ガールズちゃんねる

予約忘れたことありますか??

118コメント2023/04/19(水) 20:25

  • 1. 匿名 2023/03/28(火) 22:25:14 

    今日病院でマッサージの予約をしていたのですが、すっかり忘れてしまい気付いたときには予約時間過ぎていました、、
    すぐに電話して謝罪しましたが、担当の方にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。次の予約までしてあるので、次回行ったときにもちろん謝罪しますが、はじめてすっぽかしてしまったので罪悪感でいっぱいです。
    すっぽかしてしまったことがある方その後も通ったりしていますか??

    +126

    -5

  • 2. 匿名 2023/03/28(火) 22:25:44 

    常に直前予約なのでありません

    +31

    -4

  • 3. 匿名 2023/03/28(火) 22:26:07 

    ヤマトの再配達

    気持ちよく寝てたら指定した時間過ぎてた
    申し訳ない

    +15

    -35

  • 4. 匿名 2023/03/28(火) 22:26:12 

    ないなぁ。
    予約すると脳裏から離れないから。

    +71

    -5

  • 5. 匿名 2023/03/28(火) 22:26:35 

    予約忘れたことありますか??

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/28(火) 22:26:55 

    >>1
    忘れるから直前にしか予約しない

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:02 

    ないです。
    家のリビングの紙のカレンダー
    自室の紙のカレンダー
    スマホのカレンダー
    3つに予定書き込んだら入力したりしてるので、予定忘れることないです。

    +61

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:23 

    いくつか時間の候補を自分の中で作ってて、予約の電話切った直後にどっちで予約入れたか分からなくなって本当の予約の数時間前に行っちゃったとかならある

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:33 

    最近だと病院

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:37 

    予約忘れたことありますか??

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:58 

    歯医者の予約わすれてて、後日平謝りして再度予約したを取り直した。

    よくあることですよ、また予約してくれることがこちらも一番安心できます…と笑顔で言ってもらえましたが。

    +101

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:05 

    予約じゃないけどPTAの役員会

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:05 

    コロナのワクチンの予約した日を勘違いしていて、病院から電話がかかってきた
    すぐ近くだから急いで行って謝罪したよ

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:12 

    子どもが入院してバタバタしていて、歯医者の予約忘れてたことある。
    後で謝った。

    +22

    -3

  • 15. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:17 

    数ヶ月先に発売(入荷)予定とかのゲームの予約は何回か受け取り忘れたことはあるかな。美容院とか病院とか予約まで期間短いのは忘れないけど月単位とかは忘れがち…

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:19 

    予約すっぽかすなんて言語道断

    +4

    -16

  • 17. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:35 

    >>10
    せつない

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:35 

    >>1
    ないけどおばあちゃんなら仕方ないと思う。

    +3

    -12

  • 19. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:48 

    すっごい心配性だから忘れたことない

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:48 

    松弁をネットで注文して仕事帰りに受け取ろうとしたら忘れてそのまま帰宅
    電話かかってきて取りに行った

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:49 

    美容院の予約は忘れてたら電話がきたよ、30分過ぎてますが何かありましたか?って。

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:01 

    >>1
    楽しんごがキレてたよね

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:02 

    何かしら予約したら、すぐにスマホのグーグルカレンダーに登録するようにしているので忘れないですね。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:18 

    >>3
    しっかりしろや

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:28 

    >>1
    歯医者の次回予約で
    9時だったのに9時半だと思い込んでた。
    時間通りと思って行って
    何か受付の人の態度が微妙な感じだなと思ったら
    そういう事だった。
    平謝りしました。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:42 

    歯のクリーニングは3ヶ月後とかだからちょくちょく忘れて予約し直してる。
    申し訳なす

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:00 

    それだけ気にしてるってことは主さん普段ちゃんとしてるってことでしょ。誰でもミスはあるからちゃんと謝って今後ないようにすればいいと思うよ!

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:06 

    >>7
    その予定を書き込む段階で間違えたことが一度あるわ
    時間通りのはずなのに実際に到着したら時間が違ってて混乱した

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:09 

    まさに私病院の予約すっぽかした事に昨日気がついたよ…
    予約日の半年前に予約していて、スマホのカレンダーに入れるのすっかり忘れてた…
    ただの経過観察の診察だったんだけど、もう2ヶ月経っていて今更謝るのもどうなんだろうと悩んでいる…

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:14 

    あります!
    脱毛予約。ペナルティとして3,150円とられました。ごめんなさいと思うのとともにお金払ったから一旦は許してもらおうという気持ちになり、引き続き通いました

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:26 

    >>1
    同じく、マッサージの予約入れたの忘れて美容院の予約入れてそっち行ってた
    本気で次の週だと思い込んでいて、担当の人から電話かかってきてかけ直してから気がついた
    もう必死に謝罪してまた再度予約した


    +9

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:43 

    酔っ払っていつ予約したか分からないけど
    当日はちゃんと行ってる

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:46 

    子供の事でイレギュラーにバタバタすると自分の予定忘れそうになったり、うっかり同じ日時に予定詰め込む時ならある(気づいた時点で後者をキャンセル)

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:48 

    >>7
    紙のカレンダーもスマホのカレンダーも書いて、スマホアラームかけてアレクサに予定アラーム入れてたのになんでか子どもの歯医者忘れたよ
    自分の歯医者は忘れないのに、子どもの歯科検診すっ飛ばした

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/28(火) 22:31:07 

    歯医者忘れてた。いや、前日まで覚えていたのに。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/28(火) 22:31:14 

    菓子折り持って謝りに行くよ🏃‍♀️🍬

    +1

    -7

  • 37. 匿名 2023/03/28(火) 22:31:27 

    私も過去に同じような経験あるよ、それ以来スケジュールアプリにアラーム設定してる

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/28(火) 22:31:29 

    オンライン英会話の予約をしょっちゅう忘れてしまいます…
    カレンダーアプリにも入れてるのに…

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2023/03/28(火) 22:31:58 

    あるよ
    仕事の前に朝一から歯医者の予約いれてたけどすっかりわすれて普通に出勤しちゃった。昼に着信で気付いて次の予約とって行ったら院長息子先生に「うちはこの地域と根強くてガル山さんの会社もよく知ってますから変なことしないほうがいいですよ」って嫌味?言われたから転院した

    +28

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/28(火) 22:32:19 

    >>1
    社会人になってからそんなのあるわけない
    人件費とかそういった常識が頭の中にほんの少しでもあればそんなこと普通はしないでしょ

    +2

    -14

  • 41. 匿名 2023/03/28(火) 22:33:08 

    >>1
    けっこう、あるあるだと思う。
    一応謝罪すればそれで終わると思う。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/28(火) 22:33:39 

    スマホアプリのカレンダーに「○月✕日△時から」と書きつけとくと当日通知がくるので忘れなくて助かってる。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/28(火) 22:33:56 

    歯医者の予約
    当日の夜、寝る前に思い出して、翌日電話して謝った

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/28(火) 22:34:06 

    >>3
    インターホンで気づかないの?
    でも再配達の時間指定でも留守ってこと多いらしいよ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/28(火) 22:34:51 

    >>1
    ある
    病院の検査の予約忘れててちょっと遅れた事ある

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/28(火) 22:34:53 

    忘れないように前日とかギリギリになってから予約することが多いからない。
    でも、ちんたら支度して家を出るのが遅くなり、結果走って時間ギリギリに着いたりするからそのうち遅刻することになりそう・・・・なんとかしたい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/28(火) 22:35:02 

    >>40
    忙しい社会人こそありがちだと思うけどね

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/28(火) 22:36:33 

    友達との約束すっかり忘れてたことある
    本当に迷惑かけたなっておもってる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/28(火) 22:36:54 

    予約したつもりのまま、予約とれていないのに美容院行っちゃったことある。毎月行くところだから笑って終わったし、ずいぶん待って空き時間に施術してもらった。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/28(火) 22:37:49 

    >>47
    予約を連絡もなくキャンセルされた側の社会人はさらに忙しいだろうね
    場合によっては上司から𠮟責されてるかもね

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/28(火) 22:38:12 

    歯科勤務だけど結構多い
    毎回だといい加減にしろって思うし忘れない。急に痛くなって入れてくれって言っても予約厳しかったら断ったりする
    予約必ず守る人なら時間キツくても何かあったら必ずいれてあげるようにしてる

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/03/28(火) 22:38:21 

    前日に濃厚接触者になってキャンセルの連絡をしようと何度も電話したけど、定休日じゃないのに「本日の営業は終了しました」になってしまい、
    当日朝も電話は「本日の営業は〜」で、
    予約時間過ぎたころに電話がかかってきて
    濃厚接触者に該当したことと、前日から何度も電話した旨を伝えたけど
    予約したの忘れてたってことですよね!次は気をつけてくださいね。
    明日ならまだ枠取れますけど?声は元気そうですけどねぇ笑
    って、わざわざ濃厚接触者と嘘までついて予約すっぽかしたことを誤魔化そうとしてる人にされたことはあります。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/28(火) 22:38:41 

    病院予約をすっかり忘れてた事あるわ

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/28(火) 22:39:16 

    歯医者の予約なら…

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/28(火) 22:39:43 

    体は元気だけど数値が悪くて急に入院することになって家族に荷物取りに行ってもらってバタバタしてて翌日のネイルの予約忘れてて電話きて気付いた。5年程通ってて今まで遅刻もなかったからなにかあったのかと思って逆に凄い心配されて申し訳なかった。施術する予定だった代金振り込みますって言ったけど大丈夫ですって断られたから、次行った時に販売してるのを買ってお詫びした

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/28(火) 22:39:50 

    >>1
    水曜日に予約したと思ってたら間違えて火曜日に予約してて電話かかってきたことある。謝罪して水曜日予約取り直して行きました!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/28(火) 22:40:58 

    病院の予約よく忘れる。精神科も歯科も内科も通ってるから、たまにブッキングしてしまってどれかを断ることになる

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/28(火) 22:41:08 

    >>51
    歯医者で働いてる方々は予約を守らない連中をもっと徹底して怒っていいと思いますよ。日本人は皆保険のせいか歯医者を舐め過ぎだと思います。そのくせ痛くならないと歯医者に行かない。歯並びぼろぼろ。バカですね

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2023/03/28(火) 22:41:23 

    予約じゃないけど半年前から決まってる旗持ち当番。前日に前の番の人が旗持ってくるんだけど頭にないからインターフォン鳴っても「なんでこの人がうちに来るの?何事?」って焦って変な対応した。
    仕事休み入れてなかったから急な休みになってしまった。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/28(火) 22:42:15 

    歯医者の予約忘れる
    前日にメールくれるけどそのメールも埋もれて見落とす

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/28(火) 22:42:19 

    >>40
    シビアなとこはキャンセル料取るし、お客側は忘れてすっぽかすの分は仕方なくない??
    お店側とかは絶対ありえないけど。

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2023/03/28(火) 22:42:24 

    >>50
    エステで働いていて予約すっぽかされること良くあったけど、何とも思わなかったよ
    逆に、その日の仕事減ってラッキーだと思っていたくらいw

    普通、上司からも怒られはしないよ
    怒る人はただのパワハラ

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/28(火) 22:42:55 

    >>1
    マッサージのお仕事してますが
    電話してもらえるだけありがたいです。
    お客様によってはなかったことになってて
    特に謝罪ない方います。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/28(火) 22:43:15 

    病院でマッサージ??

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/28(火) 22:44:28 

    若い頃はごくたまにあったけど、30代以降はないかな。すっぽかすとまた別の予定に支障がでるし、子供の予定と自分の予定はしっかり把握してます。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/28(火) 22:45:11 

    >>1
    私も美容院の予約を忘れたことが1度だけあります。
    翌週とかその次の週とかにしてもらえましたが、個人でやってる美容院+掻き入れ時の土日に穴をあけてしまったため、本当に申し訳なく😰菓子折りをお渡ししました。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/28(火) 22:48:34 

    結婚式お呼ばれの為、美容室へセットしに行ったら「ご予約は昨日でしたよ」って言われた事がある。
    申し訳なさと、これからヘアセットどうしよう…と途方に暮れた。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/28(火) 22:50:17 

    予約を受ける側の人間だけど、忘れてる人メッチャいるよ。

    でも、空き時間できた!ラッキー!ぐらいにしか思ってない。

    ただ、次回予約もせずに、すっぽかされたままにされると、なんでわざわざ予約の電話したんだろう?電話対応で悪かったとことかなかったのかな?とか色々考えてしまうので、出来れば次回予約してほしい。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/28(火) 22:50:49 

    予約受ける側だけど、忘れる方います。表向きは大丈夫ですよーと優しく言ってますが実際は非常に困るし腹も立ちます。時間とお金を稼ぐ機会を奪われた気持ちになります。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/28(火) 22:51:35 

    >>1
    私の性格上何週間も前、1か月後の予約って行きたくなくなっちゃうからしないんです。当日の朝に予約したり直前か数日前だから忘れないかも。でも謝罪したのであれば次回から気をつけてまた通えばいいと思いますよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/28(火) 22:53:46 

    電話かかってきて歯医者の予約していたのを
    すっかり忘れていたことに気づいてひたすら
    謝ったことがありました。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/28(火) 22:54:51 

    なんか歯医者の予約って忘れちゃう。
    でもコロナ禍で患者の受け入れ人数を減らしてるからキャンセルしたら悪いよなって気合いを入れるようにしたら忘れなくなった。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/28(火) 22:54:59 

    >>1
    そういう時もある。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/28(火) 22:58:07 

    >>6
    私も。
    お会計の後に
    次回予約されますか?って毎回聞かれるけど
    ネットから予約しますって答える

    次回予約する人多いのかな?
    スケジュール入れてても忘れる自信あるわ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/28(火) 22:59:35 

    >>69
    経営者や店長ならそうなるのかもね
    私、雇われだったから空き時間できて嬉しかったよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/28(火) 22:59:52 

    >>1
    リラクゼーションサロンです。
    忘れたとしても電話とった時の対応とかで
    ほんとにごめんなさい。とおもってくれてるひとと、
    あー。すみません。忘れてましたー(棒読み)なかんじのひとといる。
    後者は腹立つけど前者は全然腹立たないよ

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/28(火) 23:01:56 

    >>4
    行かなきゃって思うと少しストレスに
    感じちゃう、自分で予約取ったのにwwww
    出来ればその日思いつきで行ける所がいい

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/28(火) 23:06:34 

    一度だけ、皮膚科を予約して、10時予約が何故か「10時に家を出る」に頭の中ですり替わってしまっていて、気づいた時には遅くてキャンセルしたことがある

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/28(火) 23:11:39 

    >>44
    時間指定の再配達待ちで時間になっても全然来なくて、ほんの少しベランダ出た時に来てくれたようで、
    全く聞こえなくて出れなかったことがある

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/28(火) 23:12:22 

    すっぽかされる側です
    確認の電話やLINEをするのですが、そのとき謝って終わりの方もいれば、キャンセル料取ってくださいと言う方や次回謝罪の品(お菓子等)を持参される方もいますね
    まぁそんなこともあるよねってスタイルでやってるのでいいんですが、流石に何度も何度も「忘れてました!」をやるお客さんには「いい加減にしてくれー」と思ってしまいます
    でもそんな方も予約取り直して来店されますよ(笑)

    何度もやっちまわなければ私は気にしません

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/28(火) 23:15:13 

    >>1
    うちの姉は家庭訪問忘れててw

    一緒に買い物行ってたら
    担任から電話きて
    姉が謝罪してるけど
    それ以上に謝罪する新任の先生w
    先生そんなに謝らなくていいのにって
    思ったww

    姉が悪いw

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/28(火) 23:16:32 

    予約忘れたことありますか??

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/28(火) 23:20:54 

    車のオイル交換を忘れたことある
    慌てて電話して行った
    カレンダーに書いても忘れるときあるから、毎日チェックするようにしてる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/28(火) 23:21:59 

    サロン側ですが、忘れてた!やっちゃったー!って時は、人間誰しもあるんです。
    だけど無断キャンセル料はちゃんと払ってください.......

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/28(火) 23:27:14 

    炊飯器の予約

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/28(火) 23:33:50 

    遠方の病院で半年後とか一年後の診察忘れそうになる
    しかも朝早いから子供見てもらうのに旦那に休み取ってもらう段取りとかもいる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/28(火) 23:35:51 

    >>11
    歯科衛生士です。
    本当によくあることなので、一度すみませんと一言言ってくだされば大丈夫ですよ。
    11さんように、本当に申し訳なかったですと言ってくださる方もいれば、平気で3回連続予約を無断キャンセルする人もいます。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/28(火) 23:41:22 

    料理教室予約してたのすっかり忘れてて1000円のキャンセル料支払った。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/28(火) 23:47:35 

    ないなぁ〜
    何週間後とか忘れそうな時は
    その日の予定の数時間前にアラームなるようにしてる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/28(火) 23:57:45 

    微妙にトピズレごめんなさい
    こういう時普通謝りますよね?
    私も平謝りするんだけど、旦那は客の立場で遅刻したり何かやらかした時に絶対に謝らない
    私が謝ってるの見ると、客なのになんでそんなにヘコヘコすんの?って不服そう
    ここ見てたら皆んなちゃんと謝る人多くてホッとした
    謝らないのって男特有なのかな…
    何で謝らないの?ってきいても「客だから」って話にならなかったわ
    ※因みモラハラではない(私が必ず仕返しするから)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/28(火) 23:58:35 

    >>1
    何分コースだったんですか?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/29(水) 00:05:54 

    脱毛サロンの予約忘れてたことある。
    たまたま徒歩圏内のところにいたんだけど、完全に忘れてたから毛の処理も全くしてなくて、1回分消化というかたちでキャンセルしました

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/29(水) 00:15:39 

    >>11
    私も子供の歯医者の予約を忘れててすぐ謝罪の電話したんだけど、次の予約も勘違いしてて30分遅く行っちゃった事ある。その時もすぐ謝ったんだけど衛生士さんに嫌味言われたよ。
    間違えたのは自分なので申し訳なくてそれ以降は忘れた事ないけど。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/29(水) 00:51:51 

    >>90
    旦那、ヤバいね。大人として。
    客だからって何してもいいわけないよ。
    やり返すからモラハラではないってどういう事??

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/29(水) 01:05:10 

    おおたわ史絵先生の講演会。
    地元でやるのを知って、講演会とか行ったことないけど興味半分で申込み、勿論料金は払い済み。
    すっかり忘れて数日後に気付いた。そんなに高くなかったけど、残念だったなぁ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/29(水) 05:46:07 

    >>10
    看板見てる後ろ姿、可愛いね🐧
    結局、何食べさせてもらったんだろう…

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/29(水) 05:59:52 

    >>11
    私も歯医者。
    次は二週間後に来てください、予約が埋まりやすいから予約しておきますねって言われて、曜日と時間予約して忘れてしまった事が一度ある。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/29(水) 06:59:53 

    歯医者の予約すっぽ抜けたことある
    しかも、根管治療の最中なのに、ちょっと地獄の痛みから脱出できたぐらいで調子に乗って忘れてた
    猛反省して、それ以来、歯医者の予約だけは二重三重にリマインド入れてる

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/29(水) 07:00:13 

    >>62
    私もサロンですが、なかなか予約取れないと思われているのでわほぼ、お客様は守ってくれます。
    でも忘れやすい方は前日にお待ちしています♪と連絡をしますね。
    お客様が来る前に、お部屋温めて掃除して香りも焚いてベッドもふかふかに用意してお茶をセット
    ここまでして あれ?来ないなぁってなるとガックリ来ちゃうけどすごく謝ってくれるのでまたがんばろうと思います。
    お店側も予約を忘れられない様努力が必要ですよね(^_^;)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/29(水) 07:04:02 

    >>90
    普通に考えが俺様モラハラでしょ。
    モラハラ男経験者より
    店員さんにめっちゃ上から目線だったわ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/29(水) 07:05:04 

    >>92
    えー私お店していますが、せっかくなのでぜひ来て💦
    毛処理してあげるからと言いますが💦

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/29(水) 07:10:50 

    >>39

    嫌味じゃなくて脅しじゃない?

    口コミに書いてもいいぐらい。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/29(水) 07:14:11 

    >>52

    コロナになってから病院で電話が
    繋がらないこと結構あって困った。

    場所によっては意図的にとってない
    とこもあって、耳鼻科に予約してたけど
    子どもが発熱したから行けなくなってキャンセルの
    電話したのに全然でてくれないの…

    何回もかけてやっとでてくれたけどさ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/29(水) 07:23:22 

    話ちょっと違うけど
    90歳の祖母に愚痴られたのが


    祖母が通院してる歯医者から
    予約の時間ですがご来院できますか?

    と電話があったそう。

    でもその日は歯医者の日じゃなくて
    受付が勘違いして電話してきたらしい。
    なので『今日は予約の日じゃありませんよ
    そちらが勘違いなさってるんじゃないですか?』

    と言ったら『次からは気をつけてる下さい!』と
    相手から言われて切られたそう…。

    祖母は『こっちが年寄りだからちゃんと忘れてたんだろう、て電話してきたんだろうけど
    バカにされたみたいで腹がたった!』と怒ってた

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/29(水) 07:35:52 

    >>39
    えっ怖い
    医師会にクレーム入れたら?脅しじゃん

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/29(水) 07:36:10 

    歯医者の時間勘違いしてて行けなかった

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/29(水) 08:03:06 

    都度払いの医療脱毛で予約日1日間違えてて、すっぽかしてしまったことある。無断キャンセルは、次回に100%全額払わなきゃいけなくて、自分が悪いんだけど脱毛してないのに4万円は払えないから、そこに行くのはやめた。

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/29(水) 08:44:22 

    私が行ってる歯医者さん自費で自由診療だけど、最近キャンセルポリシー設けたよ。
    いくらだかわからないけど、無断キャンセルだと次回の支払いが生じるみたい。
    歯医者さんてやっぱり予約忘れちゃう人が多いのかな。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/29(水) 09:03:14 

    >>1
    病院でマッサージとは何?
    整形外科?
    美容皮膚科かなんか?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/29(水) 09:04:51 

    >>63

    マッサージの仕事って?エステとは違う?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/29(水) 09:05:57 

    >>108
    私も自費で自由診療に通ってる
    日にち間違っても感じよく、次の予約いれてくれるよ
    高いだけあって、サービスはすごくいい

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/29(水) 09:08:14 

    >>105
    医師会ってクリニックの営利団体だよ
    クリニックを査定するとこじゃなくて、利益を守る方

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/29(水) 09:28:30 

    一年後の定期検診の予約は忘れたことある

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/29(水) 09:43:18 

    >>11
    歯医者さんの予約があった日に、高熱で倒れて意識朦朧で救急搬送された。
    後日、謝罪したら「仮病の言い訳ですか?」と言われた。
    さらに月日が経って、詰め物が取れたので電話したら「あー、仮病の方?wwうちにはそういった方は来ていただかなくても結構ですのでwどうしてもっておっしゃるなら2週間後ならいいですよwww」と言われました。

    思い出してイライラしてしまった。
    失礼しました。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/29(水) 13:31:19 

    あれの予約もこれの予約も忘れる、って悪気なさそうに書いてる人がちょいちょいいてムカついてきた。
    店側の売上に関わることなのに。
    何度も予約を忘れるくらい頭が弱いから相手のことまで考えられないのかな。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/29(水) 15:46:26 

    >>107
    その4万円はバックれたんですか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/29(水) 19:13:58 

    >>110
    ウチはエステではないです。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/19(水) 20:25:07 

    >>1
    忘れちゃったり行けないのはしょうがないかなって思ってる
    罪悪感と連絡はしてくれてるし
    ヤバい奴は遅れて来る人、もうあなたの時間は終わりましたよ〜って感じ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード