
>>1
以前社会人サークル入ってて、何人か友達できましたが、今でも繋がってる人はゼロです…
悲しい…+8
-0
-
49. 匿名 2023/04/15(土) 19:37:42
>>12
飲み屋に入り浸るってハードル高くない?
これが出来る人はそもそもこういう悩みはないと思う+46
-0
-
50. 匿名 2023/04/15(土) 19:38:45
なんでもいいから、チームとか団体でするスポーツを始める。
私はロードバイク始めたら、お店主催でサイクリングがよくあったので、そこで知り合ったりしたよ。
+3
-2
-
51. 匿名 2023/04/15(土) 19:39:09
なんかね、話しかけてくれる人もいるの。でも私が無意識に拒否してるの。知らず知らずのうちに壁を作っちゃって会話が続かない。
どうしたら人に馴染んでいけるんだろう。+9
-1
-
52. 匿名 2023/04/15(土) 19:40:07
田舎に住んでる友達は県外の社会人サークルに入ってたよ+0
-0
-
53. 匿名 2023/04/15(土) 19:40:29
>>2
夏木りん+7
-0
-
54. 匿名 2023/04/15(土) 19:45:45
>>1
田舎こそありますよ町おこしの一部で子供のイベントのメンバーとか婦人会とか
英語できる人とか絵本読む人とかお祭り手伝う人など
後は少し都会に出て習い事やオンラインゲームオフ会とか+0
-0
-
55. 匿名 2023/04/15(土) 19:46:52
友達いないのも納得のウザさ
こいつは仕方ないな+2
-5
-
56. 匿名 2023/04/15(土) 19:47:30
>>1
いくつになっても年齢性別関係なく友達は出来ますよ😃+0
-3
-
57. 匿名 2023/04/15(土) 19:51:22
うちの親は絵画教室に通って、話せる人出来たよ。
半年ごとの講座とかは?
合わなければ半年で辞められるからいいかもよ。+3
-0
-
58. 匿名 2023/04/15(土) 20:06:47
>>2
りんちゃんだっけ?+7
-0
-
59. 匿名 2023/04/15(土) 20:06:56
>>1
ダーツバーに友達いるよ
行けば2人対戦やりましょう
って声かけられる+2
-0
-
60. 匿名 2023/04/15(土) 20:08:52
>>39
知り合いが社会人の読書サークル入ってる
なにするかは不明
たぶん感想を言い合うんだよね+6
-0
-
61. 匿名 2023/04/15(土) 20:11:02
>>60
感想を言いあったり、本の紹介をする会で楽しいよ。+6
-1
-
62. 匿名 2023/04/15(土) 20:11:52
>>39
水彩画なら、美術展とか観に行くのは好きだったりします?そういう繋がりでお友達を作るのもありそうですよね。+5
-0
-
63. 匿名 2023/04/15(土) 20:14:08
>>12
そういうところって地元民多くて滞在し辛いよね
地元の喫茶店とか入ったことあるけど、常連達とマスターの輪が出来上がっててなんか居た堪れずすぐに会計して出たわw+10
-1
-
64. 匿名 2023/04/15(土) 20:15:42
>>40
私と是非!40代独女でよろしければ!+10
-1
-
65. 匿名 2023/04/15(土) 20:29:53
>>61
オススメも言っていいんだ
人にこの本の良さを伝えようと準備して発表して頭と心に良さそうな趣味ですね+1
-0
-
66. 匿名 2023/04/15(土) 20:29:57
ジモトのけーじばん、+0
-1
-
67. 匿名 2023/04/15(土) 21:00:45
友達いる?
ひとりが快適~+2
-4
-
68. 匿名 2023/04/15(土) 21:15:45
>>42
よこですが、習い事の前後にちょっとランチとかは?
それなら友達ができそう。自分の都合のいい時間にーとかになると、たぶん難しくなる。+0
-1
-
69. 匿名 2023/04/15(土) 21:18:15
>>10
隣県!?すごいね。隣県に行くまで車で2時間半かかるわ。+2
-2
-
70. 匿名 2023/04/15(土) 21:28:55
>>42
ゴールが遠いな!
社会人でそこまで仲良くなるのは職場以外かなり難しいと思う
買い物行く友達ってほんとどうやって作るんだろう?
なんかもう忘年会の景品やバーベキューの材料などの買い出し的なものしか思い浮かばないわ
+6
-0
-
71. 匿名 2023/04/15(土) 21:43:06
>>2
りんちゃんはかれんさんともバチバチしてたよね+4
-0
-
72. 匿名 2023/04/15(土) 21:54:28
>>2
このシーン覚えてる…w
うららが気の毒だったなぁ。
うららは芸能活動をしてたから友達がいなくて、
でもそんな中で仲良くなったのが のぞみだったんだよね。+12
-0
-
73. 匿名 2023/04/15(土) 22:03:43
>>1
自分でサークル作れば?+0
-0
-
74. 匿名 2023/04/15(土) 22:10:29
>>63
そういう店でバイトしてたけど、普通の客が常連になるなんて無理だよね
みんなママの昔からの友達とかその友達とかで繋がってる+4
-0
-
75. 匿名 2023/04/15(土) 22:12:35
恋人じゃなくて友達作れるマッチングアプリ欲しい+14
-0
-
76. 匿名 2023/04/15(土) 22:24:06
>>1
SNS、スターバックスのコーヒー勉強会、日本語勉強してる外国人とお話しするボランティア。
学生時代の友達よりも会ってる+3
-0
-
77. 匿名 2023/04/15(土) 22:27:23
小学生のときに仲良かった子と会ってみたけど、連絡先知らないんだよな〜
みんなならどうする???+0
-0
-
78. 匿名 2023/04/15(土) 22:27:51
>>77
自己レス
会ってみた ❌
会ってみたい ⭕️+0
-0
-
79. 匿名 2023/04/15(土) 22:33:45
>>77
家知ってるけどいきなりピンポンしたらホラーだよなと思って我慢してる😭+0
-0
-
80. 匿名 2023/04/15(土) 22:35:15
>>67
って結構感じていたけど、やっぱり1人ぐらいは仲良し居た方がなんか気が楽だよ。独りと、1人 は似ているようで違うよ。
+0
-2
-
81. 匿名 2023/04/15(土) 22:37:22
>>77
前に仲良しだった子から連絡先教えて とか言われたら嬉しい反面、なんかワケありか?とか少し警戒はするかも。
もう会わなくなって何十年経つと、何話していいのか分からないんだよね。
+0
-0
-
82. 匿名 2023/04/15(土) 22:43:59
>>80
わかる。
でも全く友達いない人ってむしろいるかなぁと思って。
私も友達みんな他県に嫁に行って普段はほとんど連絡取らない。帰省する時だけ連絡くるかなぁというのが自分の時間(趣味や勉強)も取れてとても気に入ってる。
トピ主がいってるのはそういう人すらいないってことかな?+1
-1
-
83. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:14
ゲームで友達できる+0
-0
-
84. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:34
>>39
オンラインで参加できる読書会は?
近くでなくとも参加出来そう。+0
-0
-
85. 匿名 2023/05/07(日) 07:11:17
>>2
今のプリキュアじゃこんなの放送できない+1
-0
-
86. 匿名 2023/05/07(日) 07:12:21
SNSでオタ友を探す
趣味サークルや習い事教室で友達になれそうな人を探すかなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する