ガールズちゃんねる

華がない存在感のない人集まれ!

108コメント2023/03/26(日) 13:46

  • 1. 匿名 2023/03/25(土) 15:34:05 

    クラスでも
    地味で目立たなくて
    職に就いてからも圧倒的に地味で
    存在感の無さです。
    目立ちたい訳ではありませんが
    私って居る意味あるのかな?と
    感じる日々で
    共感出来る方語りませんか?

    +132

    -3

  • 2. 匿名 2023/03/25(土) 15:34:23 

    チー牛女子

    +17

    -13

  • 3. 匿名 2023/03/25(土) 15:34:40 

    壁の花です。

    +40

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/25(土) 15:34:40 

    いじめの対象にもならないくらい存在感ないよ
    いい意味でも悪い意味でも

    +83

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/25(土) 15:34:41 

    陰キャ腐女子w

    +10

    -11

  • 6. 匿名 2023/03/25(土) 15:34:59 

    存在感なさ過ぎて歩く音も静からしいから
    探偵でも目指そうかしら

    +78

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/25(土) 15:34:59 

    このまま地味に朽ち果て土に還るだけ

    +46

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/25(土) 15:35:31 

    私だ!地味に入籍して、家族婚して、出産して、ママ友も数えるくらいしかいない。本当にぬぼーっとした母親だよ。

    +51

    -6

  • 9. 匿名 2023/03/25(土) 15:35:33 

    ずっとそこにいたのに「うわっ、いたんだ!びっくりした!」とか言われる

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/25(土) 15:36:05 

    はい、わたすです
    存在感ないから定時ダッシュしても
    シレッと集まりを抜けても気付かれない

    +62

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/25(土) 15:36:17 

    悪目立ちしてどこでもいじめられてきたから存在感なくしたい
    根暗ブスすぎて逆に目立ってた感じ

    +49

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/25(土) 15:36:17 

    >>2
    チーズ牛丼?

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/25(土) 15:36:27 

    >>1
    逆恨みされにくい
    目立つと知らない人にも名前を覚えられたりする

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/25(土) 15:36:35 

    それなりにファッションにもコスメにも興味があるのに常に地味でモサいよ。顔立ちが既に垢抜けないし姿勢が猫背すぎる。

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/25(土) 15:37:07 

    >>5
    陽キャって陰キャが眼中にもないから馬鹿にすることすらしないんだよね

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/25(土) 15:37:17 

    >>10
    才能の塊じゃん

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/25(土) 15:37:50 

    地味子の魅力

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/25(土) 15:37:54 

    月に一度各店舗の同期が集まる決起会でグループワークする時、毎回「初めまして…ですよね?」「中途?」って聞かれます。
    いや、新卒からいます…

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:02 

    >>1
    クラスとか周りにとっての存在意義じゃなくて
    たったひとりのあなたに意味があるのだ!

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:09 

    >>12
    は?馬鹿は黙ってろ

    +3

    -7

  • 21. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:14 

    華がない存在感のない人集まれ!

    +3

    -4

  • 22. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:19 

    むしろ存在感を消して地味に目立たず生きることを心がけてる
    いい意味だろうが悪い意味だろうが、絶対目立ちたくない

    +66

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:28 

    いてもいなくてもいい存在、それが私

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:32 

    友達と集まって会話する時、◯◯達は?の“達“のほう。気にしすぎなんだろうけどいつも切ない。

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:55 

    >>4
    私も。スクールカースト圏外だった。

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:56 

    1時間かけて化粧したのに、ずっとすっぴんかと思ってたって言われた(水商売)

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/25(土) 15:39:39 

    >>5
    腐女子だけどバンドやってたしめっちゃモテたわ

    +1

    -8

  • 28. 匿名 2023/03/25(土) 15:40:24 

    >>14
    分かる、気合い入れてやっと普通

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/25(土) 15:40:47 

    集合写真でも自分を探すのに時間がかかる

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/25(土) 15:41:23 

    >>2
    せめて、タンポポ女子とかにしてあげて。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/25(土) 15:41:31 

    部活の送迎や保護者の集まり等、ぼっちですね。
    ワイワイおしゃべりしてる保護者を遠くでみながらなんでこんなにコミュ障なんだろうと落ち込む時があります。子供にも○○ちゃんのお母さんみたいに明るくなってほしいって言われてます…

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/25(土) 15:41:56 

    >>15
    いやされてるよw陰キャさん可哀想w

    +6

    -7

  • 33. 匿名 2023/03/25(土) 15:42:18 

    >>27
    妄想哀れ

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2023/03/25(土) 15:42:27 

    華がないコメ、プッ

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2023/03/25(土) 15:43:13 

    表舞台で注目浴びるより、黒子に憧れる
    華がない存在感のない人集まれ!

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2023/03/25(土) 15:44:20 

    私も。
    とりあえず友達はいますが、複数人で待ち合わせして少し遅れた時(3分くらいだからと私も連絡しなかったの悪いんだけど)、たまたま時間前に揃ってた友人達は先に目的地に行ってしまったことがあります。
    私が待ち合わせ場所に着いて「あれ?誰もいない?全員遅刻?」と 暫く待ってたら「ガル子ごめーん!みんな集まったと思って先に行っちゃった!」って連絡来たけど、笑っていいよいいよとしか返せなかった。
    あと、私が髪を思いっきり切ったり今まであまり着なかった服を着てきても、反応薄いです。友人達は少しメイク変えただけで「何か雰囲気違う」って誰かがすぐ気付いて話が盛り上がるのに。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/25(土) 15:44:30 

    >>1
    えー、私も存在感ないしいてもいなくても一緒だと思うけど、そんなとこ含め自分が好きだよ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/25(土) 15:45:27 

    チー牛陰キャ女だけど、逆に量産型スペック女子からギンギンに目つけられていじめられるよ
    地味女の姿が見えてないのは美人やハイスペ女だけ

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/25(土) 15:45:46 

    華がない存在感のない人集まれ!

    +2

    -8

  • 40. 匿名 2023/03/25(土) 15:46:12 

    はい。でもそういう人の方が多いんじゃないかな。クラスや職場みんな目立つ人しか居なかったら疲れるよw

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/25(土) 15:46:22 

    「今日見かけたあの人」とか「あの席のあの人」みたいに個として認識されたくないし、誰の記憶にも残りたくない

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/25(土) 15:47:21 

    >>30
    🧀🐄?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/25(土) 15:48:06 

    ほどよく低スペ
    ほどよくブス
    ほどよく孤独
    これが一番トラブル少ない人生を送れる

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/25(土) 15:48:31 

    >>35
    人形を操るの楽しそう

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/25(土) 15:48:48 

    >>1
    そんな人いる?
    私からしたらそんな職場の人一人もいない
    存在感無さすぎて休みなの知らなかったとか思ったことない

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/25(土) 15:49:15 

    >>42
    🙅‍♀️🧀🐄

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/25(土) 15:49:22 

    >>4
    おいくつかわからないけど、歳重ねるほどいい流れになると思うよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/25(土) 15:49:42 

    >>40
    目立つ人は互いの主張が強すぎてしょっちゅうバチバチしてるわ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/25(土) 15:50:32 

    >>1
    分かります。
    学生時代は仕方ないとしても、
    社会人になってもこの風潮が続くとは…

    私の勤める会社では、
    創立記念や勤続〇〇年といった節目にパーティーが行われるのですが、
    そこにお手伝いとして呼ばれるのは、
    綺麗な子だけなんです。
    会社の部活動もスカウト制です。

    結局私はどこからも声がかかりませんでしたが、自分を除く他の同期全員にはお誘いがあったと知り、発狂しそうになりました(笑)

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/25(土) 15:50:33 

    存在感がないせいか、わざとじゃなくて本当に私の存在に気づいてないパターンの順番抜かしをよくされる。数秒後気づかれて「あ、すみませんでした」って言われる。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/25(土) 15:51:21 

    目立てないし、目立ちたいとも思わない
    一生ステルスのままで生きたい
    誰にも認識されたくない
    人って、何かで認識されると必ず何らかの悪口の対象になるから怖い

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/25(土) 15:52:05 

    >>1
    地味って最高に幸せだよ。
    毎日平和だし変なことに巻き込まれることもない。目立つ人より地味な人のほうが穏やかで居られると思う。

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/25(土) 15:52:47 

    >>36
    友達なの?それ

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/25(土) 15:53:26 

    どこに行っても浮くわわよww

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/25(土) 15:54:15 

    地味だけど自分の好きなことして楽しんでるので結構です
    趣味の場では一目置かれてるし

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/25(土) 15:54:59 

    >>6
    私も、時代が時代ならかなり優秀な隠密になれてた気がする
    「あっいたの?」ってこれまでの人生で何度言われたか分からない

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/25(土) 15:55:48 

    芸能人とか芸能人に憧れる人って凄いなと思う。
    不特定多数に画面越しに自分の姿を晒すなんて、私には恐ろしくてできない。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/25(土) 15:56:06 

    ニコニコしているつもりなのに暗いって言われる。同じタイプかなと思われる人は暗いじゃなくて、おしとやかって言われてた。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/25(土) 15:56:13 

    身長142cmしかなくて死にたい

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2023/03/25(土) 15:56:42 

    派手なお金持ちが豪勢な家を建てたら強盗に狙われる確率高いけど、地味で質素な暮らしならそんな危険性は少ない
    地味な人は安全で生きやすい

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/25(土) 15:57:40 

    変な例えかも知れないけど、部屋の片隅の綿ぼこりの中で、人間や天敵に見つからず一生過ごすダニみたいに生きたい
    褒められたいとか大事にされたいとか思わない
    とにかく天敵が怖いので人目につきたくない

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/25(土) 16:00:03 

    静かで目立たずゆっくりのんびり暮らす
    地味は私の理想郷です

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/25(土) 16:00:09 

    >>59
    大きい人や小さい人は目立つよね
    平均身長ぐらいの157センチ前後が目立たなくて安全

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/25(土) 16:02:04 

    夢を叶えたから偉いみたいな風潮は古いよね
    何者になれずとも生きてるだけで偉い
    地味な存在でいいじゃんね

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/25(土) 16:03:31 

    >>36
    他で友達作った方がよくないですか?
    何か馬鹿にされてるみたいに感じます

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/25(土) 16:03:50 

    空気のような存在でいたい

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/25(土) 16:03:59 

    >>1
    むしろ理想的です。噂話とか逆恨みとか嫌だし。それくらいが羨ましい。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/25(土) 16:05:03 

    華もなく存在感もない(なんなら消してる)
    でも圧はあるって言われるのがわからない

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/25(土) 16:07:36 

    平凡より上だと下から妬まれるし
    ちょうど平凡だと、平凡同士で粗探し合戦
    底辺は目立ち過ぎ
    だから、平凡よりちょい下で、日頃から軽く平凡さん達から見下されるぐらいのポジションが一番平和

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/25(土) 16:11:50 

    大人しくて地味すぎると逆に目立つんだよね
    地味っていうより「超普通な人」を目指すのがいいかも

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/25(土) 16:13:05 

    吉沢亮はあんなにイケメンなのに存在感ないといわれるらしい
    あんなにイケメンなのになぜ?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/25(土) 16:13:41 

    呼ばれた気がした
    もう地味に生きる
    自動ドアさえスルーだぜぇい

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/25(土) 16:20:45 

    目立ちたいなら、真っ赤なトップスでも着たら間違いなく認識される。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:58 

    >>5
    BLが苦手な陰キャもいるから一括りにするのはダメ絶対🙅

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/25(土) 16:26:30 

    茶色とかカーキは似合う色らしいが、地味になるから着ない。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/25(土) 16:26:51 

    >>1
    知人がそういう地味な人で、30代の頃に悩んで鬱になってた
    職場でいじめられてる訳でもなく…
    でももう完治して元気に働いてる
    50代の独身、ずっと実家だから預金額は凄いはず
    それだけでうらやましい

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:19 

    >>6
    わかる笑
    「わ!びっくりしたー!」って言われるのわかってるから人に近づく時はわざと音だしたりするスキルが身についた

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/25(土) 16:31:46 

    「修了式の日に遅刻したけど誰にも何も言われなかった
    3年生でキャラ変するか悩む」

    と娘が言ってて、娘は娘だよ何かの為に無理することないよと言ったけど
    やっぱり悩むよね
    まるで中学生の頃の自分みたい

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:34 

    前世は忍者だったと思う。何なら今からでも隠密行動に長けてるから私服忍者として活動可。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:53 

    認識されるとイジメられるので、目立たないように地味色を着てる
    寒色系か暖色系の一方に偏ってるのは逆に目立つからダメ
    適当にブレンドした方が目立ちにくい
    迷彩服と同じ原理

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/25(土) 16:39:30 

    地味に隠れて生きて行きたい身としては、
    コロナ初期のころ通勤経路の人が減った時期は快適だった
    特に同年代の人の目が苦手
    世の中老人が憎い人が多いけど、老人だらけになった方が私は楽

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:00 

    学生のときは二学期になって「え?クラスにいたっけ?転校生?」って言われたり、会社ではずっといたのに「あれ?いつから居たの?全然わからなかったー」って言われてきた。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/25(土) 16:43:24 

    >>21
    この表情、ジワる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/25(土) 16:53:22 

    >>6
    わかる。
    怪盗とかもできると思う

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/25(土) 16:55:25 

    変に存在感あって嫌われるよりは全然マシだろと思いながらあえて存在感少なめに生きてる

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/25(土) 16:59:36 

    悪口に耐えられるほど強くないから、目立たない方がいい
    一応身なり整えてるけど、人から良く思われる為ではなく、あくまでも浮かない為
    本当はおしゃれに全く興味ない

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/25(土) 17:03:42 

    >>35
    黒子そっくりの人と夢でやってた事はある

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/25(土) 17:10:20 

    存在感って何が関係してるんだろうね?
    顔立ちも普通で大人しい子でも癒やし系的立ち位置で老若男女から好印象持たれる人もいるし。
    単に陽キャ陰キャ、美人不美人の差ではないと思うんだよなあ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/25(土) 17:16:52 

    >>77
    わかる〜
    あーびっくりした!音出して歩いてよ!って言われてる。
    そんなこと言われましても(°_°)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/25(土) 17:26:01 

    >>1
    大人しい人に意外にも目立ちたいって人いるんだよね。最初は気づかなかったけど実は目立ちたがり屋がいてびっくりした。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/25(土) 17:32:08 

    人に見られるのが嫌
    お金さえあれば一生ひきこもりたい
    休日は用事以外では出かけない

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/25(土) 17:34:54 

    >>10
    私は集まりとかは省かれるけど、仕事の時は何故かキッチリ頭数に入れられるんだわ。
    どうしたら完全に隠れられるの…

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/25(土) 17:47:46 

    >>9
    学生のとき言われたことあるけどわざわざ言ってくる人って意地悪だよね

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/25(土) 17:54:48 

    >>21

    私じゃん

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/25(土) 18:11:00 

    いいな
    スレチで申し訳ないけど、私2回目に行った店でも「いつもありがとうございます」ってよく言われるし、
    大勢いるときでもよく名指しされるし
    陰キャだからめっちゃキツイ
    存在感消したい

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/25(土) 19:15:11 

    虐められないならいいよ。私は黙ってても雰囲気が暗いからか顔が悪いからか何なのか、悪目立ちする様で虐められるタイプだから生きていたくないよ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/25(土) 20:19:09 

    >>1
    居る意味なんて無くていい

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/25(土) 20:26:08 

    >>8
    めっちゃ共感。ママ友少ない。職場も透明人間。
    学生の頃の友達とも段々疎遠。
    家族だけは優しいから良しとしよう。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/25(土) 20:40:51 

    >>1
    宮沢賢治の雨にも負けず精神で行こう
    と自分は思う

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/25(土) 23:00:05 

    >>11
    あいつ存在感無い言うくせに何かにつけて人の言動観察してる奴がうざかった

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/25(土) 23:39:04 

    >>56
    >>6
    私も!自動ドアですら反応しないこと多々ある。
    社会人になるとスーツやビジネスカジュアルなどの目立ちにくいファッションなので取引先の人になかなか名前覚えてもらえない。ついでに名前もよくある名前だからかよく間違って覚えられる。ロングからショートボブにしても反応薄い。存在感のある人と何が違うんだろう?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/26(日) 00:30:31 

    こう書くと嫌に思われるかもだけど、昔は「華やか」って言われてた。
    今は20キロ太り、どんなに綺麗な色を着ようが言われなくなった。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/26(日) 02:16:07 

    目立たない方がいい

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/26(日) 04:49:28 

    皆さん、よくぶつかられませんか?
    150cmで低身長なのもあるけど、よくぶつかられる。
    特に背が高い男…視界に入らないのかな。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/26(日) 04:58:03 

    >>1
    地味はまだいいと思う
    イモくさいのは地味汚くて目立つ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/26(日) 05:18:35 

    気配っていうのかな、そういうのを全力で消しにかかっていた時期があったけど、今は自分の存在そのものがどうでもいいので、気配なんて気にも止めていません。存在感はもちろんないです。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/26(日) 11:07:21 

    会社のBBQの待ち合わせ場所が北口から南口に変わったの、私に連絡なくて、私だけ北口で待ってたよ...

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/26(日) 13:46:07 

    >>4
    平和が一番

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード