-
1. 匿名 2023/03/23(木) 11:39:06
オンラインクレーンゲームにハマってしまい、1ヶ月で10万円以上課金してしまいました…。
今は大量の景品と後悔の念しか残っていません。
今までに重課金、廃課金したことある人いらっしゃいますか?
エピソードを聞かせてください。+72
-4
-
2. 匿名 2023/03/23(木) 11:40:51
+60
-0
-
3. 匿名 2023/03/23(木) 11:41:13
>>1
景品手元にあるならマシじゃない?
ただのソシャゲに10万なら引退やサ終したら何も残らない、そう思って強く生きて!+126
-2
-
4. 匿名 2023/03/23(木) 11:42:25
とりあえずその景品をメルカリに出して少しでも回収しよう+101
-1
-
5. 匿名 2023/03/23(木) 11:43:30
投げ銭アプリで100万課金して生活苦しくなってる人いた+45
-0
-
6. 匿名 2023/03/23(木) 11:46:25
>>1
どんな景品が当たりましたか?+12
-0
-
7. 匿名 2023/03/23(木) 11:46:40
今某ゲームアプリやってるんだけど、
強いキャラ目当てに30万以上課金してる人がゴロゴロいて世界が違うなって思う+61
-1
-
8. 匿名 2023/03/23(木) 11:46:41
iモードが出た頃、ハマって普通のページ見てるだけなのに月2万ぐらいパケット使うの1年ぐらい続けた。いいパソコン買えたわ。+80
-1
-
9. 匿名 2023/03/23(木) 11:47:09
>>1
アプリ消してなかったことにしよう
10万くらいどうってことないんだから落ち込んじゃダメ
繰り返さなきゃいいんだよ+46
-2
-
10. 匿名 2023/03/23(木) 11:47:29
主さん+97
-0
-
11. 匿名 2023/03/23(木) 11:48:05
>>1
1ヶ月で気づけて偉いよ+72
-0
-
12. 匿名 2023/03/23(木) 11:48:10
ソシャゲにハマって100万以上
MMOだったのでフレンド出来たのが要因です
使ったお金が惜しくてウダウダ続けてたけど
とあるドラマで『サ終』を何度も聞いたおかけではっきりと目が覚めて辞めました+50
-0
-
13. 匿名 2023/03/23(木) 11:49:35
>>2
偏差値79だって+4
-1
-
14. 匿名 2023/03/23(木) 11:50:29
マンガサイトかなー。
面白くてついつい買っていくと、1話50円くらいでもすぐにいい金額になっちゃう。
マンガ好きだから、一月一万円は必要経費ってことにしてる。+65
-1
-
15. 匿名 2023/03/23(木) 11:51:04
>>1
夫がスマホゲームにトータル500万くらい課金した。酷いときは1日42万。払えなくなってリボ払い。頭おかしい。+118
-1
-
16. 匿名 2023/03/23(木) 11:53:11
コロナで暇なときに電子書籍の無料コミックの策略にまんまとハマって、続き読むために課金しまくってた。特に少女マンガなんてワンパターンな展開でたいして読み返しもしないのにさ。+20
-0
-
17. 匿名 2023/03/23(木) 11:54:09
>>14
昔はゲオやTSUTAYAでレンタルコミック1冊100円以下だったのにね。ネットでそこまでコスパかからないのに漫画定価でしか見れないよね。。+17
-0
-
18. 匿名 2023/03/23(木) 11:54:44
5千円課金ガチャしても後から押し寄せる後悔でいっぱいなのにTwitter見てたら好きなキャラ出るまで〇〇連ガチャしました!とかランクバトル一位なるために石買いました!のオンパレードで給料いくらもらってんの…?ってなる+41
-0
-
19. 匿名 2023/03/23(木) 11:55:06
>>15
今はやめたのかな?
カウンセリング受けたがいいレベルだよ。。+62
-0
-
20. 匿名 2023/03/23(木) 11:56:03
アイドルのサイン会に30万×2回。
遠征費やライブのチケットで年間300万。
でも楽しかったから後悔はしてない。+25
-1
-
21. 匿名 2023/03/23(木) 11:57:19
>>1
昔アメーバピグが流行ってる時に、月に10万も課金してる人がいたよ。それに比べたら手元に景品があるだけマシ。+20
-0
-
22. 匿名 2023/03/23(木) 11:59:29
>>20
後悔しないってのが大前提だよね
課金ってソーシャルゲーム、推し活に使う感じだから
最悪サービス終了、引退とかで手元に何も残らないってなっちゃうもんね
20さんみたいに楽しかったから後悔しないって人は課金して良いと思う+34
-0
-
23. 匿名 2023/03/23(木) 11:59:39
>>1
iPhoneにクレカ登録してる時、簡単に課金できちゃうからついやりすぎて課金だけで数万いって後悔したことある。それからはクレカ削除でiTunesカードにしたよ。+14
-0
-
24. 匿名 2023/03/23(木) 12:01:43
>>1
ソシャゲはもっと酷いから大丈夫よ
10万円くらいだと今はスタートダッシュでトップクラスにも入れないから
私はすでにサ終したソシャゲですが年間150万くらい使っていて今は完全にソシャゲ卒業しました+24
-0
-
25. 匿名 2023/03/23(木) 12:04:20
虚無な消費でも使って経済回さないと
vtuber関連に沢山お金投げてくれ!
+0
-7
-
26. 匿名 2023/03/23(木) 12:07:04
>>1
オンラインクレーンゲームはハマりやすい、なかなかヤバいシステムだと思うよ
10万くらいで気がついたんだったら大丈夫だよ+26
-0
-
27. 匿名 2023/03/23(木) 12:07:05
ガチャに諭吉とか今考えたらアホだなあって思う
私の課金が興味ない新キャラに使われて既存のキャラがどんどん影薄くなるのが嫌だった+14
-0
-
28. 匿名 2023/03/23(木) 12:07:27
>>22
横だけど何が違うんだろうね。
私もゲームには課金しないけど、海外旅行には数百万使った。でも後悔してない。
写真や思い出しか手もとに残らないのは同じなのにね。+12
-0
-
29. 匿名 2023/03/23(木) 12:12:46
>>15
スゲー
貯金があったのかな
500万まるっとリボだと利息すごいよね+28
-1
-
30. 匿名 2023/03/23(木) 12:14:06
>>14
私もこれ
月2万近く課金しちゃってる
無駄だよなーと思いつつ、やめられない…+17
-0
-
31. 匿名 2023/03/23(木) 12:14:11
>>1
ずっと無課金で携帯ゲームやってたら、間違えて1000円のアイテムポチっと課金しててショックだった
それも全くいらないやつ
間違えて買っちゃう事もあると思って速攻課金できないモードに変えたよ+12
-0
-
32. 匿名 2023/03/23(木) 12:16:48
テーマパーク等、その日限り遊びと同じだと思う
自分のお小遣い範囲で楽しめたならいいと思う+27
-0
-
33. 匿名 2023/03/23(木) 12:17:32
>>1
私も月に10万課金を何ヶ月かやってましたよー
でもゲーム内フレンドたちと密な時間を過ごしてすごく楽しかったので、良い思い出です💓+9
-0
-
34. 匿名 2023/03/23(木) 12:17:47
ポケ森に月3万くらい貢いだなあ…
ハマってるときの異様な高揚感って怖いよね+23
-0
-
35. 匿名 2023/03/23(木) 12:18:35
>>14
刊行が古い昔の漫画等古本だったら安く買えるのにネットは定価
新しい話は割引ほぼないし、紙の本も無く仕方なしに定価で買う
友達と貸し借りも出来ないし損だなって思うけど、ついつい買ってしまう+3
-0
-
36. 匿名 2023/03/23(木) 12:19:51
>>4
転売ヤーですか?+0
-16
-
37. 匿名 2023/03/23(木) 12:20:18
>>5
それは底無しのアホなんよ+10
-0
-
38. 匿名 2023/03/23(木) 12:21:18
>>8
昔は携帯代2~3万って当たり前だったよね。バイト代全部携帯代だったよ。+23
-0
-
39. 匿名 2023/03/23(木) 12:22:50
ドラクエウォークのふくびきに
月15万×3ヶ月ぶちこんで分割払いに追われてる
じぶんの稼ぎのうちの
じぶんの小遣い範囲でやってるけど、
同じゲームをしてる夫が無課金だから
うっかりプレイ画面でそうび見せたりできない
+5
-1
-
40. 匿名 2023/03/23(木) 12:23:54
>>29
15%で年間お利息75万円
返済を先延ばしにしたいだけの何も生まない罰金が年間75万円て+18
-0
-
41. 匿名 2023/03/23(木) 12:24:14
>>15
もうお金も現実味なかって
スマホでぽちぽち課金するからゲームの延長のような感覚なんだろうね。
リアルのお金っていう感覚ないんだよ+17
-0
-
42. 匿名 2023/03/23(木) 12:25:08
妖怪ウォッチぷにぷに
ガチャで良キャラ引くために10万円は課金したと思う
30歳のくせに+5
-0
-
43. 匿名 2023/03/23(木) 12:25:21
>>36
自分でクレーンゲームで取った景品いらないもの売るのも転売になるの?+17
-0
-
44. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:41
>>40
ヒエッ
震えるわ...+15
-0
-
45. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:50
>>15
リズムゲーでどうしても欲しいキャラに5万課金しても来なくて、無課金で2つも取れてる人が居てツライ…頭痛い…ってなって、そのゲームもたった2年足らずでサ終したのに懲りて無茶な課金はやめた話をしに来たけど、桁二つも格が違う人居た…+29
-0
-
46. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:27
オンラインゲームにはまって多い月で60万くらい課金したことが。
そのゲームには今もINしていますがもうサービス終了が近い感じで
全然アプデも来ない。友達の大半は引退していて惰性でINしているだけ。
まだINしている友達とちょっと会話するだけです。
ここ数年課金はしていません。
いつサービス終了してもおかしくない状況でも
課金している人がいてある意味すごいなぁと思っています。
+16
-1
-
47. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:44
自担のライブに10万…
転売ヤーに課金して今思うとアホです+8
-0
-
48. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:36
オンラインゲームにハマって20万課金した
キャラクターも多くて最初の方は毎回ガチャコンプ目指してたけど、今はほぼ課金せずにゲームだけ続けてる
借金やリボ払いする勇気はなかった+6
-0
-
49. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:38
>>1
10万なんて安い安い
だって普通に働いてたら出せるお金だからね
後、1桁丸付けてからが重課金です
廃課金はもっと更に上+10
-1
-
50. 匿名 2023/03/23(木) 12:36:10
>>38
ヨコ
パケ死にって言葉あったよねw+6
-0
-
51. 匿名 2023/03/23(木) 12:38:36
>>25
加賀美社長に投げてます+1
-0
-
52. 匿名 2023/03/23(木) 12:38:52
あんすたくんにハマってイベントに冬ボ40万突っ込んだ時はアドレナリン出たな…
それでも100位以内ギリでトップ勢はどんだけお金出してるの???ってなったよ
寝てる間も代わりに走るじいやとかいる人じゃないと無理じゃね?って思ったな
+6
-0
-
53. 匿名 2023/03/23(木) 12:42:05
10年ほど前からソシャゲにハマり、ジャンルを転々としながら推しキャラほしさにガチャ1回に5万とかかけてた
沢山課金したなぁと思うけど、人間使う金額って同じで仮にソシャゲに課金してなかったら他のことに金使ってたと思うから別に後悔はしてないよ
推しにお金使うのがオタクの醍醐味みたいなとこあるしね+22
-2
-
54. 匿名 2023/03/23(木) 12:45:05
負けず嫌いのオンライン対戦はダメね。
10年前に戦争ゲームに50万ぐらい課金して、総戦力100万ぐらいにしてトップ100以内ぐらいに入ってた。病気だったよ。ゲームなのに負けると現実世界でもおかしくなってて、アンインストールした。
ゲームは楽しめなかったら意味ないんだよね。楽しかった~で終われないゲームは速攻アンインストールしたほうがいい。って学んだ。+19
-0
-
55. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:41
>>49
そうなんだよね
ランカーの廃課金様をsnsで発見してしばらく眺めてたことがあったけど、お金の使い方以外はまともに見えて相互になったら旦那は外交官という話でした
マイナーゲーなのにいつも海外からのアクセスで不思議な人だなと思ってたけど日本にいないから何かと寂しかったみたい
まあでも境遇が羨ましすぎて自分からFOしちゃったわ
使えるお金の額が違いすぎたからね+10
-0
-
56. 匿名 2023/03/23(木) 12:47:04
なんかこのトピ落ち着く+11
-3
-
57. 匿名 2023/03/23(木) 12:47:04
数年前にハマってた。ぶっちゃけキャラとかゲームに惚れてたわけじゃなくてガチャ要素にハマってたんだと思う。あの時は仕事もうまくいってなくてストレスをガチャで消化してた。毎月20万(その時のカード限度額)を2年弱くらい?ばかな事したなぁって思うけどもう一生分回したから満足したよ+16
-0
-
58. 匿名 2023/03/23(木) 12:50:11
>>54
そこに学びがあったら正直学費だと思えば安いくらいだよね
私も自分がどんなことにこだわりがあってどんなことで判断がおかしくなるのか、とか
そのデータを手放したときの感覚とか、無課金では学べなかったと思うのでそれらの出費についてもう仕方なかったかなと思ってる+13
-0
-
59. 匿名 2023/03/23(木) 12:51:46
>>1
後悔してるならもうやらんだろ。+0
-0
-
60. 匿名 2023/03/23(木) 12:54:05
>>2
私は98%の1人です。+11
-0
-
61. 匿名 2023/03/23(木) 12:55:33
ホームスケイプやフィッシュダムに去年の年末にハマってしまい限定アイテム欲しさに今年になってから15万ほども使ってしまった
やっと落ち着いてここ1、2週間はしていないけど、またやり出さない様にアプリを消しています+10
-0
-
62. 匿名 2023/03/23(木) 12:55:53
>>15
すごいお金持ちの家なのかな?
我が家なら絶対離婚案件!+20
-0
-
63. 匿名 2023/03/23(木) 12:56:11
>>19
パチンコで増やしてゲームに突っ込んでた。
パチンコで賄えてた部分も多かったから、リボ自体は130万くらいだったんだけど、子供もいたし離婚の選択肢はなく、家計から一括返済するしか選択肢なかった。
病気だよね。クレカ取り上げ、課金できないように設定し、やっと普通に生活できるようになってる。
やばいよね、私の人生の中で忘れかけてた出来事だけど、やっぱドン引きレベルだよね。+26
-0
-
64. 匿名 2023/03/23(木) 12:56:34
ソシャゲのガチャ天井までとかやっちゃう+3
-0
-
65. 匿名 2023/03/23(木) 13:14:23
>>1
大丈夫、私もトレバに3ヶ月で100万課金した。
ぬいぐるみ大量ゲットだぜ!+2
-0
-
66. 匿名 2023/03/23(木) 13:16:29
>>4
オンクレの景品てかさばるのよ。
だから送料考えると売っても二束三文、下手すりゃマイナス…。+7
-0
-
67. 匿名 2023/03/23(木) 13:20:40
何種類かゲームやってて数年でトータル300万円超、課金した
あのお金があればなーと今も思うけど、ほんと楽しかったからまあいいかと🍃💴+5
-0
-
68. 匿名 2023/03/23(木) 13:33:49
>>15
優勝だわ!完全なる離婚案件だよ。よく離婚しなかったね・・
+13
-0
-
69. 匿名 2023/03/23(木) 13:36:49
配信で投げ銭すると推しが名前呼んでありがとうって言ってくれるやつ、私は1回で満足したけど上位争いみたいなことが行われてて毎回何十万も課金してる人がいる。認知されたいってのもあるんだろうけど手元に何も残らないのにそれだけお金出せるの凄いと思う。+12
-0
-
70. 匿名 2023/03/23(木) 13:51:16
>>66
ジャンルにもよるけどそここそ高値付くやつもあるよ+2
-0
-
71. 匿名 2023/03/23(木) 14:12:00
>>1
私も育休中にオンラインクレーンゲームで30万円くらい使ったよ。
子ども寝てから毎日やってしまって、今思えばストレスをオンクレで解消してたのかも。
オンクレって結構景品とれるから楽しいし、ハマりやすいよね。実際の店舗よりよくとれる。
ある日急に目が覚めてやらなくなったけど、結構注ぎ込んでしまったよ…。+3
-0
-
72. 匿名 2023/03/23(木) 15:09:37
>>28
旅行だと体験、経験になるからじゃないかな。
実際した行動だとおもいでにもなるし。+5
-0
-
73. 匿名 2023/03/23(木) 15:11:59
>>63
リボ完済出来て良かったね。
耐えたあなたも2人で返済し終えたのもすごいよ、今は変わってくれてよかったね。+11
-0
-
74. 匿名 2023/03/23(木) 15:20:29
着せ替え交流系のオンラインゲームで毎月1~2万くらい×4年やってたから飽きた今考えるともったいねーって思っちゃうよね+0
-0
-
75. 匿名 2023/03/23(木) 15:27:04
私もハマってるソシャゲがあるけど無課金だから全然強くならない 子どもが小さいパパさんとかずーっと課金繰り返してる人がいるけど奥さんは気がつかないのかと不思議…+2
-2
-
76. 匿名 2023/03/23(木) 15:32:26
ゲームアプリで装備欲しさに毎月5~10万課金してた。1年位やっていたけど当然何も残らなかった。+2
-0
-
77. 匿名 2023/03/23(木) 16:00:16
私ではないけど元彼が毎月10万を5年以上
バカ
貯めてるって嘘ついてて発覚して別れました+2
-0
-
78. 匿名 2023/03/23(木) 16:31:05
>>15
そのレベルの課金って金持ちがやってるのかと思ってたけどリボ払いしてるのかぁ+3
-0
-
79. 匿名 2023/03/23(木) 16:36:53
ガルショに月7万課金した事あるけど桁違いでビックリした
+1
-0
-
80. 匿名 2023/03/23(木) 16:44:44
>>2
無課金もっと少ないと思ってた
私のやってる某ソシャゲ、殆どが課金してる人ばかりで同じギルドの中だと無課金は私含めて2~3人ぐらいしかいないわ+1
-0
-
81. 匿名 2023/03/23(木) 18:02:33
>>1
私もタイクレにハマって半月で3万円課金しちゃったよ。
20回くらいやってやっと落とした景品を後でメルカリで検索したら1500円くらいで売ってて…
バカらしくて辞めた。+1
-0
-
82. 匿名 2023/03/24(金) 01:30:01
イケメン戦国廃課金者です 推しが3人いて、その誕祭で毎回120万くらい使うかな その他に毎月10万くらいを6年続けてる+3
-0
-
83. 匿名 2023/03/24(金) 02:17:40
>>43
メルカリ使うとですかね?値段は自分で設定ですよね?
時価で300円のものを獲得したときの金額を少しでも回収したいから上乗せで1300円にしたら立派な転売かと?
買取り店で査定価値で買い取ってもらい、時価同等か、それ以外で回収したなら転売とは思えないですね+1
-5
-
84. 匿名 2023/03/24(金) 03:56:26
数年前リリースしたてのソシャゲにハマってガチャコンプ→編成強くなるしTwitterで沢山反応もらえるという典型的な感じで毎回ガチャコンプを狙ったりイベント100位狙いばかりしてて
月に5万〜10万近く課金する生活が約1年ちょっとくらい続いた
後悔してるけど楽しかったし今は抜け出せて良かったです+3
-0
-
85. 匿名 2023/03/25(土) 21:24:15
>>2
収益じゃなくて経費のどのくらいを支えてるのか知りたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する