-
501. 匿名 2023/04/10(月) 19:12:02
>>387
池田大作だよ。+18
-1
-
502. 匿名 2023/04/10(月) 19:12:53
>>485
「新幹線で2時間の距離に住んでてもむっちゃ大変だった」という経験をしたくないから創価との結婚は避けなければいけない
+18
-2
-
503. 匿名 2023/04/10(月) 19:13:27
>>453
そんなの通るなら憲法にある信仰の自由はどうなんだよって話。だから圧力かけてカタチだけでも本人の選択で入信させるんだと思う。
憲法違反くそくらえで秘密裏に勝手に配偶者を入信仕放題できるなら、圧力かける手間なんかいらないでしょ。+0
-6
-
504. 匿名 2023/04/10(月) 19:13:27
>>16
笑顔がわざとらしい。+51
-1
-
505. 匿名 2023/04/10(月) 19:14:17
>>14
別れて正解。信仰心がないから大丈夫で済まないのが創価だからねー+41
-0
-
506. 匿名 2023/04/10(月) 19:17:00
>>242
それも大事だし
最低限、税金はとらないとね!+11
-0
-
507. 匿名 2023/04/10(月) 19:17:55
>>341
クリスマスもできないのかな?
子供かわいそう…+8
-1
-
508. 匿名 2023/04/10(月) 19:19:17
>>298
旦那と母親と姉さんが創価のため人前式だった
離婚したけどね~♪+3
-0
-
509. 匿名 2023/04/10(月) 19:20:53
旦那の親が創価学会です!旦那もはいってるらしいですが、活動らしきものはなにもしておらず。一度私に対して義母が勧誘をかけようとしたことがありましたが、旦那がブチギレして電話して関係ない人を巻き込むなと怒ってました!それ以降勧誘は全くされてません+0
-0
-
510. 匿名 2023/04/10(月) 19:22:01
>>502
ホントに
若い皆さんには、慎重に考えて頂きたい。
義実家は遠くても、近くに学会員がいると何かと繋がってる。怖い。+21
-1
-
511. 匿名 2023/04/10(月) 19:22:32
>>14
私の友人も別れたわ。先々を考えると恐ろしいって。+29
-0
-
512. 匿名 2023/04/10(月) 19:23:56
>>444
人は臨終の時、地獄に堕つる者は、黒色となる上、其の身重き事千引の石の如し。善人は、設ひ七尺八尺の女人なれども色黒き者なれども、臨終に色変じて白色となる。又軽き事鵞毛の如し、軟らかなる事兜羅綿(とろめん)の如し(御書一二九〇頁)+1
-0
-
513. 匿名 2023/04/10(月) 19:24:29
>>28
葬儀も向こうの人が来て、全て取り仕切るそう。勿論、お香典は全て持ち帰りだそうよ。+13
-5
-
514. 匿名 2023/04/10(月) 19:26:59
父が亡くなった時に喪中はがきに一周忌にも来ないどころか電話一つなかった親戚の創価ババアが選挙中に「(私の)お父様の事でお話がしたい」と言って電話かけてきた
今更何のことかなと思いつつも話を聞いてみたら5分もしないうちに創価と公明党の話にしてきた
公明党に投票しろ、一人じゃなくお友達を誘って一緒に投票しろ、友達いないのか?だとさw
故人を口実にするのはオウムや統一教会と並ぶ悪質カルトの創価学会らしいやり口だなと思ったよ
まともな友達なのでその中にカルト学会狂信者はいませんって言ってやろうかと思ったがそれは我慢して「父の話ですか?それとも公明党の選挙と創価学会布教の話ですか?」とだけ聞いてみた
すると創価ババアは父の話だと言うのでその次に創価の話を出してきたときに「父の話は終わったようですので」って電話切っといた+16
-1
-
515. 匿名 2023/04/10(月) 19:27:24
>>369
友人母の葬儀で全部持っていったって友人が言っていたわよ。+9
-5
-
516. 匿名 2023/04/10(月) 19:28:00
テレビつけたらタイムリーにダウンタウン出てビビったわ
ソーカってソーカ枠があるほど就職には困らなさそうなイメージだなー(ウチの宿題提出したこともなく物覚え悪くてイヤミばっかなFラン高卒の親戚が3代揃って大企業に正社員で勤務できてて不思議すぎる)+6
-0
-
517. 匿名 2023/04/10(月) 19:28:42
>>507
創価の子は子供会のクリスマス会は欠席してたよ
修学旅行が伊勢神宮だったけど創価の子供は鳥居をくぐったら地獄に落ちるからとバスの中に待機していた
バスの窓からじっと羨ましそうにこちらを見ていたよ
誰かが先生になんで?と聞いたら「親がね、、〇〇さんは悪くないのよ」と言っていた
今は修学旅行の鳥居はくぐってもいいそうだ
教義をコロコロ変えてもいいんかいと思った
+8
-1
-
518. 匿名 2023/04/10(月) 19:31:34
昔は結婚する時には、借金の有無、宗派、遺伝的な病気の有無、犯罪歴を聞くべきって隣のおじいさんが言ってたわ。特に借金と宗派だってさ。
+6
-0
-
519. 匿名 2023/04/10(月) 19:31:58
>>510
その地区の創価に連絡が行くからね
早速勧誘に来て新しいお仲間と呼ばれるよ
地域を超えての連絡網はすごい速い
+13
-0
-
520. 匿名 2023/04/10(月) 19:33:18
>>145
横からだけど、私は実の親に勝手に入信させられていて、就職して一人暮らしを始めた住所に、変な数珠入れとか、青年部?婦人部?みたいな所からの集会のお誘いの手紙が投函されていて発覚したよ。
手紙はビリビリに破いてゴミと一緒に捨てようとしたけど、このままだとずっと送り続けられると思って、生ゴミが付いている状態で近くの教会?みたいな所に行って、集会で信者が集ってワイワイやっている所で、
「迷惑だから二度と来るな。本人に何の説明もなく勝手に入信させるとか、無関係な人の家にいきなり来てゴミを置いていくとか、常識のない人しかいないのか。次に職場の寮の敷地で痕跡を見つけたら警察に通報する。言葉が通じるならこのゴミを回収しろ」
と言って渡してきた。
父親の面目とか知らん。気持ち悪い。
手紙と一緒に一万円とか入っているなら貰ってやってもいいけどさ。
+126
-1
-
521. 匿名 2023/04/10(月) 19:33:31
>>1
創価は神社いかないってウソやんけw+6
-0
-
522. 匿名 2023/04/10(月) 19:34:40
>>496
だから嘘はダメ。
知らないなら書くな、間違いを認めない最低な奴。+4
-6
-
523. 匿名 2023/04/10(月) 19:35:21
>>514
厚顔無恥な人が多いからね
だから嫌われるんだよ
創価に入ってても誰からも止められないのはまともな友達いないからだよ
友達いないのはそっちなのにね
+7
-1
-
524. 匿名 2023/04/10(月) 19:36:41
私も旦那の実家が創価です。
結婚の話する時に確かに宗教のこと話されたけど、神社には行かない、でもどんな宗教かわからないって感じで結婚した。
ちなみに私は外国人で、自分の国で創価の話聞いたことなかったので、認識はゼロでした。
結婚した後、色々あったので、私は入会しない、子供も絶対入れない、無宗教の状態です。
ですが、いつか私や家族が亡くなったら、お葬式どうするのか知りたくなりました。
私の身内はもう他界して、母国に帰れる実家はないです、死んだ後実家の宗教でお葬式やることもできないです。
本当の無宗教のお葬式でやってと子供に頼むしかないのかな、日本のお葬式事情、知らないことが多すぎて、まだまだ勉強が必要です。+5
-0
-
525. 匿名 2023/04/10(月) 19:42:18
>>522
しってる
おだいもく な
なっとくした?
+3
-2
-
526. 匿名 2023/04/10(月) 19:42:44
>>244
🆎ちゃんとかキッシーは見境なしに池田とか創価のお偉い人と握手や肩組んでるのネットニュースに載ってたけど…カルトってかけもちアリなん?+2
-0
-
527. 匿名 2023/04/10(月) 19:47:43
>>369
義実家のお葬式経験したけどそれはなかったです。
親戚からの香典は私が預かり葬式代の一部として払いました。+5
-1
-
528. 匿名 2023/04/10(月) 19:48:54
とりあえず、家に盗撮カメラ付けて監視するから気を付けてね。集団ストーカーされるよ。日本は宗教に従ってないと消されるからね。ターゲットになったら家されから気を付けようがないけど‥生き死に決め事が出来る人達だから。
+8
-1
-
529. 匿名 2023/04/10(月) 19:49:51
>>262
創価どうしで結婚すれば〜?笑+11
-3
-
530. 匿名 2023/04/10(月) 19:50:20
>>390
生後1ヶ月で入信させられたようです。
虐待だと思いませんか?
信仰の自由を与えられていない+20
-1
-
531. 匿名 2023/04/10(月) 19:52:23
創価嫌い。選挙の時に自分たちの候補にいれろとうるさくいってくるから。こっちは創価となんか関係ないっつーの。+12
-1
-
532. 匿名 2023/04/10(月) 19:52:23
>>453
私と子供を一切関わらすと離婚すると釘を刺しています。
+1
-1
-
533. 匿名 2023/04/10(月) 19:57:20
>>512
そこではない。
法華経の行者ね。
信者はピンキリ。+1
-1
-
534. 匿名 2023/04/10(月) 19:57:33
♪
学会きて
入信して
どうしたんだい?
大作みたいに笑う
君は誰だい?
WowWow
やりたい政策(こと)やったもん勝ち
公明なら
辛い時に付け込んで君を誘うよ
お布施はデッカク無けりゃ意味がないだろ?
金をはたいて入信しよう
HeyHey!
創価100%狂気
もう金出すしかないさ
この家庭中の財産差し出しながら
創価100%狂気
もう信じるしかないさ
僕達の神は大作
永遠に忘れないでね+6
-2
-
535. 匿名 2023/04/10(月) 19:58:50
義母と義母の実家が創価
結婚してすぐの頃、新聞や選挙の事言われたけど、
義父から私と実家には一切創価絡みの勧誘するなと言ってもらってから、何も言ってこなくなった。
「ガルちゃんは、どうして学会が嫌いなのかしら」と夫にボヤいていたらしい。創価のそういう所が嫌いなんだよ。何故、学会員でもない私が創価を好きにならなきゃイカンのだ+10
-1
-
536. 匿名 2023/04/10(月) 19:59:14
嫌いな人見つけると近寄って嫌味言うか、咳き込むか、掃除や除菌始めるだよね。徹底に嫌がらせしてジサつするまでイジメらしいね。だから、私は生きれないみたいだけど。宗教に嫌われると生きれない国だからね。死んでほしいから集団イジメだよね。+7
-0
-
537. 匿名 2023/04/10(月) 19:59:17
>>531
いつも思うけど、選挙の場合はどこの党も訪ねてくる所はくるし、電話も以前は当たり前の様に来ていた感じで、選挙に関してはそうかだけでは無い印象だよ。どこも似たりよったり+2
-2
-
538. 匿名 2023/04/10(月) 20:00:34
>>513
デマはやめなさい。+4
-3
-
539. 匿名 2023/04/10(月) 20:01:45
>>515
香典泥棒でしょ+6
-0
-
540. 匿名 2023/04/10(月) 20:02:40
>>516
浜ちゃんは違うでしょ
ネットで言ってたけど、まっちゃんは昔にやめたんじゃなかった?
+1
-2
-
541. 匿名 2023/04/10(月) 20:03:14
>>517
教義は変わってないですよ。+1
-1
-
542. 匿名 2023/04/10(月) 20:03:39
>>40
私も同じです!
私の場合は入信してしまったけど、逆に内部事情を知ることが出来て、やっぱりヤバい所だったと再認識w
信仰心があると見せかけて、意味不明な事にはツッコミを入れまくってますw
そのお陰で、そう言う人たちからは距離をおかれるようになったw+21
-0
-
543. 匿名 2023/04/10(月) 20:04:23
>>521
行く人も行かない人もいるよ、お参りはしない。+1
-0
-
544. 匿名 2023/04/10(月) 20:05:24
>>525
最初から訂正すれば良いのに。+2
-2
-
545. 匿名 2023/04/10(月) 20:06:19
>>526
キッシーってカルトなの?+0
-0
-
546. 匿名 2023/04/10(月) 20:06:47
>>513
はい、嘘つき。
祖母が創価(私は無関係)の葬儀に地元の学会の人が色々仕切ってくれたけど一銭も持っていかなかった。
さすがに気持ちだけでもって両親が幾らか包んだみたいだけどそれも辞退されてました。
だからって入るかって言われれば断固拒否だけど。+5
-4
-
547. 匿名 2023/04/10(月) 20:07:12
>>535
義母さんはガルちゃんやってるの?+0
-0
-
548. 匿名 2023/04/10(月) 20:07:19
勝手に管理人にしてらしい宗教の人達らしい発想だな。信仰してないのに宗教の考えに従ってないといけないだね。流石、宗教。
義理実家が宗教してるって事は従ってないと嫌がらせに遭いそうだね。信仰してなくても勝手に色々して嫌がらせする人達だから‥
+0
-0
-
549. 匿名 2023/04/10(月) 20:08:14
>>464
感想って何のことかな?アンカーミスですか。+0
-0
-
550. 匿名 2023/04/10(月) 20:08:53
>>506
全くその通りですよ。+4
-0
-
551. 匿名 2023/04/10(月) 20:09:30
>>2
私結婚前に旦那の実家が創価だってわかって、彼も信仰してないけど名前だけは会員になってるっていってて、泣く泣く泣く泣く別れたことあるよ。
本当に好きだったから、髪の毛にハゲができるくらい色々考えて悩んだけど、自分の子供が将来親が創価ってことで悩んだり、こまったり、結婚の時に断られたりする日が来るんじゃないかと思ったら、少しずつこれで良かったんだって思えた。+141
-2
-
552. 匿名 2023/04/10(月) 20:09:31
>>547
やってないよ+1
-0
-
553. 匿名 2023/04/10(月) 20:09:47
>>530
新生児の名前も創価にちなんだ名前つけたりするよね
将来ハッキリとカルト認定されたら子供達は名前の由来言えないよ
+11
-1
-
554. 匿名 2023/04/10(月) 20:10:17
>>311
創価もキリスト教パクリまくりでしょう。+2
-1
-
555. 匿名 2023/04/10(月) 20:14:11
>>468
政治を正しい民主主義に修正しないとこれ以上カルトや新興宗教の食い物にされたら日本は外国人に乗っ取られて終わってしまう。+5
-1
-
556. 匿名 2023/04/10(月) 20:14:23
>>512
葬儀のとき「熱心に学会活動に励まれて、なくなっお顔もとても綺麗で」と幹部の導志の人が話してたな……
でも、最後のお別れのとき棺の顔を見たんだけど、ちょっと苦しそうな顔だった…
この文は初めてみた…
+10
-0
-
557. 匿名 2023/04/10(月) 20:14:33
>>369
そんな事あった時よくよく調べたら、香典泥棒、借金取り、葬儀屋への支払いなどでしたよ。
創価学会では香典を寄付するなんてないので警察に届ければいい。+7
-1
-
558. 匿名 2023/04/10(月) 20:16:56
>>551
それでよかったと思いますよ
信仰してないけど名前だけ会員になっているなら
恋人であるあなたがそこまで悩んでいるんだから脱会するはずです
彼はあなたより宗教を選んでいます
結婚していたらあなたを折伏するために大人数でやってきますよ
+82
-2
-
559. 匿名 2023/04/10(月) 20:20:37
創価と電通が放送局をジャックしたままで日本人を洗脳しているから日本で民意が共有されるのはネットだけ。選挙は創価とかの組織票が強くて民意は反映されないし最悪。日本を本気で日本人のために取り戻す新しい政党が出てきたら投票率90%いくだろう。+11
-1
-
560. 匿名 2023/04/10(月) 20:22:48
>>554
具体的にどんな教義が?+0
-0
-
561. 匿名 2023/04/10(月) 20:22:53
>>551結婚前で幸いと思わないと。
悪質なケースでは隠しまくって結婚して本性表すとか、ひどい家だと子供が生まれて逃げられないようになって本性を・・・というのがあるからね。+56
-0
-
562. 匿名 2023/04/10(月) 20:23:03
>>553
おじさん世代だと勝とか宣とか信とか伸つくの多めだよね
勿論全てがそうとは限らないけど、知ってる人はそうだったりする
最近の三世くらいの子はそういうのあまりついてない気はする
キリストもそういう傾向は昔に少しあったかも
勿論全てがそうとは限らないけど
+6
-0
-
563. 匿名 2023/04/10(月) 20:23:33
>>118
これ?集団ストーカーって初めて知ったわ。+6
-0
-
564. 匿名 2023/04/10(月) 20:24:04
わたしは親が創価してて、夫と結婚するときに、夫の両親と子供を創価に入れないって誓約書書いた。
私は特に創価には信仰ないので。親は多分信仰を続けるんだと思う。+5
-4
-
565. 匿名 2023/04/10(月) 20:24:31
>>559
創価が国土交通省を仕切っているから中国人が日本の土地を買いあさって・・・+12
-1
-
566. 匿名 2023/04/10(月) 20:26:19
>>562
創価キラキラネームってやつか。
勝利とか広宣とか妙子とか法子とか。。。+7
-0
-
567. 匿名 2023/04/10(月) 20:26:26
>>262
脱会届を内容証明付きで本部に送ってください
うっすらアンチと言っても現在学会員なんでしょ
まずは退会するところから始めましょう
+11
-1
-
568. 匿名 2023/04/10(月) 20:26:58
>>513
葬儀を取り仕切るのは葬儀屋の人だよ。+8
-0
-
569. 匿名 2023/04/10(月) 20:28:22
>>515
警察に届いてね。+1
-0
-
570. 匿名 2023/04/10(月) 20:32:11
>>517
神社に入るのはOK、お詣りするのNG。
入らない人もいる、個人によるよ。
教義は変わってないよ。+4
-0
-
571. 匿名 2023/04/10(月) 20:36:46
>>1
創価は変な人も多いので旦那さんには最初のうちにしっかり意思表示や不安に思ってることを話した方いいと思います。
(私は3世の立場ですが何も興味なく普通に神社にも行きます。うちの親も夫に創価の話や勧誘はしません。これから生まれてくる子供も入信させません。)+5
-3
-
572. 匿名 2023/04/10(月) 20:38:38
嫌がらせは「仏法で認められたこと」だとさ
本場インドの釈迦如来は不殺や苦からの救済を説いたのにびっくりするだろうね
日蓮と池田大作は地獄行きだよ+25
-1
-
573. 匿名 2023/04/10(月) 20:38:41
>>181
あなたが否定派ならすぐに脱会届出した方がいいよ
+6
-0
-
574. 匿名 2023/04/10(月) 20:39:06
神道は他の宗教とも兼ねられるからグレーゾーンかも
いっそ真っ当なカトリックかなにかのキリスト教に入信してクリスチャンを名乗った方が安全かも+1
-0
-
575. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:07
>>1
創価は葬式の時坊さんのお金がかからないらしいよそこはメリット
+4
-5
-
576. 匿名 2023/04/10(月) 20:40:18
>>555
正しい民主主義って何?
