ガールズちゃんねる

心の病いや家庭内暴力に発展するリスクも…「夫のひきこもり」が急増中

135コメント2023/04/16(日) 02:31

  • 1. 匿名 2023/04/14(金) 14:33:22 

    心の病いや家庭内暴力に発展するリスクも…「夫のひきこもり」が急増中 | 女性自身
    心の病いや家庭内暴力に発展するリスクも…「夫のひきこもり」が急増中 | 女性自身jisin.jp

    「ひきこもり」というと、学生をはじめ若い人たちの話だと思われがちであるが、中高年の男性の間で「ひきこもり」の人が増えている――。...


    今回の調査で40〜69歳の人の結果に注目してみると、既婚者が多く、「配偶者あり」と答えた人が53.5%と半数を超えている。調査の質問項目の一つ、「現在の外出状況になった理由」の回答でもっとも多かったのは「退職」(44.5%)だった。

    「家族がいても、家の中で邪魔者扱いされて居場所を失う中高年の姿が目に浮かびます。会社生活がすべてだった人は、退職後の喪失感が大きいため『新たな一歩』が踏み出せないケースが多いのです。会社員時代に時間がなくてできなかった趣味や習い事を通じて人との交流をもってほしいところですが、コロナ禍や物価高騰もあって、お金がかけられないという背景が影響している面もあるのでしょう」(池上副理事長)

    ひきこもりを看過できないのは、病気をはじめとしたトラブルにつながるリスクがあるためだ。

    「自分がひきこもりだと気がつかないうちに、うつなどの心の病いにつながることが多く、アルコール依存、家庭内暴力などに発展することも考えられます。なるべく早い段階で発見し、相談や治療にあたることが大切です」

