ガールズちゃんねる

飲んでるサプリを書いて何かひと言

197コメント2023/04/26(水) 06:35

  • 1. 匿名 2023/04/08(土) 20:46:42 

    亜鉛
    ヘム鉄
    命の母
    NMN
    アリナミン
    です
    イライラが酷いので命の母を飲みつつテレビでアンチエイジング効果があると言っていたNMNサプリを飲んでどうにかして若返りを試みてます

    +33

    -10

  • 2. 匿名 2023/04/08(土) 20:47:41 

    シナール

    +48

    -2

  • 3. 匿名 2023/04/08(土) 20:47:55 

    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +5

    -23

  • 4. 匿名 2023/04/08(土) 20:48:06 

    ナウのビタミンBとナイアシン

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/08(土) 20:48:08 

    ビタミンB群
    効いてるのかどうかはわからない。

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2023/04/08(土) 20:48:30 

    プラセンタ
    うーん、高いっ!

    +19

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/08(土) 20:48:31 

    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/08(土) 20:48:54 

    ハトムギ
    目の付近にある白いツブ?イボみたいな小さいやつなくなった。

    +56

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/08(土) 20:49:30 

    >>3
    なんで?

    +88

    -2

  • 10. 匿名 2023/04/08(土) 20:49:36 

    >>7
    これってイライラにいいやつ?
    iHerbで気になってた

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/08(土) 20:50:15 

    エクエル

    サプリではないかもしれないけど
    更年期の指の関節痛がなくなりました

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/08(土) 20:50:27 

    >>1
    NMNってなんの略ですか?

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/08(土) 20:50:32 

    酪酸菌
    ブルーベリー
    セサミンEX

    全部若返り効果があると聞いて飲んでます

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2023/04/08(土) 20:50:34 

    チョコラBB
    飲むのをやめると肌の調子が悪い

    +20

    -5

  • 15. 匿名 2023/04/08(土) 20:50:39 

    DHCの速攻ブルーベリーさんへ

    毎日飲んでるけどクリアにならないよー

    +27

    -8

  • 16. 匿名 2023/04/08(土) 20:50:42 

    チョコラBB
    亜鉛
    ビタミンC

    +30

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/08(土) 20:50:44 

    ネイチャーメイドのローズヒップ配合ビタミンC
    デカくて飲み込みにくいし、なんか不味い

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/08(土) 20:51:36 

    ディアナチュラ ストロング39 アミノマルチビタミン&ミネラル
    カルシウムMg(小林製薬)

    ビタミンとカルシウムはこれに頼りっきり
    野菜とか乳製品とらなきゃダメよね

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/08(土) 20:51:54 

    DHCのマルチビタミンとマルチミネラル
    この2つだけ取っておけばズボラな食生活でもどうにかなるかなって思ってる

    +72

    -5

  • 20. 匿名 2023/04/08(土) 20:52:05 

    ヘパリーゼ。
    よろしくお願いします。

    +16

    -4

  • 21. 匿名 2023/04/08(土) 20:52:33 

    亜鉛・鉄
    カルシウム・マグネシウム
    命の母
    マルチビタミン
    コラーゲン

    サプリだけでお腹膨れる

    +38

    -3

  • 22. 匿名 2023/04/08(土) 20:52:38 

    ビタミンC
    ポーリング先生信じてます。なんといってもノーベル賞受賞者だもんね。

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/08(土) 20:52:41 

    内脂サポート
    1袋飲み終わったけど、効果はまだ分かりません!

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/08(土) 20:52:47 

    >>1
    NMN 高いよね
    私も不妊治療してるからアンチエイジング目的で飲んでるけど高過ぎて
    >>12
    ニコチンアミドヌクレチオとかそんなんだったと思う

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/08(土) 20:53:49 

    >>14
    え、飲んでるのにショック

    +1

    -25

  • 26. 匿名 2023/04/08(土) 20:53:53 

    ビタミンC
    ヘム鉄
    吸収率上がって相性がいいみたい

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/08(土) 20:53:57 

    ベルタ
    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +9

    -19

  • 28. 匿名 2023/04/08(土) 20:54:09 

    >>1
    飲み合わせとかはどうやって調べてますか

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/08(土) 20:54:37 

    アスタキサンチン
    効果はわからない

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/08(土) 20:54:38 

    ディアナチュラのアミノマルチビタミン&ミネラルストロング。なんか最強感あるよね

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/08(土) 20:54:46 

    >>24
    ありがとう
    聞いたことないやつだった
    詳しく調べてみますね

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/08(土) 20:54:49 

    >>13
    花粉症改善すると聞いて酪酸菌飲んでる。

    若返り効果あるとは知らなかった。

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/08(土) 20:55:25 

    ビタミンC
    マンセー

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2023/04/08(土) 20:55:32 

    ビタミンC
    ビオチン
    アシドフィルス菌
    ビタミンB

    手荒れが良くなりました
    あと便秘も少し改善したかな?

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/08(土) 20:56:02 

    すっぽん黒酢…なんとなぁく元気な気がしてます!

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/08(土) 20:56:18 

    サジー
    貧血対策で飲み出したら爪や髪まで丈夫になって嬉しい
    でもステマっぽくてリアルでは勧めがたい

    +10

    -9

  • 37. 匿名 2023/04/08(土) 20:56:25 

    imuseのサプリ。
    微熱が下がらなくて免疫鍛えようかな的な

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/08(土) 20:56:31 

    ビオチン
    ビタミンC

    これにミヤリサンでビオチン療法してる
    目元の弛みはあるけどほうれい線や小皺はこれらのお陰か出てません、ありがとう
    オイリーで毛穴はかっ開いてるから美肌とは言えないけど

    +25

    -3

  • 39. 匿名 2023/04/08(土) 20:57:16 

    サプリというかわからないけど賢者の食卓
    食事だけじゃなくて薬の吸収も悪くなってるかも
    という口コミみて続けるか悩んでる
    アラプラス糖ダウンにかえてみるか。。。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/08(土) 20:58:00 

    友人からスッポン黒酢をもらったけど…
    スッポンの命を貰ってまで若々しくなりたいのか?と悩んだら飲むことができずに一年が過ぎた

    +46

    -5

  • 41. 匿名 2023/04/08(土) 20:58:03 

    >>5
    昔、謎の赤みと痒みが出て、今まで使ってた化粧品も使えなくなり、市販の塗り薬も効かなくて、これはもう皮膚科行くしかないわと思ってたのですが、薬局で市販薬買うときに教えて貰ったビタミンB群を摂って寝たら、翌朝赤み痒みが軽く治まっていて驚きました
    それからビタミン類のサプリは信じて服用続けています

    +41

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/08(土) 20:58:08 

    >>31
    すみません間違ってた
    ニコチンアミド モノ ヌクレチオ でした

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/08(土) 20:58:33 

    エビオス

    オナラが止まりません!
    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +29

    -4

  • 44. 匿名 2023/04/08(土) 20:58:36 

    エクエル

    PMSがひどくて嘔吐までしてたんだけど、飲み始めたら吐き気すらなくなった
    あと肌が白くなった

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/08(土) 20:59:10 

    亜鉛
    ビオチン
    ビタミンC
    エクオール
    グルタチオン

    毛が濃いなった

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/08(土) 20:59:19 

    カロリミット

    食前3粒飲むだけ
    便通すごくよくなってびっくり
    だから体重増えないんだなと思った

    +25

    -4

  • 47. 匿名 2023/04/08(土) 21:00:11 

    生理前だけ命の母ホワイト飲んでる
    どうかな〜多少いいかな〜と思うけどプラシーボ効果かも笑

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/08(土) 21:00:50 

    メラトニン飲んでる人いる?
    どうですか?


    私はオメガ3

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/08(土) 21:01:31 

    ビオチン。
    肌のために始めたけど、どうも腸内細菌の餌になってるね。
    あ、甲状腺ホルモンの数値変わるから甲状腺検査控えてる人は気をつけてくださいね。

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/08(土) 21:01:46 

    >>25
    横です
    14の人は飲むのを止めると肌の調子が悪いって書いてるから、良いサプリなんではないかな?

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/08(土) 21:02:56 

    ミルセリン ホワイトをもう2~3年は飲んでるんだけどきいてるんだかきいてないんだか…。
    ソバカスは少し薄くなったかな〜やめ時が分からない。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2023/04/08(土) 21:03:06 

    前食べた時より味薄いなとか味覚が鈍ってると感じた時に亜鉛を飲むと翌日すぐ回復する

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2023/04/08(土) 21:03:43 

    マルチビタミン
    鉄分
    亜鉛

    小一で貧血の診断を受けました。飲むと血が流れ出る。飲まなきゃ目の内側真っ白。
    飲むと血管見えてくる。

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2023/04/08(土) 21:03:43 


    カルシウム
    コラーゲン
    亜鉛

    亜鉛をやめてビオチンにしようかと思ってる

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/08(土) 21:03:46 

    ビタミンとカルシウムを半年前から飲み始めた。吸収されずにほとんど排出されて意味ないって意見も聞くけど、体の調子がいいからやめられん。

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/08(土) 21:03:52 

    >>50
    読み間違えた
    夜勤終わった後に一日遊びに出掛けてからの今だから目がバグってるかもw

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2023/04/08(土) 21:04:09 

    お酒飲まないのに、検診で肝臓(AST、ALT)の数値が悪くなったのは、サプリのせいか?
    ヘモリンドのせいか?

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/08(土) 21:04:55 

    マルチビタミン
    トリプトファン
    5HTP
    クエン酸マグネシウム

    ギャバも気になる

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/08(土) 21:05:04 

    ヘム鉄

    生理後から排卵までの頭痛対策に飲んでる
    少しは効いてる気がする

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2023/04/08(土) 21:05:26 

    マルチミネラル
    眠ってた親知らずが急成長して生えてきた

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/08(土) 21:06:00 

    >>3
    ミネラルが入ると何が問題に?

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/08(土) 21:06:10 

    キトサン(ダイエット)  
    イチョウエキス(認知機能向上)
    ヘム鉄(貧血予防)
    マルチミネラル(栄養補給)
    ビタミンB群(〃)
    ビタミンC(〃)
    柿渋エキス(体臭予防)
    メリロート(むくみ予防)

    DHCサプリ依存かも。
    今、睡眠改善、ストレス軽減にギャバが気になってる。

    +19

    -3

  • 63. 匿名 2023/04/08(土) 21:06:15 

    >>43
    わかる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/08(土) 21:06:37 

    サプリじゃないけど、サジー

    朝起きやすくなったような
    でも味まずいし臭いし飲むの辛い

    +2

    -8

  • 65. 匿名 2023/04/08(土) 21:06:40 

    ビタミンD
    亜鉛
    葉酸

    これ1つになったサプリ無い?
    あったとしても、だいたい鉄入ってる
    鉄は要らない
    3種類飲んでるから地味に面倒

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/08(土) 21:07:23 

    NMNサプリ
    いろんな種類のサプリが1つで済む
    健康アンチエイジングサプリ

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/08(土) 21:07:24 

    最近サプリの値段が爆上げになってる

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/08(土) 21:07:25 

    30代前半。いらいらに効くサプリないかな?

    小5の息子の反抗期みたいな態度にイライラしてイライラして、スルー力ほしい。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/08(土) 21:08:06 

    亜鉛
    ビタミンc
    ビタミンb
    msm
    カルシウム

    飲んでる〜
    効果はわからん

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/08(土) 21:08:12 

    >>65
    NMNサプリだよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/08(土) 21:08:14 

    ビタミンB群、亜鉛

    あとカルシウムも飲めばバランスいいかな?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/08(土) 21:08:46 

    >>48
    ナウフーズの一つ飲み終えたけど、私は変化感じられなかった。
    レビュー読むと効く人も沢山いるみたいだけど。

    オメガ3気になる!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/08(土) 21:09:14 

    生理前、生理中のイライラと落ち込みが
    あるのでそれを改善できるような
    サプリないですかね?

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/08(土) 21:09:40 

    >>21
    亜鉛と鉄はビタミンCと一緒に摂ると吸収率が上がりますよᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/08(土) 21:10:20 

    >>43
    下痢体質だった時にお世話になりました
    ストレスで下痢が続くひとにためしてもらいたい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/08(土) 21:11:46 

    >>31
    NMNとの好相性の厳選成分のトランスレスベラトロールが配合である事が大切だよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/08(土) 21:11:53 

    エビオスエビオス♪ゴーゴーゴー♪飲んでます

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/08(土) 21:13:41 

    鉄と亜鉛
    鉄は貧血だから
    亜鉛はなんでか忘れた

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/08(土) 21:14:54 

    ファンケルの血圧サポート飲み始めました。
    飲んでる方いたらどんな感じか教えて欲しいです。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/08(土) 21:15:28 

    マツキヨやココカラで売ってるこれ2〜3年飲んでる
    全然色白にならないけど年齢の割にシミがない35歳
    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/08(土) 21:18:21 

    >>3
    私、バツの方を飲んでるだけど…
    何がだめなの?ミネラル?

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/08(土) 21:18:23 

    ビタミンDが花粉症に効くと聞きましたが、飲んでる人いますか??

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/08(土) 21:19:04 

    >>3
    何がだめなんだろ?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/08(土) 21:21:11 

    ビタミンB

    おかげさまで年中つらかった肩こりが治った!

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/08(土) 21:21:28 

    >>70
    それは何??
    調べても理解できないw
    なんて検索したらいい?

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/08(土) 21:21:28 

    ビタミンC、Bコンプレックス、E、副腎エキス、鉄、パントテン酸(ビタミンB5)、マグネシウム

    時々のむもの
    ビタミンD、亜鉛、コエンザイムQ10、ホスファチジルセリン、アスタキサンチン、乳酸菌、B12、

    しばらくビタミンEを飲んでなかったら歯の知覚過敏が復活してしまった
    昨年末頃から耳鳴りがうるさくてしかたなかったけど、ビタミンB12で良くなった

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2023/04/08(土) 21:21:48 

    ラクトフェリン


    ノロだけはぜったいなりたくないぞ。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/08(土) 21:22:38 

    毎日お酒飲んでいるので肝臓系のサプリ。効果不明。
    安眠系のサプリも。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/08(土) 21:22:41 

    >>8
    あれ、なんなんですかね?
    白いつぶつぶ。時々潰してコロッと取ってしまうけどダメだよね…
    ハトムギ効くなら飲んでみようかな

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/08(土) 21:23:04 

    マルチビタミン&ミネラル飲みだしてから毎日食べてたチョコレートをたべなくなった。
    食べたいと思わなくなった。

    何が効いてるかわからない。健康も肌も別に変わらないが…チョコレート食べなくなったのは体に良い気がする。あとチョコレートごときじゃ体重も減らないことに気づいた。最初の頃はチョコレート食べなくなったから痩せる!と思ったが2年たっても現状維持。
    いつも食べてたキットカットのカロリー見たら64キロカロリーだった。

    誤差の範囲……

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/08(土) 21:23:57 

    シナール
    ユベラ
    ハイチオール
    ヘム鉄

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/08(土) 21:24:30 

    >>89
    肌に透明感が出ると聞いてそれをメインにして飲んでて、ほんとにイボとか取れるんだとびっくりしました。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/08(土) 21:25:20 

    >>39
    服薬の時間をずらせばいいんだよ。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/08(土) 21:25:30 

    命の母!
    飲んだら胃が気持ち悪くなってしまいました。
    生理痛がひどくて2ヶ月ぐらい飲んでいましたが、胃のムカムカに耐えられずやめてしまいました。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/08(土) 21:26:06 

    高麗人参とLシステインとリジンとオルニチン
    オルニチン飲んでから代謝良くなって体重ちょっと減った

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/08(土) 21:26:21 

    ビタミンC
    ビタミンB群
    エクオール
    カルシウム&マグネシウム
    あとサプリではないけど養命酒

    体調は割といいしそろそろ閉経が近い更年期だけど辛い症状もなく健やかに過ごせてる

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/08(土) 21:26:45 

    >>3
    偽物?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/08(土) 21:26:53 

    薄毛が気になって
    亜鉛 ビオチン
    効果のほどはわからない

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/08(土) 21:27:30 

    >>48
    舌下タイプのはめちゃくちゃ効くけど、
    (口腔内崩壊錠とかリキッドタイプ)
    普通の薬みたいに水で服用するタイプのメラトニンは全く効かないし悪夢見る。 
    私は胃から吸収するのは駄目みたいだわ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/08(土) 21:28:27 

    >>8
    茶色いイボにも効くのかな?体に小さいのがたくさんあって気になるから取りたい。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/08(土) 21:31:46 

    サントリーセサミンEX
    山田養蜂場100%ローヤルゼリー粒
    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2023/04/08(土) 21:36:15 

    乾燥がやばいから
    プラセンタ
    コラーゲン
    セラミド
    ビタミンC
    亜鉛を飲んでる!効果はわからないw

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/08(土) 21:36:24 

    サラシア
    防風通聖散
    ビタミン
    トランシーノ

    サラシアと防風通聖散は食事のメニューによって飲んだり飲まなかったり笑

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/08(土) 21:38:15 

    スピルリナ
    毎日ぶりぶり

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/08(土) 21:39:00 

    ビタミンB
    ビタミンC
    亜鉛
    ビオフェルミン

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/08(土) 21:41:56 

    >>11
    エクエルよりDHCのエクオールの方が含有量が多くて安価なのでおすすめです

    ステマではなくエクオールサプリを購入するにあたって色々調べたうえでのコメントです

    +54

    -2

  • 107. 匿名 2023/04/08(土) 21:42:15 

    シナール
    ユベラ
    グルタチオン
    トラネキサム酸

    葉酸
    ビオチン
    ハイチオール
    ビタノイリン

    美白とシミ肝斑対策でサプリ漬けです

    +3

    -9

  • 108. 匿名 2023/04/08(土) 21:44:32 

    Alive
    アメリカの標準サイズの体に効く栄養が入ってるとのことなので、1粒を2つに割ったひとつを1日に1つ飲んでます 食事で取れる栄養もあるからサポート程度で。
    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/08(土) 21:45:53 

    >>68
    命の母ホワイトかなぁ

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/08(土) 21:47:29 

    去年コロナになった時に味覚嗅覚がしなくなって亜鉛を飲み続けたら回復した。最近も風邪で(コロナは陰性だった)味覚嗅覚が無くなったから飲み続けたら回復した。亜鉛、ヘム鉄、ビタミンCをとりあえず摂ってる。あとリポソームの液体のやつ、不味いけど1日一包だけど飲んでる 効果はわからん。笑

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/08(土) 21:48:09 

    >>40
    腐らせる前にもらった物だけでもとりあえず飲んであげてー

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/08(土) 21:49:40 

    >>19
    全く一緒!
    気休めで飲んでる。効果は全くわからない。笑

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/08(土) 21:51:26 

    >>85
    レスベラトロール配合NMNサプリで
    検索🔍してごらん😉

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/08(土) 21:51:54 

    >>8
    ゴルフの渋谷選手に教えてあげたい。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/08(土) 21:53:36 

    >>94
    サプリではないよ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/08(土) 21:53:44 

    ◯DHCエクオール
    ◯DHCコラーゲンペプチド
    ◯ビタミンC(ドラッグストアのPB)

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/08(土) 21:54:27 

    ビタミンB,C,E
    ナイアシンアミド
    マグネシウム
    プロテイン

    効果あったなと思うのは、顔の小豆大のシミが消えたこと

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/08(土) 21:56:11 

    クリアクネア
    ビオチン
    セラミドモイスチュア

    ニキビと乾燥に悩ませられて、いろいろと飲んでいるが
    効き目が全く感じられない、、、

    誰かニキビと乾燥に効くサプリ教えてくれ、、

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/08(土) 21:57:23 

    >>107
    過剰摂取だよ
    成分がダブってるはず
    サプリでも副作用あるから気をつけて

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/08(土) 21:57:36 

    >>1
    ディアナチュラのマルチビタミン
    ディアナチュラのビタミンC
    ビオフェルミン
    カリウムバランサー
    アリナミン(と同じ成分のジェネリック)

    これを朝晩。
    飲みすぎかなあ…

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/04/08(土) 21:59:19 

    どれとどれを飲んで良いとか組み合わせとかってどうやって調べてますか??

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2023/04/08(土) 22:06:04 

    >>47

    わたしも生理前に飲んでるけど
    PMSやわらぐから効いてる。

    でも飲み始めはお腹が張る〜💦

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/08(土) 22:07:47 

    トランシーノ
    ネイチャーメイドのマルチビタミン
    ディアナチュラのカルシウムマグネシウム+亜鉛VD
    肝油ドロップ

    トランシーノ以外はその日の食事などで足りてなさそうなものを飲むけど、肝油ドロップはおいしいから食べたい。
    数年後の自分への投資だと思ってるので今効果が実感できなくてもヨシ!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/08(土) 22:08:01 

    脂溶性ビタミンC
    肌が少しだけ明るくなった気がする

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/08(土) 22:10:30 

    >>62
    ビタミン系ってそれぞれ別で飲んで良いんですか?
    ビタミンBしか飲んでないけど、CもEもマルチビタミンも気になってたけど、。全部買っても良いんだ!!

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2023/04/08(土) 22:10:40 

    >>56
    たまにあるよね、目がバグる時w
    夜勤お疲れ様でした!チョコラBB飲んでゆっくり休んでね!

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/08(土) 22:13:41 

    命の母
    めっちゃ生理不順だったけどちゃんと毎月来るようになった

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/08(土) 22:24:31 

    >>126
    優しい!ありがとう✨

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/08(土) 22:26:04 

    >>1   >>24
    NMNサプリ
    ホリエモンが5年以上前から飲んでて今アレだから答え出てるやんw

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/08(土) 22:27:58 

    >>5
    口内炎が出来やすく困っていたらビタミンBのサプリをすすめられた。
    滅多に口内炎ができなくなった。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/08(土) 22:28:49 

    DHA・EPA
    葉酸
    亜鉛
    ブルーペリー
    ギャバ 

    ギャバは安定剤いらずと聞いて飲んだら本当にいつのまにかイライラ不安が消えてる
    サプリでもけっこう効果あるんだね 
    ゆったりして一時的に眠くなるけど気分いいわ

     


    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/08(土) 22:34:38 

    みんなそこそこ飲んでて安心した。
    入院するときいつも看護師さんにギョッとされる。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/08(土) 22:36:51 

    >>20
    ヘパリーゼって疲労回復に効くよね
    毎日は飲んでないけど、仕事大変なときとか錠剤ヘパ飲む

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/08(土) 22:38:41 

    >>68
    サプリじゃないけど漢方の抑肝散おすすめ
    私は胃腸が弱いので抑肝散加陳皮半夏だけどGABAより効果感じる

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/08(土) 22:44:11 

    >>94
    生理痛がひどいんだったら「ナロンエース」がいいよ。
    胃が弱いのなら胃粘膜を保護する「セルベール」と同時に飲んだらいい。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/08(土) 22:44:52 

    >>131
    プラシーボ

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2023/04/08(土) 22:46:23 

    >>79
    血圧系は処方薬じゃないと効かない。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:51 

    亜鉛と鉄

    白髪染めて一カ月経たないぐらいで白髪が生えてきてたけど飲み始めて2.3ヶ月目で白髪のペースが遅くなった!

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/08(土) 22:51:01 

    ビタミンBMix
    口内炎出来やすいので
    毎日飲んでたらすぐ治る

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/08(土) 22:53:09 

    >>48
    タイムリリースのメラニン良い( ˘ω˘ )
    リピしています

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2023/04/08(土) 22:53:18 

    ビタミンCとLシステイン→シミ予防
    ビタミンB群→肌荒れ防止
    ビオチン、亜鉛→髪の毛の為
    鉄→生理の時に
    カリウム→むくんだ時
    乳酸菌→便秘気味の時
    オメガ3フィッシュオイル→魚嫌いだからサプリメントで
    メラトニン→眠れない時
    グルタチオン→老い防止

    体調に合わせて飲んでる。
    どなたかイライラやストレスに良いサプリメント知らないかな?

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/08(土) 22:55:33 

    >>131
    ブルーベリーは目の為?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/08(土) 22:58:53 

    コラーゲン、プエラリア
    肌より抜け毛減って髪サラサラになった。
    ヒアルロン酸も飲もうかな(。・ω・。)

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/08(土) 23:00:41 

    マルチビタミン
    亜鉛
    ビオスリー

    ビオスリー以外は効果がいまいち分かりにくい
    でも何か良いような気がして飲み続けてます。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/08(土) 23:05:21 

    あまり飲み過ぎると肝臓やられると言われたから、亜鉛とビオチンだけ飲んでます

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/08(土) 23:05:40 

    セントジョーンズワート
    プラセボだろうけど鬱気味の時は飲んだら少しハイになれる

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2023/04/08(土) 23:07:35 

    ダイエット系は運動併用しなきゃ意味がないとドクターに言われて辞めた。
    美肌系は多少効果あるのかな。あれば飲みたい

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/08(土) 23:09:13 

    すっぽん

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/04/08(土) 23:14:17 

    >>8
    どこのメーカーのかよければ教えてください。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/08(土) 23:29:22 

    亜鉛とビオチン

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/08(土) 23:31:52 

    >>149
    DHCです!

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2023/04/08(土) 23:45:10 

    >>141
    イライラにビタミンB1がいいと聞いたことがある

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/09(日) 00:02:44 

    >>48
    私は効いた!よく眠れるよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/09(日) 00:04:19 

    >>82
    花粉症にはあまり効かなかったけど、冬季うつには少し効いた

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/09(日) 00:15:04 

    キューピーコーワゴールドアルファ
    仕事しんどいから最近毎日飲んでるけど
    がんばれてる気がする!

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/09(日) 00:28:47 

    ビタミンD3
    亜鉛
    ローヤルゼリー

    これで疲れが次の日に響かない

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/09(日) 00:29:00 

    >>14
    チョコラBBはサプリじゃなくて医薬品だよ

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/09(日) 00:56:09 

    ビタミンC
    口内炎出来にくくなった気がする
    鉄分も飲もうか考え中

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/09(日) 02:07:18 

    >>129
    だめだこりゃだね

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/09(日) 04:15:09 

    >>3
    >>9
    >>61
    多分ミネラルの過剰接種で体調崩す人がいるからじゃない?

    不足してる自覚のある特定のミネラルを別に摂取する方がコスパも良い。 
    水溶性ビタミンは過剰になっても尿から排泄されるけど、
    脂溶性ビタミンやミネラルは体内に蓄積してしまう。
    例えば男性は亜鉛過剰で前立腺がんになるとか。
    口コミではセレンの影響で禿げたって人がいる。
    毎日継続的に飲むならミネラルが添加されてないマルチビタミンの方が安全かも。
    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/09(日) 04:30:21 

    デュアナチュラのマルチビタミンです
    おしっこがとても黄色くなります

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/09(日) 07:55:02 

    >>49
    ビオチンあんまり飲まない方がいいのかなあ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/09(日) 08:34:52 

    >>151
    ありがとうございます!
    買います!!

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/09(日) 08:35:30 

    えんきん
    EPA
    リゲイントリプルフォース

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/09(日) 09:44:57 

    >>5
    娘が部活での日焼けと乾燥で唇がめくれて腫れ上がったんだけど、皮膚科でもらったビタミンbの薬のんだら一週間くらいで元通りになった。
    若さもあるんだろうけど、ビタミン剤ってすごいんだなと思ったよ。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/09(日) 09:46:34 

    >>89
    脂肪のかたまりで悪いものじゃないって言われたよ。
    気になるなら針で押せば綺麗にできますけど…って言われたけど、先端恐怖症だからまた今度って断った笑

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/09(日) 09:48:56 

    >>35
    またまたぁそんなの飲んだって元気にならないよーといいつつ、CM流れるとじっと見てしまう子育て中の母笑

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/09(日) 09:54:12 

    サプリ全部やめて病院で処方してもらったら安くてありがたかった
    そして今の私には飲む必要のないものを沢山飲んでいた

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/09(日) 09:58:09 

    サプリ飲んでてもあんまり変化ないなと思ってたら便にコロっとそのまま出てきた
    吸収する力も必要なのかもしれない

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/09(日) 10:11:40 

    >>38
    私もミヤリサン+ビオチンはアレルギー性鼻炎の症状がひどい時は飲んでる
    やっぱり腸内環境って大事だわ

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2023/04/09(日) 10:16:27 

    ビタミンDオメガ3配合
    亜鉛
    ビタミンE
    ビタミンB
    ファイチ
    アミノ酸スコア100

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/09(日) 11:44:18 

    クリスタルトマト
    高い

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/09(日) 11:48:46 

    >>141
    GABA、テアニン

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/09(日) 11:57:21 

    >>49
    ミヤリサンと一緒に飲んだ方がいいんてますよね?確か

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/09(日) 12:35:18 

    ネイチャーメイド
    ビタミンD

    欠乏症と言われた。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/09(日) 15:03:30 

    >>174
    そうそう。ビオフェルミンだと餌になる。私ミヤリサンあわなくてビオフェルミン派で、ビオチンのために飲むのやめたら便秘酷くなったわ。ビオチン取るかビオフェルミンとるか…で迷ってる。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/09(日) 15:42:35 

    亜鉛

    ビオチン
    エルシステイン
    リポソームビタミンC
    ビタミンB
    マグネシウム&カルシウム
    オメガ3
    コラーゲン

    薄毛、貧血、毛穴対策で。種類が多くて飲むのが面倒くさいけど、どれもそこそこ効いてる実感あり。
    去年始めたダイエットで18kg落ちて、体調も問題ないから必要経費だと思ってる。
    スキンケアも高い基礎化粧品使うより、サプリの方が私は効果あった。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/09(日) 16:11:00 

    DHCのぽっぽ

    冷え性で手足が冷えて夜眠れないくらいだったのが改善された
    あと毎冬ひどいしもやけに悩まされてたけど、飲むようになって軽くなった
    (まるっきり出来ないわけではない)

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/09(日) 16:14:04 

    >>5
    私も効果あるのか分からずのんだりやめてりしてた。
    親の介護が始まり 口角炎が治らなかったんだけど
    毎日ビタミンB混ざったやつ 飲み始めたらならなくなったよ。効いてるんだと思う!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/09(日) 16:40:15 

    >>94
    生理痛はピクノジェノールもいいよ
    高いけど

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/09(日) 17:32:47 

    更年期にエクオール。
    いろいろある中で、安くて含有量も低いのに
    小林製薬が1番効いた。
    浮気して高いの飲んでも全然めまいやら暑いやら
    いろいろ不調。
    戻ったらまた正常に。
    もう浮気しちゃダメです。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/09(日) 17:34:32 

    マグネシウム
    かたかった体が柔らかくなった
    激痛肩コリもやわらいだ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/09(日) 17:52:04 

    ヘム鉄
    ビタミンc
    亜鉛
    ビオチン
    ビオチンで手荒れ完治しました!半信半疑だったけど、高くないから悩んでる人は試すだけでも
    一ヶ月は飲んでみて

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/09(日) 17:59:57 

    ビタミンD3
    エクオール
    マグネシウム
    ヘム鉄

    イライラに効くサプリ探し中

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/09(日) 18:59:32 

    チョコラBB
    命の母
    目の下の隈すごい。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/09(日) 19:38:41 

    白井伝七

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/09(日) 20:38:52 

    ビタミンC、D、E、A
    鉄分

    持病でマルチビタミンが飲めない。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/09(日) 21:25:14 

    最近飲み始めたこれに期待。
    乳酸菌が入ってる。
    飲んでるサプリを書いて何かひと言

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/09(日) 22:16:43 

    アトピー持ちなので

    シナール
    ユベラ
    ハイチオール
    トランサミン


    40なってから生理前排卵前に動悸、終わったあとも頭痛いし気が落ちるし、、で
    貧血だなと思ってファイチのみだしたらめちゃくちゃ効いた
    それまでDHCとか他の鉄飲んでたんだけど
    髪がしっとりまとまるようになって顔の荒れが収まった
    1ヶ所頬にしつこい傷があったんだけど消えた
    そういえば先月は動悸なかったぽい
    市販なのにびっくり
    半年位でやめるらしいんだけど
    今のなくなったら一旦休もうかな
    飲んでる人いるかな

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/09(日) 23:40:56 

    >>167
    毎日2粒の所、一年ほど1粒飲んでます。
    朝の目覚めが良いかなぁ…ってそういえば思う。
    粒が大きいとか文句もないし、まぁ飲んどこうかな?と思い続けていこうと思います。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/10(月) 00:50:11 

    すっぽん小町

    疲れが酷い時に飲み始めた。
    効果があるのかは不明だけど
    朝は元気な気がする。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/10(月) 17:43:54 

    >>90
    それにマグネシウム入っている?
    チョコを食べたくなるのは、マグネシウムが足りないんだって。
    もしかしたらマグネシウムが体に足りるようになったのかもね。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/11(火) 15:42:25 

    >>190
    まさかのお返事!
    ありがとうございます。毎日泥のように起き上がる生活が辛くて…ちょっと初回試してみようかなと思い始めました!

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/04/13(木) 02:54:41 

    >>193
    私もお返事いただいて嬉しいです。気長な気持ちでぼんやりぼんやり飲んだら効いている気がしますよ!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/16(日) 06:49:59 

    マルチビタミン
    鉄分
    ビオチン
    ビオスリー(整腸剤)

    これだけで十分。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/25(火) 20:49:17 

    どうしよう…興味持って開いたけどあまりにも種類があって挫折しそう

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/26(水) 06:35:08 

    むくみひどいからカリウムサプリ飲んでる

    暴食抑制に効くなら亜鉛飲んでみたいなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード