ガールズちゃんねる

単身赴任が嫌で転職する夫

590コメント2023/03/29(水) 09:17

  • 1. 匿名 2023/03/27(月) 08:53:28 

    夫39才、小1と年少の子どもがいます。私は短時間のパートをしています。
    単身赴任が嫌、人間関係が嫌という理由で転職すると言い出しました。やっと生活も安定してきた所なので渋い顔をすると、俺を応援する気はないんだな残念と不機嫌に言われました。人間関係が嫌だったらまた転職するのかと尋ねるとそうかもなと言われました。まさかこの年齢で転職とは思わずこの先とても不安です。
    皆様の色々なご意見をお聞きしたいです。

    +73

    -325

  • 2. 匿名 2023/03/27(月) 08:54:06 

    単身赴任が嫌で転職する夫

    +92

    -72

  • 3. 匿名 2023/03/27(月) 08:54:07 

    単身赴任が嫌で転職する夫

    +10

    -38

  • 4. 匿名 2023/03/27(月) 08:54:08 

    ずっと賃貸暮らしなんかなって思う

    +35

    -65

  • 5. 匿名 2023/03/27(月) 08:54:25 

    ファイト…

    +87

    -8

  • 6. 匿名 2023/03/27(月) 08:55:09 

    まあ働くのは旦那さんだしね。仕方ない。

    +1076

    -11

  • 7. 匿名 2023/03/27(月) 08:55:24 

    それも人生よ

    +204

    -9

  • 8. 匿名 2023/03/27(月) 08:55:27 

    転職先を決めてから辞めるならいいやん
    先に辞められると不安だけど

    +919

    -6

  • 9. 匿名 2023/03/27(月) 08:55:29 

    前の職場にいたなー
    35歳既婚子ありで「転職する」って言って次見つかってないのに会社辞めて行った男の上司

    +340

    -25

  • 10. 匿名 2023/03/27(月) 08:55:30 

    いや転職するなら今でしょ39って売り手市場じゃん。
    あなたが止めて旦那が鬱になって自○したりとか働けなくなったら元も子もないよ。

    +740

    -44

  • 11. 匿名 2023/03/27(月) 08:55:31 

    なんでそういう人が結婚して家族作っちゃうんだろ

    +28

    -52

  • 12. 匿名 2023/03/27(月) 08:55:38 

    単身赴任というより人間関係がメインで嫌なんだろうなと思う

    +473

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/27(月) 08:55:40 

    単身赴任が嫌な旦那羨ましいな
    私の旦那は、転職に活きる資格とったのに結局転職しないで、働き続けてる
    単身赴任辛いよ…

    +195

    -23

  • 14. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:03 

    何社もコロコロ変えてるわけじゃないならいいと思う。転職先が決まるのであれば。

    +306

    -4

  • 15. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:12 

    資格職ならいいかなって思うけど
    そうじゃないなら不安で仕方ないね

    +87

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:14 

    >>1
    先に転職先見つけてから話を持ってこいと一蹴する

    +76

    -36

  • 17. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:15 

    夫婦で係交代したら?主もご主人の苦労が分かると思う。ご主人も家事とパートなら今より人間関係気軽だろうし。家族の心と体の健康が大切だと思うので自分がまともに働く気がないなら転職応援するべきだと思いますよ。

    +310

    -27

  • 18. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:16 

    >>1
    >短時間のパート

    まあ立場がめちゃめちゃ弱いから唯唯諾諾でも認めないとね

    +254

    -17

  • 19. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:33 

    単身赴任を喜ぶ夫の方が…
    女作って離婚言い出す

    +180

    -6

  • 20. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:38 

    単身赴任が嫌ならついて行くのはダメなの?
    小1でパートならまだハードル低いし、環境変われば旦那さんの人間関係のストレスも減るじゃない。

    働いてるのは旦那さんなんだから、何もかも耐えろってのは酷だと思うわ。

    +410

    -9

  • 21. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:44 

    主も正社員で働けば年収が下がってもどうにかなるんじゃない?

    職にありつけるかどうかはわからないけど
    とりあえず求職活動してみたら?

    え、まさか旦那さんに文句言ってるけど
    自分は「働きたくないから」とかいう理由で正社員嫌だなんて言わないよね?

    +211

    -33

  • 22. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:56 

    >>1
    一緒に暮らしたくねー!
    子供みたいだね、本当。
    転職繰り返してる旦那の奥さん本当に可哀想だった。
    旦那が人間関係アウトでーってすぐ引っ越して行ったよ。

    +12

    -43

  • 23. 匿名 2023/03/27(月) 08:56:58 

    人間関係なら部署異動とか出来ないの?

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/27(月) 08:57:23 

    >>1
    転職なんだからいいんじゃないかな
    働くのは旦那さんなんだし我慢して働くのはしんどいよ

    +257

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/27(月) 08:57:31 

    まだ転職も可能な歳だから早い内に納得できる転職先探した方が良いのでは?
    説得して我慢させたり、急かして転勤無しの適当な会社選んでも、もっと再就職厳しい歳に仕事辞めてくるよりまし。

    +92

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/27(月) 08:57:33 

    単身赴任じゃなくて転勤についてったら??

    +118

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/27(月) 08:57:35 

    人間関係って一番大事だよ

    +71

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/27(月) 08:57:53 

    子どもも小さいから不安だろうけど本当に仕事で病まれても困るよね。仕事しながら次の仕事探しはできそうか聞いてみたら?

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/27(月) 08:57:55 

    別に勝手にやめてきた訳でもないんだから、転職先の年収がそんな下がらないなら別によくない??

    +107

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/27(月) 08:57:59 

    耐えられないのは単身赴任より人間関係の方なんじゃないかな?と思った

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/27(月) 08:58:01 

    今賃金アップの流れで転職成功すれば給料上がる場合もあるよ
    辞める前にいい転職先見つかるならいいのでは?

    +59

    -3

  • 32. 匿名 2023/03/27(月) 08:58:31 

    >>9
    宝くじ当たったのかな?。

    +42

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/27(月) 08:58:39 

    転職先を見つけてから悩んでみては

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2023/03/27(月) 08:58:40 

    単身赴任が嫌なんて、家族が好きで大切なんじゃないのかな?
    逆より私はいいなあ!

    +132

    -3

  • 35. 匿名 2023/03/27(月) 08:58:57 

    転職して給料あがるかもしれないし、とりあえず選択肢として考えてみるのも有りだと思った。
    単身赴任は寂しい気持ちもわかる。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/27(月) 08:59:03 

    >>4
    それは別にいいんじゃないかな
    戸建てを買うことが全ての人の目標や夢というわけではないし
    身軽さを選んで賃貸の人もいる

    +141

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/27(月) 08:59:04 

    旦那さんの職場の環境などわからないので何とも言えないけど、正直妻としては肯定しにくいですよね。

    しかし、地域によりですがまだお子さんも小さいので、逆に今がチャンスかもしれないですが。
    地方だと年齢的に40歳が壁になるところもありますので。

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/27(月) 08:59:16 

    >>20
    家族と居たいって気持ちも尊重出来たらいいよね

    +132

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/27(月) 08:59:23 

    私だったら単身先についていくけど

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/27(月) 08:59:42 

    戸建だったら転勤先について行くのも大変かな
    単身赴任も嫌なんだろうけれど、人間関係悪いのはしんどそうだね

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/27(月) 08:59:51 

    うちも2回転職してます
    1回目は、転勤が理由
    2回目は、人間関係
    子供がまだ小さかったけれど、言い出したら自分を曲げない夫なので止めませんでした
    3回目は今のところなく定年後を迎えそうです
    決めたなら逆らっても無駄なので、うけいれるしかありませんでしたが、なんとかなってます

    +65

    -3

  • 42. 匿名 2023/03/27(月) 08:59:52 

    >>1
    自分は短時間パートなのに安定が…って言いづらくない?
    その年齢の子二人は短時間じゃないと無理かもだけど、まだフルタイム復帰予定のボーナスも出る正社員が言うならわかる。

    +128

    -8

  • 43. 匿名 2023/03/27(月) 09:00:33 

    >>1
    人間関係が嫌で転職って言う方が嫌だなぁ
    応援も何もいちいちそんなことで?って感じ
    転職歴多いと採用する企業も減らない?

    +10

    -26

  • 44. 匿名 2023/03/27(月) 09:00:59 

    >>10
    売り手市場なん?
    男の転職ピークって35ぐらいだと思うけど
    39って管理職経験4、5年ある人は需要ありそうだけど、他は微妙な気がする

    +110

    -32

  • 45. 匿名 2023/03/27(月) 09:01:00 

    次の就労先見つけてからね、と言ってあげれば?

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2023/03/27(月) 09:01:18 

    >>1
    私が働くからあなたはパート勤務で家事育児頼んだぞ!とカッコいいとこ見せてあげればいいと思う
    旦那さんが心を病んで再起不能になる前にしばらくでもいいからのんびりしてもらったほうがいい

    +81

    -12

  • 47. 匿名 2023/03/27(月) 09:01:21 

    >>1
    転勤先に帯同できない職種や職場なの?
    それとも主さんが行きたくないから単身?

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/27(月) 09:01:30 

    子どもにかかる費用稼ぐ気あるならなんでもいいじゃん。
    そこの責任感ないなら問題だけど。
    あとは自分で稼ぐ。

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2023/03/27(月) 09:01:36 

    短時間のパートの分際で口出しすんなよ
    これだから女は男共に叩かれんだよ

    +21

    -18

  • 50. 匿名 2023/03/27(月) 09:02:08 

    >>1
    ご主人の収入分からないけど単身赴任の方が楽なもん?
    相当高収入で待遇手厚くない限り単身赴任の方が金銭的に厳しくなるよね
    生活回すの基本1人でやらなきゃいけないし
    定住できたら下のお子さん大きくなれば主さんもガッツリ働けるだろうし、どちらが本当にいいかじっくり考えてみては

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/27(月) 09:02:24 

    >>4
    主さんが賃貸だとは限らなくない??

    +9

    -6

  • 52. 匿名 2023/03/27(月) 09:02:47 

    まだギリ30代だし単身赴任も引っ越しも嫌だから応援する

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/27(月) 09:03:00 

    次(今と同等かそれ以上の給与のとこ)を見つけてあるなら全く問題ないけど。
    働くのは夫なんだし、病まれても困る

    +4

    -5

  • 54. 匿名 2023/03/27(月) 09:03:02 

    >>1
    単身赴任が嫌なら家族で引っ越したら?

    +50

    -4

  • 55. 匿名 2023/03/27(月) 09:03:16 

    もし自分だったら転職するかも。
    子どもにも会えない、家族がいるのに一人暮らし状態でお金のために働くってストレス溜まりそう。

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/27(月) 09:03:26 

    心配と不安でイライラするのわかるよ。
    我が家の夫も47歳のときに転職しました。
    とてもとても不安でしたが、心身共にしんどかったら致し方ないかと。健康でさえいれば、何とかなるっちゃなんとかなる。
    なんの慰めの言葉にもならないかも知れないけど。
    せめてちゃんと次の就職先見つけてから退職してほしいね。

    +25

    -3

  • 57. 匿名 2023/03/27(月) 09:03:27 

    >>43
    人間関係大事だと思うけどなぁ。義兄が上司からのパワハラで病んでしまって、子供もまだ小さいのに大変だった。今も治療してるけど、心の病はなかなか治らないからね。

    +49

    -2

  • 58. 匿名 2023/03/27(月) 09:03:41 

    男が結婚したがらない理由がよく分かるわw

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/27(月) 09:03:59 

    >>18
    何で立場めちゃくちゃ低いの?

    +18

    -49

  • 60. 匿名 2023/03/27(月) 09:04:20 

    うちの夫も39で転勤ありだけど、単身赴任と人間関係いやで転職するって言ったら応援するけどな。
    家計を自分が支えてて、辛い時に逃げ場もない(転職も許してもらえない)って、しんどいと思うよ。

    +57

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/27(月) 09:04:35 

    >小1と年少の子どもがいます。私は短時間のパートをしています

    子供が高校生ならともかく
    何でこの家族構成で単身赴任なの?

    +58

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/27(月) 09:04:42 

    >>1
    転職繰り返してるわけじゃなく初めて言い出したなら本当に人間関係嫌なんじゃないの?
    いい転職先見つかるかもしれないから転職活動はしてみたら?
    今中途でも賃金アップしてるとこあるよ

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/27(月) 09:05:01 

    >>1
    人間関係が嫌という理由なのはなぁ…
    どこいっても人間関係は付きまとうし、転職して人間関係が嫌ならまた転職するの?とも思う
    転勤しない会社に勤めたいって言うならまだ理解できるんだよね
    全国転勤舐めて入社していざ地方転勤になると退職って割とあるあるだし

    +4

    -18

  • 64. 匿名 2023/03/27(月) 09:05:30 

    赴任先についていくか転職を受け入れるかじゃないのかな
    赴任についていくのは嫌転職も嫌、両方嫌というのは旦那さんからしたら主は味方じゃないと思ってしまいそう
    主がどうしても赴任について行けなくて旦那さんが転職癖ある人という訳じゃないなら、転職受け入れてあげた方が良いと思う

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/27(月) 09:05:33 

    人間関係がうまくいかないのは、もしかしたら旦那さんの性格上の問題もあるかもしれないけど、あんまり責めたら余計こじれそうだから、まずは仕事を続ける意思はあることを肯定してみては?
    妻の立場としては煮え切らないけどね。

    +2

    -4

  • 66. 匿名 2023/03/27(月) 09:05:36 

    メンタル病んでしまうより、
    サクっと転職して合う場所でがんばってもらった方が良くない?

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/27(月) 09:06:41 

    >>31
    SONYとかね!
    中途採用だって割といるもんね

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2023/03/27(月) 09:08:11 

    働きながら次を見つけてもらったら問題ない

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/27(月) 09:08:32 

    >>1
    うちもまだ子どもが小さい時期に
    海外の単身赴任を打診されて
    現地が軌道に乗るまでの1~2年の期限付き
    でも言葉の通じない国に行くのが嫌!って理由で断ったから
    (会社向けには親が高齢で~とかなんとか嘘ついて)
    主の気持ちはちょっとわかる気がする

    家族のために仕事頑張る気はないのかとか
    語学くらい勉強してステップアップする気もないのかとか
    なんかそういう気概もない男なんだな~って思ったもん

    当然その後の出世コースからは外れました

    +7

    -29

  • 70. 匿名 2023/03/27(月) 09:08:39 

    >>61
    思った、妻はパートだしついていかない理由ないと思う
    転職が単身赴任が理由ならだけど
    そもそも会社や仕事内容が嫌で転職なら転職させてあげればいいと思う

    +53

    -3

  • 71. 匿名 2023/03/27(月) 09:08:54 

    >>20
    ついていくのも嫌(無理)転職も嫌ってなったら旦那さんしんどいだろうね。

    +164

    -2

  • 72. 匿名 2023/03/27(月) 09:10:14 

    >>1
    気持ちはすごくわかりますよ。
    うちも結婚してからダンナが30代と50代の時、2度転職してほんとに不安でした。でも家族の為にキチンとと仕事する真面目な人だったので何とか子供を大学まで出させてくれました。働く人の気持ちをできるだけ尊重して協力し合うしかないのでは。

    +32

    -7

  • 73. 匿名 2023/03/27(月) 09:10:17 

    >>20
    男女逆ならかわいい盛りの子供と離れて単身で、なんか人間関係最悪でストレス多い職場ならもうそこまで子供と離れてまで頑張りたくないってなるのもわかる。
    転勤きっかけで辞める決断ついたのかも。
    パートの旦那がついて来る気無く仕事辞めんな!みたいなのもいらつくだろうなwと、主旦那の気持ち自分に置き換えて考えてみた。

    +134

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/27(月) 09:10:18 

    >>44
    業界によるけど、管理職経験がある40代は売り手市場だと思うよ。
    いまどこも管理職足りないし。

    +85

    -6

  • 75. 匿名 2023/03/27(月) 09:10:30 

    うちの夫は反対に仕事大好き人間で、喜んで単身赴任するし、仕事の付き合い大好きで交際費がすごい。
    スレ主さんのご主人は家族さえいれば幸せな人なのでは? 

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2023/03/27(月) 09:10:42 

    >>61
    憶測だけど子供を新しい環境にさせるのが嫌とか、親が近くにいるからとかかな?

    +9

    -10

  • 77. 匿名 2023/03/27(月) 09:10:56 

    >>9
    耐えられない程辛かったんでは?精神病むよりはいいかも。

    +228

    -4

  • 78. 匿名 2023/03/27(月) 09:11:01 

    うちの夫37で転勤族から転職したよ。
    子どもが転校耐えられなさそうで、夫婦の地元に帰った。年収は下がらないようにエージェント通して交渉。
    うちは単身赴任は絶対にしないと決めてた。私も転勤族の妻から脱却できてよかった。
    夫もイキイキ働いてくれてる。
    転職エージェントさんも親身になって相談にのってくれますよ。

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/27(月) 09:11:01 

    >>47
    家買ってるからーとか実家に近くないとーとかかなぁ。表向きは子供の転校が可哀想だからーって言ってると思うけど。

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/27(月) 09:11:21 

    コミュ力って大事よな

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/27(月) 09:11:42 

    どこまで嫌なのか分からないけど
    本当に参ってて無理したら病むほどなら年齢的に最後のチャンスとして受け入れた方がいいんじゃない?安定した暮らしを継続したいのは分かるけどもっと悲惨な状況になる可能性もあるからさ。辞め癖がついてるだけなのも否定できないけど、ここは本当に身近な人じゃないと判断できないと思う。いや、身近でも内情知るのは難しいよね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/27(月) 09:12:04 

    >>61
    ほんとそれ。普通にそれなら付いてくよね。なんで単身赴任が前提なの??

    +43

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/27(月) 09:12:13 

    >>10
    しかも自○だと保険降りないからマジで詰む

    +16

    -11

  • 84. 匿名 2023/03/27(月) 09:14:04 

    逆に今のご時世、1回くらい転職しておいたほうが視野が広がると思うしいいと思うけどな。
    39なら全然転職できるでしょ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/27(月) 09:14:19 

    >>61
    東京から地方転勤は割と抵抗あるのは仕方ないと思う
    東京在住ならね
    地方から東京転勤は会社の金でも東京に引っ越せてなおかつ転勤に伴う住宅手当が出るから喜ばれるのはあるある

    +2

    -18

  • 86. 匿名 2023/03/27(月) 09:15:20 

    >>59
    何言われても経済的に自立してなきゃ
    経済的に自立している側に言われたら意味のないことになるよ

    じゃあ離婚で言われても
    じゃあお前がいまから正社員で働けと言われても

    +52

    -7

  • 87. 匿名 2023/03/27(月) 09:15:25 

    >>41
    うちの旦那も一度転職した。会社が神奈川→福岡に移転になったからなんだけど、単身赴任もイヤだったらしい。あと私の実家(青森)で何かあった時に都心ならまだしも、九州からってのは時間も金額的にもどうか…ってなって。うちは子なしなんでついて行ってもよかったんだけど、割とあっさり転職先決まってよかったです。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/27(月) 09:15:48 

    >>6
    ほんとそれ。短時間パートとは全然違うよね、毎日家族養うために責任感持って働かないといけないの。私も短時間パートだけど、旦那がそんなこと言い出したら普通に転職応援したり転勤についてったりするわ。
    主は正社員で働いたことないのかな

    +228

    -12

  • 89. 匿名 2023/03/27(月) 09:16:09  ID:dbqniP9iVK 

    >>47
    海外なのかも??

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2023/03/27(月) 09:16:57 

    >>83
    免責期間過ぎてたらおりるよ

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/27(月) 09:17:27 

    >>90
    知らんかった

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/27(月) 09:17:33 

    率直に旦那さんかわいそうだと思った
    もう少し寄り添って悩みを聞いたり、とりあえず転職サイト見てみたらお互い考えが変わるかもしれないよ

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/27(月) 09:17:35 

    >>18
    夫婦なら対等。

    働いて家計を支えながら子どもを育ているのに
    立場がめちゃくちゃ弱いとか言えるとはナニサマなのか

    子どもがいたら先のことや生活の不安が真っ先に来るのは当然だよ。

    主は不安に思っているならそのことはちゃんと言うべきだし
    ダンナ側もブー垂れて不機嫌にならずに
    奥さんにわかってもらう努力はするべきでしょ

    +32

    -84

  • 94. 匿名 2023/03/27(月) 09:18:20 

    >>85
    でも転勤ありの人だとわかって結婚したなら地方に転勤することも想定されるし、今更じゃない?結婚後に転勤ありの仕事に転職されたとかならそういう考えになるかもしれないけど

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/27(月) 09:18:59 

    >>1
    不安なのはわかるけど、じゃぁこのまま20年その環境で働き続けろと?
    今の時代、昔みたいに転職=負け みたいなことはないと思う。転職先見つけずに辞めるとか、癖になるとかは論外だけど。
    いい転職になるように支えてあげたら?

    +72

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/27(月) 09:19:30 

    もし自分だったら転職するかも。
    子どもにも会えない、家族がいるのに一人暮らし状態でお金のために働くってストレス溜まりそう。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/27(月) 09:19:46 

    >>74
    管理職経験があればね
    30代後半は必ずしも管理職になれるとは限らないし、全国転勤がある大手企業で30代後半でも管理職になれない人たくさんおるで

    +36

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/27(月) 09:19:55 

    人間関係嫌なのに働き続けろって言うの結構鬼では?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/27(月) 09:20:06 

    >>18
    子どもいたら、正社員で子どもの事をほぼ気にしないで残業出張出来るのはパート妻のおかげ。
    同等。
    これで妻を下げて見てるならモラハラだし1人でやれば苦労が分かるよ。シングル父になれば。
    ここの家は分業してるだけ。

    +29

    -48

  • 100. 匿名 2023/03/27(月) 09:20:34 

    単身赴任って家族みんな寂しくない?
    お子さんも寂しいと思うよ。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/27(月) 09:20:35 

    不安なのはわかるけど

    短期間で転職を繰り返す
    無職期間がある
    転職先の給与が生活に困るレベル

    とかじゃなければ、別に転職自体は悪いことではないと思う。

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/27(月) 09:20:43 

    >>1
    私も人間関係で仕事を辞めたことがある
    続けてたら病気になってたと思う
    旦那さんも散々悩んで奥さんに言ったんだと思うし、奥さんだけは味方してあげてほしいと思ってしまうな
    パートナーに辞めていいよって言ってもらえるだけでも心が楽になると思う

    +61

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/27(月) 09:20:48 

    >>1
    うちの旦那も転勤したくなくて転職しましたよ
    転勤先がインドだったので私も心配で転職進めてたのもあるけど、給料下がっても今は本人楽しそうだから良かったと思ってます

    逆の立場だったらって考えたら嫌なものは嫌だと思う

    +70

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/27(月) 09:21:38 

    >>12
    でも転勤したら人間関係変化しない?
    せっかくのチャンスだと思うんだけど

    +44

    -2

  • 105. 匿名 2023/03/27(月) 09:21:48 

    何度も転職していて、転職する度に年収が下がっている…とかじゃないなら良くない??
    転職先を決めてから退職してもらえば良いじゃん。
    実際に働いているのは旦那さんなんだから、「せっかく生活が安定してるのにー!」って理由だけで相手を縛るのは良くないよ。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/27(月) 09:21:55 

    ただ人間関係が嫌なだけなら単身赴任で異動するのを喜ぶと思うんだよね
    その嫌な人間関係から離れられるでしょ?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/27(月) 09:22:09 

    >>1
    39歳ならこの歳でってほどでもないでしょ。
    次が決まる前に現職を辞めなければいいと思う。

    +46

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/27(月) 09:22:27 

    >>99
    立場や負担が平等だと言うなら主がと旦那の立場入れ替えるだけでもいいんじゃない?

    +42

    -5

  • 109. 匿名 2023/03/27(月) 09:22:33 

    年収下がるかもとかはあるかもしれないけど、普通に仕事できて、やる気があるならなんとか巻き返しできるような気がするけどな。今後鬱とかになって働けなくなるより、苦になく働ける環境にいるほうがいいと思うけど

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/27(月) 09:22:50 

    >>99
    このさきが不安って と書いてある時点で対等じゃないでしょ

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/27(月) 09:24:13 

    時短パートでしか働いてないのに、旦那には単身赴任してでも今の仕事頑張れとか酷くない?

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/27(月) 09:24:37 

    >>21

    横からだけど

    小1と年少がいて正社員なんてかなり
    ハードルが高いと思うんだけど…

    急病で休んでしわ寄せいくのは職場だし。

    私は子どもが年長年少の時に再就職して
    正社員として数年働いたけど
    今月でやめて扶養内にかえるよ。
    (家庭と仕事のバランスがとれなくて)

    簡単に働きなよ、とは言える子どもたちの
    年齢じゃないと思う。
    だから主さんは悩んでるわけで



    +89

    -55

  • 113. 匿名 2023/03/27(月) 09:24:39 

    >>1
    転職魔の私からしてもその理由で子持ちで転職は悩むわ。人間関係が嫌って理由は一番転職しても好転する可能性がギャンブルだから。大抵きつい上司(お局)よりきついor同等orちょいマシくらいのやつがいる程度。

    あと旦那さん転職は初めて?マジで嫌なことあると「転職すればいいや」って癖ついちゃう(特に辞めた日の開放感は麻薬なんじゃないかってくらい快感になる)から本当気をつけて。

    せめて次の仕事決めてから辞めるのは約束してもらうのと、旦那さんの能力が活かせる業種、会社を厳選してから転職したほうがいい。嫌って原動力だけだと碌なことない。一つくらいポジティブな理由で転職する方がうまく行くよ。

    +15

    -12

  • 114. 匿名 2023/03/27(月) 09:24:42 

    >>94
    39だといわゆる栄転で役職上がる転勤で地方転勤なんだろうけど、そんな人って限られてるから基本30後半以降は転勤リスクは低くなるんだよね
    1つの席を大人数で奪い合うし

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/27(月) 09:24:48 

    我が家も全国転勤、単身赴任有りの夫がいます。
    転勤決定してるんですか?
    単身赴任ってことは総合職転勤ありの職場なんだよね。
    ご主人転勤ありきで入社してると思いますが、39歳まで勤務してるなら過去はとっくに転勤について行ってるんですよね?今回もし転勤辞令が出たらお子さんも小学校に入学したし転校させたくないし主さんも仕事をしてるから単身赴任って設定になったのかな?もしくは家を建てたとかかな。
    最初から転勤覚悟してると思うので恐らく人間関係なんでしょうね。
    ご主人とっくに上司と面談で移動したいかどこに行きたいか話してると思うよ。年1必ずあるよね。上司と面談。なので人間関係が嫌なんだと思われる。今はコンプライアンスが結構うるさいから人間関係は会社も考慮してくれるよ。部署異動とかもしくは違う事務所に相互移動とか。そういうのもあるはずなので自身が職場で何とかするしかないよねぇ。
    体調壊しても大変だから転職なら次を見つけてからねと言うしかないよね。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/27(月) 09:25:02 

    主がフルで働けばいいんじゃないの?
    なんというか…旦那も39歳まで同じ職場にいて、限界だなと感じたから転職を言い出したんじゃないのかあ。
    コロコロ転職では困るかもだけど

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/27(月) 09:25:10 

    >>13
    うちもそれ
    しかも海外
    私は単身赴任が苦痛過ぎてパニック障害になった
    でも転職どころか帰国もしてくれなかったよ
    転職してくれる旦那さん羨ましい

    +41

    -4

  • 118. 匿名 2023/03/27(月) 09:25:21 

    >>1
    単身赴任先についていく気がないなら、単身赴任が嫌だから仕事を変えたいという意見も聞き入れるしかないのではと思う

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/27(月) 09:25:25 

    家を建てちゃったとか転職により引っ越さなきゃいけなくて子供が嫌がってるとか無ければ見守ってあげるのもいいかもよ

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/27(月) 09:26:02 

    うちの旦那は転職じゃないけど、めっちゃ稼げる営業職から普通の収入の内勤に移動しようかなと悩んでた時に不安げな顔でどう思う?と相談してきたから、主に働いているのはあなたなんだからあなたの好きな様にしたらいいんじゃない?私は年収下がっても何とも思わないしと答えたら嬉しそうな顔してたなぁ。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/27(月) 09:26:09 

    >>93

    夫婦だから対等なら奥さんがパートじゃなく正社員で働いても有りじゃない?
    うちは夫が鬱になってノートに○にたいって書き殴ってた時に、転職もしくは最悪しばらく働かなくてもいいよう節約しながら私が正社員で働き始めたよ。
    生活の不安がよぎるのは仕方ないけど、自分は何も変えず夫にだけ我慢を強いるのは対等なのか。

    +85

    -6

  • 122. 匿名 2023/03/27(月) 09:26:10 

    >>1
    よく39歳まで持ったね。
    もし夫が仕事辞めたいって言ったら…困るけど賛同するしかないな。
    まず義父がブチ切れそうだからそっちの方が心配。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/27(月) 09:26:41 

    >>69
    義父がその感じ+心筋梗塞を患って60手前で早期退職の肩たたきをされて辞めたよ。
    海外行かないと出世できないから高級取りの社員は会社に居られなくなる。
    年金のために工場でパート社員やってたけど、失業保険より安かったよ。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/27(月) 09:27:21 

    >>1
    むしろ転職最後のチャンスじゃん!40代なったら転職難しいし嫌だと思う職場から逃げられなくなるよ?仕事続けながら転職活動するなら応援してあげてもいいと思う。人間関係に悩んでるのに奥さんまで否定したら旦那さん可哀想かな。

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/27(月) 09:27:24 

    >>61
    うちついて行かなかったわ
    持ち家で住環境いい、旦那実家近くて助けて貰える、子どもも転校嫌がるって条件揃ってたから
    旦那も単身赴任繰り返すことになれば家族で動くの面倒、長引くなら転職考えるって感じだったのもある

    +19

    -3

  • 126. 匿名 2023/03/27(月) 09:28:22 

    >>61
    転勤になったら旦那だけ単身赴任させる気で家買っちゃったのかもよ。転職されて年収下がったら家のローンを計画通りに返せなくなるとか思ってるのかも。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/27(月) 09:28:23 

    次の仕事が決まってるなら
    転職してもいいと思う。

    私は逆に旦那に転職してもらいたかったけど
    なんだかんだ居座って昇進してったわ。

    ぶっちゃけ家庭を犠牲にしての昇進だから
    全然嬉しくないけど

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/27(月) 09:29:41 

    >>36
    書き込んだものです
    私が実際そうだから書き込んだ

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2023/03/27(月) 09:30:00 

    >>51
    私の場合だから書き込んだ

    +3

    -5

  • 130. 匿名 2023/03/27(月) 09:30:37 

    >>36
    一戸建て、マンションを買うのが嫌って男いたよ
    そこに永住しなきゃいけないってのがプレッシャーだったり、縛られたくない感じがあるみたい
    私は一戸建て欲しいけど

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/27(月) 09:30:46 

    >>6
    定年退職まで働くこと考えたらね
    年齢的にもギリギリだし

    +100

    -1

  • 132. 匿名 2023/03/27(月) 09:30:47 

    >>93
    短時間のパートで対等?
    ならばしばらくの間、妻がフルタイムで働いて、旦那が短時間パートと家事育児で転職活動すればいいね
    対等だから、同じように支えあえばいい

    +67

    -6

  • 133. 匿名 2023/03/27(月) 09:31:23 

    転勤族で自分のキャリアが積めない妻って多いよ。
    好きで結婚して出産育児して後悔なんてないだろうし。
    でも旦那が転職するとなると不安になる。
    子供が複数いる、子どもの性格や持病持ち、障害ありとなると通院療育あるのか不安も倍だし。
    転勤制度って罪だよなーと思うよ、
    不倫も増えるし夫婦不仲の元。
    転職しても大丈夫な年だけど、転職してから本人がすごく後悔する事もあるし難しいよね、対応は。

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2023/03/27(月) 09:31:34 

    まだ単身赴任の辞令は出てないんだよね?いつかはでるから嫌だということかな。
    本音は今の会社の人間関係が嫌なんだろうね。
    今までの転職回数がわからないから何とも言えないけど。
    あまりに頻繁に人間関係で転職してる人だと、フリーランスとかで人と関わらないでいい仕事したほうが合ってるかも。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/27(月) 09:31:39 

    >>113
    こういう子供を盾にする意見よく見るけど
    こういうのも普通にモラハラよね

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/27(月) 09:32:19 

    >>9
    実家によく来てた配達員の既婚、子あり男性も、転職先は決まってないけど退職するんですと言って担当が変わった。
    転職すること自体は別に構わないと思うけど、家族がいる状態で次が決まる前に辞めるのはなかなか危なっかしいと思うな。
    私は独身のときに経験があるけど、転職先が決まるまでのたった3カ月間でも家賃とかの固定費で銀行口座の残高がガンガンと減っていって焦った。

    +82

    -12

  • 137. 匿名 2023/03/27(月) 09:32:33 

    >>1
    旦那はとりあえず働けばよしとしておいて、主も行動に出た方が良いよ。
    下が年少ならもうフルで働いちゃえば良いと思う。

    登録販売者とか保育士とか、取りやすくて働きやすい資格を1年以内に取ろう。 
    もしものためにと思って資格取ったけど(中卒だから3年かかった)、なんとなく就職したことで今役に立ってるよ。

    人に頼るより自分で行動した方が楽だよ。

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2023/03/27(月) 09:32:51 

    単身赴任はきっかけであって、どーしても無理!ってなったんじゃないの
    大黒柱の旦那さん、大変やな

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/27(月) 09:34:03 

    >>130
    数千万の多額のローン組んだ後に、プレッシャーで人生が嫌になって鬱になって会社辞めた人いた。小さいお子さんもいたのに。

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/27(月) 09:34:19 

    >>54
    わたしもそれ思った。家を買ってるとかなのかな?
    ただ気になるのが転勤のある仕事ってわかってて今の仕事してるんじゃないの?

    +37

    -3

  • 141. 匿名 2023/03/27(月) 09:35:11 

    とりあえず仕事辞めずに転職活動してもらって、転職活動応援したら?
    うちも小1がいて夫婦正社員だけど(私は時短勤務だけど)、あと20年は働く予定だし人間関係で行き詰まったら転職したいわ
    人間関係の何がつらいかとか話してもらって寄り添ってあげて!
    業界によるけど今は求人自体は多いから、旦那さんも奥さんも転職活動やってみたらいいよ!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/27(月) 09:35:18 

    転勤にはついていきたくない!
    人間関係嫌でも転職するな!

    旦那さん可哀想…

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/27(月) 09:35:36 

    うちも夫が43歳で転職した。
    ずっと海外赴任で(子どもが大きくなってからは単身赴任)、このままだとずっと家族と暮らせないって。
    まず私が正社員に転職した。
    軌道に乗ってから夫が転職活動開始。
    条件は、しっかり引き継いで円満退職目指すことと、転職先の業績が安定していること、転職先を妥協しないこと、年収は現状マイナス200万を下限とすること。
    引き継ぎ期間半年を含めて、1年掛かりで良い条件で転職できた。
    満足のいく転職でも、同僚や上司に恵まれなかったら終わりだし、1年くらいはすごく心配だった。
    勤続3年経って、やっと安心できた感じ。
    ただ、業界同じだし、会社が変わっても夫に期待されてる役割は同じみたいで、結局海外単身赴任してるw

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/27(月) 09:36:52 

    >>88

    小1いるから、転校させたくないのかもね
    私自身転勤族の妻で、単身赴任は極力避ける方ではあるけど、周囲見てると「妻子も転勤についていく」って選択肢がない人もいるよ

    +10

    -32

  • 145. 匿名 2023/03/27(月) 09:36:57 

    >>21
    女で中学生以下の子どもいて正社員で働ける人って
    実はそこまで多くない。女の方が給料低いし出産育児でブランクある人はそこまで稼げなかったら
    安易に役割交代しても家庭が回らないでは??
    子ども1人じゃなければ尚更。
    小学生で不登校になれば、辞めるしかない人もいたし、小一で障害分かってギリギリパートで踏ん張ってる人もいるし。

    +5

    -20

  • 146. 匿名 2023/03/27(月) 09:37:58 

    知り合いにガチのパワーカップルいるけど、本当にすごいよ
    妻が稼ぎ、旦那が仕事辞めて数年、旦那が家事育児をメイン担当しながら博士号取得
    次は
    旦那が稼ぎ、妻が仕事辞めて数年、妻が家事育児をメイン担当しながら博士号取得
    これでどんどん交互に転職して出世していった
    夫婦で稼ぐ同士なら、転職もフットワーク軽いな~と思った

    いずれにせよ、トピ主さんもこのタイミングで働いたらどうかなぁ
    今後ずっと旦那一馬力で暮らすのもキツイと思う
    いい機会じゃん

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/27(月) 09:38:06 

    >>8
    まぁ愚痴ってるだけじゃなく行動してくれるならいいかな。
    でも「単身赴任も人間関係も嫌だから転職する」って言い方は、家庭を持つ身としてちょっと大丈夫か・・と思った。
    「家族と一緒に居たいし父親としてできるだけ子供の傍にもいたい。もう少し融通が効く仕事に転職しようと思う」くらいの前向きな姿勢ならいいけど、後ろ向きな理由を正直に言われても支えてもらってる側からしたら大丈夫か・・?ってなるのもわかる。

    +16

    -15

  • 148. 匿名 2023/03/27(月) 09:38:47 

    >>104
    多分 そう期待できない何かがあるんだろうと思う
    転勤の理由によると言うか

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/27(月) 09:39:23 

    >>20
    奥さんも正社員なら単身赴任でも仕方ないだけど。むしろ転勤族だから主さんは時短パートだと思ったんだけど違うのかな?

    +62

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/27(月) 09:39:49 

    >>10
    30こえたら余程有能出ない限り無謀だよ

    +5

    -22

  • 151. 匿名 2023/03/27(月) 09:41:22 

    妻が妊娠出産で仕事辞めたり、人生で数回の転職は「当然!仕方ないよね!旦那が支えろ!」っていうのに
    旦那が限界で「転職したい」には、めっちゃ厳しいガル民
    ガルらしくて笑うわ
    自分では稼げない3号主婦だらけなのかな?

    +22

    -5

  • 152. 匿名 2023/03/27(月) 09:42:13 

    人間関係はどこでもあるしね~
    赴任先に嫌な上司でもいるのかな?

    キャリア採用とか今盛んだしチャレンジしてみるとか?でも仕事的には慣れた事をやった方がいいとは思うけど。

    私なら応援はするけど先に仕事決めてね!とはなるかな。1ヶ月休むとかは何度かした事はある。心が疲れてたりする時は休ませる。

    その変わりいつ休むかわからないから貯蓄にまわしカツカツ。今は一つの所に縛られるより渡りあるくのも仕方ない時代だよ。給料上がればなおよし

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/27(月) 09:43:14 

    ATMが壊れちゃうよ~~~~~~!

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2023/03/27(月) 09:43:18 

    >>104
    旦那さんとしては
    家族で転勤異動する→OK、退職しない
    単身赴任で転勤異動→単身はイヤ、転職
    転勤ことわる→今の人間関係ムリ、転職
    なのかな。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/27(月) 09:44:29 

    >>9
    女だったらその理由で辞めても普通のことだろうに、男だと辞めた後も嫌味っぽく言われてお気の毒

    +159

    -7

  • 156. 匿名 2023/03/27(月) 09:44:44 

    専業や扶養内パート主婦が伴侶の男性は大変だな

    +9

    -3

  • 157. 匿名 2023/03/27(月) 09:45:05 

    >>1
    「やっと生活も安定」って書いてあるから転職初めてじゃないのかなと思った。
    がるは転職は容認派が多いけど、どこに行っても続かない人いるのも確か。
    主はここで愚痴で済むならいいけど、子供が手を離れて自分が長時間働けるようになったら正社員で働く事も視野に入れとかないと共倒れになってしまうよ。
    普通よっぽど有能でないと転職の度に給料は下がるし、待遇の良い会社に入るのは難しいよ。
    全然違う業種で働き方を変えたいのが目的なら今回は応援してみたら?

    うちの会社も求人出してるけど、来る人は職歴ずらっと書いてる人が多いし、これしかしませんみたいな人が多いから、ある程度の年齢だと採用見送りしちゃうかな。

    +6

    -7

  • 158. 匿名 2023/03/27(月) 09:45:55 

    >>101
    ほんとそれ

    うちなんて人間関係が嫌だったーとか言って勢いで2回連続仕事辞めてきて
    しかも無職期間はきっちり3ヶ月〜半年取りやがる
    そして今も絶賛無職中

    私が正社員で働いてるから甘えてるらしい

    男には多少責任感感じてもらうぐらいがちょうどいいと思うわ
    私がパートならもっと必死に仕事探すしかしがみつくとか言われて絶望だったわ
    離婚も視野に入れ初めたから今更正社員辞める気はないけど
    (ちなみに無職との離婚は相手にしばらくの間生活費渡さないとダメらしくてほんと無職に優しい国だよねー笑)

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2023/03/27(月) 09:46:05 

    >>1
    39にもなって「単身赴任が嫌、人間関係が嫌だから仕事変える!」って男を素直に応援できるのって、ママくらいじゃないの?と思っちゃうんだけど。なんか家族を食わせていかなきゃならないって意識がちょっと薄いよね。
    「独りぼっちは絶対に嫌だから単身赴任なんかしたくない!もともと人間関係も気に食わなかったし転職しようかな」が本音なのにそれを「家族一緒に居られることが一番だ!そうだろ?」って家族思いな事にして本音を隠してる感じする。
    ねぇボクこんなにつらいの・・転職してもいいでしょう?ってママに同意を求めてきてる感じ。(人の旦那さんにごめんね)

    転職自体は良いと思うんだけどね。
    本人が同じ職種や業界を希望してるのか全く違う畑の事をしたいのかにもよるけど、即戦力欲しくて経験者採用募集してるところもあるし、求人は無いわけじゃないから。
    うちの会社は中途入社が主で、若くて35歳だよ。旦那さんもえり好みしなければ働き口はあると思う。

    +3

    -24

  • 160. 匿名 2023/03/27(月) 09:46:16 

    夫を信じよう

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/03/27(月) 09:47:03 

    私、一家(夫婦+子1人)の稼ぎ頭だけど、32歳で転職先決まる前に退職届出したわ。
    有給消化中に転職先決めて、
    わざと入社日調整して1〜2ヶ月無職の期間作ってから転職した。

    前の職場で病みかけてたから、旦那もすごく前向きに応援してくれたよ。
    ちなみに転職理由の一つに、人間関係のリセットがあった。
    (頼られるのはよかったんだけど、頼られすぎて、都合のいい存在になってしまって、仕事量が増えていく一方だった)

    32歳と39歳の壁がどれくらいあるのかわからないけど、
    職場の人間関係がしんどいなら転職賛成だなぁ。

    とりあえず転職活動してみて、エージェントとかと話してみたらどうだろう。
    想定年収とか、どんな求人があるかとか。
    それを見た上で、本当に今の会社に残るか転職するか考えるといいかなと。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/27(月) 09:47:07 

    初めての転職なら別に何も思わないけど、人間関係が理由で数社転々としてるならやめとけってなる

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/03/27(月) 09:47:20 

    >>108

    そういう事を簡単に言う人いるけど、何だかね…
    出産・育児で正社員続けられてないのは、妻だけの事情ではないだろうに
    時間が戻せないのに、今さら「じゃあ今度は妻が正社員になれば?同等に稼いでね!」ってのは無理があると思う

    +10

    -24

  • 164. 匿名 2023/03/27(月) 09:48:33 

    >>9
    実父が社労士の資格取れたから、55歳で家族に相談なしに辞めたよwwwしかも事務所に勤めるんじゃなくて、突然独立した。当たり前に顧客がいないから開業早々閑古鳥。
    当時まだ高校生だった。大学はもちろん諦めて高卒で働きに出たよ
    社会人になってからは疎遠

    +107

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/27(月) 09:48:38 

    >>163

    旦那だって辞めたくて辞めるんじゃないかもしれないじゃん
    これで鬱になったり倒れたりしたらどーすんのよ

    +27

    -4

  • 166. 匿名 2023/03/27(月) 09:48:52 

    >>6
    >単身赴任が嫌、人間関係が嫌という理由で転職すると言い出しました。

    これから大きくなる子供が2人いて妻はパート。
    旦那さんが転職するなら今と同じ年収か、上がるような職場と考えたら結構厳しい気がする。
    単身赴任や人間関係が嫌って気持ちはわかるけど、「嫌だから」で転職していい立場でなくなった事に気付いていないんだろうか。


    +17

    -36

  • 167. 匿名 2023/03/27(月) 09:48:59 

    >>151
    >>旦那が限界で「転職したい」には、めっちゃ厳しいガル民

    そう?
    夫を支えて転職させてあげなよって意見の方が圧倒的に多くない??

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2023/03/27(月) 09:49:22 

    男の厄年気を付けないね

    いいことないから

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/27(月) 09:50:40 

    なんで帯同しないん?
    会社が帯同不可の辞令じゃないなら、
    「俺を応援する気はないんだな残念と不機嫌に言われました」と言われても仕方ないような

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/03/27(月) 09:51:01 

    >>147
    面接だったら前向き理由でないとだけど、家族に位本音を話しても良いんじゃない? 
    正直転職なんてネガティブな理由ばかりだよ。
    経済面では支えてもらってる立場なんだろうけど、職場変えたいほど人間関係に悩んでる夫の事支えてあげなきゃって気持ちになってもいいと思うよ。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/27(月) 09:51:27 

    >>1
    うちの夫も単身赴任が嫌で39の時転職した。
    前の会社より小規模で歴史が浅い会社になったから不安もあったけど、年収上がったし在宅勤務ができるようになったので助かってるよ。
    とりあえず転職活動してみたらいいんじゃないかな。
    良い条件で転職できれば何も問題ないし、条件の悪い転職先しかないなら旦那さん自身が考え直すかも。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/27(月) 09:52:24 

    単身赴任自体が日本の悪習だから
    夫婦は一緒に暮らすのが当然
    子供の教育にも悪い

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2023/03/27(月) 09:52:40 

    >>78
    それお金かかりますか?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/27(月) 09:52:56 

    うちのアラフォー妹も転職ばっかりだけど扶養内パートだから旦那が良いなら良いんだろうなと思う。
    働かなくて良い訳ではなくてパート辞めてる間は金を借りるようなカツカツ加減で子供が進学とかなると準備金も貯めてない様なカツカツさ。
    でも家計の足しに程度のパートしかしなくて更に続かない。
    アラフォー弟もいるけどフリーターとニートの繰返し。男だったら社会不適合と言われる。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/27(月) 09:53:38 

    >>112
    それでもやってる人はやってる。
    でも、それもおかしい世の中のせいなんだけどね。。。

    +21

    -18

  • 176. 匿名 2023/03/27(月) 09:54:14 

    >>174
    そもそも転職が当たり前の業界もあるから
    コンサルやITは転職前提

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/27(月) 09:54:38 

    >>155
    いざとなったら離婚して養育費も払わず逃げられる男はいいよね。

    +6

    -22

  • 178. 匿名 2023/03/27(月) 09:54:42 

    トピ主さんの文章から「自分が少しの間でも働いて稼いで夫を支える」という考えが、一切見えなくてすごいね
    これじゃあ、旦那も自分の弱い部分やその他もろもろ、本音は妻に話せないわな

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/27(月) 09:55:22 

    >>177

    養育費未払いは、女の方が圧倒的に多いのに何言ってんの

    +20

    -12

  • 180. 匿名 2023/03/27(月) 09:55:49 

    >>125
    家族みんな納得してたらどんな形でもOKだよね。

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/27(月) 09:56:03 

    >>173
    横、転職エージェントはお金かからないよ。
    基本的に転職エージェントにとって転職者は「商品」
    転職が決まると、仲介料として転職者の年収の3〜4割は転職エージェントの収入になる。

    転職できそうな優秀な人材に対しては手厚くサポートしてくれて
    ビミョーな人に対してはテキトーなサポートになっていくって聞く。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/27(月) 09:56:30 

    >>126
    転勤ある会社ってそれ込みで給料良かったりするよね。なのにいざ転勤になったら嫌です!ってね…それまでそのお金で生活してたくせにね

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/27(月) 09:57:33 

    トピ主がバイト程度しかしてないなら
    単身赴任ついていけばいいのに
    旦那も家族一緒に暮らしたいんでしょうよ
    むしろなんで一緒に暮らさないの?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/27(月) 09:58:04 

    >>182
    今は時代遅れ扱い
    転勤のある仕事は人気が落ちている
    特に都内の名門高校出身は東京志向が強くて東京から出るのを嫌がる
    東大でITやコンサルが人気なのも東京にしかオフィスがない企業が多い影響

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2023/03/27(月) 09:58:21 

    >>163
    それ言っちゃうともう…
    同等に稼ぐのは無理があるならその時点で平等でなくない?

    +20

    -4

  • 186. 匿名 2023/03/27(月) 09:58:34 

    >>144
    それならそれで転職という選択肢を認めてあげてもいいんじゃないかなと思う
    いまどき転職なんて珍しくないし
    もともと旦那さんの仕事が転勤ありきな感じだったのか結婚前にどういう話してたかとかもあるけどさ

    +57

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/27(月) 09:58:39 

    >>126
    いや、それこそ、家のローンの補てん位なら
    妻が稼げばいいじゃんって話よ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/27(月) 09:59:10 

    >>111
    ガルは男女平等派が多いから仕方ないよ

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2023/03/27(月) 09:59:46 

    >>21
    >主も正社員で働けば年収が下がってもどうにかなるんじゃない?

    それをするとして家事炊事育児はどうすんだって話だよね、、

    +10

    -17

  • 190. 匿名 2023/03/27(月) 09:59:49 

    なんか妻が稼げないのを正当化してる人がいてモヤるわ。
    そういう人は旦那さんをサポートするのが当たり前!ってよく言ってるんだし
    転職活動とか応援してあげればいいのに。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/27(月) 09:59:50 

    >>112
    急病で休んでしわ寄せいくのは職場に行くのがおかしい。
    両方正社員ならそれこそ対等なんだから旦那に休ませろって話

    +7

    -11

  • 192. 匿名 2023/03/27(月) 10:00:58 

    >>189
    北陸の女性はフルタイムで働きながら家事育児をしています
    甘えてはいけない

    +10

    -16

  • 193. 匿名 2023/03/27(月) 10:02:05 

    >>159
    39歳てことは勤続長いだろうし、そういう人が辞めたいってなるのはそれなりの理由があるのかなと思った。旦那さんが主さんに伝えた理由が全てとも断言できないし。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/27(月) 10:02:13 

    >>113
    39歳で初めての転職ならそんな癖つかないと思うよ。
    私もそうだったから確かに開放感はやばいけど!!笑

    20代なら次に転職しようと思ってもいくらでもあるだろうけど、39歳なら次に転職するときは40代だから年齢があがるほど条件厳しくなるしさすがにそこまでお花畑でいられないと思う。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/27(月) 10:02:32 

    >>188
    女尊男卑の間違いかな

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/27(月) 10:04:06 

    >>164
    士業で独立するなら人脈がないとムリだよね

    +73

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/27(月) 10:05:07 

    >>193
    私もそう思う。旦那も主に心配かけないようにと、話せない、きつい事が沢山あったんじゃないの

    >人間関係が嫌だったらまた転職するのかと尋ねるとそうかもなと言われました。

    この言い方だもの。本音は話してないよ。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/27(月) 10:05:44 

    >>100
    家族一緒の生活を最優先出来るのは、小学校低学年くらいまでだと思う。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/27(月) 10:05:49 

    私だったら着いていくかな
    子供小1くらいだったらまだ転校してもすんなり受け入れてくれるかも
    高学年くらいになるときついけど

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/27(月) 10:06:19 

    >>182
    新卒の時はそう思っててもこっちの事情が結婚や子育てで変わったんだから契約破棄は仕方ないって感じで労働者側は何も悪くないって感じだよ、今のネットの意見のボリューム層は。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/27(月) 10:06:44 

    仕事のあてもない無職期間が発生しないなら、転職活動するのはいいんじゃない?
    父はまさにそれくらいの歳で転職したよ。私も保育園年長か小学校入りたてくらいだったはず
    理由はその当時勤めてた会社の先行きが不安だから早めに脱出するということだったけど(実際その会社は後になくなった)
    それが30年くらい前の話だけど、今なんてもっと転職は気軽じゃない?
    私の勤めてた会社にも幼児2人いて転職してきた40代上司いたし

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/27(月) 10:07:02 

    >>190
    同感。働かない言い訳をダラダラ書かなくていいよ…って、うんざりする。
    旦那がピンチの時ぐらい、頑張って稼げばいいのに。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/27(月) 10:07:37 

    >>195
    稼ぐ金額の有無は関係なく立場は男女平等(仕事を辞める権利は男女平等とはいってない)って感じだよねw

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/27(月) 10:07:50 

    >>198
    じゃあトピ主一家は、可能じゃん

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/27(月) 10:07:52 

    >>108
    短時間パートと正社員が違うように、仕事の合間に家事育児をする事とメインでするのは勝手が違うと思うよ。
    子供の体調が悪い時に迎えに行く状況1つとっても、今まで母親がしていたなら病院に行くのか、自宅で休ませるのかの判断も今度は父親がする事になる。
    子供の体調はすぐ変わるから、良くなる時もあれば急に悪化する時もある。

    +2

    -20

  • 206. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:08 

    >>1
    子どもまだ小さくて妻もパートなんだから単身赴任する必要がない
    家族で付いて行くから転職しないでって頼めばいい
    家族が付いてきてくれても嫌だ転職したいと言うのなら転職を応援するしかないね
    ご主人が「俺を応援する気がないんだな」と不機嫌になるのも一理あるよ

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:31 

    度合いによるかな
    人間関係で鬱になるくらいなら転職して欲しいけど、自分に甘いだけの人間関係が嫌ってことと、なんどもそんな軽い感じで転職するなら、色んな意味で本気で先を考える。

    転勤が外国なら転職を止めないけど、国内なら行けってなる。

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:39 

    >>159
    奥さんがそんな感じでバカにしてる感じなら旦那さんも本音なんて言えないよね。

    39歳まで一つの会社で正社員で来た人が、たとえ独身でもそんなノリで転職決めないよ。

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/27(月) 10:10:32 

    >>205

    グダグダ言い訳してるけど、だから何?
    「出来ない、やれない」ではなく「やるんだよ」

    +25

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/27(月) 10:11:08 

    今の職場の人間関係が嫌なら単身赴任(転勤)はむしろ旦那さんにとってプラスになるのでは?
    単身赴任が嫌ってことは、家族と一緒にいたいってことだよね。お子さんもまだ小さいし、転勤に帯同できたらベストだと思う。


    我が家は旦那が勝手に単身赴任決めて、単身赴任楽しいって言い始め、月に1回帰ってくるかどうかのレベルになり、今は連絡取り合うのも2週間に1回あるかないか。子供たちもパパの話しなくなった。

    家族は一緒にいた方が幸せだよ。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/27(月) 10:11:11 

    >>190
    妻が働かないのはいいとして、普段内助の功だの旦那が働けるのは妻のおかげだの言ってるじゃんねw
    それなのに旦那が転職考えるくらい病んできてるのは妻の内助の功が足りないとはならないw

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/27(月) 10:11:22 

    子供がいなければ、それなら転職活動したらと言えるけどね。。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:36 

    >>205
    うちは旦那が育児休暇とったけど
    「母親に出来て父親に出来ないこと」ってないけどなぁ
    母親だって最初は家事育児手探りだし

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:44 

    >>205
    もし人間関係が嫌な理由がパワハラとかでメンタルやられたらそんなこと言ってられないから、元気なうちに転職して逃げた方がいいと思うよ。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:46 

    >>6
    トピ主は、自分が嫌な環境でも一生そこで働くこと出来るの?
    と厳しい言い方だけど思う
    仕事決まってから会社辞めることは前提だけど
    精神的な病気になったり、いやいや仕事して成果上げられず給料自体が上がらなかったり
    それよりも転職先探して夫にとって働きやすい環境なら
    結果的に収入もついてくるし安定すると思う

    +166

    -2

  • 216. 匿名 2023/03/27(月) 10:13:06 

    どこのトピにもガル男がやたらしゃしゃり出てきて鬱陶しいな
    ソファーのトピが立つ度に5ちゃんから大量に来るよね
    居つかないで巣に帰りなよ

    +0

    -9

  • 217. 匿名 2023/03/27(月) 10:13:14 

    うちも単身赴任する予定だけど、してもいない介護を理由に悪あがきしてた。
    うちはアラフィフ旦那だから転職厳しいけど。主さんの旦那さんはまだ若いから、転職した方が良い可能性もあるんじゃない?
    多少の補助はあるかもしれないけど、二重生活になると、金銭的な不安が大きくなるよ。

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2023/03/27(月) 10:13:51 

    >>202
    その時に家事炊事育児を夫が滞りなくまかなってくれればね…

    +1

    -7

  • 219. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:18 

    職場のパートさん、旦那さんが転勤になったって人が居て、私らは販売業だから旦那さんの転勤する先にも、同じお店があるからそこに異動って形で話が進んで、一週間後には新しいお店に行くって言ってたのに、旦那さんが転勤嫌で仕事辞めたから引っ越しなくなりました…って人が居た。
    学校とかにも報告してたらしいし気まずかっただろうなって人が居た。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:19 

    >>218
    妻だって最初から「完璧に家事育児」できたわけではないでしょうが
    主婦業の女性って、自分の能力を過大評価しすぎだと思うよ

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:48 

    >>159
    子どもは絶対に食わせていかなきゃならないけど、妻を食わせるのは夫の義務じゃないよ
    妻が忙しい自分の分も育児家事負担してくれる対価として妻を食わしてるだけ
    この場合、どういう方法(職場)で食わしていくかは夫に決める権利あるんだから妻は夫の方針を応援するのが筋でしょ
    それが嫌なら妻も正社員で働け

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:49 

    >>189
    少なくとも家事なんて適当でいいでしょ

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:01 

    >>93
    子供居ようが妻も正社員で働いて、互いに心身の不調を来したら、相手が復活するまで一馬力というのが対等なんじゃない?時短パート主婦と子供達を養う為に取った仕事のスタイル故の単身赴任かも知れないじゃない。

    うちも一時期、旦那が仕事でメンタル病んでしまった時に、頑張ると無理は違うから、無理せずに退職して、私一馬力でも贅沢しなきゃ何とでもなると話し合ったよ。
    結果的にその言葉で肩の荷が降りたみたいで、静養期間を経て復帰したけど、旦那一人にだけ負担を強いるなんて対等な夫婦、支え合う家族では無いよ。

    +38

    -2

  • 224. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:13 

    >>216
    ソファー?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:37 

    >>13
    うちは小学生2人いて単身赴任だけど、天国なんだが笑
    旦那がいて欲しいという事はまだお子さん小さいのかな?

    +47

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:43 

    >>10
    自分の夫ならそうは言ってられなくない?
    とりあえず話は今のところより好条件を探して受かってからかな。

    +6

    -6

  • 227. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:04 

    >>85
    うちは東京から地方だったけど家はローンもあったから賃貸にだしたよ
    東京の場合は、すぐ借り手がみつかる、定借で貸して
    うまく契約終了と東京に戻る時期が合ったからすぐ自宅に戻れた
    反対に地方の方が借り手がなくて困るんじゃないかな

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:08 

    >>10
    40くらいが1番転職多いよね
    この辺がラストチャンスだから

    +34

    -1

  • 229. 匿名 2023/03/27(月) 10:20:33 

    >>42
    いや、妻が安定しているなら、そんなこと言わないと思う。短時間パートだから不安なんだよ。

    +33

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/27(月) 10:20:41 

    >>112
    マイナス多いけど実際難しいよね
    子供産む前から勤めてた会社で正社員とずっと専業かパートでいきなり正社員って全然違うと思う

    +69

    -3

  • 231. 匿名 2023/03/27(月) 10:21:02 

    >>210
    夫が転勤有りでまだ帯同してるけど、私も人間関係で悩みやすい人ほど転勤がある仕事って向いてるんじゃないかと思う
    人員が固定されたままの職場で人間関係良好ってかなり稀有だし、そんな良い環境で中間管理職のポストはなかなか簡単には空かない。事業拡大とかうまいタイミングで入ることができれば良いけどね

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/27(月) 10:21:13 

    >>213
    だよね
    母親にできて父親にできないのは母乳あげることだけ
    神経質な奥さんが「うちの夫はアレもできないコレもできない」と愚痴言うのを聞くと、あなたが細かすぎるだけ、普通はそことまでしなくても家庭は回るし子どももちゃんと育つよって言いたくなる

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/27(月) 10:22:59 

    >>157
    どこに行っても続かない人だったとしたら、子供2人作ってパートしてる主が無謀すぎたってだけだよね。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/27(月) 10:23:06 

    こういうのって、ずっと専業や扶養内パートの人と、ずっと共稼ぎの人で
    かなり意見分かれると思うよ。
    うちは共稼ぎだから、旦那が転職したいと言い出しても「おー頑張れー」って感じ。
    実際、今の旦那の職場がハードすぎるから、あと10年しないうちにセミリタイアしてもらうと思う(私は仕事が好きなので、身体動く限りは働く予定)

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2023/03/27(月) 10:23:33 

    >>1
    よほど悩んだ上の決断なら鬱になる前にそうした方がいいけど、転職癖がある人はやっぱり企業も信頼しないし転職ってキャリアアップ転職以外は大抵条件悪くなり続けて耐えられずまた転職、っていう負の連鎖に陥る場合が多い。主はそれが怖いんでしょ?

    +0

    -3

  • 236. 匿名 2023/03/27(月) 10:25:31 

    >>85
    東京に行くってのがなぜプラス面なのかが分からん。みんながみんな東京に住みたいわけじゃない

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/27(月) 10:25:35 

    >>209
    夫がこれから手探りでやっていくんだとしても、育児は間違えた時に子供が命を落とす可能性もある訳で。
    それは母親も同じではあるけど、何かあった時に後悔が大きいのは母親なんじゃないかと思う。
    ※仕事も大変だししんどいのはわかってる

    +0

    -20

  • 238. 匿名 2023/03/27(月) 10:26:14 

    なんか主叩きが凄いけど私も旦那が10年以上働いてきた会社を急に転職したいと言い出したら狼狽えるわ…最終的には応援するかもしれないけど
    なんか厳しすぎる意見が多いなーと思った

    +6

    -8

  • 239. 匿名 2023/03/27(月) 10:26:25 

    >>220
    ほんとだよね、旦那さんが鬱で退職して、妻がいきなり滞りなく同額稼げるのかって話だよ。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/27(月) 10:28:07 

    >>213
    同感。
    むしろ、うちの場合は、
    私が得意なことは仕事。
    旦那が得意なことが子供周りのタスク管理や細々した対応・子どもの勉強を見てあげる、とかの育児周りだった。

    やってみる前に、もしくはやり始めの初心者の状況で、
    「旦那は家事も育児もだめ!」みたいに文句言う人多いの違和感しかない。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/27(月) 10:28:52 

    >>236
    住宅手当が出たり、給料上がるケースが多いんじゃない?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/27(月) 10:29:05 

    >>237
    そこまで心配なら、これを機に旦那さんにも専業になってもらって大人2人体制で24365で命を落とさないように見守るのが一番では?

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/27(月) 10:29:20 

    >>9
    私は転職先決まってても決まってないって言う。
    変な詮索されるし、もう一生関わることない人間にやたらいらぬ心配されたくないw

    +119

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/27(月) 10:29:53 

    >>238
    転職したいってだけで無職やパートになりたいってわけじゃないのに何で狼狽えるの?

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2023/03/27(月) 10:30:33 

    >>242
    これを機に旦那さんにも専業になってもらって大人2人体制で

    二人で専業にはなれんだろ

    +1

    -7

  • 246. 匿名 2023/03/27(月) 10:30:48 

    >>1
    転勤するなら人間関係変わるかもしれないのにね。
    転勤も嫌、今のところにとどまるのも嫌、で転職ってことか。
    旦那さん今の職場で相当嫌われてて追い出された(転勤)ってことはない?
    男性で転勤ありの仕事からなしの仕事に移る場合、年収下がりそうで不安だよね。
    でももしそういう状況なんだったら旦那さん居づらいだろうし可哀想だから応援してあげてほしいなと個人的には思う。

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2023/03/27(月) 10:31:12 

    >>238
    今どき、夫に養ってもらって専業や短時間パートでこのままやっていけると思ってる主の呑気さにイライラしちゃうのよ

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2023/03/27(月) 10:31:22 

    >>239
    >>1鬱とは書いてないのでは。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/27(月) 10:32:08 

    子供2人いるのに時短パートで「安定している」って言えるってことは
    旦那さん相当な高収入なのかも。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/27(月) 10:32:38 

    >>1
    俺を応援する気はないんだな残念と不機嫌に言われました。人間関係が嫌だったらまた転職するのかと尋ねるとそうかもなと言われました。

    応援て…

    +1

    -7

  • 251. 匿名 2023/03/27(月) 10:32:57 

    >>61
    我が家転勤族だけど、子供が小学校に上がるまではみんな付いていくけど、転校させたくないからそれまでに定住する場所見つけてそこから夫は単身赴任って人がうちの周りには多いよ。
    ついて行ってそこで終わりではないからね。以降また何度も転校しなきゃいけないかもしれないから子供は大変だよ。
    うちは互いの地元に家を建てて、偶然次の赴任先は電車で1時間くらいで通える場所だったから今のところ単身赴任は免れてる。

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2023/03/27(月) 10:33:19 

    >>50
    うちの場合は子供が高学年だから単身赴任してもらってるけど、年間50万ほどかかりますね。

    +0

    -4

  • 253. 匿名 2023/03/27(月) 10:33:50 

    >>252
    横ごめん、たったの50万でいけるもんなの!?

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/27(月) 10:33:54 

    >>194
    それならいいんだけど。

    昔主さんの旦那さんと同じ歳くらいの転職希望の相談にのったら「カメラが好きだから雑誌社で働きたい(ふむふむ)」「今の会社が年間休日120日以上だから同程度の待遇の会社(⁉︎)」みたいなこと言ってる人いたからさ。

    「多忙だから両立不可。大事なのはどっち?」って聞いたら「休み」って言って転職やめた人いたから、大丈夫かな?と思ってしまって。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/27(月) 10:34:19 

    >>85
    地方都市出身。地元の私以外の友達はほとんど転勤族とは結婚したくないという考えだった。そもそも上京したいという人は進学や就職で既に済ませているからかな
    私は地方から東京に転勤で来たけど、他にもっと行ってみたいと思ってる地方もあるよ。色々な地域に会社の金で住めるのはお得だとは思うけどね

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/27(月) 10:34:33 

    >>41
    コメ主みたいな旦那にプレッシャーをかけない、依存しない人だったから旦那は頑張れたのかもね

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/27(月) 10:35:23 

    >>179
    女の方が子供引き取る事が圧倒的に多いのに何でそうなるの。比率で考えろよ

    +10

    -14

  • 258. 匿名 2023/03/27(月) 10:36:29 

    >>254
    それで休みが大事だなって思って転職やめられる人なら大丈夫だよ。

    休みも欲しいし趣味の雑誌の仕事もしたい〜って実在しない理想の仕事を目指してフラフラするみたいなのはやばいけどw

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/27(月) 10:37:21 

    >>237
    で、自分は子供べったりで、旦那がピンチでも働かず
    旦那は鬱になって倒れてでも妻子を養え、と
    もう勝手にしたらいいと思うよ
    呆れるわ

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/27(月) 10:37:41 

    バブル時代みたいに簡単に稼げて転職も出来て、単身赴任か家族で転勤か選べる世の中ならいいのにな、、

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/27(月) 10:37:46 

    >>220
    年収換算とかでドヤるくらいだからね
    実際に稼いでから言って欲しいよ

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/27(月) 10:38:18 

    別に良くない?
    何をそんなギャーギャー言ってるんだろ
    甘えてるから言うんでしょ
    応援した方が丸く収まるし楽じゃん

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2023/03/27(月) 10:38:37 

    >>259
    何で夫が鬱前提なの?

    +1

    -14

  • 264. 匿名 2023/03/27(月) 10:39:08 

    >>252
    やっす

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/27(月) 10:40:19 

    >>260
    バブル時代が異常だったんだよね…

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/27(月) 10:40:30 

    >>259 今更だけど子供がいるってマジで大変だよね…それこそ鬱にでもならなきゃ仕事辞められないみたいな。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/27(月) 10:41:38 

    >>250
    なんかこの件のみならず
    旦那、トピ主が依存体質なのが
    嫌になっちゃったんじゃないの

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/27(月) 10:42:38 

    >>214
    仕事理由で自殺とかのトピでは死ぬ前に辞めればいいのにとか書いてる人いるけどそういう人ってこんな感じの嫁なのかね
    旦那が身を守るために転職しようとしてるのを何だかんだ文句言ってさせないで追い詰める

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/27(月) 10:47:13 

    >>241
    転勤族だけどどこに赴任しても住居手当はその分出るけど給料は東京を基準に一律だから地方に行く方が水準高い生活送れたりする。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/27(月) 10:48:15 

    >>266
    日本のお父さん、大変だなーと

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/27(月) 10:48:18 

    >>18
    短時間パート+家事と子供2人の育児を回してる人のことを「立場が弱い」って言えちゃう人って

    子供いない(そもそも既婚かも怪しい)
    0歳か1歳かで保育園に預けて日中の育児は保育園がやってくれた人

    みたいにまともに家事と育児を回したことのない人が言うセリフだよね

    少し非現実的な例えだけど「もう我が子の育児はノイローゼで疲れた。ちょっと別の子供の世話して環境を変えたい」なんて言われたらはぁ???ってなるよね

    総じて家事育児を甘く見る人ほど他の能力も低いから、稼ぎ手を交代したとしても大したクオリティのことは期待できない

    +20

    -39

  • 272. 匿名 2023/03/27(月) 10:48:37 

    人間関係が嫌で転職というけど…
    転職しても人間関係はどうなるかわからないから
    リスクはあるよね。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/27(月) 10:49:06 

    >>245
    なんで?
    子供に命の危険がある幼い間の数年くらい2人で家事育児するのもいいと思うけどな。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/27(月) 10:50:26 

    >>158
    それはクズだ
    ネガティブな理由で転職繰り返す人とは付き合えない

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/27(月) 10:50:46 

    >>271
    でもその「他の能力も低いから、稼ぎ手を交代したとしても大したクオリティのことは期待できない」夫が主の結婚相手なんだから、主も同レベルなんだよ。

    +20

    -4

  • 276. 匿名 2023/03/27(月) 10:52:47 

    >>264
    >>253
    安いですか?皆さんはどれくらいですか?
    うちは会社から単身赴任手当と家賃補助が出るので50万程度でおさまってます。

    単身赴任で家事は楽だけど、反抗期と受験生を一人で見るのが辛いです。

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2023/03/27(月) 10:53:03 

    >>238
    狼狽えないわ。むしろ心配で仕方ない。
    何かあったんだろうなって思うし、辛いなら我慢せずに転職して欲しい。
    そういう時のために共稼ぎしてるよ。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/27(月) 10:54:16 

    >>245
    リモートワークに転職しよう

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/03/27(月) 10:56:37 

    >>271
    「短時間パート+家事と子供2人の育児を回」せてるのは
    「お金を稼いできてくれる人がいるから」という前提があってこそなんだけどな

    +42

    -5

  • 280. 匿名 2023/03/27(月) 10:57:42 

    >>6
    人間関係もキツいのに、単身赴任…。大好きな子供と離れて暮らしてキツイ人間に囲まれてお金を稼ぐ日々。これ自分だったら嫌だよね。そして妻は渋い顔。辛い。まあ親になったんだから耐えろってのも分かるからなんとも言えん。旦那さんの切羽詰まり具合によるかな…甘えてるだけなのか本当に辛いのかは近しい人がよく見ててあげないと

    +146

    -1

  • 281. 匿名 2023/03/27(月) 10:57:53 

    >>191
    それだと旦那の会社に皺寄せがいくんじゃ?

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/27(月) 10:58:42 

    >>279
    ここのところスッポリ抜けてる人多いよね

    +29

    -2

  • 283. 匿名 2023/03/27(月) 11:00:18 

    >>166
    モラハラ妻現る

    +20

    -3

  • 284. 匿名 2023/03/27(月) 11:01:54 

    いろんな意見出てるけど
    大黒柱の旦那が「もう無理、転職する」と決めたんだから、どうしようもないでしょ。
    整理すると、トピ主の不安の原因は「お金がなくなること」
    だったらそんなに不安なのなら、トピ主自身が稼げるようになるしかないよ。
    他人(夫)がくれるお金で生活しているから、夫が仕事を変えたいといっただけで、狼狽えるんだよ。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/27(月) 11:02:11 

    他人の旦那だから
    勝手にしたらーと感じだけど
    自分の旦那なら不安にはなる

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/27(月) 11:02:41 

    >>279
    いや、どっちも対等なんだから旦那さんも今の会社を退職して「短時間パート+家事と子供2人の育児」をやれば、転勤からも人間関係からも解放されるっていうポジティブな提案なのかもよ?

    +0

    -11

  • 287. 匿名 2023/03/27(月) 11:04:12 

    >>269
    うちの会社、東京基準に地方だとその分給料が減額される仕組みだ。
    家賃や物価相場を考慮されずに転勤求められるのきっついね。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/27(月) 11:04:49 

    >>276
    うちは会社負担の家賃と単身赴任手当で賄ってるから手出しなしかな。夫が倹約家だからっていうのもあるけど。
    一般的にはどうなんだろうね?単身赴任=お金かかるってイメージはあるけど。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/03/27(月) 11:05:17 

    >>282
    そう。立場が強い弱いじゃないよ。
    「お金を稼いできてくれる人」がいてこそ、自分が生活出来ていることを忘れちゃいけないと思う。
    卑屈になる必要は決してないけれど、扶養内の立場でありながら「夫と同等の立場」なんてよく言えるもんだと思うよ。優しい夫が言ってくれるならともかくね。

    +29

    -3

  • 290. 匿名 2023/03/27(月) 11:05:27 

    >>284
    みとちゃんみたいに「私が彼を幸せにする」って言ってあげられるのって素敵だよね

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/27(月) 11:09:32 

    >>1

    >やっと生活も安定してきた所なので渋い顔をすると

    こんな妻のこと養いたくないわなw

    +22

    -1

  • 292. 匿名 2023/03/27(月) 11:10:12 

    >>24
    39歳で転職だよ?職を探してきてやりたい仕事だったり、奥さんを納得させる力があるならわかるよ、でも子供じゃないんだから人間関係が嫌だから逃げるでは職をなかなか探してこない、転職したとしてもまた転職になる。

    また30代前半でも簡単には仕事見つからないし、もし技能職専門職や大手のメーカーになると入社した時に競業避止義務の本人に同意を取っていたら、同業他社へはすぐに勤められないから、資格持っていても無駄になるんだよね、技能職、機械を扱う仕事だと何年も待たないと同じ仕事につけない場合もある。

    精神的な病気じゃないなら、甘い考えで先も考えずに職を辞めるなと思います。

    +1

    -36

  • 293. 匿名 2023/03/27(月) 11:12:23 

    >>271
    0歳1歳育てながら働くのめちゃくちゃ大変ですけど
    毎週熱出して頭下げて寝た後サービス残業したりしてるんですけど
    子どもが夜泣きしても次の日普通に仕事行くんですけど

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/27(月) 11:12:52 

    >>292
    なんでそんなに必死なの?
    妻が働けばいいだけじゃん

    +40

    -1

  • 295. 匿名 2023/03/27(月) 11:13:40 

    >>293

    0歳1歳は大変やな

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/27(月) 11:14:04 

    >>292
    精神的な病気の一歩手前かもよ?
    今まで文句言わずに働いていたのに
    人間関係つらいってぼやきはじめたら
    それは限界が近い証拠。

    主さんのご主人がどうかはわからないけど。

    +30

    -1

  • 297. 匿名 2023/03/27(月) 11:14:27 

    >>292
    今は30代前半なら売り手市場では?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/27(月) 11:15:00 

    >>293
    働かなきゃいけないのに、なぜ年子なのよ…いや、いいけどさ

    +3

    -6

  • 299. 匿名 2023/03/27(月) 11:16:45 

    >>9
    上司の立場を捨ててでも辞めるなんて相当辛かったんだね。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:55 

    >>298
    よこだけど、
    働いているからこそ「仕事の穴を開ける時間を少しでも短くする」って考えかたかも。

    一度復帰して仕事受け持っちゃうと
    次休みにくいんだよね。また引き継ぎ発生しちゃうし。

    私個人としては、
    連続で産休・育休取ってもらえた方がありがたい。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/03/27(月) 11:20:05 

    いい機会だから、トピ主さんも「自分がしっかり稼ぐ」ことを、考えたらいいと思うんだよね。
    どうせこれから物価は上がりまくるし、子育て費用かかるし、安泰な企業なんてないしさ。
    トピ主さんが「とても不安」なのは、自分自身に「生活力(経済力)」がないからだよ。

    +28

    -2

  • 302. 匿名 2023/03/27(月) 11:20:08 

    >>24
    こういう思いやりのある奥さんは幸せになる

    +36

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/27(月) 11:20:45 

    >>112
    まぁその正社員の仕事の大変さを理解した上での「転職するな」と

    今もこの先もパートなんで経済的に支えるのは出来ませんけど「転職するな」ではだいぶ違うよねって話では

    トピ主の旦那は後者として受け取ってそう

    自分が辛い時に相手がどういう態度するかで、不信感生む事あるからよく考えた方がいい

    +54

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/27(月) 11:20:48 

    >>300
    あーなるほど
    確かにそうだね

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/27(月) 11:23:58 

    >>271
    働いたことない人だとこういう発想になるのね。

    +21

    -4

  • 306. 匿名 2023/03/27(月) 11:24:55 

    >>9
    失業保険期間中に探すのでは?

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2023/03/27(月) 11:25:29 

    うちの夫も単身赴任になるなら転職するって言ってる
    まだその状況にはなってないけど、働くのは本人だし家族が一緒にいられるなら多少は収入下がっても仕方ないかな
    何かを得るには何かを犠牲にしなきゃだし
    ちなみに弟は子どもいないけど転勤が嫌で県庁に転職した
    その土地土地で文化や風習も違うし、環境変わるって結構ストレスだから、転勤が転職のきっかけになる人は多いと感じる

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/27(月) 11:28:45 

    うちの夫もよく転勤しないといけない距離に
    辞令が出ていたけど断っていた。
    何回かは、まのがれたり
    あとは、月の半分だけ
    その地方で働きたがならホテル生活していて
    自宅から通っている。
    それでも、大丈夫みたい。
    旦那さんも、とりあえず上の方と
    話したらどうかな?
    単身赴任て夫が一番大変なのだから。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/27(月) 11:28:49 

    >>279
    >>282
    子供のことを気にせず欠勤や半休とらずに働けるのは体調管理や通院など全て管理してくれる人がいるから、という発想が抜けているね

    元コメはパートして育児してるやつは立場弱いってハッキリと下に見てるけど、子育てしてる夫婦間で上下関係を考えるやつにロクなのいない

    +3

    -17

  • 310. 匿名 2023/03/27(月) 11:30:53 

    >>185
    それ含めての人生設計じゃないの?
    もちろん、誰でも好きなように設計できる訳じゃないし、設計通りにいかない事もあるのは承知だけどさ
    もう取り返せない事(キャリアとか時間、子供の有無とか)を、後から「やっぱり必要だったわ、元通りにして」って言い出すのもヒドいかなと

    もう少し現実的な案ならわかるよ
    妻は短時間からフルタイムパートへ、夫は地域限定社員の方向へ、とかさ

    +6

    -14

  • 311. 匿名 2023/03/27(月) 11:32:11 

    >>192
    同居でうるさいジジババがいるからだよ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/27(月) 11:32:35 

    >>309
    パートして家事育児してるなんて、旦那さんが正社員で大黒柱やるのと同じくらい大変なことだし立派だよね。
    どっちが偉いとか上下関係なんてないよ。

    だから旦那さんにも同じ立場になってもらって2人でパートも家事育児も分け合えばいいと思う。

    +3

    -13

  • 313. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:40 

    >>271
    保育園に頼らず0歳〜3歳の子育てをしてる専業ママなら、そりゃ家事育児やってるだけで大変だね偉いね!と思うよ
    でもトピ主の子たちは幼稚園と小1だよね(だからパートもしてるんだし)
    その年齢の子がいる家庭で、家事も育児も何がそんなに大変なの?
    子どもたちの帰宅時間に家に居てあげる必要があるという意味で時間が拘束されるのはわかるけどさ
    家にいるだけであって、体力的にも精神的にも特別な苦労ないわな



    +9

    -9

  • 314. 匿名 2023/03/27(月) 11:34:24 

    >>309
    そうだね
    夫婦は対等で支えあうもの
    だからこそ、旦那が働けない時には、妻が旦那の代わりに働けばいいと思う

    +15

    -1

  • 315. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:17 

    >>267
    妻も応援してほしいよな。
    私は子供いない夫婦だけどそれでも疲れる時はある。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:43 

    >>313
    手のかからん子供しかいない母親ってこうだからキツいし無神経なんだなー
    私は保育園のあいだはフルだったけど色々ヤバすぎて今パートだわ

    +4

    -11

  • 317. 匿名 2023/03/27(月) 11:36:46 

    >>1
    家族が転職反対するなんて旦那さん可哀想
    奴隷じゃないんだから、好きに転職活動させてあげなよ

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/27(月) 11:37:25 

    トピ主がこの調子じゃ
    旦那も「人間関係がキツイ」と言い出せなかったのかもね

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/27(月) 11:40:22 

    >>108
    実際に入れ替えたものです
    親の代からの自営だったのでそのまま引き継ぎました
    今でこそ子供が大きくなり仕事も安定してがるちゃんなんかも見る暇がありますが、入れ替え当時は地獄でした

    夫に看病というスキルがなさすぎて自己判断が最悪で結局私が救急病院に連れて行ったことが1番しんどかったけど、ほかにも挙げたらキリがないくらい子供を見られない人だった

    夫、というか元夫はここにも何人かいるような育児を甘く見ているというか家庭を守ることを下に見ている人でしたね

    +7

    -6

  • 320. 匿名 2023/03/27(月) 11:41:06 

    >>1
    転職なら良くない?転職先を先に探してから辞めることと、給料は最低でも現状維持することができるなら、全然構わないと思う。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:20 

    >>313
    子供って、いきなり幼稚園と小学生になる訳じゃないから…
    ここまで育ててきた何年間かに合わせて、今のところは短時間パートなんでしょ

    +9

    -6

  • 322. 匿名 2023/03/27(月) 11:48:41 

    >>287
    多分どこの会社もそうだと思うよ
    地域手当で差を出してるから地方勤務から東京へ転勤になると給料上がる
    逆に東京から地方に行くと下がるから難色示すんだよね

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2023/03/27(月) 11:49:28 

    >>316
    論点がズレてる
    小学生の子どもを家で1人で置いとけないからフルタイムがキツくて辞めるのはわかる
    でも、それ、大人しい良い子でもヤンチャな子でも同じでしょ
    そして今、あなたは時間に余裕あるパートなんだし、フルタイムで働いてるご主人に比べたらゆったり育児家事できて楽してるのでは?

    +5

    -3

  • 324. 匿名 2023/03/27(月) 11:51:13 

    >>319
    自分が稼げるならそんな夫はクビでいいよねw

    +6

    -5

  • 325. 匿名 2023/03/27(月) 11:53:55 

    >>317
    ちょっとズレてね?
    独身なら好きなようにしろは分かるけど、夫の給料で生計立ててるんだからそりゃ心配でしょーよ
    手取り額の生活水準なのに転職して下がったら大変だよ
    今まで手取り35万あったのに来月から手取り30万って現実は結構厳しいんだし
    そーいったリスク込みで転職考えてたら不安になるし心配にもなるでしょ

    +4

    -6

  • 326. 匿名 2023/03/27(月) 11:53:57 

    >>321
    わかってるよ
    最初(0〜3歳)はものすごく大変だっただろうけど、年々楽になって今は短時間パートもできる
    パート終わって帰宅して子どもの世話すると言っても赤ちゃん時代に比べたら天国みたいに楽ちん
    どんどん楽になっていく妻を見て、ずーっと厳しい状態にいる夫がモヤモヤするのは当たり前じゃんと言いたいのよ

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:57 

    >>288
    単身赴任手当だけで生活できるってすごいね
    手当が多いんだろうね
    うちは元々の小遣い5万円と手当6万円の月11万円で生活してる
    うちも倹約家だから生活費余るみたいで帰省費用は旦那が出してくれる
    家賃は自己負担が1万円くらいだけど給料から天引きされてるから負担には感じない
    今までエリア内転勤しかしてなかったけど全国転勤可能にすると自動的に給料も上がるから単身赴任になってからのほうが生活に余裕できた

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/27(月) 11:57:29 

    >>1
    女性もそういう理由で転職する人よくいるよね。2年ごとに転職とかうちの業種多いんだよね。

    男性だと駄目なの?
    女性なら問題ない話になるよね
    差別じゃん

    +12

    -1

  • 329. 匿名 2023/03/27(月) 12:10:00 

    >>325

    結局、妻がぶら下がってる状態だから、心配になる
    良い機会なので、妻も働きだしたらいいと思う

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/27(月) 12:11:33 

    旦那が家事育児協力できる環境を前提に転職活動して
    トピ主も正社員職探して
    このタイミングで二馬力にするのも手だと思うなぁ

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/27(月) 12:11:43 

    >>325
    無理して働かせて、鬱になったらもっと大変だよ?

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/27(月) 12:15:34 

    >>1
    嫌ならあなたが働けば

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/27(月) 12:16:54 

    >>1
    うちは3年単身赴任してたけど、直属の上司2人とうまく行かなくなって、退職して帰ってきた。
    40代後半で単なる営業マンなので、やっと見つかったのがベンチャー。
    ノルマが達成できず、きついからまた辞めたいと言い出した。
    前の職場のが楽でよかったけど、単身赴任が続くのはさみしいってお前が言うから帰ってきてやった、失敗したみたいに、いつのまにか私のせいにしてくるようになってもう耐えられない。

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/27(月) 12:17:52 

    >やっと生活も安定してきた所なので渋い顔をすると
    トピ主にとっては「私はちょっとバイトしつつ子育て出来て、イイ感じ♪」だったのかもしれないけど
    旦那は修羅場をくぐってたのかもしれないね

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/27(月) 12:19:00 

    >>329
    簡単に働けと言うけど、実際夫が転勤族ならパートが精一杯じゃない?

    +4

    -6

  • 336. 匿名 2023/03/27(月) 12:20:03 

    >>331
    心配や不安と無理して働かせるのはまた別でしょ
    全く心配や不安がない人なんて己で夫の倍以上働いてる人ぐらいでしょ

    +0

    -5

  • 337. 匿名 2023/03/27(月) 12:21:07 

    >>257

    比率の話だよ

    +5

    -2

  • 338. 匿名 2023/03/27(月) 12:23:46 

    >>1
    うちも旦那が転職予定ですが辞めるにしても次を見つけたらと。
    簡単にポンポン転職できないし何かしら妥協が必要かなと思ってます。
    人間関係もお給料も良い!ってなると難しいので。

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2023/03/27(月) 12:24:08 

    今より年収上がるかどうかが全てだよね
    転職して年収下げるのだけはやめてくれ、あと辞める前に次見つけてくれ、辺りを条件にすれば主さんとしてもまだ安心できるのでは

    +1

    -7

  • 340. 匿名 2023/03/27(月) 12:25:12 

    >>1
    旦那さんは理由をつけて、クビになる前に転勤したいのかな?転勤断ったら、クビにする会社あるらしいから…

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/27(月) 12:25:30 

    単身赴任がイヤって妻がそばにいないとイヤってことならお前はいい年して子供か?って言いたくなるわ
    情けない男だね

    +3

    -8

  • 342. 匿名 2023/03/27(月) 12:25:58 

    >>335
    だから転勤嫌だし転職して定住しようってタイミングが良いタイミングなのでは?

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/27(月) 12:26:17 

    >>339
    奥さんが人間関係でシンドい+アルファで転職を考えているときに給料上がるならいいよって旦那が言ってくるってすぐにモラハラ認定される案件だと思うけどどうだろう?

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/27(月) 12:27:57 

    悪いけど働くのは旦那さんなんだから主は相談や意見を言う権利はあるけど決める権利はない
    文句あるなら自分も働きなさい

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/27(月) 12:28:36 

    >>343
    そんなん男女逆なら反対するだけでもモラハラになると思う。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/27(月) 12:29:02 

    生活も安定とか主が勝手に思ってるだけよね
    働く側からしたら不安でしんどかったのかもよ
    何か思いやりがないなと思ってしまった
    何か主、自分のことばかりなんだもん

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/27(月) 12:29:02 

    >>339
    そんな優秀な人ならこんなことにならないよ 小声

    稼ぐ優秀な人はメンタル強い人が多いんだよね

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2023/03/27(月) 12:29:35 

    >>340
    雪国だけど
    そんなんばっかりが来るから、こっちが病む。
    人材のごみ捨て場にされていたんだけど、ちょっと事件がおきて
    本社もさすがに変な人を送り込むのを止めてくれた。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/27(月) 12:31:46 

    >>93
    対等の意味分かってんの?
    夫婦は相互に扶養義務があるから、旦那が今のような状況の時は主もガッツリ働いて養う義務を負うってことだよ
    対等の意味履き違えてる人多過ぎ

    +48

    -2

  • 350. 匿名 2023/03/27(月) 12:32:46 

    >>305
    ヨコですが
    働いたことない人って少なくない?
    いまは専業主婦でも以前は正社員やバイトしてましたでまったく働かないで結婚しましたの人、すごいレアだと思う。
    ひとり知ってるけれど大学在学中に医師と婚約して卒業と同時に結婚してた

    +1

    -6

  • 351. 匿名 2023/03/27(月) 12:32:51 

    >>339
    転職で50万下がったけど今は前職で昇給するよりも給料上がってる。
    短期的な視野しか持ってないと危険だよ。

    +4

    -3

  • 352. 匿名 2023/03/27(月) 12:36:14 

    >>271
    その家事育児は旦那の労働と稼ぎありきなんだからどう見ても立場が弱いよ
    そこ分からない人は何言っても的外れだよ

    +13

    -5

  • 353. 匿名 2023/03/27(月) 12:37:48 

    >>1
    逆に考えて、主は単身赴任して欲しいってこと??
    うちも単身赴任の話出たけど、夫が嫌がったのもそうだけど私も嫌だったから転職に反対しなかったよ、うちの場合はマンション持ち家ローンなしだから帯同すると会社の用意してくれる寮に住めなくて家賃補助だけじゃ賃貸費用賄いきれず出費が発生するし、空いた部屋を人に貸すにはリフォームいれなきゃなとか色々手間で

    あと夫はすぐ浮気するようなタイプではないけどやっぱ気掛かりだし子供の成長だって一緒に見たいし、先に会社辞めてきちゃったとかなら不安なのもわかるけど転職自体は応援してあげてもいいと思うけどなぁ…

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/27(月) 12:38:47 

    >>350
    39歳まで正社員でやってきて転職を考える人の話だからね。
    バイト経験だけじゃ絶対気持ちはわからないだろうし、働いたことない枠に近い気もする。

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2023/03/27(月) 12:39:06 

    >>330
    転勤なしにするならそれが一番いいよね
    旦那さんも頑張る、奥さんも頑張るしかない

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/27(月) 12:40:34 

    >>1
    勝手に辞めてしまいそうな感じ?パートじゃ不安だよね。主さんの収入を上げざるを得ない事も想定して今のうちから転職や派遣に移ることも考えて置いたら。ワーママに強い派遣会社とかもあるし情報収集だけでもしておいて損は無いよ

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/27(月) 12:42:38 

    >>326
    その論法でいくと、例えば赤ちゃん夜泣きでキツい奥さんが、夫に「仕事は退社すれば解放されるけど!私は一日中大変なのよ!」ってモヤモヤして
    あげく「私育児キツいからちょっと昼間どっかでパートするわ、その間アナタが赤ん坊の世話してね、同等にやれるよね?」って言いだしても
    夫は理解して受け止めなきゃいけないってこと?

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2023/03/27(月) 12:43:28 

    >>342
    タイミングは人それぞれでは…
    夫の言い分として転勤で単身赴任が嫌だから転職したいって言うならついていけばいいんだし
    ついていくなら身軽である必要はあると思うよ

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/27(月) 12:43:33 

    >>350
    そのバイトや派遣からそのまま専業主婦になった人は結構多いんじゃない
    平均年収見ると少なくとも家族食べさせるくらい稼げてた女性なんて殆どいないよね
    まあ、>>350のようなレスしてくる人ってよくいるけど、これって的外れで、仮にまともに働いた経験があるのに>>271のような考えをしてるならもう救いようがないって話だと思う

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2023/03/27(月) 12:47:08 

    >>357
    そこまで妻が追い詰められてるなら、夫は理解して受け止めて、バイトとかパートとか昼間妻の代わりに子供の面倒見られる勤務形態に変えたらいいと思うよ。

    +4

    -5

  • 361. 匿名 2023/03/27(月) 12:49:27 

    働くのは旦那なんだから仕方ないんでは
    決めるのは旦那
    まあ単身赴任のない職場を探すとのことだしこの際主も正社員の仕事探して旦那と同じくらい稼いで家のことは分担すれば?
    夫婦は対等、助け合いってそういうことだよ

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/27(月) 12:51:02 

    >>358
    >単身赴任が嫌、人間関係が嫌という理由で転職
    単身赴任はきっかけにすぎず、もう無理なんでしょ
    そこで働くのが

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/27(月) 12:52:42 

    >>358
    単身赴任が嫌って言ってるってことは、主はついていく気がないんでしょ。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/27(月) 12:52:52 

    >>147
    旦那さんも前向きになれるほど大丈夫じゃないのかもよ?
    男性ならみんな精神的に強いわけじゃないし支えて欲しいと思うのは自然だと思う
    家族にさえ弱さを出せない方が問題だよ

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/27(月) 12:54:39 

    ていうかさ、旦那さん本当にお疲れさまだよ。
    「単身赴任と人間関係が限界で転職したい」と妻に言ったら、心配するどころか「渋い顔」って…。
    職場にも家庭にも寄り添ってくれる人がいないんじゃないの。気の毒に。

    +21

    -1

  • 366. 匿名 2023/03/27(月) 12:55:06 

    人間関係もキツい、単身赴任は辛いって言ってるのに(私の)生活が安定してきてるのに転職するなって
    奴隷かよ

    +6

    -2

  • 367. 匿名 2023/03/27(月) 12:56:15 

    小1と年少の子供と小遣い稼ぎ程度のパート主婦
    今までひとりで3人養ってて、言い出せなかったんじゃないの

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2023/03/27(月) 12:56:31 

    >>359

    私は、正社員も派遣も経験ある、子無し転勤帯同妻だけど
    妊娠育児出産って、また違うベクトルで同等に大変じゃないかと思うよ
    向き不向きもあるし、子の体質や性格とか、評価が目に見えるかとか、色んな要素があるから、簡単に比べられる事ではないけどさ
    貴方が、正社員>家事育児パート って図式に頭の中で固定してるとしたら、その方が世間が狭い恥ずべき事だと思うわ

    +5

    -5

  • 369. 匿名 2023/03/27(月) 12:57:32 

    >>362
    話がどんどんズレだしてるし、トピ主が付いていく気がないのはただの妄想にすぎない
    そもそもトピ主に働く気あるのかね

    +0

    -5

  • 370. 匿名 2023/03/27(月) 12:58:16 

    >>369
    トピ主は働く気ないっしょ

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2023/03/27(月) 13:02:19 

    >>44
    職種によるけど人手が足りない所なんかは40で最年少とかザラにあるからね。
    ホワイトカラーにも拘らなければ良いお給料の仕事も結構あるよ

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2023/03/27(月) 13:04:30 

    悪いけど働くのは旦那だから、扶養されてる身で文句言う権利ないと思う
    旦那は今の職場がキツいんでしょ
    主の話読んでても自分のことばかりなんだもん

    +6

    -3

  • 373. 匿名 2023/03/27(月) 13:08:08 

    >>61
    転勤族トピ見てみて。みんな大体帯同は子どもが小学校上がるまでだよ。

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2023/03/27(月) 13:10:11 

    >>357
    乱暴な論法だな
    それは夫と妻が代わる代わるパートに出て、片方がパートの時は片方が育児するってことになるわけね
    それでいいならいいんじゃないですか?
    世帯年収は大幅ダウンだけど、夫も妻もしっかり子どもに向かい合う理想的な育児になるね

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2023/03/27(月) 13:13:13 

    知り合いの男性だけど、結婚してすぐに子供産まれて家買ったから関西から九州に転勤になって単身赴任してるけど、かれこれもう18年くらい。
    家族と年に数回あって、それ以外はアパートに住んで家に生活費全部仕送りして、奥さんと子供は奥さんの両親と住んでるから、すっかり居場所もない感じで何のために結婚したんだろ・・・って言ってる。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/27(月) 13:15:35 

    >>374
    なぜか>>360にはマイナスだけど、お互いに柔軟にパートしてお互いに家事育児をやるって悪くないと思うけどね。
    パートと家事育児は正社員で働くのと同等対等なんだし、夫もパートと家事育児でいいじゃんね。

    +3

    -5

  • 377. 匿名 2023/03/27(月) 13:19:00 

    同等対等とかなんで勝手に決めてんの?
    同等対等と言えるのは同じ額稼いで同じだけ家事育児やる場合では

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/27(月) 13:19:27 

    >>365
    >俺を応援する気はないんだな残念と不機嫌に言われました

    これがすべてを物語っているわな…

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/27(月) 13:20:03 

    >>377
    「扶養されている側」からいえることじゃないと思う

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2023/03/27(月) 13:21:52 

    >>183
    それな
    帯同すれば転職とか言わなかったと思う

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/27(月) 13:22:46 

    子供1人小学校に上がって、自分は小遣い稼ぎ程度の短時間パート
    まあ勝手に生活が安定してる気になるわな
    その分誰かがキツい思いをしてたってこと

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/27(月) 13:24:33 

    >>181
    ちょうど気になってたから情報助かります

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2023/03/27(月) 13:25:24 

    >>379
    まあね
    養われてる側から「同等なんだから」とか言われたらイラッとするだろうね
    それなら扶養抜けて自立してくれよって思うだろうね

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/27(月) 13:29:37 

    「職場の人間関係が最悪で、単身赴任して孤独に働くことに耐えられない(だから転職したい)」ってのが、ストレートな旦那の気持ちではないかなぁ。
    妻と子どもたちは、旦那にお金だけ送金してもらって、ハッピーラッキー=安定した生活かもしれないけどさ。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/27(月) 13:31:31 

    単身赴任ってことは、異動先についていく気はありません、転職も許しませんって、鬼かな

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/27(月) 13:33:48 

    >>1
    小1と年少の子がいたら主さんもじゃあ私が働く時間増やすとも言いにくいよな。旦那さんが転職したら慣れるまでしばらくは仕事に専念しなきゃだろうし、そうなったら家庭は主さんが見なきゃいけないし子ども関連の対応も主さんがするとなると自分も転職というのは難しい。今ガルちゃんのトピの上位にいる小さい子持ちとそれ以外の社員の職場でのトラブルってやつ読んだら分かるけど、やっぱ子育てしながら仕事するって自分も周囲も大変だよ。今まで育児にそんな関わってないだろう旦那さんをパートにして主さんが正社員になればいいじゃんって簡単な話ではないと思う。年少さんなんてまだまだ体調崩す事も多いしパパに慣れてなかったらママママ言うはず。それをこの現在メンタル弱ってるだろう旦那さんは乗り切れるのか?

    長々書いたけど、それでもやっぱり人間関係まで持ち出されるとそれは本当に病む可能性があるから、転職する事は決定事項としてもまずは転職先を決めてから辞めて欲しいとか子どもが2人もいる以上はある程度収入を維持しながら出来る事をお互いに話し合うべきじゃないかな。単身赴任じゃなくなるなら頑張れるというなら、子どもさんの持病があってかかりつけ医がそこじゃないととかの理由がないんだったら帯同赴任する事も視野に入れてみては。旦那さんも人間関係が大変なのは我慢するから主さんも知らない土地に行く事を我慢するって感じで。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/27(月) 13:37:31 

    子供達への責任感から主さんの気持ちはわかる。だけど転職動機は印象ほど軽くないかもしれないから、あまり話してくれなくても現状と今後を良く話してみたら。
    しかし家庭が乗っかって転職もままならないのは辛い。旦那も悩んだ末かも、と思いながら協力し合って子供育てなきゃ!

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/27(月) 13:40:11 

    >>9
    うちの旦那がうつ病で退職した時がそんな感じだった。
    上が2歳で妊娠中だったからせめて出産するまでは頑張って欲しかったけど、ラグビーか何かしてましたか?ってよく聞かれるぐらい体格の良かった旦那が、
    骨と皮だけ並みに痩せて夜中も暗い部屋で
    ボーッとしてるのを毎日見ていたら
    これ以上頑張ってなんて言えなかった。
    就活できる状態でもなかったし、とりあえず退職金と貯金を切り崩しながら生活していました。
    産後は子どもを保育園に預けて私も再就職し、
    今は元気になった旦那と共働きで頑張っています。
    あの時はきつかったけど、環境を変えてよかったです。

    +152

    -4

  • 389. 匿名 2023/03/27(月) 13:48:07 

    >>193
    新卒で入った会社にずっと務めてるならね。まぁ転職繰り返すような人なら>>1に書いてると思うから地道に一つの会社で頑張ってはきたんだろうけど。39なら中間管理職の年代だろうし、ここにきて発生する悩みもありそう。


    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/27(月) 13:49:48 

    >>327
    >>288
    お二人共倹約家な旦那様で羨ましいです。
    うちは自炊一切しませんし、飲み会や趣味を満喫しまくってますよ。
    年50万赤字だけど私が仕事を増やしてカバーしてます。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/27(月) 13:59:59 

    妻ブロックだね。
    うち2回転職したけど、2回とも決意してからの報告で相談ではなかったから、ブロックも何もなかったけど不安はあった。
    でも働くのは旦那だからね。本人のやりたいようにするのが一番だと思う。
    「私も頑張るけど、私の給料だけでは難しいから次でも頑張って欲しい」と言う話はした。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/27(月) 14:01:01 

    >>370
    働く気ないなら働けは見当違いの大きなお世話じゃね

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2023/03/27(月) 14:02:57 

    >>1
    この年齢で転職...なんて考え方するのは地方だからなの?
    40代で転職でもなんとも思わないし、仕事はなるべく苦痛が少ない方がプライベートにも良いと思うよ
    転職癖がある人なら話は違ってくるけど

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2023/03/27(月) 14:03:54 

    >>378
    応援ってなんやねんと思うけどね
    頑張れって言ったら転職しないの?と思う
    結局はいいよって言ってほしいだけやん

    +2

    -8

  • 395. 匿名 2023/03/27(月) 14:08:59 

    >>382
    さらに横だけど、エージェントは今の中途採用に合った面接対策もきちんとしてくれるし意外とおすすめです

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/27(月) 14:09:05 

    >>293
    まともに家事育児回したことないとか言われるとやっぱりカチンとくるよね
    育児は日中は任せてるけど家事は全部やってるし

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/27(月) 14:11:35 

    >>394
    普通に考えて「稼ぎ続けることを応援」でしょ
    トピ主は、単身赴任もついてこない(ひとりで働け)
    転職も反対する(人間関係悪くても我慢しろ)、で
    旦那が、旦那なりに必死で稼ぎ続けることを阻害してるじゃん
    仕事を辞めたい、と言ってる訳じゃないんだからさ
    なんで分からないの?

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2023/03/27(月) 14:14:34 

    >>12
    人間関係を崩したくないのかな
    生活範囲を変えたくないというか
    18歳から大手メーカー工場に長くいましたが
    ずっと地元派は、転勤嫌で辞める割合が多かった気がする
    別工場ならOKでも他県は無理って
    一度も外に出たことない人はけっこう嫌がるよ
    大学で一人暮らしとか、進学して自分の周りに色んな地方出身者がたくさんいるなら違うのかな
    高校出て就職し、近隣の市区町村から離れたことなくて、転勤の打診すると知らないとこ嫌だと即答
    短期間の出張すら嫌がる人いる
    家族の都合などもあるでしょうが
    もしかしたらなんだけど、うちの場合だけかもだけど、高卒枠減らして大卒枠増やしたのはこういう理由も少し関係するのかななんて思う

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/27(月) 14:19:43 

    >>271
    どう考えても立場弱いよ

    正社員も専業主婦も子育てパートも、全部経験したけど実際そう思う

    「夫婦は対等!」なんて専業やパートが言ったところで、相手の病気や離婚問題等でまず出てくるのがお金の不安でしょ

    家庭って相手があって成り立つもの
    自分だけが対等と思ったところで相手がそう思ってないなら何の意味もないし、相手に期待するより自分で働いて稼げる方法は手放さないほうがいい

    +14

    -2

  • 400. 匿名 2023/03/27(月) 14:22:13 

    単身赴任いやなら家族で付いていったらよくない?

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/27(月) 14:27:56 

    >>394
    「自分も正社員の職探して経済的に支えられるように協力するから、無理そうなら転職するのも良いと思う、一緒に頑張ろう」って言ってあげれば良いと思います

    転職するしないは旦那本人が決めれば良い

    +15

    -1

  • 402. 匿名 2023/03/27(月) 14:29:02 

    >>1
    転職するなら早いほうがいいよー。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/27(月) 14:36:06 

    まだ転職活動していない状態であきらめるのは早くないですか?
    転職が厳しいかどうかは企業が決めることだから、
    転職活動してみてもらってから判断しても遅くないと思う。

    旦那さんが単身赴任してる子持ちの同僚めっちゃ大変そうだから
    単身赴任しない方向で動く選択肢もメリット多いかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/27(月) 14:37:32 

    >>395
    本当ありがと!助かります!

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/27(月) 14:50:26 

    >>365
    真っ先に旦那のメンタル心配してあげてよ、とは思うよね

    人間関係悪い職場は本当に辞めた方がいい
    仕事が多少辛くても人間関係良いなら乗り越えられる事はあっても、逆はなかなか無い
    一度メンタル病むと復帰まで長いケースもある

    心身ともに健康第一、健康ならやり直しきく

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2023/03/27(月) 14:54:55 

    >>49
    小1と年少の子供がいてどうやって短時間パート以外で働くねん

    +9

    -11

  • 407. 匿名 2023/03/27(月) 14:56:54 

    >>289
    横だけど、扶養だと同等の立場じゃないってこと…?男尊女卑がすごすぎるコメントだな…

    +1

    -10

  • 408. 匿名 2023/03/27(月) 14:59:40 

    >>215
    新卒から39歳まで同じ会社で働いていて、辞めたいって言い出したんなら相当キツイ環境なのかなと思う
    転職歴多いなら、いい加減にしろと思われるのも仕方ないかな

    +41

    -0

  • 409. 匿名 2023/03/27(月) 15:00:48 

    >>397
    トピ主がどこで単身赴任しろ、ついていきたくないって言ったの?
    転職も反対ってそりゃ人間関係悪いから辞めたいって何ぬるい事言ってんの?と思う
    どこ行ったって人間関係でストレス溜まるなんて働いてたら分かってるでしょ
    どんだけ人間関係が悪いのか分からんけど全国転勤ある会社は大手だと前提して、大手程人間関係いい会社ないよ
    中小零細はもっと酷いのに転職してまた人間関係が、転職したいって言い始めたら振り回されるの家族じゃん

    +2

    -10

  • 410. 匿名 2023/03/27(月) 15:01:41 

    >>401
    トピ主に働く気がなかったら言えるわけないじゃん

    +4

    -4

  • 411. 匿名 2023/03/27(月) 15:01:44 

    >>279
    ヨコ。
    でも夫は出産できないし、一度キャリアを外れたら女性がキャリア続けてる男性並みに稼ぐのって難しいけど?お金の方が大事っていうなら妻に子供産ませなきゃいい、正社員で働き続ければいいんだから。
    子持ちのパート主婦を立場弱い、とか断じてるのって独身底辺男かな?って思う。叩きたいだけでしょ。

    +4

    -16

  • 412. 匿名 2023/03/27(月) 15:04:27 

    >>399
    家庭って相手があって成り立つもの

    って書いてるくせに妻の立場は考えないのか。夫婦で決めて、妻がパートや専業してるんだろうに、急に妻だけのせいになるの?だったら子供産まないで働き続ける選択肢取りたかった女性もいるだろうね。

    +4

    -7

  • 413. 匿名 2023/03/27(月) 15:05:38 

    男だかた稼げって
    今の時代
    差別ですよ

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2023/03/27(月) 15:09:20 

    >>410
    働く気がないじゃなくて
    まだお子さんが小さいからバリバリなんて難しいじゃん。
    実家頼れるならまだしも。
    転職したい旦那は家事育児も一緒にしてるのか。
    転職旦那に家事育児やらせろ。

    転職OK出す奥さんは奥さんが正社か奥さんの実家が金持ちかだよ。
    主の実家はどうかわからんが。
    知り合いは旦那がYouTuberなったけど
    奥さんずっと正社で働いてたよ。
    夫婦でもっと会話しろよ。嫁をこんなとこで相談させんなよ。

    +2

    -6

  • 415. 匿名 2023/03/27(月) 15:14:05 

    >>406
    普通にフルタイムや時短正社員で働いている人も珍しくないけどね。大変だけど働かない理由を子育てのせいにするな。
    自分は実家頼れたり職場でシッター補助使えたりしたのもあったけど出張もしていたよ。

    +15

    -7

  • 416. 匿名 2023/03/27(月) 15:14:34 

    >>1
    主が正社員の仕事に変えて旦那も転職して二馬力でやってくのがいいんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/27(月) 15:15:26 

    旦那さんが転職考えるほど今の環境を変えたいなら応援するしかないね
    なるべくいいところに転職できるようにサポート応援してあげよう!
    そして主も正社員の仕事を探そう!

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2023/03/27(月) 15:17:17 

    >>378
    ちゃんと働いた経験がないとパートナーの仕事理解って難しいと思う。旦那も可哀想だけどそういう女性と結婚してしまったのもね…

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/27(月) 15:21:46 

    >>414
    知らんがな

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/27(月) 15:26:52 

    >>117
    海外単身赴任ってことはあなた自身は日本に残るってことですよね?
    それでパニック障害になるっていうのは旦那さんと離れたくない気持ちが強すぎてってこと?
    海外に一緒について行ったけど合わずに鬱になるっていうのは聞いたことあるけど結構珍しいパターンだね

    +18

    -4

  • 421. 匿名 2023/03/27(月) 15:28:56 

    >>409
    横。トピタイがすでに「単身赴任が嫌で転職する夫」じゃん。

    主さんがついていくよって話をしてるなら「単身赴任が嫌」とはならないと思うんだけど…

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/27(月) 15:32:58 

    >>18
    妻にお伺い立てないと転職すらできないなんてむしろ夫のほうが立場弱くない?

    妻が「人間関係がつらいから転職したい…」って弱音はいたとして、夫が「人間関係がつらいから転職したいなんてぬるいこと言ってんなよ」なんて態度なら責められるしかないじゃんw

    +45

    -3

  • 423. 匿名 2023/03/27(月) 15:34:34 

    >>286

    対等って理想だよね
    実際は…ってところじゃないかな
    うちは子供いないけど、共働き正社員でも対等じゃないもん

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2023/03/27(月) 15:35:00 

    >>9
    うちの旦那だわ
    32歳子ども4歳の時に転職したいって言い出して、転職活動しながらは仕事できないからと辞めた
    わずかな退職金と貯金で生活してたけど、その間に2人目の妊娠がわかり結局焦ってあまり条件の変わらない会社に転職
    その間1ヶ月だけだけど、不安だったな

    +5

    -9

  • 425. 匿名 2023/03/27(月) 15:36:11 

    同僚が東京から大阪に転勤になって単身赴任するのめちゃくちゃ喜んでたよ。久しぶりに一人暮らしだからって。

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2023/03/27(月) 15:36:57 

    とは言え
    仕事しないとかじゃないわけなら
    良いと思う
    無理に仕事して死ぬよ

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/27(月) 15:38:09 

    欧米は転勤するなら辞めるよ
    仕事より家族第一だし
    日本も変わりました

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/27(月) 15:41:14 

    >>426
    新卒から40過ぎまでずっと同じ会社で正社員してたのに、パワハラ上司のもとに異動になって2ヶ月でメンタルやられて診断書持ってきて休職してそのまま退職した先輩いるからね。

    人間関係ごときで書いてる人もいるけどさ、メンタルやられる時は一瞬だよね。
    冗談抜きで死ぬかもしれない。

    その先輩は奥様が看護師で「バイトするから病院行って休めって言われてるんだけどね…」って異動1ヶ月くらいのときに弱々しく語ってたけど、そこで早く休んでおけばまだマシだったかも。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/27(月) 15:51:03 

    >>421
    よく話し合ってないから勝手に単身赴任が嫌で転職すると言ってるだけかもしらんやん
    トピ主が現れない限りついていくのが嫌で単身赴任なのか夫が着いてこないだろうと思って勝手に単身赴任と思ってるのか、それとも子供の学校の関係で転校させたくないから単身赴任なのか理由が全く分からんやん

    +1

    -6

  • 430. 匿名 2023/03/27(月) 15:57:58 

    同じくらいの歳でこの前旦那が転職しました!
    仕事は先に辞めました。不安しかなかったけど、聞いてると激務過ぎて体に負担がものすごくかかっていたし、最近は体が痛いと言わなくなり辞めてくれて良かったです。
    3ヶ月くらいかかりましたけど協力して内定決まりましたよ。資格や試験が必要でしたが見事突破してくれて夫という人間を見直すいいきっかけにもなりました。私の両親も夫をべた褒め!
    貯蓄しっかりしていたので数ヶ月無職でも大丈夫でした。かなり減っちゃいましたけどそれよりも健康のほうが大事だし、また頑張って働いて貯めればいいから。
    周囲からは色々言われますけどこの年で転職成功させた妬みだなと前向きに捉えてますw
    協力する気持ちと信じる力が強ければ大丈夫!

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2023/03/27(月) 15:59:37 

    欧米人の知り合いが言ってたけど
    日本人は早稲田大学とか
    三井物産とか
    所属してる組織で人間の価値を測る

    ほんとに貧しい民族だって

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/27(月) 16:08:13 

    まさにうちの旦那だ
    単身赴任が嫌になって転職して家族のもとに帰ってきました
    40過ぎてたけど大体10社くらい受けて内定もらってたよ
    今は面接もリモートが多いから転職活動しやすいかも
    どなたかも書かれてたように転職エージェント利用してました

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2023/03/27(月) 16:08:45 

    人間関係って一言だけど、仕事の内容やそれにまつわる諸々、奥様には説明しづらい事もたくさんあるのでは。
    転職したいって気持ちを応援して欲しかった、労って欲しかったっていうのはあると思うんですよね。
    そんな思いしてまで仕事してるわけですし、働くことは辞められないので転職なのですし。

    うちも旦那は何度か転職してますが、その度えぇーと思いながら、いいとこ見つかるといいね、と応援する気持ちは表現してました。
    結局は、ご主人の納得が大切になるので、がんばってくれててありがとうって気持ちは伝えてあげて欲しいと思いますよ。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/27(月) 16:11:40 

    >>420
    夫に愛情があるとかじゃなくて完全ワンオペ育児が辛かった

    うちは両親がいなくて単身赴任が決まったとき、子供達が1歳、4歳、5歳で一人で育児を背負う責任が重すぎてある日突然パニック障害になりました

    今は無事に子供達も成人してホッとしてる

    +36

    -4

  • 435. 匿名 2023/03/27(月) 16:14:44 

    >>21
    あなたはきっと働きたくないのに働いていて、
    主や専業が妬ましいんだね

    +6

    -20

  • 436. 匿名 2023/03/27(月) 16:58:30 

    今の時流が人手不足の懸念から採用が活発だから転職するならタイミングは今かもね
    どんどん年取るし、単身赴任嫌なのは立派な理由だと思うよ。
    あとは旦那さんのスペック次第よ。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/27(月) 16:59:05 

    >>435
    えー、夫の転職くらいで不安になる専業主婦が羨ましい人っている?

    そうやって煽るならガルらしく実家が資産家だから不労所得が数千万あるくらいは言ってほしい!

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/27(月) 17:00:45 

    >>425
    大都市への転勤は良いよね。
    でもすごい田舎とか大変かも

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/03/27(月) 17:05:45 

    今まで頑張って家族の生活を支えてきた人が
    苦しんでるのに冷酷な対応だと思う
    主の言葉で更に追い詰められたかもよ

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/27(月) 17:06:30 

    >>70
    小1でもお子さんによっては転校難しいかもね…皆んなが皆んな新しい環境を受け入れられるとは限らないから、低学年なら直ぐ、友達できるよ!大丈夫だよ!とか無責任に言わないで欲しい。子供も胃に来たり円形脱毛症になったりするよ。

    +9

    -2

  • 441. 匿名 2023/03/27(月) 17:09:36 

    コメントをした者です。たくさんのご意見を頂き有り難うございます。
    投稿では恥じで書けなかったのですが、上の子が生まれた頃から夫からDVが始まり子どもが自立してから離婚をしようと考えていたのですがもう精神的にも身体的にも限界を超えたようで子どもの自立を待たずして離婚をしようか、子どもの衣食住を考えるとこのまま結婚生活を続けた方が良いのか悩んでいる時にこの件がありました。

    夫は生まれ育った場所から出て行きたくないように感じます、〇〇なんかに行っても何もすることない、転勤になるくらいなら辞めると以前言っていました。
    夫名義で家を建てローンを返済中で夫自身が単身赴任という言葉を使っています。
    夫婦間での会話はないのでもしかしたらもう辞める日も決めているのかもしれません。

    自分で少しでも収入を増やせるように求人サイトで新たな職を探し始めました。

    +7

    -5

  • 442. 匿名 2023/03/27(月) 17:16:09 

    >>441
    ごめん、あなた本当に主?
    そんな状況で「生活も安定してきた」なんて書く?

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2023/03/27(月) 17:21:21 

    >>442
    経済的にという面で言葉が足りず申し訳ないです。

    +0

    -4

  • 444. 匿名 2023/03/27(月) 17:24:12 

    >>441
    これが本当に主なら転職なんてどうでもいいから早く逃げて離婚して仕事見つけなよw

    +23

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/27(月) 17:30:26 

    >>444
    やはりそうですよね、最初の投稿では恥だと思い伏せていましたがたくさんコメントを頂きましたので思い切ってさらけ出しました。

    +1

    -3

  • 446. 匿名 2023/03/27(月) 17:31:36 

    >>46
    がるでは共働きなんて負け組扱いだけど、私はこれ実際言えると思うから自分のこと全然負け組だなんて思ってないわ

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/27(月) 17:31:46 

    >>42家の職場で時短してる人は幼稚園前(3歳未満)の子供がいる人で幼稚園以上(3歳以上)になったら普通に戻してる
    転職は賛成。でも転職して年収下がるなら私も正社員で働くから家事育児は今まで以上に関わってほしい。って話し合えば良いと思う
    転職も単身赴任も駄目って旦那さん追い詰めるのは危険な気がする

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/27(月) 17:44:14 

    >>1
    うちの夫は、転勤打診された時点で「転勤になったら辞めます」って宣言して回避してたよ!
    転勤なら辞めますって言った人転勤させるなんて、辞めろって言ってるようなもんだし、出来ないよね。

    +5

    -6

  • 449. 匿名 2023/03/27(月) 17:45:01 

    >>1
    丁度同じくらいの年で単身赴任からの転職、転職後給料激減でめちゃくちゃ辛かったけど、3年かけて元に戻したよ 大きいところから小さいところにだったから、異例の早さで頑張って出世した 一人で働くのも大変だろうし、一馬力の重圧もあるし、私は二つ返事でオッケーって言ったけど誰しもがそういえる訳じゃないよね ただ、精神的に病んだら元も子もないから個人的に転職ありだとは思うよ、ただし次を見つけてからやめること

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/27(月) 18:00:07 

    >>441
    主さんは旦那が転職上手くいこうがいかまいがどっちにしても精神的にも肉体的にもまいってるなら離れていいと思うよ。
    もっと自分の気持ちで考えないと質問と違う方向に知りたい事があるよね。
    そんな旦那別れろって背中押してもらいたかったのかなと思ったけど、結構みんなが支えない主が悪いに傾いてるもんね。
    転職どうのの問題じゃないよ。今の問題に金銭的な問題もプラスされても耐えれますか?それでも家庭と言う形を取りますか?
    旦那さんはメンタル元々弱いから仕事のストレスをあなたにぶつけてるんだと思う。そんな人は次もまた何かあったらあたるよ。
    自分の実家頼れるなら一時的に頼った方がいいよ。
    同じ努力するなら実になる努力をした方がいいよ。同じ位我慢したって何にもならないよ。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2023/03/27(月) 18:01:31 

    >>448
    そこまで嫌なのに何でその会社入ったのか笑

    +4

    -3

  • 452. 匿名 2023/03/27(月) 18:08:08 

    >>450
    有難うございます、夫婦支え合うのが大前提で私もそうでありたいと思いなんとか私なりにですが努力をしてきました。そして子どもにとって何が幸せなのかと考える日々を過ごしてきて今に至ります。

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2023/03/27(月) 18:11:33 

    >>1
    人間関係が我慢できないほどストレスなら、悩む前に転職して欲しい。家族持ちが転職考えるくらいなら、すでに相当苦しんでると思う
    安定が欲しければ、主さんが働けば解決だ!

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/27(月) 18:12:40 

    >>453
    自己レス
    なんてタイミングだ!取り消しで~

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2023/03/27(月) 18:16:47 

    >>388
    奥さんに一生頭上がらないね。偉すぎ。

    +48

    -3

  • 456. 匿名 2023/03/27(月) 18:29:18 

    >>41
    うちは6回してます。
    1回目は低賃金を理由に。2回目は社会保険がなかったのを理由に。3回目は倒産。4回目も低賃金を理由に。5回目は出世街道乗りそうになったのに鬱になりそうと投げ出した。結婚して20年、現在6個目の仕事。過去最低に低収入です。結局なんだかんだ理由つけて忍耐力がないだけ。旦那の弟も何度も転職しています。旦那の妹は3回離婚してます。ちょっと嫌な事があると我慢出来ない、あまやかされた兄弟です。私は長年働いてきたので旦那より稼いでます。7回目言い出してきたらもう離婚します。

    +5

    -3

  • 457. 匿名 2023/03/27(月) 18:32:00 

    >>446
    同じだよ、ずっと共稼ぎ。旦那に何があっても自分が支えられる。旦那が私のこと頼りにしてくれたら、他からどう思われてもどーでもいいわ。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/03/27(月) 18:34:32 

    ずっと我慢して働けというのもねぇ…

    「転職して年収下がっても良いよ、自分も頑張るよ」

    みたいな支え合いが理想だけど家事育児ほとんどが妻で扶養内でしか無理ー!って感じだと妻が年収上げるのもキツイよねぇ

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/03/27(月) 18:37:19 

    >>450]
    >結構みんなが支えない主が悪いに傾いてる
    「やっと生活も安定してきた所なので渋い顔」なんて書きつつ
    「DV」なんて後出しじゃんけん、そりゃ~ないわ
    トピ主旦那も旦那だけど、いう事がコロコロ変わるトピ主もトピ主だよ

    +10

    -2

  • 460. 匿名 2023/03/27(月) 18:37:24 

    >>1
    うちも単身赴任だと子供と一緒にいられないから旦那が転職したよ。家を売って、買い直ししたのがお財布に痛かった。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/03/27(月) 18:40:05 

    >>276
    まだ単身赴任はしてないけど、
    単身赴任手当や帰省費補助金もみんな収入扱い&課税対象だから、結局税金をとられたり子ども手当の所得制限にひっかかって貰えるお金が減るからかなり損すると読んで怖くなってる
    引かれてる税金、上がってませんか?

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2023/03/27(月) 18:41:09 

    >>456
    ちょっと決断が遅すぎない?

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2023/03/27(月) 18:41:37 

    いずれにせよ、DVが本当ならば、主は自立して子供連れて逃げる一択だと思うけどねぇ。
    でも冒頭文では「生活が安定」と書いているし、本当のところは分からないね。

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/27(月) 18:53:55 

    >>1
    転職=働く気はある
    それなら私は何も言わない

    単身赴任が嫌という理由なら尚更
    可愛い時期の子供と離れて暮らすのは嫌でしょ

    無理に働いて精神病まれても困るし

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/27(月) 18:54:10 

    >>455
    夫婦なんだから支え合って当然でしょ

    +27

    -2

  • 466. 匿名 2023/03/27(月) 18:54:13 

    >>1
    この内容だけじゃ詳しくわからないけど今の状況が嫌だから転職したいって言うなら、家族のことを思ってくれてのことなら、不安だとは思うけど何かあったら私がフルタイムで働くよ!ぐらいの勢いで旦那さんを支えてあげてほしい。転職を考えてるだけいいかもよ...。ウチの場合、母親が「は?なに言ってんの?家のローンは?子供の学費は?辞めるなんて許さないからね」って威張って専業してたもんだから無理した父は鬱になってもうね、、家族崩壊したからね。。主さん家族がいい方向に行くことを願ってます。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/27(月) 18:58:31 

    >>462
    よこ。死ぬほど余計なお世話だねー

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2023/03/27(月) 19:00:42 

    うちも転勤決まって転職してもらったけど、わたしが頼み込んで転職してもらったよ。私も正社員でわたしが仕事辞めてついていくと結局世帯年収下がるし、なによりこの先の人生、夫と暮らさないなんて考えられなかった。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/03/27(月) 19:06:56 

    >>1
    転職が2回目や3回目なら反対かなぁ。
    転職癖がないなら賛成。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/27(月) 19:07:49 

    病む前に転職させてあげて!
    職場の人、精神病んでるけど嫁に辞めたいって言ったのに辞めさせてくれなかったとブツブツ言ってる
    しかも10年前のこと
    聞いてもないのに独り言が大き過ぎて聞こえてくる、こわい

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/03/27(月) 19:26:05 

    人間関係が嫌って単身赴任まだしてないのに、行き先の何が嫌なの?
    転職しても人間関係ってあるよね、
    よくわからない。

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2023/03/27(月) 19:32:42 

    転職する人結構いるよ、逆にしない人の方が少数な感覚。
    今の職場も四十過ぎて転職してくる人いるし、給料面で選んでるみたい。
    会社でどんな風か見えないからあんまり想像出来ないけど、どんな仕事でもまぁなかなか大変だと思うから辞められないとなるとストレス大きいよね。だから私も夫には、嫌なら転職すればいいってスタンスです。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/27(月) 19:33:43 

    >>448
    いるいる。そもそもなんであんなにも会社はコロコロと異動させるのか謎だわ。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/03/27(月) 19:36:39 

    >>459
    書けなかっただけじゃん、DVってリアルでもネットでもなかなか伝えるハードル高いものよ。受けた人にしかわからないハードルだけどさ。
    後出しも優しく受け入れようよー

    +2

    -9

  • 475. 匿名 2023/03/27(月) 19:39:15 

    >>441
    転職を応援するコメント書きましたが、そんな状況なら話は別です。
    旦那さんの転職はほっておいて、主さんの身の振りを考えましょ!離婚いいと思うし、迷って悩んでなら相談機関あるから先ずはそこに行かれてはどうですか?
    心身ともに限界そうなので、自分を大事に考えてくださいね。実家頼れそうなら頼ってみてはどうですか?

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2023/03/27(月) 19:52:24 

    >>473
    そうだよね。
    効率悪いわ!

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2023/03/27(月) 19:52:41 

    >>7
    でも逃げの転職って給料も待遇も悪くなる一方な気がするけど。。
    それも人生か。

    +3

    -5

  • 478. 匿名 2023/03/27(月) 19:54:57 

    >>36
    リフォームしなくていいし、新しい家に住めるのはいいと思った

    でも自分のものではないってのは不安だね

    どっちがいいんだろーね

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2023/03/27(月) 19:55:16 

    >>448
    でもまあ、その会社では出世はできないよね。
    ずーっと最安値の給料で文句ないなら、いいと思う。

    +3

    -3

  • 480. 匿名 2023/03/27(月) 19:56:34 

    >>243
    私も。
    根掘り葉掘り聞かれるのいやすぎるw

    +16

    -1

  • 481. 匿名 2023/03/27(月) 19:57:52 

    >>441
    転勤や転職より、はるかに重大なことをなぜ後出し…

    +20

    -0

  • 482. 匿名 2023/03/27(月) 20:03:12 

    うちの旦那38で転職したよ
    単身赴任…
    能力求められて大変みたい…

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/03/27(月) 20:03:19 

    >>6
    2〜3年に1回転勤有の金融機関で働いてたけど、コロナ禍でも安定を捨てて転職した総合職男性を何人も見たよ。
    辞令が出たら社宅や引越し代&赴任費用とか手厚く出るけど、家を購入しても単身赴任で全国異動命令。

    着いてく妻も大変だけど、そこで周りとうまくやりながら働いて成果出す男性はメンタル系の病気になる人もいたし、マジで大変だと思う…
    色んな意味でほとんどの人が夫の給料のみで一生安泰みたいな感じで生きていけない時代な気する。

    +19

    -2

  • 484. 匿名 2023/03/27(月) 20:13:29 

    >>481
    申し訳ないです、なんで言ってしまったのか反省と後悔をしています。
    40才くらいの転職は世間ではどうなのかを知りたかったのですが、皆様からたくさんコメントを頂き、こんなにも自分に対してコメントをしてくれるんだと嬉しいと言う表現は可笑しいかもしれませんが、心の中に閉まってあることをついさらけ出してしまいました。しかし後出しは後出し申し訳なく思います。

    +1

    -6

  • 485. 匿名 2023/03/27(月) 20:17:32 

    >>1
    軽々しく行ってこいとは言えないでしょ。
    私の同級生も同僚がアルジェリアの単身赴任先で殺されて転職した人がいる。
    仕事にどこまで命かけられるかの価値観じゃない?

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/03/27(月) 20:22:48 

    >>434
    あぁ、大変だったねぇ、、、。育児してる時って、意識して自分を労わってあげなきゃいけないと思うんだよ。
    20年ほど前なら、今ほど地域の子育てサポートも整備されてなかっただろうし。

    私は単身赴任ではなかったけど、夫が子供が起きている時に帰ったことがほとんどなくて。それだけでも大変だったから、434さんは、もっと頑張ったんだろうね。

    一方で、一緒に海外赴任についていったママ友は、それぞれにナニーはいるし、家事をするお手伝いさんはいるし快適だったと話しててすごく羨ましかった笑

    +17

    -3

  • 487. 匿名 2023/03/27(月) 20:26:43 

    単身赴任先、業務内容、役職、期間、手当などによりますかね。

    例えば、キャリアのステップとして単身赴任先に行き、3年くらい経験積んだら帰ってきて昇格。
    また、単身赴任手当や家族のもとへの帰省旅費が出るのかなど。
    人がいないから行ってきて、帰ってくる時期は未定。とか、諸々手当無いよ。となったら二重生活の生活費はかなりの負担です。

    そう考えると、単身赴任も転職も内容によるかな

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/03/27(月) 20:27:07 

    >>441
    夫婦不仲くらいなら子供の自立を待つのもありだけどDVなら可能な限り早く逃げるべき
    子供の前で行われなくても夫婦の緊張感や異様な雰囲気は伝わるし人格にも影響するよ
    職が見つかりますように

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2023/03/27(月) 20:27:35 

    >>441
    旦那さん計画なさすぎだよね。転勤がある会社に入り転勤ならやめるつもりなのに家まで買って子供2人?その上DVまでって、、。

    きっと鬱だし辞めさせてあげて、的なコメント多いけど
    ただの計画性のないわがまま男じゃん。メンタル最強だよ。

    +1

    -11

  • 490. 匿名 2023/03/27(月) 20:28:29 

    >>1
    単身赴任先で人間関係がイヤになったの?

    ウチの会社の場合は一年に一度赴任先エリアを指定出来ます。でも給料は9割になります。
    そんな制度があれば利用するのも手だと思うけど、本人がイヤなら仕方ないかな。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/03/27(月) 20:29:29 

    >>61
    単身赴任させるといろんなリスクが上がる
    特に福岡仙台札幌あたりに行くと、便利で単身の楽しさが勝って、そっちでいい相手を見つけたり、よく見る

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/27(月) 20:30:11 

    >>489
    横だけど
    わがままでやりたい放題の人って健康で長生きするよね

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2023/03/27(月) 20:32:13 

    >>24
    メンタルやられちゃ元も子もないしね

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/27(月) 20:32:32 

    >>441
    ものすごい妻の立場の弱い結婚生活だね

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2023/03/27(月) 20:33:33 

    >>441
    子どもができたらもう逃げられないからって、ハラスメント始める男は多い

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2023/03/27(月) 20:34:34 

    >>482
    中途採用は要求が高くて厳しいよね
    なんだかんだずっと同じ職場にいるとわがままが効いて、楽ちんになっていくのが日本

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/27(月) 20:34:59 

    >>1
    短時間パートなら言う資格ないね

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/03/27(月) 20:38:56 

    >>113
    たいていどの職場にも嫌な奴は絶対にいる
    なので、よほどいいポジションでいかないとまあまあ同じ状況になる
    逆に嫌な職場が、嫌な社員が飛ばされて一気に快適になることもある

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/03/27(月) 20:41:14 

    >>184
    今は東京にしかなくても、本社機能を移す会社もあるよ

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/27(月) 20:45:31 

    >>46
    男なんて甘やかしたら堕落一直線よ
    女は子ども居れば頑張るしかないって仕事するけど、男って自分で産んでないから自覚が足りない

    +4

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード