ガールズちゃんねる

雑学を書こう!

146コメント2023/04/09(日) 20:45

  • 1. 匿名 2023/04/08(土) 14:31:11 

    みなさんの知っている雑学をどんどん書いていきましょう
    知ってることがあっても「そんなの知ってる」とか煽りコメは禁止です
    平和に平和に

    まず主から
    リストランテ、トラットリア、オステリアの違い

    リストランテ
    コース中心の高級レストラン
    現在では少しカジュアルなお店もリストランテと書かれているところも多い

    トラットリア
    大衆的なレストラン・食堂
    比較的カジュアルですが、本格的なイタリアンが楽しめるお店

    オステリア
    お酒と料理が楽しめる日本でいう居酒屋的なお店
    雑学を書こう!

    +57

    -0

  • 2. 匿名 2023/04/08(土) 14:32:15 

    雑学の帝王は上田だよね

    +6

    -3

  • 3. 匿名 2023/04/08(土) 14:32:49 

    チョコレートは甘いけど
    直訳すると『苦い水』らしい

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2023/04/08(土) 14:33:08 

    アイスを食べて頭が痛くなる現象をアイスクリーム頭痛という
    本屋でトイレに行きたくなる現象を青木まりこ現象という

    +32

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/08(土) 14:33:11 

    LED電球は半永久ではない

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/08(土) 14:33:16 

    人は両鼻で呼吸をしていない
    片方ずつ、二時間くらいで左右入れ替わっている
    入れ替えは気づかないうちに脳が勝手にやっている

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/08(土) 14:33:24 

    おじさんは女性のパンツをパンティとかショーツと言いがち

    +7

    -7

  • 8. 匿名 2023/04/08(土) 14:33:25 

    コロッケはフランス語🇫🇷

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/08(土) 14:33:31 

    日本で一番初めにラーメンを食べたのは水戸黄門

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/08(土) 14:34:07 

    >>6
    知らなかったー!😳

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/08(土) 14:34:24 

    矢田亜希子
    八木亜希子
    和田アキ子
    八田亜矢子

    水野真紀
    水野美樹
    酒井美紀
    坂井真紀

    の区別ができる人は芸能オタク😣

    +6

    -9

  • 12. 匿名 2023/04/08(土) 14:34:29 

    キーボードは便座より5倍汚い

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2023/04/08(土) 14:35:34 

    なかなか難しいですな😓
    雑学を書こう!

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/08(土) 14:35:46 

    サーファーとかマリンスポーツする人は納豆アレルギーになりやすい
    クラゲの毒針についてる成分が納豆のネバネバ成分と似ているため

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/08(土) 14:35:49 

    女性は膀胱炎になりやすい

    男性も乳がんになる

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/08(土) 14:36:02 

    日本は、法令や政令で国技を定めてはいない

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/08(土) 14:36:46 

    今日はお釈迦様のお誕生日の灌仏会。

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/08(土) 14:37:03 

    >>6
    知ってた😄すごいよね

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/08(土) 14:37:13 

    >>6
    これよく聞くけど、両穴から空気出てるけど完全に閉じるわけではないのかな?

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/08(土) 14:38:19 

    「ひょっこりひょうたん島」は死後の世界

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/08(土) 14:39:14 

    栗山千明は13歳の時に写真集でヌードになってる

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/08(土) 14:40:01 

    サイコロの1が赤いのは日本だけ

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/08(土) 14:40:06 

    阪神大震災発生直前に謎の大型船が目撃されていた

    +5

    -9

  • 24. 匿名 2023/04/08(土) 14:40:24 

    >>8
    はい!はい!
    シュークリームのシューもですよね

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/08(土) 14:40:44 

    肘から手首の長さ
    足のサイズ
    わりと有名か

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/08(土) 14:41:36 

    のび太の一軒家は賃貸。
    この前がるちゃんで知った今年一のビックリ。

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/08(土) 14:41:47 

    秀吉は右手の指が6本あった

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/08(土) 14:42:51 

    >>25
    首回りの2倍はウエスト

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/08(土) 14:43:29 

    >>1
    お店選び苦手でいつも時間かかってるから、ためになった!ありがとう

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/08(土) 14:43:42 

    蜂も蚊も刺すのはメスだけ

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/08(土) 14:44:04 

    赤ちゃんは2歳頃から他人の不幸を喜ぶ

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2023/04/08(土) 14:44:48 

    カレンダー見ると必ず18の上に11が位置している

    (18)イルミナティ悪魔の数字666
    (11)古代ソロモン神殿の二本の柱ヤキンとボアズを象徴し二本の柱を破壊する事に依って世界秩序を変革させるという意味合いが有る

    9 11
    3 11

    +6

    -12

  • 33. 匿名 2023/04/08(土) 14:45:52 

    ○○の変 と ○○の乱
    変は成功、乱は失敗

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/08(土) 14:46:15 

    醤油ちゅるちゅる

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/08(土) 14:46:48 

    >>16
    実は首都も決まってない。
    東京は首都機能を持った都市。
    デ・ファクト 首都

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/08(土) 14:47:44 

    白爪草は食べられる

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/08(土) 14:47:52 

    >>17
    甘茶用意した?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/08(土) 14:48:30 

    ノリスケは東大卒

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/08(土) 14:49:07 

    宇宙は広がり続けている

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/08(土) 14:50:02 

    オリーブ、栗、りんご、ブルーベリーなどは違う品種の花粉がつかないと実がならない。

    ※もちろん品種による

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/08(土) 14:50:03 

    >>31
    こマ?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/08(土) 14:50:46 

    ギリシャ語、イタリア語 スペイン語で食堂は、タベルナ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/08(土) 14:50:51 

    >>28
    手を広げた幅が身長

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/08(土) 14:51:22 

    鎌倉幕府は1192じゃなくなった

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/08(土) 14:51:57 

    >>41

    よその家のゴシップ聞きたがるとかはないだろうけど、お友だちが怒られてたら急に優等生ぶるみたいなのはあると思う(恐怖ではなく)

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/08(土) 14:52:21 

    インフルエンザとかコロナの鼻腔から粘膜を取る検査
    耳鼻科でやってもらったらスルッと入って全く痛くない
    内科や小児科で泣くほど痛いのが信じられないほど違う
    やっぱ餅は餅屋よ

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/08(土) 14:52:52 

    オーストラリアはイギリス人犯罪者の流刑地だった
    遊び感覚で原住民殺してたらしい

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/08(土) 14:53:14 

    >>1
    アメリカの人にマンションに住んでると言ったら、物凄いお金持ちだと勘違いされる

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2023/04/08(土) 14:53:50 

    蓮根の穴は9個

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/08(土) 14:54:20 

    >>33
    ほぉー!そうなんだ
    初めて知った
    ためになるなー

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/08(土) 14:54:38 

    毛沢東は延命と称して毎晩幼い処女を食っていた

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2023/04/08(土) 14:54:56 

    京釜高速道路建設には日本の経済援助資金、建設機器、資材が使用された

    ポニー初期型のエンジンは三菱自動車製が搭載されていた

    浦項製鉄所(ポスコ)に総力で技術支援したのは当時の八幡製鉄、富士製鉄、日本鋼管

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/08(土) 14:55:02 

    >>34
    これを発明したドクター中松。
    じつはフロッピーディスクも発明したんだよ!

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/08(土) 14:55:09 

    >>21
    流石ロリコン大国

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/08(土) 14:55:15 

    キツネを品種改良して人懐こい性格にしていくと、犬の様に垂れた耳になり人間にシッポを振って大喜びするようになる

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/08(土) 14:56:36 

    >>33
    変は政治の形や中心人物がが変化した意味。政変
    乙巳の変、クーデターが成功して蘇我氏中心の政治から天皇中心の政治に変わった。

    乱は反乱。乱れる。
    朝廷や幕府、時の権力者に対して反乱を起こして鎮圧された、政権獲得に失敗。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/08(土) 14:57:39 

    >>32
    いや、18の上が11じゃなければ一週間は7日って決まりがズレるじゃんw
    どーゆー意味よ?w
    他の数字も全部どの月も同じ並びしてるよ?

    +25

    -3

  • 58. 匿名 2023/04/08(土) 14:58:36 

    大塚Pサロでは万個舐めれる

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2023/04/08(土) 14:58:38 

    日本最大の砂丘は鳥取砂丘ではなく、青森県にある「猿ヶ森砂丘」

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/08(土) 14:58:42 

    >>55
    ソ連・ロシアの実験だね。
    話題のキツネ村の狐もそうなんだろうか。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/08(土) 14:59:48 

    江戸時代から「マジ・ヤバい」はふつうに使われていた

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/08(土) 15:00:10 

    世界で最も売れているエンタメ作品はポケモン

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/08(土) 15:00:16 

    >>34
    醤油ちゅるちゅるって何のことかと調べてしまった
    あの名前、醤油ちゅるちゅるっていうんですね!

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/08(土) 15:00:53 

    >>3
    最初は砂糖を入れない飲み物だった

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/08(土) 15:01:30 

    ガセネタや真偽不明のネタもありそうだね。
    省略しすぎとか。
    自分で確認せずここに書いてるのをまるっと信じるのは危険かもね。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/08(土) 15:02:18 

    >>64
    砂糖と乳脂肪を混ぜたのはヨーロッパ人。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/08(土) 15:02:26 

    9 11当日、ユダヤ人社員4,000人岳が出社時間を遅らせて難を逃れていた

    更にこの事実をNHKEテレで解説したキャスターがその後、飛び降り自殺の状態で発見された

    +5

    -6

  • 68. 匿名 2023/04/08(土) 15:02:27 

    >>59
    自衛隊の施設なので、一般人は入れません。
    行ってみたいんですけどね〜。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/08(土) 15:03:13 

    >>59
    えっ、そうなんだ
    聞いたことなかった

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/08(土) 15:03:22 

    雑学を書こう!

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/08(土) 15:03:27 

    >>63
    石油ポンプっで知られているよね。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/08(土) 15:04:38 

    >>66
    ミルクチョコレートを作ったのはスイス人

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/08(土) 15:05:45 

    >>65
    「知ってる」は禁止だけど、補足や修正はいいのかな

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/08(土) 15:07:58 

    >>19
    私もなかなか実感出来ない。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/08(土) 15:07:59 

    太平洋戦争中の米軍機の燃料タンクは生ゴムで覆われており、弾が当たっても油でゴムが溶けて穴を塞ぐ構造になっており火災も燃料漏れも起こさなかった

    それに対して日本には生ゴムも接着剤も不足しており実用化は困難であった

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/08(土) 15:09:57 

    ラジウム入りの水が健康飲料として売られ大ヒットして流行った時代があった。
    詳しく知りたい人は閲覧注意な画像が出てくるかも知れない。

    雑学を書こう!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/08(土) 15:10:13 

    秀吉の伴天連追放令は、日本人が宣教師達に人身売買されていると知ったから

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/08(土) 15:10:13 

    新幹線で月まで行くと
    1ヶ月かかる

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/08(土) 15:10:36 

    >>17
    お花まつりだっけ。
    高校が仏教系だったわ。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/08(土) 15:10:40 

    >>36
    白爪草ってなんだろう?って調べたら、シロツメクサだった。
    オランダから将軍家にガラス製の花瓶が献上された際、箱の中に乾燥したこの草が詰められていたことによります。 器が割れないための詰め物に使われたので「詰草」、さらに花が白いので「白詰草」と名づけられました。
    だそうです。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/08(土) 15:12:17 

    >>8
    ヘベレケはギリシャ語

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/08(土) 15:13:10 

    ステルス戦闘機に塗布されているステラ繊維は宇部興産製

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/08(土) 15:13:46 

    >>77
    違います。
    それはネトウヨが大好きなガセネタ。
    反論はすっごく長くなるから書かないけど。

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2023/04/08(土) 15:15:05 

    >>30
    オスの蚊は、草木の汁を吸って生きいている。
    血は吸わないので、殺さなくても良い。

    でも、蚊を見た瞬時にオスメスわかりにくいから殺しちゃうよね。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/08(土) 15:15:24 

    クリケットファンの80%以上がインド人であり、90%以上がインド亜大陸在住者である
    またアメフトファンの80%以上がアメリカ人である

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/08(土) 15:18:34 

    >>73
    そんなのみんな知ってるとか煽るようなこと言わなきゃいいんじゃないかな

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/08(土) 15:18:45 

    >>81
    ヘラの最愛の娘、若さと青春の女神へべ(へーべー)から。オリンポスのお酌係。
    ヘラクレスのお嫁さんになったので新しいお酌係に美少年ガニメデを拐ってきた。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/08(土) 15:20:44 

    自衛隊が長射程誘導弾を保有出来なかったのは公明党が反対していたから

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/08(土) 15:23:52 

    >>84
    蚊はオスとメスとで羽音が違うんだって。
    オスが高い 600 Hz 、メスが400 Hz

    聞き分けるのだ! w

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/08(土) 15:24:06 

    >>84
    蚊の話しをもう一つ。
    血ぃを吸ってないメスの蚊は2日で死ぬけど、血ぃ吸った蚊は8日間生きる。

    +13

    -1

  • 91. いい歳のエリー 2023/04/08(土) 15:26:50 

    「失笑」は笑いも出ないって意味だと思ってたけど、堪えきれず吹き出して笑うという意味だということに衝撃をうけた。
    まさか年末のガキ使が失笑だったとは…。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/08(土) 15:32:14 

    野良猫をガスガンで撃つと猛スピードで逃走する

    +0

    -14

  • 93. 匿名 2023/04/08(土) 15:34:30 

    野糞は茶色→黒色に変色する

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/08(土) 15:40:48 

    >>91
    「笑止」も勘違いされやすいね。「笑止千万」
    笑いが止まるじゃなくて、笑いが止まらない、笑うしかないような、とんでもなくばかばかしいこと。

    [名・形動]《「勝事」からか》
    1 ばかばかしいこと。おかしいこと。また、そのさま。「笑止の至り」「笑止の沙汰」「笑止なことを言う」
    2 気の毒に思うこと。また、そのさま。
    「老の歩みの見る目―に」〈露伴・五重塔〉
    3 困っていること。また、そのさま。
    「あら―や、この御文の様も、頼み少なう見えて候」〈謡・熊野〉
    4 恥ずかしく思うこと。また、そのさま。
    「ほんにまあわしとした事が、始めての付け合ひになめたらしい、おお―」〈浄・嫩軍記〉


    「笑止!!」ってリアルで使うことないけどね。

    雑学を書こう!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/08(土) 15:42:58 

    動物園でフラミンゴが逃げない理由は、飛び立つ助走に必要な距離よりも小さいスペースにしてるから。確か25m位。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/08(土) 15:45:37 

    >>26
    これ賃貸バージョンと持ち家のバージョンとあるみたい
    漫画全巻持ってるけど のび太のパパが柿の木大事にしてるエピソードとか(戦時中)あるから

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/08(土) 15:47:17 

    宝くじに当選する確率よりも、隕石が自分に落ちてくる確率の方が高い

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/08(土) 15:48:06 

    >>1
    雑学だけど、イタリアに行った時くらいしか役に立たないね。

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2023/04/08(土) 15:48:41 

    >>95
    ヘェ〜。羽根切ってるんだと思ってた。
    時々、飛んじゃう子いるよね。風に乗っちゃうのかな。
    フラミンゴでひとつ。
    あの赤さは食べ物のエビの赤い色素で染まったから。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/08(土) 15:49:29 

    >>93
    そして白くなる

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/08(土) 15:50:29 

    >>21
    ウイキペディアによると撮影時11歳だって。

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2023/04/08(土) 15:51:53 

    >>94
    昔の人の日記とかだと、武士として恥ずかしいの意味で「笑止」を使ってるのあるね
    某小説では「他の人を嘲笑ってる、ひどいやつ」認定されてたけど

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/08(土) 15:53:16 

    ホテルとホスピタルの語源は同じ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/08(土) 15:55:53 

    >>91
    爆笑も大笑いの意味だと思ってる人が多いけど「大勢が大声でどっと笑うこと」で1人で大笑いしても爆笑ではないんだよね。ついこの間も「1人で爆笑したことありますか?」みたいなトピがあったけど……。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/08(土) 16:02:45 

    古谷徹(ふるや とおる) (声優)さんが当てた役。
    アムロ・レイ 『ガンダム』
    安室透 (あむろ とおる) 『名探偵コナン』
    本名は 降谷零 (ふるや れい)

    コナンは あむろ・れい・ふるや・とおる と被せまくり。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/08(土) 16:10:24 

    >>21
    こういうのって親はどういうつもりなんだろうね
    金儲け出来ればいいのかね

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2023/04/08(土) 16:21:54 

    >>6
    なんで,入れ替える必要があるんだろう?
    粘膜が乾燥するから?

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/08(土) 16:33:22 

    >>19
    鼻詰まってる時は両方詰まって苦しいのにね

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/08(土) 16:34:20 

    >>78
    え!近い!!って思った。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/08(土) 16:41:12 

    病院に行って血圧が上がることを白衣高血圧という

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/08(土) 16:47:29 

    プッチンプリンはプリンではなくて
    プリン風ゼリー

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2023/04/08(土) 16:56:17 

    仮面ライダーのモチーフになった虫はバッタが多いけど、違う虫もいる。
    イナゴ、カブトムシ、トンボ、ヘラクレスオオカブトがモチーフのライダーもいる。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/08(土) 17:08:25 

    神社の鳥居は霊を止めるためにある

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2023/04/08(土) 17:14:13 

    >>113
    鳥居の起源と設置目的は未だ不明。
    諸説あり。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/08(土) 17:15:06 

    >>28
    手首周りの2倍が首の太さ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/08(土) 17:22:29 

    >>33
    だいたいそうなんだけど、それだと壬申の乱とか禁門の変とか微妙なのがある

    ・「国全体で分裂した勢力同士による内乱」は「乱」
    ・権力者への反抗のなかでも、「体制の変革がありえた大規模な反抗」が「乱」、「支配層の中で起きた権力争い」が「変」
    ・皇室や将軍が不当な境遇におかれた事件について「変」と名付けられたことがある

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/08(土) 17:36:48 

    >>116
    よこ
    薬子の変とか不思議だなあと思ってた
    なるほど

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:00 

    ソニーの創業時の名前は「東京通信工業」

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/08(土) 17:53:25 

    >>21
    それは合法なのかな???

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/08(土) 17:58:50 

    飛行原理を発見したのは明治時代の日本人、二宮忠八。
    ライト兄弟より約12年前。

    ライト兄弟は人類で初めて飛行機を作って飛んだのではない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:55 

    >>28
    だからストレートな人ってウエストも太いんだね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/08(土) 18:02:15 

    英語でcustard pudding(カスタードプディング)と書かれた場合、日本のプリンを指すことが多い
    英米にもほぼ同じデザートはあるが、crème caramel(クレームカラメル)やflan(フラン)などと呼ばれる

    今の日本ではプリンと言えばオーブンで作るレシピを指すが、これは20世紀はじめに欧米で爆発的に流行したもので、それより前のビクトリア朝時代(明治時代ごろ)のイギリスにはカスタードを冷やし固めるレシピもあった

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/08(土) 18:28:15 

    警察において巡査長という階級はない。
    巡査のうち一定年数以上勤め、他の警察官の模範たるに相応しいとされた者に警察内部で与える階級であり、正式な階級ではない(巡査長も巡査のうち)。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/08(土) 19:20:59 

    犬は死んでも少しの間嗅覚だけは残っている

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/08(土) 20:27:22 

    >>46
    私は耳鼻科でもめっちゃ痛かった
    いつも鼻をかんでからやってたんだけど思い付いて、かんだりせずそのままでやったらスルッと出来て痛みがなかった

    自己潤滑は豆知識じゃないか笑

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/08(土) 20:32:25 

    >>1
    考える人は地獄に堕ちた人々を見つめているという説もある。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/08(土) 20:49:14 

    >>126
    地獄の門を覗き込みながら詩想にふけるダンテ
    『神曲 ダンテ』が題材
    「考える人」は鋳造職人が名付けた説

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/08(土) 21:03:00 

    童謡『春の小川』は渋谷を歌ったもの。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/08(土) 21:19:44 

    小泉八雲の「雪女」の舞台は東北ではなくて武蔵の国。
    東京青梅市の多摩川沿いの親子から聞いた話が原話。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/08(土) 22:35:31 

    >>17
    沢尻エリカとたかみなも誕生日

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/08(土) 22:48:10 

    豊臣秀吉が宣教師による人身売買を知って正義の心で伴天連追放令を出したというのはネットデマ
    秀吉の功績を喧伝する御伽衆で太鼓持ちの大村由己が捏造して、左翼から右翼に転向した徳富蘇峰がさらに捏造して広めたガセネタ。
    史料としては信用されてない。捏造、フィクション。
    ネトウヨだけが信じてる。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/08(土) 22:57:16 

    プディングは蒸し料理全般のこと。
    「クリスマスプディング」
    干し果物とナッツ類とケンネ脂(牛脂)などを混ぜて固めて一ヶ月から半年ぐらい保管して長時間湯で蒸した料理

    食事系の甘くないプディングもある。
    「ラムのスウェットプディング」

    雑学を書こう!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/08(土) 23:10:33 

    ルイヴィトンのモノグラムの模様は
    日本の家紋がモチーフ

    ルイヴィトンのダミエは
    日本の市松模様がモチーフ

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2023/04/09(日) 09:16:43 

    西アフリカのモロッコの首都はラバト。カサブランカではない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/09(日) 09:25:20 

    >>129
    舞台が武蔵国と聞いた時は意外だったが、今日でも旧武蔵国の秩父はもちろん、八王子辺りでも雪は降るし、江戸時代は小氷河期だったとする説があることを考えると、無理もない。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/09(日) 09:44:39 

    >>133
    モノグラムの方は
    ①1867年のパリ万博には日本とルイ・ヴィトンが参加し、日本のパビリオンには大きく家紋が掲げられていた
    ②ルイ・ヴィトン初代の机の引き出しから、刀の鍔のコレクションが出てきた
    って状況証拠があるから、日本の影響を受けた可能性は非常に高いけど

    ダミエの方は
    ③ルイ・ヴィトンの最初の商品は「グリ・トリアノン」というキャンバス地を使ったトランクで、両トリアノン宮殿には市松模様の床↓がある
    ④市松模様の意匠は古代エジプトからあって↓ヨーロッパでも古くから身の回りの品や建物に多く使われている
    ⑤市松模様はヨーロッパでは「チェス盤の模様」と認識されていて、チェスは中世にイスラムから入ってきた
    って証拠があるから、ルイ・ヴィトンが日本文化を知るより前から、フランスに同じ模様はある
    雑学を書こう!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/09(日) 10:21:49 

    江戸時代貴族の位を貰った象がいる。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/09(日) 12:07:54 

    日本で初めて飼われた記録がある猫の名前は『みょうぶのおとど』

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/09(日) 15:50:45 

    >>25
    これ最初に聞いたとき「そんな足大きいわけないw」と思ったんだけどあら不思議

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/09(日) 15:52:28 

    >>96
    代々地主から借りているのでは?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/09(日) 15:53:48 

    >>84
    蚊は妊娠中のメスしか血を吸わないらしい
    蚊も妊娠中は栄養が必要らしい

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/09(日) 15:55:10 

    >>33
    ○○の役はどうなんだろう

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/09(日) 15:56:36 

    >>44
    いい箱作ろう鎌倉幕府!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/09(日) 15:58:27 

    >>47
    それ自体がネタかもしれないけど、オーストラリアの名家とは先祖の罪状が明らかな家のこと

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/09(日) 20:30:44 

    >>142
    役はもともと徴兵のこと
    それが変じて戦いそのものを表す言葉だけど、日本史で○○の役と使う場合は基本的に外国や異民族との戦いを差す
    ただし、秀吉の天下統一過程での戦いや幕末維新頃の戦いを役と言う場合もある

    戦いを表現する、乱、変、役は意外と厳密じゃなかったりするんだよね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/09(日) 20:45:16 

    山手線は一周していない(山手線の区間は品川~田端、田端~東京は東北本線、東京~品川は東海道本線の区間)。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード