-
1. 匿名 2015/03/01(日) 23:09:09
もうすぐ花粉ですね
みなさんは花粉症になるとどんなあるあるがありますか?+47
-3
-
2. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:00
+23
-4
-
3. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:15
鼻のかみすぎで鼻がすり切れて痛い。+386
-0
-
4. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:32
ティッシュがないと辛い+294
-0
-
5. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:35
鼻水かみすぎて鼻の下ガサガサ(T ^ T)+333
-1
-
6. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:48
寝起きは目やにで目が開かない+291
-3
-
7. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:53
マスク、ティッシュが必需品。
+244
-0
-
8. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:53
鼻がかゆい+254
-1
-
9. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:56
もうすぐどころかもうかなりきてます。
あるあるじゃなくてごめんなさい。+478
-5
-
10. 匿名 2015/03/01(日) 23:10:57
家出て学校着いたら目が赤くなってる
涙止まらない+98
-4
-
11. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:03
朝が辛い。。。+170
-3
-
12. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:14
洗濯、布団問題+231
-3
-
13. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:17
部屋のゴミ箱が思春期の男子の部屋のゴミ箱みたいになる…+346
-8
-
14. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:26
ティッシュがあっという間になくなる!+243
-2
-
15. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:32
目玉こと洗いたいくらい目が痒くなる。+417
-2
-
16. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:39
仕事中、下向くと
鼻水たらり…
会議中とか静かなところで
くしゃみ連発…
はずかしぃぃぃ。+252
-2
-
17. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:45
鼻づまりとサラサラの鼻水のダブルパンチ+394
-2
-
18. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:50
突然の鼻水
しかも間に合わない+277
-1
-
19. 匿名 2015/03/01(日) 23:11:55
鼻かみすぎて、鼻の周りが白くなる
ひりひりする+107
-2
-
20. 匿名 2015/03/01(日) 23:12:28
体の皮膚もかゆい+281
-5
-
21. 匿名 2015/03/01(日) 23:12:31
春が憂鬱+177
-1
-
22. 匿名 2015/03/01(日) 23:12:40
涙が出てみんなから泣いてる?と言われる
+68
-2
-
23. 匿名 2015/03/01(日) 23:12:43
寝てる時に鼻水垂れて目を覚ます+140
-1
-
24. 匿名 2015/03/01(日) 23:12:55
鼻が痒くなる→くしゃみがでる→鼻水とまらない鼻をかみまくる→鼻の下が荒れる→鼻の下だけファンデーションが粉浮きまくる←これが一番嫌だ+201
-5
-
25. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:18
わたしは喉がかゆいです。
ベロでゴリゴリ掻きます。+408
-4
-
26. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:21
鼻が詰まっているので、常に酸欠状態で、頭がボゥ~ッとしてます(T_T)
夜中に、呼吸困難になり、死ぬかも・・・と思った事が多々ある!!!
+190
-2
-
27. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:23
目を外してシャバシャバ洗う妄想を毎年している。+222
-0
-
28. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:23
お風呂入って花粉を洗い落としてスッキリしても
日中干しておいたパジャマやタオルによって
再び花粉の攻撃で苦しむ+170
-2
-
29. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:28
なんか治った
なんでかな+29
-11
-
30. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:40
化粧したくなくなる
+161
-4
-
31. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:45
花見とかあり得ない。
外で酒なんて顔を掻きむしりたくなる拷問です+135
-1
-
32. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:54
ジンワリ頭痛する+154
-1
-
33. 匿名 2015/03/01(日) 23:13:56
耳の奥がかゆい。
綿棒なんかでは届かない、奥の方。
私だけ⁇
+433
-2
-
34. 匿名 2015/03/01(日) 23:14:05
花粉症ではない人に馬鹿にされる又は笑われる。
しかしそう言う人に限って花粉症になる。
私の周りはそう。+74
-4
-
35. 匿名 2015/03/01(日) 23:14:11
鼻に何か小さいムズムズするものがあって、かんでもかんでもとれないような感覚に陥る。
のは私だけ?+127
-0
-
36. 匿名 2015/03/01(日) 23:14:14
肌がガサガサになってヒリヒリする。
PM2,5や乾燥の所為もあると思うけど。
毎年地獄です。+146
-1
-
37. 匿名 2015/03/01(日) 23:14:16
鼻の中が膿む+46
-4
-
38. 匿名 2015/03/01(日) 23:15:00
中国地方住み
もうかなりキテる。
今年早くね?
2月から花粉を感じるのは稀だわ。+90
-6
-
39. 匿名 2015/03/01(日) 23:15:06
目をこすればこするほど痒くなる+174
-1
-
40. 匿名 2015/03/01(日) 23:15:22
花粉症なのに風邪引いて、鼻水も、ダルさもダブルパンチ~
もう何がなんだか(笑)+26
-3
-
41. 匿名 2015/03/01(日) 23:15:30
鼻セレブにお世話になる+127
-2
-
42. 匿名 2015/03/01(日) 23:16:24
鼻のかみすぎでヒリヒリ乾燥したら、メンソレータムのリップを指で塗る。+97
-3
-
43. 匿名 2015/03/01(日) 23:16:50
洗濯は室内干し
空気清浄機は花粉モード
外出はメガネ、マスク必須
子どもの頃は自分以外に花粉症の人がいなくてマスク恥ずかしかったけど、最近は仲間が増えてちょっと嬉しかったりする。
ごめんなさい…+92
-1
-
44. 匿名 2015/03/01(日) 23:17:07
メイクなんてしても無駄な気がしてる
どうせマスクしたり鼻かんだりしたら落ちるし+87
-1
-
45. 匿名 2015/03/01(日) 23:17:41
鼻は詰まるし、
私の場合は鼻から喉にかけて?
痛痒すぎてやばいです(;_;)
そして耳の奥が痒くなる(;_;)+158
-2
-
46. 匿名 2015/03/01(日) 23:17:43
メイク台無し
しなきゃいいんだけど、仕事上止む無く…
すぐ目と鼻真っ赤!マスクさせてくれー+33
-2
-
47. 匿名 2015/03/01(日) 23:17:44
杉の花粉の飛散が終わってホッとしていたらひのきの花粉が飛び始めまた憂鬱になる。+133
-2
-
48. 匿名 2015/03/01(日) 23:17:50
喉が痒くておじさんがやる
カーっペッ!
っていうのをやりたくなる。+77
-3
-
49. 匿名 2015/03/01(日) 23:17:50
喉の奥が痒い
痒すぎる+136
-1
-
50. 匿名 2015/03/01(日) 23:18:03
顔面中掻きむしりたくなる。+68
-1
-
51. 匿名 2015/03/01(日) 23:18:03
アレグラが市販されて良かった〜+23
-2
-
52. 匿名 2015/03/01(日) 23:18:18
さらさっらタイプの鼻水がいつでも出る為
寝るときもティッシュを両鼻穴に突っ込んで
寝ています。苦しいけどね。
+37
-2
-
53. 匿名 2015/03/01(日) 23:18:34
花は飲み薬や点鼻薬でかなり抑えられるけど
目だけは目薬さしてもずっと痒いので
「誰か早く開発しておくれよー」って思いがち。+51
-1
-
54. 匿名 2015/03/01(日) 23:18:49
外ではマスク着用!!!!!
+29
-1
-
55. 匿名 2015/03/01(日) 23:18:50
鼻がつまって口呼吸になるから、めちゃくちゃ喉が乾く。寝起きは口の中が乾ききってる。+66
-1
-
56. 匿名 2015/03/01(日) 23:19:22
上顎がザラザラになる
うぅ・・想像しただけでもかゆい+20
-2
-
57. 匿名 2015/03/01(日) 23:19:36
このトピ、痒くなる泣泣+35
-1
-
58. 匿名 2015/03/01(日) 23:20:28
頭が痛くなる+50
-1
-
59. 匿名 2015/03/01(日) 23:21:00
どのくらい出たか確認しちゃう+7
-3
-
60. 匿名 2015/03/01(日) 23:21:15
花粉が飛散するのは春だけじゃない。
年中何かしらの花粉が飛んでいて人によって夏や秋に花粉症になる人もいる。+47
-1
-
61. 匿名 2015/03/01(日) 23:21:19
53です。
花ではなく鼻です。
失礼いたしました。+6
-1
-
62. 匿名 2015/03/01(日) 23:21:32
喉が痛くなって鼻も詰まって不眠症になる…憂鬱(。-_-。)+39
-1
-
63. 匿名 2015/03/01(日) 23:21:42
目の周りがクマみたいになる…+28
-1
-
64. 匿名 2015/03/01(日) 23:21:56
目が痒すぎて目頭のまつ毛を抜いちゃう+14
-2
-
65. 匿名 2015/03/01(日) 23:22:16
鼻水が出始めたときは普通の安いティッシュしかないからそれでかむけど、柔らかいティッシュに変えたところでもう手遅れ…
鼻の下ガッサガサで痛い。
最初から使わないとダメねw+19
-1
-
66. 匿名 2015/03/01(日) 23:22:21
鼻づまりが多い。
くしゃみが止まらない。
毎年スギ花粉の時期がイヤ(>_<)
早く花見がした〜い。+14
-1
-
67. 匿名 2015/03/01(日) 23:23:07
家では鼻にティッシュ詰めて垂れてこないようにする(笑)
+46
-1
-
68. 匿名 2015/03/01(日) 23:23:37
使い捨ての不織布マスクが擦れて頬がひりつきます。公害ですよ、なんでスギ切らないの?+36
-10
-
69. 匿名 2015/03/01(日) 23:23:52
テレビ見てるだけで鼻水ツーーーー+7
-1
-
70. 匿名 2015/03/01(日) 23:24:14
天気がいい!
布団干したい!!
干せないー!!!+50
-1
-
71. 匿名 2015/03/01(日) 23:24:35
ナウシカの毒ガスマスク欲しいわ。+22
-1
-
72. 匿名 2015/03/01(日) 23:24:46
私は雨の日でも外でなぜか花粉に反応する(-_-;)+104
-2
-
73. 匿名 2015/03/01(日) 23:24:48
もっと早く薬飲んでおけば良かったと後悔する+30
-2
-
74. 匿名 2015/03/01(日) 23:25:00
鼻の周辺がパサパサボロボロでファンデーションが上手く出来ない+19
-1
-
75. 匿名 2015/03/01(日) 23:25:01
アレグラ3日目、まだ効かない。
朝からはだみず〜〜
(╥╯^╰╥)
鼻ん中が痒いし もう腫れた+11
-1
-
76. 匿名 2015/03/01(日) 23:25:17
愚痴っていいですか?トピずれすみません。
嫁いだ先の目の前は無数の杉の木なので、すでに箱ティッシュ3箱使い切って鼻の下がヒリヒリで辛いです…
+29
-1
-
77. 匿名 2015/03/01(日) 23:25:18
花粉症に釣られて蓄膿症の青っぱなの量が増える+12
-6
-
78. 匿名 2015/03/01(日) 23:25:25
洗濯物は完全部屋干し
換気は朝か夜のみ
布団はビニールカバーかけて干す
ティッシュは保湿ティッシュのみ
化粧は眉を描くのみ
早く花粉時期終わってぇ(>_<)
+17
-1
-
79. 匿名 2015/03/01(日) 23:25:28
鼻がつまると、呼吸しづらくなると同時に、話することも困難になる+20
-1
-
80. 匿名 2015/03/01(日) 23:25:29
自分の名前を書き、自分用の保湿ティッシュを職場にもっていく。
ティッシュ箱に紐つけて、肩掛けバッグみたいにする+20
-1
-
81. 匿名 2015/03/01(日) 23:25:58
朝おきる→あくびより先にくしゃみ連発+45
-3
-
82. 匿名 2015/03/01(日) 23:26:10
いつもは最安値の箱ティッシュだけど、3~5月初旬まではカシミヤスコッティやローションティシューなどを常備。
鞄にも高級ポケットティッシュ常備。
普段は貧乏症の私だけど、花粉の時期だけはティッシュにお金を掛ける。
高級ティッシュをあれこれ買って使用感を比較するのもちょっとした楽しみ。+28
-1
-
83. 匿名 2015/03/01(日) 23:26:48
解放されるのは真冬だけ。+50
-1
-
84. 匿名 2015/03/01(日) 23:27:43
鼻水が凄くて、かみまくりで鼻の下がガサガサになり痛いな~と思えば、次は鼻づまりで呼吸困難に陥る。
特に夜寝てる時+21
-2
-
85. 匿名 2015/03/01(日) 23:27:45
鼻かみすぎて、鼻血がでる。
粘膜が弱っててなかなか治らない。+64
-3
-
86. 匿名 2015/03/01(日) 23:27:55
くしゃみと咳が同時に出て変な感じになる+15
-1
-
87. 匿名 2015/03/01(日) 23:28:04
症状が一番ピークの頃には、耳の奥の奥のもう説明のつかないエリアまでかゆくなる…+68
-1
-
88. 匿名 2015/03/01(日) 23:28:06
布団に入った時
鼻水出てると眠れない。
鼻水で溺死するかと思う。+32
-1
-
89. 匿名 2015/03/01(日) 23:28:17
トピずれですが、
みなさん漢方は試されましたか?
10年ほどひどい花粉症に悩まされてましたが、自分に合う漢方見つけて、とてもらくになりました!+6
-3
-
90. 匿名 2015/03/01(日) 23:28:18
ティッシュを1日で1箱使った…花粉症はお金が掛かる+38
-1
-
91. 匿名 2015/03/01(日) 23:30:04
上あごに赤いブツブツができて超痛い!
痛すぎて夜眠れない(泣)
同じように花粉症で上あごに赤いブツブツできて
激しい痛みの出るという人いるかな?+14
-2
-
92. 匿名 2015/03/01(日) 23:30:12
明日は雨だから花粉飛ばないでしょう。と天気予報で言ってたのでアレグラを飲まないで仕事に行くと、なぜか雨なのに花粉症酷くて悲惨な1日になる。+51
-1
-
93. 匿名 2015/03/01(日) 23:30:26
鼻が苦しくて体が熱っぽくなりイライラしてくる+47
-1
-
94. 匿名 2015/03/01(日) 23:30:30
この時期にマスクをしている人=花粉症の人だと思ってしまいます。+22
-0
-
95. 匿名 2015/03/01(日) 23:30:36
抗アレルギー剤の副作用で眠くなり頭がボーっとする+40
-0
-
96. 匿名 2015/03/01(日) 23:31:00
コンタックが効く+3
-2
-
97. 匿名 2015/03/01(日) 23:31:07
鼻うがいがいいときき、ためしてみたけど…。
鼻がつまりすぎてて水が鼻の奥に入らない。+37
-0
-
98. 匿名 2015/03/01(日) 23:31:16
お花見が憂鬱な行事と化す。+11
-1
-
99. 匿名 2015/03/01(日) 23:31:39
お風呂の間だけ症状が和らいで少し生き返る+71
-0
-
100. 匿名 2015/03/01(日) 23:32:25
雨の前日は花粉が多くて辛い+7
-0
-
101. 匿名 2015/03/01(日) 23:32:44
顔面が痒くてカサカサで粉吹いてる。
鼻の頭も薄皮がぽろぽろ。
頭皮も痒い!
横向きに寝ると下になった方の鼻が詰まる!
もう全国の杉の木、伐採して~!!+56
-0
-
102. 匿名 2015/03/01(日) 23:33:10
化粧乗りが悪くなる+17
-0
-
103. 匿名 2015/03/01(日) 23:35:20
喉・目だけじゃなく、皮膚全部痒くなるのと、蕁麻疹出やすくなるー T^T+33
-0
-
104. 匿名 2015/03/01(日) 23:35:23
花粉だけでも辛いのにPM2.5とか余計なもん撒き散らしてんじゃねーよっ!!って行き場のない怒りが込み上げがち。+64
-0
-
105. 匿名 2015/03/01(日) 23:35:48
妊婦〜授乳期に薬に頼りたくなくて仕方なくやってた方法。
ヤクルト系の乳酸菌飲料を毎日欠かさず飲んでたらシーズン中は楽でした。10本100円ぐらいの安物で充分。
シーズン前から毎日コツコツ続けないと意味ないけど。+8
-3
-
106. 匿名 2015/03/01(日) 23:36:16
杉がない沖縄が羨ましいです。+32
-0
-
107. 匿名 2015/03/01(日) 23:36:26
花粉症じゃない人に「薬飲んだ?飲んだら?」と聞かれると正直面倒。飲んでもすぐに聞かなかったり、飲んでも調子の悪い日はある+61
-0
-
108. 匿名 2015/03/01(日) 23:36:51
三年前から花粉症なんだけど
今無職で病院代もバカにならないなぁと思って
気休めに家にあった葛根湯飲んだら効いた!
目はちょっとかゆいけど
くしゃみと鼻水とまった
素晴らしい効果だよ
大発見だった
お試しあれ
\(^_^)/+20
-1
-
109. 匿名 2015/03/01(日) 23:37:23
体のあちこちがムズムズ痒くなる。
花粉という文字を見るだけで…(T_T)+17
-0
-
110. 匿名 2015/03/01(日) 23:37:56
耳鼻科がとにかく混んでいる!+44
-1
-
111. 匿名 2015/03/01(日) 23:38:23
鼻をかんでる時に不意にティッシュが口に入り高いはティッシュは甘いと気付く。
+45
-0
-
112. 匿名 2015/03/01(日) 23:38:30
鼻水が凄いから、クスリ飲むと喉が痛くなる
(ToT)
鼻水を我慢するか、喉の痛みを我慢するか、悩むが鼻水酷すぎて、クスリ飲んだら、今まさに喉が痛い。+8
-0
-
113. 匿名 2015/03/01(日) 23:38:50
雨の翌日のポカポカ陽気の晴天を天気予報で見ただけで恐怖する+42
-0
-
114. 匿名 2015/03/01(日) 23:38:57
年々ひどくなる。
五日前から鼻がムズムズしだして嫌な時期が始まったと感じた。
今は目頭もかゆい。+16
-0
-
115. 匿名 2015/03/01(日) 23:40:07
夜中も喉が痒くて勝手に掻いてしまっていて
朝喉の上がヒリヒリ。血が出てる。余計痒い。
目だけはないけど鼻水ひどい。
アレジオン20とステロイド服用してます。
明日は雨上がりだと思うとかなり憂うつ…+4
-0
-
116. 匿名 2015/03/01(日) 23:40:25
家に居るときは鼻水止めと花粉侵入防止のためティッシュを丸めて鼻栓にしてる。これが一番楽。
あとはハンパないほど鼻をかむので鼻セレブとか柔らかい高級ティッシュを使わないと鼻周辺の皮膚が大変なことになる。街中で配ってるティッシュなんかを使った時には皮膚がこすれて赤くなり、化粧水や乳液がしみて超痛い…。+25
-1
-
117. 匿名 2015/03/01(日) 23:40:27
タリオンOD10グラム処方してもらってるけど数時間しか効かない。
いい薬ないかなぁ?+1
-1
-
118. 匿名 2015/03/01(日) 23:41:01
花粉症の季節限定で
トマト食べる調子悪い…
私だけかな?+6
-0
-
119. 匿名 2015/03/01(日) 23:41:05
妊娠4か月で薬飲めません(T_T)
点鼻薬の点眼薬のみ使用してます
耳鼻科の先生は他人事でちょっとイラっとする
べにふうき茶飲んだら少し楽になりましたが、カフェイン入ってるからガブガブ飲めない+4
-1
-
120. 匿名 2015/03/01(日) 23:41:53
花を見ても美しいと感じる前に花粉が気になる。+29
-0
-
121. 匿名 2015/03/01(日) 23:41:58
職場などで花粉症を患ってる人を見つけると仲良くなくても仲間意識が強くなる。+35
-0
-
122. 匿名 2015/03/01(日) 23:42:12
漫画のおじさんみたいな「ぶへっくしょん」て感じのくしゃみが出る+25
-0
-
123. 匿名 2015/03/01(日) 23:42:49
朝起きて1時間ぐらいは、くしゃみと鼻水が止まらない。
朝が一番ひどい症状なのはなぜ?
+39
-0
-
124. 匿名 2015/03/01(日) 23:43:30
思っちゃいけないのかもしれないけど、杉の木なんか全部伐採しちゃえーって思う+58
-1
-
125. 匿名 2015/03/01(日) 23:44:43
91さん
上顎痛くはないですけど、
赤いぶつぶつ、痒いです!
酷くなったら痛いのかな?
アレジオン20のんでるけど、できます。+4
-0
-
126. 匿名 2015/03/01(日) 23:44:51
花粉症で敏感になり身体中痒なり今まで大丈夫だった服のタグや髪の毛すら痒くなる。イライラが半端なくなる。+22
-0
-
127. 匿名 2015/03/01(日) 23:44:53
鼻栓ティッシュしてるけど、すぐに鼻水でボトボトになる。+21
-0
-
128. 匿名 2015/03/01(日) 23:45:07
アレグラ手放せない(´Д` )
あと普段からマスクつけて仕事してますが、鼻にティッシュ詰めてる時あるww
そうじゃないと常に鼻水垂れるんだよねぇー。
つらい…もうすぐやってくるなー。+6
-2
-
129. 匿名 2015/03/01(日) 23:45:37
118
生トマトはスギ花粉症を悪化させるよ+14
-1
-
130. 匿名 2015/03/01(日) 23:45:42
生まれて初めて、ついに来たかっって感じです。
くしゃみ連発と目が始終かゆいのと、鼻水、喉痛・・・
とくれば、花粉でしょうか。
風邪じゃないよね。。+13
-0
-
131. 匿名 2015/03/01(日) 23:45:50
108さん
葛根湯が効いたの~?
家にいっぱいある!直ぐ飲むわ!+7
-0
-
132. 匿名 2015/03/01(日) 23:46:05
鼻が痒すぎてティッシュでグリグリしすぎて鼻血でました。+19
-2
-
133. 匿名 2015/03/01(日) 23:47:05
123さん
書くと長くなってしまいますので
「モーニングアタック」で検索してみてください。
確かに朝は辛いですよね。+9
-0
-
134. 匿名 2015/03/01(日) 23:49:24
喉にブツブツしたものが出来る。かゆい!+6
-2
-
135. 匿名 2015/03/01(日) 23:50:07
二月の頭からアレジオン20のむ!
一週間は早く飲んどかないと悲惨。
飲んでたら多少ましです。
今もくしゃみでるけど。。
アレグラはまったく効きませんでした。
毎年鼻レーザー迷うけど、、
+10
-0
-
136. 匿名 2015/03/01(日) 23:50:40
目と鼻だけじゃなくて粘膜全部が痒い。
口の中や股やお尻とかも…。
私だけですか?+17
-0
-
137. 匿名 2015/03/01(日) 23:51:17
鼻水やくしゃみはくすりをのめばおさまりますが、喉のかゆみは治りません。喉のかゆみがひどい方どうされていますか?何か良い方法あれば教えて下さい(ノ_<)+9
-1
-
138. 匿名 2015/03/01(日) 23:51:20
3日前に耳鼻科でアレロック処方してもらいましたが、まだ効かないのか…花粉が多すぎるのか…
口が乾くのでマスクして寝るけど、朝にはとれてます。+3
-0
-
139. 匿名 2015/03/01(日) 23:51:55
TVで杉花粉が沢山出てる映像見ただけで鼻がムズムズする+18
-0
-
140. 匿名 2015/03/01(日) 23:52:34
薬で眠い+15
-0
-
141. 匿名 2015/03/01(日) 23:52:43
118です
129さん
ありがとうございます!
トマト食べると息苦しくなるんで、何でかな?と思いつつ食べてました…
大好きだけど、しばらく我慢します+9
-0
-
142. 匿名 2015/03/01(日) 23:53:08
市販の点鼻は強すぎる薬を使っていて逆に鼻の中を腫らして、何回も使わなくてはいけなくなるみたいなので使わない事をおすすめします!
耳鼻科勤めより+8
-1
-
143. 匿名 2015/03/01(日) 23:53:29
131
そうです!
葛根湯素晴らしい
昨日晴れてたのに外出てもマスクなしで
全然大丈夫でした
体質にもよるかもだけど
葛根湯 花粉症で検索したら
他にも効くって書いてる人達いるから
わたしだけじゃないみたいです
みなさんも効くと良いな
\(^_^)/+13
-1
-
144. 匿名 2015/03/01(日) 23:54:42
職場の花粉症は二人だけ。
お互いティッシュを柔らかいのに替えて
スタンバイしてる。周りは皆平気…(T_T)
羨ましい…(T_T)
薬飲んでても鼻水ダバダバ出るよね…(T_T)+12
-0
-
145. 匿名 2015/03/01(日) 23:58:10
頭がぼーっとする
何もかもやる気がなくなる
ティッシュ〜・・・+24
-0
-
146. 匿名 2015/03/01(日) 23:59:46
花粉症のときだけマスク美人
+8
-0
-
147. 匿名 2015/03/01(日) 23:59:47
誰かが外から帰ってくるたびにくしゃみ止まらなくなる…
洗濯物も布団も外に干せなくてつらい(;_;)
曇りでも雨でも関係なく、毎日しんどいです!
コンタクトつけたいけど、何回も取って洗う事になるので、この時期はメガネ&スッピンで、部屋の中でもマスクしてます。
家族からはやばい人扱い(笑)+12
-1
-
148. 匿名 2015/03/01(日) 23:59:55
顔が痒くて痒くて仕方ない!
アトピー悪化してただれたみたいに真っ赤になる!
マスクの中で鼻水ポタポタ垂れてる。
目が痒くて綿棒で目頭掻いたりしてる。
+17
-0
-
149. 匿名 2015/03/02(月) 00:02:28
雨の日は花粉が少ないって嘘だと思う。
今日めっちゃ辛かった。
この夜中でも目がかゆい〜。+43
-0
-
150. 匿名 2015/03/02(月) 00:02:54
花粉やホコリをなるべく吸わないようにするのと
喉が乾燥しないようにマスクして寝るけど
口呼吸になってるから
起きたらマスクがヨダレでびしょびしょになってる。+5
-1
-
151. 匿名 2015/03/02(月) 00:05:59
141
どういたしまして
他にも気を付けたほうが良いものがあります美レンジャー | 生トマトはNG?花粉症を悪化させる「意外な食べ物」12個 - 美レンジャーwww.biranger.jp女性がキレイになるためのビューティ情報を、美人ライターたちがそれぞれの得意分野でレクチャーするサイト「美レンジャー(ビレンジャー)」。コスメレビューや美容テク、すぐに活用できる裏技などをリアルな目線でUPしていきます!
+5
-1
-
152. 匿名 2015/03/02(月) 00:06:17
マスクの内側はみられたくない、
見せられない。
だから1日に2枚は消費します。
+7
-0
-
153. 匿名 2015/03/02(月) 00:06:28
もうすぐというか、1月下旬から始まってます(涙)。目は痒いし、鼻水はダラダラでるし辛いです+11
-0
-
154. 匿名 2015/03/02(月) 00:06:59
成人後に発症した+14
-0
-
155. 匿名 2015/03/02(月) 00:07:59
鼻整形して花粉症の人ってやばいんですかねー?+6
-3
-
156. 匿名 2015/03/02(月) 00:08:00
雨の日は朝からヒドイ…
鼻水常に垂れるので鼻にティッシュ詰めてマスクしないとマスクが濡れてしまって大変な事になる。
くしゃみは意識して構えると出ない…
今日は1日雨だったので辛かったです…
鼻が詰まって頭痛もしたので1日寝てました。+6
-0
-
157. 匿名 2015/03/02(月) 00:08:33
大好きなラーメンを食べる時に
いつものようにすすると、呼吸が止まるので
すごく苦しくなる
この時期だけは、女優さんのように食べるしかない
それでも、ラーメン食べたい+7
-1
-
158. 匿名 2015/03/02(月) 00:09:05
アイボンするが、気休め。+17
-0
-
159. 匿名 2015/03/02(月) 00:09:20
マスク時にくしゃみしたくなったらマスクずらす。変?+5
-2
-
160. 匿名 2015/03/02(月) 00:12:23
寝てる時、よほど鼻水が溜まってたのか寝ぼけてたのか枕カバーで鼻をかんでしまったことがあります。情けない気持ちになりました。+8
-0
-
161. 匿名 2015/03/02(月) 00:19:04
風邪も花粉のせいで悪化しやすく、春先はよく副鼻腔炎になります。+8
-0
-
162. 匿名 2015/03/02(月) 00:19:32
病院で処方された、シュッ、シュッって鼻にスプレーするやつやると、余計にくしゃみ出る。
使い方間違えてないんだけどなぁ…
+15
-0
-
163. 匿名 2015/03/02(月) 00:19:33
耳の中が痒い+28
-0
-
164. 匿名 2015/03/02(月) 00:21:21
ゴールが見えない+12
-0
-
165. 匿名 2015/03/02(月) 00:22:29
目が痒すぎて、掻いて瞼がヨレヨレになる。
+17
-1
-
166. 匿名 2015/03/02(月) 00:23:07
飼い犬がくしゃみすると不安になる。
コイツもとうとう発症したか!?と+10
-0
-
167. 匿名 2015/03/02(月) 00:23:34
鼻セレブありがとう+23
-0
-
168. 匿名 2015/03/02(月) 00:25:32
眼球取って、洗いたくなる!
無理だけど、、それくらい痒い+25
-0
-
169. 匿名 2015/03/02(月) 00:28:37
肌荒れ、ニキビが増える+22
-0
-
170. 匿名 2015/03/02(月) 00:30:18
既に花粉症なってて
目がショボ痒い
くしゃみ
まだ鼻水出ない+5
-0
-
171. 匿名 2015/03/02(月) 00:31:43
+9
-1
-
172. 匿名 2015/03/02(月) 00:34:32
スギからのヒノキ。+22
-0
-
173. 匿名 2015/03/02(月) 00:34:48
目が痒いからコンタクトやめてメガネ。
でもそうするとマスクしたらメガネが曇る。
曇り止め塗っても直ぐ曇ってくる。
コンタクトをとるかマスクをとるか悩みどころ。+11
-0
-
174. 匿名 2015/03/02(月) 00:36:29
目頭を押すと涙腺?がほぐれて目が一気に痒くなる+8
-0
-
175. 匿名 2015/03/02(月) 00:38:25
目こすりすぎて白目の部分が水膨れみたいに腫れる(;_;)+38
-0
-
176. 匿名 2015/03/02(月) 00:41:35
この時期からゴールデンウイークあたりまで基本鼻がつまっている。+25
-0
-
177. 匿名 2015/03/02(月) 00:42:44
鼻を振動させる?震わすくらいの すごいくしゃみが出る。+3
-0
-
178. 匿名 2015/03/02(月) 00:45:05
気を抜くといつの間にか鼻水が流れている。+6
-0
-
179. 匿名 2015/03/02(月) 00:46:43
目がひたすら痒い!
でも化粧してるからこすれない!
無意識にこすってしまって
目がパンダみたいになったことがあります…笑
+5
-0
-
180. 匿名 2015/03/02(月) 00:47:06
杉という言葉に過剰反応。
テレビで杉花粉が飛ぶ様子を見るだけで
鼻やら目やら痒くなる。+8
-0
-
181. 匿名 2015/03/02(月) 00:52:19
咳
気管がせまくなる感じ+13
-0
-
182. 匿名 2015/03/02(月) 00:53:14
雨の日が意外にしんどい。+17
-1
-
183. 匿名 2015/03/02(月) 00:53:24
クラス替えの時期に花粉症で、うまく声が出せなかったりうまく笑えなかったり、あとしょっちゅう鼻をかんだりくしゃみが止まらなかったりで、友達作りの上で支障になる+2
-1
-
184. 匿名 2015/03/02(月) 00:55:30
目がかゆくてつらい+8
-0
-
185. 匿名 2015/03/02(月) 00:55:37
薬剤師です。
抗アレルギー薬は副作用(眠気・口渇)が強いくせに不当に高い!眠気の出ない内服薬もあるけど効果が弱いくせに高い!
私の持論ですが高い医療費と通院の手間をかけてまで耳鼻科を受診する必要はないと思います。市販のOTC薬で充分です。
私のお勧めはOTCのステロイド点鼻液です。症状が鼻水だけという方はこれオンリーの使用で充分です。効果発現まで少し時間はかかりますが、毎日使うことで徐々に効果が出てきます。
ステロイドは怖いイメージがあると思いますが、それは内服薬の話です。内服薬は必ず肝臓か腎臓を通って代謝されるので肝機能や腎機能が低下する恐れがありますが、点鼻ステロイドの場合全身循環をしないのでほとんど副作用はありません。長期使用を控える注意書などもありますが、実際は海外のデータで1年使用を続けた場合でも安全性が証明されています。ただし血管収縮作用のある点鼻液は絶対に使用しないでください。症状が悪化する恐れがあります。
目の痒みには飲み薬より抗ヒスタミン作用のある点眼液が有効です。耳鼻科でもらってもいいですが一応OTCもあります。
妊婦さんや授乳中の方でも服用可能な抗アレルギー薬も存在するので、耳鼻科医に相談しましょう。+17
-2
-
186. 匿名 2015/03/02(月) 00:56:22
160さん
私もそういうことありました(笑)
起きてる間は鼻かみまくってるから癖で?
起きた瞬間にティッシュもってた夢?幻覚?を見て
手で鼻をかんでしまいました(._.)
+2
-0
-
187. 匿名 2015/03/02(月) 00:57:17
素朴な疑問なんですが、花粉症って遺伝するのでしょうか?+0
-0
-
188. 匿名 2015/03/02(月) 00:58:56
市販薬のストラリニが効く時もある。
+1
-0
-
189. 匿名 2015/03/02(月) 00:59:52
顔、鼻、目かゆいかゆい
目は、かくと止まらない
眼球がただれる?黒目の周りが
ゼリーみたいになってやばくなる+18
-0
-
190. 匿名 2015/03/02(月) 01:03:46
花粉が飛び出す一月頭から、耳鼻科でアレグラのジェネリックを貰って飲んでます。市販より安いし、行きつけの医院なので貰える最大量出してもらいます。点鼻液のアラミストも意外と効きますよ。私はこの三種類貰ってます。ぜひ耳鼻科に行ってみて!+13
-0
-
191. 匿名 2015/03/02(月) 01:05:20
もう、人と接するのがイヤとか、ホント面倒になる。できれば外に出たくない。+21
-0
-
192. 匿名 2015/03/02(月) 01:17:00
喉が痒くて痒くて手を入れて掻きたくなる+11
-0
-
193. 匿名 2015/03/02(月) 01:20:33 ID:VXi5rEY5RB
「今年は去年の〇倍です」と言われても、飛んでる事には変わりないから、違いが分からない(´-ω-`)+28
-0
-
194. 匿名 2015/03/02(月) 01:31:22
188
ストナリニですか?鼻が詰まってストラになった?
確かにピタッと鼻水止まる…が喉が渇いてくる。
甘い飲み物はがぶ飲みしたくないけど、ポカリとかダカラちゃんとか沢山飲んで喉を潤してます。+3
-1
-
195. 匿名 2015/03/02(月) 01:38:46
ティッシュで鼻と目の下がガビガビになって化粧のり最悪
スキンケアするときにしみるようになる
コンタクト入れたくないからメガネとマスクで外出ようとするも電車の中で曇って恥ずかしい。曇らないマスク買ったけど曇ります(T_T)
眉毛だけしっかりメイクすればなんとかなるんじゃないかと思う
薬の効き目が切れてきたのが分かる
お酒飲むと辛くなるからこの時期は控える+4
-0
-
196. 匿名 2015/03/02(月) 01:44:20
出来るものなら、眼球を取り出してタワシでごしごし洗いたくなる。+9
-1
-
197. 匿名 2015/03/02(月) 01:48:56
メガネとマスクを両方すると、メガネがくもる…。
どっちをとるか悩む。+10
-0
-
198. 匿名 2015/03/02(月) 02:07:27
鼻セレブ以上の柔らかいのないかね。鼻セレブですらすりきれる。もはや綿みたいなティッシュじゃなきゃ無理かもしれない。+4
-0
-
199. 匿名 2015/03/02(月) 02:15:49
耳と鼻の繋がってるらしき管がかゆくて、
頭半分に割ってでも掻きたい+7
-0
-
200. 匿名 2015/03/02(月) 02:35:57
>>187
我が家の場合、遺伝はしてないです。
家族で唯一自分だけが花粉症です...しかも6年前に突然発症しました!+2
-0
-
201. 匿名 2015/03/02(月) 03:57:23
夜中は鼻が詰まって起きる。今起きた。
夜中はこの繰り返し。
昼は鼻が痒くてたまらん。
ここ参考にして薬買います。+7
-0
-
202. 匿名 2015/03/02(月) 03:59:05
187
ウチは亡き父親が過敏症でしたから遺伝しますよ+0
-0
-
203. 匿名 2015/03/02(月) 04:23:25
いつも目と喉の症状が重い。
喉の中をクマデで掻きたいくらい痒い(;_;)
オッサンみたいに喉をガーッて鳴らす(家の中限定)と痒みは和らぐんだけど、調子に乗ってやりすぎると喉が炎症起こして、そこから風邪ひくってパターン・・・
この時期は本当に地獄です。+11
-0
-
204. 匿名 2015/03/02(月) 04:27:58
あまり周りにいないのだけど、ひどい寒気におそわれる方はいらっしゃいませんか?
インフルエンザにかかったのかと慌てて病院で検査
結果は陰性
毎年これの繰り返し。
暖房、厚着、足浴、しょうが湯、なにをしてもダメ。
背中に氷の板が入っているようで、なんにも出来なくなる。
寒気で頭がおかしくなりそうです。+13
-0
-
205. 匿名 2015/03/02(月) 06:17:37
いつも鼻がむずむずでいつくしゃみが出るのか..。
一回くしゃみが出たらなかなか止まらないし、この時期映画はできたら行きたくない..(>_<)
あと鼻は詰まってるのに鼻水が出てきて、すすることもできなくてあれは本当に辛いです。+8
-0
-
206. 匿名 2015/03/02(月) 06:23:33
夜中に目が痒くてこすっていると凄く気持ちいいけど、こすりすぎてその後目が凄く痛くなる。+9
-0
-
207. 匿名 2015/03/02(月) 06:52:55
三月に限っては「雨の日」が好きになっています
+12
-0
-
208. 匿名 2015/03/02(月) 07:32:09
剣山に飛び込みたい気分になる。゚(。ノω\。)゚。+11
-0
-
209. 匿名 2015/03/02(月) 08:09:57
寝てるとき喉が痒くて眠れない。+8
-1
-
210. 匿名 2015/03/02(月) 08:11:07
鼻、目の症状だけじゃなく、喉痛い、皮膚痒い、肌荒れやばい、助けてー+15
-0
-
211. 匿名 2015/03/02(月) 08:12:54
アレロックとお友達。+3
-0
-
212. 匿名 2015/03/02(月) 08:18:32
204
大判のホッカイロ背中に当ててたらどうですか?+5
-0
-
213. 匿名 2015/03/02(月) 08:22:30
薬がないと春乗り越えられない+5
-0
-
214. 匿名 2015/03/02(月) 08:39:42
毎年酷いんだけど、最近がるちゃんで
「豆乳ヨーグルト」が良いって見て
2月入った辺りから始めてみたら、
今のところ大丈夫!+5
-1
-
215. 匿名 2015/03/02(月) 08:47:15
薬が効かない(ステロイドなら効く)
重症すぎる。みんな病院にいったら比較的落ち着くみたいでうらやましい・・・+5
-0
-
216. 匿名 2015/03/02(月) 08:54:52
夜中に自分のくしゃみで起きる。
しかも連発…+2
-0
-
217. 匿名 2015/03/02(月) 09:44:37
アレルギー性鼻炎の人は、ほぼ花粉症になるらしいですね。
この時期耳鼻科が激混みで困りますよね……+9
-0
-
218. 匿名 2015/03/02(月) 10:03:48
コンタクトが入らない
だけど眼鏡も似合わないから嫌(;_;)
普段コンタクトの人は眼鏡に変えますか〜?+7
-0
-
219. 匿名 2015/03/02(月) 10:13:26
数々の薬、のど飴、民間療法などなどを毎年試すも撃沈する。
小学生の頃から戦い続け、気がつけば20年以上の花粉症キャリアです
今は病院の薬(2種類)と抗アレルギーの目薬で何とかしのいでる。
息苦しい時は市販の噛むブレ○ケアと鼻トール○ントールで鼻の通りをよくして耐えるのみ。+3
-0
-
220. 匿名 2015/03/02(月) 10:26:41
むしろ雨の日のほうがひどい。クスリも効かない。なぜかな?+17
-0
-
221. 匿名 2015/03/02(月) 10:35:19
洗濯物なんて外に干すわけない。
晴れてるのにもったいないけど+12
-0
-
222. 匿名 2015/03/02(月) 10:36:36
雨の翌日は花粉が飛ぶから要注意!+10
-0
-
223. 匿名 2015/03/02(月) 10:56:07
花粉症でない親には辛さを理解されない。
洗濯物を室内干しにしてと頼んでいるけど、実際に徹底してもらえるまでは
何回か言わないと分かってもらえなかった。
やっぱり外に干さないと気持ち悪いんだろうね、気分的に。
もう結婚して子供もいて家から出てますが、子供(花粉症)を連れて春休みに帰省する時は
毎回言ってます。+9
-0
-
224. 匿名 2015/03/02(月) 11:06:38
5歳の息子が、先週から鼻水鼻詰まりが酷くて耳鼻科で検査してきました。
結果は、スギ花粉の強陽性。
こんな小さな子供のうちから花粉症になってしまうとは思いもしませんでした。
花粉症に対する知識も、どれだけ辛いのかも分からないので、ここで参考にさせてもらいます。+9
-0
-
225. 匿名 2015/03/02(月) 11:31:38
131です。
昨夜、あれから直ぐ葛根湯を飲んだら詰まってた鼻が通ってぐっすり眠れました。
しばらく続けてみようと思います。
108さん有難う!+4
-0
-
226. 匿名 2015/03/02(月) 11:36:38
医者から花粉症の人はアレルギー体質で、炎症を起こしやすい
つまりはガン体質って事。
意識して体質改善した方が絶対に良いよと言われて少し凹んだ〜(T_T)+3
-0
-
227. 匿名 2015/03/02(月) 11:46:38
口の中が痒い人、フリスクみたいなスースーするの舐めてたらマシだよ!
+2
-1
-
228. 匿名 2015/03/02(月) 12:03:33
鼻の中がかゆくて、鼻かみすぎて鼻血でるまでやってしまい「あっ!」って後悔する笑+4
-0
-
229. 匿名 2015/03/02(月) 12:16:59
225
どうだったか気になってました
効果があって良かったです
\(^_^)/+3
-1
-
230. 匿名 2015/03/02(月) 12:18:18
エリエールの贅沢保湿
このティッシュもなかなか柔らかくて良いですよ。たぶん鼻セレブより安めだとおもうし。ローションティッシュなので、もちろん甘いです(o˘◡˘o)+8
-0
-
231. 鼻詰まりちゃん☆ 2015/03/02(月) 12:33:35
「だてマスク」してるやつがムカつく笑+6
-2
-
232. 匿名 2015/03/02(月) 12:37:22
去年まではアレジオン(鼻が詰まるので)点鼻のナゾネックス、後点眼してました。
去年の10月から舌下免疫療法を始めました。
今の所マスクしているだけですが、最盛期はどうなるか?
毎朝、杉花粉を舌下に入れてます。
講習を受けた医師が処方出来るらしいです。
期間が長いのと、毎日という事でどうしようと思いましたが、今じゃ慣れました。
体質改善でおさらばしたい!+0
-0
-
233. 匿名 2015/03/02(月) 12:41:17
雨上がりの晴れは、飛んでるのが分かるくらい。くしゃみ鼻水、目のかゆみ有ります。
ホントに目を取って洗いたい位です。
薬もなかなか聞かないので病院に行って薬変えてもらってます。
杉→ヒノキ、秋はイネ科やら、いろいろに悩まされるので
花粉を出す木や植物切りたいくらい。+2
-0
-
234. 匿名 2015/03/02(月) 13:01:37
扉があくとくしゃみが出る+3
-0
-
235. 185 2015/03/02(月) 13:15:04
喉の状態が悪い人は、鼻水が喉に流れて炎症を起こしている可能性があります。
そういう人や鼻の炎症が酷い人は耳鼻科に行って抗生剤を貰って下さい。
鼻・喉・耳は繋がっているので鼻水の量が減れば他の症状も軽くなります。
とにかく鼻水を止めることが最優先です。+2
-0
-
236. 匿名 2015/03/02(月) 13:42:41
鼻の中があれて鼻血でる。
花粉お知らせサイン的な•••+7
-0
-
237. 匿名 2015/03/02(月) 13:49:50
鼻水くしゃみを絶対花粉のせいだと思って
花粉症の薬を何日か飲んでたら、
だいぶ悪化してから風邪だった事に気づく。
毎回春にこんな経験しているのは私だけなのか?+2
-0
-
238. 匿名 2015/03/02(月) 13:51:10
何故か子供を産んでからひどい花粉症が治った。+5
-0
-
239. 匿名 2015/03/02(月) 14:35:44
くしゃみが出そうで出ないとイライラする。+5
-0
-
240. 匿名 2015/03/02(月) 14:40:57
花粉今日多い
by関東+8
-0
-
241. 匿名 2015/03/02(月) 15:20:08
もう既にコンタクトが入らなくなった。
眼鏡生活だー。
家にいるときは、鼻にティッシュ突っ込んでる
もう辛い(T-T)+2
-0
-
242. 匿名 2015/03/02(月) 15:27:12
1月にレーザーをしましたが効果ありませんでした。がっかり…+4
-0
-
243. 匿名 2015/03/02(月) 15:36:21
33さん
私も耳の奥、かゆくなります!
38さん
私も中国地方住みで、もう花粉きてます。今年は早いです。もうすでに辛い(−_−;)+4
-0
-
244. 匿名 2015/03/02(月) 15:37:14
10年くらい前から花粉症で悩んでたけど、なぜか今年はあんまり症状が出てません。特別な治療とかもしてません。
これって加齢で免疫力が落ちたってこと??
今年で30なんですけど。+1
-1
-
245. 匿名 2015/03/02(月) 16:10:20
のどとか口の上側がかゆくなる方いませんか?+10
-0
-
246. 匿名 2015/03/02(月) 16:21:39
一年中、かかりつけ病院で処方してもらうアレルギー薬飲んでます。スギ、ヒノキ、桜の花粉症シーズンには、さらにプラス、小青竜湯を一日三回飲みます。気持ち楽になります。果物アレルギーとラテックスアレルギー、ほかトマトなどもアレルギーあるから、この時期は、より注意してます。+0
-0
-
247. 匿名 2015/03/02(月) 16:34:10
親しくなくても花粉症の話しで盛り上がれる。
私はアレグラではなくアレロック…とか。+3
-0
-
248. 匿名 2015/03/02(月) 16:41:48
ネイルサロンでは鼻にティッシュ詰めてやってもらってます。
ネイリストさんは「毎年のことだから慣れた」って。
ごめんなさい
(>_<)+1
-0
-
249. 匿名 2015/03/02(月) 16:42:44
目や鼻は何となく花粉?くらいなんだけど、3月半ばくらいになると、体中湿疹が出る!
1ヶ月間くらい痒くてたまらない。
3月は誕生日月なのに…(泣)
顔には出ないからまだ良いか。あー怖い。そろそろかな。+0
-0
-
250. 匿名 2015/03/02(月) 16:45:16
こちらもついにきた、花粉多い! 関西。
昨日まで少ないでも、きついのに、、、+0
-0
-
251. 匿名 2015/03/02(月) 16:55:02
日本人の4人に一人は花粉症。いいかげん、政府は真剣に、この問題に取り組んでほしい、、、+18
-0
-
252. 匿名 2015/03/02(月) 16:55:44
授乳中で薬飲めないからと我慢していたら、副鼻腔炎になった…。恐るべし花粉症。
妊婦さんや授乳中の方でも飲める薬があるので、我慢しないで耳鼻科に行って下さいね〜(T_T)+6
-0
-
253. 匿名 2015/03/02(月) 17:57:59
花粉が飛散する前に、杉の木にビニール袋をかけて飛ばないようにして欲しいと本気で思っています+13
-0
-
254. 匿名 2015/03/02(月) 19:49:27
この前、TVで
バナナ
青魚
蓮根
が花粉症の症状を和らげると言っていたので
毎日バナナとサバ缶食べてる。
くしゃみと鼻のムズムズが少なくなった。+7
-0
-
255. 匿名 2015/03/02(月) 20:25:17
鼻をかみすぎて
鼻水に鼻血が混じっている+4
-0
-
256. 匿名 2015/03/02(月) 20:32:30
何度「花粉症だから勘弁して…」と言っても、「換気しないと〜♪」と言って、ルンルンで毎年職場の窓を開ける同僚を内心張り倒したい。
こっちも大人なんでその都度やんわり断ってるのに「30分だけ、30分だけ♪」って言って窓全開!!
やむなくマスクして、目しょぼしょぼで仕事してるけど…30分も開けたら、その後数時間、室内でもマスクが外せなくなる。
いい加減、理解して欲しい…。怒+13
-1
-
257. 匿名 2015/03/02(月) 20:34:52
突然の鼻血。鼻水かと思ったら鼻血。
朝起きたら目脂でまぶたがくっついて目を開けれない。+2
-0
-
258. 匿名 2015/03/02(月) 20:45:16
いつも、安いティッシュなのに、この時期だけは、安いティッシュ使うと
ヤスリかっ!!って思う位鼻の下痛い。
保湿ティッシュ様様です。+7
-0
-
259. 匿名 2015/03/02(月) 20:46:29
点鼻薬が良くないと知りながらも頼る。適用間隔(3時間)が待ち遠しい…し、たまにフライングして2時間位で使っちゃう。。
市販の内服薬は最後の砦としてあんまり常用したくない。効き目が無くなるのが怖いから。+5
-0
-
260. 匿名 2015/03/02(月) 20:49:01
発症以来10年春が嫌いです
薬で徹底的に抑えてますがそれでも何処かへ遊びに行く気にならない
冬の間に杉の木の枝打ちをやって欲しい
+2
-0
-
261. 匿名 2015/03/02(月) 20:54:06
くしゃみが〜…あーー…出ない〜!!!
って時の鼻のむず痒さがたまらなくニガテ。ツーーンて鼻が変に刺激されて鼻水ダラダラになるし、クシャン!って出た方が楽。+6
-0
-
262. 匿名 2015/03/02(月) 20:58:34
ノドか詰まる感じがして声が出なくなることが度々あります。痛くないし、イガイガでもなくほんとにしゃべれない。でも時間が経つと戻るから花粉症が原因なのか結局不明。
一概に花粉症といっても症状が増えすぎ!!+0
-0
-
263. 匿名 2015/03/02(月) 21:03:47
年中の鼻炎持ちだから、結局のところ、花粉なのか鼻炎なのかホコリ系なのか…症状の原因が掴めない。とりあえずこの時期は花粉だろう、と思ってる。+5
-0
-
264. 匿名 2015/03/02(月) 21:09:32
鼻水ダラダラが去った後に鼻づまりが…
鼻クソめっちゃ溜まるwww+5
-0
-
265. 匿名 2015/03/02(月) 21:11:39
耳、喉の奥、顔の皮膚、
痒い痒い(´。;o;。`)
鼻が常に詰まってるか、鼻水垂れてる。
目もグチャグチャ( ´Д`)+4
-0
-
266. 匿名 2015/03/02(月) 21:20:29
シーンとなったときにクシャミ+4
-0
-
267. 匿名 2015/03/02(月) 21:33:32
鼻水垂れて止まらないからティッシュで鼻栓する。+5
-0
-
268. 匿名 2015/03/02(月) 21:52:04
今年は花粉が飛び始めてから
咳がよく出る(T_T)
喉も痒いしツライ。+5
-0
-
269. 匿名 2015/03/02(月) 22:27:24
喉かゆーい。+5
-0
-
270. 匿名 2015/03/02(月) 22:33:55
麺類を食べるときが一番ヤバい!辛すぎる。+1
-0
-
271. 匿名 2015/03/02(月) 22:37:30
保湿ティッシュが高くても買う!+4
-0
-
272. 匿名 2015/03/02(月) 22:39:28
外出先で急に鼻ダラになった時、カバンの片隅で存在を忘れていたポケットティッシュのありがたさたるや…。+8
-0
-
273. 匿名 2015/03/02(月) 22:46:11
麺類食べてると
どっちすすってるのか
わかんなくなる。
美味しいもののニオイが
全くわかんない。+2
-0
-
274. 匿名 2015/03/02(月) 22:57:26
花粉の薬のCMで黄色い粉上のものを演出しているだけでも
見ているとイライラします。
薬飲んでいても、ぼぉーーーとしていて気持ちもイライラ。
出会いや別れもあり桜の綺麗な季節なのに悲しい・・・・・。+3
-0
-
275. 匿名 2015/03/02(月) 22:59:36
出かけるときは箱のティッシュを1箱持ち歩いてる。もちろん袋に入れて見えなくしてだけど。
ポケットティッシュでは足りなさ過ぎる。+3
-0
-
276. 匿名 2015/03/02(月) 23:08:18
髪に花粉が付いているのがなんとなく分かる
お風呂に入ってる間はすごく楽!
私だけでしょうか+5
-0
-
277. 匿名 2015/03/02(月) 23:10:12
もう鼻も耳の中も喉の奥も顔もぜーーーーんぶ痒いです!!!!!!寝るとき、朝起きたとき一番辛い。空気清浄機してもだめです。鼻詰まりで口呼吸つらい…+1
-0
-
278. 匿名 2015/03/03(火) 00:20:50
花粉イオンでブロックっていう顔にスプレーするやつ今日買ってきました。
買ってすぐ開けてスプレーしたけど帰る時に自転車乗って帰るんだけど、目のかゆみがマシになったし鼻のムズムズもいつの間にか気にならなくなってた。
私には合ってるみたいで半信半疑だったけど買ってよかった。+2
-0
-
279. 匿名 2015/03/03(火) 07:11:27
イハダ アレルクリーンっていうスプレーを試してみたら
くしゃみと痒みがましになった!
期待してなかったけど意外にいいみたい(∩´∀`)∩+0
-0
-
280. 匿名 2015/03/13(金) 01:30:09
箱ティッシュを持ち歩くようになる+0
-0
-
281. 匿名 2015/03/13(金) 01:31:28
喉が痒い。←花粉症ではない人には意味がわからないらしい。+0
-0
-
282. 匿名 2015/03/13(金) 01:32:12
空気吸うだけで疲れる+0
-0
-
283. 匿名 2015/03/13(金) 01:34:03
マスクして自転車こぐ→苦しくなってマスク外す→鼻水出てくる→マスクする
これの繰り返し+0
-0
-
284. 匿名 2015/03/14(土) 01:27:40
鼻水止まらない目痒い喉痒いにプラスで、今年入ってからお腹が下る
調べたら腸も粘膜だからアレルギー症状が出る人もいるらしい
本当に春嫌いです(°Д°)+0
-0
-
285. 匿名 2015/03/18(水) 12:59:34
食事中にくしゃみがくるともう、、最悪な事態に(・・;)+0
-0
-
286. 匿名 2015/03/25(水) 12:03:52
顔が赤くなって痛痒くてカピカピになった…(T ^ T)これって皮膚科行った方がいいの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する