ガールズちゃんねる

子供の怪我が怖い

92コメント2023/03/29(水) 08:39

  • 1. 匿名 2023/03/27(月) 17:00:23 

    主の子供は保育園に通っています。最近鉄棒を覚えたみたいなのですが、いままで一度もしたところを見たことないし
    考えただけで正直怖かったです。落ちたらどうしようとか、、、。(授業でやったとかならともかく友達の真似なので。)

    子供が新しく覚えてきた遊びとかも、怪我が怖くてもやはり見守るしかないですか?

    +13

    -65

  • 2. 匿名 2023/03/27(月) 17:01:25 

    見守る
    子供の怪我が怖い

    +135

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/27(月) 17:01:28 

    いいお母さんだな

    +8

    -41

  • 4. 匿名 2023/03/27(月) 17:01:35 

    見守るしかないんじゃない?
    何でもかんでもやる前から禁止するわけにいかないし
    多少は怪我なり失敗したりしながら覚えていくんだよ

    +85

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/27(月) 17:01:49 

    自分もそうだったけど、怪我して覚えることも多々あると思ってそんなに心配してません!

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/27(月) 17:02:00 

    わかる。うちは小2なんだけど、小学校の指定ズボンの制服が短パン
    活発に走ったり遊具したりするから、長ズボンはかせてる。こけたらすぐすりむいて危ないもん短パンだと。

    +8

    -20

  • 7. 匿名 2023/03/27(月) 17:02:06 

    こうしたら怪我するんだよって学習になるけど、怖いよね。

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/27(月) 17:02:11 

    鼻の1本くらい折っといた方が逞しくなるでしょ

    +2

    -14

  • 9. 匿名 2023/03/27(月) 17:02:36 

    子供の怪我が怖い

    +49

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/27(月) 17:02:38 

    心配しても仕方ない
    なるようにしかならんよ

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/27(月) 17:02:41 

    子供の怪我が怖い

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/27(月) 17:02:57 

    >>1
    まぁ心配だよね。子供はいくつになっても心配。

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/27(月) 17:03:24 

    今は思わないけど小さい頃は目をつつかないか怖かったなぁ、転んだ弾みに目に刺さるやら

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/27(月) 17:03:43 

    命に関わらない重度にならない怪我なら
    ある程度は経験させた方がいいよ
    人間は自分で感じて体験して学ぶから
    他人に対してもこれは痛いんだとか
    思いやりとかそういうの覚えられなくなる

    +23

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/27(月) 17:04:13 

    わかります。うちは小学生の子供ですが、雪が溶けて自転車で出掛けるようになり、無事に帰るように祈るしかできません。ヘルメットが校則でルールなので、すんなりしてくれるのが幸いです。遊ぶのはいい事だけど、事故や事件、トラブルの不安もついてくるのが悩みどころです。

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/27(月) 17:04:15 

    >>2
    保育園なら無理じゃん

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/27(月) 17:04:32 

    >>6
    実用的じゃないよね短パン

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2023/03/27(月) 17:04:54 

    気持ちはわかる。
    女の子だけどまぁ派手に転けて足の怪我が年1であったりするけど、あれもこれも心配でってなると親もメンタルしんどいよ。どーんと構える事と信じる事が大切だなと思ってる。

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2023/03/27(月) 17:05:29 

    >>6
    寒くないの?下にタイツ履くとか?

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2023/03/27(月) 17:05:58 

    >>6
    スカート履きたがるから当然タイツ履かせるけど、すぐ転んで破ける。この前は穴が見えないように膝をペンで黒く塗りつぶしてた。

    +5

    -4

  • 21. 匿名 2023/03/27(月) 17:07:30 

    保育士さんのほうがこわい

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2023/03/27(月) 17:07:38 

    >>6
    膝小僧がこけたら血だらけになるもんね。

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/27(月) 17:07:52 

    >>6
    幼稚園の体操服も短パンだけど全然気にしてなかった。
    指定が短パンなのに長ズボン履かせてもOKなの?

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/03/27(月) 17:08:48 

    >>23
    6だけど、一応ちらほら長ズボンの子がいて。
    黒ズボンだけOKになってる

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/27(月) 17:10:36 

    >>1
    先生が見てると思うけど、まぁ子供ってよく怪我するよ
    ちなみに私は保育園の年中の時に誰に教わるでもなく逆上がりしまくって先生に驚かれたことある
    四六時中親が見てるなんて不可能なんだから、そこはあまり心配しすぎない方がいいと思うよ

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2023/03/27(月) 17:11:56 

    次男坊が怪我よくする子だったわ
    泣きながら帰ってきたときに鎖骨がどう見ても折れてるだろ〜って一目瞭然だったときは私の震えが止まらなった

    怪我をよくする子はするけどしない子はそんなにしないし見守るしかないよね

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/27(月) 17:13:04 

    大人になるとつい忘れがちになるけど
    走ったり飛んだり跳ねたり
    体を動かす事って初めから出来る訳じゃないんだよね
    転んで怪我しながら次はそうならないようにって体が覚えていく
    初めから怪我しないように
    走らないとか登らないとかすると
    いざって時動けない大人になってしまう
    小さい内に大人が目の届く間に
    そういう経験とかさせといた方が
    後々本人の為になると思う

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/27(月) 17:16:38 

    >>1
    ジャングルジムとか鉄棒って下手したら頭から落ちるから怖いよね

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/27(月) 17:18:26 

    気持ちはわかりますが、親が手出し口出したりしすぎると、子どもの好奇心やチャレンジ精神がなくなりますよ。怪我をして覚える事も大事です。保育園ならまだかわいいものです。これから自転車乗ったり危険が沢山あります。見守りましょう。そんな我が子はラグビーをして怪我ばかりですが、楽しそうにたくましく育ってます。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/27(月) 17:18:45 

    明らかに危ない場所に登ったりしたら注意するよ。落ちたら死ぬもん。
    とんがってるもの振り回したりとかも。
    なんでもやめさせたりはしないけど、限度ってもんがある。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/27(月) 17:18:52 

    >>7
    小さい怪我なら勉強になるけどいきなり大きな怪我は怖いよね…
    こればかりは運だと思う…

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/27(月) 17:21:00 

    >>11
    登り棒のてっぺんで鉄棒してたわ

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/03/27(月) 17:21:06 

    >>4
    私は子なしだけど主さんの気持ちとってもわかる。故に怖くて子供もつ気になれないんだけど、親になる人は不安はどうやって解消してるの?いざとなったら自分が解決してやる、守ってやる、どうにかなるって思えてる?

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2023/03/27(月) 17:21:34 

    >>6
    子供の制服が幼稚園も小学校も短パンだけど自分が子供の頃もそうだったしすり傷くらい当たり前じゃない?

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/27(月) 17:23:50 

    >>14
    息子は一回怪我したらそのパターンは気をつけるようになっていった。すべり台から落ちてけがしたらそれ以降は身を乗り出してふざけなくなった。娘はこっちが言わなくてもそんなことしたことない

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/27(月) 17:24:42 

    >>1
    勝手に覚えてきた鉄棒やらせるの怖いなら、体操教室で教えてもらったら?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/27(月) 17:25:25 

    >>6
    学校の帰り道歩いてたら、両膝小僧から血を垂らしながら泣きながら帰ってる子見る
    長ズボンも選べたらいいのに

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/27(月) 17:26:34 

    危ないことは止めるけど、多少の怪我から学んでくこともある気がするから普通に遊んでるなら見守る

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/27(月) 17:28:43 

    >>1
    ジャングルジムのが怖い
    しかも今すべり台とか付いてるし

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/27(月) 17:30:45 

    小さい時はケガ心配ですよね。
    うちの息子は小学生上がって友達と遊びに出て背中がズル剥けになって血だらけで帰ってきました。いつも行ってる公園だったのに、そこ行く?っていう5メートルくらいの崖から滑って降りたそうです。
    それからもたくさんケガしました。
    命があれば良しとして見守るしかないです。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/27(月) 17:31:32 

    >>2
    これは助けに行きたくなる…!

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/27(月) 17:31:36 

    >>1
    それがずっーーと続くよ。
    見守るしかない。
    私の場合、4月から一人暮らしを始める息子がいるけどオール電化の家でガスコンロを使ったことのない子なのでガスコンロの賃貸で大丈夫かなと……。火事とか心配。火の始末とか気をつけてねはしつこく言ってしまってる。何かあったら周りにも迷惑になるし。
    子供は何歳になっても、いつも心配ではあるよ、多分、終わりはないんだと思う。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/27(月) 17:33:47 

    >>1
    頭から落ちて救急で病院行く子もいれば、どんなに危険な遊びをしても全然怪我しない子もいるもんなぁ…。
    軽い怪我で済むならいいけど、骨折は手術大変だったしリハビリも長期間かかったから、何回も病院のお世話になるような怪我はしないに越したことないと思う。本人も家族もしんどいし、後の生活に支障が出ることもある。
    でも何でもかんでも先回りして禁止することも出来ないし難しいよね。普段の関わりの中で怪我をしない遊び方を教えるのも大切かなと思う。鉄棒は保育園なら下にマット敷いてない?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/27(月) 17:35:49 

    怪我レベルで済むことなら見守るしかない。
    命に関わるレベルならやめさせる。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/27(月) 17:37:31 

    >>42
    本当、そうですよね。
    うちも社会人になり一年経ちましたが、飲んだ日はケガして帰ってきたり、財布落としてきたり、公園で寝てたり。
    会社で働いてても迷惑かけてないかな〜
    彼女に対してもきちんと避妊してるのかな〜
    悩みは尽きない上に大事になりそうなので見守り、祈るしかないです。

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/27(月) 17:38:44 

    >>2
    今日は氷山を越えたってー?
    心配だー

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/27(月) 17:42:04 

    怪我せず大人になるなんて無理なんだから怪我は仕方ないでしょ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/27(月) 17:43:11 

    自分が子供の頃思い出してごらんなさいよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/27(月) 17:47:26 

    主、子供の転落事故で危機を感じたみたいな?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/27(月) 17:48:49 

    分かる…

    うちは子どもが1歳で転んで前歯がかけて、神経まで傷ついて、結局神経抜いた。
    友達の子どもは鉄棒で前歯強打し、同じく…。

    もうずっとヒヤヒヤが止まらなかった…

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/27(月) 17:50:10 

    >>1
    わかるよ〜怖いよね。公園の遊具とかも怖い。足滑らせて頭から落ちたらとか考えちゃう。だからと言って見守ることしかできないんだけどね。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2023/03/27(月) 17:50:57 

    >>32
    私もやってた…
    今考えたら恐ろしいわ

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/27(月) 17:51:54 

    >>1
    何もできない子にしたければ止めればいい。
    後で困るのは子供だけどね。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/27(月) 17:56:04 

    >>33
    不安の解消はない。
    幼稚園くらいまでは公園いくとき、必ず保険証持ち歩てたよ。大怪我したら直ぐに病院行けるように。小学校3年で自由に自転車乗れるようになったときは、事故らず良かったって思う。ある意味覚悟は必要だよ。絶対死んでほしくない存在の自立と、自立後も親ができることは見守ることと心配するだけしかできないのだから。
    力を貸せることなんて極わずかしかない。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/27(月) 17:56:52 

    >>4
    転んだことで受け身のとり方とか学んでいくものだしね。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/27(月) 18:02:48 

    小さな怪我が大きな怪我を防ぎます。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/27(月) 18:04:00 

    >>11
    左真ん中落ちてない?

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/27(月) 18:05:04 

    >>57
    ごめん、ブランコだったわ
    びっくりしたぁ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/27(月) 18:07:54 

    危ない!って言ってると何にもできないよ。
    自転車だって転んで乗れる様になるじゃない?
    勿論交通事故とかは別問題だけど、転ぶくらいは経験だよ。でも、怪我は怖いよね わかります。
    擦り傷くらいならまだしも、骨折とかだとね。
    加減が難しい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/27(月) 18:12:45 

    小さいときよりも4歳の今の方がいろんなところから落ちる。
    ダイニングのイスとかソファからとか。暴れてるわけでもなく普通に座ってたら突然落ちるからびっくりするけど、どうしようもないから見守ってる。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/27(月) 18:17:54 

    >>1
    保育士です。
    小さい怪我を小さいうちに沢山しておかないと、大きくなってから大きな怪我をしやすくなります。どう転んだら怪我をしにくいとか、幼児期に転び方を頭と身体で学んでるんです。治らないような大きな怪我はしないように気をつけてあげなければいけませんが、治る怪我は幼いころにたくさんしておいても大丈夫!

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/27(月) 18:20:16 

    怖いけど仕方ない。
    自分が大けがしたことないから免疫なかったけど、息子たちが色々ケガしてくるから慣れてきたよ。
    キズパワーパッド常備してます。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/27(月) 18:24:40 

    >>1
    私も気が狂いそうになるほど心配だったよ
    大丈夫、慣れるから

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2023/03/27(月) 18:25:03 

    >>1
    はい

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/27(月) 18:34:38 

    >>2
    これはw
    トピ関係ないけど、腹にポケット縫い付けて入れておきたい可愛さ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/27(月) 18:36:37 

    うちの子は怖がりだから高いとことか柵の上わかるとか絶対ないけど同じ歳の男の子見てるとブランコからジャンプしたりほっそい高い柵の上よろよろ歩いてたりこりゃ親御さん怖いなとは思う。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/27(月) 18:38:57 

    >>2
    まるでぬいぐるみ、、、!!
    可愛いすぎる!

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/27(月) 18:40:50 

    子供の怪我が怖い

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/27(月) 18:55:49 

    >>3
    ???
    ヤベェ母にしか見えんが

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/27(月) 19:09:05 

    >>1
    そのまま大人になると、失敗ばかり恐れて行動をしない人になるよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/27(月) 19:30:12 

    >>69
    親が運転する自転車に
    私が荷台に乗ってた
    子供が座れる椅子を荷台部分に
    装着してくれなかったから

    必死に自転車の後輪に
    自分の足が巻き込まれないように
    足に力を入れて踏ん張っていた

    でも力尽きて…自転車後輪に
    私の足が巻き込まれたの
    5歳の頃だった

    私の怪我が治っても
    母親は自転車の荷台に
    子供用の椅子は付けてくれなった

    私が親なら、ごめんと謝る
    これは私の落ち度だと。
    それすらなくこの話は
    自分の中にずっと残ってる

    だからトビ主さんは私にとっては
    いいお母さんなんだよ




    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/27(月) 19:37:04 

    >>50
    弟は永久歯をぶつけて差し歯になった。幼いうちに手のつき方を身につけたほうがいいよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/27(月) 19:44:18 

    >>2
    隣の氷からピョンって飛び移ったのかな

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/27(月) 20:07:50 

    >>14
    何度言っても動いてるブランコに向かっていくから一度上の子が軽くユラユラ漕いでる時に黙って見てたら見事に尻餅ついてそれ以来まったく近づかなくなった。荒療治だったけどやってよかった。
    もちろん身内が漕いでいたっていうのと、ユラユラぶつかっても危なく無いぐらいのスピードだったので見守ってました。念のため。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/27(月) 20:13:33 

    わりと聞く幼少期の怪我

    ・彫刻刀ミスって針で縫うケガ
    ・転んでアザ
    ・はしゃいで頭打ってタンコブ
    ・体育の時間に突き指
    ・転けて骨折
    ・ラーメンこぼして火傷
    ・ジャングルジムで滑って前歯折る
    ・おもちゃの果物食べようとして病院送り

    子どもってほんとにケガが多い。
    まあ怪我して学ぶんだろうけど

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/27(月) 20:20:03 

    >>71
    程度の問題
    何事も行き過ぎれば毒

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/27(月) 20:26:54 

    >>11
    昔の日本人ってこんなにワイルドだったんだね

    水族館でも、イルカに火の輪くぐりとか
    ペンギンの障害物レースとかやらせてたらしいしね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/27(月) 20:53:16 

    見守るというか保育園に任せるしかないと思います。

    うちは男の子で、保育園の玄関で鬼ごっこをしていて転んでしまい靴箱の角にこめかみをぶつけパックリ切れてしまいました。
    保育園から電話があり急いで病院に行ってかなり大変でした。

    保育園では何があってもおかしくと思います。友達の子は歯をぶつけて折れています。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/27(月) 21:16:02 

    >>50
    うちもいつのまにか乳歯の前歯死んでました、、いつぶつけたのかもわからない。。まだまだ生え替わるまで何年もあるのに、、

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/27(月) 21:38:00 

    >>68
    可愛い〜!って近づいたら後ろの親熊にバッサリだね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/27(月) 22:00:28 

    どんだけ心配したって怪我するときはするし、〇ぬときは〇ぬよ
    だって人間だもの
    だからって家に一生閉じ込めていくわけにもいかないでしょ
    仮に閉じ込めたら怪我はしないだろうけど心の病気にはなりそうだし、そういう生き物を育ててるんだって思って覚悟していたほうがいいと思う。心配したからって何も起きないなんてそんなわけがない。心配しただけ報われると思ってるから怪しい宗教とかに引っ掛かる人多いんだよ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/27(月) 22:06:59 

    >>13
    わかります!
    子どもが木の枝を拾うの好きだけど、調子に乗って振り回したときとかに目に刺さりそうで怖いです。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/27(月) 22:12:27 

    >>5さんのいうとおり
    >>1

    それは過保護すぎる考えなのでやめた方がいいと思います。心配するより運動神経つくように育てたら。あと諦めない心と。転ぶ前から、転ぶからやめなさい!と怒鳴ってる親うるさい。

    うちは中学生ですが、サッカーしていて、ゆび、ひじ、足首、4回骨折しました。それでも諦めずにリハビリして頑張っています。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/27(月) 22:17:52 

    >>2
    滑って転ばないか心配!!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/27(月) 23:56:52 

    体で覚えなくちゃ。怪我の痛みも自分の能力と体力を知るのは大事

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/27(月) 23:57:46 

    やっていい事といけないことはちゃんと教えておくのが基本

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/28(火) 00:00:32 

    近所のおばあさんがそこらの小学生の自転車に危ない!危ない!言ってたけどその人の娘も(38歳)自転車フラフラフラフラ下手くそなの見て呆れたよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/28(火) 03:33:44 

    >>14
    危険を学習しないと想像力なくて
    一発で命に関わるような危険なことしたりするよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/28(火) 09:29:07 

    >>54
    やっぱり覚悟が必要なんだね。自分にできる事は限られているけど自立まで最大限の事をすると。
    子供も一人の人間だし、こちらが全てから守ってあげる事は不可能だもんね・・私は子供持ったらコントロールしようとしてしまいそうなんだよね。心配なあまり。きっとそれは行き過ぎると毒になるんだろうし、そこの割り切りができないと親子ともに辛いもんね。
    答えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:36 

    >>11
    ひょえー💦
    ないはずの何かがヒュンってなるわ💦

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/28(火) 23:02:28 

    こどもの怪我は本当に怖い。
    そんなんで!?みたいなことで不意打ちにくる。
    一緒に遊んでいた子が冗談で投げた石?(小ぶり)で頭皮が切れてホラー映画みたいに血がダラダラで帰ってきて、自分で怪我してもそんな声出たことない悲鳴が出た。
    慌てて病院に連れていったら「お母さん落ち着いて良くみて」って5ミリくらいの傷を見せられてヘナヘナと力が抜けたり。
    参観行ったら自分の子だけいなくて「昼休み二重鉄棒に頭ぶつけて切れて保健室ですよ」とか。
    小学生過ぎると大きなけがはなくなりましたが。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/29(水) 08:39:38 

    小さいうちに痛い思いをするから、気を付ける意識が持てるのは本当にそうだと思う。
    小さいうちは車にも向かっていこうとするし、親の禁止の態度が怖いから何もやらない、という思考では子どもが一人の時に自分の考えで危険を避けることが出来なくて逆に危ない気もする。

    下の子の時、1歳代で幼稚園児と同じ遊具を登ったり、周りの子をみて遊び方を学ぶ能力が充分あると分かった時に、上の子の時代には園庭開放などがまだ園などに迷惑がられていたのですが、もっと通ってなんでも体験させてやりたかったと思いました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード