-
1. 匿名 2015/08/21(金) 14:27:58
私は未経験から歯科助手のお仕事をスタートしました
働き始めたときは分からないことだらけで大変でした…
偉そうにふんぞり返って、ぐちぐち言う院長も嫌いでーす(^ω^)+157
-11
-
2. 匿名 2015/08/21(金) 14:29:52
マスク取るとブス+248
-32
-
3. 匿名 2015/08/21(金) 14:30:18
歯科助手と衛生士さんじゃフッ素の塗り方が全然違う。衛生士さんの方が断然丁寧で早い+182
-20
-
4. 匿名 2015/08/21(金) 14:31:10
院長の好みが色濃く出る。+312
-2
-
5. 匿名 2015/08/21(金) 14:31:32
ギャルが多い+250
-11
-
6. 匿名 2015/08/21(金) 14:32:14
高卒で顔は中の中で化粧して栄える子がとりあえず名前だけで就いたイメージ+137
-37
-
7. 匿名 2015/08/21(金) 14:32:18
たまに高校生でもアルバイト可と求人に出ている。
ロリコンではなかろうか?+33
-12
-
8. 匿名 2015/08/21(金) 14:33:15
口開けぃ!直してやっからよ出典:www.kadoya-dc.com
+87
-20
-
9. 匿名 2015/08/21(金) 14:33:17
患者からは衛生士さんか助手さんかわからないことが多いから、処置される時ちょっとドキドキする。名乗ってくれたり名札に書いてあればいいけど。
助手さんは、患者さんに直接処置したらダメなのよね?+296
-1
-
10. 匿名 2015/08/21(金) 14:33:18
髪が茶色+208
-6
-
11. 匿名 2015/08/21(金) 14:33:34
先生をめぐって水面下でマウンティングし合う+17
-32
-
12. 匿名 2015/08/21(金) 14:35:15
意外と大変だが給料は安い+214
-10
-
13. 匿名 2015/08/21(金) 14:38:58
給料いいから結構穏やか+17
-44
-
14. 匿名 2015/08/21(金) 14:41:09
大学生のときバイトで歯科助手してました。
街の歯医者さんって感じの医院だから和気あいあい、のんびり。
高校生でも可のところも多いみたい。+77
-5
-
15. 匿名 2015/08/21(金) 14:41:27
3
歯科助手と衛生士さんじゃフッ素の塗り方が全然違う。衛生士さんの方が断然丁寧で早い
助手って資格ないから そもそも患者さんの口の中を触っちゃいけないんじゃないの?
+351
-6
-
16. 匿名 2015/08/21(金) 14:45:19
わたしがいたところは
衛生士さんに携帯とかみられました(;_;)
辛い思い出たくさんなので
ほっこりあるあるなんてあったら
ききたいです( ´ ▽ ` )ノ♩
+10
-22
-
17. 匿名 2015/08/21(金) 14:47:09
ピアスめっちゃつけてる+26
-16
-
18. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:16
働いてたけど女のバトル凄かった…+64
-15
-
19. 匿名 2015/08/21(金) 14:51:32
歯科助手やってたとき、院長のいじめがひどかった。先輩が標的になってたけどあまりにもひどくて良くしてもらってた私がやめた。+111
-4
-
20. 匿名 2015/08/21(金) 14:51:47
歯科助手をしたことあるけどその日に採用で人に困ってたのかなと思ったけど良く考えたら院長の好み?
だったのかなー。若かったし。+30
-19
-
21. あさん 2015/08/21(金) 14:52:06
トピ画いいね笑
アウトレイジもう一度見ようかな+50
-3
-
22. 匿名 2015/08/21(金) 14:52:25
削った歯とかを吸う機械でたまにほっぺの内側吸われる。+153
-5
-
23. 匿名 2015/08/21(金) 14:53:03
院長の好みがすぐわかる
マスクとったら…+32
-4
-
24. 匿名 2015/08/21(金) 14:53:10
名札付けてないから、衛生士さんか助手さんか分からん。
直接聞いてもいいのかな?
