ガールズちゃんねる

大学無償化の対象世帯です。子どもは無理にでも進学させるべきですか?

618コメント2023/04/20(木) 11:49

  • 1. 匿名 2023/04/08(土) 00:51:27 

    大学無償化の対象世帯です。子どもは無理にでも進学させるべきですか? | ファイナンシャルフィールド
    大学無償化の対象世帯です。子どもは無理にでも進学させるべきですか? | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    大学無償化により、これまでに比べると、所得の低い世帯において、大学進学の負担が小さくなりました。しかし、中には大学無償化を適用しても、負担が重く感じられて進学で悩む世帯もあるようです。


    ●大学への進学が、良い就職先につながるとは限らない

    しかし、大学での就職活動では、高卒で就職する際のように、学校側からの手厚いサポートを受けられるとは限りません。また、大学ごとの格差も生じるかもしれません。

    ●親の頑張りで、在学中に無償化の対象外となることも……

    子どもを無理に進学させたものの、家計が予想以上に苦しくなって、親が仕事を増やした結果、収入が増えたので無償化の対象から外れてしまうということもあるようです。

    在学中に無償化の対象外となると、年間平均149万9000円の学費を全額負担することにもなりかねません。学部によっては、それ以上の金額になることもありえます。

    そうして学費を払えずに、別途教育ローンを組んだり、最悪の場合は退学を選択したりするなど、想定外の事態が起こる可能性もあります。

    ・大学無償化の対象だからと無理に進学させるべきではない

    +13

    -365

  • 2. 匿名 2023/04/08(土) 00:52:04 

    MARCH未満の学力ならやめとけ

    +746

    -305

  • 3. 匿名 2023/04/08(土) 00:52:08 

    >>1
    最低でも中学までは進学させた方がいい

    +20

    -62

  • 4. 匿名 2023/04/08(土) 00:52:18 

    せこいなー

    +441

    -37

  • 5. 匿名 2023/04/08(土) 00:52:21 

    それぞれ幸せの形があります。みなさん自分を大切に。ラーメン。

    +52

    -34

  • 6. 匿名 2023/04/08(土) 00:52:31 

    無償なら

    +11

    -46

  • 7. 匿名 2023/04/08(土) 00:53:27 

    大学無償化とかあるの!?初めて知った
    税金だからちゃんと勉強する子どもだけ行って欲しいな

    +1505

    -16

  • 8. 匿名 2023/04/08(土) 00:53:41 

    >>5
    すするんかいっっ

    +41

    -15

  • 9. 匿名 2023/04/08(土) 00:53:50 

    親の考えはどうでもいいね
    子供がどうしたいか

    +428

    -6

  • 10. 匿名 2023/04/08(土) 00:54:46 

    無理な進学から救済する為の無償化なのでは。

    +205

    -5

  • 11. 匿名 2023/04/08(土) 00:55:00 

    子供に任せるよ。

    +71

    -5

  • 12. 匿名 2023/04/08(土) 00:55:14 

    在学中に親の収入が上がったら対象から外れるのか
    そんな金基準をやめて学業を基準にすれば良いのに
    本当バカかよ

    +804

    -14

  • 13. 匿名 2023/04/08(土) 00:55:52 

    >>5
    つけ麺

    +8

    -11

  • 14. 匿名 2023/04/08(土) 00:55:53 

    親の財力である程度人生が変わるから可哀想

    +316

    -8

  • 15. 匿名 2023/04/08(土) 00:56:34 

    年収いくら以内だろう?
    行った方が得みたいになるよね。
    そして、今の奨学金貰ってる人達は
    余計返さなくなりそう。

    +333

    -7

  • 16. 匿名 2023/04/08(土) 00:56:48 

    思い出作りに大学に行くのなら自費で行ってもらいたい
    将来のなりたい職業に大卒資格が必要なら行かせる
    で良いのでは?
    何の目的もなくただ行くだけなら途中で辞める可能性がある

    +401

    -10

  • 17. 匿名 2023/04/08(土) 00:57:14 

    偏差値ある程度決めて欲しい
    うちの子は私立行きたかったけど経済的な面で国公立行ったけど本当は学部的に私立がよかったのに
    頑張った子が報われないのは嫌です

    +452

    -80

  • 18. 匿名 2023/04/08(土) 00:57:17 

    >>1
    そもそも無償やから進学されるってのが笑ける 
    貧乏人は後々のこともあるし、無理しないほうがいいんじゃない?笑笑

    +38

    -34

  • 19. 匿名 2023/04/08(土) 00:57:19 

    貧乏なら子供産むなよ、子供に選択肢ないのかわいそう

    +88

    -41

  • 20. 匿名 2023/04/08(土) 00:57:28 

    >>2
    あなたが思っている以上に教養って大事だよ。
    大学卒業しておけば、社会人になってからでも修士号とか取りに行けるしさ。
    海外で働く場合ではそれで扱い変わるみたいだし。

    +431

    -65

  • 21. 匿名 2023/04/08(土) 00:58:05 

    >>17
    報われなかったの親のせいじゃん

    +221

    -12

  • 22. 匿名 2023/04/08(土) 00:58:22 

    短大だけど家庭の問題で1年で中退した子がいたながいたな。そうなる可能性があるかもしれないのは伝えておくし、なんなら子供アルバイトがんばれって言う。

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/08(土) 00:58:37 

    これって子供がバイトしまくって外れるパターンもある?

    +87

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/08(土) 00:58:45 

    無償化の対象って?

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/08(土) 00:59:24 

    >>2
    MARCH未満でもFランでなんの資格も取れません目的もありませんみたいな人以外は大学行く方がいいと思うけどなぁ

    +278

    -34

  • 26. 匿名 2023/04/08(土) 00:59:48 

    >>7
    非課税世帯は無償になるよ

    +31

    -48

  • 27. 匿名 2023/04/08(土) 01:00:06 

    >>15
    非課税世帯

    +55

    -3

  • 28. 匿名 2023/04/08(土) 01:00:18 

    まぁ親の経済状況が変わって学費が払えなくなる子だっているからね。
    子供と将来教育ローンを抱える事になってもいいかの話し合いが大切かな。

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/08(土) 01:00:23 

    ほんと大学無償化って少子化対策じゃなくて私学経営者ののお仲間に税金ばら撒くための政策でしかない
    私立まで対象で成績要件がほぼない時点でお察し

    本来大学なんて勉強できないのが行くところじゃないのに、ゴミみたいな低レベル私大乱立させて税金ジャブジャブ、国立大は学費高いままとか意味不明すぎる
    本当に少子化対策なら国立だけ無償化だろうに

    +446

    -6

  • 30. 匿名 2023/04/08(土) 01:01:05 

    大学のランクによるでしょ
    いい大学なら無理してでも行く価値あるけど

    +65

    -3

  • 31. 匿名 2023/04/08(土) 01:01:14 

    学歴社会なのは今後も変わらないと思うから、
    大学卒の肩書きはあった方がいいのではと思う。
    このレベル以上じゃないと意味ない、とか言われるけど、地方の中小企業はそこまでの事は問わないし、
    無理はしないでもいいけど行った方がいいのかなとは思う。

    +37

    -7

  • 32. 匿名 2023/04/08(土) 01:01:15 

    通うのは子どもだし、まずは子どもの意思を確認してからじゃない?

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/08(土) 01:01:22 

    >>2のコメントに騙されたらだめだよ
    大卒ってだけで初任給や求人の幅も広がるし、大学ほど楽しい時間もないんだから、行けるなら大学行っておいた方がいい

    +365

    -68

  • 34. 匿名 2023/04/08(土) 01:02:23 

    そりゃFランでも高卒よりはマシなんだから
    タダなら行かない手はないよ

    +15

    -23

  • 35. 匿名 2023/04/08(土) 01:02:47 

    >子どもは無理にでも進学させるべきですか?

    子供に聞けよw

    子供が親を慮って大学へ行かないというなら
    無料化の恩恵を利用して
    ムリにでも行かせるべきだけど

    本人が本気で他の道を考えているなら
    それを尊重しようよ

    +98

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/08(土) 01:02:49 

    >>14
    金持ちと、普通はさほど変わらないけど、貧乏と普通なら天と地ほどの差がある

    +70

    -3

  • 37. 匿名 2023/04/08(土) 01:03:29 

    >>15
    非課税世帯対象だから家族四人で年収270万くらい

    +81

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/08(土) 01:03:33 

    >>26
    非課税世帯て世帯年収いくら?

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/08(土) 01:05:25 

    >>20
    いやだから問題は教養すら身に付かないレベルの私大、教養を身に付ける素養の無い人間まで無償ってことでしょ。
    教養は大事だけど高校までろくに勉強もせず、学問の素養もなく成績もたいして良くない人まで大学に行く意味はないんだよ。
    むしろ高卒でもちゃんと仕事がある社会が必要なだけ。
    本当に少子化対策したいなら、高校を進学用と職業専門学校に分けて、企業に高卒でしっかり受け入れてもらえるようにするべきなんだって。

    +286

    -15

  • 40. 匿名 2023/04/08(土) 01:06:01 

    いい大学行けるなら行くべきでしょ
    貧困の負の連鎖断ち切らないと

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/08(土) 01:06:09 

    >>21

    ほんと。

    行きたかったのは私立→経済的に国立→子どもが報われない

    +150

    -7

  • 42. 匿名 2023/04/08(土) 01:06:09 

    高卒は普通
    大卒は高学歴
    それで良いと思うけどな

    +40

    -2

  • 43. 匿名 2023/04/08(土) 01:06:14 

    >>1
    偏差値低い大学なんて行かなくていいけど中小企業ですらあわよくば大卒求めてたりするから
    わざわざ進学躊躇う事はしなくていいのでは?
    地方だと大企業でもない寧ろ最低賃金のバイトと大差ない給料の所が20代の大卒を厳選してたりするw

    +82

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/08(土) 01:07:07 

    >>20
    そういう人はもっと勉強頑張るのでは?

    +39

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/08(土) 01:07:15 

    >>18
    性格悪いね

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/08(土) 01:07:23 

    小学生みたいな作文書けば入れるような田舎のド底辺大でも、行けば一応大卒になれるんだよ
    今は障害ある子もたくさん大学行ってるぐらい
    しかも無料なんだから食い付いておいたらいい

    +49

    -6

  • 47. 匿名 2023/04/08(土) 01:08:10 

    >>25
    就職ないよ。弟がやりたいことがまだないからって地元の私大に入ったけど、就職決まらな過ぎて病んでた。

    +15

    -11

  • 48. 匿名 2023/04/08(土) 01:08:13 

    >>1
    両親が日本人だけにしとけばいいじゃん。
    中国人韓国人なんか要らないよ!
    奴らには税金の無駄。
    だから日本人だけ大学行きな!

    +211

    -2

  • 49. 匿名 2023/04/08(土) 01:08:19 

    >>37
    教えてくれてありがとう、ビックリだった!
    その金額で今の日本で生活できている人なんているの!?

    +145

    -5

  • 50. 匿名 2023/04/08(土) 01:08:42 

    学費が非常に高い私立の医学部でも対象になるのだろうか

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/08(土) 01:08:55 

    医学部とか特別な枠以外、大学の費用くらい親が用意してあげて欲しい。
    こんな思いをさせるのは可哀想だと思う。

    +9

    -10

  • 52. 匿名 2023/04/08(土) 01:08:55 

    >>26
    それってかなり限られてるよね。

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/08(土) 01:10:46 

    >>1
    「ファイナンシャル」と名のつくものは
    根底が間違ってる。
    ファイナンシャルプランナーとか

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2023/04/08(土) 01:11:25 

    その辺の誰でも入れる大学行っても就職ないから、専門行って国家資格取ったほうが将来役に立ちそう。やりたいことがないなら大学行くしかないけどさ。

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/08(土) 01:11:39 

    お金があっても
    スペックが無いと無理無理

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/08(土) 01:12:21 

    >>2
    そもそも国がカケイとかカゴイケみたいに
    潤わすから悪い

    病院も介護界隈もそう

    +50

    -9

  • 57. 匿名 2023/04/08(土) 01:13:10 

    無能私立大乱立させたのも国ですし

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/08(土) 01:14:20 

    >>5
    そうですよね。お子さんの人生なんで、親が金銭的な事で色々言わず、お子さんがしたい事をしっかり応援する。それが1番だと思います。ソーメン。

    +36

    -3

  • 59. 匿名 2023/04/08(土) 01:15:20 

    若い子の大学の話になると厳しい意見があるのに
    30歳近いオバサンの結婚や出産話になると学力の無さってあまり叩かれてないよね
    少子化だと叫ぶわりには大人の幸せ(当たり前)は強制させたり子供産めって望むくせに、
    子供たちには貧乏で頭悪い奴は進学諦めろだの親の責任だので片づける・・・ってそれはどうなの

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/08(土) 01:17:05 

    >>49
    シンママ家庭とか生保家庭とか

    +42

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/08(土) 01:19:01 

    >>3
    中学?高校ではなくて?

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/08(土) 01:20:42 

    >>49
    保有資産2000万円以内なら無償化対象よ
    この資産に不動産は含まれない
    持ち家あるなら生活できるのかな?
    非課税世帯は他にも援助手厚いし

    +37

    -4

  • 63. 匿名 2023/04/08(土) 01:21:23 

    地方の中小ですら四大卒を条件にしてる企業ザラにあるから行けるならFランでも大学行った方が選択肢は広がると思うけどね
    特につきたい職業が定まってないならなおさら

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/08(土) 01:21:23 

    >>7
    無料で行けるとなると倍率上がってレベルも上がるんじゃない?

    +88

    -10

  • 65. 匿名 2023/04/08(土) 01:22:49 

    授業料免除してもらってるけど、設備費とか学会費とかで半期10万くらい徴収されるし、通学費や教材費、学用品やスーツ、パソコンもかかってる。
    そして留年したら対象から外れる。
    なので、いくら授業料免除でもある程度の蓄えは必要だと思う。

    +30

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/08(土) 01:22:54 

    >>1
    >>7
    沖縄の情勢も心配だし
    留学生に払うのはやめて、一人でも多くの優秀な日本人の育成にあててほしい。

    +512

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/08(土) 01:23:01 

    羨まし

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/08(土) 01:23:14 

    本人が行きたがらないことには何とも言えないけど

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/08(土) 01:23:47 

    非課税世帯でも偏差値75の子が国公立なら無償化もありだけど、Fランならアウト。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/08(土) 01:24:48 

    >>37
    親がこの年収だと子供はアルバイトが忙しかったり塾は当然行けないしでそれなりの大学に進学するのは必然的に難しくなるよね。
    そりゃFランでも「無料なら行っとくか」になるわな。行っても無駄の「無駄」が何もないんだから。
    学力試験くらいはして欲しい。

    +105

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/08(土) 01:25:14 

    >>33
    税金で楽しい時間ねぇ・・・

    +110

    -31

  • 72. 匿名 2023/04/08(土) 01:27:07 

    いや非課税世代ってかなり低収入なのに、、、
    偽装離婚する人もいそう

    その間母親も270万円以内で働けばいいだけだし

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2023/04/08(土) 01:27:31 

    >>70
    一応学力の基準はあるよ
    ただずば抜けて成績優秀でなくても大丈夫なゆるい基準

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/08(土) 01:29:33 

    >>20
    こういう考える力の無いおバカさんが大学無償化を少子化対策だと盲信するから政府はやりたい放題なんだよなぁ
    教養身に付けるのに大学は必要ない
    大学は専門性を高めるもの、学問をする所だよ
    レベルの低い私大は大学も学生もその基準に達してない
    そんなのを無償化するのは私立大学に税金を流そうとしてるだけ

    +133

    -9

  • 75. 匿名 2023/04/08(土) 01:30:07 

    大学無償化の対象世帯であっても、そうでなくても、本人が大学へ行きたい、という強烈な意志がない場合は少し考えた方がいいと思う。
    本人に強烈な意志がある場合は、たとえ第一志望が落ちて滑り止めになってしまったとしても、親は応援してやってほしいと思う。
    強烈な意志がない場合は少し考えたほうがいいと思う。
    でも今はほとんどの大学生が特に志望するわけでもなく、周りが行くから行っているのだと思うけど。
    強烈な意志がないから少し考える、と言っても、高卒で就職はなし、
    あとは専門学校か。専門学校こそ強烈な意志が必要だと思うし。
    難しい時代になった。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/08(土) 01:30:41 

    >>72
    普通にいると思うよ
    だからあまり良い制度とは思えない
    成績優秀者は学費全額免除とかの方が良い

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/08(土) 01:31:10 

    >>39
    教養は専門家やエリートのためだけにあるわけではないよ。
    むしろ一般人にこそ必要なの。
    専門家や最前線で頑張ってる人が蓄積した知識やノウハウを得たとして、それを一般人にまで広げようとした時に、彼らが予め教養を身につけているかいなかが大きく影響するから。

    なので、先進国は90%以上の国民が大学は行って教養を身につけるべき。でないと、先進国が成長するにあたって必要な労働生産性が確保できない。

    それから、勉強しない学生ではなく、勉強してない学生を卒業させる大学が悪い。

    +5

    -38

  • 78. 匿名 2023/04/08(土) 01:31:18 

    >>33
    高卒の人ほど大学進学に反対するよね
    自分が行けなかったか行かせてもらえなかったからって足を引っ張るのはみっともない
    いかにも教養がない

    +36

    -47

  • 79. 匿名 2023/04/08(土) 01:33:53 

    >>5
    それと、便座カバーの人じゃないだろうな?

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2023/04/08(土) 01:36:23 

    >>20
    就活を有利に進めるためには、大卒って学歴が必要って話ならわかるけど、教養が必要→大学へ行くっていうのはちょっとわからない

    教養を深めるって、別に大卒じゃなくても本読んだり社会経験積んだりしてもできることじゃない?

    それに、高卒資格があれば、大学入学資格だってあるわけだし、いつでも大学に行けるわけじゃない?

    +83

    -13

  • 81. 匿名 2023/04/08(土) 01:36:33 

    大卒の方が仕事を選べる範囲もめちゃくちゃ広がるし行った方がいいと思う
    高校3年の間に仕事決めろって言われるより4年学びながら自分の好きなこととかバイトしながら社会を見て将来のことを決めた方がいいんじゃないかなぁ。
    ちなみに外国に働くにしても大卒じゃないと就労ビザが取れない場合が多いです

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/08(土) 01:36:44 

    >>1
    低い低いと言うけどどのくらいかな?
    世帯主のみ550万とか?
    そういう人んちは普通の奨学金ももちろん貸してもらえるしお家買ったときとかも住まいなんちゃら金も出るし所得制限も引っかからずに今も昔も子供手当とかでるでしょ

    +0

    -12

  • 83. 匿名 2023/04/08(土) 01:36:47 

    >>1
    無料の教育現場の質ってどうなんだろう
    義務教育でも先生に敬意を払わない子がうじゃうじゃ出てきてるしお金がかかるって言うのはやる気と意欲のある子を選別する秤になってると思う

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2023/04/08(土) 01:37:28 

    >>7
    母子家庭も大学無償だったよね

    +8

    -35

  • 85. 匿名 2023/04/08(土) 01:38:47 

    >>82
    家族四人で世帯年収270万程度の非課税世帯が対象

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/08(土) 01:39:13 

    >>38
    120万くらいじゃないかな?
    非課税世帯で大学行く学力ある子は少数じゃない?

    +65

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/08(土) 01:41:02 

    >>38
    家族四人で270万くらい

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/08(土) 01:42:42 

    >>64
    無償化対象世帯は、教育にお金をかけるのも難しい世代だから生まれながらに賢い子は別として、倍率上がるのは偏差値の高くない学校なんじゃない?

    +36

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/08(土) 01:42:43 

    >>84
    えー、医者とかのボシ家もー?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/08(土) 01:42:44 

    >>21
    子なしかな笑

    +0

    -30

  • 91. 匿名 2023/04/08(土) 01:43:01 

    >>20
    むしろ海外で「大学で教養を身につけました」みたいな人がいたら失笑だよw
    大学は教養を身につけるとこじゃないからw
    海外出たことないでしょ?
    そもそもあなたみたいな人が大学で何を学んだのか気になる

    +28

    -16

  • 92. 匿名 2023/04/08(土) 01:43:17 

    >>41
    子なしさんお疲れ様です

    +0

    -32

  • 93. 匿名 2023/04/08(土) 01:43:41 

    >>77
    >先進国は90%以上の国民が大学は行って教養を身につけるべき
    志が高いのはいいけど、そうすると、地方に住んでる子はすごく大変じゃない?と思うのだけど

    だって、例えば東京や大阪、京都とか、都会で、大学の数も多くて、交通機関も整ってるみたいな地域に住んでる子は、実家から大学に通えるから、払うのは学費だけでいい

    だけど例えば東北の子だったら、東北って、1県1県がすごく面積が広い上に、交通機関は脆弱、その上雪まで降るとなったら、実家から大学へ通うのは難しくて、一人暮らしの費用が必要になる

    それで、その費用を工面できるか?といったら、出来ない家庭だってたくさん出てくるし、仮に国が保障するにしたって、どこから財源を出すの?

    それが現実、無理だから、東京みたいな都会は、大学進学率が75%もあるけど、地方の低いところでは30%台とか、開きが出てるんじゃなくて?

    それをどうやって解消するの?と思うんだけど

    +39

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/08(土) 01:43:43 

    これも岸田のやったトンチキ政策?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/08(土) 01:43:44 

    学習意欲の有無で決めればいい

    最近は社会人コースや聴講生制度も充実しているから今でないとダメっていうのはそこまで強く感じない

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/08(土) 01:46:27 

    大学が多すぎるんだよね…
    出木杉くんレベルが行くべきだと思う
    のび太くんやジャイアンまで行かなくていいと思うのよ

    +39

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/08(土) 01:48:33 

    >>94
    無償化は2020年から
    岸田内閣は2021年から

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/08(土) 01:51:24 

    デジャブかな…
    少し前にも同じ内容のトピみたような…

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/08(土) 01:51:42 

    私は奨学金とバイトで大学に行ったから、こういうのは賛成
    もし授業料だけでも免除になっていたらもっと大学生らしい生活が送れただろうと思うから
    若かったから気力でやれたけど、もっと大学生活を楽しみたかったという気持ちもある

    +3

    -6

  • 100. 匿名 2023/04/08(土) 01:53:28 

    >>84
    母子家庭でも収入あれば対象外よ

    +59

    -2

  • 101. 匿名 2023/04/08(土) 01:53:33 

    大学に行っていないガル民見て分からないかな
    低学歴の無教養は国を滅ぼすよ
    教育にお金をかけない国は未来がない

    +9

    -4

  • 102. 匿名 2023/04/08(土) 01:54:40 

    >>26
    生活保護世帯か…
    クソだな。

    +146

    -21

  • 103. 匿名 2023/04/08(土) 01:55:54 

    >>97
    さんきゅ!
    誰がやったにしろ愚策じゃね?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/08(土) 01:56:29 

    >>84
    収入と成績の2つの基準だったと思う

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/08(土) 01:58:25 

    >>50
    この制度では私立は金額が決まっていて全額免除にはならないことが多い
    貧乏で医学部行くなら国公立か民間や大学独自の奨学金を受給するしかない

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/08(土) 01:59:15 

    >>93
    寮を作って住まわせればいいよ
    地方こそ都市化は必須だから、いずれ戻るにしても、若者を都市に住まわせる必要はある
    都市化こそが経済成長やイノベーションの大前提だからね
    富山県の串と団子みたいなケースとか、方法はいろいろあるけど、地方の問題は都市化によってしか絶対に解決されない

    費用はアメリカみたいに奨学金に頼るか、大学側の省力化で抑えるしかないよね
    そこの費用が先進国の抱える問題ではあるけど、これをやらない限り、ここ20年の日本みたいに、新たな産業が伸びない結果の低成長と少子化の問題に苦しむことになる

    +1

    -8

  • 107. 匿名 2023/04/08(土) 01:59:57 

    >>7
    生活保護とか無償化あるよ(でも大学は選べない)
    うちもそうだけど旦那が亡くなってたら非課税世帯になるけど(遺族年金の為)同じく旦那さん亡くなってる人の子は奨学金借りて行きたい大学に行ってたよ

    +155

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/08(土) 02:01:19 

    >>2
    適当な事は言うもんじゃないよ

    +87

    -5

  • 109. 匿名 2023/04/08(土) 02:02:22 

    >>72
    270?
    母子だと204万ぐらいと記載されてたよ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/08(土) 02:05:07 

    でも、レベル低い人が大学行って何するの?とも思う

    大卒じゃないと就職が…みたいな話はわかるんだけど、例えば私は、偏差値40もあるかどうか?わからないような、底辺高校の出身

    そこで私は、成績トップクラスだったけど、正直、そこで成績トップクラスでもさ、同学年全体で言ったら、平均以下の学力なわけよ

    正直、中学レベルの勉強も怪しいですみたいなレベル

    そんな学力レベルの人が大学まで行って、何するの?と思うんだけど

    例えば、中学レベルの英文法もわからないのに、大学まで行って、シェイクスピアの研究でもするの?無理じゃない?

    だからこそ、学力試験てものがあって、大学レベルの学問を修められるだけの基礎学力がない人は弾くみたいなことが必要になってくるんじゃなくて?

    だから、そういう人は別に、大学まで行かなくても、高卒で就職するで別にいいと思うし、大金かけて大学まで行くって、お金の無駄だと思うわ

    教養を深めたいんだったら、例えば大学の聴講生になったり、図書館で本読んだり、そういうのでもいいんじゃないの?って

    無理に大学行くより、高卒で就職して、実家から会社通って、家にお金入れながら、学びたい時に好きに学ぶくらいでいいと思う

    だって、田舎に住んでたら、大学行くとなったら一人暮らしの費用が必要になるし、田舎には、大卒に見合うような職がないわけだから、都会で就職することになる

    そんなの大変だし、大学行くとしても、通信制大学とか、そういうのでいいと思う

    +13

    -8

  • 111. 匿名 2023/04/08(土) 02:07:24 

    >>65
    我が家も非課税で授業料免除してもらっている
    でも教科書代、交通費などでそれなりにお金はかかるから
    生活費を抜きにしても国立大でも年間10万単位で必要
    バイトで十分賄える金額ではあるとは言え
    留年はしてなくても成績不振で対象外になった人も知り合いにいる
    無理に通わせても無駄になる可能性が高いと思う

    +18

    -3

  • 112. 匿名 2023/04/08(土) 02:09:25 

    >>2
    日東駒専くらいまでは良いんじゃない?

    +155

    -7

  • 113. 匿名 2023/04/08(土) 02:09:27 

    >>18
    控えめにいって最後の1行はいらないと思う。

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2023/04/08(土) 02:10:41 

    なんでこういうトピっていつも大学なんて行かなくてもいいって人の声が大きいんだろう
    これまでに大学に行きたくても金銭面で諦めた人がどれだけいるか
    行きたくない人をむりやりいかせるんじゃなくて、行きたい人が親の経済力に関わらずいけるようにこういう制度にしているんでしょ?
    何がそんなに気に入らないのか

    +22

    -6

  • 115. 匿名 2023/04/08(土) 02:10:57 

    >>106
    >寮を作って住まわせればいいよ

    えー、嫌だよ
    地元離れたくないし、それに田舎って、持ち家の人が多いじゃない?
    子供がみんな都会に出ていったら、実家手放すの?と思うんだけど
    お墓だって、近くにあるのに

    なんかそうやって簡単にいうけど、なんでその大学進学率を上げるためだけに、生まれ育った故郷を離れて、寮に住んで、都会で就職することを薦められなきゃいけないわけ?

    あなただって、例えば東京生まれ東京育ちなのに、大学進学のために、縁もゆかりもない田舎に住んで、就職もそこでしなさいと言われたら、嫌じゃない?
    生まれ故郷に愛着がないなら、簡単なんだろうけど

    +7

    -10

  • 116. 匿名 2023/04/08(土) 02:13:48 

    >>18
    育ちが悪いね

    +15

    -3

  • 117. 匿名 2023/04/08(土) 02:13:52 

    >>87
    >>86
    ありがとう

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/08(土) 02:15:54 

    私が住んでるところは県内の大学って私立が2校Fラン、国立大は医学部歯学部薬学部工学部のみ3校しかない。真ん中くらいの子が入れる大学ない。
    県外に住まわせるだけのお金払えないし、選択枠がない。
    結局は大学無償化でも田舎住みか都会住みかで変わってくるような気がする。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/08(土) 02:19:38 

    >>82
    550万くらいは普通でしょ。田舎だったら。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/08(土) 02:23:24 

    >>84
    国立の姉妹2人とも母子で育ったから無料らしい

    +3

    -12

  • 121. 匿名 2023/04/08(土) 02:32:29 

    >>33
    その就職に受かればね

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/08(土) 02:33:58 

    >>20
    教養があれば、マーチ以上の大学は受かるよ

    +2

    -17

  • 123. 匿名 2023/04/08(土) 02:36:02 

    >>3
    いつの時代の話?
    今は高校でしょ
    ただ、徐々に大学になりつつあるけど

    +12

    -3

  • 124. 匿名 2023/04/08(土) 02:39:08 

    >>2
    ニッコマどころか大東亜までなら良いと思うけど
    ガチのFランはそもそも知名度すらないからね

    +180

    -7

  • 125. 匿名 2023/04/08(土) 02:40:50 

    >>59
    日本語おかしくない?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/08(土) 02:42:37 

    主さんが悪いわけじゃないけど、所得制限で寮すら入れてもらえない子どももいるのに…なんかモヤモヤする。

    「うちは授業料免除だから私立ヨユー!お宅は国立志望?私立、タッカイモンね!笑笑」って言われたわ。

    +10

    -4

  • 127. 匿名 2023/04/08(土) 02:43:27 

    >>47
    横です
    やりたいことができたときに大卒役立つと思うけどなぁ。
    私は底辺大学に行ってた者なんだけど、専攻が絵画でグラフィックソフトもやってた。そんなレベルの大学で絵が描けるだけの人間にとって就職って無理ゲーで。大卒ってことが無意味になってた。
    卒業後にバイト生活しつつ、webサイト作りたいなと思って勉強し、気がついたら「絵が描けてグラフィックソフトが充分に使えてwebサイトが作れる大卒の人」という状態になっていた。大卒がくっついたことで、ないのとではその後の就職事情においてわけが違うと思った。スキルが物を言う業界においても、企業によっては大卒のみとか多いので何にしても大学行く方が選択肢広がると思う。

    +61

    -5

  • 128. 匿名 2023/04/08(土) 02:49:28 

    >>53
    あんたにはその資格すら取れる頭は無さそう

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/08(土) 02:51:32 

    >>77
    国民の90%以上が大卒になったら、介護や製造業、建築の現場仕事は誰がやるの?
    大卒で現場仕事やりたい人、いないよ?
    専門学校で職人的技術を学ぶ人も必要ないの?
    あなたの言ってることは、労働生産性を下げ、適材適所の可能性を潰してると思う。

    +19

    -9

  • 130. 匿名 2023/04/08(土) 02:57:43 

    なんか、あまり頭が良くないのに拗らせちゃった自称インテリがいるな…

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/08(土) 03:20:49 

    >>2

    大学は行くに限る、大人になって
    特殊な資格とか以外
    面接受けれない企業はほぼないし

    +83

    -3

  • 132. 匿名 2023/04/08(土) 03:20:54 

    >>19
    その思想、ガルでよく見るけど無知をさらしているのに気づいて。
    福祉と優生思想を勉強するといいよ。

    +13

    -8

  • 133. 匿名 2023/04/08(土) 03:22:12 

    >>1
    大学ってかかるの学費だけじゃないんだよね

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/08(土) 03:24:16 

    >>110
    井の中の蛙大海を知らず もある意味幸せなことかもしれん

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/08(土) 03:25:19 

    >>86
    大学生のバイトかよ
    どうやったらそんな年収になるの?

    +61

    -4

  • 136. 匿名 2023/04/08(土) 03:26:05 

    >>122
    教養って何かわかってないでしょ?

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/08(土) 03:30:21 

    >>115
    参考までに
    子どもが就職する時に地元に戻ってきてほしいものでしょうか?
    子どもが就職する時に地元に戻ってきてほしいものでしょうか?girlschannel.net

    子どもが就職する時に地元に戻ってきてほしいものでしょうか?東海から都内の大学へ子どもが進学しています 就職活動も今年から始まります 私はどちらかと言えばそのまま都内で良い仕事に就いてほしいという気持ちで旦那はどこでも良いという気持ちでこだわりがあ...

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/08(土) 03:37:33 

    >>12
    とは言っても、ある程度以上の学力がある子って親の収入もある程度以上ある子なんだよ
    親の収入と子供の学力や学歴は比例するの
    時々例外もあるけど貧困親だけど子供は賢いってのはすごく少ない、大学のランクと親の年収の平均ってもうハッキリ出てる、やっぱり教育にかけられるお金が違うってこと
    学力のある子だけにお金を出すと、結局親の収入が無くてそんなに賢くない子が足切りになる
    多少ランクは落ちても大卒になることで就ける仕事の幅が広がって将来的な収入が変わってくるのは事実なので、学力がない(=親の収入が低い)子にチャンスを与える事は必要なんだよ
    Fランと呼ばれる大学でも、大卒以上募集の中小に入れるか入れないかでやっぱり人生違うと思うよ
    結果その人の子供の世代はワンランク良い生活が出来てワンランク良い学歴になるかもしれないし、人間社会ってのはそうやって世代をかけて上がっていくものだから
    今東京に実家がある、ある程度の富裕層の子ってのも祖父や曽祖父の代に上京してきて、その世代では高卒で工場、次の世代は夜間大学、大学って生活レベルを上げて、父親の代は父親は大卒でまあまあ高収入、その息子は高学歴高収入って代を重ねている家が多い
    学力(=親の経済力)で切ると底辺はいつまでも底辺のままなんだよ、国としてそれはいけない

    +17

    -26

  • 139. 匿名 2023/04/08(土) 03:41:44 

    ここまでやったら異次元と言える。
    大学無償化の対象世帯です。子どもは無理にでも進学させるべきですか?

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2023/04/08(土) 04:02:57 

    >>139
    所得税は55%、消費税は25%、そして自動車取得税は280%やん
    どっちがお得?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/08(土) 04:06:32 

    進学させたい進学したい強い意志がある人に無償化では行ってもらいたいと思うよ。タダだから行っとこうとかではやめて欲しい。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/08(土) 04:11:50 

    そのぶん税金が上がるみたいだし、金利も上昇していくから
    いくら無償化といっても金銭的余裕がないと生活防衛が先でしょう。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/08(土) 04:16:02 

    >>139
    人口570万人
    日本と規模が違いすぎる。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/08(土) 04:18:19 

    >>2
    未満ですが良いところに就職できていますよ。学ぶ内容かと思いますけど。

    +74

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/08(土) 04:57:16 

    >>17
    ビックリするほどの他責思考

    +106

    -4

  • 146. 匿名 2023/04/08(土) 05:02:34 

    非課税世帯って微妙に非課税切り抜けた世帯が一番損してない?と毎回思う

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2023/04/08(土) 05:02:51 

    老人にお金使うぐらいならF欄でも子供に勉強させる機会を増やしてほしい。ここの意見みてもわかるけど日本は子供の教育に税金使わなすぎ。

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2023/04/08(土) 05:14:48 

    本人に大学へ進学する気がなく底辺大学にしか引っかからないような学力なら、タダだからと無理やり大学に行かせても結果的には誰も得しない
    受験勉強から解放してやって、将来のために実学を身につけさせるか、早々に社会に出してやるべき
    満たされるのは子供に大卒の箔をつけたい親の見栄だけ、税金の無駄遣いで子供本人は若い時期に不毛な4年間を浪費することになる

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/08(土) 05:14:51 

    >>20
    高卒でロクな求人にありつけない今の時代、

    MARCH以下でも大卒カード手に入れるために行けるなら大学に行った方が良い。

    しかし、財源が税金だし、アホにカネかけて大学行かせる意味があるのか?とも思う。


    +59

    -2

  • 150. 匿名 2023/04/08(土) 05:43:13 

    >>49
    こども産むの遅くて定年後に子どもが進学する人も貯金2000万以内なら対象になってしまうの?
    資産って株とか貯蓄性の強い保険とかはどうなんだろう。

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/08(土) 05:47:00 

    >>138
    今の時代、この無償化の対象にならない世帯も大学資金出すのはかなり厳しいからね。
    普通の家庭でも奨学金やら教育ローンでかなり無理して進学してる現状だから年収で無償化にするとかなり不公平感はでるような。

    +28

    -1

  • 152. 匿名 2023/04/08(土) 05:51:51 

    >>年間平均149万9000円の学費を全額負担することにもなりかねません。

    これは普通に払ってる家庭からしたら腹立つな。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/08(土) 05:52:45 

    >>126
    高校進学の時にやっぱり
    近くの団地の子たちが私立の専願ばっかりだった。
    市の政策で収入によってほぼ補助で進学できるらしいので。

    なんだかなって思った。うちの子が私立に通うと初年度100万弱かかるんだけど…って

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2023/04/08(土) 05:58:13 

    >>62
    資産2000万以内ってちょっとざるすぎない?
    持ち家あって別に1000万とか1500万とか貯金あるのなら教育費は家庭からでいいような?

    +34

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/08(土) 05:59:54 

    非課税世帯だとしても子の学力の基準値もあるのかね。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/08(土) 06:05:00 

    下ばかり優遇せずに上にもプラスになる何かがないと国民の士気は下がる一方だよね。

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2023/04/08(土) 06:06:45 

    >>154
    いやほんとそれだよ。
    それくらいで普通に貯金から学費捻出してる家庭多いと思うわ。うちだってそうだよ。

    +24

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/08(土) 06:08:56 

    無償化するなら同時に卒業を厳しくして。日本の学力が低下してしまう。特に医療系は知識実力なく卒業させないで。理由ある留年は割引で。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/08(土) 06:10:59 

    >>3
    中学までは本人が行きたければ必ず行けますけど...

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/08(土) 06:14:00 

    >>2
    嘘ついたらだめですよ

    +34

    -3

  • 161. 匿名 2023/04/08(土) 06:14:09 

    >>1
    無償かどうかは置いといて大卒前提の会社がまだまだ多いんだし行って損はないと思う。
    それと高校生が決める就職先なんて大体は稼げないだろうし。23くらいまで勉強しつつ就職先を悩む時間があるのは大事だと高卒の私は思う。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/08(土) 06:14:35 

    無償化なら行きたかった
    うちは凄く貧困だったから奨学金借りるの嫌だったし
    今余裕出来て子育ても落ち着いたから勉強やり直して色々始めて行く予定です。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/08(土) 06:16:34 

    >>13
    ぼくイケメン

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2023/04/08(土) 06:17:01 

    この制度って全く金ない世帯の子は無償で最終学歴大卒になれて微妙に低収入世帯の子は高卒か奨学金でローン地獄を味わうことになるの??

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/08(土) 06:19:17 

    >>102
    生活保護貰ってる事情はそれぞれだからケチつけるのも良くないとは理解してるけどさ、こんなに厚遇されたらまじめに働くの馬鹿馬鹿しくなるよね。

    コロナ禍で給付金は何度も支給されてたし。
    生活保護を支えてるのは働いてる人だっていう原則を忘れないでほしい

    +159

    -7

  • 166. 匿名 2023/04/08(土) 06:24:10 

    >>84
    収入だけではなく、当たり前ですが成績も見られますよ。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/08(土) 06:27:42 

    >>12
    親の収入上がっても無償の方がおかしいじゃん
    ○○かよ

    +15

    -9

  • 168. 匿名 2023/04/08(土) 06:29:18 

    凄まじい少子化で「大学全入時代」になるってよ
    予想だと3人に1人がマーチになるので、マーチの価値もかなり落ちるって記事が出てたな

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2023/04/08(土) 06:41:35 

    少子化で誰でも全員大学入れる時代になると、
    「昔は、大学さえ出ておけば良い企業に入れるとか言ってたよねw」って感じになりそう。

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2023/04/08(土) 06:41:37 

    >>2
    MARCH以上って学生の何割だと思ってんの?
    なんでこんなに+が多いんだか。みんな大学行ってないの?

    +185

    -5

  • 171. 匿名 2023/04/08(土) 06:45:01 

    >>170
    ガルちゃんの学歴コンプは異常だから。

    +89

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/08(土) 06:46:06 

    >>20
    なんか、大丈夫?全ての大学に言えることじゃないよね。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2023/04/08(土) 06:49:13 

    出来の悪いガキは無理やり大学行かなくていいよ。
    さっさと就職して社会の歯車として労働力で奉仕してろ。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2023/04/08(土) 06:51:43 

    ガルちゃんの不思議なとこは、

    対海外になると
    「日本の物作りは素晴らしい。高くても絶対に日本製がいい。日本の職人の技術は格別」って感じで「物作りは日本の顔」という扱いのに

    それが日本国内の話になると
    突然に物作り(製造、建築、土木、金属、機械等)をめちゃめちゃにバカにする事。

    このダブルスタンダードって何なのかな?

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2023/04/08(土) 06:53:22 

    初任給からして違うから高卒で働くの虚しい、一般事務でも公務員でも同労働で収入格差よ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/08(土) 06:56:28 

    >>170
    プラスの多さに笑うよね。

    +85

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/08(土) 06:57:59 

    >>170
    ネットのネタを本気にして人生の選択を間違えてた人がガルには多いんだろうね

    +63

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/08(土) 06:59:25 

    >>102
    何でクソって決めつけるの?

    働きたくても働けなく正当な理由で生活保護を受けてるご家庭も沢山あると思いますよ
    その家庭の子供の教育が受けれないのは良くない

    +22

    -35

  • 179. 匿名 2023/04/08(土) 07:00:42 

    >>164
    そう、持ち家もOKだし資産も2000万までOK。
    微妙に年収制度に引っかかった家も資産もない家庭は奨学金なんだよね。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/08(土) 07:03:57 

    >>39
    企業に高卒でしっかり受け入れてもらえるようにするべきなんだって。

    夢は寝てからいいなさい

    +5

    -15

  • 181. 匿名 2023/04/08(土) 07:09:10 

    >>153
    126です。
    ね…本当に進学時って色々もやもやするよね。
    高い税金文句言わずに納めるから、子ども達の教育や医療については平等にしてって思う。
    入寮希望すら出せずに凹みました。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/08(土) 07:10:11 

    >>39
    そうだよね。優秀だけど家が貧乏な子にはいい制度だと思うけど、バカ大学に思い出づくりに行く費用をなんで税金で出してやらにゃならんのか。
    ほんと偏差値でもなんでもいいから基準を決めてほしい。

    +52

    -5

  • 183. 匿名 2023/04/08(土) 07:10:16 

    >>129横やけど
    低学歴に嫌な仕事を押し付けるのはええんかい
    高卒があなたがあげた仕事を喜んでやってるの?
    そういう仕事にしかつけないからイヤイヤやってるんでしょ
    嫌な仕事を人に押し付けるのやめーや

    +4

    -5

  • 184. 匿名 2023/04/08(土) 07:13:59 

    >>180
    横だけど、
    大企業ばかり夢見てるからそういう視点になるだけで、中小企業だと普通に受け入れてるよ
    公務員の高卒枠も大卒より入りやすいから、敢えてそこ狙う人もいるしね。

    給与が大卒より低いって言っても正社員だし、大卒非正規より全然いいのかもね。

    +22

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/08(土) 07:14:19 

    >>170
    受験しらずに叩くことはいっちょ前な人はめちゃくちゃ多いもの

    +59

    -1

  • 186. 匿名 2023/04/08(土) 07:14:28 

    大学無償化の対象世帯です。子どもは無理にでも進学させるべきですか?

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/08(土) 07:14:50 

    >>178
    まともに子どもを育てる収入も無いのに子ども作る様なアホの子が賢いわけないじゃん
    そんなのにお金かけたって無駄
    マジで非課税世帯ばっかり優遇するのやめて欲しい
    税金も払わないで国の財源貪ってさ
    子ども出来てから事故や病気で働けなくなった家庭以外は手厚く保護する必要無い
    そろそろ本当に子供持つのも免許制にしたら良いのに
    世帯年収300万無ければ子ども持てないとか

    +41

    -10

  • 188. 匿名 2023/04/08(土) 07:14:54 

    >>183
    日本の職人さんって、嫌々仕事してるの?

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/08(土) 07:15:41 

    >>178
    くそは完全に102でしょ
    自分がクソだからそういう発想になる

    +5

    -7

  • 190. 匿名 2023/04/08(土) 07:17:24 

    >>188
    頭の悪いコメント返すのやめてくれ
    もうちょっとセンスがあったら答えるわ

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2023/04/08(土) 07:17:55 

    >>2
    うちの姉の旦那は東洋大学だからMARCHより全然低い大学だけどS○NYに就職できたって
    ガルは大学偏差値に厳しすぎる
    高校は60あれば偏差値高いとか言うのに変なの
    義理兄も高校なら偏差値60あるよ

    +40

    -18

  • 192. 匿名 2023/04/08(土) 07:19:11 

    >>180
    と、高卒おばさんは願うのであった
    しかし現実は高卒ではまともな給料はもらえない

    +3

    -5

  • 193. 匿名 2023/04/08(土) 07:19:25 

    >>5
    いきなり昭和から令和にタイムリープしちゃったんだよね?わかるー

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/04/08(土) 07:20:17 

    >>190
     ↑
    頭が悪そう。
    嫌々仕方なく仕事してるみたいな見方って、自分だけの脳内の局限的な思考であって、非常に視野が狭いと思うよ。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/04/08(土) 07:21:32 

    >>164
    そういう人は返還不要の奨学金利用するんじゃないの
    知らんけど

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2023/04/08(土) 07:21:49 

    >>178
    端から「うちは生活するお金ありません!!助けてください!」って申請してるご家庭のお子様は優遇されて
    大人二人で必死に働いて税金も払って世帯年収が低いご家庭は自己責任でってなんかなぁ・・・

    +46

    -1

  • 197. 匿名 2023/04/08(土) 07:22:04 

    >>84
    そう言うデマ流さないでよ
    両親揃ってる家庭より世帯収入の基準がほんの少し緩くなるだけだよ
    大学無償化の対象世帯です。子どもは無理にでも進学させるべきですか?

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/08(土) 07:22:04 

    大学無償化に対応してる大学が多いよ
    二浪まで無償対象

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/08(土) 07:22:42 

    ここでやいやい言ってる人達ってもちろん大卒なんだよね?笑

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/08(土) 07:23:06 

    >>2
    そもそもら低レベル大学に補助金出すのをさっさとやめるべき。

    +20

    -2

  • 201. 匿名 2023/04/08(土) 07:25:04 

    >>2
    日東駒専、大東亜だって立派な大卒だと思うけれど。

    +103

    -4

  • 202. 匿名 2023/04/08(土) 07:25:09 

    >>182
    国立大学の全額免除や半額免除の制度のままでよかったのに。

    これにはそれほど批判もなかったのだし。

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/08(土) 07:27:06 

    >>197
    ふたり親でも年収270万以下って
    おそらく何らかの働けない事情があるのに 
    子供が成績優秀で大学に行きたいのなら
    支援してあげて欲しい

    +3

    -7

  • 204. 匿名 2023/04/08(土) 07:27:36 

    >>2
    商業高卒の人が高給取り上司で、部下の私達はマーチ、早慶上理、大卒卒、短大卒

    他人を蹴落とす力があれば、上司になれる

    +21

    -4

  • 205. 匿名 2023/04/08(土) 07:28:47 

    がる見てるとこの人学歴コンプなんだ
    ろうな、、と感じることがある
    自分の子には大学行ってほしい

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/08(土) 07:28:56 

    >>203
    よこだけど、奨学金でいいような

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/08(土) 07:32:16 

    >>124
    うちはガチのFランでした。
    でも大学進学して良かったです。
    大手企業なんて最初から無理だから中小に絞って就活してましたが良いと思う会社はほぼ大卒じゃないとエントリーすらできない企業ばかりでした。
    今月から新入社員として入った会社も10人くらいの小さなところですがそれでも大卒じゃないと入れない会社です。

    +57

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/08(土) 07:35:10 

    大学は大事よね
    高卒と大卒じゃ全然評価違う

    +4

    -3

  • 209. 匿名 2023/04/08(土) 07:36:40 

    学歴って本当に大事だと痛感してる

    親になって、この不安定な経済の中
    子供達をそれぞれ希望の進路に進ませたい時 
    親の学歴、収入がある程度、左右されるという事例を見て来た

    学歴が全てでは無い
    でもそれに伴う生涯年収はかなり響くと思う

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/08(土) 07:36:58 

    >>204
    もう時代が違うからね
    今の商業高校の就職先見てきて

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/08(土) 07:37:52 

    >>1
    将来やりたい仕事が明確にある、勉強したいって強い気持ちがあれば進学させてあげるべき。
    子供の未来への可能性や向上心を活かせてあげたい。
    お金さえあれば、とりあえず大学に行けるこの状況がおかしいよ。

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2023/04/08(土) 07:38:27 

    >>203
    だから支援されるという表なんだが?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/08(土) 07:39:52 

    無償化対象でもシングルの方や事情ある
    家庭で優秀なお子さんも居ると思う
    例え頭が、そこまで良くなくてもチャンス
    になるしやる気のある人だったら
    利用価値が、凄くあると思う

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2023/04/08(土) 07:40:45 

    >>153
    私立高校無償化って
    うちの方だと世帯年収800万越えでも該当するらしくみんな私立を選択するみたい。
    公立高校の下位は定員割れがひどい

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/08(土) 07:41:20 

    大谷は高卒で輝かしい人生

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/08(土) 07:41:42 

    >>7
    そうだね。
    税金が使われる以上、無償で入った子については入学後の成績や生活態度も審査してほしい。
    基準を満たさないなら(怠けたりするなら)無償の資格を辞退させてほしい。

    +241

    -5

  • 217. 匿名 2023/04/08(土) 07:43:04 

    >>187
    マイナスだろうけど大賛成。
    そういう家の人って払うもの払わないで恩恵ばかり受けるでしょ。
    子育てにかかる費用ほぼ全額支給だよ!
    知り合いで制服とか学校で必要なものも支給してもらって結局辞めて通信行った子いるけど、その無駄になった制服代を払ったのは納税した人たちのものとか理解してないからね。
    更にその通信制の高校は私立みたいなもんだけどその学費も無料だし。

    +24

    -1

  • 218. 匿名 2023/04/08(土) 07:43:12 

    ガル名物
    旦那が工業高校卒トヨタ勤務の嫁がドヤ顔で来るよ

    +0

    -5

  • 219. 匿名 2023/04/08(土) 07:43:20 

    教育費なんて産む前に考えるようなことなのに
    何で国の制度に頼る前提なのかなぞ。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/08(土) 07:43:22 

    学力のないのに無償化を受ける子の親は入学金も用意してない場合もある。専門もかなりの額の援助あるけど研修費が高くて不安だと言う。ずっと無償化で育ててきた人は払う気なんてない。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/08(土) 07:44:46 

    >>208
    それって「大学ビジネスは儲かる」という経営視点で
    少子化なのにぼこぼこ大学設立されて、大学の数が昔の倍になってるからね。

    それで大学か?それとも高卒か?なんて二極化議論の風潮になって来た訳だけど

    でも以前のような、専門学校や短大、工専で4年とか様々な構成員が普通に社会を構成していた頃の方が、日本は裕福で幸せだったと思うわ。

    今って「大卒非正規」が増えすぎて社会問題化してて、何より本人達が苦しんでるのが気の毒だよね

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/08(土) 07:45:31 

    >>16
    うちの娘も看護学校行ってるけど、
    私35か40までしか看護で働かない、だって大変なんだもん
    とか言ってて、そんなんなら自分で学費払いなさいよって大喧嘩した。

    大変だって知っててずっと働かせるとかママは毒親だな!
    って言われたけど、そんな辞める前提の数年間の為に何百万払うなんてアホらしくて。
    こっちはパワハラに耐えながら12時間働いて学費払ってるのに人生舐め過ぎ

    +10

    -10

  • 223. 匿名 2023/04/08(土) 07:45:55 

    >>1
    レベルの低い大学に奨学金を借りて行くなら無償化でもやめたほうがいい

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/08(土) 07:46:12 

    >>170
    ガルちゃんの大部分は
    高卒のアラフィフ婆らだよ?w

    +30

    -6

  • 225. 匿名 2023/04/08(土) 07:46:14 

    子供が中学生あたりで偽装離婚がいいんじゃない?
    私立高校、私立大学無償
    子供が就職したら元旦那と再婚

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2023/04/08(土) 07:47:03 

    高卒で町工場に就職した同級生、結婚して子供もいて幸せそうだよ。

    私は派遣主婦。職場には大卒派遣が大勢。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/08(土) 07:47:06 

    無償だから大学に行かせたいって言ってるの?
    それだったれ、バイキングで食べ切れない程取って来て、大量に残す某国の人みたい

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/08(土) 07:48:10 

    >>1
    別に現役で行く必要あるの?
    人生経験を重ねて大学進学する人増えてますよ。
    私の家は裕福ではなかったため働きながら進学して卒業しましたよ?
    大学ではなかったけどそこの学校を通じて資格をとってそこそこ暮らしていける収入があります。
    学校の中に現役ではない人がちらほらいました。
    なんでも施しを受けるのが当たり前になってくると感覚が鈍るのですかね?

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2023/04/08(土) 07:48:41 

    >>224
    もっと上でしょ
    アラ還

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/08(土) 07:48:57 

    >>222
    自分が大変な思いしてるから
    子供も同じ思いをして当たり前ってこと?
    それは流石に毒親なんじゃ..'

    +5

    -15

  • 231. 匿名 2023/04/08(土) 07:49:07 

    >>15
    養育費たくさんもらってほぼ働いてないシンママも給付対象だよ

    +24

    -5

  • 232. 匿名 2023/04/08(土) 07:49:40 

    庶民は政策の意味が分かって無いのが多くて面白いね

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/08(土) 07:50:29 

    >>65
    無償化受けてないと、その10倍の金は払ってると思う。無償化受けてる家庭って知ってるのかな?

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/08(土) 07:51:44 

    >>225
    2020年4月から始まる大学無償化に合わせてそれしてる
    おばさんいる
    狡賢いし財テク替わりなのかと思う

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/08(土) 07:51:44 

    >>129
    そこが難しい所だよね
    皆んなが皆んな大学行きたいって訳でも、所謂「お勉強」に向いてる訳でも無く専門職や手に職系が合ってる子だって居るもんね
    私はドイツの選別制度が凄く良いと思うんだよね
    小学生(10歳)で大学に進学するか、職業訓練を受けるか決まる
    小学校から大学まで公立は全て無料
    10歳くらいで勉強できるできないってハッキリしてるし

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/08(土) 07:53:16 

    低所得層ってそもそも塾とかテコ入れしても学力低いんだよ。
    たまに学力が高い子がいて、国公立とか進んでるでしょう。あの有名な芸人だってそう。
    低所得層の優秀な子には支援が必要だと思うけどそれ以外の子たちは必要ないと思う。行く意味ないと思うから。
    それでも行きたいのならば働きながら行くか働いてお金を貯めてから行くかなんですわ。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/08(土) 07:53:32 

    2020年4月から始まる大学無償化に合わせてそれしてるおばさん
    超ドデブス豚バ バアだよ笑

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/08(土) 07:54:21 

    何となく大学行かせるのは税金の無駄遣い。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/08(土) 07:55:45 

    >>224
    専業やパート主婦に学歴は要らないからね。
    勝ち組だよ。

    +15

    -1

  • 240. 匿名 2023/04/08(土) 07:57:18 

    >>36
    これ、他のものでも言えるよね。
    今は無償なのかも知れないけど、10年前位は保育料のランク、世帯年収800万以下の世帯のランクが細かく設定されてた。
    そういう世帯の保険料とか税金も細かくて、働いても家の事にお金を回せなくて虚しかった。
    税金て、容赦ないなと実感した。
    うちは収入のないジジババを扶養していたのもあるけど。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/08(土) 07:59:19 

    無理にでも行かせたほうがいい。今は大卒が当たり前で大卒じゃないと就活スタートラインにすら立てない※技術系や伝統工芸系を継ぐなら別

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/08(土) 07:59:23 

    高卒ですぐ働きたくないとか何となく学歴欲しいとかそんな理由で大学進学しても4年無駄になるだけ
    本人がしっかりした目的や意思があって大学行かせてもらえる感謝の気持ちもたないとね

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/08(土) 08:02:31 

    >>63
    大卒で募集かけてる地方の中小だけど、高卒でも全然いいんだけど、高卒以上で募集かけると1人の枠に50件くらい応募が来て対応が大変なんだよね…

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/08(土) 08:03:02 

    正直今の時代高卒だと家庭環境に問題がある子だったのかなとか偏見があると思う
    結婚するときとか困ると思うから大学進学は必須だと思ってるし、そもそも税金に頼るぐらいなら産むなよとは思う

    +8

    -7

  • 245. 匿名 2023/04/08(土) 08:04:47 

    >>10
    学力の無い人を救済するための大学無償化じゃないから
    Fランで就職するより高卒で就職した方が生涯賃金多いよ
    特に高卒で公務員になったら確実にレベルが低い大卒より生涯賃金高い

    +21

    -2

  • 246. 匿名 2023/04/08(土) 08:06:33 

    >>244
    今の時代Fラン卒だと子供をそんな大学行かせて親が馬鹿だったのかなと思う。

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2023/04/08(土) 08:06:42 

    >>197
    派遣やってるときは年収250万くらいだったけど不倫してシングルで出産した人いた。生活していけるのか心配したけど、こんな基準あるなら子供いた方が楽かもね。頑張って収入増やすより、収入押さえた方が優遇してもらるんだし他に手当も出るんだろうし。

    +7

    -3

  • 248. 匿名 2023/04/08(土) 08:06:49 

    人手不足と言いながら大卒しか採用しない馬鹿な企業が多いから、無駄に大学進学する奴が増えた。
    高卒と大卒が入り交じった職場にいるけど、仕事の出来に学歴関係ないなと、周り見てて思うわ。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/08(土) 08:09:46 

    >>204
    いつの話でどこの話、という感じ

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/08(土) 08:11:00 

    >>248
    そりゃ高卒と大卒が入り交じる職場ならそう。大卒しかいない職場もごまんとあるのよ

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/08(土) 08:11:22 

    >>244
    余計なお世話だよ。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2023/04/08(土) 08:11:43 

    大学無償化って授業料だけ無償?それとも施設代も合わせて無償になるの?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/08(土) 08:14:04 

    >>235
    横だけど
    私が行ってた高校は、入学と同時に(勝手に)進路が振り分けられたのよ。
    適性検査も受けた覚えがあるわ。

    普通科なのに勝手にw
    本当に勝手に学校側に振り分けられて
    商業クラスに分けられた人は、通常の勉強に加えて1年から簿記やワード、エクセルなんかのオフィスワークを学びバリバリの就職指導。

    特進に振り分けられた人はもう1年からとにかく勉強勉強で昼休みも小テスト。教科書も違ってたし。

    最初は驚いたけどその空気の中にいるとそれが当たり前になってしまい、みんな卒業後はその通りの進路を選んでたな
    そして驚くべき事に多くが幸せになってたw

    でもまさか現代ではそんな、適性で勝手にクラス分けするなんてやってないだろう…と思って最近口コミを検索してみたら、今でもやっててビックリ。

    ここまで続いてるって事は、結局は評判いいんだろうな

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/08(土) 08:15:19 

    >>222
    一般的な学部でも、卒後どこかに就職し数年で結婚して専業になる女子も多いよ。

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2023/04/08(土) 08:15:34 

    大学行ったところで、医学部や理工学部でもなければ大した能力身に付かないよね。文学部だの何のためにあるんだか分からない。専門の方がよっぽど有意義。

    +5

    -4

  • 256. 匿名 2023/04/08(土) 08:17:37 

    >>25
    そんな目的なら自分のお金で行って欲しいわぁ

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/08(土) 08:18:41 

    >>78
    逆じゃない?
    高卒の親ほど子どもには学歴を!ってなるよ
    大卒の親は大学行って当たり前の感覚だから特に何も…って感じ
    まぁより上位に行けたらいいよね程度で

    +12

    -4

  • 258. 匿名 2023/04/08(土) 08:20:36 

    >>191
    高校偏差値60高くないよ。普通。
    東洋大からSONYに入れたなら人間的に優秀だったから。学内の成績も上位だったんじゃない?
    でも、大抵の大手企業は応募者が膨大すぎてMARCH以下の大学はエントリーの時点で切られるんだけどね…

    +34

    -13

  • 259. 匿名 2023/04/08(土) 08:22:31 

    >>248
    それって事務とか販売とか製造とか作業員の仕事だからよ

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/08(土) 08:22:50 

    >>102
    クソだと思う反面、これによって 貧困の連鎖を断ち切ることに繋がれば とも思う。まあ 対象の学生さんは 真面目に通って 稼げる大人になってくださいね。

    +48

    -2

  • 261. 匿名 2023/04/08(土) 08:23:13 

    >>222
    そもそも娘に看護学校行かせないし看護師にもさせたくないかな
    大変なの分かるし
    どっちかというと3K職

    +3

    -10

  • 262. 匿名 2023/04/08(土) 08:24:16 

    >>257
    親が高卒でFランと普通の大学が同じ扱いだと思ってると無理にFランにでも入れようとするよね

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/08(土) 08:24:44 

    >>255
    能力身につけるじゃなくて学問を学ぶところだからなんでもいいのでは?

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/04/08(土) 08:24:46 

    >>106
    寮だってタダじゃないんだけど?
    どうやって運営するの?

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2023/04/08(土) 08:26:04 

    >>257
    本当にそれ

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/08(土) 08:26:06 

    将来に役立つ明確な理由が一つでもあればいいと思う。就職に直結する資格が取れる、就職に直結する専門知識が学べる、有名大学で学べる(就職に有利、将来に繋がる人脈が作れる)、とかかな。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/08(土) 08:26:28 

    >>261
    あなたは病気になっても病院に行かないのかな?
    看護師のお世話にならないでセルフで看護?

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/04/08(土) 08:28:04 

    >>37
    ここまで恵まれた環境じゃないなら次の世代にチャンスをあげても良いと思う。

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2023/04/08(土) 08:30:17 

    >>263
    本来はそうだよね
    教養を深め研究するところだよね大学は
    それなのにいつの間にか就職のための就職予備校みたいになってしまった

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/08(土) 08:30:53 

    >>1
    学べる機会は逃したらもったいないと思う
    前の会社にはなかったが
    今の会社はどんどん勉強行きな&資格取りな&費用はだすから なんなら勉強行かないなら、この中から選んで何か勉強行きなという会社で、大人になってから学ぶ機会をいただけてありがたいなと。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/08(土) 08:30:58 

    >>129
    日本の大学進学率って世界的に低いし、90パーセント超えの国も実際いくつかあるわけで、そこはなんとかなるんじゃないの?
    私も大卒で現場仕事してるし、デスクワークより稼げるから

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/08(土) 08:32:54 

    >>85
    もらえるかもと思ったけどなかなか厳しい基準ですね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/08(土) 08:32:58 

    >>244
    マイナスされてるけど、私も同じ考え。
    私は高卒だけど、結婚相談所で大卒の男性ほとんどだし、大卒の男性は大卒の女性に絞って検索してる。ここの人達って就職先のことばかり気にしてるみたいだけど、親の都合で高卒なんて今はキッチリ線引きされる世の中だよ。

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2023/04/08(土) 08:33:41 

    誰でも大学に行く時代になっちゃうと、
    それに伴って大卒非正規も増えちゃうよね。

    そういう人達の本来の適性って
    高卒就職や専門学校だったりするのでは…

    +5

    -5

  • 275. 匿名 2023/04/08(土) 08:33:43 

    >>267
    病院行くけど私は娘にはさせたくないってだけ

    +3

    -4

  • 276. 匿名 2023/04/08(土) 08:34:04 

    >>252
    二浪までチャンスがある大学生活ほぼ全無償

    ①教科書・参考図書などの修学費、②課外活動費、③通学費、④食費(自宅以外から通う学生に限り、自宅通い学生の経費を超える額を措置)、⑤住居・光熱費(自宅外生に限定)、⑥保健衛生費、⑦通信費を含むその他日常費、⑧授業料以外の学校納付費(私立学校生に限定)

    一人暮らしの私大生の場合、①5万100円、②3万1200円、③2万6000円、④15万8600円、⑤42万9700円、⑥3万6400円、⑦15万100円、⑧17万8500円。

    これを単純合計すると、じつに「106万600円」になる計算だ。

    大学無償化は「第2の生活保護」になるかも…教育後進国ニッポンの悲劇(マネー現代編集部) | マネー現代 | 講談社
    大学無償化は「第2の生活保護」になるかも…教育後進国ニッポンの悲劇(マネー現代編集部) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    「無償化ありき」で進んできた大学無償化の議論。6月15日に閣議決定されたが、いざフタを開けてみると問題山積であると明らかになってきた。ひっそりと盛り込まれた例外規定に、大学側に甘い要件……。このままでは税金のバラマキに終わりかねない。

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2023/04/08(土) 08:34:15 

    学力基準で無償化にすべき
    大学は国立だけに絞るとか、本来なら高校も公立だけにすべきじゃない?

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/08(土) 08:35:24 

    >>247
    流石に子供がいた方が楽、はない

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2023/04/08(土) 08:36:41 

    >>247
    そう思うならシングルになれば?

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/08(土) 08:37:40 

    >>2
    情報の古そうな5ちゃんねらーみたいなコメント

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2023/04/08(土) 08:43:13 

    >>236
    低所得になるには理由があるんよ。
    一時的な低所得ならばともかく慢性化した低所得者は固定してきてる。
    そこに無償でお金を出す意味はないと思う。学歴が必要とされない職業で大きく稼ぐ人もいるから。

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2023/04/08(土) 08:44:47 

    >>276
    教えてくれてありがとう。コツコツとパート頑張って5年分を全部ぶちこんでなんとか卒業させたんだけど、なんかもう嫌になるわ。働いたら負けってこういうことかな。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/08(土) 08:48:30 

    皆そんなに学問に興味あったの? 
    私は文系も理系も大学行ってまで学びたい程興味がなかった。 

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/08(土) 08:48:41 

    >>259
    金融機関です。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/08(土) 08:49:34 

    >>102
    まじくそっ!ですよ
    真面目に働いている家庭は学費払って
    子供複数いても優遇されない中間層の方が大変だと思うよ
    非課税世帯優遇今すぐやめてもらいたい

    +53

    -9

  • 286. 匿名 2023/04/08(土) 08:50:47 

    >>263
    大した学問も身に付かない現実。
    YouTubeや、ちょっと調べれば誰にでも分かるようなことレベル。

    +1

    -6

  • 287. 匿名 2023/04/08(土) 08:53:47 

    >>191
    東洋からSONYって総合職なら特定されるレベルでレアだよ。

    +34

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/08(土) 08:54:10 

    子供が行きたいって言うなら行かせるべきだろ
    親は子供の人生に責任取れないんだから子供のやりたいように金用意するのが親の役目だと思うんだが

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2023/04/08(土) 08:55:25 

    子供の大学費用のためにちんちん洗う仕事に転職して年間100万貯金してるシンママですが、これは働かない方が賢いんですかね…

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/08(土) 08:57:17 

    >>12
    上がらないから大丈夫
    何しろ30年上がってないから

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/08(土) 08:58:08 

    大学進学への支援は税金の無駄。
    天下り先確保のために、しょーもない大学量産して、国民に大学進学をゴリ押し。アホかと思うわ。

    世の中の9割の仕事は、高卒で勤まる。

    大企業含め、色んな企業に高卒採用枠を増やしてもらうことをした方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/08(土) 08:59:24 

    >>247
    似たような知り合いいる。不倫相手の家から年収以上の援助貰ってるみたい。そもそも実家金持ちの男を選んで不倫して子供産んだから。インスタに毎年海外旅行してる写真上がってる。でも非課税世帯だよ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/08(土) 09:01:22 

    そういう子はついていけないしすぐ退学する

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/08(土) 09:01:56 

    >>33
    楽しい時間は置いといて、みんなが大学行くようになったら、求人の幅や初任給の差も無くなってくるのかな(「大卒向け」求人ばっかで差がつかない)
    今度は修士以上で差がつくとか?

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/08(土) 09:02:16 

    >>279
    わかった!離婚さえしてれば父親と実家の援助は収入にカウントされないんだよね。楽勝だわ。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/08(土) 09:02:29 

    >>187
    本当そうだよね
    非課税世帯や生活保護の子で賢い子がどれだけいるんだろう
    そこを手厚く保護してどうなるの?
    だったらまともに働いて収入がある人の子の方が有能な子を手厚く保護した方がいい

    +12

    -3

  • 297. 匿名 2023/04/08(土) 09:03:15 

    高卒で大企業の総合職にもなれた時代を甦らせた方がいい。人減ってるんだから。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/08(土) 09:03:27 

    >>295
    ドクズ底辺で笑う

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/08(土) 09:03:30 

    >>260
    貧困の連鎖を断ち切るなんて滅多にない
    所詮蛙の子は蛙

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2023/04/08(土) 09:03:47 

    東大レベルじゃないと無償化反対とまでは言わないけど、流石にFランはどうかと思うの…

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/08(土) 09:03:55 

    なぜ近年、大卒非正規が増えているかというと
    みんな大学行くのは当たり前!となったら、その中の「ダメ大学卒」は当然切られるのよね。

    大手一般企業も有能な人材以外は要らないんだから、
    大卒を安い賃金で非正規で雇う(美味しいとこ取り)

    ※企業側も、定年まで無駄な人材を抱えておく体力も資金も無くなった
     ↓
    非正規雇用なので教育や育成などはせず、責任もないし時期がくればどんどん契約解除
     ↓
    すると大卒非正規が爆誕

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2023/04/08(土) 09:04:25 

    有名大卒揃いの証券会社で働いてるけど、
    仕事内容は高卒でも何の問題も無いという事実。

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/08(土) 09:04:35 

    >>170
    受験に縁がない人ほどマーチバカにするよ
    底辺高校卒のうちの母も「早慶なんて推薦で行けるんでしょ」「マーチなんて簡単に受かるんでしょう」と言っていた
    本人は中1の4月レベルの英語すらほぼ不正解

    +74

    -1

  • 304. 匿名 2023/04/08(土) 09:04:48 

    >>284
    それも幅広いな

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/08(土) 09:05:40 

    >>301
    私の職場も大卒非正規多いわ。
    大学行く必要無かったじゃん。私も含め。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/08(土) 09:05:43 

    >>1
    国民の税金で行くんだからそれなりの学力の人が行ってほしい
    低レベルで社会に貢献できない人は行く意味ある?

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/08(土) 09:05:45 

    学力要件付けてくれー
    他国だって大学無償の国は何らかの学力ボーダーあるんでないの?

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/08(土) 09:07:10 

    国は大学進学支援させるよりも、高卒で働いてもらって早くから税金納めてもらえばいいのにね。
    あ、そしたら天下り先が無くなっちゃうからダメなのか。

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2023/04/08(土) 09:08:17 

    >>227
    大学出ても所得の低い仕事があるし、高卒のブルーカラーでガッツリ稼ぐ方法もあるんだよな。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/08(土) 09:09:36 

    >>25
    むしろ資格も目的もない人は大卒してないと就職難しそう
    個人的には家庭の事情で短大行ったから大学は無償化しなくていいと思うけど

    +14

    -1

  • 311. 匿名 2023/04/08(土) 09:09:47 

    >>12
    潜在意識として「子は親の所有物」という認識があるのでは?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/08(土) 09:13:05 

    >>244
    子供の出来が悪いか、変わった親が多い印象
    知ってる人で教育費はケチるけど(本人たち、息子2人高卒で就職)車や家にはお金かけてる人がいる。





    +3

    -1

  • 313. 匿名 2023/04/08(土) 09:15:25 

    >>302
    いや、今の高卒ってほんと酷いよ
    その前に証券会社は高卒採用ない

    +0

    -4

  • 314. 匿名 2023/04/08(土) 09:17:53 

    >>192
    そうかな…
    貰えている子もいるよ

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/08(土) 09:18:29 

    >>287
    総合職じゃないかSONY関連会社じゃない?
    地方の工場勤務の地域職とか

    +21

    -1

  • 316. 匿名 2023/04/08(土) 09:19:11 

    >>183
    ブルーカラー=嫌な仕事ではないよ
    私はメーカーに勤めてるけど、事務系より現場系の方が輝く人もいる

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/08(土) 09:19:22 

    >>314
    夜勤

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2023/04/08(土) 09:21:16 

    >>170
    行ってない人ほど現実を知らずMARCH程度だの最低でも早慶だのFラン意味ないwだのと言い出すんだよね
    他人が大学行くのが悔しいのかな

    +63

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/08(土) 09:21:35 

    >>1
    当たり前のことだけど
    「大学に行く」のは目的ではなく手段

    例えば、国立大に受かる学力があるのに、車が好きだから車の専門学校に行きたい!みたいな子には、専門ではなく工学部とかで学んだほうが将来の選択肢が格段に広がるよ

    でも、Fラン私立しか行き先がないレベルの子を大学に放り込んだところで、その先に待ってるのは貧困だよ

    学力ないけどFランでもいいからどうしても大学!というなら、何か1つでも国家資格がとれることが最低条件かな

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/08(土) 09:23:24 

    完全無償化になったの?
    成績も悪くなったら打ち切られるよ

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/08(土) 09:24:12 

    >>290
    子供が大学に行き出したから仕事増やすって人も多いと思ってた

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/08(土) 09:24:14 

    >>318
    旦那や子供が高卒で就職したから必死なんじゃない?

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/08(土) 09:24:36 

    >>318
    そら家庭の金銭問題で大学諦めた人沢山いるから無償でいけるなんて羨ましいだろ

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/08(土) 09:25:27 

    親がこういう底辺だと子供が苦労するから可哀想だよな

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/08(土) 09:25:50 

    >>191
    母集団によって偏差値の価値は変わる
    中受偏差値、高校受験偏差値、大学受験偏差値と同じ偏差値60でも実質的な頭の良さは全然違う
    あと、高校の偏差値60はいわゆる自称進学校

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/08(土) 09:26:20 

    >>295
    大学の奨学金制度では収入とみなされないけど、児童扶養手当の方は収入とみなされる

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/08(土) 09:26:31 

    2013年の
    大卒非正規は3万9000人

    2018年の
    大卒非正規は11万5000人

    順調に増えてる…
    何がなんでも正社員にならないとキツイよね

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/08(土) 09:33:09 

    大学の無償化が進んで来ると
    それ以前に奨学金を借りて、長年返済し続けてる大卒非正規は地獄になっちゃうね。
    返済で結婚もできないし、打ち捨てられた世代になりそう…

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/08(土) 09:33:33 

    私は勉強できたのに、お金無くて大学行けなかった。
    挙げ句の果てに、国民年金を長年未納にしてた親の年金未納分を、今度払わされる。馬鹿げてるわ

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/08(土) 09:34:25 

    >>135
    うち一度だけ非課税世帯になったことあるんだけど、旦那無職妻パートだと非課税世帯になる。
    旦那が激務で体こわして数ヶ月働けなかったから、私のパート代と失業保険と貯金で食い繋いだ。
    その後低収入だけど無事に働けるようになったから、非課税世帯じゃなくなった。

    +54

    -1

  • 331. 匿名 2023/04/08(土) 09:34:39 

    >>258
    工学部なんだけど頭がいいというより機械に凄く強くて詳しいみたい。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/08(土) 09:39:54 

    >>303
    お母さんガル民なんじゃないの?
    中1の4月レベルの英語すらほぼ不正解なのも環境のせいにしてない?
    ガルも「うちが金持ちだったら私だって早慶受かってた。環境が悪かっただけ」て言ってる人多い

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/08(土) 09:39:59 

    >>314
    高卒でも7年くらい勤務してればそりゃまともな給料貰えるよね〜!

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/08(土) 09:42:02 

    >>329
    勉強できたなら国立行って奨学金て手もあるけど

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/08(土) 09:42:25 

    >>286
    大学の授業は高校までと違って、能動的に課題を持って思考を巡らせないと身につかないから、何となく授業を聞き流してる層は、専門性は身につかない

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/08(土) 09:47:15 

    >>327
    高卒の非正規は?

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/08(土) 09:51:30 

    >>336
    発表されてないから分からないんだよね。
    大卒非正規の人数も、2015年と2018年しか見当たらなかったよ。

    最近のニュースだと大卒非正規が深刻化してるってのが多いね。大学に行く人数が増えると、三流大学は落とされるんだよね

    かと言って大卒のプライドがあるから、高卒正社員を採用してるとこには絶対応募したくない!となって、結局非正規が増えるんだそう。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/08(土) 09:52:39 

    >>337
    自己レス訂正
    2015年じゃなくて、2013年だったわ。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/08(土) 09:52:50 

    >>329
    今からでも遅くはない
    おいくつか存じ上げませんが
    しかし困った親だね

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/08(土) 09:56:22 

    >>167
    だから始めから成績を基準にしろって言ってんの
    それが本当の平等でしょ
    アホは絡んでくんな

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/08(土) 09:57:08 

    >>165
    お金は湧いて出てくるものだとか思ってるよ
    生活保護の知人が実家暮らしのニートを「親に迷惑かけてて悪いと思わないのかしら?私も働いてないけど生活保護だから誰にも迷惑かけてない」て言ってた

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/08(土) 09:59:54 

    >>328
    利率を下げるとか無しにしないと
    きついだろうね
    日本人で日本に納税してるならそれくらいの
    猶予があっていいと思う
    日本人の若者を優遇してよ

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/08(土) 10:00:09 

    >>170
    1割くらいでしょ
    でも1割に入れる優秀な子にしか税金出さなくていいと思う
    MARCH未満は行かなくていいとは思わないけどさ、無償化する必要あるのかな

    +11

    -6

  • 344. 匿名 2023/04/08(土) 10:00:14 

    >>1
    大学無償化の世帯ってあるんだ。すごく頑張って国立行ってる高収入世帯から見ると、何だか逆差別だわ。私立専願ならどれだけ楽だろう。3科目とか誰でも出来るし。

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/08(土) 10:01:24 

    横だけどアグネスチャンがスタンフォードは
    最高だった 学費だけでなくデイケア代まで
    面倒見てもらったという話をアメリカ人が
    微妙な顔して聞いていた
    そりゃそうだよ、元々移民の国だけど
    外国人ばかり優遇するのはね
    寄付金で賄われてる部分多そうだし

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/08(土) 10:01:31 

    >>167
    親の収入上がったら無償から外れるならやる気無くすから悪循環

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/08(土) 10:01:44 

    >>191
    知人の旦那さんもSONYって言ってるけど
    電気屋の販売員なんだよなぁ

    +13

    -2

  • 348. 匿名 2023/04/08(土) 10:04:51 

    >>307
    学力要件あるよ
    入試の時に上位二分の一に入るとか評定〇〇以上とか

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/08(土) 10:07:07 

    有能で頭脳明晰な人だけ無償化すべきだよ。
    バカだけど、とりあえず大学に行きたいって人は自費で行ってくれ。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/08(土) 10:10:22 

    >>38
    うちは300行かない。
    農家の5人暮らし(子供1人)。大人4人でキャパオーバー気味でめっちゃ出荷しまくってるんだけど、近年の物価高で肥料代農薬代機械代ハウス修繕費がめちゃくちゃ値上がりしているのに、作物の価格が安い時からそれ程変わらない。去年円安の時に中韓からの輸入が無くなったのか一時的に高くなったから、輸入を減らさない限り収入が上がることは無いかなぁと考えている。

    +35

    -2

  • 351. 匿名 2023/04/08(土) 10:10:26 

    >>1
    無償化っつーても交通費や教科書代、実習費なんかは実費でしょ。
    そのあたりが大丈夫か確認した方が良いと思う。
    その上で、通う本人の意思は尊重してあげてほしい。

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/08(土) 10:11:57 

    >>301
    大卒非正規は、ちゃんと就活しなかった層と、一旦頑張ったけど病んだ層が大半じゃない?
    ちゃんと学んだ事に合った就活してたら採用されるよ。

    +2

    -2

  • 353. 匿名 2023/04/08(土) 10:16:57 

    >>352
    いや、自分の能力と合わない高望みをしすぎて就活が上手く行かず
    結局はそのランクに企業に非正規で滑り込む人数がめちゃめちゃ多いらしい。

    若い頃は縛られないフリーがしがらみも無くてカッコよく見えるから、雇用形態をあまり気にせずに
    それでもいいから希望通りの一流企業で働きたい!って人間が多いんだよ。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/08(土) 10:20:26 

    >>258
    東洋大出身です。おそらく理系は別物.就職良いらしいです。文系は。。
    本家ではなくってその関連会社、子会社だったら入れるでしょう。

    +15

    -2

  • 355. 匿名 2023/04/08(土) 10:22:43 

    >>1
    一定の非課税世帯とかが無償だよね
    ほとんどの世帯は足りなかったら借りなければいけないという…
    教科書や課外活動代とか言うけど知れてるよ
    学費無償になってて、それ以上を求められてもね
    不公平だと思うよ(成績優秀者のみに与えられる奨学金なら問題はないんだけどね、そういう感じでもないからね)
    読んでると思うけど、ずっと貧乏な世帯がよけいに働かなくなるんじゃないかと思う
    働いたら損みたいな感じになるとしたら問題だからね
    それに頑張って働いて税金納めてる人には恩恵が無いんだもん
    大変なのはそういう世帯だけじゃないし、貸与で返済しないといけない家庭のほうが、ずっと返済があるわけだし大変だと思う

    +28

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/08(土) 10:22:48 

    >>258
    昔は偏差値65以下の高校からは受からないから希望しても大学進学できなかった。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/08(土) 10:25:27 

    >>1
    子供がやりたいかでは?
    親が「すべき」とか「すべきでない」発言自体が子供を1人の人として見てないと思います
    子供の意見は?ってのが重要です

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/08(土) 10:28:36 

    無償化よりも利息なし返済義務あり奨学金のほうが良いと思う
    努力せずにタダでもらったものって、結局大事にしなよね?
    返済義務あれば、大学で将来のために一生懸命勉強して稼げる仕事に就くんじゃないの??

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2023/04/08(土) 10:34:30 

    進学させたらいかがでしょうか。
    本人が行きたいなら。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/08(土) 10:35:48 

    >>2
    てかそれ以下の学力しかない人にまで補助するとか税金の無駄使い
    学力が足りない人は自分のお金で行くか働くかしかなくて当然でしょ

    +24

    -4

  • 361. 匿名 2023/04/08(土) 10:41:06 

    >>170
    税金だからでしょ?
    なんで私のお金で馬鹿まで大学行くの?ってなるのは当然だと思うけど

    +25

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/08(土) 10:44:47 

    >>135
    障害者年金、生活保護、とかじゃない?

    +10

    -2

  • 363. 匿名 2023/04/08(土) 10:47:04 

    >>102
    とりあえず生活保護、母子家庭の医療費無料はやめてほしい
    薬をばら撒くアホに何回も遭遇した

    +80

    -4

  • 364. 匿名 2023/04/08(土) 10:48:07 

    >>170
    大学受験を経験したからこそ、MARCHくらいまでが妥当だと思うけど…。
    試験内容もMARCHは素直な問題がほとんどだし。

    +3

    -14

  • 365. 匿名 2023/04/08(土) 10:50:12 

    >>25
    それ10年前の言葉だよ。

    +1

    -4

  • 366. 匿名 2023/04/08(土) 10:52:58 

    >>73
    基準が名前書ければ誰でも合格レベルがFラン

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/08(土) 10:58:02 

    前もどこかのトピで書いたけど高校の頃から親を扶養するために働いてた子はすごく頭が良くて大学も奨学金確実にとれるから進学しろと教師に言われたけど親や弟妹を養いながらの高校生活がキツすぎて更に四年間両立する自信がなくて就職した子を知ってる。
    まずはそういう親の下で生きてる子供をなんとかしてあげてほしい。

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2023/04/08(土) 11:12:08 

    >>310
    でも結局、高卒でも入れる会社にしか受からないから一緒よ

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2023/04/08(土) 11:21:11 

    >>62
    えっ非課税って貯金あったらダメなんだっけ??うちは資産は結構あるFIREで非課税だよ。
    大学無償は資産まで考慮されるの?

    +2

    -5

  • 370. 匿名 2023/04/08(土) 11:22:24 

    >>337
    高卒の非正規はこれかな?4割以上だよ
    既卒就職しやすい大卒より深刻だと思うわ

    大学無償化の対象世帯です。子どもは無理にでも進学させるべきですか?

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2023/04/08(土) 11:27:03 

    >>201
    大企業は知らないけど、以前いた会社の人事は、「そのへんの知名度ある大学の人欲しいわ~」と言ってたよ。大企業じゃないけどけっこうホワイトな会社。

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/08(土) 11:28:17 

    投資だからね。無駄になるなら行かないで欲しい。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/08(土) 11:29:22 

    >>235
    そこまで低年齢じゃなくても、高校から職業訓練と勉強と分けたらいいって声はよく聞くよね。
    でもがるちゃんでも「勉強出来ないからって15歳でそっちに入れられたくない!」みたいな声は多い。
    しかし、それは親だけであって、実際高校の専門科って倍率高いよね。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/08(土) 11:29:22 

    >>96
    今の時代だと、出木杉が旧帝大、スネ夫が早慶MARCH、のび太ジャイアンがFラン?

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2023/04/08(土) 11:29:24 

    >>370
    これの見るべきところは男女の差だと思う
    何これ酷いよ

    企業は女性を正社員でますます取らなくなった

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/08(土) 11:30:57 

    >>367
    そうそう。こういう子を自治体で救い上げて、無償以上のことしてあげてもいいと思う。
    親を扶養って、親が病気ならそこも自治体がなんとかすべきだし、親が働かないなら全員施設に入れてもいいと思う。

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2023/04/08(土) 11:32:53 

    >>191
    語学系の専門学校からでもSONYに数人就職できた時代もあったから、時代にもよるとは思うよ。
    そしてその専門学校にも高校の偏差値60以上の人なんてゴロゴロしてた。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/08(土) 11:34:44 

    >>375
    正社員で働きたくない既婚女性多いよ

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/08(土) 11:40:42 

    >>370
    大学、専門学校の進学率も考えて
    今は大学に57%も行くからその2割とか人数的にでかいよ

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2023/04/08(土) 11:47:32 

    >>379
    まあ女性も多いから大卒の学歴あれば
    結婚に逃げるのもあり

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/08(土) 11:49:41 

    先にフランスみたいに学力での中学、高校は全国統一卒業試験に受からないと卒業出来ないようにして欲しい。

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2023/04/08(土) 11:56:02 

    >>304
    地銀とメガバンとかね

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/08(土) 12:03:32 

    >>222
    マイナス多いけど気持ちは理解できる。
    看護、私立だとかなり高額。それでも一生の資格なのでと無理して学費払ってる親おおいんだよね。
    働いてみてやっぱりきついからならば仕方ないのかもだけど、はじめから10年ちょっとしか働く気がないのなら私でもよく考えてから進路を決めるようには言うかな。

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/08(土) 12:03:52 

    >>39
    めちゃくちゃまもとな意見
    中学の時点の学力によって大学進学を目指すグループと職業専門課程に進むグループで進路を分ければいいと思う
    学力低いのに普通科高校行って、偏差値低い定員割れの大学に行くのは学費をドブに捨てるようなもの

    +36

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/08(土) 12:06:45 

    妊娠してからずっと大学資金貯めてるから無償化とか腹立つわー。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/08(土) 12:12:27 

    >>347
    だからなんなん?
    貴方の知人の旦那さんとは別人だけど

    +3

    -4

  • 387. 匿名 2023/04/08(土) 12:23:53 

    >>386
    n=1の話に固執されても、政策の議論にはならないよ
    義理の兄があなたの周囲で一番の希望の星かつ自慢のネタなのは分かった

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2023/04/08(土) 12:24:33 

    >>1
    いくかな。お得だな。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/08(土) 12:25:47 

    >>351
    それくらいなら、無利子の奨学金や就学支援ありそう。うらやましい

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/08(土) 12:34:37 

    >>387
    収入だけなら一番の自慢のネタは親だけど、親は大学出てないからなあ

    +2

    -2

  • 391. 匿名 2023/04/08(土) 12:35:12 

    いまだに大卒からしか取らない企業があるから何も目的ない人こそ大学行っといた方が就職の幅が広がるのは確か。
    なんだけどね
    私の弟は勉強も出来ない、あんまりやりたいこともない。
    だから親も大学行かせたけど、なーーんも変わらないまま卒業して
    薄給のみんな知ってるブラックに就職。
    止めたのに、就活面倒だからここでいい。
    大学で取れる資格たくさんあったのに
    とったのは教員免許だけ。教員免許は単位と実習さえすれば確実に取れるからね
    大学生活を楽しんだのか?と思いきやバイトが楽しくてバイトばっかり。
    元々、バイトはあんまりしないで勉強しなさいと言われていたのに。

    こんなんだったら、高卒か専門学校にして
    すぐに働いた方が絶対よかったよ
    うちは別に無償化とかではないから自己責任だけど

    こんな人もいるから
    ほんとに人を選んで無償化にした方がいい。
    学力というか、目的が明確な人。
    夢がある人。
    もし、途中で挫折してしまったとしてもさ
    それはそれでいい経験になる
    挑戦する、頑張る意思のある子は応援したい。

    てか、大卒からしか取らないとかいうのを無くせばいいだけの話し。
    大卒でも短大でも専門学校でも高校から進学した人は同じでいいと思う。
    流石に、高卒と中卒は分けてもいいと思うけど。

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2023/04/08(土) 12:47:54 

    >>390
    親の収入と子の知性は比例する説を覆してるね

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/08(土) 12:53:19 

    >>78
    わたしは高卒だからこそ子どもは大学に行かせたよ。選択肢が全然違う。スキルを上げても経験値積んでも資格を取っても、条件に大卒って書いてあったら履歴者を送ることさえできない。大学行ったって仕事できないとか将来安泰ってわけじゃないというのは承知だけど、やっぱりスタート地点からぜんぜん違うのを身をもって経験したから

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/08(土) 12:53:29 

    Fランだけど転職すれば大手入れるから絶対大卒であったほうがいいよ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/08(土) 13:04:57 

    >>369
    貯金あったら対象外
    貯金から学費出すのが普通

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/08(土) 13:16:03 

    勉強嫌いなら行く意味ないでしょ。
    大学は学問極めるところ。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/08(土) 13:20:10 

    >>20
    MARCH未満の大学で身につく教養なんて自分で50冊くらい本読めば身につくと思う。

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2023/04/08(土) 13:24:42 

    >>363
    本当に腹立つよね!
    私の知り合いの4人子持ちは、諸々の手当をもらうためにわざと離婚したよ。夫婦仲悪くないのに。
    旦那の仕事が土方だけど、何らかの理由で稼げなくなったり、子供が大きくなってお金がかかるようになったりしたんだろうね。
    児童手当に児童扶養手当、私立高校無償化、就学援助(教材費、給食費、修学旅行など無料)医療費無料、コロナ等の特別支援金…
    あらゆる手当を単純に計算しても年間で何百万も貰えてる事になるよ。
    この知り合い、働いて税金を納めるのが国民の義務!とかえらそうな発言もしてたのにとんだブーメラン。
    えらそうな発言や子沢山だから子育てに精通してる態度にも腹たってたわ!
    はっきり言って、今や税金泥棒のくせに。

    +24

    -4

  • 399. 匿名 2023/04/08(土) 13:25:53 

    大卒じゃないと就けない職業なら行く

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/08(土) 13:26:51 

    >>14
    でも親子は似た者同士のご縁ですよ。かわいそうなのではなくてその人に相応しい生き方があるものだよ。

    +5

    -5

  • 401. 匿名 2023/04/08(土) 13:27:16 

    >>374
    出木杉くん東大とか京大
    スネ夫MARCH
    しずかちゃん…Fラン?
    もうちょい頑張れるかな?
    ジャイアンは堅実に専門学校に行きそう
    のび太くんは無理っしょ

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/08(土) 13:36:47 

    >>1
    正直なところ子供の学力次第かな。
    有名大学に入れて、働く意欲あるならいくべき。
    そうじゃないなら、税金使って大卒ニートが産まれるだけだから反対。
    そもそも、仕事がまずないのに大学いかせたって、子供がしっかり目標がないと無駄になるよ。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/08(土) 13:45:25 

    >>1
    無償化だからと安易に進学はやめて欲しい。
    税金だよ!
    何のために大学行くの?

    +12

    -1

  • 404. 匿名 2023/04/08(土) 13:54:28 

    >>1
    MARCH以下はやめとけとか言われていますが、就職が心配なら四季報見てみてください。
    理系だと(特に機械、情報、電機)だとMARCH以下でも大手企業開発には就職できる可能性は高いです。

    +6

    -2

  • 405. 匿名 2023/04/08(土) 13:55:56 

    親が収入ないからって子どもが無償化って
    おかしくないですか?
    返済しないといけない奨学金を借りて
    大学行く子どもたち多いのに、
    なぜ親が収入無いと、
    子どもは返済しないでいいの?

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/08(土) 14:07:13 

    >>187
    あのさ、子供産む時はごく普通の家庭だったかな病気などで非課税世帯に落ちてしまった人も沢山いるんだよ
    こういうこと言う人がいるからまともな人が嫌がって生活保護受けずに死んでしまうんじゃん

    +3

    -12

  • 407. 匿名 2023/04/08(土) 14:14:23 

    >>20
    Fラン大学は自費で行って

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/08(土) 14:16:08 

    >>20
    教養があったって大卒でも非正規雇用じゃお先真っ暗
    まぁガル民は大卒正規雇用でお家安泰じゃね

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2023/04/08(土) 14:16:56 

    一定以上の成績ならいいとおもうけど、バカは大学行かなくてよくない?
    行ってどうするんだよ…

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/08(土) 14:23:42 

    >>406
    >子ども出来てから事故や病気で働けなくなった家庭以外は手厚く保護する必要無い
    ってちゃんと書いてあるよ

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/08(土) 14:25:56 

    >>401
    しずかちゃんは女子大っぽくない?

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/08(土) 14:27:24 

    >>187
    地方なんて正社員でも300いかない家庭山ほどいるよ。そんなこと言い出したら日本人居なくなって終わるわ

    +1

    -3

  • 413. 匿名 2023/04/08(土) 14:37:46 

    >>411
    同意!
    でも大学のレベルの話だから女子大と言っても色々とあるからここで書くのは違うのかなーと思って書かなかった
    けど女子大のイメージ
    それか短大もいいかも

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/08(土) 14:39:55 

    学歴フィルター43校になら進学する価値もあるけど

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/08(土) 14:43:33 

    >>7
    私も知らなかった!
    また貧乏人だけ優遇⁈
    こっちは払うのに必死なのに。
    ある程度の学力以上にしてくれ。

    +137

    -3

  • 416. 匿名 2023/04/08(土) 14:44:17 

    大学行く必要無い仕事が殆どなのに、大学行くのが当たり前になりつつある感じ馬鹿げてる。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/08(土) 14:55:42 

    >>1
    無償化なら行ったらいいと思う。
    募集で大学卒業か否かで選別されるし。
    ただ、生活費すら出せないならどうかと思うけど。

    +0

    -5

  • 418. 匿名 2023/04/08(土) 14:56:39 

    >>1
    うち無料で通わせられてるわ
    大学独自や民間の給付奨学金も貰えてるから授業料以外の費用や院の費用もそっちで賄えそう
    でもいくら無償化で助かるとしても貧しいなら自宅から通える国公立に入るべきだと思う

    あと民間の奨学金でも成績大事だけど、受験も推薦で入れたら受験料浮くしやっぱり日頃の内申は大事

    +3

    -6

  • 419. 匿名 2023/04/08(土) 14:59:15 

    大学費用無償化になるような世帯の子供が私立大学行っても惨めな思いするだけでしょ

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/08(土) 15:06:29 

    >>102
    わたしは旦那死別で次男が難病もちで非課税です。
    なりたくてなってないです
    わかってほしい

    公的支援に感謝してます

    +31

    -16

  • 421. 匿名 2023/04/08(土) 15:12:56 

    >>398
    離婚後まだ同居してたりするの?
    してたら通報できるのでは?

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2023/04/08(土) 15:23:21 

    >>411
    しずちゃんは中高一貫からの付属女子大行きそう。

    東洋英和とか。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/08(土) 15:27:31 

    >>421
    同居はしてないんですよね。
    数年前に旦那は出て行ったようです。
    直ぐ近くに住んでる知人がもう何年も旦那の姿を見ていないって言っていましたから。
    たぶん、人目を避けて外であっているんでしょうね。
    実家か土建屋で用意される単身者用のアパートにいるのだと思います。

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2023/04/08(土) 15:39:57 

    >>4
    少しでも無償化してもらったのをありがたいと思わないのかな?
    その程度なら本人がどうしても行きたいと思わないなら無理して大学にいかせる必要もないと思う

    +37

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/08(土) 15:44:01 

    >>415
    3年か4年前からそうなってる
    完全に無償じゃなくても収入によってはそれなりに補助が出る感じだよ
    自宅外からの費用の補助もあるしね
    さらに無償化にする必要性はないよね

    +26

    -1

  • 426. 匿名 2023/04/08(土) 15:46:37 

    >>3
    中学までは義務教育だから行かせないといけないんじゃ
    まー例外はあるけど

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2023/04/08(土) 15:52:04 

    >>1
    親が進学させる、させない、を悩むより、子供自身が進学したいのか否かの方が先よね
    奨学金も借りれるし、大学に相談もできるし、コロナ明ければバイトもできるんだし

    親が生活保護は就職で足引っ張られる可能性があるけど

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/08(土) 15:54:46 

    >>191
    求人数が多い年かどうかにもよる。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/04/08(土) 16:00:36 

    世帯年収いくら以下だと
    無償化対象なの??

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/04/08(土) 16:02:49 

    >>420
    こういう人が実際いるから難しいよね。生活保護を本当に必要としている人はいるわけで、ガル民だってそこは理解してる。
    とりあえず外国人の制度利用は不可にさっさとしてほしい。どうしたら国会議員に届くの?

    +23

    -1

  • 431. 匿名 2023/04/08(土) 16:03:37 

    >>392
    収入よければ頭いいってもんじゃないよ
    母は高収入だけど勉強はできない

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/08(土) 16:13:47 

    国立大や医療系に進学できる頭があるなら進学すればいいと思うけど、高卒でも公務員になれるのだから、底辺大学行くよりも例えば市役所や警察、自衛隊に就職するのが一番いいと思うよ
    底辺大学出て無資格で就職するよりも、高卒で公務員になるほうが周囲の手厚いサポート受けられること、公務員ならありとあらゆる資格を税金で取得できて、退職後も有利であることを天秤にかけてほしい

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/08(土) 16:16:05 

    >>15
    返さなくていい奨学金対象者は理系や医学部生と限られてるよ

    +0

    -6

  • 434. 匿名 2023/04/08(土) 16:17:18 

    >>245
    高卒で公務員になるような子ってもし大学行ってたとしてもFランなんか行かなくて普通にいい大学行くよ

    +7

    -4

  • 435. 匿名 2023/04/08(土) 16:17:24 

    >>431
    思った思った
    どんな仕事して高収入なのか
    高収入ならなんでも子供の知能に影響する
    わけない

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2023/04/08(土) 16:18:27 

    >>432
    公務員でも倍率高いところは国立大卒業生ばかり採用だよ
    高卒と大卒で同じスペックあるならまあ学力ある方を採るよね

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/08(土) 16:22:25 

    >>374
    のび太は最終的に環境省の職員になるからのび太は東大コースで出来杉くんとスネ夫は慶應だろうね
    ジャイアンはそのまま高卒で実家継ぐけど専門学校の社会人コースで経営学は学びそう

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/08(土) 16:23:53 

    >>430
    元々本当に困ってる人たちのセーフティネットだから、特に困ってもいない人たちに悪用されないようにしたらいいんだよね

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/08(土) 16:25:27 

    >>17
    かなり昔の話?
    今は国立も私立も100万くらいしか変わらないよ

    +0

    -5

  • 440. 匿名 2023/04/08(土) 16:28:22 

    昔と違って今の時代は大卒じゃなきゃ有り得なくない?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/08(土) 16:28:31 

    大学進学しない選択肢が思い浮かぶならしなくていいんじゃない??
    高校に行くのが当たり前なように特段の理由がなければ大学も突然だと思うんだけど(そこまでの学費を出すのは親の役目かと)ガルちゃんだと行く意味ないとか言う人たちが多くて驚く、関わりの無い世界に生きる人がここにはいるんだなと思う

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/08(土) 16:32:36 

    >>374
    出木杉→中受して開成や筑駒あたりから一般で現役旧帝大
    しずかちゃん→指定校で早慶上智かMARCH
    スネ夫→一般で日東駒専、もし小学校から私立行ってたら大学までずっとエスカレーターで成城か成蹊あたり
    ジャイアン→一般入試で大東亜帝国
    のび太→要領が絶望的に悪いだけで決して頭が悪いわけじゃなさそうなので中高で覚醒して一般入試で一浪早慶

    今の時代っぽくするとこんな感じだと思う

    +2

    -4

  • 443. 匿名 2023/04/08(土) 16:34:38 

    Fランクレベルなら工業高校とか商業高校とか看護系とか手に職をつけさせたほうがいいよ。美容や飲食はよほどやりたいことがなければ避けた方がいいと思うけど

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/08(土) 16:35:04 

    >>341
    頭おかしいね

    +15

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/08(土) 16:35:28 

    >>2
    そんなことはない。大企業じゃなくても大卒以上の所もあるし、器を広げるという意味でも行ってみたらいいと思う。
    勉強が苦手でそれが苦痛なら高卒で働くもいいし。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/08(土) 16:36:22 

    >>423
    人には偽装離婚って言ってるだけで、何かあるのかもよ
    旦那さんの姿見てないなら会ってるかなんてわからないし

    借金とか不倫とか山程あるよ
    他人の事を詮索してアレコレ言っても仕方ない

    +7

    -3

  • 447. 匿名 2023/04/08(土) 16:41:00 

    >>425
    そうなのね。
    関係ないからスルーしてたんだなぁ。
    努力したくても家庭事情で諦めなければいけないのは気の毒だだから、一定の偏差値以上の子の補助は良いと思う。

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/08(土) 16:42:20 

    >>201
    日東駒専や大東亜帝国ってネットだと馬鹿にされがちだけどネットで名前が挙がる時点で知名度があるし、偏差値調べればわかるけどニッコマも大東亜も偏差値50以上の学部ゴロゴロあるし、日東駒専や大東亜帝国ですら大学受験の勉強をちゃんとしてない(意外と大学受験を舐めてかかってる層は多い)と普通に落ちるからね
    ちな、Fランの定義はBF=偏差値35未満の大学を指していて、そこにあてはまるようなガチなFランはマジで聞いたこともないような大学ばかりだよ

    +25

    -2

  • 449. 匿名 2023/04/08(土) 16:43:19 

    >>445
    勉強が苦痛で続けられない人って結局中退か、留年しまくった挙句単位取れなくて中退してく
    まあ挫折も経験じゃないの
    自分が座学や研究向いてないって分かったら体動かす仕事就けばいいし知的産業みたいな常に新しいことを考えて利益に繋げるようなデスクワークは向いてないと思う
    それが若いうちに分かるだけでも大きいよ

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/08(土) 16:44:36 

    >>29
    私立大学に文科省からの天下りの席がたくさんあるんだってさ。 
    自分達の天下り先をつぶしたくないらしいです。

    +21

    -1

  • 451. 匿名 2023/04/08(土) 16:47:16 

    >>406
    私の彼氏の家がまさにそれだわ。
    4人兄弟で産まれた時は年収も普通以上にあったらしいけど、その後離婚して父子家庭になりそのお父さんも癌でここ5年以上働けてなくて生活保護。
    離婚とか貯金とか何とかならなかったの?とは少し思うけど、「まさか親が離婚すると思わなかったし病気になるとも思わなかったよ」って言ってて子供に罪はないし可哀想だと思った

    +0

    -6

  • 452. 匿名 2023/04/08(土) 16:50:19 

    >>401
    のび太は原作でも環境省の役人になるねん
    だから現代に当てはめるとなると東大のような官僚育成コースを辿ることになるよ
    静ちゃんは出来杉くん並の頭の良さなので現段階で通っていると思われる公立校からお茶の水女子大学のような国立女子大へ推薦枠で行きそう

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/08(土) 16:51:24 

    >>332
    金持ちで教育に廃課金してたご家庭の子女ですら早慶には到底及ばない人多い
    ちなみに中受でサピックス通ってた子の最終学歴の平均はMARCHらしい
    あくまで平均でMARCHだから旧帝だの早慶上智だのに進学した子も多くいるだろうけど、MARCH以下の成成明学、日東駒専、大東亜帝国、下手したらFランの子も多くいると思われる
    あと、幼稚園や小学校から名門大学の付属に子供を入れていても成績悪過ぎて内部進学できなくて大学どころか高校で追い出されてかなりランクを落とした学校に進学せざるを得ない場合もある

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/08(土) 16:52:07 

    就職先による

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/08(土) 16:54:42 

    >>435
    スマートに煽ってて草

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2023/04/08(土) 16:57:18 

    >>29
    私立の対象校は理工学部のある大学や医大だよ
    研究にお金がかかって元々学費も高いところ限定
    しかも氷河期時代ですや就職に困らなかった学部の人たちだよ(企業は優先して理系学部の人から就職採用してた
    天下り先はよくわからん文系大学とか学校法人だから一緒にしたらダメだわ

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2023/04/08(土) 17:01:15 

    >>451
    え、彼氏は親に援助してあげないの?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/08(土) 17:01:18 

    >>222
    22で卒業するとして40まで働くなら18年間
    それだけ看護師で働くなら私はいいかなあと思っちゃう
    まぁでも222さんが納得いかないなら働きながら一部返してもらったら?

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/04/08(土) 17:02:32 

    >>408
    その非正規の人が非正規の稼ぎで裕福な生活を親元に頼らずともなぜしていられるのか考えたらいいと思うよ

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/08(土) 17:07:21 

    >>164
    資産なんて自己申告なのか?と思ったけど、そこでマイナバーカードなのかな

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/08(土) 17:12:51 

    国立大は昔から特待生制度があったし今更さらに対象を拡大する訳でもなくない?こんなの学生が集まらない私立大学救済延命としか思えない。
    特待生って、成績は学科トップのオール秀を求められたし、周りの誰からも明らかに優秀で一目おかれる存在だった。講義もほぼ休めず皆勤賞を求められるし、世帯年収の限度もあり記事の通り教材費や活動費はバイトで稼ぐ必要もあって、優秀故に淡々飄々と学生生活をこなしているように見えて他の学生と一緒に遊んでいる雰囲気は全く無かった。
    一定以上の大学偏差値と成績レベルは求めるべき。国家への貢献度が期待できない人になぜ公金から救済する必要があるのか?無駄

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/08(土) 17:13:06 

    >>453
    私立中学の中退率一割と言われているしね
    「あそこの制服着せたいな」くらいの感覚で受けるのがちょうど良いと思う
    折角頑張って受験して、周りにも褒められたのに中退したくない、で頑張って頑張って心身やられる同級生結構いたよ

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/04/08(土) 17:15:23 

    >>332
    ガル民ではないけどガル度は50%くらいかな
    夏は海!冬はスキー!PTA大好き!みたいなタイプでもあり、安易に整形認定したりネットの嘘を鵜呑みにするタイプでもある

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/08(土) 17:18:05 

    >>449
    そもそもそんなに勉強ができないならこの質問にはならないと思うけど。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/08(土) 17:25:38 

    >>461
    返済義務不要の奨学金対象者は私立でも理工学系学部の人と医学部生と限られてるよ
    私立全部じゃないよ

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/08(土) 17:30:27 

    >>178
    生活保護家庭の子供、優秀な子供の確率なんてほぼないでしょ。ほんとに優秀なら、返済なしの奨学金で東大でも行けば良い

    +10

    -1

  • 467. 匿名 2023/04/08(土) 17:37:08 

    >>464
    まあ正確にいうと大学で求められる勉強ってのは所謂高校までの問題集解いてりゃ良いってものとは全然変わってくるからね
    大学入ってからは自分で研究課題を設定してその研究課題に対してどう言った研究アプローチをするかまで考えないといけないけど、それを自発的にできない人はどんどん振り落とされてく
    大学と高校や専門学校までの教育との1番の違いはここだよ
    言われたことをやってればいいだけ、問題集解けば済むってのは専門学校までの話
    言われたことをそのままやってたい人や自発的に考えられない人が退学してく
    単純に試験の結果悪くて単位取れなくてやめてく人自体はそんなに多くはなく、大体周りのレベルについてけなくてやめてく人のが多かった印象

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/08(土) 17:43:49 

    >>456
    理系や医学部ってそもそも研究設備揃えるのに莫大なお金かかるから国では設備整えられず民間に頼ってる部分あるんだよね
    私立の工学部とか国立より入るの難しいけど学費はかかるって状況になってるからこれは国のテコ入れあっても妥当だと思う
    医学部なんて学費高すぎて医者のなり手がどんどん少なくなってる分野だし

    +1

    -2

  • 469. 匿名 2023/04/08(土) 17:44:29 

    >>1にあるように「大学は就職のサポートを高校みたいにしてくれないし…」って考えの人がそもそも行く場所じゃないと思うんだわ
    世代収入で全てを測ることはできないけど、前提としてモノの考え方や価値観がやっぱり違うのかなって思ってしまった

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/08(土) 17:45:44 

    >>457
    まだ学生です

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/08(土) 17:46:42 

    とはいえ女子で高卒はハードモードすぎるから無理にでも入れた方がいい
    男子なら仕事あるから無理しなくてもいいと思う

    +0

    -1

  • 472. 匿名 2023/04/08(土) 17:51:19 

    >>447
    今年から大卒で就職の子がいるんだけど、高校の同級生の子で専門学校に行きたかったのに先生との三者面談で説得するも親が許してくれず就職することになった子が卒業前の発表会で、そういう経緯を話し就職して学費を貯めて夢のために専門学校に行けるように頑張って働きたいと言っていたのを聞いて今どきでもそういう家庭はあるんだなとハッとしたものだった
    その時はその無償化の制度はなくて、あったら使えたのかなとも思ったりしたけど
    一応対象は専門学校の学費も対象になってるから
    全部じゃないかもしれないけど

    +1

    -3

  • 473. 匿名 2023/04/08(土) 17:53:42 

    >>135
    家族で考えるとあり得ないかな?だけど
    例えば児童養護施設が措置切れになる18歳は自分が世帯主の場合も多いから進学できる機会になる制度ではある。

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/08(土) 17:54:10 

    高卒でもまともな給与出してあげれば勉強好きじゃないのに最終学歴を大卒にするために大学行く子はいなくなると思うから
    大学無料化やるなら、同時に高卒見下しを止めるべきだと思う

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/08(土) 17:54:38 

    >>71
    この考えは国の衰退への近道
    教育は最優先事項だよ

    +8

    -2

  • 476. 匿名 2023/04/08(土) 17:56:20 

    >>207
    大卒でないとそもそも選考すら
    受けられる幅も狭まるもんね
    給与も変わるし

    無名大学の人だって沢山いるから
    本人が行きたいなら行かせて正解だと思うな

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/08(土) 17:57:13 

    >>170
    返って大学のこと何も分かってない
    にわかなんだなってよく分かるよね

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/08(土) 17:59:27 

    >>303

    この揶揄は大卒でない妬みからくるものなのかもね

    大学受験に苦労した人程
    そのレベルの凄さはよく分かる

    逆にその努力をしてない人は
    平気で東大とか極端なこと言う

    大学のレベルだってよく分かってないし
    スポーツの知名度とか位でしか測れてないでしょ

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/08(土) 17:59:54 

    >>377
    バ、ブ、ル

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/08(土) 18:00:18 

    >>360
    この考えが国を滅ぼす...

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/08(土) 18:01:52 

    >>452
    しずかちゃんは出木杉くん並なの?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/08(土) 18:02:18 

    >>7
    さすがに無知すぎ

    +0

    -7

  • 483. 匿名 2023/04/08(土) 18:03:06 

    >>102
    あなたは病気で働けなくなっても生活保護を受けないでね

    +3

    -2

  • 484. 匿名 2023/04/08(土) 18:04:00 

    >>2
    marchをそんなに凄いと思ってないみたいだけど、marchって全体からしたらかなりレベル高いんだけど?

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/08(土) 18:05:27 

    >>472
    専門でも奨学金使えるんじゃなかった?
    金利が低いやつ。
    家庭の事情はそれぞれだからどんな制度を使えるか知るのは大事だよね。
    社会人からまたら学生って家が裕福じゃないと意外と大変だったりする。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/08(土) 18:07:29 

    無償化するならどうぞだけど
    対象外の世帯は授業料でもいいから控除の対象にしてくれない?
    とっても助かるんだけど控除対象だと。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/08(土) 18:08:02 

    >>477
    却って

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/08(土) 18:20:09 

    >>178
    うち生活保護じゃないけど子供に大学行かせてあげられるお金無いよ。
    生活保護のお家の子供らは大学に行かせてあげられて羨ましい。

    生活保護のお家の子供じゃない子だって奨学金(ローン)で支払いしてるんじゃないの?

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2023/04/08(土) 18:20:22 

    >>164
    無償化と言ってるけど完全に只で行けるわけではないよ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/04/08(土) 18:26:30 

    >>294
    いずれは「みんな大学院いくから行っといたほうがいい」みたいになるのかねえ。ますます教育費・子育て費用がかかるじゃん。(昔は高卒で就職するから高校入ったら塾も行かないという家もめずらしくなく教育費もそこまでかからなかった。高卒でも大黒柱になれてた)

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/04/08(土) 18:35:57 

    >>478
    オリンピック見ながら、未経験の人が「この選手、下手じゃん」とか言ってるのと同じだね

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/08(土) 18:36:47 

    >>477
    大卒のにわかって何www?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/08(土) 18:38:16 

    >>303
    それはある
    なぜなら大学受験の実態を知らないからね
    高校入学したてのお子さんや親御さんも最初は大学受験の実態をわかってないから漠然と早慶やMARCHに行けると思ってたりするのに近い

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/08(土) 18:40:19 

    >>170
    MARCHは大学受験における上位15%で大学進学率が同級生の約半分程度だと踏まえると実質は学年の上位7~8%に値するから相当優秀だよね

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/08(土) 18:46:57 

    >>164
    子供手当とか扶養内パートとかもそうだけどラインギリギリの人がどうしても救われないよね

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2023/04/08(土) 18:49:57 

    >>20
    本当にそう思う。
    私が高卒新入で入った会社で高卒、短大卒、大卒といたけど、研修の全て課題をトップでクリアし、配属後の仕事の習得も1番早かったけど、たまたま誰がどれくらい給料貰ってるかのデータを見てしまい、月給を時給に換算した場合の金額が出てて500円も違ってショックをうけた。
    1日4000円も違うのよ。月だともう…
    我が子には大学に行かせたいと思ってる。
    親はきついが、子供の将来を考えると絶対違ってくる。

    +4

    -5

  • 497. 匿名 2023/04/08(土) 18:56:00 

    無償化って事は税金が上がるって事でしょ?無駄遣いはやめて。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/08(土) 18:58:55 

    だから学力無いのに無理に大学行く必要ありません。400万円近く借金作って何も資格を得られないFランとか以ての外ですよ。そういう人は勉強に向いてないのです。学生集まらないし留学生受け入れて多数が行方不明……治安悪化するしオレオレ詐欺。それに税金から補助金とかやめてください💢そんな大学を潰しなさい。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/08(土) 18:59:59 

    >>470
    あーじゃあ無償で大学生なの?

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/08(土) 19:07:04 

    今もう大学って56.6パーなんだよ 進学率

    がるちゃんでわめいてる高卒のおっさんおばさんは大学進学率が3割とかの時代だから完全無視でいい

    半分以上は大学に行ってる時代だよ。専門や含めたら7割近くは高卒ではない時代なんだよ

    高卒では話にならないよ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。