    +9

    -15

  • 2. 匿名 2023/04/14(金) 14:35:06 

    夫婦共働きは最強だよね。

    +6

    -32

  • 3. 匿名 2023/04/14(金) 14:35:06 

    離婚案件

    +55

    -13

  • 4. 匿名 2023/04/14(金) 14:35:30 

    働かない男と子供産まない女は社会からの目が冷たいよね

    +105

    -55

  • 5. 匿名 2023/04/14(金) 14:35:46 

    心の病いや家庭内暴力に発展するリスクも…「夫のひきこもり」が急増中

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2023/04/14(金) 14:36:06 

    いやいや・・・・
    ほんと、なんで暗いニュースばかりトピにするんだい
    何かほっこりするような話ないの

    +127

    -6

  • 7. 匿名 2023/04/14(金) 14:36:46 

    特に何も悪いことしてない場合は、家の中で邪魔者扱いされるお父さんって可哀想だな。

    +71

    -8

  • 8. 匿名 2023/04/14(金) 14:36:57 

    >>4
    子供産まなくても冷たい目されないよ?
    無責任に子供産んで文句ばかり言ってる人は冷たくされてるけど

    +121

    -33

  • 9. 匿名 2023/04/14(金) 14:37:04 

    >>4
    なんとも言えねえな。

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/14(金) 14:37:05 

    「じゃあ私が外でお金稼いでくるからあなたは主夫ね」
    とならずに離婚なんだねぇ
    寄生虫も甚だしいわ

    +34

    -26

  • 11. 匿名 2023/04/14(金) 14:37:21 

    >>6
    ないんだなこれが
    この国のどこを探したらホッコリなんてあるのか

    +8

    -18

  • 12. 匿名 2023/04/14(金) 14:37:26 

    昔バイトしてた時に事務所のおばちゃんに旦那さんからつまらない事で電話来て、切った瞬間に「はー!離婚したい」って言ってた

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/14(金) 14:37:45 

    今は共働きが主流だからきちんと家事分担してるなら「退職して邪魔者」なんてならないだろうね

    +61

    -3

  • 14. 匿名 2023/04/14(金) 14:37:55 

    >>1
    その中には自己愛性人格障害には関われない家族だっているし。
    これまでの男尊女卑の影響もあるし。

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/14(金) 14:38:11 

    >>6
    例えば、どんなニュースがあるんだろう

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/14(金) 14:38:16 

    ネガティブな日本人の心をさらにえぐってくるようなトピやニュース多くない?
    わざとやってるのか?って勘ぐりたくもなるわこれw

    +44

    -4

  • 17. 匿名 2023/04/14(金) 14:38:33 

    うちの旦那その世代だけど家に全くいないわ
    昔から家でじっとしてられなくて趣味や遊びで外ばっかにいる

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/14(金) 14:38:38 

    >>8
    子供産まないならなんのために女に生まれたのってのが社会の声 生理の意味は

    +4

    -51

  • 19. 匿名 2023/04/14(金) 14:39:01 

    >>4
    妻が鬱で引きこもりって結構いるんだけどなんとかなるけど
    夫がってなると、離婚パターンが多いような。

    +92

    -5

  • 20. 匿名 2023/04/14(金) 14:39:22 

    >>11
    こういうこと言う人増えたね
    見えてる世界、住んでる世界が違うのかなー
    時空の歪みってやつ?w

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/14(金) 14:39:29 

    私ならさっさと離婚する。

    +9

    -6

  • 22. 匿名 2023/04/14(金) 14:39:42 

    >>18
    一昔前の方なのかな?

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/14(金) 14:39:54 

    >>18
    社会じゃなくてあなたの声やんww

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/14(金) 14:40:04 

    >>4
    子供産まない女が男並みに納税すれば、働かない男が育児家事スキルが女並みにあれば人権あるよ。

    +6

    -15

  • 25. 匿名 2023/04/14(金) 14:40:07 

    10年くらい前、血の繋がった叔父が早期退職して家でゆっくり好きに暮らすって言い出して、優しい叔母は黙ってたことがあって

    私が、叔父に辞めて何するの、家にずっといて3食叔母さんに作ってもらうつもり?迷惑だよ?って言ったら、叔父はめっちゃビックリしてた

    め、迷惑って何が?ご飯作るだけだろ、みたいなこと言ってて、コンコンと諭したことあるわ

    叔父は別の就職先見つけてゆるく働いて、家事もするようなって、叔母からめっちゃ感謝された

    +87

    -5

  • 26. 匿名 2023/04/14(金) 14:40:12 

    >>19
    働いてるの男が大黒柱が多いからでは?収入なくなるし

    +40

    -6

  • 27. 匿名 2023/04/14(金) 14:40:27 

    >>6
    ガルにほっこりを求めても…ねぇ。疲れている時はネットから離れてもっこりを自分で探した方がいいよ。

    +8

    -9

  • 28. 匿名 2023/04/14(金) 14:40:48 

    >>10
    そして次の寄生先を探すのかな?

    +18

    -6

  • 29. 匿名 2023/04/14(金) 14:40:52 

    >>7

    本人だけが何も悪いことはしていないと思ってる場合もある

    +24

    -4

  • 30. 匿名 2023/04/14(金) 14:41:00 

    夫の引きこもりチェックをガルちゃんにのせてどうすんのよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/14(金) 14:41:01 

    >>6
    WBCで優勝せたじゃん
    貴方もハッピーになれたでしょ?

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2023/04/14(金) 14:41:22 

    >>8
    と、思いたい人ね 子無しの人見ると悲しくなるわ

    +7

    -36

  • 33. 匿名 2023/04/14(金) 14:41:35 

    >>6
    ニュースではありませんがこちらのトピをどうぞ。

    馬鹿馬鹿しいと思いながら笑ってしまった画像を貼るトピ
    馬鹿馬鹿しいと思いながら笑ってしまった画像を貼るトピgirlschannel.net

    馬鹿馬鹿しいと思いながら笑ってしまった画像を貼るトピな~に~やっちまったなぁ~ってことね

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/14(金) 14:42:02 

    >>11

    可愛い猫トピとかあるじゃん

    料理トピとか

    自分が暗いのを選んでるんだよ

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/14(金) 14:42:08 

    仕事で疲れて帰って来て、家で邪魔者扱いされて居場所なくて、旦那はATMとか言われたら、そりゃ生きてる意味ないって思っちゃうよ。仕事も忙しくて友達とも疎遠でとかなってくると。

    +45

    -3

  • 36. 匿名 2023/04/14(金) 14:42:55 

    >>4
    男は働かないで籠って居ると、そのうち気が狂いだすからおっかない。

    +52

    -10

  • 37. 匿名 2023/04/14(金) 14:43:38 

    >>6
    ほんとそれ
    ガルちゃんってクセにはなるけどトータルで見ると楽しくなったり幸せな気分になったりする物ではないんだよな
    むしろ逆で嫌な気分になることが多い
    もっと明るく楽しいトピやくだらなすぎて笑えるようなトピを増やして欲しい

    +18

    -3

  • 38. 匿名 2023/04/14(金) 14:43:45 

    >>6
    今日のトピ
    「帰りたくない」全身の力を抜いた秋田犬の“帰宅拒否”がスゴい!体重は約36kg…その後を飼い主に聞いた
    「帰りたくない」全身の力を抜いた秋田犬の“帰宅拒否”がスゴい!体重は約36kg…その後を飼い主に聞いたgirlschannel.net

    「帰りたくない」全身の力を抜いた秋田犬の“帰宅拒否”がスゴい!体重は約36kg…その後を飼い主に聞いた ーーどのような経緯でこの体勢になったの? 朝の散歩でもうすぐ家だと察すると座り込み、「帰るよ〜」と声を掛けてなでると、這いつくばって動きたくないと...

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/14(金) 14:44:17 

    >>22

    三昔くらい前じゃない?

    あるいはド田舎

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/14(金) 14:44:41 

    >>1
    ひと同士の繋がりに思いやりが減ってきていて、
    職場、家庭内でのコミュニケーションが変化してきているからかなぁ。

    +0

    -4

  • 41. 匿名 2023/04/14(金) 14:44:53 

    ワクチン後遺症の1つ鬱
    ピーターマッカロー博士
    ❰全てのコロナワクチンは意図的にスパイクタンパクを作り続け、致命的なワクチン傷害症候群を引き起こす❱
    イベルメクチンの優れた点は実際にスパイクタンパクをブロックする役割を果たす事だ。(阿修羅掲示板、医療掲示板4╱14より)イベルメクチンやアビガンは信頼のおける海外輸入代行業者から選ぼう。

    +1

    -6

  • 42. 匿名 2023/04/14(金) 14:45:07 

    >>19
    ほとんどの女には弱ってる旦那を支える財力も度胸も優しさもない

    +91

    -10

  • 43. 匿名 2023/04/14(金) 14:46:22 

    >>20
    横だけど
    きっとその人自体が不幸せなんだよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/14(金) 14:47:41 

    >>25
    私は似てるけど、父親の従姉妹に貴女の叔父様と同じように言って聞かされていた。

    今、73歳だけどまだまだ働いています。
    母も働いているけど、娘の自分からも本当に安堵しています。
    年金じゃ食べていけない世の中になり、12年前に退職していたらどうなっていたことか‥

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/14(金) 14:48:10 

    >>4
    役割果たしてないからね

    +2

    -17

  • 46. 匿名 2023/04/14(金) 14:48:16 

    >>18
    極端だなあ、、、あんたの思考は。
    子供を産んでない女の人でも、子供を愛してくれた素晴らしいひと沢山いたよ。よのなか、広いんだぜ?

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/14(金) 14:48:45 

    仕事しかせず家族を省みなかったからだよね。自業自得。可哀想にw

    +13

    -6

  • 48. 匿名 2023/04/14(金) 14:48:48 

    >>11
    ほっこりたくさんあるよ
    どんな状況でもポジティブに捉えて生きていけたら素晴らしいよね

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/14(金) 14:50:00 

    うちの夫は、中学の時に引きこもり、親戚に引っ張り出されて高校行かずに社会人になりました。
    結婚してからも嫌なことがあると、すぐに引きこもり、2年前に大きなケンカをして、今は仕事は行くけどその他はほぼ引きこもっています。
    かまってほしいのか、娘たちにはちょっかいを出し、煙たがられています。
    私のことは完全に無視で、悪いことは全て私のせいになっています。

    先日、下の娘にちょっかいを出し、娘がやり返したら、ものすごい勢いでキレて、そばにあった水筒を投げ怒鳴り、私はすぐに娘を自室に避難させました。

    この夫のことや、仕事でもパワハラがあり、心を病みました。
    もう離婚する気力もありません。
    この先、娘たちが曲がらずに育ってくれることだけが、私の願いです。

    +12

    -7

  • 50. 匿名 2023/04/14(金) 14:50:40 

    >>19
    同じことをなんかの記事で読んだ。
    まぁ女性の結婚理由の上位が経済力だからねぇ。

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/14(金) 14:51:38 

    >>10
    その考えがない女=結婚すれば養ってもらえると思って結婚してると思う。

    +10

    -5

  • 52. 匿名 2023/04/14(金) 14:52:02 

    >>4
    働かない女も一緒だよ

    +31

    -13

  • 53. 匿名 2023/04/14(金) 14:52:27 

    >>19
    女の方が冷たいってことだね
    情がない

    +23

    -8

  • 54. 匿名 2023/04/14(金) 14:52:44 

    >>27
    そりゃ冴羽獠がいるなら探したいわな

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/14(金) 14:52:55 

    >>10
    当たり前じゃん
    稼がない男に用はない

    +13

    -17

  • 56. 匿名 2023/04/14(金) 14:53:05 

    >>18
    そんな社会の声ありません

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/14(金) 14:53:29 

    >>1
    引きこもり度チェックの設問の水増し感が酷い

    10、何人かの人に個人的な考えを打ち明けることができる
    14、大切な問題について話し合える人があまり居ない
    21、自分の抱える問題に関して安心して相談できる人がいる

    コレほぼ同じこと聞いてるよなw

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/14(金) 14:54:07 

    >>49
    え、意味がわからない。
    その状況なら離婚いくよ。娘の為を思うなら

    +20

    -3

  • 59. 匿名 2023/04/14(金) 14:55:21 

    >>10
    夫並みに稼げないのはわかってるけど、出産前みたいに残業もバリバリして仕事一番で思いっきり頑張ってみたいなと思う
    フルで頑張れば当面の家族全員の生活費ぐらいはなんとかなるし

    +12

    -7

  • 60. 匿名 2023/04/14(金) 14:55:36 

    犬がいる家庭は、家にいる人が散歩担当になるから引きこもりになりにくいよ

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/14(金) 14:57:06 

    >>1
    会社重視で家の中を蔑ろにしてたからでしょ
    仕事だけじゃなく、家に帰って会話ぐらいどんな馬鹿でも出来る
    子供を気にかけること、妻と話し合うこと
    全部できること
    そういう家庭は別に邪魔者扱いされないわよ

    +8

    -6

  • 62. 匿名 2023/04/14(金) 14:58:35 

    この表めっちゃ高得点だけど
    全然ひきこもりではないよ

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/14(金) 15:00:03 

    >>49
    もう娘はその父親のせいで曲がってるよ
    子供はあなたに気遣って嫌だって言えない状況だよ
    あなた以上にめちゃくちゃ我慢してるよ
    娘が犠牲になってるから実家に避難するとか無理?
    とりあえず娘とちゃんと話し合いなよ
    相当我慢してると思う、あなた以上に、逃げられないし

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/14(金) 15:01:53 

    >>49
    気力ふりしぼって離婚

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/14(金) 15:02:13 

    仕事でメンタルやられて働けない男の人いると思う
    奥さんか大変だよね

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/14(金) 15:03:44 

    >>3
    難しい問題だけど男は精神疾患持ちの妻を養ってる人多いイメージ。捨てないというか
    旦那が精神疾患を発症した時に離婚、、って悲しいね
    健やかなる時も病める時もともに…と誓って結婚スタートしたのにね

    +30

    -5

  • 67. 匿名 2023/04/14(金) 15:04:46 

    >>49
    どのタイミングでどんな状況で結婚に至ったのか気になる

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/14(金) 15:04:53 

    健やかなる時も病める時も一緒に苦労を乗り越えて幸せに、一生一緒にという気持ちで結婚するけどリアルに生活始めるとパートナーが精神疾患になるとかなり辛いし困るよね
    それを乗り越えてこその夫婦なのか?人生修行?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/14(金) 15:06:50 

    >>10
    同じ女性にこんなにも手厳しい人って何で?
    根底には羨ましいがあるのかな
    だから見下す

    +16

    -10

  • 70. 匿名 2023/04/14(金) 15:08:13 

    >>60
    それいいね
    ちゃんと犬の世話が万全、他の家族のフォローありというなら犬のお散歩は外を歩いて運動して日光浴する習慣が作れていいと思った

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/14(金) 15:08:52 

    >>49
    離婚する気力がないとか言ってる場合?
    さっさと娘連れて離婚したらいい。

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2023/04/14(金) 15:09:49 

    >>69
    ガルは専業叩きが居座っててそいつがいるとそういうスレになる

    +6

    -6

  • 73. 匿名 2023/04/14(金) 15:10:34 

    主夫業してるなら別に引きこもっててもいいけど家事してたら完全に引きこもるの無理だよ
    家事を何もせず暴力まで発展するなら離婚すればいい

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/14(金) 15:11:16 

    >>69
    女性に厳しいって事はないと思うよ。
    男女逆で妻が鬱の場合って引きこもって家事もせずだけど離婚もせずにってパターン多いんだよね。
    夫が鬱だと離婚が多いような。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2023/04/14(金) 15:12:54 

    >>59
    これ何でマイナスが多いの?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/14(金) 15:13:44 

    >>4
    働けない男性と子供を産まない女性を一緒に考えるのがおかしい。精神疾患も脳の病気なので本人の意志ではどうしようもないから薬飲んで働くんですよ。子供だって女性にも状況があるでしょうに。。

    +19

    -4

  • 77. 匿名 2023/04/14(金) 15:15:28 

    >>27
    殺伐の中に突然のもっこりでちょっとほっこりしたわw

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/14(金) 15:15:35 

    >>24
    各自の事情一切無視してるね

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2023/04/14(金) 15:16:23 

    >>2
    なんでマイナスなんだろう

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/14(金) 15:17:06 

    >>18
    産まないってか相手がいないんでしょ?
    オッサンはオバサンなんて選ばないし、
    若い子でもブスは嫌でしょうしね。

    +2

    -16

  • 81. 匿名 2023/04/14(金) 15:18:50 

    だから私は結婚しない。
    ずっと昔から、そんな事例聞いたりしたことあったから。
    結婚しないと、かたわだとか変くうだ。とか言われて、したらしたで子どもいないと女じゃない、やれ3号はズルい。
    DV、モラハラ男も好き勝手に金使いたい。等‥

    色々考えて職持ったしもうずっと独りでいいかな。
    人付き合いも下手くそだから、親戚や子ども達の親とか付き合えない、きっと。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/14(金) 15:21:52 

    >>42
    現実これなんだよね
    なんだかんだ旦那さんのほうが稼ぎのある家庭が多いだろうし経済的に頼り切ってる奥さんも多い

    +32

    -3

  • 83. 匿名 2023/04/14(金) 15:22:22 

    うちの旦那もそんな感じ。平日休みの日は特にずっと家でゲームしてる。やりたくてやってる訳でもなく、やりたい事が浮かばないからって惰性。平日は私はパート・子供も学校だし好きに出かければ?旅行でもと勧めても行かない。趣味も無い。私が買い物でも行こうものなら勝手に同行してくるが、楽しい会話は無い。

    でも家にいても役に立たない。お風呂洗ったり子供の宿題見たり、習い事の送迎とかはやらない。収入以外で家族の為に動く姿勢が見えない。こっちが家族として協力を促したときにヤダって言ったくせに、誘われなくなったら疎外感とか言われても知らんがなって感じ。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/14(金) 15:26:55 

    >>42
    そんな事ないよ。って女性もたくさんいるよ。

    +11

    -6

  • 85. 匿名 2023/04/14(金) 15:29:37 

    死を生み出す産業精神医学 YouTubeとGoogleで検索して下さい、ワクチン利権の罠でも検索てください

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2023/04/14(金) 15:31:26 

    >>75

    別に変なこと言ってないのにね
    女は経済力が云々言うのに経済力がありそうなコメントにもマイナスがつく理不尽

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/14(金) 15:32:57 

    >>10
    でもさ、鬱になった旦那って買い物も家事も育児もしないんじゃないかな。それだったら、やっぱり離婚だな。

    +11

    -6

  • 88. 匿名 2023/04/14(金) 15:33:15 

    >>1
    我が家は弟が引きこもり?だよ。
    働かないし、親や私、動物に暴力振るってくる。幼少期から問題があって、感情が抑えられない子供だったけど親が放置してやりたい放題してた。年取って自分に返ってきだしたら慌てて、相談や病院って言ってるけどもう手を付けられない状態になったよ。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/14(金) 15:34:05 

    >>36
    主夫で満足できる男の人も中にはいるんだろうけど、男の人は社会で認められたい欲求が強いから。だから、退職した後も家族や店員さんに偉そうに振舞う人が多い。

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2023/04/14(金) 15:35:13 

    >>12
    ちょっと笑った

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/14(金) 15:38:04 

    >>66
    今の時代だからかな。昔は妻が病気になって家事育児介護要員として使えなくなったら、父親が親権とって離婚してたイメージ。
    あと子供が重い障害を持って生まれてきたりした時に離婚を考えるのは男の方が多いと思う。
    精神的に病んで稼げなくなって離婚される男の人って、もともと家の事を全然しなかったり妻子を顧みる人ではなかったんじゃないかなと思ってる。

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/14(金) 15:41:54 

    >>19
    妻は鬱でも主婦業はするけど、夫は主夫にもならないでゲームやネットしてるだけって人が多いからね。仕事、家事全てを妻1人でするのはしんどいと思う。

    +35

    -8

  • 93. 匿名 2023/04/14(金) 15:45:04 

    >>53
    実質無理なんだよ。

    男と同額稼げるのは士業やキャリアの公務員くらい。
    大黒柱として働き、家事して、子供の面倒みて、夫の愚痴聞くとか。

    逆の場合は最低限の家事や子の面倒みてるし。
    引き篭もりでもネット通販で食材まかなえるし。

    +8

    -3

  • 94. 匿名 2023/04/14(金) 15:45:25 

    >>19
    それまでの関係性によるかも。これまで育児や家事を任せっきりで鬱になって夫の分も稼がなきゃってなった時に、これ以上は無理って思ってしまうかも。それまで夫婦で子育てや家事をやってきてだったらゆっくり休んでねって言える。
    母が双極性障害だったから家族が欝とかなった時の大変さは分かるし支える側も体力や気力が必要。

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2023/04/14(金) 15:46:02 

    >>7
    家事もやらずに散らかす一方だと邪魔者扱いされやすい

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2023/04/14(金) 15:50:04 

    引きこもりってことは無職ってことなんだよね…
    男性の場合、仕事もせず毎日昼間からブラブラしてたら周りから変質者みたいに見られやすいし、家に引きこもるようになりやすそう

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/14(金) 15:51:00 

    家庭内暴力で家に引きこもってしまうって地獄だね

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/14(金) 15:58:27 

    >>10
    昔は簡単に離婚できない風潮があったから離婚率はそこまでだったらしいけど、時代が変わったね。
    昔の離婚原因はDVとかが多かったらしいけど、今はダントツ引きこもりみたいな精神的な問題が原因が多いとか。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/14(金) 16:06:40 

    鬱の妻なら最低限の出来る事はやりそうだけど夫となると社会に対して劣等感を持って人に当たりそうで嫌だ。そうじゃない人もいるんだろうけど

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/14(金) 16:15:36 

    >>42
    やっぱり共働きじゃないと夫に何かあった時に詰むね
    女も辞めたらダメだなぁ

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/14(金) 16:17:43 

    >>47
    お前みたいな寄生虫が働かないからだろうが。この穀潰しが。

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2023/04/14(金) 16:24:19 

    引きこもりのおっさんが見てるガルちゃんでこの話題は厳しいね

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/14(金) 16:24:52 

    >>1
    精神系の病気を理由に離婚って成り立つの?
    知り合いで配偶者が総合失調になって、入退院繰り返してるけど、離婚したくても出来ないって嘆いてたわ
    結婚式で「病める時も健やかな時も」って誓うけど、そういう人と一緒に暮らして養うのってしんどそう

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/14(金) 16:29:02 

    わし80点なんだが
    一応働いてはいるけど人が怖いよ
    だって私の口臭いらしいし、顔も汚いんだもん
    医者に行ったり努力してるけど、ぜーんぜん治らないんだよ
    ずーっと虐められたり陰口言われたりして、人が怖いんだもん
    泣けるぜ!チクショー!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/14(金) 16:30:07 

    >>6
    わざわざ暗いニュースのトピ開いたの?w

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/14(金) 16:50:13 

    >>8
    5ch見てると子供産まない作らない人は
    生物としての終わってるってコメントをよく見る

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2023/04/14(金) 16:51:30 

    >>92
    夫が無職の場合でも家事する
    男の人普通にいるよ。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/14(金) 16:57:12 

    >>7
    妻がモラハラを受ける→夫が悪い
    夫がモラハラを受ける→夫も悪い

    妻が被害者だと同情されるのに、夫が被害者だと情けないとかお前にも原因があるとかいって叩かれる
    ほんと可哀想だわ

    +10

    -9

  • 109. 匿名 2023/04/14(金) 17:13:10 

    >>1
    計算が途中で面倒くさくなった。
    別に引きこもり予備軍でもかまわぬ‼️(笑)
    お散歩行ってくるわ。

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/14(金) 17:16:59 

    >>35
    家で家族のために家事したり、育児をしていてるのにも関わらず、旦那を邪険に扱うのは違うと思うわ。
    奥さんや子どもから感謝の言葉を忘れずに伝えなきゃいけない。なんで家庭が崩壊してるのかまず、妻側の原因を探さなきゃいけないよね。
    家庭のために間にはいってくれるような第三者やカウンセリング機関があればいいと思うわ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/14(金) 18:09:10 

    辛いけど運命の相手と思って頑張るしかないね
    寛解ってないのかもしれないけど精神疾患のパートナーと二人三脚で生きるしかない

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/14(金) 18:15:55 

    邪魔者扱いされるのは、
    お父さんが家族のことを長年粗末に扱ってきたからでは?

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/14(金) 18:49:47 

    家庭内で最も腕力のある奴が心を病むと、誰も対処出来ないから本当に迷惑なんだよな。
    病んでる人は可哀想だけど、他の家族が犠牲になるのはもっと可哀想。
    逃げた方が良い。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/14(金) 18:52:18 

    >>49
    反対にさ、皿を割り返すのは駄目かな?
    「甘えんなこの野郎ー」と。
    もう手負いの獅子の気になって、一か八かやってやるのは?

    情けなくて読んでられなくなって。
    ごめんね、赤の他人の私がこんなこと言って…
    ちょっとご主人、幼稚だと思う。色々あった過去でしょう。
    だけど、家庭持った以上ましてや子どもさんにも恵まれてる。
    なにくそ根性出して欲しい。
    自分の父親がそうだったからつい、感情抑えられなくなりました。すみません。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/14(金) 18:52:48 

    >>109
    お散歩行けるの偉いね。私は12年引きこもり主婦で買い出しすらしんどくてしかたがない。
    人と話す時、早口になってどもっちゃう。

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/14(金) 18:53:43 

    >>2
    資産家が最強じゃない?
    病んだら休めるし
    仕事は楽しいからやってる人が最強だと思う。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/14(金) 18:54:46 

    >>104
    私は脇が臭い。
    中2の娘もなんかすえた臭いがする。遺伝してるかもしれない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/14(金) 18:54:48 

    >>1
    夫を邪魔扱いする奴は、離婚して自分で稼いだ金だけで暮らしてけよ。何様なんだろ。

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/04/14(金) 19:15:12 

    >>118
    私はそうしてます。9カ月前別れました。
    今は、薬剤師しながら息子と2人、寂れたアパートで細々暮らしています。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/14(金) 19:29:46 

    >>118
    夫邪魔扱いするし、夫のせいでカサンドラになって辛いとか言ってる人も多いよね。
    そんなに嫌なら離婚すればいいのにね。

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2023/04/14(金) 19:43:24 

    >>6
    ひきこもり機関がガルをロックオンしてると思う。
    69歳まで伸ばしたの。
    じゃこれから70〜にも伸ばしそうだね。
    弱った老人もひきこもりにするの

    NHKもドラマ、ひきこもり先生とか、重病で死ぬはずのひき当事者の描写がキモかったためか、続編で好青年に変えて、引き仲間の女性と恋愛して結婚を目指してるとか、印象操作ばかり…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/14(金) 19:54:20 

    >>117
    脇って手術で治るとか聞いたことあるけど、どうなのかな?
    口は絶望的だからマスク一生するつもりだけどね。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/14(金) 20:32:02 

    NHK来週クロ現で、女性、主婦のひきこもりとかやるよ
    また林さん池上さんとかが解説するのかな。
    ほんとのひきって、友人は勿論、恋愛、結婚など別世界の事だったはずなのにね

    人間関係が辛くて心が孤独が条件なら、国民の数十パーセントがひきこもりって事になっちゃうよ

    NHKさん、こんな事よりクロ現でジャニ問題やって下さい!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/14(金) 21:08:28 

    病いって


    病ですよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/14(金) 21:50:26 

    NHKがジャニ問題、ゴールデンタイムにやる訳ないじゃん
    ニュースで報じただけでも拍手ものよ 

    ジャニタレの松潤が大河の主役やってる最中でw
    そんな薄汚い事務所のタレント大河の主役に使うのか!?って年配者から抗議のTELやら要らぬトラブル巻き起こすだけ
    NHKは受信料で成り立ってんだから。

    これからも、完全スルーだろーな
    深夜のアイドル歌番組に今後も紅白・大河・バラエティetc

    しかもジャニーズは、大手のスターダストと蜜月の関係だから
    ジャニーズ事務所を攻撃すると、スターダスト所属タレントも使えなくなるという芸能事務所同士の力関係や忖度や
    しがらみだらけなんだよ

    だから、民法は全局見てみぬフリを昔も今も決め込んでる

    ジャニー喜多川は、芸能界でバーニングに次いでの
    2番目に力のある事務所の権力者だったから、
    好き放題出来たし
    性的対象にしたJr達は小遣いや飲食代を払って黙らせた。

    まぁアメとムチの関係で離れて行かない有名欲の強い
    子達の方が圧倒的に多かった訳だし
    黒い噂が在るにも関わらず、昔も今も我が子をジャニタレにって
    事務所に履歴書、毎日の様に届く現状をキープしたのは
    大した手腕だわ
    バラエティー番組とかでもフレンドリーな名物社長みたいにジャニタレ達がネタにしてたのも
    勿論、ジャニー喜多川の指示によるモノ

    ヤッパリ、性的屈辱に耐えられない子は辞めたり
    ジャニ宅に行かなきゃ良い訳だし
    昔は合宿所から裸で?脱走した子も居たんだとか

    30年以上前に出た被害者の暴露本の内容は、
    先日会見した子の何倍もエグいからなー

    ジャニー喜多川が死に際まで精力絶倫だったんだから
    昔の子達は、何倍も耐えさせられたんじゃないか?

    だから、寵愛受けすぎ優遇されまくりの堂本剛は精神不安定だったり
    ドラッグに手を染めた人も昔も今もチラホラ居るしな

    超長文&トピち失礼致しました。



    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/14(金) 22:12:07 

    >>122
    術後別の場所から匂う事があるみたい
    どうしたものか本当に悩むわ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/14(金) 22:19:32 

    >>57
    それね、
    相談相手がいるか?
    1人が好きか?
    外出しないか?

    の3つの質問で事足りそう

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/15(土) 01:31:13 

    >>12
    リアル

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/15(土) 02:21:30 

    >>92
    ほんまこれ。うちが今これです。
    病気とは分かっていても、毎日昼夜逆転生活で昼過ぎに起きてきて、1日掃除も何もせずに漫画読んで、こっちがフルタイムで働いて帰ってきて「今日のごはん何?」って言われたらイライラする。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/15(土) 03:52:48 

    退職後なら良いんじゃない?
    いい年して仕事もせずニートやってたら問題だけど

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/15(土) 05:12:12 

    >>126
    それは悩むわ
    手術したら治る可能性があるなら、私はやるかも
    別の場所てどこなの?人によるのかな?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/15(土) 09:52:57 

    >>11
    こうやって日本人に絶望感を与えようとする勢力本当に増えたよね

    みんな、本当に信じ過ぎちゃだめだよ
    特に若い子なんて本当にそう思い込んでしまう弊害がありそう

    日本は良い国だし、良い方向に向かってる物事もちゃんとあるよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:27 

    >>32
    価値観アップデートしたほうがいいよ?
    こんな人が母親だと病みそうだわ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/15(土) 14:13:57 

    >>18
    社会の声ww
    生理はただの身体のサイクルでしょww
    頭大丈夫?
    子なしに偉そうにする前に家族や周りの人に嫌われてないか心配した方がいいぜ?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/16(日) 02:31:25 

    >>125
    なるほど、長いけど為になりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。