ガールズちゃんねる

【浅く広い】か【深く狭い】どちらの友情が良いですか?

82コメント2015/09/15(火) 05:35

  • 1. 匿名 2015/08/20(木) 20:11:53 

    私は深く狭い友情派でした。
    数人の友達と色々悩み相談したり、深く付き合うことが好きでした。
    逆に浅く広い友情は、薄っぺらく感じて苦手でした。
    みなさんはどちら派ですか?

    +170

    -3

  • 2. 匿名 2015/08/20(木) 20:12:41 

    【浅く広い】か【深く狭い】どちらの友情が良いですか?

    +4

    -2

  • 3. 匿名 2015/08/20(木) 20:12:48 

    浅く広く
    深い付き合いの友人が数人いる

    誰も彼も深く狭くって辛い

    +154

    -20

  • 4. 匿名 2015/08/20(木) 20:13:15 

    親友は1人居たらいい。多数との付き合いはストレスの原因

    +271

    -6

  • 5. 匿名 2015/08/20(木) 20:13:25 

    私も深く狭い派!
    無理して多くの人と付き合っても疲れると思う

    +239

    -4

  • 6. 匿名 2015/08/20(木) 20:13:32 

    浅く狭く

    +227

    -12

  • 7. 金持金之 2015/08/20(木) 20:13:42 

    正直、あまり他人に介入されたくないし、基本は一人派なので、浅く狭くでいいかな。

    +179

    -6

  • 8. 匿名 2015/08/20(木) 20:13:43 

    広く浅く人と付き合う人って本音で話すとすぐ傷ついて話しづらい
    うわべの会話に慣れてるからかな。

    +83

    -1

  • 9. 匿名 2015/08/20(木) 20:13:50 

    +5

    -5

  • 10. 匿名 2015/08/20(木) 20:14:15 

    友達いない

    +89

    -3

  • 11. 匿名 2015/08/20(木) 20:14:16 

    若い頃は深く狭く。
    今は浅く広く。

    適度な距離感が心地いいと気づいた。

    +148

    -4

  • 12. 匿名 2015/08/20(木) 20:14:20 

    深く狭く、気が合う人が一人いればいい

    +83

    -2

  • 13. 匿名 2015/08/20(木) 20:14:31 

    友達と会うときは一対一でいろいろ話すのが多いかな。
    8人以上で集まるとかなるとうわべだけの会話でつまらん。

    +108

    -7

  • 14. 匿名 2015/08/20(木) 20:15:06 

    浅く広いと疲れそう。

    +63

    -4

  • 15. 匿名 2015/08/20(木) 20:15:09 

    広くて浅い友情かな。その中でも絶対、深い人はいるだろうし、それだけ人脈を築けるのも才能だと思う。
    実際は狭くて深い友情です。

    +25

    -6

  • 16. 匿名 2015/08/20(木) 20:15:12 

    深く狭いだけど、深いっていっても何でもかんでも話すわけではない。
    いつも会いたいわけでもないし、話題が尽きることもある。

    +20

    -3

  • 17. 匿名 2015/08/20(木) 20:15:17 

    広く浅い交友関係って、個人的には面倒なだけだと思う。

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2015/08/20(木) 20:15:59 

    どっちも大事にしてるよ

    私が今の社会的地位になったのは広い交友関係が助けてくれたから
    学生の頃から名刺を配ってた。笑

    でも親友もいる
    もう20年以上仲良くしてる
    明日死ぬとしたら彼女と過ごしてから逝きたい

    +16

    -9

  • 19. 匿名 2015/08/20(木) 20:16:16 

    広く浅い関係でも広い交友関係があれば自分の世界が広がるから悪くない。
    深く狭くになると1人とじっくり向き合うから人の本質がわかるのでそれも良し。

    どの交友関係もうまく利用したら良くない?

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/20(木) 20:16:20 

    深く狭い派。
    不器用だし、元々人付き合い
    得意じゃないから、色んな人と…は
    ムリ^^;
    本当に合う人とだけ付き合いたい。
    でも、深く付き合うとダメになったり
    する時が怖いんだけど…

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2015/08/20(木) 20:16:29 

    2人ぐらい本音で話せる友達がいれば
    あとは広く浅くでいい

    特に職場の同僚とかママ友なんかは深くつきあうと面倒なので

    +60

    -3

  • 22. 匿名 2015/08/20(木) 20:17:40 

    信頼してる友達と、浅い付き合いの友達は分けて考えるし優先順位も違う

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/20(木) 20:18:35 

    そんなんあまり考えない。
    どっもどっちだもの。結局どちらも羨ましいからそういう話が出るんじゃない?

    +6

    -5

  • 24. 匿名 2015/08/20(木) 20:18:42 

    どっちでもいい。傷つかなければ

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2015/08/20(木) 20:18:51 

    SNSで友達100人以上いても
    本当に困ったとき助けてくれる友達誰もいないとか虚しすぎる。

    +97

    -2

  • 26. 匿名 2015/08/20(木) 20:19:04 

    若い頃は深く狭く。
    今は浅く広く。

    適度な距離感が心地いいと気づいた。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2015/08/20(木) 20:22:32 

    私は絶対深く狭く派!
    浅く広くは疲れて面倒なだけって思っちゃうタイプだから。
    たいして仲良く無い友達とか必要ない。

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2015/08/20(木) 20:23:03 

    浅く狭く
    人は信用できない

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2015/08/20(木) 20:26:12 

    浅く広いだと結婚式に呼べる子がいない

    +18

    -3

  • 30. 匿名 2015/08/20(木) 20:27:14 

    深い親友が一人
    浅い友達が五、六人

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2015/08/20(木) 20:27:33 

    大人になってくると、浅く広くのほうがいいなと思うようになりました。

    +59

    -5

  • 32. 匿名 2015/08/20(木) 20:31:23 

    子供ができてからは 広く浅く
    でも、いざというときに お互い結婚してから会えなくなっていた親友が
    気軽に力をかしてくれて あーこういう関係いいなぁ と思った

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/20(木) 20:32:21 

    深く狭くの付き合いは裏切られた際のショックが大きすぎる。
    深く狭くは周りが見えなくなるので。
    あと、歳とってくると広く浅くの付き合い方の方がいい。

    +49

    -4

  • 34. 匿名 2015/08/20(木) 20:34:25 

    結婚して子供との生活になると、友達と段々疎遠になって浅くなった気がする(´・_・`)さみしいです。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/20(木) 20:34:26 

    浅い付き合いの友達はたくさん居た方が良いし、深い友達は1人くらいは居た方がいい。

    どっちか、じゃなくて浅い付き合いも深い付き合いも大事だと思うなー。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/20(木) 20:35:02 

    浅く付き合える相手はたくさんいるけど
    深い付き合いできる相手は少ない
    そういう人大事にした方がいいと思う

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2015/08/20(木) 20:35:13 

    自分で言うのもなんだけど社交的で、広く、浅いところも深いところもある。
    親友って呼べるのは5人かな。

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2015/08/20(木) 20:36:03 

    信頼度が浅い間柄は友達じゃなくて知人かな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2015/08/20(木) 20:37:12 

    33さん、
    分かります!
    深く狭いとショックでかいですよね…
    年取ると、考えものですね。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/20(木) 20:37:56 

    若い時は深く広くを目指していた気がするけど、
    いい年になった今、狭く浅くが心地よいと感じる今日この頃。

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2015/08/20(木) 20:38:15 

    昔は深く狭くだったけど、結婚・出産したら昔付き合いあった友達ともあまり会わなくなっちゃったな(TT)
    今は浅く広くでもいいと思っちゃう

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2015/08/20(木) 20:38:22 

    20代の時は広く浅く、友達の数が多いことがいいと思ってましたが、結局その時々で仲の良い人も違うし、元々マメじゃないので疲れました。30代になり、深く狭く、というか、環境が変わり友達との付き合い方も変わったと思います。結局、気の合う人は付き合いが続くし、浅い人とは会ったら会話する程度です。
    夫の友人など、知り合いも増えましたが、私も夫も大勢でワイワイするのは少し疲れてしまうので、少人数の方が楽です。
    ディズニーとかは友達や夫と2人で行く方が行動しやすくて楽ですね。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2015/08/20(木) 20:38:35 

    一人が気楽過ぎて
    今後、人付き合いするなら
    浅く狭くじゃないと無理な気がする。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/20(木) 20:38:44 

    浅く広くじゃなくて、浅く狭くでじゅうぶん。

    所詮他人だし、大なり小なり価値観は違うし。
    自分の家族の事で精一杯。

    互いの子どもの成長と共に、勝ち組負け組みたいな感情出てくるから浅くでいい。

    うちの子どもは学習障害児だから、プライベートのことは隠したい。

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2015/08/20(木) 20:43:16 

    深く狭くだな。
    ってか友達1人しかいない。
    後は知り合いと仕事仲間。あっ仲間でもないか…

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/08/20(木) 20:44:57 

    子どもができると浅く広くがラク。
    特に近所とかにママ友がいると深く狭くは面倒臭い場合が多い。
    相手の子が1番上の子だと神経質で余計に疲れる。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2015/08/20(木) 20:45:31 

    深く付き合う友達が数人いて、浅く付き合ってる友達がいっぱいいる今が一番楽しい!
    けどどちらか選ぶとなると狭く深くかな〜と思います。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2015/08/20(木) 20:47:29 

    広く浅く極一部深く

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/20(木) 20:48:32 

    今までは狭く深くでしたが、子どもできたら薄べったーい上辺の付き合いが楽になりました。
    最近知り合った人とは子どもの話ししかしない、それでも子育てのストレス解消にはなるしお互いの悩みにも共感できます。
    ママ友までもいかず、ただの子どもの歳が近い女性同士って感じで広場やなんかで少し話すのが息抜きです。
    ただ今まで出会わななかった人たち(経歴やタイプ)と交流できてなんとなく楽しいな〜と思います。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/20(木) 20:51:54 

    広く浅くで名前忘れた
    自爆して深く狭くに変えた

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/20(木) 20:52:16 

    深い友情って、良い面もあるけど
    しんどい面もある。

    親しき仲にも礼儀あり、が保てる、
    ほどほどの友情関係がベストです。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2015/08/20(木) 20:53:17 

    深く狭くがいいけど、実際女性の場合は結婚したり、子供ができると疎遠になるから浅く狭くになっちゃうなー。
    っていうか友達って呼べる人何人いるんだろうか(´・_・`)

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/20(木) 20:55:08 

    ふと思ったんだけど、深く広くの人もいるのかな!?


    私は親友以外は浅くていい。広いのも無理。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2015/08/20(木) 20:57:19 

    広く浅く付き合ってても、結婚、妊娠、出産でどうしても付き合いが変わる。
    大好きな人でも話が合わなくなって、なんとなく独身の頃とは違う関係になる。
    結果、環境に左右されない本当に付き合いたい友達だけが残る。
    卒業して10年経てば、二ケタいた友達も2人しか連絡つかない。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2015/08/20(木) 20:59:30 

    深い友情にこそ親しき仲にも礼儀あり
    そこの境界侵すひとは自分の中ではずっと知人に分類したままにしといてる

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2015/08/20(木) 21:01:48 

    どっちもあり

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2015/08/20(木) 21:18:45 

    友達は狭く深く、知人は浅く広く

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/20(木) 21:24:06 

    私は狭く深く派だけど彼は広く浅い派。
    なので、たまに意見が合わない時があるな。
    まあ、人それぞれだから自分に合ったものでいいと思うけど。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/20(木) 21:28:22 

    裏切られるのって信頼関係が崩壊してるからそもそも最初から友達ではなさそう

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2015/08/20(木) 21:48:58 

    浅く狭いかも
    2人きりで遊んだりする子は5人ぐらいしかいなくて、他はグループで遊ぶし、めっちゃ仲がイイと言うわけではない

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2015/08/20(木) 21:51:47 

    フェイスブックとかツイッターで友達何千人とか言う人は、リアルで交流する本当の友達って何人いるんやろ…とか思ってしまう。

    私は狭くて深い友達以外は、友達というより、知り合いとか、同級生とか同僚と認識してるかも?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/20(木) 21:52:19 

    狭く浅くですよ。
    はい、基本ぼっちですけれど。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2015/08/20(木) 22:20:43 

    親友1人だけ深くてあとは広く浅くですね!

    浅いほうが楽って思ってしまいます!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2015/08/20(木) 22:26:42 

    良い悪いと言うよりも、広く浅くとか無理
    ついつい仲の良い友人とだけいる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2015/08/20(木) 22:27:17 

    狭くて浅い(笑)

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2015/08/20(木) 22:43:01 

    浅いかは解らないけど、顔の広い人知り合いにいて楽しそうだけど、私には無理だなって見てて思った。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2015/08/21(金) 00:39:40 

    深い付き合いは、遠慮がなくなってきてだんだんマイナス面が多くなる。

    いい面ばかりじゃないですね。

    私の場合は、ですが。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2015/08/21(金) 01:17:35 

    深く狭くていいと思いますよ。たった一人でも心から信頼できる人が居れば心強く生きていけると私は思います。派手に見られるし、皆でワイワイの付き合いもしますが、心からの親友はたった一人です。でも一人でもこれだけ共感信頼できる友人と出会えたことは本当に幸せだと思っています。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/21(金) 01:59:01 

    深い広い

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/21(金) 08:44:55 

    深く狭くって思ってたけど、最近は浅く狭くでいいやって思ってきた。
    仲いいと思ってた相手にも全然深い話なんてしてないな、って。
    そもそも自分が相手に心開かないからだと思うけど、あまりつっこんだ話したくないし、もういいかな…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2015/08/21(金) 10:01:41 

    広く深い友情が理想ですが笑、結局いつも狭く深くです。
    ほんとにわかり合える波長の合う人がそういない。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2015/08/21(金) 10:13:04 

    狭く浅くがいい
    自分が困るときは人間関係なので
    自分は友達が困っているときに助けられる力量があるかを考えると、困ったときに助けてくれる友達に申し訳ない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/21(金) 12:01:12 

    大人になると、それぞれの立場や環境で友達でいたくても、ずれたりすれ違うことが増える。
    昔みたいに本音で話せない。
    気を使う。
    仲良くしてたと思うと、突然ぷっつりとかもあるし。
    あえていいやって、深かろう、浅かろう、どっちも消極的になってくる。
    家族が一番だよ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/21(金) 12:14:14 

    深く狭い付き合いが好きな人って、訳ありで悩み事の相談をしたい人しかいない。
    薄く広い付き合いだと自分がしたい話ができないし、幸せな人は苦手だから狭い付き合いを選ぶ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2015/08/21(金) 13:03:44 

    浅く狭い関係でいいと思ってるけど、今一緒にいる人に依存されてる。
    自分は会社以外の付き合いはしたくないって言ってるし、ハッキリと男に興味がないって言ってるにもかかわらず恋のキューピッドしようとしてきたり、毎日愚痴ばかり…。
    結局は、二人をくっ付けたっていう自己満に浸りたいんだ思うと一緒にいるのが苦痛になってきた

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2015/08/21(金) 13:33:56 

    深く狭く!なにかとリスク少ないし数友はいらない。
    顔見知りなら広く浅くでいい、友達はひとりふたりでいい。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2015/08/21(金) 14:35:36 

    狭く深くがいいけど、
    ベタベタした関係じゃないのが最高。
    実際そんな感じ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/21(金) 15:13:22 

    両方いるでしょ
    それが友達か親友かじゃないの

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2015/08/21(金) 15:45:04 

    広く浅くの友達と結局、合わなかったなー
    人に弱味を見せないって言うか、実は凄い我が強いから自分を出して人と付き合えなかったんだと思う。
    覚めてるって言うか、そのくせ人にやたら厳しかったり。
    アラフォーで結婚もしないで実家にいるけど幸せなんかな?
    どんなに一緒にいて楽しくても、自分を見せない人は信用できない。
    だから、友達は狭くになりますね。
    信用できる友達が一人でもいれば十分です。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2015/08/21(金) 17:51:42 

    狭く深く。
    一時期、社交的になろうと色んな人と遊んだりしたけどお金はかかるし体力的にも精神的にも疲れるし自分には向いてないと思った。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2015/08/22(土) 16:43:51 

    深い友達数人が理想だけど、
    それも 最近何だか面倒になってきたかな。

    友達付き合いしたいけど したくない。
    所詮みんな勝手だからね、価値観も合わないし。

    寂しい時もあるけど 煩わしくなるから一人でいいかなとか、思うようになってきた。
    こっちから誘うと こっち依存だから 誘われたらのるって感じのスタンスが一番ラクかな。
    私は何でも合わすし、それなりに提案するし、文句言わないし、
    だって、みんなワガママなんですよね。
    自分中心で生活してわりと贅沢だから 根本的に私と合う人は多分いないと思う。

    家で関西ローカル番組観て ゲラゲラ笑ってる方が
    私にとっての活力だ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/15(火) 05:35:42 

    10年来の親友を5年ほど前に切りました。
    店員には横暴な態度だし
    弱き者に強く出て
    強き者にゴマを擦りで、
    恋人でもないのに1週間に1度は会いたがるし
    私と正反対すぎた。

    親友一人いればいいけど今ゼロかも。
    親友以外は広く浅くで。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード