-
1. 匿名 2022/11/12(土) 20:09:18
トピタイ通り子供(小学生)と旦那だけで義実家へ帰省時、妻から義親へ挨拶しますか?
主のところはこれまでに何回かそういう時があり、いつも事前に私から
「今度よろしくお願いします。」という電話と、当日に持って行く手土産の用意と帰ってきたら「ありがとうございました」とお礼の電話を入れてます。
が、ふと、これは必要なのか?と疑問になりました。
よく考えたら、自分の子供が実家に帰ってくるだけなのにわざわざその嫁から電話入るとか逆にマウント?みたいな嫌な気分になることもあるかな?とか、
そもそも自分の実家に帰るんだから旦那が自分でやれよ、手土産も私が一緒に行く時は私が用意するけど私行かない時ぐらい旦那自分で考えて用意しろよ、と思ってしまいます。
でも、これを私がやらなければ旦那は自分からはしないので(自分の実家だからしない気持ちもわからなくはないけど)嫁の私がお世話になるのに礼儀がなってないと思われるのかな?と。どうでしょうか?
+48
-32
-
2. 匿名 2022/11/12(土) 20:10:15
手土産渡して宜しくと伝えてもらう+360
-2
-
3. 匿名 2022/11/12(土) 20:10:33
令和からは必要ない+104
-19
-
4. 匿名 2022/11/12(土) 20:10:43
旦那と子供が帰ったらうなぎ食いに行こうぜ+164
-8
-
5. 匿名 2022/11/12(土) 20:10:54
+5
-12
-
6. 匿名 2022/11/12(土) 20:10:55
関係性によるけど、私は一応しておくかな+50
-31
-
7. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:01
>>1
してない、したことない
+227
-10
-
8. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:06
いらないよ。
旦那が自分の実家に帰っただけ。
可愛い孫まで連れて行ってあげて、邪魔な嫁は行かないであげてる。
義実家からしたら最高じゃん。
+535
-16
-
9. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:10
お土産があれば挨拶いらないでしょ+41
-3
-
10. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:11
>>1
するしない、じゃなくてリスクマネジメント的に言えば【しても問題は無い、しなかったら問題があるかもしれない】なら挨拶ぐらいはしておいて損は無い+137
-15
-
11. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:23
いらない。旦那が自分の親に会いに行くのになんでわざわざ嫁がよろしくお願いしますっていうの?
子供がどこかに連れて行ってもらったとか小遣いもらったり何かお世話になったならお礼の電話はする。+189
-6
-
12. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:33
>>1
旦那だけなら必要ないけど、子供もお世話になるんだったらそれで正解だと思うよ〜!+58
-11
-
13. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:34
自分が行けない理由と宜しくお願いします的なLINEだけ入れておく。お土産は夫に任せる。後日お世話になりました云々も夫に言わせる。+2
-3
-
14. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:35
+4
-1
-
15. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:36
(子どもが)お世話になります
という意味で連絡続けるかな+13
-4
-
16. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:36
いらない〜+10
-3
-
17. 匿名 2022/11/12(土) 20:11:39
常識的ないいお嫁さんだと思った+109
-6
-
18. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:00
してない...
お土産持たせて旦那に
宜しく伝えといてって言ってるだけ。+62
-2
-
19. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:05
>>1
たかが電話一本
入れるか入れないかでだいぶ違う
大人なら入れるよ+34
-34
-
20. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:12
>>1
最低限の礼儀だからするよ。
挨拶しておればお互いモヤモヤしないよ。+8
-11
-
21. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:17
>>1
まあそのやりとりはやってるし、それが普通かなと思う。+2
-5
-
22. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:25
特にしない
今まさに旦那と娘が義実家行ってるけど、菓子折り持たせるだけで私からは連絡はしません。
私は喧嘩で義実家との同居から出て行ったのでもう向こうに何て思われてもいいやと思って開き直っているだけですが…+57
-5
-
23. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:41
お土産は持たせるけど、それだけ。
あえてお願いしますとか言ったことはないよ。
大体義母から写真とか送られてくるから、その時にありがとう!とは言う。+13
-2
-
24. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:57
挨拶したほうが丁寧だけど私はしない+15
-2
-
25. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:57
そりゃ挨拶もない、手土産も無いってなったら義実家はいい気はしないでしょう
嫁なんて存在自体が気に入らないだろうけど、それでも最低限の事は旦那の為に方がいいんじゃないの?
+3
-17
-
26. 匿名 2022/11/12(土) 20:13:07
してないよ
行かせて放置です
姑と旦那が電話してたら私に電話渡してくるけどあれなんなんだ
いやいや、別にかわらんでええのよ+89
-5
-
27. 匿名 2022/11/12(土) 20:13:12
連絡してるな。
だいたい私が留守にするから実家に行く時が多いからお世話になります、みたいな。
必ず義母には食事の用意の負担がかかるわけだし。
何かもらって帰ってきたら尚更お礼の連絡する。
しないとうちは旦那が機嫌悪くなるから。+9
-2
-
28. 匿名 2022/11/12(土) 20:13:12
>>19
これよね+14
-7
-
29. 匿名 2022/11/12(土) 20:13:22
旦那はどうでもいいけど子供が帰るなら世話になるんだから今まで通り電報一本でいいでしょ+6
-4
-
30. 匿名 2022/11/12(土) 20:13:42
>>1
食事代と手土産持たせます。
これは実家も同じです。+1
-10
-
31. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:10
>>1
あんまり最初が丁寧だとずっとやらなきゃいけなくなるからね
友だちの義姉さんは全く義実家行かなくて
兄さんと子どもたちしか来ないって
それでも良いような気がします+68
-0
-
32. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:16
今までそれで上手くいってたのならあえて変えないかな。最初から無くてもよかったのかな、と思うけど、今までやってたのに急にやめたら、それがきっかけになってこじれたりしたらそっちの方が面倒くさそう。たまの帰省の時だけならいい顔して損はないのかなぁって思います。+9
-0
-
33. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:17
>>17だね
こういうのはやらなくて後でモヤモヤするより、やっといた方が無難というか
+11
-3
-
34. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:33
そういうシチュエーションになったことないけど、多分そこまでしないと思う。
手土産は持たせるか、行きがてら旦那に買わせる。
じゃあ逆の場合だったら旦那はうちの実家にそこまでするかって考えると絶対にしないだろうし。嫁の立場ならしなきゃいけないってのも変だなと思う。
よろしくお伝えいただくわ。+66
-1
-
35. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:36
>>2
私もこのパターンだけど、旦那がさも自分が用意した物かのように毎回手土産渡してる事を知ったw
私がよろしくと伝えるために渡してる意味がなかったというね。+42
-2
-
36. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:57
>>1
やってないよ。
逆のパターンの時にもいらないし。+28
-2
-
37. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:58
(息子の稼いだ金で)こんな高いもの買ってきて
って思われてそうでおみやげの値段悩む+8
-1
-
38. 匿名 2022/11/12(土) 20:15:45
旦那が自分で手土産買ってくから、私は電話だけ入れてる。
家族がお邪魔する訳だから一応。
旦那も私が帰省する時は電話してるしを+4
-1
-
39. 匿名 2022/11/12(土) 20:15:57
私が実家に帰っても旦那がうちの両親に挨拶なんてしない
+97
-1
-
40. 匿名 2022/11/12(土) 20:16:00
>>1
手土産持たせればいいと思います。
私はそれもしてないけど笑+10
-2
-
41. 匿名 2022/11/12(土) 20:16:11
その日主さんは友達とでかけたりするの?
友達の旦那さんがそうなんだけど、一人で面倒見れないから妻が出かけるときは絶対自分の実家に行くらしいよ。
旦那さんが息子気分に帰って昼寝したりスマホいじって子供を祖父母に丸投げしてたりして、ゲンナリしてるとかでなければ手土産いらないと思う。+4
-2
-
42. 匿名 2022/11/12(土) 20:16:23
>>1
じゃあ、逆のパターンの時は旦那さんはあなたの実家に電話して挨拶してくれるの?
いつもしてくれてるんならあなたもしないとだけどね+32
-3
-
43. 匿名 2022/11/12(土) 20:16:53
いらなくない?
それって義母からうちの孫をよろしくお願いしますって言われてモヤってくるのと一緒だと思う
義両親からしたら息子と孫が遊びにくるだけなのに嫁からの挨拶なんて不要って思ってると思う+34
-3
-
44. 匿名 2022/11/12(土) 20:16:55
>>1
こちらの実家に子供連れていくときに、夫がこちらの親によろしくお願いしますって言ってくれるならやる。よろしくもお礼も言わずに知らんぷりなら私もそうする。手土産は夫が自分で用意すればいいと思うのでノータッチ。手土産持参せずに義両親に非常識と思われようが、それがあなたがたが育てた息子さんですよって思うから私は気にしない。
義母との関係が悪いのでだいぶ冷たい対応だと思いますが…+73
-2
-
45. 匿名 2022/11/12(土) 20:17:41
色々なママたちの話聞くと、いろんな家庭があるなと思う。義実家が厳しい人たちだと色々言われるし、何も気にしない義実家もある。+3
-1
-
46. 匿名 2022/11/12(土) 20:18:10
手土産とラインで行く前よろしく、帰ったらありがとうを入れとく
実の息子と孫だけど、何だかんだごはんとか色々用意してくれてやはり労力かかるだろうし、息子とは遊んで貰うけど、私も子どもと遊ぶと疲れるし義両親もそうだろうから、その辺りへの御礼としてやっとく+2
-4
-
47. 匿名 2022/11/12(土) 20:18:15
帰省って書いてるけど旦那さんとお子さん義実家に泊まるの?+0
-1
-
48. 匿名 2022/11/12(土) 20:18:23
>>10
わかる
まるっきり思いつかなかったならいいけど、挨拶しておこうかと過ったならしておいて損はない
あとこの場合「子どもをよろしくお願いします(お世話になります)」というのは変ではないし。+18
-1
-
49. 匿名 2022/11/12(土) 20:18:36
>>1
しない
一度すると毎回しなくちゃいけないよ?
あっちはあっちで楽しんでるんだから、余計な気は遣わないでいいよ笑+18
-1
-
50. 匿名 2022/11/12(土) 20:18:47
>>1
姑の立場的に、お嫁さんの人柄による。
一緒に来たときに気を使ってるような子なら、そこまでしなくていいよと思うし、来たときにコミュニケーション取ろうともしないような子なら、不快に思う。+2
-10
-
51. 匿名 2022/11/12(土) 20:18:59
手土産と事前のライン、お礼のラインはしてる。
頻度的にいちいち電話は肩が凝るからライン。
息子と孫と言えど泊めるとなったら寝具の用意とか掃除もあるし。私の義両親は食事やお菓子やデザートもはりきって用意してくれるから。
しかも「○ちゃんはゆっくりして!どこにでも出かけて!晩御飯も食べさせてから帰らせるから安心してね!」みたいなかんじで本当にありがたい。大好き。+4
-1
-
52. 匿名 2022/11/12(土) 20:22:12
姑的には嫁に遠慮することなく孫と触れあえるからむしろ快適だと思う+10
-1
-
53. 匿名 2022/11/12(土) 20:22:36
>>1
立派だと思います。私はやらないので。
+9
-2
-
54. 匿名 2022/11/12(土) 20:22:56
>>30
食事代まで出すの普通なんですが?自分の実家なのに?+16
-0
-
55. 匿名 2022/11/12(土) 20:23:25
>>19
言うだけなら只。気づかいが出来ると思わせられる。+5
-4
-
56. 匿名 2022/11/12(土) 20:24:00
>>5
こればっかり
馬鹿の一つ覚えが
つまんねーよカス+9
-9
-
57. 匿名 2022/11/12(土) 20:24:10
私の息子と孫が帰って来るのに何で嫁によろしく言われないといけないの?って姑はマジでいる。
けど主の場合ずっとやってるなら続けても良いと思う。+16
-0
-
58. 匿名 2022/11/12(土) 20:24:18
>>1
車で5分の義実家だから日帰りしかないけど、私が仕事や用事でいない時に旦那が子供連れて勝手に行ってるだけなので、特に手土産とか持たせてない。
たいてい帰りに何かもらって帰ってくるから、お礼の連絡はする。一応子どもたちを見てもらったことと、物をもらった件について。
逆に家族全員で行く時は、必ず手土産持って行くよ。
でもめっちゃ近くだし大袈裟なお土産みたいなのじゃなくて、季節のフルーツとか、ケーキとか。みんなで食べましょーって!+5
-0
-
59. 匿名 2022/11/12(土) 20:24:27
まったくない。それどころか息子しか帰ってこない。近いのに。孫もこない。そのときに孫へのお小遣いを息子に渡しても、孫からラインでお礼くるだけ。だからしばらく会ってないどころか話してもないわ。そんなもん?最近あまりに疎遠にされてるので、私が何かしたか、息子が何かしたのかなと悩んでさえいる。
あなたは気遣いのできる人だなと思いました。+2
-10
-
60. 匿名 2022/11/12(土) 20:24:42
そんなことしなくていいよ
地域にもよるのかな
それくらいで印象悪くなったりしない
息子がしてるとも思えないし+5
-0
-
61. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:35
最初からしなかったならそれはそれで良いけど今まであったものが無くなると嫌な嫁さんになっちゃう気もする。+1
-0
-
62. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:36
>>7
まだ赤ちゃんだから旦那だけで帰省はしたことないけど、
今後するとしてもそんなことしないなー。
今まで義実家行ってもお礼の連絡なんてしたことないや。
手土産は用意してる。
ちなみに母の日とかお中元とか一度もしたことない。
義との関係は別に普通に良好だと思う。
+26
-2
-
63. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:40
ご立派だとは思う!私はやらない。距離間にもよるのかも。うちは近所だから、全然そんな連絡しない。勝手に行き帰ってくるだけ。なんなら、私がいなくてありがたいだろ、くらいの気持ちが底にあるw逆に私が実家帰る時、旦那だって何か連絡するわけじゃないし。+8
-0
-
64. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:46
いらない
何故ならば週1~2回帰ってるからいちいち面倒、たまに手土産持たせてる+2
-0
-
65. 匿名 2022/11/12(土) 20:26:24
自分の母親が兄嫁や弟嫁に挨拶なんて不必要とか思われてたらかなり嫌なので、わたしはちゃんと義親に挨拶だけはする派
べつに損するものはなにもない+2
-2
-
66. 匿名 2022/11/12(土) 20:26:47
>>1
その面倒を省いた事で他の場面でネチネチチクチク言い出すお姑さんも世の中にいないわけではないので挨拶の面倒以上の大きくてしつこい面倒が起きる可能性は最小限の面倒で潰しておくのが無難+4
-1
-
67. 匿名 2022/11/12(土) 20:27:03
いらんでしょ
手土産すらも持たせない
旦那が勝手に買えばいいじゃん
それが不手際ならば、なぜ嫁がそこで何か言われなきゃならないの+29
-0
-
68. 匿名 2022/11/12(土) 20:27:15
うちは旦那だけ帰省する事が多いんだけど、姑の方から事前にお礼の電話が来る。そして何故か義姉からもお礼を言われる。私は何もしてないんだけど+2
-0
-
69. 匿名 2022/11/12(土) 20:27:20
自分の都合で義実家に預けて子供の面倒見てもらうなら、事前に連絡してすみませんご迷惑かけますって一言言うけど、旦那が子供連れて自分の実家に遊びに行くのに、うちの旦那様と子供をよろしくお願いします〜は変なような。。。
帰って来てからは、子供たちも楽しかったと言ってました!ありがとうございましたってお礼はちゃんと伝える。+12
-0
-
70. 匿名 2022/11/12(土) 20:27:53
義実家との関係性によると思うけど、何もしないで変に気を揉むよりも先に挨拶して手土産渡しといて「あとはよろしくー!」くらいの気持ちでいる方が楽じゃない?+3
-0
-
71. 匿名 2022/11/12(土) 20:27:53
>>59
ラインでお礼できるくらいの年齢の孫なんだよね。孫にお小遣いあげたんだから孫からお礼来れば良くない?+21
-1
-
72. 匿名 2022/11/12(土) 20:28:08
>>1
それでいいと思うよ。逆に電話入れないのもどうかと思うし。義実家といえどもお世話になってる訳だから+1
-0
-
73. 匿名 2022/11/12(土) 20:28:24
連絡はしてる。息子にいろいろ良くしてくれるから。
ただ最近行った時は手土産持っていかなかった。主さんみたいにふと疑問に思って。
あちらから逆お土産たくさんもらって申し訳なくなったから次回は用意しようと今のところ思ってる+0
-0
-
74. 匿名 2022/11/12(土) 20:28:38
>>59
必要以上関わりたくないだけ。正直この手のこと、嫁に求めるのがよくわからない。どんな責任が嫁にあるのか🤷🏻♀️旦那や本人がお礼してればいいんじゃない?+22
-1
-
75. 匿名 2022/11/12(土) 20:28:44
>>51
義母が好きな方の距離感を知りたいです
近距離で月2.3回自分も義母に会ってても好きな人いるかな?
孫命な義母です+1
-0
-
76. 匿名 2022/11/12(土) 20:29:18
>>67
ほんとそれ
不手際なら帰省した息子に親として指導しといてほしい+19
-0
-
77. 匿名 2022/11/12(土) 20:30:38
行く前に宜しくのLINEして、帰ってきたらお礼のLINEする。+0
-0
-
78. 匿名 2022/11/12(土) 20:31:30
>>57
逆もまた然りじゃない?嫁が何のお礼も連絡もしてこないって。嫁のためになんか何もする気ないくせにね。+2
-0
-
79. 匿名 2022/11/12(土) 20:31:55
義実家に合わせるかな。
そういう連絡や挨拶が大事だと思ってる義父母なら連絡するよ。
うちの義母は1週間電話で近況を伝えなかっただけで、しばらくぶりだね。忙しかったの?って嫌味言われるから、電話は頻繁にするようにしてる。+0
-7
-
80. 匿名 2022/11/12(土) 20:32:09
めちゃくちゃ近居
月4〜5回行くからわざわざ電話も手土産もしない
前にお菓子持って行ったら仏壇に添えられて次の日旦那が持ち帰ってきたことあるし笑
たまにしか会えない距離ならまた話は変わってくるのかもしれないね+1
-0
-
81. 匿名 2022/11/12(土) 20:32:19
>>74
本当だよね。なんで全部嫁のせい?って思う。息子しか帰ってこないのも、孫からラインしかこないのも全部嫁が悪いの?意味がわからん。+26
-2
-
82. 匿名 2022/11/12(土) 20:32:23
>>67
あんたの子育てミスったんやろって話だよねw+11
-0
-
83. 匿名 2022/11/12(土) 20:33:53
>>30
受け取る?
絶対受け取らないんだけど
その分父の日母の日と誕生日に良いもの買う+3
-0
-
84. 匿名 2022/11/12(土) 20:34:07
>>71
だよね
孫にお小遣いあげたのに嫁からありがとうって連絡きた方が不自然だよね
義母だって嫁からより孫からの連絡の方が嬉しいだろうに+9
-0
-
85. 匿名 2022/11/12(土) 20:35:34
というか、みんなわざわざ電話してるの?
義母もいつも電話してくる感じで、電話でやりとり派?
うちは義母もLINEで連絡してくるし、急ぎの時だけ電話してくるから、電話でお礼なんてわざわざ言わないや。
お礼はLINEでしてるし、あっちも今日はありがとねーってLINEしてくる。
60こえてる義母だけどそんな感じ。+4
-0
-
86. 匿名 2022/11/12(土) 20:35:42
逆に自分が実家に子供連れて帰る時に旦那さんはお土産持たせて連絡してくれるの?
っていうか自分自身が嫌じゃない?
別世帯にはなったけど親子であることに変わりはないし、帰省するのは当然の権利なのに、旦那がお礼を言うってことは『妻は自分の所有物なので、自分の持ち物を他人に預けるからお礼や挨拶をします』ってことにならない?
大袈裟かもしれないけどわたしならムカつくな。+11
-1
-
87. 匿名 2022/11/12(土) 20:35:50
>>41
主です。
いつもは私は別に予定が入ってるわけではありません。
年末年始やお盆、GWに必ず帰省してるのですが、いつも私が旦那に帰省の話を持ちかけて私が義親とも連絡を取って段取りして帰ってます。それでも義親がそれ以外でも孫に会いたがってるので、それなら旦那が子供連れて帰ったら?お母さん喜ぶよ、といつも旦那の背中を押して押して私抜きで行かせる、でもどんだけ背中を押しても2年に1回行くか行かないかといった具合です。
+3
-0
-
88. 匿名 2022/11/12(土) 20:36:12
ちょっと顔出す程度なら不要だけど、泊まり有りなら連絡は要るかもね〜+0
-1
-
89. 匿名 2022/11/12(土) 20:37:00
>>11
理屈ではそうわかるんだけど、一応夫も子も「うちの人」なわけで、お世話になりますよろしくお願いしますの気持ちはどこかにあるかも。
私はそういう気持ちもってたけど、いろいろ話聞くと義親からしたら実の息子と孫なのでそんなことをマウントだとか水臭いと捉える人もいるとわかって、よくわからなくなってる。
手土産で「よろしくお願いします」の気持ちを渡してもらうだけでいいのかもね。
この先子供だけ行かせることがあれば、義親に直接「よろしくお願いします」と電話すると思うけど。+6
-4
-
90. 匿名 2022/11/12(土) 20:37:34
嫁が出産した時に姑が「孫を産んでくれてありがとう」って言ったら嫁に嫌がられるってよく聞く話だよね?あと、嫁が実家に子連れで帰省したら姑が「うちの孫がお世話になります」とか。嫁の親からしたって自分達の孫なのになんでお礼言われるんだって感じで。
同じように義実家の息子と孫が帰省するのに嫁がお礼言わなきゃ失礼って何故?嫁と子供が嫁の実家に帰省する時に夫がお礼の連絡入れる人少ないだろうし。+17
-0
-
91. 匿名 2022/11/12(土) 20:38:04
私全くしたことなかった!いつもら旦那と娘が帰省したら義母から家族水入らずで過ごせてよかったありがとうって失礼なライン来てるwww+8
-0
-
92. 匿名 2022/11/12(土) 20:38:17
>>51
うわー、うちの義母に爪の垢煎じて飲ませたい。忘れもしない私の誕生日。日頃育児で自分のことに構ってられないから、誕生日は1年近くぶりに美容室予約してた。帰りにショッピングもしてきちゃおうって楽しみにしてたのに、義母が家に来ることになって、美容室出てから走って帰ってきて、帰宅するやいなやお茶出しとケーキの取り分けとおもてなしするはめになり、誕生日が台無しになったことがある。はっきり言ってありがた迷惑だった。
+5
-0
-
93. 匿名 2022/11/12(土) 20:38:29
>>86
主です、
まさに!それを最近ふと思ったんです。
自分の実家に子供が自分の孫を連れて帰ってくるだけなのにわざわざ嫁が連絡するってどうなんだろうと。
やっぱり不快に思うこともありますよね。
逆に考えたら私が自分の実家に帰るのに旦那はノータッチだし、ノータッチでむしろ自然なので嫁だからやるべきなのか嫁でもそこまでしなくていいのか?と。+10
-0
-
94. 匿名 2022/11/12(土) 20:39:21
>>85
連絡はすべて旦那からで、私からはよほどのことがないと一切しない。今まで義母がガラケーで携帯不自由だったんだけど、最近スマホに変えたから連絡頻度あがらないか不安になってるわ…早速間違い電話で、私電話してないのに私が電話かけてきたていで電話かかってきたり。ラインなんか教えたくないw+3
-0
-
95. 匿名 2022/11/12(土) 20:39:47
>>1
日帰りとかですか?
それくらいならわざわざ事前の挨拶はいらないような…
帰って来てからお礼の連絡はしても良いと思います。
泊まってくるなら、子供たちがお世話になります〜って連絡するし、帰って来てからもお礼の連絡はするよ。+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/12(土) 20:41:04
>>54
前に手土産だけでこどもを行かせたら、
実母から、叱られました。
光熱費、食事代かかるのよ?
あなたはもううちの娘じゃなく、他所の家の人間なんだから、そのぐらいは出すもの。
うちが変わっているような気はしてますが、
二度とどちらからもそんな事を言われたくないので、ずっとそうしています。+1
-2
-
97. 匿名 2022/11/12(土) 20:41:35
姑が嫁の実母に「うちの嫁と孫がお世話になります」って言ったらムカつくだろ+4
-0
-
98. 匿名 2022/11/12(土) 20:42:13
>>1
こればかりは姑の価値観と性格によるかな
普段から礼儀に厳しい人だったら、やっとけばいいし、堅苦しいの苦手タイプの姑だったら、やらなくて良いかも(逆にされるとしんどい姑もいる)
ただ、ちょっとしたお菓子(安いのでいいから)を持って行かせたら、十分気持ちは伝わると思う。
ガル嫁の姑さんって意地悪な人も多いけど、普通の人はそれぐらいで怒ったりしないから。全く気にしてもない姑も居るよ。うちの母だけど。
+0
-0
-
99. 匿名 2022/11/12(土) 20:42:15
>>83
受け取ります。+0
-1
-
100. 匿名 2022/11/12(土) 20:42:24
>>35
独身(あるいは子どもがいない)時に手土産なしで帰ってたなら、親なら(お嫁さんが用意してくれたんだなあ…)って気がつかないかなあ…と思うけど…そうでもないのかな…+15
-0
-
101. 匿名 2022/11/12(土) 20:43:00
>>91
やべー!嫁をカウントしてない!こちらからも願い下げだが+6
-0
-
102. 匿名 2022/11/12(土) 20:43:20
>>93
まずその嫁だからって考え古くない?
義家族の嫁になったわけじゃないじゃん
父親になった息子が子供を連れてくるだけのこと+10
-0
-
103. 匿名 2022/11/12(土) 20:44:23
連絡はしてる。息子にいろいろ良くしてくれるから。
ただ最近行った時は手土産持っていかなかった。主さんみたいにふと疑問に思って。
あちらから逆お土産たくさんもらって申し訳なくなったから次回は用意しようと今のところ思ってる+1
-0
-
104. 匿名 2022/11/12(土) 20:44:31
>>90
まさに産後里帰り中に義母が手土産持って実家に来て、孫と嫁がお世話になりますって言っていったよ。嫁にもらったって感覚でやってるんだろうけど、うちの父親は自分の娘と孫をみるのにわざわざ挨拶される必要ないって若干怒ってた。+15
-1
-
105. 匿名 2022/11/12(土) 20:44:32
>>89
そうですよね。義母の性格によるとしか…。
円満にいきたいなら、義母義父の性格をよく知ることだと思う。+2
-0
-
106. 匿名 2022/11/12(土) 20:45:29
>>104
価値観の違いだね。こういうことに正解はないから。+2
-5
-
107. 匿名 2022/11/12(土) 20:45:29
>>39
そうなんだよね、子供が私の実家で預かってもらったとしても旦那がありがとうございました。なんて私の実家に挨拶しない。だったら嫁側も義実家にお礼の電話する必要あるのか?と思ってしまう。+31
-0
-
108. 匿名 2022/11/12(土) 20:45:32
>>75
私の義両親は夫婦仲が良くて趣味や旅行に忙しいし全く孫命じゃないんです。
適切な距離感で口は出さないけど困った時は協力してくれるし理想です。
主人の仕事が忙しいのも理解してるし会わなくても全然OKな感じなので2ヶ月ぐらい空く時もありますね。
たくさん会ってたらさすがにお互いに気疲れするしイヤな気持ちも積み重なってくるかもしれません。
私は実母でも頻繁に会ったら遠慮なくなったり疲れるぐらいなのであえて会ってません。
やっぱり距離感は大事です。
でも初孫だとグイグイ来る人もいるんでしょうね。+2
-1
-
109. 匿名 2022/11/12(土) 20:46:18
>>105
よく知ってる旦那がしっかりすれば問題ないのに、赤の他人の嫁に任せてノータッチな旦那だと嫁姑問題が勃発する。+6
-0
-
110. 匿名 2022/11/12(土) 20:46:37
>>19
ねー
着いたら電話してって旦那に伝えて掛かってきたら変わってもらって
行けなくて今日はすみません子供がいるなら
○○の事よろしくお願いしますって伝えるのはダダだもん
それは嫁の仕事だ+4
-14
-
111. 匿名 2022/11/12(土) 20:46:45
息子と孫が来るたびにその前後にお嫁さんから連絡が来ると思うと携帯気にしてソワソワしちゃうから何もしなくていいです
こんな姑もいますよ+3
-0
-
112. 匿名 2022/11/12(土) 20:46:57
>>90
嫁だけなら何も言わないけど、孫も行ってるからね。+2
-2
-
113. 匿名 2022/11/12(土) 20:47:29
>>8
こういう意見ありそうだなーと思ったけど鵜呑みにしない方がいいと思う。
+13
-29
-
114. 匿名 2022/11/12(土) 20:47:37
>>106
正解はなくても心情を考えればおのずとどう振る舞うのが正解か分かると思う。+6
-3
-
115. 匿名 2022/11/12(土) 20:49:33
>>96
よこ。そういうパターンもあるよね。私は帰省時言われないけど、親は私を実家に預けてたとき現金数万払っていたらしい。たまに、まとまったお金のかかる話で実両親がお金をだしてくれたりする時に、嫁いだ身なのにって言われることはある(義親や旦那への思いだろうけど)。+2
-1
-
116. 匿名 2022/11/12(土) 20:49:33
>>95
主です。
車で2時間ぐらいのところで、お泊まりです。
そんなに頻繁に行ってるわけでもなく私抜き帰省は2年に1回ぐらいの頻度です。
お泊まりって結構たいへんですよね、ご飯から布団やら、旦那が手伝うとは思えないし、でもそれでも義親はいいのだろうけど疲れは絶対すごいと思うのでお礼の電話は必ずしようと思います。+0
-0
-
117. 匿名 2022/11/12(土) 20:49:48
なんか令和になってもそれは嫁がやる事、
みたいな人いるんだね
+9
-0
-
118. 匿名 2022/11/12(土) 20:50:04
>>110
母として子供の事よろしくって連絡するなら分かるけど嫁の仕事って理解できん+12
-0
-
119. 匿名 2022/11/12(土) 20:51:18
>>59
うちの義母ですか?すみません、全く連絡してません。あなたの息子さんからお礼言えば充分かなと思いまして。逆にうちの母親からお小遣いを子供に貰っても息子さんは私の母親にお礼あった事は一度もないようです。+20
-1
-
120. 匿名 2022/11/12(土) 20:51:31
>>118
嫁の仕事ってなんだろね…私もそこ疑問に思ったわ+8
-0
-
121. 匿名 2022/11/12(土) 20:51:39
>>114
そう上手くはいかないから、大小のトラブルがあるんだよ。
お互い、いい大人だから、本音で話さないから。+0
-4
-
122. 匿名 2022/11/12(土) 20:51:40
えー!したことなかった!
手土産も用意したことない。
旦那の実家なんだから、旦那がご飯をご馳走するとか、お礼に何か買ったらいい。
うちの夫はちょこちょこ帰るけど、来週帰ろうかなー?って言ってたら、いってらっしゃーい。って言うだけ。
+8
-0
-
123. 匿名 2022/11/12(土) 20:51:56
>>117
そりゃあ昭和の時代から嫁業やってる人はそのままの価値観で令和も生きてるからだろうね
自分も嫁から姑に立場変わった人は変わるかもしれないけど+2
-0
-
124. 匿名 2022/11/12(土) 20:52:52
>>121
70年も生きてるのに想像できないんだな~って思うよ。+5
-0
-
125. 匿名 2022/11/12(土) 20:53:53
>>1
手土産は最初渡してたけど
途中からめんどうになって止めた(笑)
特に挨拶もしない。
宜しくお願いしますってのもなんか
おかしいな…と思って。
(旦那が自分の家に子ども連れて帰るだけだし。
なら保護責任者は旦那だよなぁ…て)
帰ってくる時に義母からライン届くけど
挨拶ぐらいかな。
+5
-0
-
126. 匿名 2022/11/12(土) 20:54:18
私は実家に帰るとき手土産とか持って行くんだけど、旦那はしてないしする気ない。たまに私が気を遣い何か準備することがある。これって親の育て方じゃない?嫁のせいにすんなよって感じ。なんなら嫁のお陰で息子のいたらなさがカバーされてることに気付けよ?って感じ。こちらばかり気を遣うなんてバカバカしいわ。手土産もらえないだとか連絡がないだとかいちゃもんつける前に息子をちゃんと育てとけって話し。+8
-0
-
127. 匿名 2022/11/12(土) 20:55:12
子供の5歳の誕生日にお菓子送りますって旦那に義母からライン来てたんだけど、今日届いた。開けてみたらじゃがりこだったんだけど、お礼必要?旦那が言えば良いよね…+7
-0
-
128. 匿名 2022/11/12(土) 20:55:39
>>10
あなたすごく仕事できそう+3
-6
-
129. 匿名 2022/11/12(土) 20:55:44
>>100
家庭を持ったらしっかりしたのね! なんて勘違いしちゃうのかも?
私も勘違いしないよう気をつけよう+12
-0
-
130. 匿名 2022/11/12(土) 20:55:51
>>126
そのとーーり!!+3
-0
-
131. 匿名 2022/11/12(土) 20:56:21
>>124
嫁生活浅いから、簡単に考えてるのかな?
そんな若い子が分かることなら、こんないつまでも嫁姑問題はおこってないよ。
+0
-8
-
132. 匿名 2022/11/12(土) 20:56:21
>>125
確かに
父親も一緒にいるのに子供よろしくって旦那のこと親としてカウントしてないことと一緒やねw+4
-1
-
133. 匿名 2022/11/12(土) 20:56:50
>>93
旦那はどうでもいいけど子供の世話してくれるの義両親だよね?
なら事前の電話一本は入れた方がいいかと
嫁側の実家は~とか平等に~とかあまり考えなくてもいいんじゃないかな
未だに母親は子供と一緒ってイメージがどうしてもあるし+3
-10
-
134. 匿名 2022/11/12(土) 20:57:13
>>131
姑根性丸出しのコメントで草
嫁生活の年数でマウント取られると思わなかったわw+8
-0
-
135. 匿名 2022/11/12(土) 20:58:14
>>1
あなた良い人。
マウントとか気にしすぎだと思いますよ。
きっとあなたの性格だと連絡しないとかえってモヤモヤすると思うからした方が良いと思います。☺️+1
-0
-
136. 匿名 2022/11/12(土) 20:58:24
>>126
そのいちゃもんをそのまま旦那に伝えよう+3
-1
-
137. 匿名 2022/11/12(土) 20:58:44
>>133
母がいたら子供の世話は母親がして、義両親がいたら義両親が世話して、旦那はいつ子供の世話するの?+5
-0
-
138. 匿名 2022/11/12(土) 20:59:04
>>134
えっと何を勘違いしてるのか知らんけど、私は嫁の立場。+0
-4
-
139. 匿名 2022/11/12(土) 20:59:08
手土産だけ用意する
連絡はしない+0
-0
-
140. 匿名 2022/11/12(土) 20:59:34
>>138
はいはいw+5
-0
-
141. 匿名 2022/11/12(土) 21:01:17
そんなにしょっちゅう帰ってたら手土産いらないかもしれないけど、少し距離があったら自分の実家でも手土産持ってくけどな
まあ旦那が用意しろって感じだよね+2
-0
-
142. 匿名 2022/11/12(土) 21:01:37
>>100
うちの義母はそういうの気付いてくれる!
てか旦那が今まで誕生日や母の日とかなんも気にしない人だったから親に対して何かする=嫁が気遣ってくれてるという方程式みたい。
それだけ旦那は今まで両親に何もしていなかった笑+9
-0
-
143. 匿名 2022/11/12(土) 21:01:53
>>86
「自分の所有物を預ける」とか仰々しい話じゃなくてもっと単純な話じゃない?
夫婦や親子みたいな間柄でもなんでも当たり前じゃなくてちゃんと感謝の気持ちをお互いに伝えられるほうがうまく行くもんだし。
自分の親に子供(親からしたら孫)預ける時だって「ありがとう~助かった~」とかなんか言って美味しいもの買って帰ったりしない?
「帰省するのは当然の権利だからお礼言うことが失礼」って私からしたらよくわからない。
別世帯になったし我が子が(孫)もお世話になるんだからお礼言うことは悪いことではないはずなのにそんな穿った捉え方されてムカつかれるなんてハズレ姑すぎる。+0
-0
-
144. 匿名 2022/11/12(土) 21:02:00
>>99
へ、へぇ…+2
-0
-
145. 匿名 2022/11/12(土) 21:02:10
>>137
しないんじゃない?
知らんけど+1
-5
-
146. 匿名 2022/11/12(土) 21:03:19
>>86
連絡あっても別によくない?
子供のことを宜しくお願いします、
なら違和感ない+2
-1
-
147. 匿名 2022/11/12(土) 21:04:59
>>140
考えが浅はかすぎる。人生経験乏しくて、残念さん。
人生何が起こるか分からないから。+0
-7
-
148. 匿名 2022/11/12(土) 21:06:06
>>124
他力本願。+0
-0
-
149. 匿名 2022/11/12(土) 21:06:17
このしつこさがまさに姑世代…残念さんってw+1
-0
-
150. 匿名 2022/11/12(土) 21:07:06
>>148
なに?悔しくてまたアンカーつけちゃったの?お義母さん+1
-0
-
151. 匿名 2022/11/12(土) 21:08:32
>>147
横、嫁が連絡入れなかったくらいで人生何が起きるの?笑
それで嫁姑問題起きたとしても疎遠になって寂しい思いするだけ姑側の損じゃない?+6
-3
-
152. 匿名 2022/11/12(土) 21:08:43
>>1
主は旦那に対してじゃなくて自分の子供がお世話になってるから電話したって心持ちでいいんじゃない?
旦那だけ帰るならいらないに決まってるけど、孫なら必要以上に世話してくれるだろうしお礼の電話一つ全然変じゃないと思う+2
-3
-
153. 匿名 2022/11/12(土) 21:08:44
>>150
ブーメラン+0
-3
-
154. 匿名 2022/11/12(土) 21:10:17
えっ?私と子供が実家行くとき旦那はうちの実家に宜しくお願いしますなんて言わんけど、なんで妻だけせなあかんの?+23
-1
-
155. 匿名 2022/11/12(土) 21:10:50
>>153
使い方間違ってますよー
私はひとつのコメントに他人のふりして何度もアンカーつけたりしないので。ブーメランになってませんが。大丈夫ですか?+2
-2
-
156. 匿名 2022/11/12(土) 21:12:17
>>151
姑の全員じゃないよ?義理実家の関係性とか、性格を知った上でするしないは決めればいいんじゃない?義両親側もしかり。+0
-4
-
157. 匿名 2022/11/12(土) 21:13:17
>>155
運営さんかな?もうかかわるの辞めます。+0
-3
-
158. 匿名 2022/11/12(土) 21:14:46
>>104
嫁側だけどうちの実家の親は喜んでた。
当時旦那も週一で里帰り先に泊まりにきてたから、現金や沢山のお土産は喜んでたよ。+0
-1
-
159. 匿名 2022/11/12(土) 21:15:40
>>157
運営さんかなってなんだろう?
ブロック機能って知ってますか~?なりすましは運営じゃなくても分かるようになってますけど。+1
-4
-
160. 匿名 2022/11/12(土) 21:18:02
主さんの実家に主さんとお子さんだけて帰省した際に旦那さんが手土産の用意と実家への電話での挨拶をするならする
しないならしない+3
-0
-
161. 匿名 2022/11/12(土) 21:20:58
>>158
横だけどうちの親は怒ってたw
本当に人それぞれなんだね
お金なんてうちの父は、俺にお金渡すなんてぇぇー!って感じ
多分、旦那より父の方が稼ぎいいから自分より収入低い旦那にお金渡されたのが気に入らなかったらしいw
+5
-1
-
162. 匿名 2022/11/12(土) 21:22:27
>>8
同感です+50
-0
-
163. 匿名 2022/11/12(土) 21:22:51
子供行くけどうるさくしたら、叱って〜!ごめんね!!くらいのラインしかしない。+1
-1
-
164. 匿名 2022/11/12(土) 21:23:58
>>104
私が育てた子を物みたいに言うなんてって母が泣いてた。+6
-0
-
165. 匿名 2022/11/12(土) 21:25:18
こういうのは親子間での空間というか家風というかで全然変わるよね。
うちは両家とも固苦しいことは嫌いだから「明日行くねー」とか「今日夕ごはん外で一緒に食べない?」って午後3時くらいに連絡しても全然オーケーなゆるい感じだし、それぞれの実家は自分で連絡する方針だから、手土産だの義実家にお礼だのって話聞くと、うげーめんどくさぁって思っちゃうわ。+1
-1
-
166. 匿名 2022/11/12(土) 21:26:15
>>26
それすっごくわかる!
なんで私も変わらないといけないのって思う!
別に話すことなんてないのに!+19
-0
-
167. 匿名 2022/11/12(土) 21:26:56
>>6
必要ないとは思ってるけど
「子供が迷惑お掛けするかもしれませんがよろしくお願いします」くらいは言っておく+3
-7
-
168. 匿名 2022/11/12(土) 21:29:21
手土産も持たせず行かせてる
旦那は義母からの手土産持って帰ってくる
それでいいのよ
だって義母は私に借金してるんだもの+3
-2
-
169. 匿名 2022/11/12(土) 21:30:24
>>35
同じ!!
ある時義母から自慢されて発覚した。
手に入れる過程(なかなか手に入らないこと、地元で知る人ぞ知るもの。私の親戚のコネ使って予約してること) まで丸ごと自分の手柄(コネ)って事になってた。+8
-0
-
170. 匿名 2022/11/12(土) 21:33:27
>>1
やりすぎは正直あるけどもう恒例になってるならやり続けるしかない話だよねw
私は同じく行くとき基本自分で選ぶけど自分が行かないときはもう何もしない。
旦那は最初の時実家だしみたいな感じで手土産も持たないタイプだったけど、親にお世話になってきたんだから手土産何か持ってきなよ!とは言ってたけどもう言わなくてもやるし。
ただ旦那の実家が田舎で手作り野菜とかあと子供へのお小遣いも貰うから行けなかったときは帰ってきたときに必ずありがとうございました電話はするよ。
+1
-0
-
171. 匿名 2022/11/12(土) 21:34:55
>>22
旦那はともかく娘が行くのを自由意思にしているのだから十分よ!+7
-0
-
172. 匿名 2022/11/12(土) 21:36:59
>>56
お前4ね+1
-5
-
173. 匿名 2022/11/12(土) 21:37:46
>>2
私も同じだわ!
何かお土産とか持ち帰らせてくれたりしたらお礼の電話はするけど、有難いことに義実家はそこまでしてくれないからそれもなし笑+4
-0
-
174. 匿名 2022/11/12(土) 21:39:00
土産を開けもせず、私の目の前で他の親戚にあげる義母にお土産もういらないですよね+5
-0
-
175. 匿名 2022/11/12(土) 21:41:46
>>1
手土産だけでいい時思う。+1
-0
-
176. 匿名 2022/11/12(土) 21:42:12
>>59
コメ主です。
皆さんのコメント見て安心しました。嫁が悪いとかお礼しろとか思ってるわけではなく、昔はなにかと連絡くれたりLINEくれたりしてたので、そういうタイプの人だと思ってたのが、それが全くなくなったから私が何かしてしまったのかと思っただけでした。あまり関わりたくはないんでしょうけど、深く悩まないようにします。
+0
-4
-
177. 匿名 2022/11/12(土) 21:44:31
最初こそラインでこれから行きますーとか報告してたけど、途中からなんで私がせにゃならんのよと思いだして今は全くなんもしてないw
夫がただ実家に帰っただけだもんね!
ただし、これから万が一泊まりとかあればさすがに挨拶はするかな+1
-0
-
178. 匿名 2022/11/12(土) 21:55:04
それが、お盆や年末年始なら電話やLINEで挨拶しといた方が良いと思う。普段の帰省なら別に良いかな。+0
-1
-
179. 匿名 2022/11/12(土) 21:56:35
>>160
主です、旦那は自分の実家へも電話も手土産もしない人なので、うちの実家にもお礼のの挨拶だとかそんな考えは全くない人です。+6
-0
-
180. 匿名 2022/11/12(土) 22:01:16
>>11
元々息子と親・兄弟。
元家族のところに戻る状態なのに、行かない他人の嫁が、わざわざ連絡する必要性感じない。
子供は成長してから、夫に付いて行ってるから、子供本人が挨拶や対応はしてるだろうし、向こうにとっては、孫は身内。
私が関わらない方が平和だと思う。
+13
-1
-
181. 匿名 2022/11/12(土) 22:03:07
しない。
私も子供連れて自分の実家に帰るけど、旦那は「お願いします」の電話したことないし。
自分だけ「お願いします」って頭下げるの変だと思う。
旦那が挨拶してくれるなら、私も挨拶するけど、しないから私もしません。+6
-0
-
182. 匿名 2022/11/12(土) 22:03:46
>>1
旦那は嫁が実家に子供連れて帰る時に電話してくれるの?+5
-0
-
183. 匿名 2022/11/12(土) 22:09:26
トピ主さん、電話は辞める。ついでにお土産はご主人にまかせては?世間がどうこうより、主さん家庭の考え方になる。そもそも帰省は息子であるご主人がするものだから、放置でいいよ。「あなたのお母さんに宜しく伝えてね」くらいでいい+3
-0
-
184. 匿名 2022/11/12(土) 22:13:02
>>120
息子家族が関わる出来事は嫁がいちいち挨拶して姑の顔をたてるのが「嫁の仕事」なんだと思う。
スルーもしくは間接的なんて無礼者くらいに思うんだよ。
虫酸が走るけどね。+2
-0
-
185. 匿名 2022/11/12(土) 22:24:43
旦那だけなら挨拶しない。
子供はなにかしら騒いだり汚したりなんか迷惑かけるかもしれないからよろしくお願いいたしますって一言いう。
ジジババにとって孫がすることは何でもウェルカムではない。+0
-1
-
186. 匿名 2022/11/12(土) 22:36:33
行く時は挨拶しないけど帰ってきたら電話する。
今帰ってきました。お世話になりました。って+0
-0
-
187. 匿名 2022/11/12(土) 22:36:50
>>35
わかるわかるわかる!!!+4
-0
-
188. 匿名 2022/11/12(土) 22:37:25
手紙かメールかLINEにしたら?+0
-0
-
189. 匿名 2022/11/12(土) 22:38:03
主さんちゃんとしてますね
私は怖くて夫と2人で義実家には行かせられないかな…+1
-1
-
190. 匿名 2022/11/12(土) 22:40:55
旦那ではなく『子供』をお願いします、お世話になりますって意味で嫁が連絡するっていうのもおかしくない?
旦那だって子供の保護者なんだから、それは旦那が言えばいいことだと思うんだけど。
お小遣いやおもちゃをもらったとしてもその場で旦那と子供がお礼を言えば十分だと思うし、嫁が連絡するなんて全くもって理解出来ない。+9
-1
-
191. 匿名 2022/11/12(土) 22:57:04
この年末、主人が子どもだけ連れて帰省する。去年もそうした。
主人から見たら、自分の子ども連れて自分ちに帰るだけだけど、私からしたら主人はともかく自分の子どもが世話になるんだから、やっぱりお土産持たせて前後の挨拶はする。
息子と孫だけ来るほうが義母も気を遣わないし、私も年に一度自由になれるしwin-winだと思う。今後もお願いしたいし、きちんと挨拶してまずいことは無い気がする。+0
-0
-
192. 匿名 2022/11/12(土) 22:57:11
>>22
別に会社の上司でもないんだしどう思われてもね。痛くも痒くもねーよ+9
-0
-
193. 匿名 2022/11/12(土) 23:01:15
>>190
逆パターンなら夫が嫁宅に挨拶や御礼なんて考えられないよな!!+3
-0
-
194. 匿名 2022/11/12(土) 23:36:06
>>164
うちの娘が将来そんなこと言われたら確かに違和感ありまくりだわ。泣きそうになるかも。
だって、皇室とか老舗の名家に嫁いだわけでもないんだよね??+3
-0
-
195. 匿名 2022/11/12(土) 23:54:08
>>8
ほんとだわ。
息子に孫を連れてきてほしい、親に孫を会わせたい息子。
私以外の人間同士で利害が一致してるんだから、割って入って礼なんか言う立場じゃない。
むしろ孫に会わせてくれてありがとうと私が礼を言われたいくらい。
と思わせる義母だから余計にこう思う。+39
-1
-
196. 匿名 2022/11/12(土) 23:57:10
>>104
嫁も孫もウチのものっていうマウントだよねぇ。
+3
-0
-
197. 匿名 2022/11/12(土) 23:58:50
>>8
確かにそこまでしてるのに嫁の挨拶まで求めるのはおかしいよね+20
-1
-
198. 匿名 2022/11/13(日) 00:12:27
逆考えてみると、旦那が連絡寄越すか?+1
-0
-
199. 匿名 2022/11/13(日) 00:25:12
>>7
こういうお嫁さんはちょっといやだな+2
-12
-
200. 匿名 2022/11/13(日) 00:27:10
>>17
うちの息子にもあなたのよな嫁が来てほしい。+1
-3
-
201. 匿名 2022/11/13(日) 00:27:59
>>19
できた女性だと思う。+4
-4
-
202. 匿名 2022/11/13(日) 00:31:10
しない。
子供に小遣いくれたらお礼のLINEする。+2
-1
-
203. 匿名 2022/11/13(日) 01:59:20
私が行かないで大好きな息子と孫が来るなんて、義理の両親からしたら最高だろうから、挨拶とか手土産とか考えたこともない。
お正月以外は私抜きだけど実際それで揉めたこともないよ。+5
-1
-
204. 匿名 2022/11/13(日) 05:15:21
>>199
息子が子供連れて遊びに来るだけなのにお嫁さんに挨拶求めるって怖いお姑さんだなぁ+11
-2
-
205. 匿名 2022/11/13(日) 05:16:55
>>199
息子側なんて逆の立場なら嫁実家によろしくお願いしますの挨拶も、お礼の挨拶もしないのに?嫁に求め過ぎだよ+16
-1
-
206. 匿名 2022/11/13(日) 05:43:17
>>11
確かに、子どもがお小遣いもらったりしたらお礼の電話くらいはするかな。
それにしても嫁の仕事って大変だよね。
例えば、私と子どもだけで実家帰って両親がお小遣いくれても旦那は別に改めてうちの両親にお礼の電話なんてしないわけで。
なんかこういう時女性だけが各方面への気遣い求められてる感じがして嫌。+20
-0
-
207. 匿名 2022/11/13(日) 05:54:34
>>172
お前が死ねやゴミ虫+0
-3
-
208. 匿名 2022/11/13(日) 07:23:09
お姑さんは私が来ないと必ず心配するみたい…ケンカしたの?とか体調悪いの?とか。
私は全然元気なんだけどどんなにいいお姑さんでも疲れるから行く頻度を少なくしただけなんだよね(笑)
みんなと仲良くしたい!と思うお姑さんだから全然いじわるとかされた事がないんだけど距離が近いのも疲れちゃうよね。+5
-0
-
209. 匿名 2022/11/13(日) 08:06:33
>>204
たかが電話一本を嫌がるのがね。嫁に求め過ぎって、電話するだけなのにw それで物事が円滑に進むならお安い御用じゃと思うけど。
姑になってこんな苦労したくないわ~。+1
-12
-
210. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:22
いつも電話と手土産してたなら、今更やめるのもどうしたんだろうって思われちゃう可能性あるよね。やらなくていいと思うけど、習慣化してるなら続けたほうが無難かな。+0
-0
-
211. 匿名 2022/11/13(日) 11:46:04
>>207
お死になさい。+1
-1
-
212. 匿名 2022/11/13(日) 12:07:08
というか、何故嫁の行動ばかり気にし、自分の息子には、奥さんの実家にもお世話になってるからきちんとお礼言ってるのかしらって思わないんだろう?電話一本でしょう。なんて思うなら自分の息子にも嫁の実家へのお礼のお電話勧めるべきかと。うちなんかほぼうちの実家にお世話になっても旦那はうちの実家に電話なんてしないよ。+10
-0
-
213. 匿名 2022/11/13(日) 12:46:04
>>194
そんな家ではないです。分家だしただの一人親方です。+2
-0
-
214. 匿名 2022/11/13(日) 13:58:09
>>1
気が利くお嫁さんだと思う
うちは娘によく孫3人の世話を丸投げされるけど、コーヒー1本の差し入れもないよ
息子がいてくれて可愛がるだけの1日と子育て丸投げされる1日は全然違うよね
感謝の言葉だけで良いと思うよ
娘に、将来介護してもらうんだから孫を預かるのは当然って言われたんだけど、そういう交換条件出す息子や娘や嫁って最終的には親の世話なんてしないもんだよね
もう孫育ては放棄して自由になろうと思ってる
+2
-0
-
215. 匿名 2022/11/13(日) 14:17:49
旦那はどうでもいいけど、子供がご飯食べさせてもらったり布団用意してもらったりするんだろうから、それに対してのよろしくお願いします、ありがとうございました、は、あっていいと思う!
主の旦那さんがどんな人か知らないけど、うちだったら、私が自分の実家行くときは私が責任持って子供の世話してるけど、旦那が義実家行ったらきっとご飯も遊びも布団敷いたりとかも全部義母任せになるだろうから、お礼しといた方が無難だなーって感じ。+1
-4
-
216. 匿名 2022/11/13(日) 16:00:32
手土産や野菜等を私宛に渡してと言われたときはお礼を言いますよ。+0
-0
-
217. 匿名 2022/11/13(日) 17:11:05
>>3
めっちゃ良いね!笑
そう、令和なんだよ今は+0
-0
-
218. 匿名 2022/11/13(日) 17:45:15
>>1
主の婿、赤ちゃんなの?
主からよろしくお願いしますーとかウケるw
+1
-0
-
219. 匿名 2022/11/13(日) 17:47:14
>>215
あー男の子ママってうるさいからね
息子の失態は何故か嫁のせい
令和なんだからそこから意識変えなきゃね+3
-0
-
220. 匿名 2022/11/13(日) 17:47:54
>>215
旦那さん何かの病気なの?+2
-0
-
221. 匿名 2022/11/13(日) 17:49:04
>>206
嫁の仕事ってなに?
契約結婚でもしたんですか?+2
-0
-
222. 匿名 2022/11/13(日) 17:51:04
>>96
江戸時代かよw+0
-0
-
223. 匿名 2022/11/13(日) 18:19:06
私と子供で私の実家に帰っても別に夫がお礼の電話とか一切しない。なので私もする必要ないと思う+2
-0
-
224. 匿名 2022/11/13(日) 18:21:52
手土産渡したことないけど、イベントの時に感謝の気持ちでお菓子渡してるよー!+0
-0
-
225. 匿名 2022/11/13(日) 20:12:40
義姉家族が年末帰って来るけど、私抜きで夫と子どもだけで行って欲しい。
仲悪いとかじゃないし良い人だけど、めちゃくちゃ疲れる。+2
-0
-
226. 匿名 2022/11/14(月) 03:09:42
言わないし手土産も持たせない
うちなんて義母がぐいぐい系でやたらと家にアポ無し訪問くる。向こうはやたらと物を持ってきてくれるけどね笑
もはや家に突撃にくるから会わせてやってんだからありがたいと思えと思ってるw 多分義母もこれだけ貢ぐから会わせてくれと言うのでやたらと物を持ってくるんだとおもうw
あまりに頻繁だから(子供生まれた時なんて1ヶ月毎日こられてた)一回くるなって夫経由で言ってもらったけど、夫が言ったこと忘れたんか?無視なんか?くる頻度減ったけどそれでもアポ無しでくるw
だから義母になんかなんもしない。笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する