ガールズちゃんねる

隣人の騒音返し合戦が迷惑

182コメント2023/05/06(土) 20:39

  • 1. 匿名 2023/04/06(木) 00:27:15 

    上階で子供の生活音が大きい部屋があります。
    私は正直うるさいと思わないのですが、隣の部屋の人が上階から音がすると思いっきり壁か天井を叩いてる音がします。
    その音に対抗するかのように上階から窓をドンッ!と閉める音が聞こえます。
    そしてその音を聞いた何処かの部屋からも網戸をおもいっきり閉める音が聞こえてきたりします。
    なんか周りの住人が皆騒音のやり返しみたいなことをしていてストレスです。
    こんなマンション初めてでどうすればいいかわかりません。
    同じような経験ある人いますか?

    +314

    -10

  • 2. 匿名 2023/04/06(木) 00:27:49 

    引っ越す

    +275

    -4

  • 3. 匿名 2023/04/06(木) 00:27:49 

    ちょっとなに言ってるのかわからない

    +8

    -93

  • 4. 匿名 2023/04/06(木) 00:27:55 

    >>1
    管理人や管理会社に相談した?
    そこからだよ

    +284

    -4

  • 5. 匿名 2023/04/06(木) 00:27:58 

    合いの手入れる

    +225

    -5

  • 6. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:05 

    隣人の騒音返し合戦が迷惑

    +59

    -13

  • 7. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:22 

    壁ドンの連鎖ってこと?

    +114

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:23 

    >>1
    管理会社に相談

    +77

    -6

  • 9. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:28 

    治安悪w

    +257

    -3

  • 10. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:28 

    そもそも安普請ってことはない?

    +26

    -5

  • 11. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:36 

    構造的に標的は主かも知れない

    +133

    -5

  • 12. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:43  ID:TwhmPwYdC5 

    まずは管理人に相談

    +14

    -3

  • 13. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:44 

    引越し引越しさっさと引越し!しばくぞ

    +31

    -9

  • 14. 匿名 2023/04/06(木) 00:29:05 

    参戦して優勝を目指す
    フライパンとお玉でカンカンから行こう

    +161

    -6

  • 15. 匿名 2023/04/06(木) 00:29:16 

    民度がやばいw

    +138

    -3

  • 16. 匿名 2023/04/06(木) 00:29:18 

    参加する

    +28

    -7

  • 17. 匿名 2023/04/06(木) 00:29:19 

    騒音建物

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/06(木) 00:29:36 

    また違う意味のお互い様みたいになっちゃってるね

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/06(木) 00:29:39 

    迷惑だけど1番悪いのは上階だよね。合戦の原因じゃん、そやつを何とかしないと。

    +263

    -5

  • 20. 匿名 2023/04/06(木) 00:29:47 

    全体的に治安悪そうだから管理人に相談じゃなくて引っ越すことを視野に入れたほうがいいんじゃ…

    +80

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/06(木) 00:29:54 

    またこの手のトピか…
    結論は出てて
    ・管理会社に相談
    ・無理なら引っ越すもしくは弁護士
    ・それも無理なら諦める

    +14

    -21

  • 22. 匿名 2023/04/06(木) 00:30:14 

    アーティスト集団かよ

    +14

    -9

  • 23. 匿名 2023/04/06(木) 00:30:33 

     
    隣人の騒音返し合戦が迷惑

    +4

    -15

  • 24. 匿名 2023/04/06(木) 00:31:01 

    >>1
    またこの手のトピか…
    結論は出てて
    ・管理会社に相談
    ・無理なら引っ越すもしくは弁護士
    ・それも無理なら諦める

    +7

    -36

  • 25. 匿名 2023/04/06(木) 00:31:39 

    >>9
    チョンとシナとグエンばかりの格安物件なんだろうね。

    +14

    -23

  • 26. 匿名 2023/04/06(木) 00:31:45 

    >>1
    コントみたいな物件で草

    +178

    -6

  • 27. 匿名 2023/04/06(木) 00:31:49 

    上階がいちばん悪い

    +94

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/06(木) 00:31:49 

    みんなイライラし過ぎてやばいねーー

    +13

    -10

  • 29. 匿名 2023/04/06(木) 00:32:06 

    その原因の子持ち家庭は子供が煩いのは当たり前理論のバカだから治らないと思う。
    引っ越す。

    +150

    -2

  • 30. 匿名 2023/04/06(木) 00:32:29 

    民度低そうなところだな

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/06(木) 00:32:43 

    >>25
    グエンってなに?

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/06(木) 00:32:51 

    >>1
    鉄筋コンクリート(RC)ですか?
    でもそれだけ響くなら軽量鉄骨?
    軽量鉄骨は普通の生活音でも響き合うので、やり返してなくても音が反響してそういう風に聞こえてしまう場合ありますよ。うちも昔同じ現象が起こったことありました。

    +34

    -7

  • 33. 匿名 2023/04/06(木) 00:33:21 

    >>5
    あ よ〜いよい👏

    +82

    -3

  • 34. 匿名 2023/04/06(木) 00:33:35 

    >>11
    ホントどの部屋だかわからないときがあるんだよね。
    安アパートに住んでいた時、
    無関係の別の人に腹を立てていたことがあって
    文句言わなくて良かったと思ったわ。

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/06(木) 00:33:43 

    ドレミファになってないかな

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/06(木) 00:33:51 

    住民みんなクセつよw

    +26

    -3

  • 37. 匿名 2023/04/06(木) 00:33:54 

    1件が騒音出し始めると連鎖から早めに対処しなきゃなんだけど
    この話🎣じゃないよね
    すさまじ過ぎるw

    +27

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/06(木) 00:33:59 

    自分もやってると勘違いされて嫌がらせとかされたら嫌だよ。エスカレートして。
    管理人に即相談したほうがいい。

    +50

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/06(木) 00:34:03 

    ごめんちょっと面白いw

    +35

    -9

  • 40. 匿名 2023/04/06(木) 00:34:18 

    賃貸なら引っ越すの一択
    確実な解決方法はこれしかないのよね、結局

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/06(木) 00:34:44 

    >>11
    そう思われてる可能性もあるから管理会社へ相談した方がいいね
    音の伝わり方って一方行ではないから

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/06(木) 00:34:55 

    >>24
    あなたサイコパスっぽいと言われたことがあるでしょ?

    +6

    -19

  • 43. 匿名 2023/04/06(木) 00:35:07 

    >>31
    🇻🇳に多い名前

    +13

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/06(木) 00:35:10 

    >>1
    何にもし返してない主が天井ドン、壁ドン、ドアバンやってると思われてないか、それだけが心配だね
    渦中の人達って、気が立ってるのと強いストレスで思い込み激しくなったりしてるから、勘違いしまくった誰かが怒りの矛先向けて来たら厄介だから

    +96

    -3

  • 45. 匿名 2023/04/06(木) 00:35:46 

    殺伐とした住人たちで心休まらないね。

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/06(木) 00:37:08 

    そのうちセッションが生まれそうや

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/06(木) 00:37:53 

    >>4
    本当これ
    主さんが直接出るのは危ない

    +70

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/06(木) 00:38:53 

    騒音は、自分か相手が引っ越すしか解決はありません

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/06(木) 00:38:57 

    >>5
    ドンッ
    ドンッ
    カッ

    +112

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/06(木) 00:40:13 

    >>1
    逆はありました。昔マンションに住んでたとき、気をつけてるつもりでも下の階から天井をドスンとやられたり、子供を使ってうるさいですと言いに来させたり、夜勤のご主人が居る家庭だったらしくストレスでした。
    マンションは色々トラブルが起きやすいので、その後一戸建てにしました。

    +10

    -22

  • 51. 匿名 2023/04/06(木) 00:40:13 

    マンション住みだけど、隣の猫の発情期の鳴き声。
    マジでうるさい、夜中もずっと泣いてるし。
    この前、管理人通してクレーム入れたら少し静かになったけど、それでもうるさい。

    +35

    -4

  • 52. 匿名 2023/04/06(木) 00:41:18 

    >>5
    色んなところで応酬してて、私は三三七拍子やってみたけど収まらなかったわ。
    廊下やエレベーターで会うと挨拶はするけど、どんな気持ちなんだろうと思う。
    まあ、向こうも三三七拍子してくるやつの気なんて知れないだろうけど。

    +147

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/06(木) 00:41:39 

    >>19
    上階「子供なんだからしょうがないですよね?💢」

    って睨んで言いそうw
    そういう家の親(保護者)って他人から注意されると謝罪より子供を盾にするからなぁ
    そしてそういう御家族ほど引っ越さない
    注意(苦情)入れられたことをきっかけに被害者ぶる奴も居るから厄介

    騒音合戦に終わりはないだろうね

    +91

    -8

  • 54. 匿名 2023/04/06(木) 00:42:24 

    >>1
    パーカッション

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/06(木) 00:42:52 

    >>34よこ

    うち無関係なのに文句言われた立場なったことある。

    数日おきに匿名の文句の手紙入ってんの。
    でも書いてある内容は完全にうちの隣のことでさ。
    しまいにはドア前に生ゴミ置かれてたりして、ムカついて何とか張り込んで犯人捕まえて誤解といたけど、犯人の婆さんの「あら違ったの〜」みたいな態度と、結局謝られてねーなって事たまに思い出してイライラしてるw

    +95

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/06(木) 00:43:24 

    >>1
    騒音オーケストラやん

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/06(木) 00:43:34 

    >>4
    管理会社に電話で相談したら女社長が「直接お話されみてはいかがですか?」って言ってきたw
    昨今の逆恨み事情しらん老害だったw

    +103

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/06(木) 00:43:48 

    家賃は安くないです。
    鉄筋コンクリート造です。
    治安は確かに悪いと思います。
    管理会社に言いたいのですが、契約書には【住民同士の騒音トラブルは当事者同士で話し合うこと】と書いてあって役にたってくれなさそうで電話していません。
    こう書かれていてもまず電話するものでしょうか?

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/06(木) 00:44:18 

    >>1
    隣人の騒音返し合戦が迷惑

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/06(木) 00:44:57 

    鉄筋でも普通に音聞こえるよ
    マンションノートには一切音聞こえない防音高いって書いてあったから選んだけど・・・

    本当に隣人ガチャですね

    +52

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/06(木) 00:45:10 

    >>58
    私は主です。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/06(木) 00:45:14 

    >>49
    よ!達人!!

    +46

    -3

  • 63. 匿名 2023/04/06(木) 00:45:20 

    >>7
    正しい方の壁ドン

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/06(木) 00:46:54 

    マンションって音の伝わり方が複雑だから上の階がうるさいと思ってても
    実はうるさい部屋はななめ上だったりする

    +10

    -6

  • 65. 匿名 2023/04/06(木) 00:47:07 

    >>58
    >契約書には【住民同士の騒音トラブルは当事者同士で話し合うこと】と書いてあって

    これはひどいね。
    公序良俗に違反する契約は無効なので
    いちおう管理会社に相談してみたら?

    +62

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/06(木) 00:47:19 

    >>1

    ほんーと信じられないしょうもない卑劣な情けないごみくずみたいな奴いるよね

    大の男が弱い女に対して執着して常に全神経集中させて待ち構えているの

    少しでも「いる!」と気配が確認できたら嫌がらせ、品性下劣
    頭がもうだいぶおかしい奴、イカれてるし憐れすぎて幼稚どころではない、知能を疑う

    あそこまで狂ったように粘着して盲目的になって時にプライバシーまで侵害してくる、もう完全な虐待、犯罪だよ立派な


    とにかく忌まわしい人に非なケダモノ

    よく女相手にあそこまでムキに必死になれるね

    弱いものばかりに向かうクズ

    +26

    -7

  • 67. 匿名 2023/04/06(木) 00:47:33 

    昔上の階の住人の足音と深夜までの大声がマジでうるさいから
    クイックルワイパーで天井どついたことある

    +31

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/06(木) 00:48:38 

    >>5
    どんどこどんどこ
    マンション住人が和太鼓叩くみたいに壁叩いてるの想像すると笑える

    +42

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/06(木) 00:49:11 

    >>56
    漫才師のコンビ名でありそう

    エントリーNO.5631 「騒音オーケストラ」

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/06(木) 00:49:21 

    >>58 >>1

    管理会社や不動産なんてのらーりくらーりとクルクルとあちらこちらに手のひらを返しては聞く気なんてないよ


    +47

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/06(木) 00:49:50 

    うわっ…それまさに私と隣人、下の階だわ
    隣からバスケなんだか、餅つきなんだかみたいな音が、私の寝室の壁付けベッドの枕の位置ドンピシャに響くのよ眠れるわけない
    腹立つから壁を叩き返すけど、そんな音こっちからは出せないのよ吸収されて
    もめるの嫌だし1ヶ月は耐えたけど、キレた
    それで試しに床を同じようなリズムでドンしてたら気付いてやめるようになった
    またやるから、繰り返し
    それからエレベーターにおもむろに、上階から足音が響くという苦情がって張り紙が。

    この時、時間とリズムをそろえてあるから、何か言われても「あー、それ隣ですね」と言うつもりでいる

    +31

    -3

  • 72. 匿名 2023/04/06(木) 00:50:00 

    >>26
    そのうち天井から人が降ってきそう
    隣人の騒音返し合戦が迷惑

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2023/04/06(木) 00:50:18 

    挨拶だと思えばいいよ
    音が聞こえたら同じように音で返す
    そこのマンションではそれが一種のコミュニケーションとして成立してるんだよ

    +11

    -5

  • 74. 匿名 2023/04/06(木) 00:50:27 

    精神的におかしくなる前に引っ越しを勧める。
    なんでこっちがお金払ってって思うけど、騒音で精神やられると身体にも出るよ。ソースは私。

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/06(木) 00:51:26 

    >>57
    よこ
    今時そんな無責任な管理会社いるんだ

    +57

    -2

  • 76. 匿名 2023/04/06(木) 00:52:18 

    >>71
    下の階の住人がかわいそう

    +19

    -3

  • 77. 匿名 2023/04/06(木) 00:52:58 

    >>57 >>1

    なんでもそうだけど困ってる人に無償で自分にその時できることがあって親切ならまだしも

    なんで必要のないクズの言動のためにこちらが何らかの被害に遭い、更にわざわざこちらにクズに合わさせて下げて落として何かすることを求められるのか

    なんでいちいちクズと関わらなければならないのか

    クズに通じる理屈や言葉なんてないんだけど

    顔見るのも声出すのもイヤ

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2023/04/06(木) 00:53:20 

    >>70
    横だけど
    やっぱりそう??
    隣人に困ってる
    生活音は気にならないんだけど、チンピラ風で、電話でしゃべりながら壁や床を明らかにドンって突いてる
    管理会社なんて何もしてくれないよね、逆恨みの方がこわくてさ…

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/06(木) 00:53:54 

    隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
    音聞こえなくなってわろたwwww
    その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
    「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」
    「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから
    「僕も!!!!」って言ったら
    上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww

    +28

    -5

  • 80. 匿名 2023/04/06(木) 00:54:59 

    騒音返し合戦ぽんぽこ

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/06(木) 00:55:29 

    私もまさに今上の住人が大声でゲームかなんかしててめっちゃうるさい
    夜中にずーっとドスドスガタガタしてるし
    今まで静かでやっぱり鉄筋は聞こえないんだー快適だなーって思ってたのに
    大学が近いからおそらく住人が変わって大学生が入ったのかな・・・嫌だな・・・

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/06(木) 00:56:44 

    >>1
    部屋を借りるとき一番怖いのは隣人と言われたりするよね
    どんな物件よりも重要事項
    主さんがお気の毒でならない

    +23

    -3

  • 83. 匿名 2023/04/06(木) 01:00:41 

    >>73 >>1
    自分が輩みたいな野蛮なクズさと柄の悪い野太い汚い声で(いかにもゴツいデブっぽい)

    相手が女と見たら窓から恫喝してた

    あれは他害タイプの異常者

    他害による神経や精神のやられた人側は人様にいちいち攻撃したり加虐したりしない、そういう劣情がない

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/06(木) 01:01:55 

    >>1
    住人で奏でてて草

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2023/04/06(木) 01:04:26 

    民度低すぎじゃない?まぁ、うちのアパートの住人も民度低すぎだけど。ポスト下のゴミ箱に吉野家のテイクアウトの空容器、入れんなや。まじ、アタオカ。うんこ入れんぞ

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/06(木) 01:06:45 

    みんなでオーケストラごっこしてるんじゃなくて?
    そんなに一致団結できるとこ中々無いから
    一緒に音奏でてみようよ
    朝は小鳥のさえずりから始めよう

    +3

    -8

  • 87. 匿名 2023/04/06(木) 01:07:08 

    >>1
    うちの隣がホタル族でベランダでタバコを吸うので、吸い始めると私を含めまわりの部屋が窓をバンって閉め始める物件に住んでたことはあるよ。
    管理会社に言ってもダメで煙たすぎて、こっちもベランダでサンマでも焼いたろか!と何度も思った。
    タイミング見て、良さげな物件見つけ次第引っ越したけどね。

    +40

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/06(木) 01:08:11 

    三国志になりそう

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/06(木) 01:10:19 

    >>5
    ドンドンガタッ
    の後に、フレディーマーキュリー流す。
    ウィーいウィールロックユ!

    +44

    -2

  • 90. 匿名 2023/04/06(木) 01:13:59 

    隣人が小さい子供がいる夫婦だけど、子供の泣き声は仕方ないから我慢してる。
    それより夜中まで起きてる夫婦が煩い。話し声がデカイし、丸聞こえ。タバコはベランダで吸うし。悪い夫婦じゃないんだけど辛い。イライラするから引っ越したい。

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/06(木) 01:16:53 

    >>1
    もう引っ越したけど前に住んでたマンション、右隣は女子大生の網戸バァンってめちゃくちゃする奴で、左隣は生活保護っぽいおじいさんで日本語じゃない言葉のラジオかテレビかずっと流してる奴だった。

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/06(木) 01:36:06 

    >>79
    懐かしいネタw

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/06(木) 01:38:27 

    独身寮で同じ経験あるよ
    上がドカドカうるさくて隣が私の部屋と勘違いして壁ドンするのに腹立って管理人に連絡→私の周辺各部屋に騒音気をつけてと一件ずつ連絡入れたらしく次の日から生活音すら無音になった事ある

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/06(木) 01:39:52 

    >>1
    引っ越そう…

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/06(木) 01:40:50 

    こういうトピ見る度に共同住宅の騒音トラブルに恐れおののく

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/06(木) 01:45:35 

    >>1
    民度ヤバすぎwできたら引っ越したいね

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/06(木) 01:46:32 

    >>5
    近所からマンションの管理会社に苦情来そう

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/06(木) 01:49:46 

    >>4
    逆にクレーマー扱いされる場合あるよ

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/06(木) 01:56:37 

    >>32
    RCでも音は響くよ。
    前に住んでたマンションはRCだったけど、かかと歩きや子供が走ったりジャンプする振動音が筒抜けだった。
    自分の家の床は他人の天井、自分の家の壁は他人の壁という意識で住めない人の音は生活音じゃなく騒音

    +48

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/06(木) 02:07:35 

    >>1
    隣は気にならなくても真下は地獄だよ

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/06(木) 02:08:34 

    >>25
    ちょ とし なは日本人よりいいところ住んでるよ。

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2023/04/06(木) 02:13:45 

    >>89
    原因部屋以外揃ったら笑うわ。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/06(木) 02:28:28 

    >>5
    隣人の騒音返し合戦が迷惑

    +59

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/06(木) 02:33:53 

    >>19
    そういう奴ほど騒音気にするなら集合住宅に住むなとか言い出す。
    いやいや、騒音出す奴ほど集合住宅に向いてないよ。周りの迷惑にならない田舎に引っ越せよと。
    入居者全員がその理屈で集合住宅に住んだら主のようなカオスマンションになる。

    +72

    -3

  • 105. 匿名 2023/04/06(木) 02:35:14 

    やられると超絶へこむ
    職場でもやる人がいるが(モノで大音響を立てる)
    住居だから深刻

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/06(木) 02:42:36 

    >>1
    うちの隣り朝から深夜まで子供の騒音が酷くて、何回も苦情入れようと思ったけど、うちより階下のお宅の方が酷いはず。
    (階下に騒音が響くのは以前に経験済み)
    うちが苦情入れたのに階下の人が疑われて嫌がらせされたら悪いなと思って入れてません。
    でも相当我慢強い方らしく一向に苦情のチラシも入って来ないので、何かしら迷惑してることを隣りに伝えたくてモヤモヤしてる。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/06(木) 03:12:44 

    >>1
    いっそドラムの練習とか始めてみる

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/06(木) 05:54:36 

    >>1
    戸建てで斜向かいのお宅が賃貸になって入ったお宅の
    子どもと犬と車の音がうるさいけど、近隣住民
    だれも仕返しはしてないなあ
    ただ早く出て行かないかなあとは思ってる。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/06(木) 05:56:13 

    マンション単身住みなんだけど、右隣の家族が小さい子供が3人いて、朝と夜に走り回る音が凄まじかった。上下左や斜め上下に子供がいる家庭がいないから右だなと。1年我慢したけど益々酷くなる一方だから、直接言いに行ったよ。あくまでもお願いする感じで。足音が響いてるとは思ってもみなかったみたいで必死に謝られて、それからは静かになった。運良くまともな家族だったから良かったけど、友達には直接言いに行くのは危険すぎると言われたわ。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/06(木) 06:20:08 

    >>1
    アダルトビデオ大音量で流してやれ!

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2023/04/06(木) 06:24:00 

    マンション最高ってガル民いるけどマンションだって色々トラブルあるよね。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/06(木) 06:27:24 

    引っ越し~引っ越し~さっさと引っ越し~

    +5

    -4

  • 113. 匿名 2023/04/06(木) 06:29:12 

    今、夜働いている方も居るし
    生活スタイルも様々だから騒音問題はかなり多いと思います。



    私の経験上、管理会社に相談しても
    解決は難しいと思う。


    引っ越しが一番。


    経験者より

    +21

    -3

  • 114. 匿名 2023/04/06(木) 06:33:58 

    >>26
    当事者は深刻なんだろうけど、ちょっと笑っちゃった。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/06(木) 06:54:01 

    >>5
    あ〜ね。隣の家の中国人が夜な夜な壁に何か打ち付け始めたらこちらも合いの手入れんのよ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/06(木) 07:05:41 

    >>1
    賃貸?分譲?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/06(木) 07:10:24 

    >>106
    管理会社が苦情をスルーしていたとしたら
    最悪だね

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/06(木) 07:24:35 

    >>4
    私相談したら手紙いれますみたいに言われてしばらくは静かになった

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/06(木) 07:26:44 

    >>106
    騒音って個人差あるから子供だと気にならない人もい保育園や小学校の隣でも音が日常音として受け入れられる人もいるし
    だからうるさいとお隣認識してないのかも

    +1

    -14

  • 120. 匿名 2023/04/06(木) 07:42:23 

    >>57
    不動産屋で働いてたけど「直接話に行かれるのはやめてくださいね」って言ってたよ。トラブルから事件になりかねないから。
    で、入居者全部かそのお宅の周辺に手紙で「騒音の苦情が数件出ています。大声やドア・窓の開閉、楽器の音など気をつけてお互いに気持ちよく生活できるよう配慮しましょう」みたいなプリントを配る旨を苦情を訴えた人に伝えて実行する、ってのを繰り返して、それでも改善されない時は管理会社が直接訪ねるって感じだったよ。

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/06(木) 07:52:58 

    ない。もしお金に余裕があるなら引っ越ししたほうが良いと思う。
    そんなに周りが気が立ってるマンションは何か事件がおきそうで怖い。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/06(木) 07:54:10 

    やっぱり子供がいるとね…
    子持ちだけのマンションができるといいね
    うちは高いマンションに住んでいたけど申し訳なくて戸建を買ったよ

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/06(木) 07:59:10 

    >>106
    マンションって音の響きかた変だよ。隣がスケルトンリフォームするときに全然、気にならなかった。よっぽど施工会社は騒音に気をつけてくれてるだろうって感謝してた。

    でも我が家の真上だけどかなり上の階のリフォームはむっちゃ響いた。キツかった。間に他のお宅も何世帯か挟んでるのに。

    うちその階からかなり下だからお隣さんのリフォームの時みたいに「ご迷惑かけますがよろしくお願いします」の挨拶もなかったし。そもそもその部屋の人知らないし。
    かなり上の階のリフォームなのに音すごい…って思ってた。
    施工会社の問題じゃなくてたぶんマンションの構造で音の伝わり方が違う気がする。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/06(木) 07:59:56 

    管理会社に注意してもらって静かになるような話が分かる相手ならまだいいけど直らない奴とかだったら最悪だよね

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/06(木) 08:01:14 

    >>49
    チーン

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/06(木) 08:01:49 

    >>1
    うちもそうだった。子供の足音に敏感な一階の住人が天井に向かって何か投げる音がマンション中に響き渡る。一度や二度ではなく最早どっちが騒音出してるかわからなくなり引越した。同じ階の端の部屋まで響くほどの音だった。
    その人パ○ホームにお勤めだったからパ○ホームにはぜひとも騒音が響かない床の開発頑張っていただきたいもんだわ。あと社員教育もね。

    +16

    -3

  • 127. 匿名 2023/04/06(木) 08:07:54 

    >>58
    私は弁護士や警察等に相談しましたよ
    そこでアドバイスを受けた事などを管理会社に伝えました
    管理会社は突然対応を変えましたね
    とにかくこちらに落ち度はなく、生活を脅かされて体調を崩す状態でしたので
    黙って我慢していると何も対応してくれません
    騒音は舐めたらダメ
    加害側も被害側もね

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/06(木) 08:09:29 

    >>120
    正解

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/06(木) 08:12:19 

    >>104
    主は引っ越した方がいいと思う
    カオスマンションなんてくつろげないよ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/06(木) 08:19:54 

    >>6
    松本若菜に似てる

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2023/04/06(木) 08:22:47 

    >>58
    うちは治安がいい場所の高いマンションだったけど、やっぱり音が響いたよ
    友達の分譲マンションも結構高いけど子供の走る音で揉めてた

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/06(木) 08:28:08 

    >>1
    オーケストラちゃうで!て張り紙が必要。
    管理会社にゴー!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/06(木) 08:38:26 

    >>25
    日本人でもいる
    中高生の子供持った家とか

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/06(木) 08:44:03 

    >>5
    フルコンボだドン

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/06(木) 08:47:17 

    あ、チョチョイのチョイ♬
    >>5さんサイコー😆

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/06(木) 08:48:09 

    1人暮らししてた時、上の人が掃除機毎日かけてた
    基本は10時頃。夜中の2時にしてた時もあって引っ越したよ
    ヒールをカンカン鳴らして帰ってくる音も聞こえるし、ドスドス歩く音もすごかった
    騒音が私だって思われてて、隣からドンって壁蹴られてたなぁ

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/06(木) 08:52:35 

    >>5
    録音して繋ぎ合わせてから合いの手とコーラス入れて一つの音楽にも出来るね

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/06(木) 08:54:54 

    >>49
    バディヨーボーイメカ big noise

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/06(木) 09:09:44 

    騒音主は認めないし反省しないし平気で嘘をつく
    だから基本改善はしない

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/06(木) 09:10:15 

    >>49
    これ続けてQUEEN歌ったらいい

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/06(木) 09:16:28 

    >>49
    「フルコンボだドン!」

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/06(木) 09:21:54 


    騒音主一家さえいなくなれば、周りの多くの人間が救われるのよね騒音問題ってさ

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/06(木) 09:25:13 

    主はその上階の人の音が気にならない場所に住んでいるんだろうけど
    真下に住んでいる人はメンタルやられているんだと思うわ
    子供の騒音ってほんと凄いのよ
    悪いのはその上階の人

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/06(木) 09:33:35 

    うちも右上階の保育園、幼児がうるさい時あったな。1回、凄いドタバタずっとうるさい時あってピンポン鳴らしに行ってたら出なかった。夫婦で1階店舗で働いてる人だったからそちらに言いに行ったよ。
    うちより真下の人は凄い毎回うるさいのに我慢してるんだろうなと思ったよ。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/06(木) 09:36:21 

    >>1

    わかりますよ

    わざと網戸ガラガラ開け閉めし
    威嚇するモラルがない人います。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/06(木) 09:38:38 

    >>144

    幼稚園児くらいになると足音凄まじいですよね
    本当ショッピングモールかなってくらいに奇声出したり、それを親も直ぐ止めてくれたらいいけど

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/06(木) 09:59:38 

    >>106

    私はその下に住んでるタイプ

    これだけ走ったら絶対左右も響いてるだろうなって言って欲しいーと思ってる。

    管理に左右上下響くしと管理会社に言って
    欲しいと切実に願う毎日です。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/06(木) 10:04:57 

    >>60

    マンションは上になるほど揺れやすい様に軽くしなきゃいけないから、上階に住んでマウントしてる人もいるけど、構造的には5階くらいまでが床、壁、柱などしっかりしてるみたい。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/06(木) 10:34:14 

    >>99
    SRCでもRCでも戸境にコンクリートが入ってなかったり
    厚みが足りないと全部筒抜けなのよね

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/06(木) 10:49:26 

    >>51
    うちかと思った😭
    私自信もかなりノイローゼで発狂しそうになる
    触れないから去勢もいけなくて途方にくれてるわ

    +2

    -5

  • 151. 匿名 2023/04/06(木) 10:55:05 

    >>150
    子供産ませるつもりないならちゃんと去勢した方がいいよ
    なにか行けない理由でもあるの?

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/06(木) 12:14:25 

    >>66
    うちの隣の一家に、これ読ませたいわ
    公務員のくせにwww

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/06(木) 12:48:34 

    >>140
    ROCK YOU‼︎

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/06(木) 14:16:12 

    >>101
    ないよ
    しなは川口の団地とか乗っ取ってるし
    まぁ母国の建物よりは全然いいんだろうね

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/06(木) 17:09:52 

    >>154
    川口分かるならレイクタウン周辺行ってみな。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/06(木) 17:21:03 

    最初のうちは子供が居るから仕方がないか〜とか周りも思うんだけど、騒音主の奥さんが挨拶無視したり旦那もガン飛ばしてきたりすると、どんどん「こんな家族に配慮する必要ない」て気持ちになってくる
    そうなると他の部屋の住人も思いっきり窓閉めたりわざと音が出るように床に物を置いたりするようになる

    +25

    -1

  • 157. 匿名 2023/04/06(木) 17:24:42 

    >>51さんや他の方にもアドバイスしたいんですが、

    YouTubeで「ホワイトノイズ 安眠」でぜひ検索してみてください
    寝る時に
    耳栓(化粧用コットンを半分に切って耳に詰める)+スマホでYouTubeのホワイトノイズ8時間音声を流しつつ寝ると快適になりますよー
    隣人の騒音返し合戦が迷惑

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/06(木) 18:10:01 

    >>155
    またさいたま市民、現鴻巣市民だけど、今やばいの?
    レイクタウン周辺大量にマンションできてるよね?
    あそこ地盤やばいけどね

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/06(木) 20:45:30 

    裏の家の子供がサッカーボールを壁にボコボコぶつけてうるさい。
    イライラしたのでおもちゃのピストルの火薬をバーンと12個一度に鳴らしたらびびったのか止めました
    しかしほとぼり冷めた頃になってまたボコボコやり始めてる
    どういう手を使えば子供がボールを蹴らないようになるか思案中

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/06(木) 21:20:05 

    >>103
    凄い!!笑笑

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/06(木) 21:22:51 

    >>158
    引っ越そうかもと思ってたけどやばいんだ、、、

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/06(木) 21:25:33 

    >>51
    猫ならまだいいよ
    うちは隣人BBA達の立ち話で毎日ノイローゼだよ

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/06(木) 22:35:14 

    >>104
    田舎は車の音と田畑のトラクターが煩いし、近所付き合い面倒だから、地方都市がおすすめ。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/06(木) 22:52:49 

    >>49
    もう一回遊べるドン!

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/06(木) 22:57:30 

    >>75 >>77 >>120

    57のコメ主です!
    全返信、心の奥底から納得しながら拝見しました!

    関西の政令指定都市にあるマンションで管理会社の社長も関西弁丸出しのおばさんで品がなく、呆れました笑

    管理もできないくせに管理会社って、あつかましいw
    欠かさずニュース見て、仕事してくれw

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/06(木) 23:15:07 

    >>108

    確かに戸建てってうるさい人がうるさくしたいから引っ越してたりするから気をつけなきゃだね。

    賃貸もだけど、よほど周りに家がない限りうるささには気をつけて生活しないとね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/07(金) 01:46:53 

    >>66

    分かります!!
    少しでも気配感じると、威嚇せずにはいられないんだろうね
    きっと仕事もプライベートもうまくいってないんだろうと勝手に思ってる
    ホントにこちらはびっくりして平穏な気持ちで暮らせない
    そのチンピラ住人のうちとは逆の隣人や下の階の人にそれとなく音が気にならないか尋ねてみようかとも思ってる

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/07(金) 04:10:14 

    >>1

    ほんーとあのクズ他人の部屋の窓にもプライバシーの侵害してきておぞましいったらないんだけど

    落ち着かないわ

    いっちいちアピールするのもおかしい

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2023/04/07(金) 04:13:44 

    >>1

    いちいちいちいち反応するの何かの下等生物みたい
    山奥の一軒家に越せばいいのにねああいう奴らは
    カーテンが静かにすこしの短い音が出ただけでも、窓をそーっと少しだけ動かすしーっみたいな音だけでも

    物凄く異常

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/07(金) 10:06:20 

    >>103ウマい👍

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/08(土) 11:03:17 

    最近越した物件も同じような事起きてるよ。
    軽量鉄骨からRCに越したけど、賃貸で尚且つ古いせいか結構響く。
    となりの扉の軋む音も聞こえるし本当にRCなのか疑う。

    こちらの些細な音にも反撃のようにしてくる上階。
    大きな物音立ててないのにそれって建物自体終わってるよね…
    物音に悩んで越したのに絶望きた。
    次越したいけど、どこへ行ったらいいのかわからない。

    みんなやり合うのに何故、管理会社に言わないのか不思議。
    人間不信になった。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/08(土) 12:10:38 

    集合住宅住んでます。ふいにガタン、バタンとか大きな音を立てられて心臓に悪いです。何で大人しく生活できないのか不思議。人のことなんてお構いなしなんでしょうね。そういう人は戸建てか平屋に住んでほしいです。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/08(土) 16:56:41 

    >>172
    戸建てにもいますよ笑
    静かな時とやたら煩い時があります
    無駄に家を出入りして、その度にバタバタ音立ててアピールしてきます。
    幼稚な住人ばかり。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/09(日) 21:11:15 

    >>1
    うちのマンションか?ってくらい全く同じことおこってる
    集合住宅なんだしそんな気にしないでくれ、やり合わないでくれって思ってる

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2023/04/10(月) 04:58:21 

    >>171
    私が住んでいる賃貸物件もです。
    お風呂とかトイレに入るたびに上の階からドンドン、ガンガンされます(¯꒳¯٥)

    お客様が来てもドンドン、ガンガンと嫌がらせをしますよ(¯꒳¯٥)

    隣人は私がトイレとかお風呂に入る度に玄関のドアバンをします。
    めちゃくちゃ煩い。

    本当に殺意が(¯꒳¯٥)

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/04/12(水) 12:18:00 

    3件連続大ハズレで4件目でやっと静かな部屋に巡り会えましたが、新築で周りに人がいないだけだから、これからどんな怪獣が入ってくるか不安でならない

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/25(火) 23:18:17 

    うちは角部屋だけど、上階、下階、横が全員生活音に反応してくるタイプで参ってる。
    カーテンの開閉音や、備え付けのキッチンカウンターにマグカップを置いただけで衝撃音がくる。
    うちが出かけていて帰宅した途端に衝撃音で反応してきたり、通話もビクビクしながら小声で話してるのに衝撃音を出してくる。
    聞き耳たててるんだと思う。
    暇人すぎでしょ?自分の人生に集中してよって思う。

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2023/04/27(木) 15:59:31 

    >>143
    本当にそう
    子供の騒音は病むよ
    親が謝る気もなく開き直ってると余計に辛い

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/01(月) 17:32:43 

    >>1
    実家の両方の隣の隣人にそれやられてるなんか今日は雨戸閉めた後コンコンしてわざとですよアピールしてた なんかもう意地になってる

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/01(月) 17:36:40 

    私がオナニーした日にそれやるから私が悪いと思ってる

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2023/05/01(月) 17:41:36 

    精神的に追い詰められてるでも相手は私が悪いという強い信念のもとに嫌がらせしている

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/06(土) 20:39:44 

    賃貸の場合、管理会社は、クレーム入れた側にしろ、クレーム入れられた側にしろ、おとなしい方をねじ伏せて仕事を終わらせる。闇。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード