-
1. 匿名 2023/04/03(月) 22:04:33
プライベートな会話(いわゆるお喋り)は問題ないのですが、会議で意見や感想をアドリブで話すことが苦手です。
言えたとしても「良かったです」とか「楽しかったです」といった小学生みたいな感想だったり、テンパりすぎて文法がおかしくなってしまうこともあります。
即座に内容をまとめて、分かりやすく伝える能力がないんだと思いますが。。
何をすれば改善するのでしょうか。+147
-10
-
2. 匿名 2023/04/03(月) 22:05:29
無理に合わせる必要無いと思う+9
-3
-
3. 匿名 2023/04/03(月) 22:05:31
すごく感動したりしても語彙力と文章力が無くて言葉にならない
読書感想文とか日誌も苦手だった+128
-2
-
4. 匿名 2023/04/03(月) 22:05:37
みんな頭の中に台本あるよ+25
-0
-
5. 匿名 2023/04/03(月) 22:05:39
自分の中で定型文を作って覚えておく+22
-4
-
6. 匿名 2023/04/03(月) 22:05:40
アドリブじゃなくて話す能力は完璧なの?
そこからだと思うけど+7
-4
-
7. 匿名 2023/04/03(月) 22:05:51
いちいちテレビにツッコむ。コメンテーターになりきる+6
-7
-
8. 匿名 2023/04/03(月) 22:06:08
+6
-1
-
9. 匿名 2023/04/03(月) 22:06:38
ひろゆきは一人で話す練習?してたとか言ってたよ+19
-1
-
10. 匿名 2023/04/03(月) 22:07:15
トピタイそのままググれば結構対処方法書いてるサイト出てくるよ+4
-1
-
11. 匿名 2023/04/03(月) 22:09:09
>>1
もちろんそういうのが元々得意な人もいるけど苦手な人も練習次第で上手くなるよ。
+5
-2
-
12. 匿名 2023/04/03(月) 22:09:16
>>1
それはアドリブとは違う気がする…+21
-0
-
13. 匿名 2023/04/03(月) 22:09:30
わたしは自分の意見を言うのは何ともないけど
保護者会の挨拶が本当苦手で頭真っ白になる
名前とよろしくお願いします以外、話すことなんてない
みんなあんなにたくさんよく喋れるなぁって、尊敬と感心の眼差しで見てしまうし、それができない自分に劣等感を感じてしまう+80
-0
-
14. 匿名 2023/04/03(月) 22:09:47
えー、あのー、って話しながら考えようとして校長先生みたいになっちゃう+0
-0
-
15. 匿名 2023/04/03(月) 22:10:38
>>5
会議で意見を言うのに定型文?無理でしょ+14
-1
-
16. 匿名 2023/04/03(月) 22:12:45
みんなの前で台本もなくペラペラと自分の言葉で話せる人。生まれ持った才能なんだと思う。+76
-0
-
17. 匿名 2023/04/03(月) 22:14:25
>>1
話を聞きながら資料を見ながら、疑問点や問題点を探したり、印象に残ったことをいくつか憶えておくようにする
手っ取り早いのはメモを取ること
単語の走り書きだけでもあるとないでは違う
資料にチェック入れたり書き込みしたり
何か一つ質問を捻り出すのが意見を求められた時のコツ
なんでもいいから(勿論、内容を深読みできた方がいいど)質問すると、真剣に聞いていた、興味を持って参加していた意思表示にもなるから善し
回数をこなすうちに慣れるし、要点を掴むのが上手くなってきて、度胸もつくよ👍+18
-0
-
18. 匿名 2023/04/03(月) 22:16:34
>>1
めっちゃわかる!
小学生みたいな感想になるって思いも一緒!
前師長だったときにそんなことしか言えなくて恥ずかしくて、他の人が言ったいいフレーズを覚えておくようにしたよ
うまく使えたことはあまりないけど、、
+13
-0
-
19. 匿名 2023/04/03(月) 22:17:06
>>1
わかるー。
原稿作らないとテンパって言葉が出てこなかったりする。これ、発達障害とかなのかな?+17
-0
-
20. 匿名 2023/04/03(月) 22:17:36
じっくり考えて発言するタイプなんだと思う。
その場では発言を差し控えて
後でじっくり考えた意見を言うのが良いけど
そうもいかない事もあるよねえ。+9
-0
-
21. 匿名 2023/04/03(月) 22:20:52
>>1
凄く気持ちわかります!私も同じことで最近悩んでる。すぐに考えて、それを整理して、伝わりやすいように口に出さないよー+6
-0
-
22. 匿名 2023/04/03(月) 22:21:53
>>13
超わかる。私もめっちゃ苦手。子供のこともそんな語るほど毎日観察してないし。あと、他の生徒に全く興味ないから、他のママが話してる時間が凄い無駄に感じてしまう。。。自分、色々最低だなって思う。+34
-0
-
23. 匿名 2023/04/03(月) 22:22:12
結婚お祝い親戚の集まりで義父が親戚一同の前で喋り、旦那も挨拶させられてた。うちの親戚にはなかった(まず結婚式もするのにさらに集まらない)文化だから次私当てられたらどうしようかとびくびくしたわ。+4
-1
-
24. 匿名 2023/04/03(月) 22:23:17
野球のヒーローインタビューとか選手はよくあんなに言葉出るよなと思う
自分がやったら巨人岡本みたいに最高です!ばかりになりそう+31
-1
-
25. 匿名 2023/04/03(月) 22:23:28
>>1
意見を求められることがわかっているなら、用意する時間はあるのでは。
私は常に発言の機会をうかがってるので、聞きながらずーっと考えてます。
これ言ってやろと思ってあっためてる。
それに、話しながら考えることもあります。
「私はこう思う、いや、待て。それはこのリスクを想定できていなかったので撤回します。やはりこうです。いかが思われますか」という話し方でもいいと思ってます。
プレゼンじゃないんだったら。+6
-0
-
26. 匿名 2023/04/03(月) 22:26:40
テレビのローカルニュースで、テキパキと感想述べる小学生見ると羨ましく思う。
自分なら楽しかった。しか言えない。+9
-1
-
27. 匿名 2023/04/03(月) 22:28:01
>>13
あれは鬱陶しいから話さなくていい。さっさと帰りたいよ+18
-1
-
28. 匿名 2023/04/03(月) 22:28:15
感想や意見を求められる可能性があるなら、予め何を言おうか考えて資料を見たり、プレゼンを聞く。
指名されてから考えるとパニックになるので、これ言おうと思ったポイントはメモしておく。
キーワードだけでも。
話し方のパターンをいくつか持っておく。
〇〇がいいと思いました。
理由は△△だからです。(個性的でとても目を引くと思います)
カッコ内は付け加えて言いたいことがあれば、付け足す感じとか。+4
-0
-
29. 匿名 2023/04/03(月) 22:29:16
アドリブとは違うかもしれないけど、電話が苦手すぎて仕事でもプライベートでも電話かけるときは会話の流れを何パターンもシミュレーションしてメモしてからかけるわ
言われたことを理解するのにワンクッション、その返事を考えるのにもうワンクッション必要なんよね
しんどい+27
-0
-
30. 匿名 2023/04/03(月) 22:30:38
>>9
私も病識あるタイプのアスペだから1人で話す練習した。自分が言われて嫌な気持ちにならないかとか、言い回しとかかなり練習したよ。
今でもたまに料理中とか独り言みたいに練習しちゃって3歳の子供に変な顔される(笑)+5
-1
-
31. 匿名 2023/04/03(月) 22:34:22
>>4
書いても書いても勝手にページ破られるんだけどこれって頭の中の私に嫌がらせされてる!?+1
-0
-
32. 匿名 2023/04/03(月) 22:35:08
>>2
発言しないんだったら、その会議出なくていいじゃん。
見学のために同席してる新卒ならわかるけど。
座ってるだけの人は要らない。その時間、別の仕事した方が効率いい。
つまり、出席の判断した人も仕事できないんだろうね+2
-7
-
33. 匿名 2023/04/03(月) 22:37:13
>>24
甲子園見てると高校球児とかもしっかりしてるよね。
うちの息子も野球部でキャプテンやってたから取材受ける事もあったけどスラスラこたえててビックリした。ちなみに私はトピ主と全く同じでテンパってしまう…( ; ; )+13
-1
-
34. 匿名 2023/04/03(月) 22:39:36
スポーツ選手ってすごいよね
インタビューめちゃうまい+12
-0
-
35. 匿名 2023/04/03(月) 22:39:57
何となく言うことは決めてるけど考えながら喋ってます感出しながら話してるよ。+0
-0
-
36. 匿名 2023/04/03(月) 22:43:58
私の場合コミュ障だからなのだろうか。上手い返しや言葉が出て来なくて大人なのに情けなく感じる時がある
なんで周りの人達はスラスラ言葉が出てくるんだろう。実況動画とかアドリブでコメント出てきて羨ましい。ゲームは好きだけど実況なんて到底できないと思った+17
-1
-
37. 匿名 2023/04/03(月) 22:53:46
>>1
いつもの生活で感じたことを言葉や文章にする習慣をつけたらいいんじゃないかな
電車に乗ってる時に前に座ってる人を観察して頭の中で実況みたいな
それかガルちゃんでプラスがたくさんつくようなコメントを目指すみたいな修行をするとかw+3
-0
-
38. 匿名 2023/04/03(月) 22:56:12
前の人と同じ意見だったとしても、ちょっとニュアンス変えて言ったりとか「先ほど〇〇さんも仰いましたが」みたいな枕詞つけたりすれば、ちゃんと話してるように聞こえるよ。+4
-0
-
39. 匿名 2023/04/03(月) 22:57:45
私は頭が悪いから決められたセリフを覚えられずアドリブの方がやりやすい笑+0
-0
-
40. 匿名 2023/04/03(月) 22:58:57
あがり症じゃないですか?
私も人前で話すと同じようになって、後からひとり反省会してます。+17
-1
-
41. 匿名 2023/04/03(月) 22:59:47
私も。だからLINEとか、こういうネット掲示板とかがすごく落ち着く。+6
-0
-
42. 匿名 2023/04/03(月) 23:06:48
>>24
最高ですしか言わないのにキャプテンになれるって相当愛されてるよね。+6
-0
-
43. 匿名 2023/04/03(月) 23:07:27
>>40
マスク無いと顔も震えるし唇も震えてやばい。+2
-0
-
44. 匿名 2023/04/03(月) 23:13:51
感想とか意見をもつのは大丈夫だけど、逆に主さんのいうお喋りや雑談が苦手です。
他人と何を話せばいいのか分からず気の利いた事やネタもありません。+2
-0
-
45. 匿名 2023/04/03(月) 23:16:29
>>1
「会議で意見や感想」だから、アドリブとかあがるとかじゃなくて、会議の目的から理解できてなくて、内容もついていけてないだけじゃなくて?+4
-1
-
46. 匿名 2023/04/03(月) 23:28:06
>>45
これだと思う。
1を見る限り、「伝えたいことはあるのに言葉が出てこない、説明が下手」ではない。
自分の考え自体が頭の中にない感じ。
「アドリブが下手」という分析が間違ってると思う+7
-0
-
47. 匿名 2023/04/04(火) 00:01:05
いつ、振られてもいいように
身構える+3
-0
-
48. 匿名 2023/04/04(火) 00:57:55
>>1
日常会話はあんまり頭を使わなくても感覚で楽しく話せるけど、会議での意見や感想は知的に頭を使う必要があるから慣れないうちは誰でも苦労するよ。筋道立てて話せるようになるためには、筋道立てて物事を説明する本を読むといいよ。そんなに難しいのじゃなくても今の自分に合ったレベルの本でいいと思う。岩波新書とか文春新書とかの新書がお薦め。+1
-0
-
49. 匿名 2023/04/04(火) 02:33:41
>>1
山ちゃんみたいにテンプレを沢山作っておく+0
-0
-
50. 匿名 2023/04/04(火) 02:43:37
下手に何か発言して
面倒くさいことになるのいやだから
マニュアル通りがいい。+0
-0
-
51. 匿名 2023/04/04(火) 15:19:19
>>1
わたしも苦手だったんだけど避けられない職種についちゃって、最初の3年は全部を話し言葉で書き出して暗記。それから箇条書きくらいでいけるようになって、17年経った今では急に話さなきゃいけなくなっても対応できるようになりました。慣れって大事!+2
-1
-
52. 匿名 2023/04/04(火) 21:29:09
3年前にした退職の挨拶が自分でも何言ってるか分かんないポンコツ文章で。
たまに思い出しては恥ずかしくなって落ち込む(笑)+0
-0
-
53. 匿名 2023/04/04(火) 21:30:35
この話になったらこう言おう!とイメトレするあまり、リアルで話したかどうか分からなくなる(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する