宗教してる人には参政権を認めないの?
それ民主主義じゃないですよ。+1
-1
-
577. 匿名 2023/04/10(月) 20:41:49
>>565
与党を統一と創価で羽交い締めにして乗っ取り、政治を売国ビジネスに貶めている在日反日勢力が日本を機能不全にしている。日本人による日本人のための政治を取り戻さないといけない。+12
-1
-
578. 匿名 2023/04/10(月) 20:43:32
>>577
あんた共産党かなんか?+0
-3
-
579. 匿名 2023/04/10(月) 20:45:53
>>16+21
-15
-
580. 匿名 2023/04/10(月) 20:46:17
>>571
三世ってよく知りもしないのに嫌うし、嫌うだけでなく悪評を広げるよね。+0
-4
-
581. 匿名 2023/04/10(月) 20:46:32
>>3
彼らは人が病気になったり不幸になるタイミングを狙ってる。
もちろん本人に悪気はない。
信者は困ってる人を助ける為に助言をしてあげたということになってる。
でも、信者以外の普通の人は自分が病気になった時につけこんで利用しようとしていると感じる。
そこで争いが起きる。
教義の世界平和とは程遠い。+61
-0
-
582. 匿名 2023/04/10(月) 20:47:17
>>1
旦那、義両親ともに創価です。
家に仏壇があり、聖教新聞もとってますが、創価っぽいのはそれくらいですね。
私も子どもも入会を勧められたこともなく、神社でのお参りとかも普通にやってます。+2
-3
-
583. 匿名 2023/04/10(月) 20:47:46
>>571
どんな組織にも変な人はいる。
離島で一人で住めば良いのに。+2
-3
-
584. 匿名 2023/04/10(月) 20:47:53
>>203
あなたの名前が創価の名簿に載っている限り
あなたは創価学会員ですよ
名簿であなたの名前を見つけた近所の学会員が
あなたを創価学会員だと近所の人たちに言いふらすかもしれませんよ
実際に私は近所の人から意外な人が学会員だと聞きました
脱会をお勧めします
+7
-1
-
585. 匿名 2023/04/10(月) 20:49:28
>>45
創価高校の周りもすごい旗だらけ
大学が近いからよく行ってた+23
-0
-
586. 匿名 2023/04/10(月) 20:51:29
旦那の母親だけが入信してるけど、学会員との結婚はやめたほうがいいよ。
昨日、義母から「選挙に行った?」ってメールがきた。
支配されてるみたいで怖い。
宗教以外は明るくて付き合いやすい人だったから今まで我慢してお付き合いしてたけど、今は疎遠にしてる。+7
-1
-
587. 匿名 2023/04/10(月) 20:52:39
私の父が再婚して、義母の母が亡くなって。
お葬式に行って創価だって事に気づいた、父も驚いてたけど高齢だし離婚はしないみたいだから。
私は縁を切るからと言った。+4
-0
-
588. 匿名 2023/04/10(月) 20:53:02
>>585
信濃町と八王子はおっかない+17
-0
-
589. 匿名 2023/04/10(月) 20:53:40
>>560
教義より創価が浸透させようとしている世界平和などのプロパガンダは表向き立派な活動指針に見えるけど、キリスト教の三位一体の考え方の文言を言い換えただけだからオリジナリティに欠けてキリスト教のパクリにしか見えない。政治的目的は外国人参政権の成立なんだろう。日本人ならば騙されない。+6
-1
-
590. 匿名 2023/04/10(月) 20:54:31
>>6
なにがよくなったって??+13
-0
-
591. 匿名 2023/04/10(月) 20:54:50
自分に信仰心はない
これ2世3世言うけど嘘だよ
+9
-1
-
592. 匿名 2023/04/10(月) 20:55:21
>>564
結局、色んな人いて周りに与える影響も、その人の考え方によって違ってくるって事は、どの宗教にもあるなって思う+1
-0
-
593. 匿名 2023/04/10(月) 20:55:58
>>578
国民新党か参政党だとどちらが良いかな?+0
-0
-
594. 匿名 2023/04/10(月) 20:56:29
>>8
ママ友の家に行ったら、外壁には公明の選挙ポスターが貼られててあれ?もしかして…とは思ってたら和室にこの写真とソーカ仏壇があってドン引きした。
後に一緒だった他の友達があの人ソーカなのかな?と聞いて来たので、ソーカだよカルトが嫌なら深入りしないようにしようと話し合った。+42
-2
-
595. 匿名 2023/04/10(月) 20:56:54
>>591
本当にそう思う人がいるのは確かだとは思うよ。決めつけてしまうのは違うと思う+4
-1
-
596. 匿名 2023/04/10(月) 20:58:11
>>1
義実家全員創価でうちの実家は結婚大反対だったけど押し切って結婚しました。
義両親も強気だけどこちらも強気で応戦してたら根負けされて子供二人とも入信どころか神社で七五三しました🤗
夫が私にベタ惚れなのもあるけど、専門職で食うには困らない、むしろその辺の男より稼ぐので、意に沿わないことされたらサッサと離婚します。
覚悟があるなら強気で頑張ってください。
強引な勧誘などは本部もいまは禁止してますので、何かあればコンプラ違反で義実家のこと本部に報告しましょう。
それと無理な勧誘は強要罪ということで、無理強いはできないはずです。+9
-1
-
597. 匿名 2023/04/10(月) 20:58:56
>>1
おばあちゃんのお葬式で、おばあちゃんが創価に入ってたことを知ったよ。母も知ってて入会させられたらしいけど活動はせず、うちら子供たちだけは頑として入会させなかったらしい+3
-0
-
598. 匿名 2023/04/10(月) 20:59:03
>>591
生活環境そのものだし親のため創価公明党に大勝利を呼び込むように命懸けで選挙活動するんでしょう?+2
-1
-
599. 匿名 2023/04/10(月) 21:00:51
>>25
会社の上司が新興宗教を嫌う人だった。
仕事柄お祓いとかするので(建築)お客さんの宗教が見えるのでなおさら。
結構バカにしたりしてた。
そんな上司が急逝した。
奥さんから電話をもらって葬儀に伺った。
ご自宅に入るとなんと、創価学会の葬式だった。
戒名は無く、バスでやってきたおじさんおばさん達が集団で何かを唱えていた。
上司は急逝だったため何も言い残せず、奥さんの実家の宗教で葬儀が行われたようだった。
それが創価学会。
上司があんなに嫌っていたのに創価学会の式とは。
気の毒で泣けた。+56
-0
-
600. 匿名 2023/04/10(月) 21:01:56
>>476
小学校は鷹の台(小平市)にあります。地元です…。+21
-0
-
601. 匿名 2023/04/10(月) 21:02:25
>>262
私も二世なんだけど25ぐらいの時、親に内緒で勝手に脱会したよ。なぜならあなたと同じく結婚できないと思ったから。今は一般の方と結婚してる。勝手に脱会するぐらいの行動起こさないと結婚はむりかもね。脱会なんて簡単なんだよ?内容証明郵便で脱会届を本部に送り付けるだけでいいんだから。後の親との関係は最悪だけど+12
-0
-
602. 匿名 2023/04/10(月) 21:02:55
>>588
逆にそれ以外の場所ではあの雰囲気を知らない人は多いかも。+9
-0
-
603. 匿名 2023/04/10(月) 21:02:59
>>555
公明党がない時代、憲法制定時から宗教団体が政治活動をする事を禁止する条文ではないと確認されてますよ。国が宗教を弾圧してはいけないと言う憲法。
宗教をしてる人もしてない人も日本国民。+3
-2
-
604. 匿名 2023/04/10(月) 21:03:00
>>583
宗教って多ければ多いほど色んな人いて、一部の人の言動をみんながみたいになってしまって居るけど、普通に良い人もいるし、この宗教だからって批判するのは違うのでは?と感じてしまう。色んな宗教の決められた事は疑問に感じることはあるけど。宗教やってないから良い人、きちんとした人ってのは人それぞれだし+3
-6
-
605. 匿名 2023/04/10(月) 21:03:45
>>601
親から嫌がらせされたりしない?+3
-0
-
606. 匿名 2023/04/10(月) 21:05:05
>>566
信子とかね+8
-0
-
607. 匿名 2023/04/10(月) 21:05:47
何か不幸なことが起こると、学会に入ってない人のせいにされるよ〜。
子供が病気になる→「祈ってないからだよ」って何回も言われて病んだ。
+14
-0
-
608. 匿名 2023/04/10(月) 21:05:54
>>589
なんだ、あんたの主観か。
+1
-1
-
609. 匿名 2023/04/10(月) 21:09:48
>>507
知り合いはクリスマス会してるよ。七五三もお参りこそしないけど着物着て写真撮ってた。
本人は他宗教の行事にも寛容な宗教って言ってるけど、ただ美味しいとこどりしてるだけで理念も信念も感じない。
それなら、宗教上の理由でクリスマスも七五三もしませんって人の方が信頼できる。+3
-2
-
610. 匿名 2023/04/10(月) 21:10:45
>>604
問題は信仰に忠実であるならば公明党に投票するとする心的強制力を暗に持っていること。信者の数がそのまま組織票として事前に計算できてしまうから、危ない橋を渡らずに選挙に勝つための組織力を常に蓄えて、日本の民主主義を骨抜きにすることができる。実際にそうなっている。+6
-0
-
611. 匿名 2023/04/10(月) 21:11:28
>>501
ご存命なんですか?+1
-2
-
612. 匿名 2023/04/10(月) 21:11:55
>>1
うちなら大反対されるわ
親戚は破談になった+6
-1
-
613. 匿名 2023/04/10(月) 21:12:46
>>589
主観と憶測での非難。あなたは立派なガル民。
世界平和など全ての宗教が言ってるけどキリスト教のパクリなんだ。笑+0
-0
-
614. 匿名 2023/04/10(月) 21:16:20
>>608
余程の無知で無い限り分かるくらい丸パクリよ。3色旗の説明もそうだけど。それが悪いということではないけど、オリジナリティは感じない。+0
-1
-
615. 匿名 2023/04/10(月) 21:16:48
>>593
参政党はまずいよ+4
-0
-
616. 匿名 2023/04/10(月) 21:17:30
>>613
面白いと思わない?実践となると急にキリスト教になってしまうのが。+0
-0
-
617. 匿名 2023/04/10(月) 21:17:54
>>615
どうマズいですか?+1
-2
-
618. 匿名 2023/04/10(月) 21:19:04
>>591
これだけネットが発達してたら創価の悪評も知ってるしね
嫌われたくないからそう言ってるだけ
イヤなら脱会すればいいんだし
+9
-0
-
619. 匿名 2023/04/10(月) 21:19:27
うちも義実家が結婚後にこれだと知り大喧嘩。夫は信仰してないらしい。
遠方なのもあり今の所私に布教してくるような事はないけど、帰省するとポスターや仏壇や本や新聞が目に入ってゾワゾワする。
子供も大きくなってきて、そろそろこの違和感に気が付きそうで悩み中。喧嘩覚悟で全部隠して欲しいと言うかホテル泊にして短時間お邪魔するだけにするか(結局子供が泊まりたいとか、義両親が短すぎるとか文句言い出しそう)。
皆さんお子様にはいつどう伝えますか?無駄に悩ませたくないのに本当にムカつく!+5
-0
-
620. 匿名 2023/04/10(月) 21:19:46
>>6
にょ…これ…そう???+27
-1
-
621. 匿名 2023/04/10(月) 21:21:13
>>1
うちは、主人が創価班?ってやつやってたらしく海外で先生のこと警護したことがあるって自慢される。
会合に出るとある意味カリスマ扱いされている。で、反面自分には塩対応。
ママ友つきあいで上手くいかずに自分は入信したけど学会員の婦人部(今は女性部という)が、下っ端扱い酷いもんで、距離なし付き合い・上から目線・付きまとい・なかなか帰らないなどなどでストレスになり、会合でないと「副運がなくなる」と脅かされた。任用試験ってやつも無理やり受けさせられた。むかつくので同じ町内会の役員やって、逆に下っ端扱いとコキ使ってやったら、文句いってきたから言い返したら、苦虫を嚙み潰したような顔してたよ。
創価っていう組織の中でエライ立場でも、一般社会でそれが通じる事、教えてあげたら何もしてこなくなった。
主がやりたくなければ、入らなくていいと思うけど意地でも折伏してくると思うけど気にせず入らない意思貫けばいいと思う。+12
-2
-
622. 匿名 2023/04/10(月) 21:22:06
>>4
結婚決まった時に判明したけどもう引き返せないと思ってそのまま結婚した。
親や友達には反対された。
そして結婚してからもどうしてもそんなものを信仰してる人間達とお近づきになる気にはなれず義実家とギクシャクした結果、離婚決定。
本当、創価に関わると不幸になる。+18
-0
-
623. 匿名 2023/04/10(月) 21:22:59
>>621
自己レス。
一般社会でそれが通じる事なんて無いという事、教えてあげたら何もしてこなくなった。
です。+3
-2
-
624. 匿名 2023/04/10(月) 21:25:55
>>607
都合良いときには大作大先生のおかげです!
祈りって素晴らしい☆だからね
部下の手柄は上司の手柄
部下の責任は本人の責任。こんなブラック上司みたい。+7
-1
-
625. 匿名 2023/04/10(月) 21:25:58
>>104
うちもこのパターン
私側の親類も含めて、一度でも勧誘したら離婚と約束してある。
惰性で入信してるだけの家で熱心じゃなかったから、それで問題なくやれてる。+15
-1
-
626. 匿名 2023/04/10(月) 21:27:03
>>595
あのポスター貼ってるのはガチだよ
創価でも貼ってない家がほとんどだよ
友達はあのポスターを「バカなんですポスター」と呼んでいた
家族全員洗脳されているバカなんですと壁に貼ってるようなものだからだって+9
-0
-
627. 匿名 2023/04/10(月) 21:27:33
>>73
三船みかって、むしろ真顔見たことないくらい。
笑顔ってそりゃいいもんかもしれないけど、ああいう人って(私の学生時代にもひとりいた)
顔筋疲れないかな、すごいなって単純に思う。
+72
-0
-
628. 匿名 2023/04/10(月) 21:27:44
>>2
わかって結婚した人いるけど入信してるのは旦那だけで嫁は入信してない。親戚だから結婚する時にこっちに入信しろって言うなと言ったよ。+5
-0
-
629. 匿名 2023/04/10(月) 21:29:19
>>41
ああ…
スマイリー
確かに!!
なんかここまでになると、変な不気味ささえ感じる。
不自然なような。+22
-1
-
630. 匿名 2023/04/10(月) 21:30:39
>>618
Wikipediaには創価と公明党の問題点が書いてある。政教分離などインチキ解釈で誤魔化しているだけだとよく分かるけど、それでも違憲にならないのは絶大な権力を持っているから。+8
-0
-
631. 匿名 2023/04/10(月) 21:31:33
>>73
てか、久本は妹以前に本人が創価だよね。
知ってて言ってるのか。+32
-1
-
632. 匿名 2023/04/10(月) 21:31:39
産後すぐ宗教友達連れて勧誘しにきたよw+5
-0
-
633. 匿名 2023/04/10(月) 21:32:05
>>583
う~ん
でも、生まれたときからその宗教の価値観を刷り込まれるわけだから、そういう感じの人が多くはなっちゃうよね。+4
-0
-
634. 匿名 2023/04/10(月) 21:33:09
>>1
夫も含め、義家族みんな信者。中でも義母はかなり信仰心が強め。
でも結婚して10年程になるけど私の前で宗教の話しが出たことはほぼないし、入会の誘いを受けたことも一度もなし。
あと夫の仕事関係で何度か創価の人と食事したけどこちらも宗教の話しや入会の誘いなし。
唯一不都合のあったことといえば神社でやる七五三やお宮参りは宗教柄抵抗があるから行けないと義両親に断られたことくらい。
でも夫は信仰心が全然ないから夫婦で気楽に七五三、お宮参りができてむしろラッキーだった(笑)
正直、創価の人がみんな熱心に誘ってくるわけじゃないからそんなに恐々しなくてもいいとは思うよ。
ただもしかしたら今後誘われるときがくるかもしれないからそのときどう返答するかは決めておいた方がいいかも。
長々とごめんね。少しでも参考になれば(^^)+5
-3
-
635. 匿名 2023/04/10(月) 21:33:14
タッキー、中川家、かまいたち濱家・・・
幼少期の貧乏エピ聞いたことある面々だけどそういうことかよってなる。+8
-0
-
636. 匿名 2023/04/10(月) 21:33:42
>>554
破門されてるけど、創価ってバリバリの仏教でしょ?+2
-3
-
637. 匿名 2023/04/10(月) 21:33:57
>>507
クリスマス会はやっているよ。
お呼ばれされたら仮装して参加したり、ハロウィンもやってたよ。
プレゼント交換もやるし。
流行りの人狼ゲームで盛り上がったりもしたよ。
七五三は近くの会館にいって、偉い人の話きいて、千歳飴もらって帰ってくるよ。
神社いくか、会館いくかの違いで大差ないよ。
+2
-3
-
638. 匿名 2023/04/10(月) 21:35:19
>>425
いいえ、真実です+11
-0
-
639. 匿名 2023/04/10(月) 21:35:50
>>367
うん、なんか気持ち悪いというか気色悪い
首に浮いてる筋も相まって+11
-0
-
640. 匿名 2023/04/10(月) 21:36:51
>>623
いちいちマイナスつけてるやつって内部の人?事実書いてるだけだよ。距離なしつきあいも、いつまでも手書きやコロナ禍なのに直接会うことにいつまでもこだわり続けることが大事って思ってるなら間違っているよ。ネットも駆使しながらうまく会合運営しなよ。 できるようになってからマイナスつけたら?+4
-2
-
641. 匿名 2023/04/10(月) 21:37:19
>>636
仏教なら大人しく修行して俗世と距離を置くところだけど創価は仏教は仮の姿で実際には権力欲と支配欲の塊だからキリスト教的布教の形態を取るために仏教にはないキリスト教の世界観で正当化している。+5
-0
-
642. 匿名 2023/04/10(月) 21:37:38
義実家、特に義母側(義母の兄妹)が熱心な信者です。義父は義母程ではないですが信者で、私が活動に捲き込まれているのをニヤニヤ笑って見ていました。私の子供達は有無を言わさず入会させら れました。精神的にまいり、同居でしたが、唯一距離を置くことしか行動できず同居解消。それが私が出来る精一杯の事でした。そう、主人は信仰してないと言っていますが、義実家の勝手な行動に何も助けてはくれませんでした。唯一同居解消してくれたことだけです。義父母二人とも亡くなった時に葬儀の事等主人の行動次第では離婚も考えています。義実家の活動等詳しくは書きませんが、全く信仰してない私からすると、行動言動全てが理解出来ないように、義実家も信者ではない人間に対して何でこんな素晴らしい教えがわからなのだろうという考えです。つまりは交じりあうことはなく平行線です。彼らは勝手に入会させるなど強行したりするので、物理的に距離をとるしかありません。
だから宗教戦争はなくならないと思っています。+3
-0
-
643. 匿名 2023/04/10(月) 21:39:11
>>637
ハロウィンは宗教ではないのでは?
人狼ゲームとかプレゼント交換も宗教色ないけど
七五三の会館とか偉い人とかに一般人はゾワっとするんだと思う+8
-0
-
644. 匿名 2023/04/10(月) 21:39:36
>>86
褒め言葉でのすごい、じゃないよ。
単にここまでになってるってのが、考えたら凄くね?
って話。+10
-1
-
645. 匿名 2023/04/10(月) 21:40:22
結婚前に宗教(とくに新興宗教という名のカルト団体)、借金、隠し子、反社との接点、前科前歴の有無は調べておくべきです。
結婚したら自分たちの問題では済まない。自分の実家・近い親戚にも影響が出ます。+7
-0
-
646. 匿名 2023/04/10(月) 21:42:48
>>609
着物着て写真だけね、七五三の意味・・・
普通はお詣り行くよね
ご祈祷はしてもらわなくても、神社でお詣りとか普通はするよ、そして記念に家族で写真取るの
クリスマス会とあくまでもイベントと強調して信者の知人はしてたよ
本当はしたいからそうなるんだろうね
+6
-0
-
647. 匿名 2023/04/10(月) 21:42:53
>>641
日蓮正宗のHPには
「創価学会は、かつて日蓮正宗の信徒団体の1つでした。
日蓮正宗は、平成3年(1991)11月、日蓮正宗の信仰から逸脱し、度々の訓誡にも反抗して宗門を攻撃する創価学会を破門しました。
これにより創価学会は、日蓮正宗と全く関係の無い団体となりました。」
と書いてある。
+5
-0
-
648. 匿名 2023/04/10(月) 21:43:51
>>601
学会員であることをやめるのは、エホバの証人をやめるのと同じだから、カルト二世の場合親との関係は最悪になるもんだわ。+4
-1
-
649. 匿名 2023/04/10(月) 21:45:36
>>609
着物着て写真だけとるね・・・スタジオアリスは創価企業+2
-1
-
650. 匿名 2023/04/10(月) 21:47:30
連絡取らず、早8年!!
平穏な暮らしで幸せです✌️+0
-0
-
651. 匿名 2023/04/10(月) 21:50:43
>>605
よこでスイマセン、家族の集まりには呼ばれなくなるよね
なんかおかしいよね
家族の血縁よりもそっちなんだもん
こっちが悪いように言われるしね…
私の知人もそうだよ
親子でもね
だから、縁を切られるから怯えてて行動に移せなかったりする子は多い気もする+13
-0
-
652. 匿名 2023/04/10(月) 21:51:48
>>28
3世です。全く信仰していません。
兄の子供はお宮参り、七五三しなかったです。私は嫁いだので(創価の人ではなく)お宮参り、七五三しました。義姉からしてみたら気に食わなかっただろうなと思います。+12
-1
-
653. 匿名 2023/04/10(月) 21:52:00
>>1
義母が創価だけど、義父と夫は懐疑的。
夫はもはやネタにしてて、白目向いて「南無妙法蓮華経〜!」とか叫んだり、池田先生の歌?みたいなのを創作したりして義母をからかってる。
そんなだから、たぶん夫と私には布教は無理と踏んでるんじゃないかなぁ。私は義母から直接カミングアウトされたわけじゃないから、知らないふりしてる。
主さんが反対するとカドが立つから、旦那さんに守ってもらうのがいいよ。+8
-3
-
654. 匿名 2023/04/10(月) 21:53:23
>>651
個人の主体性が奪われた状態が組織の結束を強くしているのがカルトだよ。+3
-1
-
655. 匿名 2023/04/10(月) 21:53:42
>>651
やめたら家族でも疎遠というのは、ものみの塔聖書冊子協会や世界平和統一家庭連合にもみられる。カルト新興宗教の共通項。+12
-1
-
656. 匿名 2023/04/10(月) 21:54:53
>>480
ここ探ると大本教とか世界連邦とかのマジもんの日本の中枢になるからね
日本のカルト支配が一気に表になるから
だから牧口常三郎には注目させないんだよ
色々バレるから+5
-1
-
657. 匿名 2023/04/10(月) 21:57:46
逆の立場でごめんなさい。うちは母親のみ創価に入信してます。
父親は宗教とか興味なく、特に母に口出しもしてない。
私たち子供も入信してないから、夫には創価のこと何も話してません。
母はお宮参りとか七五三とかには神社には普通に付いてくるし、夫には何の迷惑もかけることは今後もないけど、これでも内緒にしてるからマイナスなのかな。+6
-1
-
658. 匿名 2023/04/10(月) 22:03:22
>>619
それとなくなり伝えたほうがいいね、小学生でもわかる子はわかるし、防御させないといけない事もあると思う
勝手に集まりには悪気なく連れて行かれても困るし、数珠や教本を勝手にプレゼントされてもこまるから、断れるようにね
耳で聞いて無意識に唱えても困るもんね
あと、旦那さんの信仰してないも信用はできないよ
なにかのキッケカで戻る事もあるし、あまり否定したらキレると思う
でも、そこで萎縮はせずに嫌な事は嫌と伝えるべき
ただ、ご実家のポスターや新聞をどうにかして欲しいとかは別の家のことだから言いにくいよね
ホテル泊にできるならした方がいいかも
あの嫁と子もそうなんだとご近所に思われてしまうもんね
+7
-0
-
659. 匿名 2023/04/10(月) 22:07:32
結婚前に分かったら絶対結婚しないな+12
-0
-
660. 匿名 2023/04/10(月) 22:09:12
>>348
って事は南無阿弥陀仏言ってる人は創価じゃないって事だね。
南無阿弥陀仏言って否定されたらその人は・・・+8
-2
-
661. 匿名 2023/04/10(月) 22:12:04
>>599
自分の会社の売上に貢献してくれたお客さんを陰でバカにしたりしてるから、そういう末路になるんだろうね。+1
-17
-
662. 匿名 2023/04/10(月) 22:13:01
うちは、顔合わせの時に親が言った。
義父母に、
信仰は自由だが、娘やこれから産まれてくる子供たちを勝手に信者にしたら何をしてでも離婚させると。
宗教関連は選挙の時に電話くるくらいで、義実家に泊まらないし家に入ることあまりないや。
旦那は入信してるけど熱心にやってない+2
-1
-
663. 匿名 2023/04/10(月) 22:13:37
>>1
➤幸い何も勧誘などは受けておらず、今のところ良好な関係を築いていると思います。
結婚して子供出来てからが本番よ。
結婚してすぐ勧誘しても逃げられるだけだし、子供いて逃げられなくなったら勧誘時!!
嫁にも逃げられないし子供も信者としてカウントできるw
それがあの人らの手口
日本人とは感覚が違うから注意してね
もし入会してしまったら赤堀や放火川谷や
荒当議○みたいになってしまう。
最近のカルトだと山上さん
みんな殺人者
九州リン○殺人事件調べてみて権力でほぼ消されてるけど。
ペッパーランチ
大阪創価高校巻き込みラッカ事件
コンクリにも親が創価の人いたね。+15
-2
-
664. 匿名 2023/04/10(月) 22:13:46
>>638
勧誘をストーカーと言い換えてるんだね。+2
-7
-
665. 匿名 2023/04/10(月) 22:13:59
選挙も頼まれなかったの?
今はまだ様子見てだよ、きっと。+3
-1
-
666. 匿名 2023/04/10(月) 22:15:34
みんな「僕は入ってない」そうゆうよ、ネットの普及であの噂広まっちゃって誰も喪家なんて入んないもん。+5
-0
-
667. 匿名 2023/04/10(月) 22:15:49
>>216
統一教会も創価も同源のカルトだという証拠か。+9
-1
-
668. 匿名 2023/04/10(月) 22:18:05
>>660
そうだよ。+6
-0
-
669. 匿名 2023/04/10(月) 22:18:12
>>616
あんたの主観なんかわからないよ。
鎌倉時代の日蓮大聖人がキリスト教を知ってたとは思えないし、キリストなんで言葉もでて来ない。
+0
-0
-
670. 匿名 2023/04/10(月) 22:18:38
>>664
入るまで付き纏って精神的苦痛を与えるのだからストーカー規制法に引っかかるよ。+16
-0
-
671. 匿名 2023/04/10(月) 22:20:02
主人も義母も創価だけど、義父が無宗教のせいか今のところ何の悩みもないよ。
しいて言うなら義母が、宗教やってる人特有の、親切すぎてありがた迷惑な性格なんだよね。+3
-1
-
672. 匿名 2023/04/10(月) 22:20:50
>>660
創価は南無妙法蓮華経だね
創価の人は
・創価以外の宗教を「邪教」と言って忌み嫌う
・宗教だと言うと「宗教じゃなくて学会だ」と訂正される
・「でも日蓮正宗から破門されたんでしょ?」というと怒る+16
-1
-
673. 匿名 2023/04/10(月) 22:23:05
>>669
だから政治参画が目的の野心的な教団が無理矢理仏教にはない活動形態を正当化するためにキリスト教を持ってきた。仏教とは真逆の野心的政治団体というのが正体。+2
-1
-
674. 匿名 2023/04/10(月) 22:24:06
>>1
元カレの家がそうだった
初めて家に行ったとき賞状・仏壇オンパレードで察したけど、私はまだ学生だったし彼が好きだったから別れず、本人が信仰してるから聞くこともできなかった
結局2年付き合ってるうちに、彼は全く信仰してなくて母と祖母がどっっぷりというのが分かったんだけど、その母から選挙前に電話かかってきた時、これもう無理なやつ!って目が覚めたよ笑
周りからは分かった時点でなんで別れないの?と言われる位だったし、痛い目見る前でよかった+4
-0
-
675. 匿名 2023/04/10(月) 22:26:43
>>672
創価は反日組織と乗っ取りの手法が似ている。先ずは本家本元に擦り寄る。本家が弱体化すると一気に反旗を翻し攻勢に転じてその座を奪い、自分たちが本家本元だと主張する。+17
-1
-
676. 匿名 2023/04/10(月) 22:27:24
私自身が3世ですが親がそこまで熱心でなかったせいか幼い頃から変な集まりだと感じてました。
親元を離れた時から興味ない勝手に私の個人情報を知らせるな、を貫いた結果1人暮らしで3回くらい引っ越しをしたあたりから地域の信者からの接触はなくなりました。
夫には付き合って結婚の話が出だしたあたりでカミングアウトし、いま結婚して6年目になります。
特に干渉はなく、選挙の時期には私にだけお願いね〜と連絡はきますが、はいはい自分で決めるから、と返せばそれ以上の追求はないので噂に聞く世の中の2世3世よりはイージーかなと思います。
私自身はほとんど関わってなかったので他の3世さんとの交流は皆無です。
とりとめもないですが、参考にしていただければ。
個人的には主の旦那さんは学会員としての活動に価値を感じていなくても、宗教的な価値観は根付いてしまっているのかなとは感じました。
その場合はっきりとした立場を示してくれないこともあるかもしれません。義実家と良い距離を置いて付き合うには旦那さんに立場をはっきりしてもらう必要はあると思います。+3
-0
-
677. 匿名 2023/04/10(月) 22:29:48
創価は創価おしか結婚できないんじゃないの?+2
-2
-
678. 匿名 2023/04/10(月) 22:29:58
>>676
三回も引っ越してもやっぱり選挙のお願いくるんですね。関わったら一生選挙協力させられるんですね。+7
-0
-
679. 匿名 2023/04/10(月) 22:30:09
母方の祖母が創価学会員だったらしいです。
母も信仰していませんし、私もしていません。
祖母が創価学会員だったことを知ったのも大人になってからですし、創価学会と関わったことがありません。
祖父母が学会員だからといって勝手に孫も会員にさせられるなんてことがあるんですか?+5
-0
-
680. 匿名 2023/04/10(月) 22:30:53
義実家ががっつりです。夫も結婚当初は会合いったり、仏壇に手合わせてたけど、今や仏壇放置、新聞も面目上取ってるけど、放置からのゴミ入れに、、、義母聞いたら発狂しそう(笑)
結婚する際は、お互いの宗教に踏み入れない約束を交わしましたが、孫生まれてしばらくしたら入信勧めてきたけど、普段泣かないこどもが大泣きして撤退!きっと私の気持ちが伝わったのかなと思います。夫いわく、生まれた時からそれが普通だったけど、親は会合とか言ってほぼいないし親との思い出がないし、考えが偏った狭い世界だったと。+2
-0
-
681. 匿名 2023/04/10(月) 22:33:07
>>660
鬼滅の刃の岩柱のあの人は「南無阿弥陀仏」の方だよね
なんかホッとするよ+13
-0
-
682. 匿名 2023/04/10(月) 22:33:38
うちは無宗教なんだけどさ、
選挙の時期になると、近所の創価の人が公明党の議員連れてうちに挨拶?にくるんだけど(対応は旦那がしてる)
その時何かの署名してるらしくて、私の名前まで書いてたみたいんだよね。
これって何の署名なんだろう?
+2
-0
-
683. 匿名 2023/04/10(月) 22:34:48
>>565
自公連立の1999年から日本の政治は終わったまま。+4
-0
-
684. 匿名 2023/04/10(月) 22:35:54
>>682
選挙で使える住人になれたのよ。+3
-0
-
685. 匿名 2023/04/10(月) 22:37:28
>>682
それは選挙のやつで、家は毎年自民党の人が来て母が家族の名前書いてたりしたから、変に利用されるとかでは無いと思う。どこの党もそんな感じのは書いてもらったりってあると思う+1
-3
-
686. 匿名 2023/04/10(月) 22:37:52
>>1
うちの旦那も創価でした。結婚するかって頃に聞かされました。今頃言うなんてズルいと思いました。
しかし旦那は名前があるだけで、逆に恨むとか嫌悪感、不信感でいっぱいで、良く、思ってないと。結婚しても入信なんてしなくてよいと。
実際に入信もしてないし、創価を嫌っているし。神社にも行ってお参りとかもしてるし。
家にも創価の方が来た事もないし、創価の関係者と話した事もないです。
これは、旦那が親よりも強い権力があるからだと思う。
親は、旦那に強く言えないから。
ただ、旦那方の親戚が集まると、創価に熱心な旦那親の兄弟が居て私に熱心に語ってくるのがウザいです。
悪い人ではないのだけど、信仰は強制される物ではないはず。
+8
-0
-
687. 匿名 2023/04/10(月) 22:39:43
個人的な感想だけど、創価の子供たちって歯並び悪い子多くない?
矯正したらお金かかるからその分献金したいのかなと思った
それと創価の人何人も知ってるけどもれなく口腔環境が悪い
臭い人多いのに集会でお題目とやらを全員で唱えたら臭くないのかな?
とにかく身なりより健康より献金に力を注いでいる気がする+6
-1
-
688. 匿名 2023/04/10(月) 22:40:52
>>679
一応公称の信者数って出てるけど(実際はそんなにいないし、適当な数らしいけど)…あの数の単位が「世帯」ってなってて怖い
勝手に信者にされてたら恐い
仮にそうなら訴えたい+5
-0
-
689. 匿名 2023/04/10(月) 22:41:52
>>686
旦那さんそこまで嫌ってて何故脱会しないの?
+9
-0
-
690. 匿名 2023/04/10(月) 22:42:31
>>584
もう脱会はしています。結婚するときに家の宗派があるからと言われて親戚にも話しました。
近所にも創価の方がいるので言われることはないです。
何かされたのですか?
私のところは大丈夫なのでアドバイスはいりませんよ+1
-4
-
691. 匿名 2023/04/10(月) 22:42:50
>>685
創価だから、とかではなさそうですね。
不安でしたが良かったです。
ありがとうございます!+1
-2
-
692. 匿名 2023/04/10(月) 22:48:03
>>688
日本人の12人に1人は創価信者だとか言ってる創価の信者がいましたよ。+0
-3
-
693. 匿名 2023/04/10(月) 22:48:36
>>679
名簿は学会員ならネットでパスワード使って見れるみたい
調べたいなら興信所使って調べてみて、名簿に載っていたら退会届を出せば良いと思います
一度でも会員なったら自動的に抹消されることはないはずです
たとえどんな昔であっても、です
+6
-1
-
694. 匿名 2023/04/10(月) 22:51:35
>>678
さあ?私は今は親からしか聞きません。
一応一言言っとくくらいの感じで言われるので断りを入れれば特にあとぐされはないですよ。
はっきりと興味ない、関係ないと自分の立場を表明できない人はずるずるいくかもですね。+1
-1
-
695. 匿名 2023/04/10(月) 22:54:35
>>691
その人を応援してるみたいな感じの署名みたいなのだと思う。もしかしたらだけど、家はその自民党の人が選挙に出る時にハガキが届いたりすることあるけど、もしその様なハガキが来たとしても、それは公明党だから来るとかでは無いと思った方がいいと思う。意外と知らない党の人のハガキまでポストに入ってる事もあるし
とりあえず、その選挙の署名してもそうかと繋がるわけでは無いと思いますよ+0
-1
-
696. 匿名 2023/04/10(月) 22:58:12
夫とその世代のいとこたちが3世です。
クリスマスも初詣も普通にするし、家計は私が管理してるので変な出費はありません。
選挙とかは義理親世代の親戚に公明党がどうのと言われるけど、何の政策がよくて投票しろと言ってるのか、政策の話をどんどん突っ込むと引き下がって何も言われなくなった。+3
-1
-
697. 匿名 2023/04/10(月) 22:58:46
>>686
じいちゃんの葬式で、凄い嫌な目にあったとか言ってたから、話もしたくないのかも。
本人からしたら名前がもしまだあったとしても、信仰してないんだし、名前があったから何だ?って感じだと思う〜+0
-2
-
698. 匿名 2023/04/10(月) 23:00:31
>>660
早く死にたいの?
この世は諦めたんだ?+1
-7
-
699. 匿名 2023/04/10(月) 23:02:07
>>663
デマはダメ。長井みたいに訴えられるよ。+0
-12
-
700. 匿名 2023/04/10(月) 23:02:26
>>686
最初は無理強いしなくても、「じっくり時間をかけて信心の素晴らしさを理解してもらいましょう!」というスタンスかもしれないし油断は禁物だよ
旦那さんも親に弱ったきっかけで信心に引き戻される可能性はあると思う
だから脱会もしない(させて貰えない)のだと思う
いずれ信心を必要となる時がくるかもと親に言われてる気はしました
親も旦那さんに強く言えないのは、親が旦那さんに強く言うことで旦那さんが信仰から余計に離れるかもしれないからだと思う
旦那さんも脱会をしないのは、別に居心地はいいし、害は無いと思ってるからだと思う…
親が亡くなったときとか、気持ちが弱くなったときに気をつけて
本当に嫌で離れたいなら脱会をするはずなのにしないということに答えも出てる
あと、脱会したら面倒もつきまとうらしく、その面倒とは実際に何なんだろうね…
+8
-0
-
701. 匿名 2023/04/10(月) 23:05:05
>>673
あんたの主観はいりません。+0
-0
-
702. 匿名 2023/04/10(月) 23:05:44
>>670
なら警察行け。+1
-3
-
703. 匿名 2023/04/10(月) 23:07:15
>>672
後出しの破門になんの意味があるの?+1
-6
-
704. 匿名 2023/04/10(月) 23:07:33
>>1
夫と子ども、義両親、親戚一同が入信してる。
私は入る気なし、あえて言うなら自分はアニミズムなんだと思う。
学生時代に、熱心なカトリックのある国で、人々が真剣に祈っているのを見て、信仰ってこういうものかと衝撃を受けた。
それまで、祈ってもタライが落ちてくるのしか知らなかったから。
だから、夫や義家族の信仰は尊重するし、
私の信仰も尊重してもらうスタンス。
それでうまくいってる。
+1
-7
-
705. 匿名 2023/04/10(月) 23:08:21
>>692
12人に1人がそうだったらここまで嫌われていないよね
それは会員名簿に記載されている人数を多めに言っているんでしょうね
実際にガチで信仰してる人はもっと少ないはず
婦人部と女子部が合体になったり若手がどんどん退会していってると聞いてるよ
結婚できない二世三世の退会者すごい勢いで増えているらしい+13
-1
-
706. 匿名 2023/04/10(月) 23:09:40
>>676
ようは良く知らないんだ。+1
-0
-
707. 匿名 2023/04/10(月) 23:10:19
私の親、入会してる。。
でも私40過ぎてるけど、一度も勧誘受けたことない。結婚して家出てるからかな?
神社にも普通に行くしお守りも持ってる。
このトピ読んで、なんだか大変なことになのかと不安になってきた。+0
-4
-
708. 匿名 2023/04/10(月) 23:11:21
>>663
商店街とか個人オーナーの料理屋の壁に公明党のポスターが貼ってあるけど断ると何かあるんだろうな。+11
-0
-
709. 匿名 2023/04/10(月) 23:11:31
>>1
夫が信者。
創価の教えは一家和楽の信心、つまり家族仲がとても大事っていう教えなので、
夫には浮気したら、創価の名に恥じることをしたということだから、学会から脱会せよって言ってある+2
-4
-
710. 匿名 2023/04/10(月) 23:13:47
>>705
山上は民主主義の敵であり卑怯な奴だが日本のカルトを弱体化させるきっかけにはなったかも知れない。+9
-0
-
711. 匿名 2023/04/10(月) 23:14:23
>>707
一応入会させられているかどうかだけ聞いておけば良いと思う
もし入会手続きを取られていたなら退会すれば良いのでは?
生まれてすぐに入会した赤ちゃんは福子と呼ばれて創価内ではエリート扱いだよ
+6
-0
-
712. 匿名 2023/04/10(月) 23:14:32
>>1
何を信じてるかより、人柄だと思うけどね。
でもコメ主が不安に思うなら、やめておけば。+3
-5
-
713. 匿名 2023/04/10(月) 23:15:10
>>709
公明党のセクハラ議員は創価も除名になった?+10
-0
-
714. 匿名 2023/04/10(月) 23:15:22
>>1
二世三世あたりのトピが前、がるちゃんで立ってたような。
そのトピを見る限り親も宗教も物凄く憎悪してたから大丈夫な気がするけどな。
義父と義母の葬式は諦めるしかないが自分たちは好きにできるじゃない。お子さんは名前だけでも…って言われても断固断る方向で。
子供が生まれたら4世にするのかどうか?旦那さんと話し合ったら旦那さんが本当は創価に対してどう思ってるか解るね。
その答えしだいじゃない?4世にするつもりなら別れの準備を始めよう。+8
-2
-
715. 匿名 2023/04/10(月) 23:15:51
>>712
そんな美談で済む話じゃないんでしょ?+1
-1
-
716. 匿名 2023/04/10(月) 23:16:43
>>1
うちの場合、年間でかかる金額はスポーツクラブの正会員も年会費くらい。
ただこれは、ご家庭にもよるだろうけどね。+2
-3
-
717. 匿名 2023/04/10(月) 23:17:49
>>694
かと言って、公明党以外に投票する気にはなれないですか?+1
-0
-
718. 匿名 2023/04/10(月) 23:20:16
ちょっと頭の弱いご家庭が多いから大変だと思う+10
-1
-
719. 匿名 2023/04/10(月) 23:21:19
>>707
創価はたまに便宜払ってもらうためや地域柄入らなきゃいけないときがあるみたいだよ。ご商売されてたら入っておかなきゃいけないような地域があるらしい。あとあなたの親御さんは違うと思うが独居老人で家が借りれなくて創価の人が創価に入ったらアパートの紹介するって言ったから入ったって。必要経費として新聞と少額だけど寄付しなきゃいけないだって。
昔、銀行で働いてたときに窓口で創価に入ってるお客様から聞いたよ。
+1
-1
-
720. 匿名 2023/04/10(月) 23:21:53
>>692
信者の間ではなぜか多い事になってるよね・・・
そんなにいないのに
元カレは10人に1人だと言ってた
いずれにしてもそんなにいない
きっと家族とか親族で信者だし、集まり沢山来てるから多く感じてるのかもだけど
いない、いない
+5
-0
-
721. 匿名 2023/04/10(月) 23:23:24
>>686
えっ!
もぅ、結婚して15年位経ちますし、子供も中学生が2人居ますけど子供も入信してないですよ。信仰してる感じには見えないんですけど…
勝手に、入信してるとかあるのかな?
今気がついたんですが、数珠が旦那のと子供の2連だった…
ばぁちゃんの葬式用に、義理母が用意したんですけど…
親戚の手前旦那が気を使ったのかな…
でも、本気で創価を嫌ってはいると思います。
凄い怒ってたし。
+0
-2
-
722. 匿名 2023/04/10(月) 23:23:54
創価ってだけで結婚できないのはつらいよね
やめるしかないじゃん
創価同士で結婚すればいいとかも言うけど
創価男って本当に気持ち悪いのが多いから…+13
-0
-
723. 匿名 2023/04/10(月) 23:24:13
>>708
お店や商売やってる場合、お得意先などの関係で断われなくてポスター貼ってる時あるよ
創価と思われたくないのか、公明党のポスターの真横に共産党のポスター貼ってるお店もあるから笑うよ
+14
-0
-
724. 匿名 2023/04/10(月) 23:25:33
>>719
弱みにつけ込んで良くないよね
入ったらこれして上げるとか、脅しじゃん
+4
-1
-
725. 匿名 2023/04/10(月) 23:25:41
>>707
そうなんですか。。
ありがとうございます!確認してみます。
うちの親 活動とかしてる話は聞いたことはないのですが、幽霊部員みたいなものなのかな?
熱心な方とそうじゃない方もいるんでしょうね!+1
-0
-
726. 匿名 2023/04/10(月) 23:26:10
旦那はおそらく創価に嫌気を差していて、他の宗教も同等に考えていると思う。
できれば無宗教的に振る舞いたいのだろう。
初宮もしたければ、七五三も今後したいであろう。
結婚式は人前式で無宗教化ができる。
説得材料として、特に夫が無宗教にしたければ、
一般的な神社やお寺に敬意を持っている妻側の気持ちも尊重いただけないか?
ということはできないものか。
例えば、全て妻側のお小遣いでやりくりするとか。
もちろん義父母は不参加、妻側両親も不参加にして、ここは平等に扱う。
どこかの宗教に属さなくても、宗教の多様性への理解と尊重ができる子になってほしい、と伝えると双方の家に対していざこざなく対応できると思う。
(もちろんこれは方便)
宗教観はある程度強い信念がある方が押し通せる業界なので、キチンと自分の意見を持つことが大切。
+0
-1
-
727. 匿名 2023/04/10(月) 23:31:06
>>605
嫌がらせはされないけど脱会した当時、半年近くは口聞いてもらえなかった同じ屋根の下に住んでたのに。相当ショックと怒りだったんだろうね。それから10年近く今は家も出てるし普通に接してくれてる。でも選挙になると毎回毎回ランチの誘いが来て「公明党に1票お願い」ってお決まりのこと言われるわ。脱会したの忘れてない?って呆れる。適当に相づち打って入れませんけど+5
-0
-
728. 匿名 2023/04/10(月) 23:31:34
>>630
政治家とかも宗教票頼りだし芸能界もマスコミも警察にもうじゃうじゃいるもんね…世も末だわ+5
-1
-
729. 匿名 2023/04/10(月) 23:31:43
>>723
なるほど、そういうことね。+2
-0
-
730. 匿名 2023/04/10(月) 23:33:43
>>728
本当に日本の政治家は情け無い。またそういう人が担がれるのだろうけど。+6
-0
-
731. 匿名 2023/04/10(月) 23:34:38
>>721
横
白のフワフワのが2個と3個両端についてたら創価の信者さん用のお数珠だよ
信者じゃなかったら葬儀でもその数珠を持つ必要はないはずですよ
信者でないなら、自分たちは違うという意思表示でご自身でそれとは違う数珠はもってた方がいいよ
+4
-0
-
732. 匿名 2023/04/10(月) 23:35:19
創価ってこっちが苦しんでる時に付け込もうとしてくるんだよね+13
-1
-
733. 匿名 2023/04/10(月) 23:35:42
あ、わたしだ
選挙のときは無視する+2
-0
-
734. 匿名 2023/04/10(月) 23:36:33
>>699
もみ消しはダメ池田生きてる詐欺になっちゃう。+10
-1
-
735. 匿名 2023/04/10(月) 23:39:24
>>732
病院に宗教の勧誘おことわりの貼り紙あったわ、そウか。+6
-0
-
736. 匿名 2023/04/10(月) 23:41:26
>>1
私自身が3世、信仰心はゼロ。親が熱心だから今の夫には付き合う前に報告。自分の親にも勧誘など一切しないように伝えました。
何かに祈る行為自体に抵抗をもつようになってるから少し旦那さんの気持ちわかる。
子供産まれる前、義理のお母さんからお守りを頂いて初めてお守りを身に着けました。
親から色々言われるのがしんどいし、取り扱いが分からないのもあって持ったことなかったけど、お義母さんの気持ちが嬉しかったからです。
宗教は自由だし自分が頑張れるなら勝手にやればいいし、それを人に押し付けたりするのは違うとずっと意志を曲げずに誘われたときは反論してきました。夫には親が夫を無理やり勧誘してきたり、子供のことにも口出したら縁きると伝えてます。
旦那さんとよく話しておくといいと思います。
誘われたらはっきり断れるように。+4
-0
-
737. 匿名 2023/04/10(月) 23:42:55
>>703
さっそく怒り出してるじゃん笑+7
-0
-
738. 匿名 2023/04/10(月) 23:44:36
宗教新聞を世帯の人数分購読させるなんてありえない+4
-1
-
739. 匿名 2023/04/10(月) 23:46:46
>>731
ありがとう!
信者用の数珠、大人用2個と、子供用2個用意されてたわ…
でも、1個は大人用で普通の1連のが1個あった。
どういう事かわからん。
クソ義理母め。
旦那のも、子供のも新しく買っておくわ!
ちゃっかり創価の数珠を渡すなんて!
+4
-0
-
740. 匿名 2023/04/10(月) 23:47:15
>>84
たまたま、ね+3
-0
-
741. 匿名 2023/04/10(月) 23:49:43
>>22
各地に地方の文化ホール規模の会館があるのを見るとすごい献金してるんだなって思うよ。+26
-1
-
742. 匿名 2023/04/10(月) 23:52:44
>>1
うちも夫が3世にあたります。
熱心な親の元で育っているので独身時代は青年部?みたいなので活動していたようですが、現在は脱会届を提出しています。
私自身は大っ嫌いなので、結婚時に義両親に活動はしないと言ってあるので平和に過ごしています。
お葬式だけは出ない訳にもいかないので憂鬱ですが、、、+1
-0
-
743. 匿名 2023/04/10(月) 23:55:40
最悪ですね+2
-0
-
744. 匿名 2023/04/10(月) 23:56:25
>>8
千と千尋の踊るカエルに似てる…+19
-1
-
745. 匿名 2023/04/10(月) 23:58:25
創価の彼と三年付き合ってわかれた。
私といる時は一切創価の話してこなかったし勧誘もない。でも私の見てないところで積極的に活動してるらしい。
結婚しても入信しなくていいって彼や彼ママ(会った事ない)に言われたけど創価と関わりたくないから泣く泣く別れた。話し合いの時も宗教やめてほしいと何度も伝えたけど俺は一緒創価と向き合っていくと言われ諦めた。
すごく居心地が良くて運命の人なのかもと思ってた人なので別れて正解だったのか今でも悩んでる+8
-0
-
746. 匿名 2023/04/10(月) 23:59:17
>>506
え、学会員の政治家って税金払わなくていいの??+2
-0
-
747. 匿名 2023/04/11(火) 00:00:12
竹島(創価学会的呼称では独島)は韓国領
「韓日」友好のために日王(天皇のこと)の戦争責任を追及せよ
池田SGI会長と共に韓国の永遠の繁栄を祈念せよ
文化の大恩人の国、大韓民国に栄光あれ
+13
-1
-
748. 匿名 2023/04/11(火) 00:03:20
>>514
親戚に3代までどっぷりな人たちいるから分かるわー
なんで勝手に自分の中で物事決めて嫌味混じった言い方するんだろうね?
お金ない、学会員の自分は頑張ってるのに報われなくて可哀想で他は苦労してないって言うけど自分で差し出してるからじゃんって思う+2
-0
-
749. 匿名 2023/04/11(火) 00:03:26
>>1
創価学会員が本気で嫌うのは共産党+5
-0
-
750. 匿名 2023/04/11(火) 00:04:41
>>745
親が創価だけど別れて正解だと思うよ!
結婚したらどうかわるかわかんないしね。
付き合ってるときにわかってよかった!+9
-0
-
751. 匿名 2023/04/11(火) 00:05:03
>>747
創価は反日組織か。+16
-0
-
752. 匿名 2023/04/11(火) 00:05:42
>>749
そうかでなくても、共産党を良いと思わないな+8
-2
-
753. 匿名 2023/04/11(火) 00:06:04
>>745
別れて正解
創価の人は一般人と根本的に違うよ
結婚までこぎつけるために居心地の良さを作り出すのは朝飯前だよ
結婚したら豹変するよ
宗教ありきの生活を子供にも強制される
子供が差別される
子供の結婚が難航する
いいことひとつもないじゃん
+16
-2
-
754. 匿名 2023/04/11(火) 00:06:18
>>747
これで与党って、どういうこと?
信者も韓国人が半分とか言われてた。+15
-0
-
755. 匿名 2023/04/11(火) 00:07:15
>>749
共産党も公明党もどっちもいらん。+10
-0
-
756. 匿名 2023/04/11(火) 00:08:55
川崎市高津区の創価学会員にいじめられました。
新聞を断ったら手のひらを返し、人格否定して笑ってた。
変わり者な変わり者って言われる筋合いないし、
イジメしてる人に『勇気づけられることが書いてある』と言われても説得力なさすぎ。+16
-1
-
757. 匿名 2023/04/11(火) 00:10:09
私は熱心ではない創価3世です。夫は無宗教です。
今妊娠中ですが義母が水天宮に行ってお参りしお守りを買ってくださったそうです。
私も夫も休みが合えばお参りくらいならに行ってもいいと伝えましたが、ただお守りは抵抗あると言ったにも関わらず渡してこようとします。
何故あなたは神社のお参り、初詣は良いのに創価になると拒否反応起こすんですか?
夫と話し合って、子供の入信は絶対嫌と言われてしないようにします。
あなたはもっと夫と話し合った方が良いですよ。+4
-9
-
758. 匿名 2023/04/11(火) 00:11:56
私、2世だけど旦那は入会させなかったし
私も全然 活動してないし集まりも行ってない
選挙も地区の人から電話で頼まれたけど
自分で決めたところに入れます
たぶん公明には入れません
連絡しないでください
と言ったら、それっきり連絡ないよ+16
-4
-
759. 匿名 2023/04/11(火) 00:12:50
>>1
うちの主人も創価学会3世、実家がすごく頑張って信仰してるけど主人は拒否してる。
結婚した時に加入しませんと断言したけど、毎回引越しするたびに地域の創価学会にウチの住所を教えて、必ず挨拶に数人で来る…本当にやめてもらいたいけど、主人は絶対に親に何も言わないのを見ると
いつか活動しだすんじゃないかと不安。+13
-0
-
760. 匿名 2023/04/11(火) 00:21:46
>>1
「旦那の義実家」???+0
-0
-
761. 匿名 2023/04/11(火) 00:24:33
>>11
こわ…
+8
-0
-
762. 匿名 2023/04/11(火) 00:24:39
そういうの嫌だから付き合う前に初詣やおみくじの話絶対する
行かないやった事ないって答えた中で、坊主批判と自分の人脈自慢する人はだいたい草加
絶対に嫌な人は確認してみて
+9
-1
-
763. 匿名 2023/04/11(火) 00:25:04
私も結婚してから知ったんだけど義両親と旦那が元創価だったらしい。完全に脱退?した訳じゃなくて、名簿は残っているはず…らしい。
義母がやたら占い好きというか、神様〜とか言ってるから、宗教にでも入ってんのか?ってちょっと思ってたけどさ。+0
-0
-
764. 匿名 2023/04/11(火) 00:28:33
>>739
ちゃっかり子供さんの分まで渡されてたんですね…、普通の一般の葬儀でその白系の2連の特徴的な数珠を持ってたらそこの信者なんだなと思ってしまうし、他に信者さんがいたら、同志として声がかかると思います
入会させられてないか一応確認しておいてもいいかもです
+2
-0
-
765. 匿名 2023/04/11(火) 00:29:08
祖父母と母と叔母が創価で意欲的に座談会に行ったり選挙前のお願いにまわったりなど、題目も毎日何時間もしてます。私自身は幼少期から学会員になってますが、興味がないので何もしてません。
神様と言う存在はそもそも居ませんしね。霊はいますよ!視えるので。
そんな母達をずっと見てますが、お正月に5000円包むのと、聖教新聞(毎月2000円位)とたまにでる分厚い本(5000円位かな)くらいしかお金使ってないので、高額な物買わされてないだけマシな宗教かなと思ってほっといてます。+3
-14
-
766. 匿名 2023/04/11(火) 00:30:48
>>316
私もそういう話があるかと思って開いたけど、結局は断っても無事、
結婚しても無難に過ごしてますってコメントばかりだった。
引っ越しおばさんとか、そういう方の意見はなかった。+0
-1
-
767. 匿名 2023/04/11(火) 00:32:23
>>11
それは無いから安心しな。+1
-11
-
768. 匿名 2023/04/11(火) 00:33:28
ちょっと離れたところにそういう所あるんだけどこの前土曜日だったかな小さい子供二人連れて入っていく家族みた…門に入る前にお辞儀してたな+0
-0
-
769. 匿名 2023/04/11(火) 00:33:31
>>6
こわい…+11
-0
-
770. 匿名 2023/04/11(火) 00:35:07
>>418
二枚目
井上真央も居るね
ガルちゃん好感度高いけどズブズブの創価+13
-1
-
771. 匿名 2023/04/11(火) 00:41:51
>>89
私も母が創価だけど何故かいとこや兄弟には隠すよw
内緒で活動してるw
私や父、弟はしてない。+0
-0
-
772. 匿名 2023/04/11(火) 00:42:35
マイナス覚悟だけど私の幼馴染が創価のご家庭でしたが、うちの両親は一度も勧誘されてないし私も大人になってから知ったぐらいでした
ごく少数かもしれませんが信仰する宗教はあくまで個人が決めるとの考えを持っている家庭であればいいですね+3
-6
-
773. 匿名 2023/04/11(火) 00:42:48
>>407
弔事も弔電も挨拶も全て創価の素晴らしさとか、故人の活動の貢献、生き生きと選挙活動にも励んでました!!!みたいな内容だった・・・
それを知らない人が来たら、そういう面でも驚くと思うし、そうだったんだ・・・となると思う
+8
-1
-
774. 匿名 2023/04/11(火) 00:43:37
>>1
うちは結婚してからカミングアウトされた
結婚3年目、1人目妊娠中に
旦那は多分3世で産まれてすぐに入れられたっぽいけど、信仰心は全く無い
義実家に泊まりに行った際に「産まれる孫は入信させたいし、あなたもうちの家の人間になったんだから入って」って、旦那が寝てる間に話してきた
旦那からは何も聞いてないし、旦那が創価についてどう思ってるか分からなかったからこの時は上手い事流しといた
その後出産してしばらくしたら旦那不在時に凸してきて「私達ももう先が長くなくて、残してあげれるものがこれしかないからあなたも孫も入信して!これは遺言なの!」って迫ってきた
旦那がいない時狙って入信迫ってくる事と完全なる後出しジャンケンになんで私が負けないといけないのかすんげー腹立ったから「今度旦那も入れて話し合いしましょう」って言ったら黙って帰って行った
そこからは勧誘されなくなったけど、もうすでに私も子供も勝手に入れられるかもって時々思ったりする
怖くて確認できないけど、、、
ちなみに旦那にこの問題どーにかしろって言ったら私と子供が入信したらいいって言われた
入信しても俺みたいに今まで通りの生活は可能やし(活動は何もしてない)親も喜ぶから一番いい解決方法らしい
旦那は話にならんからこの話はもうしなくなった
入れるなって言った聖教新聞も毎朝ポストに入ってるよ
旦那は死んだら創価の墓に入ると思う
私は違う墓で全然オッケー
私は義両親と戦えるけど、何もまだ分からない子供を巻き込みたくないからそれだけが心配です+7
-0
-
775. 匿名 2023/04/11(火) 00:47:26
>>1私は学会員ですが、お子さん勝手に入会させたら怒っていいです!
信仰は自由ですからね。あと、出来れば旦那さん自身に脱会してもらいましょう。
脱会も自由だから、信仰心がないから脱会するとハッキリご両親に示すべきです。旦那さんが脱会してしまえば、子供のこと、葬式のことなど口挟んでこなくなりますよ。+5
-1
-
776. 匿名 2023/04/11(火) 00:50:47
>>752
敵とまでは思わないでしょ?+0
-0
-
777. 匿名 2023/04/11(火) 00:51:22
>>58
お付き合いが始まったら神社デートをした方がいいね!+8
-0
-
778. 匿名 2023/04/11(火) 00:51:55
>>775
ヨコなんですが、脱会ってどうやるんですか?+0
-0
-
779. 匿名 2023/04/11(火) 00:52:24
>>744
カエルに失礼+11
-1
-
780. 匿名 2023/04/11(火) 00:52:45
入会したら抜けるの大変だから絶対入会しちゃダメ
元カレが2世で結構真面目に活動してたけど私には何も言ってこなかった
でも元カレの母親に良いように騙されて知らないうちに入会してた
お茶飲みに行きましょうって言って会合連れていかれたり
ドライブしましょうって会館連れて行かれたり
嘘ばっかりで騙された
別れてから辞めようとしたらほぼ毎日色んな人が家に来た
しかも私が仕事から帰る時間調べて夜遅くに来るからマジで迷惑
親にキッパリ言ってもらって家にはこなくなったけど
今度は電話やメールが毎日何回もきた
着拒して、ネットで退会した人の記事を参考にしながら退会届け出して本尊返してなんとか退会
それでも近所でたまに会ったりするとまた入会しろと言ってくる
本当大変だから絶対入会しちゃダメだよ
+13
-0
-
781. 匿名 2023/04/11(火) 00:53:06
>>777
関東圏なら江ノ島や鎌倉がおすすめ。日光もいいね+6
-1
-
782. 匿名 2023/04/11(火) 00:54:30
>>228
私も結婚直前に聞きました。旦那は信仰心がなく草加が理由で義実家にあまり帰ろうとしません。それでも年に一回行きますが私と子供に勧誘したりしません。私にとってはとても良い義実家です。+1
-3
-
783. 匿名 2023/04/11(火) 00:57:07
>>774
子供さんが巻き込まれる状況になってしまってるよ
旦那さんがそこの墓なら、お子さんがその墓を見なきゃならなくなったら、まわりの信者さん達がずっと繋がろうとしてくるよ
結婚後にカミングアウトされるとか酷いです
子供さんが入信させられてないか気がかりですよね
+4
-0
-
784. 匿名 2023/04/11(火) 00:57:58
>>1
結婚式はどんな感じでしたの?
人前式ならオーケーなの?
+0
-0
-
785. 匿名 2023/04/11(火) 01:00:12
BiSHのアイナ・ジ・エンドは創価系NPO団体に収益を寄付している。
そして妹は創価女子短大卒。
芸能人にはメリットがあるんだろうな。+7
-1
-
786. 匿名 2023/04/11(火) 01:00:13
>>765
そんなに熱心な人達が財務(献金)してないわけが無い。新聞だって贈呈(新聞代自分持ちで入れさせてもらう)も何部もしてるはず。新聞以外に大作さんの本の贈呈もあるからね+13
-2
-
787. 匿名 2023/04/11(火) 01:01:50
>>778
創価学会の本部に脱会届を郵送するのが確実みたいです。支部の方などに直接言うと引き留められたり面倒が起こる可能性があるので。
本当のところ、周りに脱会したと示すだけでいいんですよ。だって宗教は自由なんですから、誰の許可もいらない。+7
-0
-
788. 匿名 2023/04/11(火) 01:02:38
>>418
全員同じ顔に見える。+4
-0
-
789. 匿名 2023/04/11(火) 01:03:14
ここ見てると結構手強いもんなのかな。
いま付き合ってる彼氏が2世で本人は高校生で宗教より自分自身が1番信じられるって嫌気がさしてから信じてないし、活動もしてないって言ってる。
親は熱心みたいだけど、、、。
先のことはまだ考えてないけど、親が熱心な時点で先は期待しない方がいいのかな。+2
-0
-
790. 匿名 2023/04/11(火) 01:03:22
>>786
文章に書いてますよ……?+1
-0
-
791. 匿名 2023/04/11(火) 01:03:30
>>754
統一教会も創価学会も韓国絡みなんだね。なのに自民党支持者は保守って?似非保守じゃん+12
-1
-
792. 匿名 2023/04/11(火) 01:03:33
>>1
母親がそーかだけど、絶対そーかと関わらない方がいい+4
-0
-
793. 匿名 2023/04/11(火) 01:06:24
>>790
文章に書いてあるような金額では済んで無いよって意味なんです+6
-1
-
794. 匿名 2023/04/11(火) 01:08:17
>>168
創価は戒名ないんだよね
お墓に自分の名前が刻まれるだけ
独り身の叔母が無宗教で戒名もいらない!ぅて人だったからお墓屋さんに戒名なしで、と伝えたら本人の名前が彫ってあって、これじゃ創価じゃんwって思った+2
-4
-
795. 匿名 2023/04/11(火) 01:08:57
>>787
それが名簿というものがあるらしいのよ
名簿に記載されていたら周りに脱会したと言っていても学会員なんだよね
結婚や子供の結婚の時にハンデになるから
正式に脱退届を出した方が確実だと思うよ
+6
-0
-
796. 匿名 2023/04/11(火) 01:09:16
宗教って自分はやりたくないのにメンバーにされるのって耐えられないことだよね
わたしは絶対無理だな
もしイスラム教はいってくれって旦那家族がそうでも無理なもんは無理だよ
私は無信仰ではあるけど、形だけでも信仰したくない、自分を売るような気がしてなんか無理
なんも信じてないのに嘘ついてるような気持ちになってしまう
旦那も親もガチの無宗教で樹木葬希望らしい
むしろ仏教とかですら拒否反応あるらしく墓とかだるいから墓仕舞いしたよー✌️って言ってたw
+5
-0
-
797. 匿名 2023/04/11(火) 01:09:30
>>56
信仰心がないのに入会しただけで友人として切るなんて元々そんな好きじゃなかったのかな?
私の友達、草加の友達いるよ。草加位なら結構いるし私なら好きな友達ならわざわざ切らない。結構ヤバい新興宗教だったのかな+2
-2
-
798. 匿名 2023/04/11(火) 01:10:54
>>38
そういう言い方をしているだけで本人の心の中は創価なんだよ
主に合わせて神社に行っているけど、お金を出さない事が唯一の反発
むしろ創価への忠誠心あふれる旦那だと思ってしまった+17
-0
-
799. 匿名 2023/04/11(火) 01:13:10
>>78
そう思う
1円も払わない!!という抵抗だと思う
魂は創価だよね
+11
-0
-
800. 匿名 2023/04/11(火) 01:13:37
>>791
知り合いで日本人の筈だけど、感覚違うのかイジメや動物虐待や噂に悪口大好きな子が入会してる。
韓国って友達が子供の世話するとかあるの?って位に家に来て「独身だし暇でしょ?」って子供複数人預けてディズニーにユニバやコンサート全通してるし、ソウカは子供のブランド服も職もくれるからきなよーって勧められるのマジストレス。。
新聞も場所取る仏壇?も不要です+5
-0
-
801. 匿名 2023/04/11(火) 01:16:15
>>487
身を持って知ってるから言い過ぎではない。+7
-1
-
802. 匿名 2023/04/11(火) 01:16:20
>>793
推測ですよね?私は見たとおりに事実を言ったまでですよ。なので決めつけられて、ん?となりました。他のご家庭はわかりません……他にどういう項目で幾らかかってるのか具体的に知りたいです。母達にも確認したいので、詳細お願いします。+1
-2
-
803. 匿名 2023/04/11(火) 01:16:33
>>1
自分の葬式のときには義父母はいないのでは+1
-0
-
804. 匿名 2023/04/11(火) 01:21:29
>>797
普通切ると思うよ
嫌われている団体にわざわざ入会する人って
やはり変わっているでしょ
そのうち勧誘して来い新聞取らせろ選挙の電話かけろと言われて拒否できない雰囲気になるんだよ
そんな時ターゲットになるのイヤでしょ
創価の友達とつるんでて自分も創価だと思われたくないしね
+12
-1
-
805. 匿名 2023/04/11(火) 01:26:14
私3世だよ。
でも2世の時点で入信?たぶんしてなかった。
祖母が年取ってから1人で入信したぽいから。
入信してなくても3世って言うのかな?+0
-0
-
806. 匿名 2023/04/11(火) 01:27:09
>>327
日蓮が言ったんじゃないの?+0
-0
-
807. 匿名 2023/04/11(火) 01:29:24
>>405
親戚の手前、勝手に入会させられてるかもよ+10
-0
-
808. 匿名 2023/04/11(火) 01:29:28
>>805
入会していなければ学会員ではないので
三世とは言わないですよ
+3
-0
-
809. 匿名 2023/04/11(火) 01:30:35
>>791
だって外国人参政権を成立させて日本を完全に乗っ取る気満々の人たちですよ。+13
-1
-
810. 匿名 2023/04/11(火) 01:30:45
>>478
創価の人達って都合が悪い事ははぐらかすよ+16
-0
-
811. 匿名 2023/04/11(火) 01:30:57
>>797
56は、切るとは言ってないんじゃない?心の距離があいた、と
私の友達も結婚したら草加になってた
切らないけど、選挙頼まれたりするから警戒心でてきたし、心の距離は開いたと思う
でも友達辞めようとは思わない+0
-2
-
812. 匿名 2023/04/11(火) 01:31:05
>>1
義実家まるっと信者でした。夫3世。
が、私はもちろん無宗教。
義姉はなし崩しに入会させられてたけど、正月の集まりも、お宮参りも、新聞も、全部全力で拒否ったよ!
めっちゃ揉めたけど、貫き通した!!
気付けば夫も普通に鳥居くぐるし、お守り買うし、義実家も正月の集まり行かなくなってた。
夫は解放感を味わって今は心は無宗教。親の手前言えないけど、本心は多分嫌だったんでしょうね。(どうせまだ名前は残ってるだろうけど)
お題目?は唱えないし、数珠も普通のしか持ちません。夫が死んでも私が喪主だから全部好きにするよ!そっちの墓には絶対入らんよ!と宣言してる。
こないだ親戚が選挙前に冊子送ってきたから即ブロックしたわ。独特の考え方、ほんまムリ!こわい。
個人の自由なので信仰する人はしたらいいと思うけど、息子たちにもすべて赤裸々に伝えてるから、彼らが入信することはないでしょう。頼む!!
とにかく、頑なに拒否を貫くこと、が大事。
+19
-2
-
813. 匿名 2023/04/11(火) 01:31:44
>>808
そうよね
ただの孫+2
-0
-
814. 匿名 2023/04/11(火) 01:32:34
>>582
聖教新聞って、どんな事件・災害があろうとも一面のトップは創価の事
恐ろしい新聞だと思った+20
-0
-
815. 匿名 2023/04/11(火) 01:35:19
>>758
そこまで意思表示をハッキリ伝えているのに脱会はしないの?+8
-0
-
816. 匿名 2023/04/11(火) 01:35:55
>>759
ひぃー、こわ+7
-0
-
817. 匿名 2023/04/11(火) 01:40:14
親戚に創価学会の家あるけど、入信勧めてきたら親戚付き合いやめるって親が言ってた。
ウチは真言宗。+8
-0
-
818. 匿名 2023/04/11(火) 01:41:15
>>815
横ですが。
脱会するのがまた面倒くさいんだよ。
とにかく関わりたくないんじゃないかな。+9
-0
-
819. 匿名 2023/04/11(火) 01:42:06
>>370
仏教から波紋されたとこだから寺もダメだろうね
+4
-0
-
820. 匿名 2023/04/11(火) 01:42:26
>>6
GTOの漫画に出てきそうな絵柄。+7
-0
-
821. 匿名 2023/04/11(火) 01:43:09
>>774
えっ、こわっ
旦那、ぜんぜん守ってくれないどころか入信を勧めてるし
疑問なんだけど、そんな旦那さんでも愛しているんですか?+9
-0
-
822. 匿名 2023/04/11(火) 01:47:21
どのレベルなんだろう。
私の彼氏の母方の実家も創価。
でもお母さんは全然関わってないし、彼氏も全くの無宗教。
それより、自分の母の友達とか、仕事関係で勧誘してくる人の方が恐ろしい。+7
-0
-
823. 匿名 2023/04/11(火) 01:55:18
義母の兄だか弟が草加
選挙近くなると毎回電話がくる。電話ならまだしもついにこの間アポなし訪問されました。無理、、、+5
-1
-
824. 匿名 2023/04/11(火) 01:56:01
>>1
元旦那が3世でした。旦那の家族や親戚は信者だったからかなりしんどかった。義母は選挙になると毎回頼んでくるし、集まりやビデオ見ようと誘われ、旦那は興味ないと言いながらも、親に頼むから新聞だけはとってほしいと言われて勝手に承諾。さらには家に仏壇置いてほしいとまで言ってくるからそれは断固拒否したわ。
かなりストレス溜まるしこれだけが理由じゃないけど離婚してほんとによかったと思ってる+8
-0
-
825. 匿名 2023/04/11(火) 01:57:13
>>1
夫が幽霊3世、義実家一族はガチ勢
私の場合は表面的には義実家に話合わせてる、人生で出会った中で一番気安く接することの出来る男性が夫だったので他の人を考えられなかったから入信することなどは了承した
ただし私の意にそわない活動の強要などがあって私が嫌だと感じたら離婚する、とは事前に夫に言ってあるので実際は集会とか一切行ってないし、選挙前になるとなんやかんや言われるけど微笑みで封殺して協力の是非は答えない、うちの場合は夫のほうも集会などには行きたくない派なので夫が率先して義父母の誘いをブロックしてくれるのが大きいかな、そうじゃないと無理だと思う
あと夫は題目唱えろと義父母に言われたら唱えるけど一方でお賽銭もする、お賽銭絶対しないという拘りを持ってる持ってる彼氏は若干気掛かりに感じるかなぁ、ちなみに私も私で正月とかに義父母にお題目しましょうといわれれば平気で付き合うよ
覚える気はさらさらないので冊子見なきゃ出来ないけどそれで義父母の気が済むなら別に年数度の音読くらいいいよって感じ、ただし良い嫁キャンペーンはしない、衝突しないでやりすごすための最低限だけ参加してあげる、それくらい適当なら上手くやれる可能性もあるかも、死んでも絶対やりたくないとか、逆に丁寧にお願いされるとつい熱心に従ってしまうって人は結婚やめたほうが良いと思う+1
-5
-
826. 匿名 2023/04/11(火) 02:11:08
>>88
日本人は色んな宗教好きだね
↑怖いね 日本人じゃない私は違うけどって事 ?
やっぱりそ~ーーかってルーツが韓国の人が多いの?
+9
-3
-
827. 匿名 2023/04/11(火) 02:12:42
中野信子は創価中学だけど
特待生で、授業料無料の私立に行っただけだから
全然関係ないよという豆知識+2
-4
-
828. 匿名 2023/04/11(火) 02:28:13
>>1
最近は信者も減ってるし何もないときは大人しくしてる人が増えてきたけど
身近にいると困ったことや悩みがあると弱みに付け込んで懐柔してくる恐れがある
本当に人が弱ってるのを嗅ぎつけるのだけは感心するくらい上手いから気をつけてね+11
-0
-
829. 匿名 2023/04/11(火) 02:33:35
>>791
>なのに自民党支持者は保守って?似非保守じゃん
いや、もともと「保守」というのな宗教右派≒王党派の事を指すの。
カルトとはいえ宗教の連中は革新ではなく保守。
あなたの方が「保守」という概念を誤解しているのですよ。
基本的に保守思想というのは封建制度や古い悪習に囚われたものであって、それらは現代の価値観ではマトモじゃない。+1
-1
-
830. 匿名 2023/04/11(火) 02:37:54
>>774
>旦那は多分3世で産まれてすぐに入れられたっぽいけど、信仰心は全く無い
これフォローになってないと思うな
逆に信仰心が無いのに特定の宗教に関わってるのって不健全じゃないか+6
-2
-
831. 匿名 2023/04/11(火) 02:41:54
旦那創価3世なんだけど親族に何か言われたようで、寝室に仏壇置こうよって言ってくる。
全力で拒否したけどいつか置かれそうで怖い。まじで無理すぎる!!+9
-0
-
832. 匿名 2023/04/11(火) 02:44:16
>>40
うちは創価アンチと認識されて以降人生で初めて生ゴミ入ったゴミ袋が何度も玄関前にあったり
〇キ△■の死骸が何度も置かれていたり(家で出たこと10年で0回)、知らない人の傘が掛かっていたり、深夜にインターホンが鳴ったりするようになりました。
こんなこと本当に起きるんだとけっこう驚きました。
近くに引っ越しましたが、自分が触れたことのない外のガスメーターの扉が開いたままになっていてうーんと思ってます。
ただ、犯人はわかってないので断定はできないです。別の犯罪者かもしれないし、決めつけも良くないし。
私の場合アンチというよりも、元々は創価についてなんとも思って無くて、超どぎつい人に偶然あってしまってトラウマになってるだけなんだけど。+12
-2
-
833. 匿名 2023/04/11(火) 02:49:16
>>759
早く脱会してもらわないと、何度でも来るよ
そしたらご近所にも同類かと思われちゃうよ
そんな誤解を受けるって嫌でしょ
脱会は届けを出すだけでオッケー👌+7
-0
-
834. 匿名 2023/04/11(火) 02:51:45
創価信者と知らないで結婚した人が案外いて怖い
自分は関係ないって言えても子どもは宗教2世になっちゃう
たとえ創価学会そのものには関わらなくても、父親から偏った思想を植え付けられる危険性は高いと思うわ+8
-1
-
835. 匿名 2023/04/11(火) 03:15:52
>>1
旦那が2世。本人に信仰心はなく、全ての宗教を信じていない。幼少期に強制されてたから強い拒絶。交際時に初詣行ったら鳥居潜らないわ、手合わせないわ。信仰してると疑ったこともある。
年々拒絶が薄らいできたのか、年をとって神社仏閣が心に染みるのか京都でお寺めぐりもできるようになったよ。
旦那の妹が出産した時、先生に名付けしてもらうよう義両親が手配してて揉めてた。入会させられてたけど脱会の手続きをしたらしい。
私は選挙のお願いはされるけど、支持政党がありますのでとキッパリ断ってる。
私たち夫婦が仲良く暮らせているのも義両親が毎日お祈りを捧げてるおかげだとか言ってくることあるけど、聞き流してる。
一度会館に誘われたけど、クリスチャンなんでって断った。
宗教絡むことではいい顔しない。
義両親の葬儀は本人たちの望むように学会の形でやるけど、自分たちは自分たちで選択するよ。
私は交際前に義両親の信仰がわかり、彼の信仰心がゼロなのをしつこく確認して交際した。
+1
-1
-
836. 匿名 2023/04/11(火) 03:16:43
麻生先生とか
息子は入信してないって、息子の意志を尊重する人もいるんだね
義兄のお母さんが信者らしいけど
その話を本人にしたことはない
選挙も別の党の応援手伝いしてたから
入ってないのかなーと思ってるけど
やっぱり聞けない+3
-0
-
837. 匿名 2023/04/11(火) 03:16:51
>>1
旦那さんが親御さんと絶縁してくれないと安心は出来ないですよね、適度な距離なら新聞とらない?ってしつこいだろうし選挙は必死になってくるし。
+4
-0
-
838. 匿名 2023/04/11(火) 03:20:03
>>830
でもうちは代々曹洞宗で、お参りした時
お寺にお布施するけど
そんな感じなんじゃないの?
多額の寄付したり勧誘しなきゃ別にこっちには害がないから、そーかそーかとこだわってる人の方が
別の宗教団体かと思ってしまう+1
-5
-
839. 匿名 2023/04/11(火) 03:24:24
鳥居とかの話って今もなの?
石原さとみがなんかで神社でお参りしてると
一時話題になったときに
内部分裂もあって昔のしきたりを崩しているとの
書き込みみたよ+4
-4
-
840. 匿名 2023/04/11(火) 03:26:32
>>40
強い!
けどいつかお墓に入る時どうなるの?
奴らスタイルになっちゃうよね?+6
-1
-
841. 匿名 2023/04/11(火) 03:28:47
隠されていた場合
どうやったら信者って
わかりますか?
+7
-0
-
842. 匿名 2023/04/11(火) 03:37:21
>>400
勝手に脱会届って出せないのかな?やっぱり無理なんかね…+8
-0
-
843. 匿名 2023/04/11(火) 03:40:48
>>841
もし家にお邪魔した時にトイレ借りる振りして、ホントは駄目だけど…仏壇探すとか?+6
-1
-
844. 匿名 2023/04/11(火) 03:44:11
>>180
いやいや信者から、めちゃ金巻き上げとるやん…+9
-0
-
845. 匿名 2023/04/11(火) 03:45:17
>>812
強くてはっきりとしていてすばらしいね+4
-0
-
846. 匿名 2023/04/11(火) 03:52:13
>>388
本当の画像か分からないけど、流石にこれは載せない方が…+12
-0
-
847. 匿名 2023/04/11(火) 03:56:57
>>841
私が気づいたのは、
取っている新聞、壁にかけてあるカレンダーがどこのカレンダーか、いえ電の近くに連絡網が貼ってあった、ご先祖様の写真がない仏壇がある、ノルマで渡されたのか貼っていない丸まったままのポスターがあった、会長?の立派な装丁の書籍が何十冊と飾られていた、会長と奥様?の写真が立派な写真立てで飾られていた、、こんなポイントです。+10
-0
-
848. 匿名 2023/04/11(火) 03:57:30
>>389
ああアホの池田か。+7
-1
-
849. 匿名 2023/04/11(火) 04:08:55
>>340
もうそんな状態なら中々難しいだろうけど…旦那と一緒にいるのは考えた方がいいと思うよ…
実家か頼れる所か、どこかアパート見つけて荷物まとめて出たほうがいいと思うよ+2
-0
-
850. 匿名 2023/04/11(火) 04:10:13
義実家がそうだけど特に何も無い
こちらに何も影響なければ信仰は個人の自由だしね
でも気まずいから宗教的な話だけは絶対しないw+1
-1
-
851. 匿名 2023/04/11(火) 04:11:26
>>839
信仰してなけりゃ形だけなら全然いいらしいよ
気持ちの問題らしい+3
-9
-
852. 匿名 2023/04/11(火) 04:18:51
>>847
家に行くまでわからないって事か〜
実家まで行くくらいの仲になると
別れるのもなかなか辛いよね+10
-0
-
853. 匿名 2023/04/11(火) 04:31:29
必要以外は関わらない。
普通の話しかしない。
物は受け取らない。+11
-1
-
854. 匿名 2023/04/11(火) 04:40:51
>>806
お釈迦さんが説いた無量義経と法華経の方便品にありますよ。+0
-1
-
855. 匿名 2023/04/11(火) 04:43:17
ぴかぴか光るゲーミング仏壇
拝む対象は故人の位牌ではなく池田先生なので位牌は置かないし戒名もつけない
戒名の代わりに名誉地区会長とかの創価学会的にはエライ称号を貰えるらしい
今ならゲーミングしきみもついてきます+5
-2
-
856. 匿名 2023/04/11(火) 04:48:02
>>839
お詣りはしてないでしょ。+3
-0
-
857. 匿名 2023/04/11(火) 04:49:34
>>851
そりゃ信仰してない人はお詣りするでしょ。+1
-1
-
858. 匿名 2023/04/11(火) 04:50:41
>>855
そんな嘘を書いてたのしいの?+0
-8
-
859. 匿名 2023/04/11(火) 04:55:05
>>810
それガル民でしょ。+1
-3
-
860. 匿名 2023/04/11(火) 04:55:37
高校3年の時に付き合ってた彼氏が創価学会の本家?(沢山の学会員が集まる家)みたいなとこで、
初めて家に遊びに行った日に今度創価の集まりがあるから来てって元彼のお母さんに言われたこと思い出した。
当時は大好きで別の事情で別れることになって、いっときは引きずってたけど本当結婚しなくてよかった〜+15
-0
-
861. 匿名 2023/04/11(火) 04:56:30
>>814
機関紙だから当たり前。+2
-0
-
862. 匿名 2023/04/11(火) 04:59:22
>>844
どんなふうに?+0
-3
-
863. 匿名 2023/04/11(火) 05:03:11
>>765
創価学会は神様なんか信仰してないじゃん。+11
-0
-
864. 匿名 2023/04/11(火) 05:07:42
>>794
戒名があるのは日本だけだし、戒名がいるなんてお釈迦さんは言ってないよ。+5
-1
-
865. 匿名 2023/04/11(火) 05:07:51
なんかみんな、段々ただ批判したいだけになっていて、主さんの聞いている事と違うコメ多いね+2
-2
-
866. 匿名 2023/04/11(火) 05:08:48
>>842
出せますよ!
義母の大反対を押し切って夫が出していた+16
-1
-
867. 匿名 2023/04/11(火) 05:13:52
>>249
ハムファンだけどここの出身の選手多い気がする。
WBCの元監督もだし。+5
-1
-
868. 匿名 2023/04/11(火) 05:19:18
>>563
警察庁前デモ 創価・カルト・集団ストーカー抗議 2023年4月2日 - YouTubewww.youtube.com■緊急事態条項ツアー■4月29日(土):沖縄 30日(日):福岡5月3日(水祝):広島 4日(木祝):大阪6日(土):名古屋 7日(日):東京13日(土)、14日(日):金沢観光ツアー&デモ行進20日(日):仙台27日(土)、28日(日):北海道観光ツアー&デモ行進■LINEグループ、...
先週の日曜日に警察庁前で行われた集団ストーカーデモ
K察とS価が主体でやってる・・・世も末+5
-0
-
869. 匿名 2023/04/11(火) 05:19:35
>>854
それは本人の気持ち次第じゃない?
信じる人もいれば信じない人もいる。
押し売りはダメ。+1
-0
-
870. 匿名 2023/04/11(火) 05:21:29
>>180
お金を取るじゃなくて、制度をなくしたら?
あ、無理か。金づるがいなくなるから。+5
-0
-
871. 匿名 2023/04/11(火) 05:21:35
>>868
9分50秒 公安と思しき人監視に来てるね+2
-0
-
872. 匿名 2023/04/11(火) 05:23:40
>>765
結構な金額だよ。神社なら賽銭やお守りぐらいだし。
仏教だって葬式でかかるぐらいだろうし、
維持費とかもあるんだろうけど
+8
-0
-
873. 匿名 2023/04/11(火) 05:29:03
学会っていう名前がよくないよなあって思う
学歴コンプのある人が吸い寄せられそう+4
-1
-
874. 匿名 2023/04/11(火) 05:38:51
義実家が二世帯(義両親と義祖父母)で義両親の生活スペースに入れてもらえないんだけどもしかしたら信者なのか?とか不安になってきちゃった
義祖父母の生活スペースよくある仏壇があれば大丈夫?+0
-0
-
875. 匿名 2023/04/11(火) 05:40:13
>>87
駅伝部は半数以上は一般の子。+3
-0
-
876. 匿名 2023/04/11(火) 05:40:16
>>873
流石に、そんな事で吸い寄せられはしないのでは?+0
-0
-
877. 匿名 2023/04/11(火) 05:40:18
>>363
脱会した永井秀和に対して、二人ともきつい態度って永井が言ってた
ねちねち勧誘よりましか+18
-0
-
878. 匿名 2023/04/11(火) 05:44:16
うちも全く同じ。
旦那が3世で義実家全員熱心な信者だけど、旦那は創価毛嫌いしてる。
1回家に仏壇持ってこられた時に旦那がブチ切れて、そこからは創価の話されてないし、適度な距離あけとけばどうとでもなる!
旦那が信者でなければどうとでもなると思いますよ。+6
-1
-
879. 匿名 2023/04/11(火) 05:46:15
>>876
私の知っている例はそんな感じですよ
学会という響きで、何か学問的な高等な組織に所属してる意識持ってる+3
-0
-
880. 匿名 2023/04/11(火) 05:47:09
>>857
?
神に祈ったり他宗教を信仰しなければって意味だけど。仕事だし真似事やっただけで言われないと思うよ+3
-1
-
881. 匿名 2023/04/11(火) 05:47:22
>>11
分かってるね。ひとり入信すると家族も勝手に入信したことになるが宗教。通って居るとか信仰してるは関係ない。
うちは別の宗教だけど家族全員分のお布施払ってるよ。宗教、信仰の自由は無いからね。
+16
-0
-
882. 匿名 2023/04/11(火) 05:51:50
>>881
それは払わなきゃいいだけじゃん+3
-1
-
883. 匿名 2023/04/11(火) 06:02:16
>>855
ずっと故人の写真がない仏壇に気になってたけどそういう事だったのね!!
それならそのお宅の先祖の仏壇はどうするの?創価用と先祖用2つ置くの?+5
-0
-
884. 匿名 2023/04/11(火) 06:13:55
>>14
私も別れた。元カレは仏教みたいなもんだから大丈夫だよと言っていたけど、彼の実家に遊びに行ったら巨大な仏壇、代表の大量の書籍、額縁に入れられた大きなサイズの写真、朝から読経の音声を爆音で流してて怖くなってしまった。
知り合いの夫婦も奥さんが創価で、子供を入信させない条件で結婚したそうだけど、集会に連れて行ってたのがバレて揉めてた。+12
-0
-
885. 匿名 2023/04/11(火) 06:26:20
>>175
羨ましいですー!
私は義家族と関係を円満にするため入信、
(夫は3世で私は信仰心ありません)
結婚二年目で子が生まれたばかりですが
生まれたら子も入信が自然な流れのようで
義母が「どこで(入信)する?」って決定事項でした。
でも子供には一般的な神道のことも教え
好きに生きなさいと教えるつもりです。+0
-9
-
886. 匿名 2023/04/11(火) 06:28:43
>>862
仏壇、新聞、政治活動
まじで分からないの?+14
-0
-
887. 匿名 2023/04/11(火) 06:32:27
>>883
それ私も知りたい
別の話になるけど、テレビドラマの会議室のシーンで本棚があってさ、よく見たらしれっと学会関係の本も並んでたよ。こうやってマスコミにも浸透してるんだなと思った。
+9
-0
-
888. 匿名 2023/04/11(火) 06:33:09
ハザール偽ユダヤの子分の創価公明かな+0
-0
-
889. 匿名 2023/04/11(火) 06:36:00
>>744
やめww+4
-0
-
890. 匿名 2023/04/11(火) 06:36:33
>>543
私の夫もそうです!笑
お寺や神社の建造物は興味あるみたいで行ってくれるけど、お参りはしません。
なんなら神社にいると具合悪くなってくると言ってて、洗脳&思い込みがすごいなあ、と。笑
ある意味純粋なんだと思いますが…
子供には一般的なことを教えてあげたいと思っています。+2
-5
-
891. 匿名 2023/04/11(火) 06:41:35
>>640
私の旦那も創価班で、夜に会館の警備?
かなんかで駆り出されてました。
タダ働きするなら副業して稼いでこいよと思ってましたが笑
先生のこともすごい人って言ってるけど、
一般人からしたら「はあ…」って感じですよね。笑
旦那は信仰心はありながらもお題目も全然あげないし、そこまで熱心じゃないので助かってます。+2
-3
-
892. 匿名 2023/04/11(火) 06:41:51
選挙期間になると公明党の〇〇よろしくお願いします!とこの人近所にいるのは知ってるけど誰だっけ?ってくらいの顔見知りの人が旧年の知り合いのような顔して挨拶に来る。
そして入れてもないのに、当選しましたとご挨拶に来て今後もよろしくと笑顔で帰って行く。
創価の人なのね?
うちの母は真如苑信者。信仰は個人の自由だから良いけど、選挙期間以外なら本当に見ることない人。
ある意味、勧誘じゃないからありがたい。+3
-0
-
893. 匿名 2023/04/11(火) 06:43:48
>>6
本当のあるあるはこのスレにたくさんあるわ。+6
-0
-
894. 匿名 2023/04/11(火) 06:45:22
>>716
私も最初はビビってたけど、かかるお金は新聞代(一部)と、年末の財務で2万円(任意)でまだよかった…
と思ってます。
本当は2万も惜しいけど、旦那が信じてるものだし月々で考えたら2000円以下だしいっか…
となりました。
2万もったいないけど。+2
-6
-
895. 匿名 2023/04/11(火) 06:48:47
>>812
同じです。
旦那さんの前に義父母が亡くなった時が恐怖だよ。
熱心な信者だったら学会員が集団で押しかけてきて葬儀で我が物顔する。
うちはその度に子供にそーか式の葬儀の異常さを見せてきた(普通の葬儀は私の身内側で出てるし)
私も子供には小さい時から子供用の普通のお数珠を持たせてランドセルにはお守りをこれ見よがしに付けて来た。
そして中高生くらいになったら自分でネットでそーか学会って検索して調べさせたら良いよ。
その異常さも、いかに世間から毛嫌いされてるかも分かるから自分から距離を取るようになる。
お互い頑張ろうね!+7
-0
-
896. 匿名 2023/04/11(火) 06:48:57
義実家行く度に義母から熱心に ありがたい?お話をしつこくされてたのを毎回否定せずに「そうなんですね〜」「すごいですね〜」と受け流していたら10年経ったら創価については何も言われなくなった。
こいつになに言っても無駄だとやっとわかったらしい+3
-0
-
897. 匿名 2023/04/11(火) 06:50:18
>>812
強くて羨ましいです。
私も結婚が決まった時、数珠を義母に送ってこられたり、冊子とかもよく送られてきます。
でもそれ以上に援助してもらってるので、その対価と思って気にしないようにしてます笑+3
-1
-
898. 匿名 2023/04/11(火) 06:50:18
>>1
御守ってアクセサリーじゃなくて本当に御守になるんだね+4
-0
-
899. 匿名 2023/04/11(火) 06:51:29
脱会届書く書かないってあるけど、信仰心って心の問題なのになんで書類が必要なんだろう?って不思議な気持ち。創価のトピでは必ずそういう話が出てくるよね。
神社行く人とか住所かいて登録とかあったっけ?登録しないと参拝できないとかじゃないし。創価もアンチもなんで登録って言う書類にそこまでこだわるんだろう。+6
-1
-
900. 匿名 2023/04/11(火) 06:52:13
>>7
うち、結婚してからわかった。しかも、父親が朝鮮とも告白された。結婚してから、デカイ仏壇が送られてきた。新婚でセッマーいアパートなのによ。送り返したが。
墓参りなんてキョンシーみたいに台だして、写真だして、みんなで一斉にデカイ声で唱えはじめたから、恥ずかしかった。周りがみるよね。わたしも無理やり数珠もたされて、手を固定された。+4
-0
-
901. 匿名 2023/04/11(火) 06:52:47
>>765
私なら興味ないものになんてビタ一文たりとも出したくない。+12
-0
-
902. 匿名 2023/04/11(火) 06:55:32
>>815
758です
母親が亡くなったら脱会するつもりです
活動してない、投票しない、でも、脱会まですると母親が悲しむので、、、
+3
-6
-
903. 匿名 2023/04/11(火) 06:56:03
>>881
考えてみたら仏教もそうかも。
実家は真言宗で特に反発もなく法事とか受け入れてたし、義理実家も仏教の別の宗派だけど、法事や葬儀はその宗派で参加してるよ。念仏が多少違ってもなんの感慨もない。
今時50歳より下の世代はほぼほぼ無宗教で、祖父母世代が勝手に宗派とか決めてるよね。
ただ創価はカルトだから困るよな。
+2
-4
-
904. 匿名 2023/04/11(火) 06:56:36
>>899
ちゃんと脱会しておかないと、どこに引越しても身内などが新しい地区に連絡を入れてしまうから、すぐに訪ねて来られて永遠に縁が切れないんですよ。
他は知らないけど創価の場合は事務的に脱会しておくのが本当に大切。+13
-0
-
905. 匿名 2023/04/11(火) 06:56:54
>>1
ひとつ、自分達の葬儀なんてそんな先の事今から考えてもどうにもならないしそこは今悩む必要はないんじゃないかな?終活ノートに葬儀の意向書けば良いし今は小さな葬儀屋さんで無宗教の葬儀普通に出来るよ。あと葬儀無しで直葬も出来る。+3
-2
-
906. 匿名 2023/04/11(火) 06:58:35
>>8
腕短いな+3
-1
-
907. 匿名 2023/04/11(火) 07:04:44
>>1
先日亡くなった渡辺裕之さんの奥さんの原日出子さんがエリート創価学会員で、渡辺さんは学会員じゃなかったからお墓が決まらないとか言う記事を読んだわ。
色々大変みたいだね。+8
-1
-
908. 匿名 2023/04/11(火) 07:06:30
>>862宗教2世・長井秀和「実家の仏壇はトータル2千万円」と創価学会抗議書に真っ向反論 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp元創価学会信者の芸人・長井秀和氏は「週刊新潮」11月24日号で、自身の「2世」としての苦悩や「財務」と呼ばれる寄付の実態などについて告白した。…
+8
-0
-
909. 匿名 2023/04/11(火) 07:08:45
>>902
親との関係がこじれる事とかも、色々大変だったりするからって人はいたりするみたいだね+8
-1
-
910. 匿名 2023/04/11(火) 07:08:53
>>28
自分たちの好きなようにすればいいんじゃない?
もし何か言われたら私達は宗教を信じませんっていう意思表示のキッカケにもなるんじゃ?
関係悪化を恐れて意見を受け入れるのはやめた方が良いと思う+0
-0
-
911. 匿名 2023/04/11(火) 07:10:19
>>904
なら身内に住所教えずバックレればいいんだね。+6
-1
-
912. 匿名 2023/04/11(火) 07:10:38
>>903
むかーしむかしは、仏教しかなかったからね。
お寺と檀家って感じで、家ごと、てか、地区ごとで担当がが決まってた感じだから。
+3
-0
-
913. 匿名 2023/04/11(火) 07:12:13
>>841
パワスポ行こう!
とか言って、神社行ったら一発じゃない?+6
-0
-
914. 匿名 2023/04/11(火) 07:13:07
>>899
集金に必要だから?+3
-0
-
915. 匿名 2023/04/11(火) 07:13:38
>>259
私の知り合いも全く同じ事言ってた。そして勧誘されまくって入らないなら出て行けと言われたらしい。+2
-0
-
916. 匿名 2023/04/11(火) 07:15:20
>>8
信者さん達はこの画像を見て何を思うんだろう。+7
-0
-
917. 匿名 2023/04/11(火) 07:15:53
>>841
私の知り合いの創価はパワスポ好きで神社めっちゃ行ってるよ。でも行くだけで鳥居は潜らないしお祈りもしない。神社行っても細部まで見といたほうがいいと思う。+11
-0
-
918. 匿名 2023/04/11(火) 07:16:50
もしかして鳥居くぐらないのって信者?義実家がそうなんだけど。
旦那は『くぐららないんどよね?』って一般的みたいにおもってるから子供のうちから親のことみてたんだとおもう+6
-0
-
919. 匿名 2023/04/11(火) 07:17:54
>>916
普通に家に飾ってあるから、ありがたや~って思ってると思う。+3
-1
-
920. 匿名 2023/04/11(火) 07:19:40
>>877
長井は創価小一期生のエリートだよね。
ナイツ塙の兄はなわももれなく創価かと思うと、はなわの子供達の特集番組も「あぁ、、、」と思う+14
-0
-
921. 匿名 2023/04/11(火) 07:19:43
>>7
創価を言い訳にしないでください、ホント別の問題があったんでしょ?+2
-8
-
922. 匿名 2023/04/11(火) 07:20:21
>>911
それもありだけど、学会員として記録が残るままなのは嫌じゃん+7
-0
-
923. 匿名 2023/04/11(火) 07:21:30
>>148
ノーテンパーが利いたような口聞くな!+0
-5
-
924. 匿名 2023/04/11(火) 07:30:19
>>702
そりゃ行くでしょ。+2
-0
-
925. 匿名 2023/04/11(火) 07:31:26
>>466
流石に人権と外国人参政権は関係ないわ。+1
-0
-
926. 匿名 2023/04/11(火) 07:32:44
宗教を理解出来ないとかはわかるし、共感も出来ないけど、だからといって皆さん、基本的にそうかの信者さんを見下してバカにしていると言うか、何言ってもいいみたいな感じなのはどうなんだろう?全ての信者さんが嫌な人でも、周りに迷惑かけている訳では無いと思うんだよね。この宗教に問題はあるのかもだけど、少し周りからの言葉の批判も行き過ぎを感じる+3
-12
-
927. 匿名 2023/04/11(火) 07:34:01
>>922
関係ない人間にしてみれば、いい嫌がらせだと思うわ。生まれてすぐ親に勝手に入れられて本人は信仰心なんてないのに「名簿が残ってるから!名簿に名前があるから!」って学会員は名簿にしか縋ることしかできないし、新しい住所も知らされず名簿の住所はもぬけの殻。なんの意味があるのやら滑稽に思うわ。+8
-0
-
928. 匿名 2023/04/11(火) 07:34:37
>>727
やはり正体は政治団体なんだよ。+6
-0
-
929. 匿名 2023/04/11(火) 07:35:50
>>746
宗教団体は税金払わなくって良いんだよ
ひどい話だね!+7
-1
-
930. 匿名 2023/04/11(火) 07:37:04
>>899
パスワード使ってネットでも見ることができる名簿の存在があるからですよ
例えば浄土真宗の名簿なんて聞いたことがない
名簿に名前が載っていたら本人の意思に関係なく学会員なんですよ
PTAの役員に先に名乗り出ていた人が学会員とわかって後から立候補した人を知っています
同じ仲間で団結して他の役員さんを勧誘していた
+6
-0
-
931. 匿名 2023/04/11(火) 07:37:57
>>55
今は未活の三世だけど、学生時代に財務をしてほしいと地区の担当者からお願いされた…もちろん断ったけどね。+1
-0
-
932. 匿名 2023/04/11(火) 07:38:41
>>926
宗教にも色々あるから。創価みたいに日本を支配する団体は宗教の仮面を被った政治団体だから批判されている。宗教への嫌悪とは違う理由で嫌われている。+9
-1
-
933. 匿名 2023/04/11(火) 07:41:22
>>112
親兄弟子供に孫まで引っ張られるけど
+6
-0
-
934. 匿名 2023/04/11(火) 07:43:58
>>930
げー、そうなんですね
脱会者一覧みたいなのとか、山田一郎(例)は脱会済みとか、そういうのもあるんでしょうか+2
-0
-
935. 匿名 2023/04/11(火) 07:43:59
+4
-0
-
936. 匿名 2023/04/11(火) 07:45:30
>>388
あんた皇室トピにもその画像載っけてたね+2
-1
-
937. 匿名 2023/04/11(火) 07:46:03
旦那の家が2世です。
名前だけな感じだけど、前の選挙で私宛にハガキが来てて、勝手に旦那の名前を使ってて私はこの方を推薦します。って書かれてた。
旦那も知らなかったみたいでこういう所が嫌われるのになーって思いました。
もちろん、創価以外のところに投票しました。+5
-0
-
938. 匿名 2023/04/11(火) 07:47:05
>>926
安倍のマスクとか、ワクチンとか、政治的金儲けには必ず絡んでる所に不信感。
あと、なんでもかんでも、大作さまの言うとうり、で、上に言われたら何も考えずに大賛成するのが怖いと思う。+6
-0
-
939. 匿名 2023/04/11(火) 07:47:19
>>695
ありがとうございます!+0
-0
-
940. 匿名 2023/04/11(火) 07:48:29
>>934
脱会済みの人は載らないんじゃないかな
現在会員の人が名簿に載ると思う
だから若い人の脱会者がすごい勢いで増えている
+3
-0
-
941. 匿名 2023/04/11(火) 07:50:27
10年くらい前だけど、熱心な学会員がストーカーまがいのことをしてきた…週一回のアポなし訪問は当たり前…職場の住所も聞いてきたし(-_-;)+7
-0
-
942. 匿名 2023/04/11(火) 07:51:52
>>940
教えてくれてありがとう〜+4
-0
-
943. 匿名 2023/04/11(火) 07:54:28
>>933
友達は創価と結婚したばかりに弟さんの勤め先の学会員に弟さんが会社でお仲間と呼ばれてキレてたよ
その後離婚した
あの宗教の情報共有力はすごいよ
+10
-0
-
944. 匿名 2023/04/11(火) 07:57:49
これ宗教のイメージアップ作戦の一環?
夫の親が宗教やってるけど、勧誘されてませんって
話を広めたいだけでしょ?
勧誘を断ったひとを脱会者って呼んでるよね?
裁判沙汰にもなったことある。+9
-0
-
945. 匿名 2023/04/11(火) 07:59:38
>>1
本人は信仰心無いなら抜ければ良いのに抜けて無い時点で大体はお察しかな。
普通のお参りに使う小銭程度を絶対に使わないのはやっぱりおかしい。創価には数万以上使うだろうに。
宗教は信者もおかしいから甘やかさない方が良いよ。脱会するまで全く信用出来ないや。脱会してるなら良いけどね。+8
-0
-
946. 匿名 2023/04/11(火) 08:00:24
うちの兄嫁も。兄は稼いでるはずなのにいつもお金が無さそうです+6
-0
-
947. 匿名 2023/04/11(火) 08:01:28
>>944
このトピみても、イメージアップになってないし、寧ろ批判させたいのかと思うくらいに感じた+1
-3
-
948. 匿名 2023/04/11(火) 08:03:28
>>749
そうでなくても共産党っていったら中国共産主義や北朝鮮を想像するからね。。。
自由を規制するのを応援したいのかなと思ってしまう。+0
-1
-
949. 匿名 2023/04/11(火) 08:06:32
私は旦那のおばあちゃんが創価の地区会長?みたいな人でした。結婚してもしばらくは全然知らなくてお葬式の時に初めて知りました。よくネット上で創価の親族になればみたいなのを目にしていたので身構えましたが普通です。名前かかれたりとか何かあったとかは一切ないです。義母が優しくこちらに主導権をくれる対等な立場の人なのでお墓も自分の好きな場所にって言ってくれるような人なので、我が家は特別当たりだったのかもしれないです。
もちろん旦那も義両親も義祖父も活動とかもしていないです。
+1
-2
-
950. 匿名 2023/04/11(火) 08:06:54
>>896
のれんに腕押しタイプが一番やりにくいらしいね+2
-0
-
951. 匿名 2023/04/11(火) 08:07:55
うちは一家揃って共産党員なので創価との闘争は日常生活の一部+5
-4
-
952. 匿名 2023/04/11(火) 08:08:14
うちのも三世よ。
本人全く興味無し。
兄弟も活動してないで
義親だけしてる感じ。←寄付金も少額だから
好きにさせとけばって感じみたい。
私と子供も入って無いし
引っ越したマンションで、創価の人から
勧誘された時は、警察呼ぶぞとキレてた。
家に仏壇も無いし
(お数珠?は、旦那の分だけ一応持ってる)
旦那は、普通に神社もおみくじもするわよ。
友達にも、三世居るけど
特に何も無いね。+7
-2
-
953. 匿名 2023/04/11(火) 08:14:45
>>912
土地についてくる感じだね。
でも今時の新築は仏壇や神棚もないし、今後はあっという間に廃れていくんだろうな。+2
-0
-
954. 匿名 2023/04/11(火) 08:14:48
>>699
長井さん訴えられたの⁇+1
-4
-
955. 匿名 2023/04/11(火) 08:16:22
>>899
なんとかカードっていう俗にいう名簿のカードみたいなのがあって、それを削除するために必要なのと、脱会の意思を本部に伝えているのに、いつまでも会合の日程や誘いをポスト投函してきたり、話しかけてきて意地でも参加させようとする幹部がいるから、脱会届という形あるもので脱会の意思表示が必要なんだよ。
万が一今後、大ごとになり裁判沙汰になっても、脱会届を提出しているのにシツコク誘ってきて迷惑していると裁判で証言できるためにも必要だから。+8
-0
-
956. 匿名 2023/04/11(火) 08:20:41
>>951
興味あります
良かったら具体的に教えてほしいです+5
-1
-
957. 匿名 2023/04/11(火) 08:22:20
>>926
この宗教は本物だけど学会員の中には役職を就いただけで、勘違いして気が大きくなって、意のままに操ろうとする白百合長や、「それでも私は意地でも任用試験を受けさせますから」とストーカーまがいの言い方で言ってきた婦人部長や地区部長がいたからね。
その婦人部長には中1の孫がいるんだけど、その子には「意地でもやらせないし、孫との関係が悪くなるのが嫌だから言えない」と言ってたので、孫と親を私は知ってるから、録音聞かせてあげたら、嫌われていたよ。
他人には強気でも、孫には甘いそんな境涯のやつが婦人部長とかおわってると人事はこの人変えろよと思うからね。
+6
-1
-
958. 匿名 2023/04/11(火) 08:24:37
>>841
結婚前に登山デートを一回ぐらいしてみると良いとよく聞く。
計画性や辛い時こその思いやりやペースの合わせ方分かったり、山って小さくても神社や鳥居があるから、ふいの相手の宗教観が見えやすいそう。+8
-0
-
959. 匿名 2023/04/11(火) 08:24:54
習い事とかやっててもさ、引き止める人はいると思うけど、ここまでシツコくは無いじゃん。
創価はシツコイから。
で、批判されるようなことをしているのに、批判すると「仏罰になるぞ」とか「怨嫉だ」と言って脅かす。
+16
-1
-
960. 匿名 2023/04/11(火) 08:25:38
>>958
オススメは高尾山。
鳥居いっぱいあるよ。+8
-0
-
961. 匿名 2023/04/11(火) 08:26:06
>>581
本当にそれなんだよね
良い子なんだけど、結果的に私の不幸待ちみたいになってしまってて付き合いづらい
+11
-0
-
962. 匿名 2023/04/11(火) 08:28:20
>>6
ナリスの化粧品売りつけられない?友達に販売員みたいなの紹介されてそのまま絶縁した+6
-0
-
963. 匿名 2023/04/11(火) 08:29:14
お守りに何も言ってこない義実家より
俺は無宗教だから絶対お守りやお賽銭に金出さねーからな!って言ってる旦那のが害悪だわ
子どもが「お賽銭しないの?」とか将来言い出したら顔真っ赤で泡飛ばしながら無宗教ダカラーって喚くんかね+2
-2
-
964. 匿名 2023/04/11(火) 08:34:07
>>1
私付き合ってプロポーズされてオッケーしたら実は創価って聞かされた。
私は入信しなくても良いとか言われたよ。
確かに今思えば一緒に人じゃ行った時にお守り要らないとか言って買ってなかったわ。
自分のお母さんに相談したら絶対にダメ!
もうその人と会わないでって言われて私はその男性と別れました。
全然後悔してないしむしろ良かった。
子供できたら絶対入信させられるもん。+17
-0
-
965. 匿名 2023/04/11(火) 08:34:17
>>883
ホントかどうかは分からないけど…ズブズブの信者になったら元あった先祖用の仏壇とか位牌とか処分しちゃう人がいるらしい…+6
-0
-
966. 匿名 2023/04/11(火) 08:36:02
>>951創価と共産党が名が悪いのは、ターゲットが同じだからお互いのシマを食い合っている敵。
そういえば教団等のポスターはってある家が火事になった。向かいには公明党のポスターはってある家があるの。毎日仏壇の前で「あの家火事になれ~」と呪詛していたのかも。+5
-0
-
967. 匿名 2023/04/11(火) 08:42:54
うちも結婚後にカルト信者だってわかった
旦那には、それ絡みの付き合いは私は絶対したくないと伝えてあるし今のところそんなに問題はない
でも壺議員のチラシを実家にまで送ってくるのは文句言いたいし気持ち悪い
必要以上に仲良くならないように気をつけてるし、それくらいしか今のところ出来ることがないのかなと思っている
この先何かしらで問題発生するんだろうなという不安は常にある+4
-1
-
968. 匿名 2023/04/11(火) 08:44:09
>>222
神道系(正確に言うと戦時中の国家神道系)じゃん
仏教1ミリも関係なくて草+1
-0
-
969. 匿名 2023/04/11(火) 08:44:55
>>900
結婚してからとか 詐欺と変わらないよね・・・娘には相手が宗教関係だと大変だから家行った時は御札とか仏壇?とか 気をつけて。とは言うけど なかなかわからんもんよね。 好きになってからだと別れるって選択も難しくなるしね+7
-0
-
970. 匿名 2023/04/11(火) 08:45:08
>>631
三船美佳もじゃないっけ?+8
-0
-
971. 匿名 2023/04/11(火) 08:49:02
>>264
意味分からん、ユダヤ人は外人で勝手に居候してるんでしょ?
管理するのは当たり前じゃん+0
-0
-
972. 匿名 2023/04/11(火) 08:52:30
どこも、2世の人とかには親からやっていると、色々負担になる事あって大変だね。信者でも、自分から選んで入ってない人もいるわけだし、それでも色々な目を向けられしまうし+1
-0
-
973. 匿名 2023/04/11(火) 08:54:23
>>967
壺議員ということは、親が世界平和統一家庭連合ということ?信者はお母さんもしくはお父さんだけで、子供は信仰二世にはならずにすんだということかな。
あそこは徹底的に尻の毛を一本残らずむしり取りまくるので、亡くなったら遺産どころか借金の山が残っていそうでやヴぁい。+3
-0
-
974. 匿名 2023/04/11(火) 08:54:28
>>951
強くて草
創価とまとめられがちだけど、ガチ政治の話だけだから意外と付き合いやすくて好き
◯◯さんのおかげなのよとか言わないし
議席ないからなのかもしれないけど+5
-2
-
975. 匿名 2023/04/11(火) 08:57:53
>>11
いつの間にか仲間扱いされてるんですね
怖いWWW
+4
-0
-
976. 匿名 2023/04/11(火) 09:05:37
>>840
あのずらっと並んだ創価のお墓へ絶対にいやですよね。旦那にはやめてねって言ってます。
子供たちにも理解できる年齢になればお願いします。
お金をある程度残してお墓を買おうかなって思ってます。+6
-0
-
977. 匿名 2023/04/11(火) 09:07:29
>>1
お葬式に出たことありますが、お坊さんじゃない方がお経を唱えるのと、お経だけとなえる女性が何人か来られるだけで、特に普通でした。学会の方が取り仕切るらしいので、特に難しいことはないかと。
結婚式については、私が出たのは学会員同士だったので、やっぱりお経を唱えてました。
披露宴は普通だったので、よっぽどの身内の方じゃないと、特に何も変わらないと思います。+2
-3
-
978. 匿名 2023/04/11(火) 09:08:12
>>409
山内強くて草
これみて山内好きになったわ笑
+4
-0
-
979. 匿名 2023/04/11(火) 09:09:33
>>566
以外と蓮とかあるから気を付けて!
+5
-0
-
980. 匿名 2023/04/11(火) 09:14:51
>>409
初めて見たけどこれ有名な記事なの?
勧誘の距離感で悩みながらスレ見てたんだけど笑い死んだ、ここまで強くなりたい+3
-0
-
981. 匿名 2023/04/11(火) 09:15:28
だめだよ… 創価は絶対にだめ。
洗脳されたら一家和楽なんてなくなるからね。
全く幸せになれない宗教だよ。
選挙期間だってすごいんだから。2.3世で苦しんでる人たくさんいるから。
なんでも、題目で解決しようとして考えなくなりロボットが出来上がるんだよ。
ところで、先生はご存命なのかな?+15
-0
-
982. 匿名 2023/04/11(火) 09:18:26
3世だけど、結婚を機に脱会した。夫と義実家も知ってる。
親にはやめろと言われたけど、神社で鳥居くぐるし、お守り買うし、おみくじ引くし、御朱印ももらう。
若い頃はまだ平気だったけど、結婚を意識し出すととても悩むし、最悪結婚できないこともあるから私の代で終わらせたいと思った。
信仰心ない、熱心じゃないって人でも、創価ルールに縛られてる人が多くて、本当に呪いのようだなって思う。+9
-1
-
983. 匿名 2023/04/11(火) 09:18:28
一度勧誘されてから、ずっと身構えてしまってる
自分がその人を信じてないみたいな気分になるし、それにまた自己嫌悪だわ
+7
-0
-
984. 匿名 2023/04/11(火) 09:20:02
>>973
信者は義母のみで旦那も知らなかったようです
いつもお金ないって言ってるし、無心されたこともあるけど、旦那のお金でやってることなので納得いかないけど口出ししてません
でもいつかこれが理由で離婚することになるのかもな、とぼんやり思ったりします
結婚前に知ってたら絶対結婚してなかった
騙された気分です+3
-0
-
985. 匿名 2023/04/11(火) 09:20:10
>>1
私の祖母が創価。
祖父は信仰心は無いけど名前だけ入ってるっぽくて
宗教とかアホらし!ってなった父は大人になってから関わってなくて子供達(私達)は多分名前も入ってない。
でも夫には結婚前に伝えたよ。って言っても、そもそも祖母が創価って知ったのがプロポーズされるちょっと前でこっちもびっくりしてしまったわ。
彼氏さん本人が名前入ってない、これからも入らないなら多分大丈夫だとは思うけど、義両親が熱心だった場合多分苦労すると思う。+0
-0
-
986. 匿名 2023/04/11(火) 09:22:35
>>31
お参りじゃなくて礼拝だよ+0
-0
-
987. 匿名 2023/04/11(火) 09:24:11
>>814
読んでないですが、確かに一面は創価のニュースですね。とってるはずの旦那も読んでないので、解約したら?って言ってるんですけど、それはなかなかしないんですよね。やっぱり学会の圧力みたいのがあるのかしら。+4
-0
-
988. 匿名 2023/04/11(火) 09:32:10
>>1
良好な関係だからこそ心配だわ。
近所や職場の人が宗教やってたけど、最初は挨拶や無難な会話をする程度の良好な関係だった。
それが、あんなに粘着質な人だったとはね。優しく穏やかで良い人に見えてたのに。
結局、宗教やってる人とは全て縁切りするに至ったよ。
あの人達はね、こちらが弱った時にグイグイ来るから。優しく見えてたのは全て勧誘目的、演技でしかない。
義実家は間違いなく子供が産まれるのを待ってるよ。目的はそこ。子供生まれたら簡単に逃げられないから。主さんの予感は当たってると思う。+5
-0
-
989. 匿名 2023/04/11(火) 09:33:27
>>798
よこ、
私もそっちに感じた。
お守りとか要らないは分かるけど、お賽銭は別に数十円とかでも良い訳だし、周りに合わせるよね普通。+3
-1
-
990. 匿名 2023/04/11(火) 09:39:53
>>956
確かに。詳しく聞きたい!w+1
-0
-
991. 匿名 2023/04/11(火) 10:06:38
>>902
私もです。母親がバリバリで…
連絡も取らなくなって2年です。が、母からは切り抜きが送られてくる3世です。
脱会したとなると どう発狂するかわからないのでこのままでそっとしておきたい人が多いかと。
でも、母が亡くなれば脱会します。+3
-0
-
992. 匿名 2023/04/11(火) 10:13:09
>>641
宗教を利用して洗脳してるところが統一教会に似てるね。+4
-0
-
993. 匿名 2023/04/11(火) 10:29:35
>>369
嘘つき
アンチで批判したいのはわかるけど批判するのにデタラメなデマを使うのは卑怯者ですよ?
父の葬儀に学会の人が来ましたが香典どころかこちらの気持ち分包んだ物も頑なに辞退されてました。
私は二世ではありません。幽霊会員だったのか題目やってるところも見た事ありませんでしたし父が亡くなった際に初めて知った位ですから。
これを期に是非とお誘い受けましたが、それは別問題とキッパリお断りしました。+2
-0
-
994. 匿名 2023/04/11(火) 10:50:16
>>963
息子に任せてるんだよ、自分が言わなくても息子が言うのをわかってる
旦那さんが無宗教と言ってるのは嘘だよ
顔を真っ赤にして怒り出す事とか、御守や賽銭にやたら否定的なのは熱心な創○の人あるあるです+6
-0
-
995. 匿名 2023/04/11(火) 10:58:12
母の学生時代からの親友が上京してから創価に入信しちゃって、しばらく母も勧誘されて実家に聖教新聞が送りつけられてた。母がこれ以上勧誘してくるなら絶交すると言ったら勧誘しなくなった。
その人は独身でかなり熱心に活動していたけど、お金がなくなったみたいで十数年後に地元に帰ってきた。
でも地元はど田舎で周りに信者もいない環境。
洗脳が解けたみたいで、今はもうやめたのか全く活動していない。
洗脳を解くにはやっぱりその環境から遠ざけることが有効なんだなと思った。
旦那さんも出来る限り義両親や近所の信者たちに会わないようにした方がいいかもね。+4
-0
-
996. 匿名 2023/04/11(火) 11:14:21
>>987
親戚は熱心なんだけどね、お金に余裕がないのに多部数の新聞を取ってたよ
新聞を最初は無料でいいから入れさせて頼まれた事もある
要らないし断った。理由は一般では読まない内容って分かってたから。あと個人情報の住所も電話番号も知られるし、会員みたいになっても困るし、そもそも資源の無駄だよね
親戚は圧力でもかけてられてるのかな?
普通は何部も余分に取らないよね
お金カツカツなのに無理してるよね
かと言ってこっちが取るのも違うし
何年間その状態で取ってるんだろうな・・・費やす金額は結構いくんじゃないかな、+3
-1
-
997. 匿名 2023/04/11(火) 11:16:03
すぐ連絡先交換したがる人がいたけどもしかして…学会員なのかな?+2
-0
-
998. 匿名 2023/04/11(火) 11:20:21
>>902
私もです。母親がバリバリで…
連絡も取らなくなって2年です。が、母からは切り抜きが送られてくる3世です。
脱会したとなると どう発狂するかわからないのでこのままでそっとしておきたい人が多いかと。
でも、母が亡くなれば脱会します。+0
-0
-
999. 匿名 2023/04/11(火) 11:24:10
>>993
私が聞いたのは、今まで散々納めてきたお金で学会が仕切ってくれるっての話だった。
だから香典なんかいらないし、そんな制度もないって。
良心で受け取らない、とは違う感じ。+0
-0
-
1000. 匿名 2023/04/11(火) 11:55:05
>>963
逆になぜ神社に投げ銭しないといけないのかを自分自身で冷静に考えた方がいいと思う
「お守り」とかもそうだけど+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
集スト撲滅!周知応援のため撮影しました">