聞いて教えてくれるのかな?+70
-3
-
25. 匿名 2015/08/21(金) 14:54:25
衛生上の資格持ってて、以前勤めてましたが
健全な歯科医院なら助手と衛生上と見分け付くように名札など変えられています
処置などは助手はしてはいけませんが人手不足で助手がやるところも多いみたいです 皆さん気を付けてください
学校でも言われましたが就職の時は先生の好みで選ばれること多いそうです
+127
-7
-
26. 匿名 2015/08/21(金) 14:54:32
私も即採用でした。
バトルは特になかったです。
+19
-3
-
27. 匿名 2015/08/21(金) 14:58:26
患者はなんで先生に質問しないで、助手にするんだろう?
答えちゃダメだから、結局先生呼ばないといけない(´・ω・`)
+61
-7
-
28. 匿名 2015/08/21(金) 14:59:16
衛生士しかしてはいけない処置を助手にもやらせてる医院が多い。
+163
-1
-
29. 匿名 2015/08/21(金) 15:04:02
25さん、まさに私が昔いた歯医者が人手不足で助手がいろんな事やってました…
私は未経験でいたのですが、先輩が、本当はこれは私たちはやってはいけないんだけどやってる。と話してました。
レントゲンも、本当は先生が撮るのかな?それも、先輩たちがやってました。
+59
-2
-
30. 匿名 2015/08/21(金) 15:09:28
25です
え衛生士は常に人手不足と言われていますので助手の方にやらせてしまうことが増えてる歯科医院多いかもしれません
アルジネート練るくらいならいいかもですが口の中をいじるのは責任もあるしいやですよね、助手の方も患者さんも
レントゲンは先生が撮ります
+28
-3
-
31. 匿名 2015/08/21(金) 15:12:07
レントゲン
本当は撮ってはいけないのに撮れと言われる。+122
-2
-
32. 匿名 2015/08/21(金) 15:15:03
資格ないのにプライド高い+80
-16
-
33. 匿名 2015/08/21(金) 15:16:45
え?印象材練るのも助手がやったら駄目なの?
知らなかった
医院助手の私1人と先生だから普通に練ってたよ
口腔内は一切触ってないけど+47
-7
-
34. 匿名 2015/08/21(金) 15:17:41
歯科衛生士をやたらとライバル視。
資格もないのに、私はなんでも出来るから〜とドヤ!+97
-15
-
35. 匿名 2015/08/21(金) 15:17:57
アイメイクが濃い+49
-4
-
36. 匿名 2015/08/21(金) 15:21:36
資格もないのに~
と書く人はおそらく衛生士
貴方のところの助手のような人もいれば、そうじゃない人もいますよ。+45
-26
-
37. 匿名 2015/08/21(金) 15:22:02
バイトで歯科助手してたときレントゲンはもちろん歯石取りまでやらされたよ。+65
-21
-
38. 匿名 2015/08/21(金) 15:25:26
歯科助手がやってはいけないことをやらされてるけど…
自分が他の歯科にかかる時は歯科助手がどこまでやらされてるか観察してしまう。
あまりに酷い場合は病院を変える。+55
-2
-
39. 匿名 2015/08/21(金) 15:34:04
私は衛生士ですけど、助手より衛生士の先輩の方が気が強かったですよ
確かに勉強も大変だったし気が強くないと資格取れないというか乗り切れない授業内容だったな
+40
-7
-
40. 匿名 2015/08/21(金) 15:45:53
30
アルジネート錬るくらいなら・・・・ってあなた、それこそが助手の仕事じゃ無いですか(笑)
アルジネートも石膏も助手の仕事。
助手は患者さんの治療をしてはいけない。
やって良いのはバキュームなど治療中のドクターの補佐、レントゲン現像等(撮影はアウト)です。
もちろんフッ素も塗ってはいけません
直接患者さんに触れるとするなら、歯磨き指導くらいです
それすらダメとおっしゃる先生も居ます。+88
-8
-
41. 匿名 2015/08/21(金) 15:46:20
レントゲンって資格ない人が撮ったら、捕まるレベルの話じゃないんですか??+47
-1
-
42. 匿名 2015/08/21(金) 15:46:50
違反行為をしてる歯科助手さん達は
考えてほしい。
あなたが病院に行って、看護師でもない無資格の人に「私、しょっちゅうやっててうまいんで大丈夫ですよー」と採血や点滴をされたら怖くないですか?
「ちょこっと縫うだけですよー私うまいんで!」っていう、医師でもない高卒で19ハタチの若い子に傷口を縫われても文句言わないんですか?
あなた達がやってることは、そういうことですよ?
私は看護師で病院勤務ですが、医学的知識のない無資格の人に医療行為をさせるなんて、患者さんに対する侮辱に近い失礼極まりない行為だと思っています。+182
-24
-
43. 匿名 2015/08/21(金) 15:48:43
40
THE・粘着質+5
-13
-
44. 匿名 2015/08/21(金) 15:50:12
分からないことあったら何でも聞いて(*^^*)
↓
あの〜 と聞いてみる
↓
うざがられる+42
-3
-
45. 匿名 2015/08/21(金) 15:52:06
働いてたけど、ギャルがいじわるしてきたので辞めた+11
-3
-
46. 匿名 2015/08/21(金) 15:53:50
人による。
勤めている歯科は助手のお局がとにかく威張る。専門用語ほとんど知らないくせに(顎底の事を口の中の土手って言うし/笑)
別の歯科では助手だけど経験が長くて何でも知ってて仕事が丁寧で気がきく。+27
-5
-
47. 匿名 2015/08/21(金) 15:57:58
ケバいメイクの人が多い。+23
-5
-
48. 匿名 2015/08/21(金) 16:02:07
助手バイトでやってたけど、印象取ってたし石膏まで盛ってたよ。まじやりたい放題笑+18
-6
-
49. 匿名 2015/08/21(金) 16:03:50
42
そういうことを助手にやらせている歯科医師に言えば?+93
-6
-
50. 匿名 2015/08/21(金) 16:18:43
40
歯磨き指導もダメですよ〜+57
-1
-
51. 匿名 2015/08/21(金) 16:20:27
若いギャルは全員マスクとるとブスの巨乳www+5
-7
-
52. 匿名 2015/08/21(金) 16:26:17
出産前まで衛生士として勤務してました。
人手が足りなくて衛生士を募集してもこず、助手を募集したら何人も面接にきました。
あまりにも人手が足りなくて院長が助手に衛生士と同じ治療をさせたんです。
そしたらみるみるうちに患者さん減っていきました。
口コミてすごいなと思いました。+26
-0
-
53. 匿名 2015/08/21(金) 16:33:11
40
歯磨き指導は思いっきり衛生士の仕事だよ。
+59
-1
-
54. 匿名 2015/08/21(金) 16:44:47
歯科助手してました。
本当になんでもやってました。
私がやらされてたのはバキュームはもちろん、フッ素、印象、レントゲン、スケーリング、TEK、セメント除去、義歯調整など。
15年ベテランおばさん助手は冠のセットまでしてた。院長が義歯調整したくないからっておばさん助手に義歯調整の患者予約入れてたほど。
助手に予約患者いるっておかしくね?
うちはかなりやばいと思います。辞めましたが。。
いま思えば本当に怖いわ
+60
-1
-
55. 匿名 2015/08/21(金) 16:49:51
甘い考えで入ってくる子が多い。
とりあえず簡単そうに思えるんだろうな。
いざ始めると、覚える量の多さにギブアップしていく。+54
-4
-
56. 匿名 2015/08/21(金) 16:53:42
患者さんから風邪うつされる
病院ほど湿度管理してないしね
+4
-3
-
57. 匿名 2015/08/21(金) 16:59:36
コンパで仕事何してるの?と聞かれ堂々と『看護師で~す☆』+2
-13
-
58. 匿名 2015/08/21(金) 17:09:35
54
TEK作れ、て言われたとしても不器用な私には絶対に無理だわ
義調だって経験がないと義歯ガタガタになるんじゃない?
その歯医者ありえないですね+33
-3
-
59. 匿名 2015/08/21(金) 17:11:46
私も歯科助手やってました。
段々、衛生士さんと変わらないことをするようにドクターも先輩も私にさせてきて。
でも、その職場では当たり前で。。
私を育ててきた歯科助手の先輩が、これも仕事やから。と。
オペなんかも無資格の歯科助手がしていて、私は怖くなってオペや抜歯をするという行程の前に、1年で辞めました。
ドクターによっては、完成した最終の詰め物を歯科助手にやらせていました。
何年も働いていて、自信があったのだろうけど、私には真似出来ない。。と思って。。
でも先輩たちは良い人たちでしたが。
結婚を理由に辞めました。
ちなみに、名札の、歯科助手、歯科衛生士という記入は消していました。
患者さんに突っ込まれたことが過去にあったらしく。。
本当に今思えば、ブラックです。+33
-2
-
60. 匿名 2015/08/21(金) 17:14:59
49. 匿名 2015/08/21(金) 16:03:50 [通報]
42
そういうことを助手にやらせている歯科医師に言えば?
こういう人は、院長に人殺せって言われたら殺すわけ?院長が殺せっていうからやっただけです!文句は院長に言ってください!なんて通用しないよ。+2
-27
-
61. 匿名 2015/08/21(金) 17:17:38
ババアがいない+8
-2
-
62. 匿名 2015/08/21(金) 17:19:37
60
極論過ぎですね。+18
-1
-
63. 匿名 2015/08/21(金) 17:22:01
60
そんなことを命令する院長たちを処罰しないとね。+22
-0
-
64. 匿名 2015/08/21(金) 17:42:21
10年以上歯科助手の仕事をしています。
しっかり患者さんと病院のことを考えながら、勿論違法行為なく助手が行える仕事の範囲で精一杯やっています。
自分にはとても向いている仕事だと思って勤めています。
そう言う助手さんも沢山います。
他のトピでも歯科助手に関する書き込みで良い印象のものが少ないような気がして少し悲しくなってしまいました…。
+51
-0
-
65. 匿名 2015/08/21(金) 17:57:42
胸当たる
+3
-6
-
66. 匿名 2015/08/21(金) 18:08:36
最初に働いた所は治療に関する事は全くやらせない方針の先生方でやる事は歯に詰めるセメントや印象練り、取った歯型に石膏を詰める、バキューム、受付などくらいでした。
仲間、先生達も良い人でアットホームな良い医院でした。
家庭の事情で辞める時に先生から、もしまた歯科助手で働く事があったらここで覚えた事は全てなかった事にしなさいと言われてその時はよく分からなかったけど、違う医院に勤めた時に本当に全然違うのでその意味が分かりました。
+21
-0
-
67. 匿名 2015/08/21(金) 18:08:37
ずいぶん前に働いていましたが、医師と助手二人だけの職場でやる事が多かったです。
レントゲンやフッ素塗り、歯の形をとるのとか。
今ならネットですぐに、これは助手の仕事ではないと調べられますが当時は分からずやっていました。
そんなもんなんだなと。
そこの病院は長くて2年、みんな次々と辞めていきます。+9
-0
-
68. 匿名 2015/08/21(金) 18:11:49
身体に歯医者独特の匂いが染み付く。
旦那に歯医者臭いと何度も言われたし自分でも自分が歯医者臭いのが分かる。+20
-3
-
69. 匿名 2015/08/21(金) 18:24:27
入ったその日に、バイトなのに歯のクリーニングしろって…
もちろん資格もないし、信じてる患者さんが可哀相。
そこは、いつも募集かけてた歯科医院で、こちらも数か月しか持ちませんでした。
教えてくれないのに能無し呼ばわりで、精神病みます。
歯科が怖くなりました。
+26
-0
-
70. 匿名 2015/08/21(金) 18:41:19
助手しか雇わない歯科も多いよ。
衛生士は勉強して、資格取ってるからプライド高くて扱いづらいらしい。
助手には一から自分の好きなように教えられるし、給料も安くてすむからね。+23
-8
-
71. 匿名 2015/08/21(金) 19:25:59
58さん
TEKは見よう見まねで覚えろって感じでした。
最初の頃は物凄い時間かかってうまくできず患者さんに申し訳なかったです。
あんなの見よう見まねでできるわけない+10
-1
-
72. 匿名 2015/08/21(金) 19:29:20
先生が乱暴に渡すので麻酔の注射針がよく刺さった+0
-13
-
73. 匿名 2015/08/21(金) 19:34:25
72
それ恐すぎる!!
そのドクター感染症のリスクがあるの分かってないとしか思えない。
主さん大丈夫ですか!?
そもそも針剥き出しのまま手渡しなんてしないよ。
必ずキャップをするのが普通です。+23
-0
-
74. 匿名 2015/08/21(金) 19:59:46
衛生士不足で助手に口腔内を触らせている医院が多すぎる!
昔からあたりまえになってるけど、そろそろ違反だってことが広まってほしい。
+39
-0
-
75. 匿名 2015/08/21(金) 20:06:03
42
言ってることは、とてもわかるけど、歯科医院なんて、院長がすべて。
それを『資格ないんで出来ません』なんて言おうもんなら、仕事できないって烙印押されますよ。
歯科助手が悪いんではなく、違法行為をやらせてる院長に言って欲しい。+58
-1
-
76. 匿名 2015/08/21(金) 20:20:47
74
歯科医師会が動けばすぐに変わる。
ただ、人件費が増大して経営が厳しくなりすぎるので放置してるだけ。
患者の安全を後回しにして、ひどいよね。+15
-1
-
77. 匿名 2015/08/21(金) 20:32:44
6さん性格悪い!
高卒で、顔も中の中とか
どんだけ歯科助手に恨みあるの?笑+27
-2
-
78. 匿名 2015/08/21(金) 20:36:30
お尻がプリッってしてる
+2
-3
-
79. 匿名 2015/08/21(金) 20:49:45
マスクとるとブスとかあるけど
素顔見る機会なくない?笑+28
-2
-
80. 匿名 2015/08/21(金) 20:53:02
違法行為とかは確かに悪いけど
容姿の悪口とか高卒がどうとか
かなり独断と偏見かな…と。
+27
-1
-
81. 匿名 2015/08/21(金) 22:12:42
石膏つぐ時だけ几帳面がでてめちゃくちゃ表面綺麗にしないと気が済まない。
ブローチを巻くのが案外難しい…+14
-2
-
82. 匿名 2015/08/21(金) 22:22:47
口腔外科の先生のオペの助手につかされる
指示に従って動いてるだけだけど、外科用バキュームが細くて吸いきれず骨のカスが腕に飛んできて嫌だった。
そしてオペ後は肉が食べられない。+2
-5
-
83. 匿名 2015/08/21(金) 22:25:27
衛生士でも助手でも
下手くそにはやられたくない(..)+16
-1
-
84. 匿名 2015/08/21(金) 22:56:22
私は39歳未経験で歯科助手に採用されました。
衛生士さんは皆さんとても良くしてくれました。
ただ、そこの院長夫人が最低最悪で、ことごとく人格を否定するので、精神的に辛くなって辞めました。
衛生士の方々も最初は人格否定から始まるそうで、皆さん一度は辞めると言うそうです。
そうすると手のひらを返したように優しくなり、辞めさせてもらえないので、嫌々続けていると仰ってました。
私の場合は、未経験、ただの助手という立場だったので、いつまでたっても人格否定は治らないと思い、我慢の限界に達したので、辞めました。
毎日メモをとり、家で復習し、本やネットで毎日勉強してました。
でも仕事とは関係ないことで毎日怒られるのに疲れきってしまいました。
今はすっきりしています。
泣きながら辞めたいと訴えていた衛生士さん、大丈夫かな…。早く辞められるといいな…。+24
-0
-
85. 匿名 2015/08/21(金) 23:12:19
女が多いから人間関係最悪。
休憩時間になれば陰口ばっかり。
聞かされるのにうんざり。半年で辞めました。+6
-0
-
86. 匿名 2015/08/21(金) 23:47:48
未経験スタートで4ヶ月バイトしてます。
先生のニーズを察するのが難しいですね。
次の行動を予期しなさいと言われるけど、
「まだわからないんだよっ!!」
と心で叫んでます。+14
-0
-
87. 匿名 2015/08/21(金) 23:49:19
うちは、スタッフはみんな仲良しだけど
先生が最悪…。
いつも怒っている。
患者には優しいけど、私達には些細なことでぐちぐち言う。
友達が勤める所の先生も同じみたい!
ライト‼︎ライト‼︎ってちょっとでも合わないと怒りまくるらしい。
しかも助手にレントゲンは撮らせるし、石膏は流させるし、スケーリングなんて当たり前!
みんながそうじゃないけど、
歯科医師ってふんぞり返った人が多い気がします。+28
-2
-
88. 匿名 2015/08/21(金) 23:55:26
おっぱいが頭にのっかる+1
-4
-
89. 匿名 2015/08/21(金) 23:56:45
ネームプレートで助手か衛生士かわかるようにしてたけど、変な患者に名前覚えられて指名してきたり食事に誘ってきたりSNSで探されて友達申請きたりトラブルが多発したから名前は伏せて制服で分けるようにしてもらった‼︎+12
-0
-
90. 匿名 2015/08/22(土) 00:02:28
印象(歯型)取りや仮歯外したりなどの違法行為はどこの歯医者もさせるみたいですねー
正直助手なんて受付と患者誘導と器具清掃と薬剤準備&練るだけで十分だと思う
それ以上は衛生士の仕事でしょ。+32
-0
-
91. 匿名 2015/08/22(土) 00:03:31
謎に偉そう(笑
この前、優しそうなおじいちゃんが治療の事でわからないこと聞いたら、先生が「それはうちではできないよ!嫌なら違う所通えばいいじゃん!」って偉そにいったら、おじいちゃん物凄い怒った。それから30分お説教。最後は「死ぬまでここに通からな!」って行って帰っていきました。+5
-0
-
92. 匿名 2015/08/22(土) 00:04:10
衛生士ですが、学生時代の実習先の助手さんがとても優しく、社会人のマナーなども教えていただきました。母親ぐらいの年齢の方でしたが。
30代になった今も時々思い出します。
+13
-0
-
93. 匿名 2015/08/22(土) 00:12:09
地域によるかもしれませんが、歯科医師会とかで最近は衛生士の復職セミナーが定期的にあって40代の衛生士が復帰してたりするので、助手はやっぱり若いうちだけの使い捨てなんだなと思います。
衛生士しか雇わない先生もいますし。
若い助手は衛生士になるか、他に資格とった方がいいかも。+14
-3
-
94. 匿名 2015/08/22(土) 00:40:16
未経験OKだったので面接を受け働きましたが、入って1週間でレントゲンのボタンを押せと言われ、違反だと分かっていたので無視していたら大声で怒鳴られ押してしまった。これ以上いたらまずいと早々に思い、給料よかったけどか1ヶ月でやめた。
院長の機嫌が全ての職場でみんなよく働いてるなぁと感心しながらさよならしました^_^;
+16
-1
-
95. 匿名 2015/08/22(土) 00:41:06
胸が頭に当たらないように、何か間に挟むボードでもあればいいのに。って患者側だけど思う。+4
-0
-
96. 匿名 2015/08/22(土) 00:44:44
歯科助手の人は名札がなかったよ。衛生士はしてた。通院してる歯科医院は
助手の人の方が優しくて話しやすいです。
+4
-0
-
97. 匿名 2015/08/22(土) 00:55:09
歯科助手さんの方が、偉そうにしてなくて質問しやすい。
私のかかりつけの歯医者さんの場合ですけど。
助手さんの方がうまい、優しい。
私は衛生士さんでも、助手さんでもうまい方にしてほしい。
助手にやらせて!とか怒ってる人いるけど、
経験ながい、ベテランの助手さんの方が良いですよ!
型とってもらうのに助手さんの方が椅子おこしてくれたり、声かけてくれるしね。
型とるのも、レントゲンも助手さんの方が失敗がないし。
+4
-14
-
98. 匿名 2015/08/22(土) 01:35:51
私トータル20年くらい歯科助手やってます(笑)
この仕事が好きなんですよね
一度結婚してやめて、ブランクあったけど経験があったせいか、すぐ雇ってもらえました。
+5
-0
-
99. 匿名 2015/08/22(土) 05:07:03
歯科衛生士です。
うちの歯医者の先輩は26歳だけど絵に描いたようなギャルです。
四年生大学卒で英語も話せるのに何故かずっと歯科助手してます…
資格もないのに、私が先輩だったら歯科助手じゃなくて絶対違う仕事就きますがね(^_^;)
衛生士の資格取るなら別ですが、そんな気サラサラないようです。
そもそも普通の病院って資格がない人が絶対働いていないし皆何かしら医療系の資格持ってるじゃないですか。
なのに何で歯医者だけ資格も持たない高校生でもできるような助手という枠で働かせるのだろうと、歯科衛生士になった今でも思います。
正直やめて欲しいし、どんなに助手で何年働こうが、辛い臨床実習や勉強を乗り越えて資格を取った衛生士とは意識の持ち方がやっぱりどこか違うなと助手の先輩見て思います。
+11
-8
-
100. 匿名 2015/08/22(土) 05:08:59
歯科衛生士の専門学校に通ってる子以外、助手で働かないでほしい。
資格がないならせめて衛生士の卵がいい。+12
-8
-
101. 匿名 2015/08/22(土) 06:03:10
自覚がなくまともに仕事の出来ない衛生士もいるし、真面目に謙虚に仕事してる助手もいる、そしてその逆もまた然りです。
違法行為を行わないことや資格を持つことは最も重要なことだとは思いますが、それ以前にまず人間としてどうかという問題が大切だと、勤務先の衛生士さんや助手さんを見ていて思います…。+6
-3
-
102. 匿名 2015/08/22(土) 06:58:01
歯科のレントゲンは医者かレントゲン 技師とかなんですかね?+6
-1
-
103. 匿名 2015/08/22(土) 07:07:06
歯科助手あるあるなのに、いつの間にか歯科助手叩きみたいになってる。
この手の職業あるあるはそうなりがちですよね…。+14
-0
-
104. 匿名 2015/08/22(土) 08:04:22
歯科助手です。
わたしが働いてる歯医者も助手がなんでもやってます。スケーリング、検査、印象、石膏、TEK、CR、インレーやクラウンの調整セットまで。
逆に先生何やってんの?って感じです。
院長室にこもって女の子と電話したりパソコンでゲームしてます。やりたくてやってるわけでなく私が入った時からそれが当たり前でした。
+6
-7
-
105. 匿名 2015/08/22(土) 08:28:58
違法行為させるドクターも、それに黙って従ってる歯科助手もなんなの。
患者さんに対して本当に失礼だし、そんなどうしようもない病院があるから、ちゃんと仕事しててもそういう偏見の目で見られて本当に迷惑。+8
-7
-
106. 匿名 2015/08/22(土) 08:51:29
私も高校の時に歯科助手やってた。
そこは助手には助手の仕事しかさせなかったよ。
医療行為はさせなかった。
私はおぼこい黒髪高校生だけど周りは金髪ギャルばっかりだった。
制服のスカートも勝手に短くして言葉悪いけどそういう店みたいな感じに見えた。
仲良くはやってたけどね。+5
-0
-
107. 匿名 2015/08/22(土) 08:52:50
15さん
私が少しだけいたころ、先輩のヤンキー助手が口の中普通にいじってました
なんかくっ付けてたような・・・
本当は、いけないんですね+5
-0
-
108. 匿名 2015/08/22(土) 09:34:02
衛生士ですが、四大まで行って助手してる人って、4年間何してたのかなって思います。
高卒の子と同じ給料なのに。
もったいない。+14
-6
-
109. 匿名 2015/08/22(土) 09:39:12
衛生士を多く雇ってても経営が成り立つ医院もあるのに、助手しか雇えないのは所詮そこまでの先生なんだろうな。+8
-1
-
110. 匿名 2015/08/22(土) 09:47:24
唾液を吸うバキューム?アレを強くあてるのやめてください
前歯の歯茎とか、ゴムだろうとめっちゃ痛い(;_;)
自分でやってみてください
いつも痛いですって言うの疲れる+2
-8
-
111. 匿名 2015/08/22(土) 09:48:43
歯科助手4年くらいしてたけど、給料安いし個人事業だからいろいろいい加減だし、何しろドクターや衛生士さんに馬鹿にされて限界が来て辞めました。
運良く上場企業の正社員に転職
給料も全然高いし福利厚生もあるし定時に帰れるし、馬鹿にしてくる人もいないし本当に転職して良かったです。
二度と歯科助手やらない
+10
-1
-
112. 匿名 2015/08/22(土) 09:54:39
3つの歯医者で働きましたが、
どの歯医者のドクターもワガママで理不尽でした。
「今日は早く帰りたいから○時以降の患者さん、キャンセルの電話しておいて」って何度言われたことか(TOT)
どの歯医者でも、ストレスで胃腸炎になり、辞めました…+10
-1
-
113. 匿名 2015/08/22(土) 11:36:16
助手のくせに口の中触ってる医院多すぎ
違法だよ違法!!!
いっしょに働いてて腹がたった
by元歯科衛生士+2
-10
-
114. 匿名 2015/08/22(土) 11:37:07
3
そりゃそーやろ。衛生士は学校行ったんだから。
当たり前のこというなや!+5
-0
-
115. 匿名 2015/08/22(土) 11:37:24
同じ医院で歯科助手8年目です。
私の勤め先は院長も他のドクターも良い方で、衛生士さんとも仲良く朗らかに仕事が出来ています。
勿論違法な仕事をさせられる事もありません。
忙しくて拘束時間も長く福利厚生は良くありませんが、お給料もそれなりに頂いて人間関係が良いので続いています。
こういう医院の方が珍しいんでしょうか…?
もし今の職場を離れることがあればまた同じ仕事をしたいのですが、少し迷ってしまいます。+6
-0
-
116. 匿名 2015/08/22(土) 11:41:52
42
だったら歯医者いくなよ+2
-0
-
117. 匿名 2015/08/22(土) 11:43:54
113
助手のくせに
って助手がいるから衛生士は楽できるんだろ!+12
-4
-
118. 匿名 2015/08/22(土) 11:50:51
歯科技工士の免許もってる歯科助手です。
衛生士は気が強い印象です。
優しい先生のとこで働いてるけど、やっぱり顔で採用って多い気がします。+8
-2
-
119. 匿名 2015/08/22(土) 11:52:48
~のくせにどうのこうのって、
どんな職業でも誠実にちゃんと勤める人は勤めるし、駄目な人は駄目ってことで良いのでは…。
トピずれ失礼しました。
+12
-0
-
120. 匿名 2015/08/22(土) 13:45:41
院長が偉そうに。 とありますが、院長だから偉いしそれは別にいいんじゃない?+9
-0
-
121. 匿名 2015/08/22(土) 14:40:23
衛生士でも助手でも
下手くそにはやられたくない(..)+4
-1
-
122. 匿名 2015/08/22(土) 21:10:15
患者さんにつける紙エプロンが綺麗だったら次に使い回す。口の中さわるのに素手でするときもある。
時間外労働当たり前。残業代なし。手取12万いくかいかないかくらい。自己啓発大好きな院長にみんな洗脳されてた。
1日で辞めました……+5
-0
-
123. 匿名 2015/08/22(土) 22:04:46
108
マイナスつけてる人いるけど、よく考えてみて。
苦労して働いて自分の娘を大学まで行かせたのに歯科助手。
高卒で就職した歯科助手の方が賢い選択じゃない?
大学の学費で衛生士学校行けるしね。+5
-5
-
124. 匿名 2015/08/23(日) 04:55:51
とりあえず厚生年金がついてない。
人を最低限しかとらないから休みたい時に休めない。
働くなら潤ってる歯医者にした方がいい!
私は来月やめます。+2
-0
-
125. 匿名 2015/08/24(月) 12:31:01
知り合いが働いてるとこ助手がなんでもするって。
でも本人も慣れてしまって、次別のとこでほんとに助手の仕事だけだから暇だし、やりがいがないって言ってた…。
患者からしたら助手にスケーリングやTEKとかやってほしくないけどね。+1
-0
-
126. 匿名 2015/08/25(火) 12:23:10
ぱっとみが若くて優しそうな助手ほど
実は雑で物を扱うように乱暴
まだドクターの方があたりが優しい+0
-0
-
127. 匿名 2015/09/01(火) 20:03:15
歯科助手をして、三年経ちます。初心忘れるべからずをモットーに仕事してますが、初歩的なミスや小さいミスが目立ちます。(患者さんから聞いた内容を間違えて伝えたりと、情けない…)人の何倍も勉強しないと覚えられず、記憶力もない私ですが、この仕事を始めてから覚えていくにつれ、こんなに夢中になる事があったかというくらい、この仕事が好きです。院長はだいぶ気分屋のようですが、期待に応えたい。
仕事を覚えてくると、理解が深まり、やりがいを感じ楽しささえ感じます。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する